2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #7

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:47:28.59 ID:52To2j7F.net
ジビエが人の言葉をしゃべるとか、偉そうな事言ってルーティンでしかない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:53:52 ID:vGCV5PHp.net
視聴者がどこ走ってるか分からないように博士も分かってなくて、だから「案内を頼む」になる
つながったぜ!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:59:47.21 ID:IPftMYVY.net
地図にのってない闇工場や闇市が横行してた時代w
地図の更新も2028年から感染広まったからできないw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:00:46.96 ID:f2/Qn7pa.net
パジェロアタックのところガードレールの下が草の生えた斜面の時とコンクリの時があった
何度見ても新しい(ミスの)発見があるジビエートは本当に凄いな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:06:51.63 ID:su0X+zvU.net
大水に流される強敵は再度あらわれるという定説

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:17:29.35 ID:sgECQyVv.net
>>743
言葉を交わせる敵を問答無用で叩き伏せるのはルーティンではないでしょう
叩き伏せてないけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:17:30.72 ID:LsWyrHze.net
あれでそれっきりだったらそれこそ斬新過ぎる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:21:16.94 ID:52To2j7F.net
ルーティンじゃないなら単なるパクリでしょw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:25:41 ID:hf2gbAvj.net
トマトカレーにカツカレーと出てきてるが最終話までにもう一回くらいカレーを食べるシーンはあるのだろうか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:39:31.69 ID:5k2Nn7bk.net
ぶちまける可能性もあるじゃも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:42:09.95 ID:Jz40orOb.net
北陸地方に行って最終決戦とかルーティンなジビネリですよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:45:48.19 ID:9R5+deXA.net
ジビエートが(ネタとして)好きなら
YouTubeにあるトリガーの公式チャンネルで
ニンジャスレイヤーを無料公開してるから暇潰しにでも見るといい

アニメの見せ方として必要最小限な事だけで面白く見せてて
本当に良くできてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:46:20.35 ID:sCD6+G7E.net
>>752
唐突なコメルシにふいたw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:48:17 ID:sCD6+G7E.net
>>754
そういう計算されたものじゃなく天然もののジビエートだからこそ
支持されてるんやぞ お前は水の音が足りない 大黒殿のEDを50回聞いてこいや!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:51:00.77 ID:0CLUKDhg.net
>>755
くっそw
見逃してた。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:03:38 ID:hf2gbAvj.net
>>752
やさいが踊るくらいはやってほしいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:35:52.88 ID:vGCV5PHp.net
ムカデが踊ったじゃねえか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:49:18.39 ID:NnGAwCc7.net
>>754
ネタにされるのを狙って作ったようなアニメなんてジビエートファンには好かれないぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:08:47.53 ID:gI8X+B+2.net
>>754
ポプテピピピピック好きそうw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:21:59.82 ID:hqd2BOlx.net
1つならまだ分かるがピが2つ多いのはどういう間違い?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:27:55 ID:MNzH37yK.net
>>754
よくできてるものが観たい人なんてこんなとこ来ないのではw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:43:46 ID:adcOD9DT.net
こんな糞アニメまで見るような奴が忍殺知らないわけがないんだなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:55:50 ID:MNzH37yK.net
>>764
トリガーとか好きな人はそういう変に高い意識を持っていてほしい(偏見)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 01:04:40 ID:WLsc1STG.net
天晴爛漫の殺陣シーン良かった
ジビエードも頑張って

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 01:56:27.76 ID:mteQ5gur.net
>>753
なるほど
確かにカバネリ映画は北陸地方での決戦であったが
しかし、あれ最終決戦ではないだろう
各地にまだカバネリはいるわけで
俺たたエンドだよね
確か、映画の後、カバネリソシャゲの話につながってるとか
そういう設定だと聞いた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 02:01:49.50 ID:mteQ5gur.net
>>738
比較してるその庭球アニメとはなんぞや?
てにぷりとかか?
ジビエートはバトルアニメではないとちゃんと反論したんだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 02:45:12 ID:YfQyM0MS.net
ジビエートは哲学アニメだからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 02:49:56.34 ID:dRKKQBD0.net
青木「このアニメ視聴者は考える葦である」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 03:02:06.80 ID:LcpmarW2.net
>>754
ここにいるジビエスト達は、日本の豪華で素晴らしいアニメを味わい尽くして、口直しの為にあえてゲテモノを愛で殺そうとしとるんやで。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 03:19:02 ID:Jlkzqovf.net
>>771
金かけた高水準の映画、低予算だが演出か映像か脚本がいいB級映画を見すぎて舌が肥えてしまいZ級に走る映画愛好家と同じだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 03:28:34.45 ID:NXT4UIsj.net
この世の地獄を覗けば平穏な日常の尊さを実感できるって寸法よ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 04:16:17 ID:R9Uyt54z.net
今季クソアニメは普通都市柏とうまよんで決まりだなw
ジビエはスレの勢い大勝利で除外w

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 04:44:39.95 ID:Dc8kedj4.net
戦国歴史パートが無いと物足りないんだよなぁ…
あのナレーションの声好きなんだわw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:04:54.46 ID:lZFKliEV.net
何度見返してもガリアンズカーがキャンピングカーが後ろ通過する直前にバック始めた理由がわからん・・・
深い意味があるんだろうか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:27:04.42 ID:wS5Yif0y.net
CG動かすときは個々のオブジェクトの動きを同時ではなく並行して作るのだ
そして挙動を合わせたりするのは滅茶苦茶時間のかかる作業である
おそらく雑に尺合わせした結果事故寸前のおもしろ挙動になってしまったのだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:34:07.73 ID:lZFKliEV.net
CGの事故なんか
でもキャンピングカーがバックしてくるガリアンズカーを避けるために
少しハンドル切ってるんだよなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:43:44.20 ID:wS5Yif0y.net
そのまま直進してたらガリアンズカーが停止状態でもぶつかる状態なんだから避けるのは当たり前
バックを避けるためにハンドル切ったように見せかけてるわけではない・・・と思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:49:31.47 ID:lZFKliEV.net
なるほど確かにそうだな
いやあジビエートは何回も楽しめる素晴らしいアニメだわ
アヤメの地面ゴロゴロもなんかツボって何度も見てしまったw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:17:10 ID:sFJaPZBX.net
トンファーを針金ハンガーに変更した方が世界観に合うのになあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:17:10 ID:md54oyCm.net
あのタイミングでバックされたのに、超人的ともいえる反射速度でハンドルをきれるヨシナガ博士
もはやニュータイプ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:20:54.50 ID:wS5Yif0y.net
時間かかるとは書いたがこの程度で時間かかるわけないので
尺埋めに無理やり作ったとかそんな理由で
この程度のシーンの修正してる状況じゃないというやばい作業現場を感じて辛い
ダイナミックコードでもバスがただ走る意味深シーンあったこと思い出した

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:56:21.43 ID:3SDicTqy.net
>>781
ハンガーヌンチャクは針金ハンガーではないけど
他に何かネタがあるのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 08:01:12 ID:JRUelBLe.net
野生動物の料理を楽しむゆるアニメだと思ってた…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 08:45:46.54 ID:mteQ5gur.net
おいしいジビエ料理が食べたいです…♪

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 09:52:17.40 ID:ZSck0xSV.net
放課後ジビエ倶楽部みたいなもんが今時の需要であって荒唐無稽なアクションとか要らない
コレをつまらない風潮だと思うのはジジイな消費者の群れでしかなく海外でも似たようなもの
魚の内臓を取る、それが縫いぐるみになっている、こういうのがルーティンではない差別化なのだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:08:16.87 ID:SgN87DiT.net
兎に角無駄、無意味なカット多すぎだろう。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:09:38 ID:e1sjD9DZ.net
見方が浅いやつばかりで困る
バックのシーンは心情表現なんだよ
順でいうと博士の足が映るがまだアクセルは踏んでいない→ガリアンズバスがドアを閉める→
キャンピングカーが発進する→ガリアンズバスがバックする→ガリアンズバスがバックしたのを見て博士が右にハンドルを切る→
キャンピングカーが右にハンドル切ったのを見てガリアンズバスはブレーキを踏む→
キャンピングカーが通りすぎたのを見てまたガリアンズバスがバックし切り返して発進→物悲しげなBGMをバックに2台で連なって走るバス
つまりお互いにどうぞの譲り合いの精神が表現されているんだよ
免許センターの違反者講習で見せるべきドライバーズマナーが凝縮されたいいシーン

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:21:37.21 ID:TMq54j01.net
このアニメが無駄をそぎ落としたら一話三分くらいになっちゃうだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:24:08.78 ID:gQ7rBJAA.net
雪ノ丞さん、1つだけかと思ってたらツインおさげだったのかよ!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:26:43.25 ID:MNzH37yK.net
>>790
オープニングとエンディングだけか
ここ数話はマジでそれでもいいかもしれんな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:27:54 ID:LT00DF6A.net
今の世相を表現してるのかと思いました
ジビエ化=コロナ鍋
バック=あおり運転

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:34:12.60 ID:/MbQQ+36.net
>>781
ちがーう!木のやつぅー!

>>790
存在自体が無駄という奇跡のアニメやぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:36:24.29 ID:7j+wUgZc.net
>>793
渦に間違うどころか、鍋かよ
すげ〜な、お前の頭

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:40:44.65 ID:vL1y2zD3.net
闇鍋感が癖になったせいでグツグツ煮える音が聞こえてくらぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:13:44 ID:njuVOJ5R.net
>>793
鍋wwwwww

カレーを煮込めよwwwwww

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:18:28.79 ID:njuVOJ5R.net
>>180
>親父「なんで毎回違う材料でカツカレーができあがるんだよォ…佐久間」
>佐久間「え、栄養があるんだな…」
>親父「カロリーの間違いだろ…」

>謎会話すぎる


常人には違和感しかないが、青木殿には普通の会話なのだろうwwwwww
そして、何故このカットが必要だったのかwwwwww

普通は、完璧キャラが料理は苦手とか、そういうのはあるけど、ヤクザとモブキャラ下っ端の会話はいらんだろ。
カツカレーwwwwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:21:53.33 ID:JHDegCt4.net
このアニメの先が見通せないという闇鍋の暗喩。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:23:48.12 ID:lZFKliEV.net
最終決戦の地は新潟と予想

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:24:40.31 ID:rqJTf6q/.net
ここだけの話
俺は人間が変貌したモンスターの相称を「ジビエ」って名前にした時点で嫌な予感はしてた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:46:38.99 ID:NA+7HhNS.net
コロナ禍を間違える奴って
「ころな・なべ」って入力してから変換してるの?
そもそもの認識というか読みから間違ってるってこと?
単純に疑問

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:53:24.97 ID:hqd2BOlx.net
ジビエートって実写映画版デビルマンやキャシャーンやテラフォーマーズと似てるのかも?
それなりの時間と金かけ真面目に作って酷い出来という点で

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:05:27.69 ID:8zJEuD0t.net
そういや今度ニコ生でデビルマソの放送有るらしいな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:18:13.02 ID:vL1y2zD3.net
今回のアバンで彩愛がトンファー構えてる画、
トンファーのトゲが彼女の腕に刺さっている様に見えなくもないのだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:24:24.49 ID:IQfomFe3.net
トンファーは防御主体の武器だから相手が人間じゃないジビエには全く有効じゃない
https://youtu.be/Jv37hS8mV3E?t=115

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:25:09.75 ID:UTyI/hK0.net
トンファーで瞬殺できる程度の生き物にどうして人類は負けちゃったの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:32:11.30 ID:8zJEuD0t.net
今東京ー新潟間のどこに居るんだろう。ジビエで足止めくってるとはいえそんなにかかるもの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:39:03.78 ID:sCDjr9gX.net
>>751
コレもカレーばっかだなw
今ボクのいないナンタラっての見返してるが
ソレもカレーばっかだ。
カレーは書くの楽なのかね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:41:18.01 ID:FpBFxY+j.net
カメラに映ってる人しか動けないという縛りがあるからね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:58:36.93 ID:Q9QTRyAH.net
>>809
カレーがよく出てくるアニメと言えばコメルシ思い出す

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 13:13:55.84 ID:hqd2BOlx.net
>>804
ググッたらマジじゃん!!
あのクソ映画を大勢で見たら絶対おもろいのにプレミアム入ってないから無理だ残念
一月分720円もニコ生のクソ運営には払いたくない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 13:20:47.49 ID:+09Q2H0F.net
ターン制バトルかファミコン時代ならゲーム化されてただろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 13:34:40.08 ID:7HU2rINq.net
円盤にミニゲームをつけようゴーンみたいに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:19:00.44 ID:mteQ5gur.net
>>808
そういう疑問はカバネリにもあった
山口県の駅から大阪にある金剛閣まで何週間かけているのかと
大陸横断鉄道かと
結局ねー、真面目に考えてないんだよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:22:16.23 ID:mteQ5gur.net
前期江戸時代からタイムスリップしてきたサムライやニンジャが強いのは仕方ない
前期江戸時代だからねそりゃ強いよそれは仕方ないと思う
でも、現代の人間がトンファー使ってジビエ倒すのはダメだよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:28:29.47 ID:JHDegCt4.net
>>816
>前期江戸時代からタイムスリップしてきたサムライやニンジャが強いのは仕方ない

武器の扱いには慣れているだろうけど、身体能力的には現代の人間の方が上だと思うな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 15:26:27.94 ID:bkpnfLsI.net
ジビエートの世界のサムライやニンジャは外国人が想像したファンタジーのもの
現実世界の侍や忍者ではないのだよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 15:45:03 ID:iLqAY+Oh.net
東京−新潟って普通に高速使って4時間もあれば行けるよな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 15:47:27 ID:UG5OV71g.net
ブライアンが爆破したから通れないってことになってるのかな
別のインターから乗れるだろって即突っ込まれそうだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:12:31.38 ID:UTyI/hK0.net
下道でも半日もありゃ普通にいけそうだけど
多分ジビエワールドの日本は現実の日本とは違うんだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:20:57 ID:8zJEuD0t.net
実は作中舞台は異星人よって作られた日本のコピーでジビエの親玉を倒した後、本物の日本に脱出するエンド。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:22:32.12 ID:NTevvoBn.net
道路か破壊されていたり壊れた車だらけだから何倍も時間が掛かるだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:27:19.94 ID:rUdRGCsR.net
キャンピングカーで移動し始めてからまだ1日くらい
道路は整備が途絶えてガタガタだろうし大量の放置車両も避けないといけない
さすがに平常時と比べるのはね
あと温泉にも入らないといかんし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:27:53.35 ID:UG5OV71g.net
正論だが放置車両ほとんど見かけないんだよねあの世界

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:30:31.25 ID:gI8X+B+2.net
ちゃんと警察が仕事してレッカー移動してるんだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:33:03.08 ID:4H4KtkJF.net
博士がわざと遠回りしてるに決まってんじゃん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:39:11.47 ID:C+yhufHM.net
>>801
無名のおじさんが大御所と並んでドヤッてる記事をたまたま見かけて んっ? となり
そのおじさん調べたらエンドライダーだとわかって これは… ってなって
公式HPをチェックしてその内容に凄いことになりそうだ… と思ってた

その後事前特番を見て確信したし実際の放送は確信以上のものだったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:43:18.27 ID:gI8X+B+2.net
ネーミングに極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:48:06.97 ID:mNG39/Sz.net
ママンが「あっちの道行ってみましょうよ」「あら、あの建物なにかしら」とか言う度に回り道とか寄り道とかしてるのでは

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:50:26.76 ID:UTyI/hK0.net
道路どころか温泉も問題なく使えてるしジビエ殿は人間以外襲ってなさそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:57:15.88 ID:6NNGBWqG.net
>>830
楽しいピクニックかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:57:21 ID:C+yhufHM.net
>>817
技術的にも肉体的にも新しい時代の方がより洗練されていて強いはずという説はあるね
実際にやると戦国時代人と現代人では殺し合いに対する慣れで戦国人が勝ちそうだけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:17:39.64 ID:YRP7Sb2D.net
温泉なんて土や葉っぱが堆積して
1日ががりで撤去洗浄しないと
使い物にならんと思うがな
ジビエが管理してくれてたのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:25:14 ID:XrZEmYvg.net
千水殿は体調不良から復活したら免疫獲得&ジビエ因子的な何か取り込んでパワーアップとかかな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:32:00.42 ID:/wM0HhNP.net
寝たきり主人公といえばブラスレイター

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:39:12.87 ID:R9Uyt54z.net
2030年はAIロボットとソーラーパネルで温泉無人でもメンテできるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:46:04 ID:8zJEuD0t.net
千水も寝太郎だな。
兼六と雪之丞は元気なのに。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:57:46 ID:gI8X+B+2.net
なんか深手を負う描写でもあれば寝てばかりなのもわかるが
転んだりちょっと体液浴びたり転んだり血管切れただけで伏せるのは
沖田あたりでもリスペクトしてるからか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:03:44.71 ID:AC6e4pbK.net
>>839
沖田って、労咳だった沖田さん?
最初にジビエの体液が千水の顔に付着した時、すごく心配されたから感染の可能性があるかと思ってたらそうでもないし、設定も制作も行き当たりばったりか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:18:38.76 ID:e1sjD9DZ.net
7SEEDSを見たあとだとこの程度の移動速度は気にならないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:05:30.40 ID:sFJaPZBX.net
アニメ屋ではなかった畑違いの人が参入してきて失敗してる実例を見てるみたい
ようつべで芸能人が大して売れていないパターンと似ている
著名人を並べると逆に弊害が大きい場合とか想定していない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:10:30 ID:K0k2x7gl.net
提供クレジットに選ばれたメテオラVS3人がかり止め絵シーンの兼六、ガッチャマンかアラレちゃんの「キーン」かよ!w

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:24:36.44 ID:bonOtfKr.net
https://i.imgur.com/XwrtUOc.jpg
こんなラストシーンの引き見せられたら来週が気になって仕方がない!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:40:43.43 ID:lk3Ci/X6.net
>>843
なんか妙にかわいらしいよなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:51:41.22 ID:2gTdSgpZ.net
朝鮮出兵千人切りの時も張り切り過ぎで戦闘後に倒れて
千水殿がまた倒れておられるぞー!wwwと心配されてたんだろうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 22:47:10 ID:lk3Ci/X6.net
>>846
その言い方ならまた復活間違いなしだから安心だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 22:52:15.28 ID:17DhsfGJ.net
うぉおおおお!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 22:58:22.38 ID:md54oyCm.net
というか視聴者の知らない所で、トンネル入る度にジビエに囲まれて万事休すだ!ってやってるんじゃないかな
東京〜新潟までだと、たぶんかなりトンネルあるだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:08:19 ID:VfaLqxAv.net
>>844
町が魔獣に襲われたと言ってたがあれってジビエだったんか!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:15:31 ID:XrZEmYvg.net
そういや海ジビエや川ジビエはまだいないな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:29:25.69 ID:17DhsfGJ.net
これちびまるこちゃんやサザエさんみたいにずーとやってほしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:53:34 ID:93m0yG1z.net
>>844
なんか見覚えあると思ったら
ラピスリライツじゃねーか!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:03:27.80 ID:wdW1GcRl.net
>>852
美少女キャラ10人くらい追加してゆるい路線に変更しないと無理

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:13:28.09 ID:ijyil7ZI.net
スピンオフで「じびえーと!」でもやればいい
ガリアンズがいろんな土地に行ってご当地カレーを作る話

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:15:35.92 ID:RAPwMLkR.net
でも全部カツカレーに錬金されるじゃん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:21:32.98 ID:x66654hp.net
早くしないと愛子が先に到着しちゃうよ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:29:13.29 ID:tbVzKP0s.net
材料
スパゲティ
ソーセージ
玉ねぎ
ピーマン
マッシュルーム
ケチャップ
塩コショウ
バター
砂糖
粉チーズ

スパゲティを茹でます
少量のバターでケチャップを炒めます
ケチャップの水分が飛んできたら具材を入れ炒めます
具材に火が通ったらバター、塩コショウ、砂糖ひとつまみ、スパゲティを入れ混ぜ炒める
皿に盛り粉チーズをお好みでふりかけたら完成!

カ ツ カ レ ー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 01:18:38.89 ID:X48SiY/u.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 01:43:05 ID:XZHnUJ3I.net
これをABパートで見せられたら集中して見るのはかなり辛いと思うけど、
4パートに分けてるのは偶然にしても正解だと思う。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 01:46:37.42 ID:tfhCf+ZZ.net
釣り竿や爆弾を使った戦いを見たいんだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 01:49:47.98 ID:pIaSzWux.net
投網また見たいなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 02:07:53.56 ID:Lvdfv0Yi.net
漁師が死んで投網は忍者に受け継がれてジビエさいの目切りだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 02:37:12 ID:znHMHsX3.net
あの爆弾魔を味方につければ、取り敢えず毎食カツカレーは保障されるのか・・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 06:17:04.26 ID:j6I2AGx1.net
棒高跳びも思い出してやれ
何か棒手入れしてたし
そういやガリアンズの洗濯は誰の担当なんだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 06:27:26 ID:DNj7dhc9.net
そう言えばSUGIZOって普通に左翼だったっけ

SUGIZO@SUGIZOofficial
安倍首相、長年本当にお疲れ様でございました。
今後、次政権の的確なリードにより2020年、あらゆる意味でズタズタに荒れ果ててしまった日本の再生、隆盛を願って已みません。
SGZ
午後0:27 ・ 2020年8月29日

・労いつつもアベを「的確にリードできなかった」
・2020年を「ズタズタに荒れ果てた」と評価
・アベが読めなかった「已みません」を敢えて使う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 06:48:09 ID:wdW1GcRl.net
左翼だったらなんなんだ?
右翼は保守をすることで日本を良くしようと考える
左翼は革新をすることで日本を良くしようと考える

どちらか片方が良いとか悪いとか無いし、叩きたいなら犯罪ツイートでも掘り起こしてこいや

ってかSUGIZOって誰?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 06:53:32 ID:j6I2AGx1.net
開始前特番で三味線についてよくわからん英単語混じりで熱く語ってた人かな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 07:32:17 ID:taxisVqm.net
芸能人は売れなくなってくると左翼になるんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 07:49:59.96 ID:JaKCG7Rs.net
ガリアンズって何のために出したの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 08:08:00 ID:kwTyhAgP.net
数年前こんなSUGIZO見とうなかった、、
今こんなSUGIZO見とうなかった。。。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 08:26:00 ID:MP7PXGW/.net
>>867
今の自称左翼が嫌われてるのは日本を良くしようと考えてないからだからね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 08:38:44.77 ID:F9aQUZKC.net
ロックは常に反社会的な発言をしないといけないw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 09:42:40 ID:Cep3OLLf.net
ガリアンズの陸上マン、棒高跳び選手だそうだけど、カツカレーの場面を見ると槍が……。
戦闘用に改造でもしたのか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:00:40.05 ID:faJXmO75.net
SUGIZOは自分の落ち度だった癖に警察官をボロクソに言うブログ書いてた時点で
綺麗ごと言ってもただのダブスタにしか聞こえん
ふた昔前のロートルをOPEDに起用して無駄金使ってないでアニメーションのクオリティ上げてほしかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:20:58.46 ID:1UbeFZ00.net
もしも人間が怪物化します、怪物化したら人間を襲います、っていう状況になったら
警察も軍隊も一般市民でさえも全部のリミッターが外れて怪物に対して牙を剥くようになる
こういう視点の無いゾンビパニック物は時代遅れだと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:32:28.92 ID:o2z/hY3G.net
よそのアニメ関係者はジビエを観て馬鹿みたいとかミットモナイとか
なんか悪口とか評価とかTwitterで呟いたりしてないんかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:50:20.86 ID:JaKCG7Rs.net
馬鹿みたいとかみっともないで済むようなレベルではないからなぁ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 11:00:28 ID:vJf5Gmq7.net
>>874
槍を地面に突き立てて高く飛び上がり(エフェクト付き止め絵)、
飛び上がる時に引っこ抜いた槍でジビエの急所を一突き(エフェクト付き止め絵)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 11:52:23 ID:9ZJlFx9m.net
SUGIZOは政治的思想もあるけど
やっぱXに入ってしまったのが最悪だったと思うわ
両方のファンからよく思われてない部分はあるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 12:39:37.39 ID:VstiSsle.net
>>878
つまりジビエートはジビエーションの最高峰という訳だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 12:52:20 ID:F9aQUZKC.net
青木さんと吉田兄弟が飲み友達で
スギゾーさんが吉田兄弟に頼み事があって3人で飲み会やって
スギゾーの仲間のシンヤが大黒マキのバンドにいたから歌手を頼んだw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 13:00:37.98 ID:/EY/NARg.net
CMのバルカンハンドサイン、一瞬しか出てないけど著作権的に大丈夫なのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 13:02:22.20 ID:CcA16a2c.net
あんな短時間で大型化するという事は構造が発泡スチロール的でスカスカって事だな
進撃でもそう表現せざるを得なかったし、この手のモンスター物はもう通用しない時代

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 13:26:21 ID:9ZJlFx9m.net
>>857

あれも全然話進んでねーからな…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 14:53:38.33 ID:+vG0zRnP.net
たった今イッキ見した
まともなのは大黒摩季のED曲だけかな
すげーわこのアニメ気に入った

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:07:08.72 ID:uV8b6A4f.net
別にジビエは街ごと破壊してるワケではないので新潟へは無線連絡ぐらい出来るハズ
人工衛星も数年は推進剤が持つのでそれも利用できるハズ
こういう肝心な事も考えずにマッドマックスごっこしても今の時代には響かない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:19:25.15 ID:TdbNU5IZ.net
青木の殿何も考えてないと思うよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:36:19.83 ID:6zzx/FFF.net
アニメ界に転生して来ても現実は残酷だってのがジビエと青木パーティーだ
なろう系異世界転生モノを強烈に批判し否定していてソコに好感が持てる
だから細部の全てが間違っていたとしても構わない構図になっている

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:54:50 ID:snA2q9e9.net
ジビエも温泉のメンテするぐらいの知能はあるみたいだし。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:56:38 ID:KbEuGQs0.net
カバネリも線路保守してるしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 16:19:11 ID:29niNX/T.net
実はジビエ優勢なのは三大都市圏だけで他の地域はジビエ勢が劣勢な地獄絵図
現代日本人は僅か数年で平和思想も人道主義も捨て去って前近代的になっている
元人間である事などお構い無しで化け物狩りを楽しんでいる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 17:13:05 ID:er2CcjTv.net
敗因はカツ丼にしないからだろう、カツカレーと言う記号を今時使ってはならない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 17:56:08.95 ID:B2gmC8lG.net
>>855-856
ご当地カツカレーええやん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:03:03.39 ID:6Y2LNiFk.net
アップルパイも添えて

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:31:33.69 ID:Cep3OLLf.net
カレーライスの消費量日本一は鳥取市よな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:54:06.68 ID:IDp9ASTA.net
サバ缶でカレーとか本物の人気作品は長年やっててもセンスが良いし古さを感じさせない
昭和のジャンプみたいなアニメとは住む世界が違い過ぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:58:57.61 ID:uGOgTs1g.net
>>897
やっぱりFreeだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 19:45:27.95 ID:wdW1GcRl.net
>>872
そういう考えが極端なんだよ
左翼だったら全員が国のことを考えてないのか?そうじゃないだろ?
中庸な俺からしたら、右翼もちょっと自分と意見食い違ったらすぐに大陸人認定するだけでガイジばっかに見える
もちろんまともな右翼も多いけど、国交断絶!とか言ってるやつなんかは絶対国を良くしようとは思ってないよ、ただの過激派

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 19:49:33.08 ID:UdoceBU/.net
>>899
ジビエートの話できる?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 19:56:32.62 ID:ijyil7ZI.net
おえ できうー!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 19:59:36.24 ID:taxisVqm.net
>>899
一行で結論言ってやるか?
アメリカのDIAは日本の民主党の系譜を太平洋地域の不安定要因と断定してる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:02:21.54 ID:mxquqeFG.net
>>902
でも、左翼って言っても民主党以外にも
社会党とか共産党とかいろんな系譜があるよね?
そこんとこはどうなのかしら

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:05:40.58 ID:6Y2LNiFk.net
>>902 >>903
ここでは青木殿の話以外禁止!!青木殿専制政治のジビエートだから!!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:06:37.52 ID:8azbuuR/.net
左右はともかくOP割と好きだったのに嫌味な人でちょっとショックだわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:08:29.02 ID:ijyil7ZI.net
青木殿もツイッター芸してくれればもっと盛り上がったのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:10:39 ID:3+u0sMNU.net
青木殿ってwikiに項目ないんだな
隠れた実力者なんだね!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:11:17 ID:VstiSsle.net
この先新潟を走る描写中に水田で稲が栽培されてたらどうしよう
荒廃した世界で暢気に農家やってる人が居るとか笑うしかない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:13:22 ID:8h5Yl2l4.net
農業するジビエ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:16:14 ID:vI5SRTAe.net
ジビエだって元人間だし稲作するかもよ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:17:33 ID:j6I2AGx1.net
ジビエが平和に暮らしてる集落とかあるのかも・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:19:43 ID:VS4rFISA.net
新潟はカレー県だからカレー推しなのだろうかレトルトカレーやカツカレーとか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:22:30.92 ID:8h5Yl2l4.net
バスセンターのカレー出てこないかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:24:26.91 ID:TdbNU5IZ.net
>>908
なんも考えずにそういう背景描いてるにアダムの魂を賭けるぜ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:26:42.99 ID:snA2q9e9.net
よつばと!とのコラボでじびえと!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:27:53.19 ID:ijyil7ZI.net
新潟の特産といえばのどぐろに十全ナスにベニズワイガニ
これに魚沼のコシヒカリが加わりカツカレー不可避

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:41:51.51 ID:mxquqeFG.net
稲作っていうけど
そもそも季節は今なんなの?
冬とか農閑期じゃあないの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:47:25.45 ID:L9dkEZcy.net
>>771
マジレスするのもKYだろうけど
異端かもだがジビエにも普通に愛があるんだけど
一緒にせんで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:49:04.46 ID:1dIFAlA8.net
>>906
Twitter自体はアカウントあるらしいけど鍵かけてるんだっけ
アニメ公式も大して機能して無いし世界で売るとか言ってる割に広報は弱弱だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:49:22.31 ID:sxBcgPwm.net
こんな僻地のクソアニメスレでも隙あらば政治プロパガンダのネトウヨくん、
いつか自分の偏向具合を自覚できるようになったらイイね!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:51:53.48 ID:G4ZMIJd4.net
>>734
温泉の間、みんなでカツカレー食ってたから………

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:57:08.31 ID:3+u0sMNU.net
ジビエ殿は温泉の維持もできるんだし稲作ぐらい余裕でしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:59:19.99 ID:F9aQUZKC.net
世界の人を考えて日本語ボーカルのないOPにする天才w
洋楽聴くと眠くなるw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:00:54.97 ID:EE+OFr+T.net
>>917
ノースリーブだったりジャンパーだったり白衣だったりで季節がさっぱりわかんねえ
少しは考えて服装設定しろよとは1話の時点から言われてた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:03:08 ID:mxquqeFG.net
前田殿がね
ジャンバー着てたから冬かなとは思っていた
千水のかっこうは寒そうだけど、サムライは寒さにも強いのだろうと想像している
つまり現在は冬
あるいは秋の終わりくらいの季節
という説を押しておく

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:06:19 ID:Cep3OLLf.net
青木殿の世界観なら季節は存在しないかもよ。
各々が好きな服を着て問題なし。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:08:01.44 ID:EE+OFr+T.net
キャスリーンもトンファーもへそ出しなんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:09:03.07 ID:F9aQUZKC.net
4月20日に地上波諦めて衛星と配信メインにすることを決めたらしいw
延期当たり前の時代にコロナに負けずにアニメ化しただけでも偉業w

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:11:08.22 ID:6Y2LNiFk.net
コロナが俺の予言に追いついた!ビジネスチャンス!!と思ったのでは?
ナノバックは売れてるゾ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:13:28.06 ID:KrwB1gxS.net
YouTubeでジビエートのチャンネルを作って事前プロモーションやりまくってたのに
始まってみたらチャージマン研だったという感じは
全てを含めて金をかけたギャグなんだね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:30:46.30 ID:4snrEfGb.net
新三国トンネルを抜けると雪国であった。
温暖化で雪もないのに画面が白くなった。万策が尽きた。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:35:23.17 ID:EE+OFr+T.net
トップをねらえで最終話楽しようと思ってモノトーンにしたら余計にコストかかったって話あったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:36:40.03 ID:6Y2LNiFk.net
今はデジタルで簡単にできるっしょ
いつの時代だよ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:58:49 ID:TdbNU5IZ.net
初代はオールアナログセル画か?2ですら昔のアニメだとしかしらんけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:00:59 ID:dDyTFZ2V.net
コロナがなかったらジビエート完成したかもしれんな
人手不足でこうなっただけだな
仕方ないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:15:13.70 ID:B077aur9.net
アニメは白黒でも画面全部色指定必要だからデジタルなら簡単とはならんと思うが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:15:32.56 ID:tfhCf+ZZ.net
久々に大黒摩季の歌が聴けた以外は糞アニメぶりを楽しむくらいしかないが糞アニメっぷりがもっと突き抜けてほしい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:18:18 ID:tfhCf+ZZ.net
ブラッドピットのワールドウォーZみたいにジビエは寒い地方だと動きが緩慢になるのかもしれない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:20:12 ID:mGuieK9F.net
>>935
ジビエ完成してからコロナが発生したという事実

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:29:40 ID:YXAY9JBd.net
トライナイツ難民には最高のアニメやで。
最終回、劇中にOPが流れることを期待してる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:54:12.40 ID:Cep3OLLf.net
つくづくエンドライトを視ていなかった事を後悔している。
ところで、エンドライトでの青木殿の役割は?
どんな作品だったの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:24:07.03 ID:ijyil7ZI.net
ジビエートとは逆に現代人が異世界に転移してOPがルナシーな話
キャラデザがバスタードと剣心の人でアップルパイ屋ではないちゃんとした会社が作ってたので
背景が綺麗。ヒロインが棒
主人公が家で飯食ってるときもずっと鞄を背負ってる

ニコニコで1話は見られるからオススメ
コメントつきで見ろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:24:38.86 ID:CWMouTfF.net
エンドライドはざっくり言うとそこまで面白い作品じゃ無かったけど、キャラには愛着持てたな
異世界にやってきた普通の元気少年と、その異世界で王をぶっ殺そうとしてる陰気王子(前王と親子)のW主人公で
喧嘩ばかりしてて性格噛み合わない二人が次第にナイスコンビになっていく過程は見てて微笑ましかった
そして異世界だけでなく日本にも王子連れて戻ってきたり、また異世界に行ったりで緩急の付け具合も良かったし
世界の謎と黒幕の企みのバラシ方も王道で良い

でも、人に勧められるかとなったら『いや、あんまし面白くなかった』ってなっちゃう不思議なアニメ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:25:35.26 ID:EDxAv4Kp.net
>>941
青木殿はプロジェクト起案という謎の存在
ジビエ委員長といい前例のない役職が好きなのかね
ジビエートから考えるとキャラ原案に和月や萩原連れてきたのは青木殿っぽいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:35:57.08 ID:iR3UwFkO.net
1話見てる
OPのニヒルな笑みを浮かべるキャラ達に嫌な予感w

Bパート
過去と未来をすぐに受け入れる4人組
すげー手間かからない連中だw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:36:53.28 ID:UdoceBU/.net
>>941
ジビエ程ではないが面白かったぞ
特に敵の四天王とかトホホな台詞回しとか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:44:26 ID:EUBMtPgd.net
そもそも劇中の季節はいつなんだぜ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:48:12 ID:khHlewpW.net
ダイコーとチャー研と魔法戦争を足して4で割ったようなアニメやな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 00:13:35.55 ID:6G7WbQt7.net
>>941
面白くはないが普通に見れたぞ
ヒロイン役の美山加恋の成長が楽しめた
2話ぐらいまで棒でいかにも芸能人がやってる感だったが、3話ぐらいから急にましになった
ゲーム版はやってないが、当初アニメと同時期配信の予定が延期しまくって放送終了2ヶ月後にリリース、1年でサ終
こっちの方が青木感がするな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 00:54:25.46 ID:j5RbJo/K.net
災害時に車を捨てる時は車にキーを刺したままにしておく
っていう事の大事さを教えてくれるアニメだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 00:59:43.08 ID:yKYGJRkZ.net
カツカレーが食いたくなる季節

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:20:21.98 ID:94E+AXC9.net
そろそろジビエと和解してほしい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:26:49 ID:6ABMZJ5D.net
青木委員長の宣うジビエのテーマ「悲しみ」って、お空に浮かぶ前田殿のギャグパートくらいしか思い浮かばないんだけど、他にあった?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:31:10.92 ID:6G7WbQt7.net
ジビエだけに
食べたりせんのかな
実質カニバリズムだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:32:33.53 ID:yKYGJRkZ.net
気をつけるんだ!あの次スレは一筋縄ではいかない

GIBIATE(ジビエート) the Animation #8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1598890874/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:33:22.12 ID:UhIRkP9C.net
日本沈没とか日本崩壊とか日本消滅とか散々やり尽くしてヒットしたのはけもフレだけw
青木殿の読みはルーティン過ぎる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:33:35.07 ID:OVFtwA7y.net
トイレットペーパー並に軽く流されたブライアンとアダムの死は別の意味で悲しいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:36:24.85 ID:6G7WbQt7.net
シャアがラスボス化するのは
最終回前くらいかね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:42:55.23 ID:tMO258NZ.net
>>958
オチの最有力はそれなんだろうけど
アジア大陸に行って俺たたエンドもありそうだしな
本当に先が読めない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:46:20 ID:BsiWY9oF.net
博士殿が私がジビエの王になるのだガハハハハみたいな展開は勘弁して頂きたい。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 02:14:51.06 ID:rLbwVnen.net
>>955
オツカレー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 03:16:18.45 ID:xyw7wuGB.net
>>899
ウイグル行ってこい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 03:57:55 ID:TNNIPjja.net
>>955
おつカツカレー

ホントなにが悲しみなんだろうな
このアニメの出来は悲しみだけでは済まないけども

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 04:58:42 ID:VUQlzUri.net
>>955


>>960
なんか腹に一物ありそうな態度の奴が本当になにか企んでいる
そんなルーティーンを青木殿が嫌うのは、頭に凶って彫って悪人顔なのにいい人がいるのを見ても分かるだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 05:04:43.55 ID:5wMiZGeM.net
>>957
なぜ空に浮かばなかったのか
前田殿の特別扱いが謎過ぎる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 06:54:04.26 ID:5/MBuYjW.net
>>960
荒廃した世界で王になってもね
博士はちゃんとジビエ治療薬作ってくれると思うよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 07:29:27.42 ID:4CAOLHSU.net
2話まで見たけど
サムライと忍者が過去からやってきたのは意味があるの?
重大な謎はこれとか

いやー面白い
シリアスにやってるけど笑いがこみ上げてくる

異常生物と天晴とゼロが今季の四天王だ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 08:02:43 ID:PfYIns3G.net
ゼロってリゼロ?ちゃんとアニメになってるものと同列?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 08:31:51 ID:X3yvsDHH.net
>>968
まるでジビエがちゃんとアニメになってないかのように聞こえる言い方じゃないですか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 08:46:58 ID:OcAgJF8i.net
>>954
毎食カツにしてるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 08:47:43 ID:8ZuoIMzr.net
リゼロのことです
エミリアとエキドナ最高

ジビエは面白い
それが全てに勝る

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:18:54.91 ID:wthOOHht.net
1話切りしたけどこのスレ見てたら後悔しかないな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:19:51.58 ID:tMO258NZ.net
>>971
気付くの遅えよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:30:42.29 ID:lQZwywc1.net
今の時代こそ笑えるクソアニメが必要だからな

>>972
いや、普通は切ると思うよ
このスレにいるジビエ殿は歴代のレジェンド糞アニメを見てきたような連中だから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:47:14 ID:pn4VDMl/.net
結局の所、コノ島国はね、鳥獣戯画なんだよね
萌えキャラゆるキャラがいなければ何も始まらない、コレが現実
ルーティンとか横文字使ってて和のテイストなんて理解出来てるハズが無い
無駄な抵抗は前田さんになっちゃうよ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:54:37 ID:CNNL7sYq.net
>>970
カツバリズムやね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:55:54 ID:r9kofwsp.net
先週のエンディングのテレビ画面を見ると、ガリアンズのBEMもどきもAVインタビュー要員らしいが、何故ここまで博士とママンを後回しにするのか。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:59:06 ID:lQZwywc1.net
>>977
そりゃ「そっち側」の人間だからだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:06:33 ID:8bz5Z3ne.net
ママンは今週やるでしょ
最期の見せ場なんだし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:06:47 ID:iFQ7f1gK.net
>>866
安倍ちゃん自身が中道左派なのにアナタは何を言っているのか。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:19:35.59 ID:hrQg35se.net
ジビエート=悲しい話=別れ=死

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:48:27.76 ID:iFQ7f1gK.net
>>965
アイドルだから仕方がない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 11:00:24.00 ID:WocrHIiN.net
>>980
左翼さんに言わせると極右らしいぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 11:16:26.59 ID:hrQg35se.net
極左から見れば中道左派も右翼

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:02:06 ID:iLXw7T+P.net
ママのは後にAVレターが見つかってキャスが号泣するタイプかもしれん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:36:15.61 ID:WocrHIiN.net
>>985
どこのバーニィ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:45:35.91 ID:HbQurdtq.net
ミンチより酷いアニメ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:54:27.23 ID:Ko2at8Gw.net
よっぽど洗脳されてたりネットの意見鵜呑みにしたりしない限りは右翼左翼にはならんだろ
自衛隊の軍事力強化を望みながら原発は反対する人もいるしその逆も然り
自分と違う一つの意見を持っているだけで、右翼だ左翼だ言うやつは本当にかわいそうだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:57:03.67 ID:9D7ajPPv.net
食糧が尽きかけてるのにカツカレー作るやつもいるしな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:59:13.78 ID:DpSeuPp6.net
青木殿もバーニィのように歴戦の猛者アピールは得意だったんだろうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 13:01:06.68 ID:lLABh0aA.net
>>988
ジビエートの話できない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 13:05:16 ID:UhIRkP9C.net
作品の話をしても意味が無いからなあ
やはり場外乱闘がジビエに足らない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 13:09:38 ID:GCIJg+pi.net
カレーを韓国料理にしたりヒロインの中の人をAV出演者にすればワンチャンあったのにね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 13:25:18 ID:XsHaxrQA.net
青木殿が鍵垢なのが悪い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 14:24:45.10 ID:pqpVwu7c.net
>>993
ジビエの起源が壁画に記されている展開ならワンチャンある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 14:55:30.23 ID:Ko2at8Gw.net
>>991
ジビエートなんかの話がまともにできるわけねぇだろ
設定もストーリーもめちゃくちゃなクソアニメなのに
この話題が嫌なら製作者(?)が左翼だ右翼だ言い出したアホに言えよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:06:05.53 ID:+huC+SxC.net
過去の者達(青木ら)が異世界(アニメ)に転生し大活躍するというストーリーなのは間違いない
ただ実際には凄腕の達人じゃなきゃ転生モノとか何のリアリティーも無いって事

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:09:24.78 ID:EKM9CfGu.net
対立軸は左右じゃなくて新旧だからなあ、現実の社会と同じ構図

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:21:56 ID:YwY4Z/qQ.net
めんどくさい話はいいからカツカレー食べようよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:23:39 ID:UhIRkP9C.net
イマドキの若者はこういうの好きやろ?とか勝手に人気投票して勝手に決めつけるおじさん達
こうやってなろうばかり持て囃される、だってこういう願望があるんやろ?とか言われる
終いには自ら異世界に転生してしまうバカなおじさん達まで出て来てしまう

でも肝心の若者はこうじゃない、だから見るもん無いなら他所いくで〜といなくなるだけ

これがジビエートの本質

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:24:19 ID:UwO7Bq5p.net
(´・_・`)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200