2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af9b-s92k):2020/08/26(水) 12:37:07 ID:RToyRokT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

偽りの魔王から世界を解き放つ――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽り、ネタバレ催促は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年7月より放送開始
TOKYO MX:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
とちぎテレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
群馬テレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
BS11:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
読売テレビ:7月6日より毎週月曜日 25:59〜
テレビ愛知:7月5日より毎週日曜日 26:05〜
AT-X:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
※リピート放送:毎週(火)15:30/毎週(金)7:30
dアニメストア:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
ABEMA:7月7日より毎週火曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://maohgakuin.com/onair/
●関連サイト
公式サイト:https://maohgakuin.com/
公式Twitter:@maohgakuin
●前スレ
魔王学院の不適合者 part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597981769/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:32:35.71 ID:o6sRrQb9M.net
>>339
アルルナジャ知らんのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:33:01.85 ID:krW/NLRK0.net
>>617
すっごいわかる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:41:35.12 ID:UW5iD5m90.net
>>633
なんか子供を認知しない父親みたいな感じだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:52:02.19 ID:Nns/3l5U0.net
ゼシアは……話題に……なりません

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:58:27.72 ID:4zSK6YVc0.net
>>631
水で割ればイケるかもしれん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 20:58:51.00 ID:kIt3q9E60.net
アノスの名前のヴォルディゴードはハリポタのヴォルデモートと似せたみたいなこと作者が感想返しで言ってた気がする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:00:24.37 ID:gZY93JzYd.net
>>661
予告にもまだ出てないんだから当たり前だろアタマ沸いてんのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:07:18.21 ID:8CIu2EnQ0.net
>>664
webの方で書籍の宣伝するたびに出る持ちネタだな
まぁ原作スレでやれって話だが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:12:19.35 ID:J5Gv1OV90.net
黒髪女教師とか最高かよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:14:13.91 ID:/0HIEP2P0.net
>>574
チョッと待て!
誰だこのツルペタは(; Д)゚ ゚

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58d-AM1L):2020/08/30(日) 21:21:13 ID:bop5D/VX0.net
>>650
俺は魔法使いになれるって言うからあることを控えてたんだが騙されたわ…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:23:55.32 ID:0wuNdTaf0.net
神もいるよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:24:09.23 ID:wCoAhj3g0.net
ユニオンの子達に対しあんまり干渉しないのな ワープも一緒にさせないし冷遇過ぎる
弱いから移動も訓練のうちとしてるのか知らんが一緒させたれや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dc2-JI6e):2020/08/30(日) 21:28:10 ID:uOVk44qa0.net
ぎょえぇぇ 勇者様殺されちまったのかよ 駄目だなぁやっぱ人間は・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-OBLP):2020/08/30(日) 21:32:06 ID:i9ADUXG+0.net
一人おっぱいを失ったがおっぱい二人も増えたから嬉しい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-cppK):2020/08/30(日) 21:33:38 ID:HkFqQwZnd.net
勇者なんて称号貰う人の末路が悲惨なのはドラクエではお約束だしね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:43:59.02 ID:gRrzMAkS0.net
勇者はおまわりさんに捕まるか紙一重

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 21:50:39.62 ID:OiqplCsya.net
>>670
原作だとサーシャが同じこと言ってたけど、
あいつらは弱いから真っ当に試験を受けるのも悪くはない。
成績だけあげても実力が伴わないと意味がないってアノスが言ってた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7916-qtgC):2020/08/30(日) 21:53:58 ID:/0HIEP2P0.net
>>675
原作よくわからんけど、普通にそうなるよね、アヌス君ならきっとそうするわな……

と、アニメ組でも普通に納得する展開なんだが、ガタガタ言ってるおバカさんとかおるの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d3e-Xbxe):2020/08/30(日) 22:01:16 ID:gRrzMAkS0.net
>>675
アノス様、魔王学校の先生が天職なんじゃないかw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:16:04.31 ID:JRgiTYC30.net
南先川

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:19:11.70 ID:XZ8m0WXw0.net
アニメだとエレオノールって人差し指をピッと立てて喋るイメージが全然無いな
もっと母性を感じられる声だったら良かったんだが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:22:06.20 ID:kA3JN/gSp.net
>>667
勇者カノンの根源の生まれ変わりの1人ゾ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:28:49.35 ID:/0HIEP2P0.net
>>680
そこは、今後の展開に刮目せよ!
とかオブラートしろよん!全く

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:32:53.52 ID:PoFNPMac0.net
エレオノールがなんかHPの絵のイメージとちょっと違った。
思ったより幼いと言うか、見た目と中身のギャップがある感じ。個人に声があるとなんか微妙…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:38:13.32 ID:1AIuc3HK0.net
原作だとエレオノールとかゼシアの方がサーシャミーシャより出番多いよなぁ。エレオノールのアンチ魔法が強力すぎて

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad16-JnhQ):2020/08/30(日) 22:39:40 ID:hg6jUsqW0.net
恐れ多いと呼ばなかったら魔王の名前がわからなくなる
 ↓
混血差別してたら混血にされる
 ↓
勇者は世界を救ったと歴史が改ざんされたうえ人間に殺されていた


これ時事的にヤバいネタこれでもかこれでもかとぶっ込んでくるな
アニメ化したシルリンがすごいのかと思ってたけど原作者も頭良さそうだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:43:14.11 ID:UW5iD5m90.net
× 時事的にヤバいネタ
○ 昔からよくある題材

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:50:55.78 ID:HOGJKjnwp.net
勇者に、ひのきのぼうしか買えないようなお金しか渡さず、死ぬまで戦い抜いても「死んでしまうとはなにごとだ」って言われる世界観。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 22:57:01.52 ID:hNhXrmMMK.net
>>648
そういや
いろんな時代の勇者達の転生者集めた選抜クラス言ってたな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-yRqa):2020/08/30(日) 23:00:24 ID:cAn9kMmo0.net
エンディングテーマの歌い方が鬼滅やん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299b-JI6e):2020/08/30(日) 23:00:31 ID:ynyCVO7D0.net
交流できるっていうんなら、両国の歴史認識の違いなんてとっくに明るみにでてるはずじゃないの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:18:14.26 ID:1AIuc3HK0.net
転生が当たり前の世界だからなぁ
勇者もいっぱいいるだろう。カノンが特殊なだけで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:19:43.35 ID:dKSzyY2g0.net
魔族ってなんなんだろうか
魔って言葉には悪とか邪とか悪者って意味なのに悪いやつでもないのに
自分で魔王とか魔族とか名乗ってる意味が分からん
それならただの別国家の争いとかでいいのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:21:50.16 ID:17DhsfGJ0.net
いや〜話が面白くなってきたな次回にも期待!二期確定してくれ!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-Zu0B):2020/08/30(日) 23:31:44 ID:olgehxJWd.net
>>691
別に神族と、敵対しているわけでも無いからな
魔族と言う種族くらいの意味しかないな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-vpvx):2020/08/30(日) 23:34:53 ID:Vjas/j4nd.net
>>691
寿命やら適性魔法やらとりあえず種族がちがうからな
それに「魔法」だって英語じゃ「Magic」で魔なんてニュアンスはないし下手にツッコんでも無意味ぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 23:38:43.87 ID:V9jED4ee0.net
神族と魔族じゃなくS族とM族にすれば解決。人族はH族だな

…なんだこの世界

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-Zu0B):2020/08/30(日) 23:47:23 ID:olgehxJWd.net
この世界の創造神はお優しい方だから、本来極悪非道な存在は作って無いのよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ed-hQWv):2020/08/30(日) 23:49:22 ID:15CSyIoJ0.net
勇者ちゃん女体化転生したってこと?
ええやん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-s92k):2020/08/30(日) 23:51:24 ID:OiqplCsya.net
>>689
なんせ1000年間一切交流がなかった上に距離も遠いからな
アノスと両親は人間界から引っ越してこれてるから交流自体はなくは無いけど

すげぇ遠くに大昔戦ってた連中がいるっぽいわ
そっかーどうでもええわー
こんな感じ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:00:41.79 ID:xCcrUYJ6K.net
高貴な家柄のぽっと出のクソ女に大事に育ててきた可愛い可愛い息子を取られた母の悲哀はよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:05:07.96 ID:JyYBPHxt0.net
まぞくがいてご先祖様が活躍するアニメか
つまりまちかどまぞくと同じジャンルなんだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:11:10.44 ID:TjxwAUYx0.net
>>697
アヌス様も女体化して転生して欲しかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:29:24.49 ID:r4yu+XcZ0.net
>>699
明石の上かな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:33:54.03 ID:huRt0ueu0.net
>>691
魔って単語は作品によって色々な定義付けされるもんだよ
例えばスレイヤーズだと魔は本来この世界にない力を指す言葉で
だから魔法は世界と紙一重の位置にある精神世界から力を引っ張り出して使う代物だった

まあ使われてる単語はありきたりかもだけどそれを定義するのに分かりやすい前例を拝借してるんだろうよ
勇者とかも世界や人々を救う人間側の英雄を指すのに一から新しい単語を作るより楽だから使われてるんだろうし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 00:36:19.45 ID:gkUAVfv5a.net
重要なのは何度も進化を繰り返して適合者になる事?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-XOjn):2020/08/31(月) 00:42:01 ID:kF3TUukWK.net
>>695
サド族にマゾ族、エッチエチ族か……

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 01:15:07.73 ID:I4LZripf0.net
なんかミステリーっぽい要素もあってストーリーいいよねこのアニメ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-nUCc):2020/08/31(月) 01:43:25 ID:wDu6rm7Fp.net
勇者学院の教師は未来からやって来た魔王とかだったりして

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 01:55:14.36 ID:SPEAl0AEa.net
アノスに関しては昔のバラエティ番組でウンナン内村がやってたハンサム侍みたいなイメージで見てる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 02:21:27.92 ID:VzxPuVka0.net
さー者は非常識の塊魔王様のこのまんが唯一人のツッコミ役だから他に替えがない貴重な人材だお(´・ω・`)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 02:30:25.70 ID:lP9cowOB0.net
何で始祖の魔王の名前って間違って伝わってるの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad86-t6FD):2020/08/31(月) 02:54:12 ID:ccCv9Ylt0.net
>>598
元からの魔族は意思ある勇者武器使えないだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 212c-J+LY):2020/08/31(月) 02:57:04 ID:IvXH/OMY0.net
自称勇者の生まれ変わりの攻撃を瞬きだけで退ける魔王さまtueee

1話の心臓の鼓動だけで相手を殺してしまうやつよりはだいぶマシだが、相変わらずですな
俺tueeeとザマァ展開とさす魔王成分だけで出来てる典型的ななろう主アニメだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e0-JI6e):2020/08/31(月) 03:43:50 ID:hO+IZcUD0.net
エレオノールってもっと中性的なキャラかと思ってた
自分の想像よりも女性的

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 04:39:23.60 ID:ZLMLgybiM.net
魔法経産婦<エレオノール>

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 04:51:10.47 ID:SPEAl0AEa.net
エレオノールという名前を見るのはこれで3度目だが
うち2つは生まれ変わりがらみだった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp51-er4l):2020/08/31(月) 06:23:43 ID:d0NaYyRBp.net
魔という概念は魔力の強さに対する嫉妬へのレッレルという事だろう
人間族の血統への執着がそれを固定化している

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-8Lr9):2020/08/31(月) 06:37:49 ID:uUGxHcbra.net
魔族は寿命長くてスペック高いかわりにあまり数が増えないらしいね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 07:02:09.06 ID:DaZOGVfUM.net
しろがね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 07:23:26.13 ID:THam/SZHM.net
しかしでかいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-T5a5):2020/08/31(月) 07:25:25 ID:THam/SZHM.net
>>713
なんかアマガミのラブリー先輩思い出したわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-T5a5):2020/08/31(月) 07:30:14 ID:THam/SZHM.net
>>698
一般生徒でも10日で移動できる距離なんだろ
ファンユニオンの軽装を見るにせいぜい東京と名古屋くらいの距離ではw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-T5a5):2020/08/31(月) 07:32:43 ID:THam/SZHM.net
>>680
7人のカノン(美少女)が現れて、私たちの中から誰を選ぶの!展開か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 09:05:54.23 ID:R7vEtcTr0.net
Kanonになりそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 09:53:05.59 ID:voaX2FvSa.net
>>721
あれでもファンユニオンは全員魔族で、同じアノスの血を引く魔族5人ぶちのめして入学してるんだぞ

江戸時代の飛脚が3日で江戸大阪を移動したらしい
魔族は身体スペック人間を軽く凌駕する上、魔法まで使えて10日だからめっちゃ遠い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0612-1etN):2020/08/31(月) 09:58:18 ID:HPsfjEgz0.net
>>721
約300kmを徒歩で移動させるのか…魔族ってすごいんだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:01:49.22 ID:0e0pOt+e0.net
魔族と人間って見た目ほとんど変わんなくね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:08:54.55 ID:voaX2FvSa.net
変わらんよ、一部例外な骸骨とかエルフ耳はいるけど
魔眼もたない人間は魔族と人間区別出来ないらしいし

中身は完全に別物だけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:16:30.03 ID:25QX4BHfa.net
魔族はみんな数の子天井でミミズ千匹で巾着なんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:19:37.99 ID:zl/WdzdI0.net
あの新キャラはWiMAXのCMしそうな勢いだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:26:05.77 ID:25QX4BHfa.net
エレオノールはあれか
DAZNから金をもらってるのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:29:08.61 ID:OrvwAg5O0.net
全身ジェル(後天的)、六本角、全身炎、首なし
明らかに人間と違うのもいる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:31:09.76 ID:aGMIpXWM0.net
>>722
この中に1人、勇者がいる!(OPはファンユニオンが唄います)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:44:46.00 ID:GGMEpJQ80.net
なんで勇者学院なんてモノが有るのか転生者クラスが有るのか分からん
魔王を打ち滅ぼした英雄だけど人間に殺されたような奴って事なら称える意味が無いような…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:52:24.39 ID:ta8YT+rw0.net
>>733
勇者=人族の王や皇帝、ということではなかったようだし、魔王を打倒した英雄だともてはやして統治に利用しようとしたけど、自分たちに都合のいい存在になってくれなかったので、王族や貴族に面倒な存在になってしまったので始末した、
そしてその後「転生してきたら最初から自分たちに都合のいい存在として教育できるように」勇者学院というものを作った、なら別におかしくはないんじゃない。

魔族の魔王学院がどうも「魔王が転生のためにこの世から姿を消したあと、魔王の座を乗っ取ったものが「本物の魔王」が転生してきたら手元において監視するため」に作られたぽいように、統治のための道具なんだろう。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:55:14.87 ID:kF3TUukWK.net
いろんな時代の勇者達の転生者を集めた言ってるから
勇者は様々な時代に複数人が居るんだろう
人間に殺されたのはアノスと同時代の勇者カノンのみでは?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 10:57:29.63 ID:ta8YT+rw0.net
まあそれはそれで「殺したくらいじゃ死なない」「魔王でも倒せなかった」勇者をどうやって人間ごときが殺すことができたんだろうか、って疑問は残るけど。
「首の後ろだけ勇者の加護を得られてなかったので、そこを突かれると勇者といえども一撃だった」とかそういうのなんだろうか、というところだけど、それこそ「複数回殺しても一定回数までなら何度でも甦れる」なら、二回目はないだろうしね。

別に勇者自身の力としては殺されきるということはないけど、そんな中で人間世界に嫌気が差して、次世で魔王と友人として再会できることを心の支えにして魔王同様自殺同然に転生した・・・というのなら物語としてはありかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b0-u5JS):2020/08/31(月) 11:53:51 ID:OrvwAg5O0.net
というか自称カノンの転生者が偉そうにしてる時点でカノンが人間に殺されたって話が一部しか知らないのは予想がつく
カノンが人間に殺されたのも確定してないしな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 12:07:17.64 ID:VaY1daj/d.net
死んだら転生出来ないのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46be-SlOK):2020/08/31(月) 12:11:47 ID:M1YFCAZf0.net
死なずに転生できるのか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 12:17:56.50 ID:UavU1DIpK.net
死ぬときに転生魔法を使う→術者の力量にもよるが記憶と魔力を一部又は全部引き継いで生まれ変わる
転生魔法を使わない→原則別人に生まれ変わる、極稀に前世の記憶や強い想いを朧気に引き継ぐ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 12:18:59.68 ID:S82ys9pK0.net
死んだくらいで転生できるとでも思ったか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 12:20:09.22 ID:9RSgxLh4p.net
>>738
この作品は「死ぬ」と「滅ぶ」が違う上に曖昧だからわかりにくいんだよね。
死ぬってのは肉体が死ぬことで、根源はその場に残る。その時に〈蘇生〉とか〈転生〉を根源で使用するか、他の人にやってもらうことで蘇生や転生ができる。4話でアノス様が「殺した程度で〜」って言っていたのは、肉体が死んでも根源さえ残っていたら蘇生できるから。つまり、死んでも転生は可能。
滅ぶってのは根源が滅びること。例え体の原型を保っていても根源が破壊されると蘇生も転生もできなくなる。
で、死んでから蘇生も転生魔法も使わないと根源は霧散して輪廻転生する。転生〈シリカ〉は根源をそのまま新しい器に入れるんだけど、死んで自然に転生したら記憶も魔力も全く別物になる。
勇者カノンが死んだだけか滅ぼされたかは不明。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0612-1etN):2020/08/31(月) 12:27:49 ID:HPsfjEgz0.net
勇者カノンは7つの根源を持っていて、1つでもあれば残り6つは復活可能
で、七魔皇老の7人内、メルヘイス以外の6人が何者かに根源を融合されて乗っ取られていた…
なにか繋がりがありそうに思えるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-GsHr):2020/08/31(月) 12:29:03 ID:jZb1RALYM.net
そのスレの推測は面白い
結構的を射たものもある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0612-1etN):2020/08/31(月) 12:30:25 ID:HPsfjEgz0.net
ってすまん、今思い出したけど4人しか出てなかったw
なら考えすぎかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a531-WlN1):2020/08/31(月) 12:32:12 ID:V77Qy3550.net
>>725
人間の軍隊の行軍速度が1日あたり20kmだっけ?
体が丈夫で力も強い魔族なら徒歩で1日30kmいけるかもな
3回生は2日で行くらしいからこれはもう魔法で飛行してる気がする

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-Ijtx):2020/08/31(月) 12:33:48 ID:YP2EKFS7a.net
差してあった6本のUSBメモリがなんかいい感じになったのが眼鏡くんたちってことでいいのか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1d0-c2Yz):2020/08/31(月) 12:36:41 ID:f1cGgqJK0.net
>>738
この世界の転生は根源がある限り死んでも出来る
根源を失ったら根源は輪廻する
って言う世界観

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 12:41:42.00 ID:Zb5NgxXza.net
にしても前世でも現世でもアノス様はお母さん想いの良い魔王様なんだね
今の家庭は庶民的な場所でもかけがえのないものだろうね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-c2Yz):2020/08/31(月) 12:44:10 ID:esvy36m1a.net
>>749
アノスは両親大好きっ子だぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58d-AM1L):2020/08/31(月) 12:46:52 ID:HLxnZsG80.net
>>746
1日30kmなんて余裕過ぎる…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-Ijtx):2020/08/31(月) 12:49:49 ID:YP2EKFS7a.net
その30kmはジョギングコース30kmなのかハイキングコースなのかクライミングコースなのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e9b-WZ5M):2020/08/31(月) 12:52:05 ID:a3pcy7WO0.net
徒歩で移動するっても環境やら条件やら色々あるじゃん
軽装手ぶらで遊歩道みたい所歩くのと何十kgものフル装備で道なき道を進むのとじゃ全然違うと思うけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0612-1etN):2020/08/31(月) 12:52:45 ID:HPsfjEgz0.net
30kmでも平坦な道なのか、上り下り有りなのかで疲れ具合全然違う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b0-u5JS):2020/08/31(月) 12:54:48 ID:OrvwAg5O0.net
ルートによるけどトーラの森とミレイヌ砂漠があるみたいだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 12:57:46.83 ID:rmp2IUrua.net
まあアノス視点だから忘れがちだけどあの学院の生徒全員モブ魔族から見たら超人なので多少はね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 13:02:41.66 ID:PEwadNova.net
試験を受ける必要がある能力が低いとされる
混血もバトルで五人倒してきてるからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/31(月) 13:12:15.74 ID:guxrthJH0.net
普段のユニオンから想像できないw

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200