2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富豪刑事 Balance:UNLIMITED check-3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 09:38:53 ID:azs57sqT.net
刑事。だが正義とは限らない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:2ch板:saku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年4月9日よりフジテレビ「ノイタミナ」ほか各局にて放送開始
フジテレビ 4月9日より24:55〜(第1話:4月9日 25:10〜)
関西テレビ 4月9日より26:25〜
東海テレビ 4月9日より26:15〜
FOD 4月9日より28:00〜
dアニメストア 4月9日より28:00〜
他放送&配信情報詳細→外部リンク:fugoukeiji-bul.com

◆関連サイト
公式サイト:外部リンク:fugoukeiji-bul.com
公式Twitter:Twitterリンク:fugoukeiji_bul

◆前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:18:52.28 ID:3hIMBWrM.net
大助に相続権がないのが気になる
鈴江と同じで、大助も分家筋からの養子とかではないか?
そうじゃないと祖母が茂丸ばかりかばってるのが無理ある
家族写真で大助の説明が「子供と思われる」ってわざわざ書いてあったんだよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:32:57.32 ID:2s3i1Voc.net
>>481
「一言足りない」はよく有る事

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:34:47.20 ID:b6kneoo9.net
どっちが受けで、どっちがタチなの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 19:50:19.23 ID:cgmgtIBY.net
「みんなで一回集まってブリーフィングしろよ、5分で良いよ、マジで」

は言っちゃいけないお約束

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:01:19.96 ID:Xv7rJ93f.net
どう見ても富豪が受けだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:40:04.09 ID:kaS97NR+.net
今回やたらとバッヂを強調してて刑事なのにバッヂとか変だなと思って調べてみたら
警視庁捜査一課のバッヂだったんだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:47:09.88 ID:qH6Y1FTC.net
捜査一課長みたいなノリでやってくれりゃいいのに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:52:01.98 ID:qWwlwdrv.net
>>478
下着姿で両腕縛られてたりやたらオープニングで主張してるのにな。いい加減にしろって思うわ。
イメージ映像にしたって関係なさすぎるだろw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 20:55:45.12 ID:3hIMBWrM.net
>>489
いやいやどうせお前ら鈴江の事視姦するんだろうから
前もってやっといてやったぜ!っていう先回りサービスだろうよ
後は薄い本で期待しておけ、というメッセージ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 21:20:48.58 ID:mnwj2xpl.net
先週大助様との濃厚なべットシーンあっただろ
それで我慢しろや

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 21:35:02.25 ID:3hIMBWrM.net
そういや初放送の1話OPの鈴江さん肌色でなまめかしかった
再放送分の1話も同じだったんかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 21:35:11.12 ID:fvLbHJ4H.net
鈴江さんってキャラ紹介の時に捜査線上に浮上した女性とか書いてあったしOPで意味深だから
話のキーになるのかと思ったけど全くそんなことはなかった
このキャラ紹介って2話のあの囮捜査のことだったんだね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 21:35:48.57 ID:vuVqrE3Q.net
現対の男2女1、結局大した特技もなくモブ警官に近い立ち位置なのか
3人とも見ていてイライラするので退場しないかな
殉職すると二階級特進になって分不相応だから、なるべくつまらない散り様がいい
捜査一課の赤毛ももう見たくない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 21:41:10.52 ID:+mxFdKY5.net
>>468
金額設定も雑になってきたな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 21:59:16.17 ID:3hIMBWrM.net
>>494
飲む・打つ・買うのご三方だと思うんですよ
飲むっていうよりは食べる、打つは博打、買うは女を買うのはマズイのでアダルトサイト大好きっ子
そういうダメダメな三人だからこそ現対にいるんだと思うが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 22:32:43.02 ID:VCk43nVY.net
その趣味が作中にまったく活かされてないのが惜しい
得意分野にその趣味が関連付けてられてくようなものがもう一つ欲しかった
こういう細工って素人の俺でも気が付けるんだけどそんな難しいもんなのかね?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 22:50:30.06 ID:3hIMBWrM.net
お菓子を人にあげてコミュをとれる
ボートレース好きで汽笛が聞き分けられカモメの鳴き声も
背が高い

アダルト好きな人だけあんまり役に立ってなかったけど他はまあまあ
役に立ってるのでは?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 23:51:26.04 ID:qWwlwdrv.net
せめて鈴江さんが伊勢崎とヤッタのかどうかはっきりしてくれ!ていうか伊勢崎友太ってまんま伊勢谷
友介やないかw逮捕ってなんか予言ぽいな、クスリ案件だしw本人アニメとか見なさそうだけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 03:26:59.29 ID:m95JDGI5.net
>>497
>こういう細工って素人の俺でも気が付けるんだけどそんな難しいもんなのかね?
難易度じゃなくて多分このライターこういう作り方しかできないんだと思われる
歌舞伎町シャーロックでもどうでもいい細部設定盛りまくって
内容に何の関係もなかった
ジブリで修行してなんの結果も残せなかったのも
そういうところをパヤオや高畑さんに見限られたんだろう
あの人ら、なんだかんだで見る目は確かだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 03:58:15.51 ID:gVKh5b3q.net
大助様命の鈴江がやるはずないし、ギミック駆使して幻影でも見せればよかろ

>>468
10万円とか言ってるし、給付金事業にかんでた電通への皮肉だろうなグルットナ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 04:21:44.11 ID:HMnWxm2H.net
クールなアニメにしたいんだろうが盛り上がるはずの場面でも恐ろしく淡々としているな
今にしてみれば英語の変な副題も中身をキャッチーにする自信が無いからだろうな

>>500
設定上インテリなキャラの失敗場面ばかり書いて活躍は一切しないのが当たり前だったな
文才ないコミュ強に食い荒らされて自浄できないとはノイタミナ枠も落ちぶれたもんだ
こうすれば面白いと思い込みで突っ走って視聴者を置いてけぼりにするのが常で
クライアントの要求する作品の世界観にあわせて複数の選択肢から相応しい展開を選べるほどシナリオの方法論に通じてないのは明白

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 04:31:30.08 ID:gVKh5b3q.net
文字化けしたので再投稿します

大助様命の鈴江がやるはずないし、ギミック駆使して幻影でも見せればよかろ

>>468
10万円とか言ってるし、給付金事業にかんでた電通への皮肉だろうなグルットナ

504 :糞レス代行業:2020/09/12(土) 06:09:00.92 ID:tZETbIzf.net
代行レスはここへ Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1592632317/677

677 名前:臨時で名無しです (ワッチョイ 218.231.180.132)[] 投稿日:2020/09/12(土) 00:49:10.35 ID:f6PPkzkq0
お願いします

【板名】アニメ
【スレ名】富豪刑事 Balance:UNLIMITED check-3
【スレのURL】https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1598834333/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
大助様命の鈴江がやるはずないし、ギミック駆使して幻影でも見せればよかろ

>>468
10万円とか言ってるし、給付​金事業にかんでた電通への皮肉だろうなグルットナ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 06:42:23.64 ID:j7aYwWo7.net
お金の力でなんでもできるドラえもんを観ていたハズが
気がついたらバットマンになってた

加藤のポジションが相棒のロビンではなく、バットマンに理解のあるポリスメン(デブ)的な位置

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 09:33:38.40 ID:WX2s+dBw.net
>>498
亀井のアダルトサイト巡りで情報が回ってこない現対がグラドル殺人の情報を得たじゃないかw

みんなの特技が生かされてるなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 10:49:23.90 ID:ts22vNZa.net
どうでもいい細部設定こだわっていて肝心な中身が糞なの分かるよ
電通への皮肉や二話の伊勢崎の名前の由来や車爆破されたおばさんの息子の元ネタ
そんなもんどうでもいいからまともな話作れ力入れるところ間違っている

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 11:14:34.64 ID:XQ+a7vEW.net
一話の強盗カップルまったく共感できない
彼氏は自分だけ逃げるクズなのに無事で良かっただのいい話みたいに持ち上げられてもなー

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 11:24:31.12 ID:aAUpxtAg.net
よくわからんが鈴江さんが使ってたシステムヒュスクなのか?
神戸邸にあるシステムだったら全部ヒュスク通してると考えた方が無難なんだが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 11:46:41.23 ID:yJBSWur4.net
もう最終回なのに…まだ見てるのかよ
早く見切らないからこんな目に合うんだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:05:32.55 ID:xNplVhV6.net
>>508
ダメンズ好きな女はいる
私がついててあげないと!って保護欲をそそるような男
見捨てられても「お前がいないと生きていけない」って言われると仕方がないなと元サヤにおさまるのさ
男女仲はいろいろあるんだよ
いい話として描いてる訳じゃないだろあれは別に

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:08:51.69 ID:xNplVhV6.net
>>501
10万円あげますキャンペーンはツイで現金ばらまいてるCEOがモデルだろうよ
簡単に人々がのせられる仕組みもそっくりで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:12:17.01 ID:xjVlvykl.net
まず一般人が銃向けてきたら、普通足か腹を撃つはず
一撃で死んだということは心臓撃ったと思う
警察官としては有り得ない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:16:07.03 ID:WX2s+dBw.net
銀行の共犯は重体じゃなかった?死んだっけ?
くるっとなは別にモデルはなく個人のモバイルを監視の目に使うていうのをカネの力でゴリ押ししただけじゃないかな
莫大な資金あればできるよね実際

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:19:11.62 ID:aY0OdKW8.net
>>513
重傷なだけで死んでないぞお前は何を見てたんだ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:22:46.59 ID:aAUpxtAg.net
>>514
即座に誰が開発したのか
鈴江以外にスタッフいるのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:23:10.92 ID:ts22vNZa.net
重症なだけで死んではいないよ
苦行かもしれないが一話から見直そう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:25:04.07 ID:xNplVhV6.net
>>513
銃向けられて手足狙うとかベテラン軍人でも実際難しいらしいよ
射撃訓練はみんな急所ねらう訓練だし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:27:37.58 ID:ts22vNZa.net
>>511
大助と鈴江の関係もそのカップルに似ている気がするけど脚本家はそういうの好きなんだろうか
私がついててあげないとみたいなカップル

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:29:33.45 ID:xNplVhV6.net
>>516
普通に外部の会社なんじゃないの?
大金で開発&納期を大幅短縮させたんだろう
日本とも限らないし外国かもしれんし
鈴江さんは大助サポートで忙しいだろう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:31:17.42 ID:xNplVhV6.net
鈴江はべた惚れなだけで保護欲じゃないんじゃないの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 12:33:37.71 ID:6fJqQ8fe.net
鈴江さんっておいくつなのかしら

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:19:36.68 ID:yj6L5XEQ.net
鈴江って妹って紹介してたのが
途中から親戚と言ってるのは何故?
妹ってのは嘘?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:32:12.25 ID:ULEht1jZ.net
ベッドイン回で寝室から二人が出てきて加藤と会ったとき、
神戸と鈴江が横並びのカットがあるけどあれ見ると二人顔の造作が似てると思う
眉の感じや目とかが
親族ということで似せたキャラデザにしてるのかなと思った

鈴江が妹なら幼少時の家族写真にいないのが変になるから
設定がスタート時の初期稿から変わったのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:33:58.68 ID:WX2s+dBw.net
妹として紹介されたことなんてないよね
親戚とは言ってた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:37:38.26 ID:nVd9hvpv.net
そういや何で親戚ってぼんやりした関係性で押し通してるんだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:37:49.94 ID:xNplVhV6.net
鈴江は最初から親戚
妹なんて一言も言われてないよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 13:46:20.42 ID:NQ50UPgo.net
第二話あたりの最初の紹介で妹って言ってた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 14:11:20.20 ID:JmWQe3Aq.net
え?記憶にないが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 15:02:00.48 ID:XQ+a7vEW.net
星野が武井の机から加藤の辞表届見つけた途端態度急変してるけど
本気で加藤が武井恨んでるとか勘違いしてたのかな
だとしたら警官向いてないぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 16:28:39.24 ID:e79g/ITg.net
最新話までみたけどうーんってかんじ
コメディもシリアスもどっちつかずというか
まだコメディの方がよかったな
上司二人にも全然良いところを見いだせなかったから死んだ時も無感情だった
こんな無なことある?
もっと派手に金使って解決するのみたかったなあ
くるっと回って10万円はよかった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 17:30:48.13 ID:ts22vNZa.net
サイコパス一期の中年刑事みたいに最期まで完璧な良い人なら感情は無にならずに悲しめたと思う
主人公から見て頼りになる安心できる兄貴分的な
あの上司ふたりは最初のあたり出番ないから良かった話も少ないし死ぬ直前にそんな人なんだって冷めるエピを挟むから余計に何の感情も湧かない
キャラの心情を書くの下手だし共感させるのも下手だよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 18:59:50.39 ID:DhHelG/n.net
最終回ラストでスーツスプレーやくるっと回ってとかの捜査に使った技術で儲けましたとやるのか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:09:51.78 ID:AYDU+g9A.net
加藤のトラウマがなぁ、なんで共犯女撃ったからって拳銃撃てなくなる?
全然関係ない子供撃っちゃったとかならまだしも…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:14:49.26 ID:N/9nvG1W.net
>>534
犯人の銃がオモチャだったからじゃ?
銃口を向けられた時点ではオモチャか本物かなんて判断つかないんだから危険を感じて撃った加藤に非は無かったけど
「オモチャだから相手に殺意は無かったのに撃ってしまった」って自分を責めてしまうんだろう
加藤マジメだし正義感も強いから余計に

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:20:13.64 ID:7CiIGQFo.net
>>507
典型的なクソ脚本家にありがちなやつだね
パヨデマゴーグ町山が脚本書いた進撃の巨人(実写版)の機密保護法もどきを連想した

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 21:58:01.04 ID:xNplVhV6.net
共犯の女は本物だと思ってただろうよ
おもちゃ向けて意趣返しとかするか?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 22:04:17.75 ID:YuVOnjsR.net
>>501
製作 - 神戸財閥(フジテレビジョン、アニプレックス、アニマックス、ムービック、電通)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 22:25:10.21 ID:m95JDGI5.net
>>537
共犯なのにモデルガンって知らないってどうかと思うがね…

>>532
>あの上司ふたりは最初のあたり出番ないから良かった話も少ないし
>死ぬ直前にそんな人なんだって冷めるエピを挟むから余計に何の感情も湧かない
普通逆だよなあ
最初残念な上司に見えたのが実は熱い奴らだった、って流れなら
殉死が大きく意味を持つのに

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 22:55:52.39 ID:xNplVhV6.net
>>539
おもちゃの銃向ける意味がわからない
この野郎よくも撃ってくれたわね!って感じじゃなかったか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 00:55:19.36 ID:czFpr9P9.net
これは穴だらけで考証する価値もないから
話にツッコミ入れたい人もべつのアニメで議論したほうが楽しいとおもうよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 01:23:34.22 ID:n/rHGDep.net
>>530
加藤の事をやたらと軽蔑しまくってるような描写もよくわからなかった
以前は加藤を尊敬してたようだし、発砲事件で一転幻滅したってことか?それもなんだか説得力ないわ…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 01:45:49.20 ID:uBOc3uDk.net
全体的に必要以上にギスギスする印象はあるかな
盛り上げる手段としてそうしてるのかもしれないけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 02:30:09.70 ID:sYhrCm5E.net
>>539
じゅんし【殉死】
《名・ス自》主君・主人のあとを追って自殺すること。

じゅんしょく【殉職】
《名・ス自》職務のために死ぬこと。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 07:39:28.39 ID:JUQx4fdI.net
自分の職場に犯罪者引き入れる女に感情移入するとかどんだけヤワなメンタルなんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 08:34:07.84 ID:6u0Vs5x3.net
脚本家による今話の解説も読んだけど
星野はずっと加藤に辛辣な態度をとっているというから
今回の尋問もその辛辣な態度の一環だろ
精神攻撃、当てつけ、嫌がらせ、そういう類のもの

なぜそうするかっていうと加藤が逃げ出してヒーローじゃなくなったから
なぜ掌を返したかっていうと加藤がまたヒーローになろうとしてるとわかったから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 09:04:58.10 ID:J3uWvBvx.net
最終的にどこに着地させるんだろう
父親が母親を殺した犯人って救いのない話だよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 09:58:15.55 ID:EP4BMZ/S.net
>>546
私情は良くないよね 冷静に返答する加藤の方が大人でした
星野も気づかなかったら武井みたいに保身に走って出世したかもしれない
どうでもいいけどここまで大助の影うっすー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:00:42.19 ID:OeI1P4+b.net
アニメ見ただけじゃ分かりにくい人多いから話の書き方は駄目だし情報量少なすぎ
後出し解説読まないと分からない仕組みなんて本気で終わってるよ
Twitterや公式HP見ないでアニメだけ見る人いるしその人たちはよく分からないアニメだなって感想で終わりそう
後出し解説出してるってことは公式の人間もアニメ見ただけじゃ分かりにくいって自覚してるんだよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:02:00.97 ID:D23VoF6o.net
>>546
> なぜそうするかっていうと加藤が逃げ出してヒーローじゃなくなったから
はある意味そうだろう
憧れていた人に失望して目標を失った複雑な心境的には似てる

> なぜ掌を返したかっていうと加藤がまたヒーローになろうとしてるとわかったから
は違うだろ
一番は加藤が武井を逆恨みしていないことに気づいたからでしょう
逆恨みしてると誤解してる所はちょっと星野大丈夫?てなるけど、メタ視線なら新幹線後の武井の加藤へのフォローしってるけど星野は知らなかっただろうしな
なんかめちゃくちゃな解釈する人が時々いるよな….

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:04:39.50 ID:KCvOqkX9.net
大富豪のお坊ちゃま刑事が浮世離れした捜査で難事件を解決するユーモアミステリーかと思ってたのに
原作とは別人の大介が回りとギスギスケンカしながらバタバタと人が死ぬ二時間テレビドラマみたいな展開にうんざりしてる
深キョン版の連ドラはめちゃ面白かったのにどうしてこうなった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:04:41.94 ID:OeI1P4+b.net
>>550
アニメ本編の内容が分かりにくいから変な風に捉える人が多いんだよ
本気で脚本が駄目だと思うよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:07:14.40 ID:D23VoF6o.net
>>552
いやない情報をもとに勝手に推察しなければいいだけな気もするよ
あの二人が殺されてるのだって深読みしずに与えられ情報から考えたらわかるじゃん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:36:58.59 ID:JSfp6sak.net
作中で出されてる情報だけじゃ情報が不十分な所があって
皆の解釈の食い違いが起きてるのもあるんじゃないか?

二人が亡くなったかどうかは作品によっては仕掛けになるパターンもあるから
サスペンス好きなら一回疑ってかかる見方もありっちゃありだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:46:01.09 ID:D23VoF6o.net
>>554
清水部長の半泣きのしぶとい人だねぇであ、これ死んだわて自分は思ったけどな
たしかにミステリーのお約束や物語のお約束的表現でカタルシスを得られない話ばかりだね
色々アニメ見慣れてる人ほど裏切られた気分になるねw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:50:27.11 ID:zaXFaC/H.net
誰かに似てるなとずっと引っかかってたがスケットダンスの椿だ
やっと思い出せた
スッキリしたもう思い残すことはない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 10:57:47.09 ID:uBOc3uDk.net
死体も死んだ瞬間も出ないし擬装でもミスリードでもなければただわかりにくい表現だったと思う
元々の意図を理解せずにどこかで見た表現をつなぎ合わせてる感じがする

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:05:36.77 ID:D23VoF6o.net
個人的には4話の犬擬装がどうなるかが気になる

あれは大助のずれた優しさを表現してるけどそこに対する加藤のツッコミも薄いし、擬装されてるとは知らない子供、弔って悲しんでもらえない犬、何故か代金を支払わされた加藤が物語的に全然スッキリしない
姫をさらいだしてそのまま鬼に喰われましたおわりみたいな尻切れとんぼみたいな気持ち悪さ

あれなら犬は生きていて動物病院で保護されてましたて方がいいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:19:23.71 ID:JSfp6sak.net
何か凄い一杯SF機械や武器を所有している神戸の陣地の中で
車事故の偽装等トリッキーな物を散々見せられた後っていうのがあるし
そことの区別として確実に死んだと思わせる為に何かあった方が親切とは思う

犬のくだりは大助なりの優しさを加藤がどう受け取って飲み込んだのかとか
取り繕われた方の気持ちやそれが破綻した時について超悩むとか入れて欲しかったな
説明しすぎないという演出は好きなんだが説明しない分それを埋め立てる表現が個人的に物足りない
でも犬かわいい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:24:24.23 ID:n/rHGDep.net
ツヨシ君の声はもうちょっと男の子っぽくして欲しかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 11:30:01.13 ID:lS2lt8tR.net
犬の件について神戸がああいう考え方・対処をするというのはキャラ的には有りだと思うが
それをあっさり流してしまうせいでなんか消化不良感あるし加藤の存在意義もわからなくなる
普通はあそこを話作りの起点として、理想主義の熱血漢である加藤との対立等のドラマや
神戸加藤それぞれのキャラの掘り下げへ持っていくもんじゃないのかね
今のままじゃ何のために二項対立的なキャラクター配置にしてるのかわからん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:33:56.00 ID:kpG9xCgT.net
あーサイコロが盗聴器でした!ってやっちゃったんだ
そしてノリが序盤に戻る、もう破れかぶれだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:47:22.56 ID:EP4BMZ/S.net
星野って余裕なかったの?加藤が身の程わきまえず無茶振りする馬鹿に見えても
逆恨みしてる卑屈な奴に見えないのに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 12:50:45.52 ID:OeI1P4+b.net
サイコロ盗聴器を犯人に付けるシーンにおかしさを感じる
あれでバレないもんなのか
ずっと犯人が気付かないのも間抜けな感じがする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 13:05:01.95 ID:D23VoF6o.net
>>563
無茶振りしてるの大助じゃないか?
家に帰りたくないていきなり上がり込んだり新幹線の時も研究所乗り込む時も基本えー?!てことふってくる
それに振り回されるのが加藤じゃない?
加藤は無茶振りされたり自分で進んで無茶してる面はあるけどふってはないだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:02:54.99 ID:n/rHGDep.net
星野の言動やっぱ無理ありすぎ
ヒーロー加藤に憧れてた?割には下っ端は上に言われたことだけやってりゃいいってスタンスだし
それに加藤って別に神戸に出会って立ち直ったわけじゃなく、熱血正義漢なとこはずっと変わらないじゃん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:11:39.11 ID:OeI1P4+b.net
確かに加藤は大助に出会う前から轢かれそうになった親子を体張って守ろうとしたし
1話の川に落とされそうになった犯人の女の子命がけで救ったから最初から熱血漢で誰かを守っていた
一課やめてからも性格変わっていない気がするし大助の影響って設定もおかしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:25:54.91 ID:91fcdFof.net
>>564
服に返り血が付いてすぐに着替えると思うんだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 14:29:41.95 ID:X8X11Pxq.net
別にバレでもいいからじゃん?
むしろ俺の所まで来いって話じゃないの

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:07:49.86 ID:Vfw8n3Ea.net
親父の目的が大助だってのは分かったから
引っ張り出す為にワザと長さんの発信機を
そのままにしてたのでは?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:15:52.00 ID:C0JGVcUP.net
じゃあ初めから大助だけを呼び出せばいいだけじゃん
システム操れるなら神戸邸に刑事しかいないことはわかってただろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:17:44.98 ID:PQgrrJrA.net
大助が三角締めで落としたところだけは格好良かった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:19:11.64 ID:D23VoF6o.net
>>571
それな!茂丸が何したいかさっぱりなんだわ
もうお前が神戸家に行けよてなる
セキュリティ解除し放題だしいつでもふいをついて乗り込めるよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 15:19:25.12 ID:OeI1P4+b.net
大助が目的ならいつでも会えたんじゃないの
システム簡単に乗っとることできるし侵入だって楽勝だった
わざわざ呼び出す意味が分からない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:14:51.46 ID:lS2lt8tR.net
ここに及んで視聴者に顔隠してるしあれ本当は茂丸じゃないだろ
ないよな?さすがに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:19:48.05 ID:prX7TR8d.net
茂丸の双子の兄弟とかだったら画面割るかもしれん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:26:40.92 ID:PQgrrJrA.net
バカみたいな金遣いで颯爽と事件解決してる時のストーリーの時の方が10倍面白かったぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:27:43.07 ID:i0DbNRvA.net
ずっとそれでフッゴーケイジしてろって皆が思っただろw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 16:27:46.94 ID:VUC2K0sA.net
流し見してるからよくわからないんだけど茂丸と一緒にいた白髪の男とか武器商人は以前にも出てきたっけ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 17:22:09.80 ID:Ns1ERFnj.net
茂丸の正体は
・クローン(あれだけの金と技術力があればクローン技術もやりかねない)
・影武者(命を狙われると予想してそっくりさんを用意)
・不老不死(損傷が激しくても後で元どおりになるとか)
だった説

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 18:29:57.77 ID:GDPwtfhJ.net
>>557
いや死体が出ないからわかりにくいって言うのは相当読み取れない人間だと思う
血まみれの部屋、死体袋に語りかける上司、証拠袋に入った割れた眼鏡・警察手帳・サイコロ
これだけあるのに、死んでない、はないわ〜
もしこの作品がグレートプリテンダーだったら疑うけどもさ!!

総レス数 1003
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200