2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #7

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 23:50:45.57 ID:xXnIrEPs.net
脚本がスカスカで放送時間に満たないから水増ししてるんだよ
それを適正化しちゃったら放送できないかMXでもOPEDフルになる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 23:51:42 ID:/sArJnL4.net
>>349
好きなだけ食え おかわりもあるぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 23:56:06 ID:H9bt34fO.net
この板で勢い5番目の作品だ
すげぇ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 23:59:22 ID:tEkaQlN7.net
ほぼ全要素がツッコミどころだし各種警察が万全の監視体制を敷いてるのでバッチリですね
今期は考察班や特定班が活躍するのは当然、ココですよ!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:01:27.80 ID:ap8oNZ2Q.net
エンディングロール見ると原画も作画も中国か韓国に丸投げだからな
プロジェクトのテーマである筈の和とか日本アニメというのが影も形も無い

だがツッコミどころが豊富でネタとして良アニメではある

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:02:42.78 ID:UpqidwkV.net
>>395
まあゆとりが出てきた、関係が築かれたってのを示す手段として悪いとは思わん
ただこれまでが都合よく馴染んできたから不自然で浮くだけなんだよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:04:32.70 ID:6xZGQVZT.net
なんでジビエートとか異常生物とか中華アニメではハゲ坊主が登場して偉そうにしてるん?(´・ω・`)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:09:31.31 ID:nJF58Dii.net
>>394
このアニメはそんなエグい対処せずに普通にジビエ化させるだろうな
んでジビエ化ママン「シテ・・・コロシテ・・・」からのキャスリーンが「みんな!殺さないで!」
結果メテオラみたいな特徴的なジビエになってとりあえずママン残して逃げる→後の話でワクチン処方してから感動の再会よ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:24:27.62 ID:bkhPxN/N.net
千水もメテオラ殿もパワーアップしたと思いきや弱体化してるのはなんでなん
特にメテオラ殿は人型になって再登場したくせにすぐさまモンハンの雑魚恐竜みたいな姿に変身するし何がしたいのかわからないでござる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:32:43 ID:HAsm5NGE.net
滝が綺麗だったw 湯沢ってとこあたりついたのかなw
次魚沼かw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:32:45 ID:EE1r5OmD.net
メテオラ殿から変化したジビエが引き絵で見ると、ステンドグラスの置物に見えた。
彩愛母がジビエになるときの絵って、前田殿の使い回しか?
直後に彩愛が母を射つ時、銃声のSE入れないの何でかな……メテオラ殿が彩愛母?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:35:31.57 ID:P1SjiWZO.net
今日も笑わせてもらった神クソアニメ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:35:36.46 ID:5O238LMf.net
>>358
それずっと気になってる
腕真っ直ぐだし見る度笑える

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:35:37.66 ID:g3OcdBid.net
ジビエ倒した後、バス発進するところ、ヤクザカーがちょっとバックするんだけど、バスとぶつかりそうになっててくそわろた

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:38:06.60 ID:5O238LMf.net
>>399
そんなにも縮むのかw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:58:09.98 ID:9IkxWxef.net
外人さんがOPの歩き仙水について

関節のない人間がジワジワ迫ってくる

ってコメントしてて笑ったな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 00:59:27.90 ID:2t0uvlXo.net
流されるメテオラ殿、増水した川最強wwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 01:02:39.84 ID:EvKrKZWa.net
1ミリも面白くならないなこのゴミアニメ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 01:14:22.44 ID:EE1r5OmD.net
ガリアンズの陸上選手(公式情報ではオリンピアン!)の槍が活かされる日は果たして、訪れるのであろうか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 01:15:23 ID:GjdM6EqF.net
自ら窮地に飛び込むアホな思考キャラは、どうにかならないのか?

食品工場へ侵入するなら、昼間に入れ。急いで食料を求める必要はあったのか?
密閉空間でない襲われやすい場所にに、仙水を連れ出すな。
 人気のなかった山奥で車両キャンプしたら、ジビエ遭遇率が下がるだろうに

ロード・ムービーの普通のアニメなら、他の難民キャンプなどと接触して現地の情報収集や出会いや恋とかイベント発生するだろうに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 01:17:01 ID:ZDWNBGdT.net
温泉で他の夕方だからその時点でもう手遅れなんだ・・・
あの状況では建物に入るのが最適なんだ・・・
馬鹿しかいないんだ・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 01:33:40.83 ID:GjdM6EqF.net
合理的でない次の行動に誰かが意義 →→ しかしこうだから説明で、しゃーなしに行動
コレがない。
女刑事のショットガンが使用されない。アダムのライフル銃は、どこへ。弾薬をを温存しているのか?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 01:51:44.65 ID:32WL3K4B.net
近年まれに見るつまらなさ
ある意味すごいな
無駄に豪華スタッフ集めた
典型的な見掛け倒し
ていうか脚本、総指揮の青木良ってだれ?
ウィキもないし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 02:07:44.15 ID:3poL70TR.net
神アニメだな
http://imgur.com/MzsmzNq.jpg
http://imgur.com/XcXY3yE.jpg
http://imgur.com/Q4cIjz5.jpg
https://i.imgur.com/TPnA5oh.gif

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 02:17:38 ID:NxqvOhha.net
>>424
何故ちょっとバックするのか?w

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 02:19:19 ID:NxqvOhha.net
しかもバックするより先に避けてるさすが大佐

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 02:26:58 ID:Rp1Aovr+.net
>>401
CMもめっちゃ多い

CMで思い出したけど、車でメテオラを川に突き落とした後にCMに入る前の切り方めっちゃ雑だったな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 02:30:29 ID:Z8x9IYk2.net
今の時代だからこそ、見てもらいたい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 02:32:49.68 ID:ap8oNZ2Q.net
美味しいモノを作れそうな材料だけ見せられて
いざ料理が出来上がってみたら
見た目も味も食感も酷いモノが出て来た

という伝説に残りそうなネタになるクソアニメ
最終回まで付き合うぜ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 02:51:07 ID:32WL3K4B.net
アニメでよくある
料理下手なキャラの
料理みたいな
なぜその材料でそれができる的な

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 02:58:24 ID:uzzLyGQ2.net
>>430
この人見てなさそう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 03:07:21.29 ID:2KQhiZF0.net
>>424
ヤクザが出ようとするのを千水一行が気にかけずに無理やり出るという双方の関係性を表した青木殿の演出が分かっていない者が多いな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 03:07:51 ID:F+9W6fgO.net
多分そういうギャグのつもりだったんだろうけど
それが許される世界観じゃねーのよな
なんでもカツカレーにできるスキルってサバイバル最強だぜ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 03:24:00 ID:suKo/wSp.net
しかし顔のアップ多いな
カメラが終始寄りまくってるせいで誰がどこで何してるのかがすっごく分かり辛い

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 03:27:50 ID:8EGWCAMH.net
>>355
あれは避けたはずみでスピンしただけだから・・

なぜ凍結した路面みたいにくるくる回ったのかは知らない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 03:29:08 ID:suKo/wSp.net
このアニメクッソ面白くないけど、
こういう不完全な作品は二次創作作りやすそうではある

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 03:45:34.96 ID:D0PvcdGU.net
ツッコミどころ多すぎて楽しいなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 03:50:47 ID:HAsm5NGE.net
クソリアリズムでの批判を恐れるアニメばかりで業界が萎縮してるw
逆にどうぞ間違い探し楽しんで下さいと2020年の常識にとらわれない斬新なアニメが生まれたw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 03:51:00 ID:J/iXsCfL.net
豪華なのは内容と関係ないとこばかりだからな
料理で言えば食器やテーブルだけが立派な感じ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 04:28:04 ID:1uoKGb2K.net
>>416
歩き千水はあの左右にフェードアウトしてくのも笑えるw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 04:29:06 ID:LDmPRE0N.net
メテオラが人型の姿だったときに手指を四本でアップに映してたけど怖いもの知らずにも程があるだろw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 04:32:51.36 ID:xH+ZPCpj.net
こんなデカいキャンピングカー存在するのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 05:01:57 ID:8EGWCAMH.net
>>439
あのカツカレー6個はつまりそういう意味だったのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 05:04:13.81 ID:QETp11Yc.net
あんな世紀末でもカーナビは作動してるんか・・・衛星は生きてるのかな
それと遂にガリアンズの運転手が漁師とはっきりわかったな
カットによってはガンマンが運転していたような気もするが・・・(前回の引きの絵)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:01:22.36 ID:jNzmC7Kt.net
青木殿が悲壮感を演出したがってるのと裏腹にあらゆるシーン・台詞・展開がギャグにしか見えないんだけどこれは青木殿なりのブラックジョークなのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:09:22.84 ID:D8rNGL0M.net
カーナビの話しといてなんで道案内頼んでるん?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:14:46.69 ID:n679ZbOx.net
キャンピングカー + メテオラさんのスケールサイズの作画が、毎度毎度に周囲と安定しないな。
2話でヘリを触手で襲撃した時はすごく巨大だったのに小型化して、捕食のメリットあるのか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:16:46.87 ID:OUJB0hVv.net
>>420
そんなありきたりなシナリオ、予定調和が見たいのか?
いいや。君はジビエートにそんな期待はしていないはずだ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:18:46.02 ID:Pq638sIE.net
視界が悪すぎる運転席
https://i.imgur.com/1H1PaCk.jpg

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:20:54.62 ID:U0Ighbe0.net
>>449
視界が悪けりゃライト付けなよ。標識も出てるでしょ。難癖付けすぎ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:29:54.16 ID:T41kxiwr.net
>>449
演出意図のよく分からないレイアウトだな
ここでカメラを低くしてメーターパネルを強調する必要あるのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:33:26.27 ID:XUOfGT2M.net
    
>>424
バックもアレだが、このサイズ間の差よ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 06:36:55.13 ID:HAsm5NGE.net
2028年からコロナでカーナビの地図の更新は止まってるw
2030年の最新地図は自分で手描きで作るしかないw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:10:48.50 ID:vtkXLYYz.net
千水生真面目だから寝込んでる時にまた人死んだら病むぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:12:55.72 ID:E+0fv/yT.net
BS組なんだけど、最後の方になるとコーワ製薬のCMが繰り返し入るんだが
キューピーコーワコンドロイザーのCMで関節痛に顔をしかめる皆さん何度も見てると
そのうちジビエに変身し始めるんじゃないかに思えるようになってきた…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:14:34.98 ID:QETp11Yc.net
爆弾犯の人は爆弾抱えてジビエに特攻しそう
それくらいしないと最大の見せ場がカツカレーになってしまう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:18:01.58 ID:+fDXuz9i.net
シンママの子から早く会いたいってLINEきた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:35:00.21 ID:tCBGwEaG.net
シャアの演技下手くそか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:39:30 ID:n8qlik+d.net
あやめ殿が親父は私が捕まえる!みたいなこと言ってたけど刑務所から逃げてきたんだからとっくに捕まって服役中だったという…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:40:05 ID:5hhd+NR/.net
>>458
下手っていうより声があまり出てないような気がするな
体調崩したあたりかもしれんね まあ基本下手なんですけどね!(ひどい)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:43:38 ID:VdmbyUFM.net
ほぼ顔のアップだけ話が進むし
セリフと口パクがずれてて酷い
たぶん作画がジビエ化してるんだろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:47:51 ID:ilpDOWZM.net
止め絵のズームとパンの紙芝居

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:49:29 ID:ilpDOWZM.net
いもいもみたいに横の倒し全身とかの首の運動まやってほしいわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:50:05 ID:xj1vvam7.net
>>416
世界向けのアニメなだけに
楽しまれ方が半端ないなwww

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 07:50:26 ID:QETp11Yc.net
親分の奥さんって893はいやーって言って離婚したんだな
それじゃ結婚前は893じゃなかったのか、それとも隠していたのか
どっちも無理があるか

>>460
次元大介の中の人と同じような感じかな
あっちは正真正銘のおじいちゃんだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:00:02 ID:XUOfGT2M.net
>>465
籍すら入れてなかった可能性

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:00:51 ID:vrEXo/8K.net
紙芝居ゲームみたいになってきたな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:05:43 ID:n8qlik+d.net
ジビエに刺されると一発アウト設定なせいで仙水殿がちょっと戦うだけでへばる子みたいになってしまった…
兼六とおっさんはずっと元気なのに

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:06:48 ID:5hhd+NR/.net
>>465
シャアは若い時から声質の人で演技派ではないからな
声量がないと一気に聞き苦しくなる
1、2話の時と比べて今週は声出すの苦しそうだった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:14:59 ID:wezG7DmS.net
兼六の顔崩れすぎ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:16:13 ID:72ygknX1.net
幼い頃に別れてそれっきりだと今の親父の顔を見てもすぐに思い出せないだろう
育ての親みたいな人物に良くして貰ったのならそっちの安否が気になるハズ
化け物のヤバい奴と対峙しようとしてて何故バスの中で急に悶々とし出すのか
人物像に整合性が無いだけでなく、心理描写の全てが成り立って無い

元々のコンセプトが存在しないし何かを表現しようという気も感じられない
ビジネスとしても面倒な題材であるし萌えのような単純明快さも無い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:17:39 ID:ilpDOWZM.net
トンファーは沖縄空手で中国拳法では使わんやろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:20:25 ID:vrEXo/8K.net
琉球も中国みたいなものだし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:25:48.59 ID:FgEXhvcw.net
>>459
社会状況的に警察も機能してないから、捕まえても私怨晴らすだけだという‥

あやめちゃん、警察が組織としてなくなってから嬉々として髪の毛染めたんだろうなぁ‥

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:40:19 ID:n8qlik+d.net
リザードくんは皆勤に近いけど最近バードくんが出なくなったな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:41:08.17 ID:ilpDOWZM.net
なんか変に擁護する奴がいるな
ツッコミを楽しむアニメなのによ
逆張りの練習しているのか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:46:52.61 ID:n8qlik+d.net
食べ物がカツカレーとトマトカレーと各種焼酎くらいしか出てこないけどやっぱジビエ食ってんのか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:57:19.15 ID:pLmK1si0.net
昼間に行動する分には普通に安全な設定なのに夜間にいちいち危険な場所に立ち入る
この世界の住人は皆バカっていうなろう世界観、もしくは脚本が何も考えていないだけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 08:59:21.91 ID:3zZOAXMz.net
>>453
でも、食品工場が新規にできるとはおもえないけどね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:00:46.24 ID:3zZOAXMz.net
>>456
カツカレーは、前田殿死亡と同等の扱いになる可能性がある

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:11:29.89 ID:AX4G5zGY.net
夜に危険な場所に立ち寄る
休む場所を食品工場に求める
斥候役を作らずみんなでぞろぞろ
ツッコミ所しかないからなw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:21:39 ID:gjB2/gx0.net
ジビエなんて山賊みたいなモンだから各地に城砦都市的なものを作って立て籠ればいいよね

侍マッドマックスというコンセプトにしてジビエらをバイカーギャングに見立てる
途中でヤクザが仕切る要塞があって・・・
海外ウケを狙うならこんな感じ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:30:00 ID:NLEWhHtF.net
>>235
>あやめちゃんのお母さんはヤクザとは離婚してたから!
>だからあやめちゃん警察官なれたのはセーフ!
>お母さん中国人だから戸籍もないし
>警察も調べつかなかったってことでセーフ!

>まったく、誰だよ
>ヤクザの娘が警察官なれるわけないとか言った奴

アウトだよwwwwww

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:34:35.83 ID:n8qlik+d.net
食品工場ってどう考えてもレトルトカレーの工場だよな
青木殿はパイを見限ってカレービジネスでも始めたいのか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:38:51.13 ID:5O238LMf.net
>>424
両車両の比率が酷いw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:39:26 ID:NLEWhHtF.net
>>180
>親父「なんで毎回違う材料でカツカレーができあがるんだよォ…佐久間」
>佐久間「え、栄養があるんだな…」
>親父「カロリーの間違いだろ…」

>謎会話すぎる

本当に謎すぎてワロタwwwwww
飛ばしすぎだろwwwwww

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:41:43.79 ID:xdOgy8ag.net
>>458
セリフというよりナレーション読んでるみたいだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:42:46.15 ID:au9RyKaA.net
ラストでジビエに刺されたママンがセピア色になるのって、久し振りに見たな〜。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:43:47.80 ID:NLEWhHtF.net
>>424

バスがデカすぎwwwwww

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:46:52.46 ID:NLEWhHtF.net
>>172
>カーナビ発見する千水にサスペンスふうの音楽かかってたの笑った
>郷田ほづみの音響センスは大丈夫なのか 声優だけやってなさいよ

あえて、ストーリーに集中させない演出だよな
奇妙すぎて、一瞬、ニュースの速報かと思ったわwwwwww

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:49:40 ID:NLEWhHtF.net
>>267
>相変わらず後方が見えるハズのないルームミラーが再登場→ルーティン違反
>なのにカーナビがどうたらというシーンに何の意味とか伏線とかあるのかが疑問
>その辺を探せばいくらでも放置車両が転がってる状況下でオサレなミニバンに乗り続ける粋な連中
>「何故あの者たちは我々を正確に追ってこられるのだろう・・?」→現代人よりマトモな思考w
>化け物発見後の減速停車が遅い癖に横転もせずに回転し停車

後方が見えるはずのないミラーwwwwww
たまらんわwwwwww

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 09:56:14.20 ID:NLEWhHtF.net
ジビエのCGも、本当に凄いよなwwwwww
ビーストウォーズかと思うくらいのクオリティだよなwwwwww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:07:12.76 ID:NLEWhHtF.net
あやめのメイクも髪型も、警察っていうよりジョーカーだよなwwwwww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:10:57 ID:NLEWhHtF.net
あんなに大きかったメテオラが軽自動車くらいのサイズにwwwwww

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:13:14.33 ID:NLEWhHtF.net
BGMが一々チャンバラ時代劇過ぎるやろwwwwww

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:17:01.39 ID:HAsm5NGE.net
洋楽と洋服とハリウッド映画に洗脳支配された日本に
和の良さを思い出させてくれた名作w

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:19:38.03 ID:HBragdKQ.net
>>427
CMは回数こそ多いけど総時間は3分でMXで放送してる他の一般的なアニメと同じだよ。
つまりCMの回数の多さは水増しではなく演出だということ。
そっちのほうがある意味恐ろしい。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:19:39.57 ID:NLEWhHtF.net
EDの作者も青木殿だったのかwwwwww

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:21:22.94 ID:Qk2EmSeO.net
>>394
その足ジオングにでも付けるのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:22:05.94 ID:3zZOAXMz.net
>>469
天才子役なのに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:36:32.03 ID:MfN6DjK/.net
メテオラちゃん進化前の方がラスボス感あって強そうだった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:53:36.40 ID:Ackm4psa.net
トンファは琉球武術で沖縄から米国へ伝わって警察装備へと発展したのだろう
なのにドヤ顔で中華料理屋で教わったとか言われてもな、アニメ屋の教養の無さがw
丸投げされた中国の方々も自主的にヌンチャクへと変更しとけばいいのに
気が利かないなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 10:56:56 ID:Ej9mmmvu.net
>>449
前が見えないって子供かw
てかこれゴーカートかなにかに見える。乗用車じゃこうはならん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:06:58 ID:au9RyKaA.net
>>502
中華料理屋のオーナーが中国拳法の使い手で、その人から教わったんだよね。店のオーナーが料理人である必要はないから。
毎度の事だが、言葉が足りない脚本だわ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:09:25.16 ID:llYV75Bs.net
幼い頃に離婚してそれ以来音沙汰無し、育ての親は良い人で割と裕福
母ちゃんは単なるジビエ災害の犠牲者、親父はとっ捕まって服役中

何故、すれ違いざまでオヤジだと分かるのか?そして悩むのか?
敵討ちとか言われてもな、今の子分を食わせて養うので手一杯だし

大体、お前が警官にはなれない!お前はニセモノだっ!って言い返すべき

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:11:17.48 ID:HAsm5NGE.net
元軍人ならだれでも軍用ポリスバトン使えるだろw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:22:06.04 ID:pLmK1si0.net
下請けの人々も海外の視聴者も皆が首をかしげるグローバル展開になっている
ポリスだからバトン使えるでいいんじゃないかな?と好意的に解釈して貰える仕様にはなっているw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:23:20.62 ID:tWPIQ0uy.net
>>449
ランボルギーニディアブロ初期型に比べれば前方視界は全然マシ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:27:17.51 ID:HAsm5NGE.net
2030年はAIが運転90%近くアシストしてるからミラーとか視界を犠牲にしても大丈夫w
交通事故がない時代w

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:39:21 ID:ilpDOWZM.net
>>502
ブルース・リーが取り入れたヌンチャクも沖縄空手な
中国はもう1つ足して三節棍だからよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:40:02 ID:0sbUN/h1.net
カツカレーとミラーとトンファーでここまで盛り上がれるアニメなんてそうそう無い
社会現象にでも成れれば経済効果も上がるだろうになあ
根本的な部分に全く意味が無いから作品として商品としてどうにもならんがw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:44:58.31 ID:XUOfGT2M.net
>>505
つうか理屈が過去の行い責めてお母さん死んでるから敵討ちなさいよ!って
そもそも親分摩季が死んでんの知らなかったから言いがかりでしかないという

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 11:59:27.87 ID:qCe05dhO.net
7話相変わらず脚本クレジットないのは置いとくとして演出クレジットもなしってアニメに演出いなくてもいいんかい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:02:02.65 ID:kB6+Lw9W.net
アヤメちゃんの方が変な連中とツルむようになってから気が触れたとしか・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:04:46.77 ID:A2cBJ++i.net
出来上がってる素材繋げてるだけだから演出も糞もなかろう
編集してる人が一番大変だろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:04:57.58 ID:+PJUn5NC.net
>>513
いないわけがないんだけどこんなアニメで名前出されたら評判が

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:08:15.69 ID:au9RyKaA.net
>>513
6話の演出した方のツイがあるよ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:09:51.02 ID:ilpDOWZM.net
>>517
誰よ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:17:03.09 ID:xdOgy8ag.net
青木殿が黒歴史になるのを恐れて脚本クレジット載せなかったので
青木殿だけずるい!と思った演出家殿も同じことをしただけだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:20:38.79 ID:PplPqLGw.net
>>518
魔王様リトライの監督

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:26:50.18 ID:ap8oNZ2Q.net
原画も作画も特亜に丸投げしてるから
演出意図もクソミソになった断片を
作画崩壊していようが構わずに繋いでるだけ

放送前のプロジェクトスタッフの豪華さ紹介動画やインタビュー
それら全てを含めて完璧なツッコミアニメになった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:27:31.00 ID:jOsuUOMY.net
発進するバスに向かってバックするので焦った
今までジビエ観ていて一番焦ったわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:32:53.83 ID:qCe05dhO.net
監督・アニメーションキャラクターデザイン・コンテ・総作監やらされてる小美野氏とんでもない作品に関わっちゃったな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:35:37.02 ID:Sy8jAzFd.net
>>522
あのシーン誰かの悪意を感じる
ガリアン漁師の、ではなく

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:41:10.77 ID:hR0XkGee.net
トンファーのシュールな戦闘シーン見れると思ったのに斬撃と大差ないエフェクトで一瞬で終わって草
しかも片付け切れなくてキャスママ刺されるしマジで使えんわあのトンファー

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:45:31 ID:13ElMGR2.net
メテオラに吹っ飛ばされた車の中にいたヤクザ親父とその仲間たちを童貞坊主が車外に出してやってたけど
あれ、第三者が手助けしてやる必要あったんか?怪我、気絶の描写なんて無かったから自力で車外に出れたのでは?

あと、ヤクザ親父がアヤメの存在に気付いている描写が無い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:48:19.51 ID:6EwEAX9l.net
>>526
いやなんか知らんが失神してた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 12:59:41.57 ID:13ElMGR2.net
>>527
おっ?そうなんですか。7話もう一度視聴してみますわw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 13:06:01.83 ID:55Nww+2z.net
父さん!?から二度と現れるな!までの一連の流れを全否定されててw
キャラデの時点で誰か却下する判断とか無かったのかね
無責任極まり無いなw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 13:12:29 ID:55Nww+2z.net
っていうか、いくら40代後半だからって2020年まで生きてきて今日までの業界人生において
この20年代でやっていい事と悪い事の区別ぐらいつくハズなんじゃないの?
元々がオカシイ人物なんじゃないの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 13:14:05 ID:pBpGaJf8.net
千水殿、よく尻餅つくが、かりにも千人斬りなんだから、せめて後転等かっこいいアクションを心掛けなさいな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 13:25:44 ID:+PJUn5NC.net
なんか怖い人がいるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 13:42:34.08 ID:N5hXA9fv.net
>>291
来週ママンが死んだらこんな作品見る価値ないな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:03:51.65 ID:XUOfGT2M.net
次回AVインタビューがママンだったら死亡回避だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:07:58.72 ID:D8rNGL0M.net
「母上も段々、正気になってきてるんだな」

そうか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:17:51.47 ID:gfDKX1I/.net
>>180
>親父「なんで毎回違う材料でカツカレーができあがるんだよォ…佐久間」
>佐久間「え、栄養があるんだな…」
>親父「カロリーの間違いだろ…」

>謎会話すぎる


この会話は最高だなwwwwww

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:20:43.39 ID:32WL3K4B.net
>>526
オヤジの失神シーンはあった
他のやつは知らん

>>519
黒歴史になるほど代表作がないんだが
見たことも聞いたこともないホモアニメっぽいのが見つかるだけで
ていうかなんでこんな実績ないやつが、
こんなメンツ集められるんだろうか
よっぽど口が上手いかバックにやばいのが付いてるのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:27:59.80 ID:UsX3emIh.net
>>530
年寄りってのは、会社の中に引きこもって
若い奴に仕事丸投げして成果は俺がやりましたガハハッってやってるもんだよ

それが年寄りだけ集まってやるとこういう事故になる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:33:07.15 ID:ap8oNZ2Q.net
インタビューで
シナリオと台本の軸が会議を重ねてブレていく制作委員会方式に異を唱える
とか和がテーマとか言ってたけど

バランス悪く刀と西洋の剣を持たせてたり
タイトルロゴも書道家が書いたローマ字だし
肝心な絵も国外に丸投げしたネタアニメ
マジですげぇよ
今後も期待出来る

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:33:37.61 ID:sfBgmn8w.net
あの中に正気の人間いないだろ?あんだけでっかいキャンピングカー乗ってて
センスイを休ませる為にわざわざ初めていった場所の夜の工場に入るんだからw
ベット何個もついてるだろ?青木殿はチェックしないんかね?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:36:03.31 ID:UsX3emIh.net
>>539
確かに合議制は作品の角が取れたり軸がぶれたりするデメリットがあるよ

その点ジビエは角が突き刺さるほど鋭角だし
頭おかしいと言う軸は全くぶれていない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:39:01.28 ID:CCbdEfc+.net
TVアニメ『ジビエート』で致命的な作画ミスが発見される [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598525804/

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 14:52:25.09 ID:glAmFpEG.net
ジビエの奴等は何を食って生きて何の目的で仲間増やしてんだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:01:27 ID:lP1c+VwK.net
>>540
これは車中泊エアプ
車中泊は疲れ取れないから夜の廃工場で問題ない

しかもタイムスリップしてきたサムライならなおさらだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:04:08.02 ID:hR0XkGee.net
千水は二刀流になってからほんと弱くなったな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:08:14.70 ID:32WL3K4B.net
これさすがにワンクールだよな?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:19:04 ID:r5+PMilS.net
7話使ってまだ群馬って新潟回ほとんどないじゃんよ秘境グンマーアニメだった?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:19:28 ID:Toc5VJ0l.net
BOXのページに全何話って書いてあったはず 12か13な記憶

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:22:11.89 ID:9IkxWxef.net
カツカレーは数が増えたり会話内容が変な他にも話の段取りもおかしい
数人のリアクションのあと組長の会話もってこいとか食事しながら話進めろよとか
あと車に乗せてた食料にフランスパン刺さってたけど誰が焼いてんのあれ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:34:20.40 ID:HAsm5NGE.net
2030年にはホームベーカリーも進歩してるし
宇宙食のパンの缶詰も進歩してるw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:38:35.48 ID:2jVjhzco.net
材料変えてもカツカレーのくだりは
クソワロタ

CMの入り方とかシュールだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:41:50.03 ID:tWPIQ0uy.net
>>544
それは廃工場エアプだよ
廃工場は汚染土の処理もなされてないし揮発性の有害物質で空気も汚染されているから
タイムスリップしてきたサムライが体を休めるのに適した環境ではない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:46:07.73 ID:2jVjhzco.net
オープニングの曲が何か
YMOのテクノポリス感があるな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:46:14.87 ID:Hq6QZzn9.net
運転席にあるバックミラーに後ろにいた車が映ってたけどあの構造じゃ後ろ映らないよね
バックミラーの形をしたモニターって事なんだろうか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:48:37.23 ID:h943PU6N.net
今期の糞アニメはこの作品でほぼ決まりだなw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:51:48.75 ID:r5+PMilS.net
凶坊主とハイカラ青髪に食品工場探索任せて残りはキャンピングカー待機してればいいのに全員で危険に曝されるとかなんかのコントかよwイカれたママうっかりジビエに刺されるし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:52:03.64 ID:Hq6QZzn9.net
カツカレーは4皿から6皿に増える間、皿の色が茶色に一回変化している

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 15:52:25.87 ID:tWPIQ0uy.net
>>553
テクノポリスって聴けば聴くほどよく作られた曲だなあって思うけど
ジビエート(曲名GIBIATE)は三味線パート以外は素人がDTMでやっつけたような曲にしか聞こえない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 16:00:04.53 ID:9IkxWxef.net
監督先の脚本内容知らないまま作らされてる説もまた補強されてたな
6話の最後でヤクザカー運転してたのガンマンだったけど7話で漁師になってた
(7話でも使いまわしのせいで一か所ガンマンが運転してる)
これガンマンがキャンピングカー撃とうとするから運転してちゃ駄目じゃんってなったんだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 16:11:01.32 ID:AFYjuOYT.net
>>548
1クールか残念
ハンドシェイカーみたいに数年たって突然続編とか出てきたらいいな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 16:13:34 ID:Toc5VJ0l.net
>>560
W'zはすごかったなあハンドシェイカーは正直頭にハテナが浮かぶばっかだったけど見事に続編で綺麗にまとめてて…
ジビエート2で怒涛の伏線回収あるな…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 16:25:32 ID:r5+PMilS.net
>>559
6話ラストに「お父さん!?」ってカットで7話はそこからかと思いきやカツカレーから始まってキャンピングカー追いかけてることは観てる側は既に分かっているのにまたやるし「お父さん!?」ってまた聞かされるしシナリオ構成糞だ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 16:39:49.98 ID:32WL3K4B.net
アヤメ役の人
宝塚出身の歌手なんだな
そんな違和感ないな
母さん役のグラドルは下手だが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 16:41:47.78 ID:KwABGFEl.net
千水役、何か勢いが無くなったな
最後まで頑張って欲しい。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 16:55:50.03 ID:AFYjuOYT.net
>>561
W'zとかLOST SONGとかぬるぺたみたいな手のひら返しをする準備は1%くらいはしてるが
さすがにジビエートにそれはないだろうしこの路線のまま突き抜けてほしいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 16:55:57.14 ID:au9RyKaA.net
>>563
トップではなかったけど、男役スターだったから。
ちな、ヅカ出身の声優でキャリアがあるのは、太田淑子さんかな。個人的に好きなのは葛城七穂(はっしー)。はっしーは男役でスターさんではなかったけど、芝居が上手い。天海さんと同期生

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 17:04:26.06 ID:tWPIQ0uy.net
W'zを見てハンドシェいカーの伏線を思い出せることのほうに感心する

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 17:06:12.97 ID:32WL3K4B.net
発声方法が近いのか 舞台こなしてる俳優が声優しても違和感少ないのと似たようなもんか
テレビや映画だけの俳優は酷いやつ多いが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 17:18:31.06 ID:9IkxWxef.net
涼風真世の剣心はズコーだったな
そのうち慣れたけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 17:38:23.92 ID:XUOfGT2M.net
>>563
それ以上に母さん役の歌手が………

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 17:41:49.63 ID:+2CKGmlg.net
まぁ手コキは考えてる事を表現出来てない感じは当時から伝わってきた
そもそも青木殿は深く考えてないだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 18:04:14.11 ID:bTZan4S/.net
プリキュアになった元宝塚の人もおるし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 18:07:41.48 ID:fXx+MMyr.net
母親二人は、頭がイカれてる演技とチャイニーズで日本語が不自由な演技です

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 18:14:35.71 ID:KwABGFEl.net
何で最後
ま、ママうえぇえええーーーー!!!
で終わらなかったの。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 18:35:34 ID:5hhd+NR/.net
だって青木殿、プリズンブレイクだか海外ドラマ流しつつ
脚本書いてたらしいから整合性とかチェックしてないんだろう
……って自分で書いててすげえな
なんだこの、ながら書きの青木殿w

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 18:43:35.13 ID:au9RyKaA.net
>>575
……で、それを聞いてたから東地さんがキャストに浮かんだっていう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 19:35:08 ID:tCh9udLz.net
普通だったらあやめが表にいるジビエぶっ殺しただけでは油断せず、
懐中電灯持って本当に安全か、休憩できる場所はあるのか周辺視察するもんだと思うが、
「倒したよw」の言葉に安心して寝かせられる場所があるかどうかもわからないのに、
怪我人さっさと外に連れ出して隠れてるジビエにブスッとか、
生きるか死ぬかの日々を送ってる割には緊張感のない池沼揃いw

大型バスと変わらんキャンピングカーに乗ってるんだから、
全員外に出て工場内で休憩することよりキャンピングカーを倉庫とか安全な場所に隠して、
キャンピングカー内で休憩するのが普通じゃないか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 19:43:54 ID:bTZan4S/.net
ジビエブライアンやアダムが健在ならクリアリングしてくれただろうけど
自称警官のアホトンファーだからね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 19:49:27.59 ID:HBragdKQ.net
>>577
ジビエートで普通を語ることの愚かさを知れ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 19:54:44.73 ID:NLEWhHtF.net
>>577
現場で青木殿に意見する奴がどうなるのか……わからんでもあるまい。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 20:03:53 ID:pP8Iif13.net
>>568
それを言ってしまえば大昔のアニメ黎明期のレジェンド級声優は専業声優の方が珍しい(いたのか?)大体舞台俳優が兼任してた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 20:07:16 ID:bTZan4S/.net
プロメアとか最後まで違和感しかなかった
半沢が一番マシて

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 20:12:10.43 ID:yPLGdiuq.net
ママンは言ったことを全部現実にする改変能力持ちだから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 20:42:35.03 ID:OSXosQDJ.net
ここまでヤバいアニメ見たことないわ
つかそれでも何故か見続けてる自分が自分で理解できない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 20:44:06.46 ID:QETp11Yc.net
毎週なんとなくジビエと戦ってて気がついたら千水が寝込んでる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 20:57:56 ID:UvujlCKt.net
>>584
よくある駄作なら即切りだけど過去最悪となると歴史の証人として見届けなきゃってなる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:06:01.21 ID:bkhPxN/N.net
トンファーのせいでキャスママ退場くさいしヘイト集めそうだな
前田さんに次ぐ愛されキャラを失ったジビエストは誰を愛でりゃいいんだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:09:01.77 ID:3lsMNST4.net
つ青木殿

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:21:03.14 ID:ssU0rWJA.net
>>414
ヤクザカーの後ろがちゃんとベコベコになってたのワロタ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:22:31.08 ID:eWDKU0mh.net
「食品工場があります」「では道を案内してくれ」さっきまで見てたナビは使わないのかよ
「千水君をみんなで運びましょう」もはや絶句、わざわざジビエの巣へ…車内が一番安全じゃないの??
カツカレーヤクザは戦ってる間ボケッと突っ立ってるし、親父がいようがいなかろうが賑やかしでしかない
コーワのCMはもっと遅い深夜枠でよく見るのと同じか、これではスポンサーを集めきれない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:26:19.04 ID:G7hoqGrj.net
>>584
>>586
GUN道を超えることはないから安心していい。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:27:19.55 ID:au9RyKaA.net
様々なレビューサイトでも酷評の嵐。
自分はベテラン声優陣目当てで視ているのだがそれでも2期は視ないな。彼らが気の毒過ぎて辛くなってきている……。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:53:12 ID:xj1vvam7.net
>>584
しかも正座してにやにやしながらリアタイ
こんなアニメなかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 21:59:32 ID:63hF1cJO.net
>>586
>>591
けもエネを忘れるな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:08:09 ID:eijH7Sc1.net
ナビはララァが導いてくれるナビでお願いしたい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:09:11 ID:bkhPxN/N.net
トンファーとガリアンズは何のために出したのかよくわからない
今のところ尺稼ぎにしかなってないぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:17:05 ID:dZpQ2T0u.net
初手、カツカレーで陥落

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:18:50 ID:eijH7Sc1.net
しかしひどい出来だな…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:21:07 ID:eijH7Sc1.net
パジェロ…坂祝工場閉鎖…
このアニメの先行きを…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:23:57 ID:DrI39VuE.net
ワーゲンバスが右ハンドルか左ハンドルか、カーマニアの長年の疑問がついに解決!

https://i.imgur.com/IsVBGym.jpg

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:27:14.47 ID:eijH7Sc1.net
誰が刺されたのかわからない…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:34:35.88 ID:dZpQ2T0u.net
恐ろしく早い母上フラグ、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:38:47.67 ID:zOIfTIch.net
次回は待望のママンインタビュー来るかな?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:48:39 ID:EVB9DAjd.net
>>594
そういうのとはまた違うと思うんだよな
見てたらわかると思うけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:51:22 ID:ssU0rWJA.net
>>557
グラタン皿みたいになってたよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:52:28 ID:CgMexozj.net
>>449
このアニメ、なんか妙に顔とかのどアップのシーンが多いけど、
普通のアニメに比べて、不自然にデカ過ぎてレイアウトとして座りが悪いように見える

口パクとか隠して省力化したり、運転席の場合は背景やCGのボロが出てしまうのを隠すために
スケジュールがいっぱいいっぱいの製作現場の演出方針として、ボロが出そうならなるべく画面を隠すという指針でやっていると思われる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:52:31 ID:bkhPxN/N.net
そういやキャスママのAVってまだだったな
一応メインキャラで解説枠も担ってるのに親父殿より優先度が低いとは…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:57:39.94 ID:jsLxqocu.net
>>606
背景ないからアップで画面埋めてんのよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:59:16.44 ID:32WL3K4B.net
>>594
1期の焼き増しなだけで
普通に見れたわ たつき信者なだけだろ

個人的にこれと似た感じで切ったのは十二戦記かな、自分語り→死亡のワンパターンで耐えられなかった
これは他も色々酷くて逆に見てしまう
2期あったら耐えられんかな
2期まで見て一番損したと感じたのは
サムライフラメンコ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 22:59:45.76 ID:eijH7Sc1.net
主題歌とキャラデザに金を使い過ぎた?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:25:51 ID:63hF1cJO.net
>>609
つニコニコ歴代最低評価
逆に十二戦記切るとか、お前センスねえわw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:28:26 ID:LPdzwnyG.net
天野にはモンスターのデザインさせろよw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:32:50.79 ID:bTZan4S/.net
天野殿のニンゲンキャラのデザイン料で予算が尽きたからモンスターは別の人になったんでしょうなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:41:52.81 ID:DrI39VuE.net
ワーゲンがくるくる回ってる所がちょっとかわいかった

https://i.imgur.com/0K7tl4H.gif

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:43:25.63 ID:au9RyKaA.net
天野殿と同じくキャラ再現が難しいと云われる美樹本さんの絵を忠実に再現したアニメがあったと聞いたから、此処もそういう事をしてみればなぁ。
アニメ制作の時間は常にギリギリそうだから、言っても詮無い事だが。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:46:27.91 ID:+MoiB/gW.net
>>614
無事なわけないな即死コース

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:48:40.73 ID:HAsm5NGE.net
低予算ゾンビでここまで話題になった作品はカメラを止めるなだけだなw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:56:40.63 ID:9IkxWxef.net
>>617
これだけ余計なことに金使って低予算プロジェクトということはない
アニメ部分に金かける気がないだけで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 00:00:36.39 ID:Ld6A8VCw.net
原作脚本シリーズ構成に金かけたくないから青木殿がやってるのか
青木殿が全部やりたいからやってるのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 00:03:33.92 ID:nCAl8jJD.net
アニメ本体以外に使う金だけはじゃぶじゃぶある。それがジビエ青木殿

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 00:04:06.27 ID:0Z26u6AV.net
>>586
封神演義を見てた時の俺かな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 00:14:36 ID:4ySujKIY.net
面白く仕上がってきている(逆の意味で)と聞き、再視聴。
BGMが古臭かったり、省エネ作画だったり、話がツマラんとかはあるけどイモイモクラスの作画崩壊してないと楽しめないなー

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 00:28:37 ID:dTSB2r5N.net
>>622
これは作画崩壊を楽しむとかそんなレベルのアニメじゃないからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 00:30:09.23 ID:rYU+8L6M.net
ヤクザが千水一行を正確に追って来られたのは、たぶんカーナビに発信装置が仕掛けられてるとかだろうなあ
今回になってようやく千水がカーナビに気付くシーンあるのはその伏線

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 00:52:34.19 ID:dScq9obF.net
温泉休憩している間に、ガリアンズは昼飯カツカレーを作ってました

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 00:54:09.03 ID:t9OYw9Mn.net
放送前の特番は何だったんだw
壮大な作品が始まるのかと期待して見たのに

>>50気になる
とうとう母ちゃんがジビエになるんだよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 01:02:09 ID:S0KwM69B.net
親分リベンジとかここで会ったが百年目とか言ってたが
最初と二度目で数時間しかたってないよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 01:26:18 ID:52To2j7F.net
ほぼ全部褒める所が無い、ただひたすら糞アニメ超大作であろうとする姿勢が素晴らしい
全てのキャラに存在する意味が無いし掘り下げれば掘り下げるほど傷口が広がっていく
糞アニメだって実は作ろうと思って作れるワケではないと感じさせてくれる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 01:27:55 ID:IPftMYVY.net
赤城からどこかの温泉行って湯沢の滝?まで移動したぞw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 01:28:18 ID:bF2S03x4.net
>>628
見てなさそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 01:36:41.75 ID:6kA0pgEW.net
>>624
「このへんは一本道だからなぁすーぐ追いつくぜえ」って親分言ってるのが答えじゃねえのか
その数分後には千水が「なぜあの者たちは我々を正確に追ってこられるのだろう?」と言ってて混乱するが

伏線なのか投げっぱなしなのかさっぱり分からないガバガバ脚本に突然ミスリードさせる演出入れて悦に入りそうな狂気をこのストーリーから感じるので発信機も十分ありえるが
ほんと吐きそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 02:21:35.26 ID:nCAl8jJD.net
行き先なんか知らないはずなのになぜ、って意味・・・だと思う・・・多分。一本道じゃ意味ないけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 04:59:38.72 ID:IYYvUBAW.net
熱沙の覇王ガンダーラ思い出すわこの感じ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 05:19:14 ID:f9qVheD3.net
>>619
後者じゃないかな
一話はスケジュールや予算に余裕あったのか相対的にまともな絵だったけど、既に話はあれこれおかしかったし。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 05:26:51.17 ID:N1KSC6/l.net
あんな小さいワーゲンバスで
トラックに体当たりしたら
逆に壊れそうだが…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 05:44:09.22 ID:yS7pFFG+.net
無法集団ガリアンズっていう名前だけて笑える

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 05:57:15 ID:QcF51PQC.net
背景はちゃんとやってるだろ
インターロッキング舗装の隙間から雑草が生えてたり細やかなこだわりが見てとれる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 06:00:06 ID:zox00RIL.net
>>637
パースとか色々批判が有った
普通は背景美術は日本のスタジオや

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 06:13:23.20 ID:2nvMINbo.net
今更だけどトンネルってどうなった?
爆破して進んだのか引き返したのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 06:14:40.75 ID:j4/s9Z+V.net
>>474
アヤメちゃんなにもあんな世紀末スタイルにしなくても…w
つかこのアニメはなんで無駄に髪染めるのか
カッコいいから♪ って兼六にカラーリングしてたのは頭おかしくなったかと思ったわ

>>566
葛城七穂さん
ERのアビー好きやったわ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 06:20:14 ID:sCD6+G7E.net
>>640
天野デザインありきだから
青木殿としては髪の毛が青なところに理由を求めた(アニメに慣れてない人間の発想だな)
アヤメ殿はどうなんだろうジョジョオマージュかもしれんねどうせもうじき6部やんだろw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 06:22:20 ID:X7AiImO3.net
トライナイツ程度のクソさじゃまだまだ甘いって思い知らされるわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 06:37:06.01 ID:zox00RIL.net
先ほどアベマで再放送やったがEDからこれはSUGIZOのせいSUGIZOは守銭奴とのコメントがあったが

これは青木殿?w

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 06:39:59.17 ID:j4/s9Z+V.net
>>641
結果として兼六とアヤメ殿が似てしまったら意味ないやんなw
理由求めて欲しいのは髪の色とかそういうところじゃないんだよ青木殿!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 07:14:22.85 ID:X7AiImO3.net
一番中抜きしやすいのは青木殿だろうししてるのも青木殿だろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 07:56:27.68 ID:dUEwv5fd.net
もう青木殿は逃げて行方不明だとか青木殿は軟禁されててスタッフがやりたい放題とか
そういう線まで考えられる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 08:14:34.91 ID:IPftMYVY.net
ルミカとナノバッグの知名度高めることが目的のアニメで大成功w
CMを飛ばせない30秒にした天才w

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 08:31:58.55 ID:RIiqDjT+.net
個人的に今回きつかったの、作画よりもテンポよりも、全く心に響かねえキャスの発破をかける所とトンファーの説教だった。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 08:41:03.60 ID:GDi+v4QJ.net
ガリアンズが拳銃チラつかせて弾薬庫キャンピングカー煽ってるのとか自殺行為にしか見えないからな
トンファーに説教させるための人格の無い行動だわな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 08:48:12 ID:jmfI8TWx.net
そんな考え無しだから、何でもカツカレーにしちまうんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:08:04 ID:xNrzMjzq.net
アメリカだとエコバッグは菌が付着したりするからビニール袋が奨励されているらしいね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:21:16.48 ID:fcwcWFnr.net
>>635
普通なら小さい車の方が吹っ飛ばされるんだよなぁw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:22:15.50 ID:Y9wwHSuQ.net
カツカレーは娘の分が一個多いとかなるのかなあ→特になし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:22:54.75 ID:Gl0CxWhx.net
>>637
人の手が入らなくなった場所であんなこぎれいなわけないだろ
むしろそこいらの写真参考にしただけの手抜きの塊

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:24:05.05 ID:QcF51PQC.net
ルミカのCMに出てるキャラってジビエートのキャラ?兼六?
あのCM毎日MXの深夜やってるから実質毎日ジビエートやってるようなもんだな
バンドリで学んだのかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:24:43.51 ID:Qddhkm0k.net
ヤクザなんだし早めに別れて当然
離婚後は中華料理屋に世話して貰って結果オーライ
母親はジビエにヤラれただけ、元夫関係無し
オヤジは捕まって刑務所暮らしだった

警察官目指す動機も無いし顔もよく覚えてないだろうし勝手に母子家庭の悲哀とか創作するな

結局、頭がイカレた女性キャラが増えただけ
おかげでママンが退場するハメになったじゃねえかよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:36:41.72 ID:xNrzMjzq.net
>>656
ジビエの毒が回る前に脚を切り落とせばOK
たぶん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:44:49 ID:rYU+8L6M.net
>>637
ちゃんとやっててもシーンに合ったのがなかったら万事休すで、うまく画面隠して誤魔化すしかない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:49:06 ID:jmfI8TWx.net
>>651
日本がビニール袋有料化するかちょい前位のタイミングで無料提供再開してるところすらある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:54:13 ID:sotUk1XV.net
>>219
マジこのシーンアヤメにはブチキレて欲しかったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:55:42 ID:LHPPM5vD.net
青木殿は世界を股にかけるクリエイター
脚本の印税なんて端金にすぎない

叩かれるのやだから
脚本名を隠してるわけじゃないんだからね!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 09:59:41 ID:c4Ial/a9.net
>>642
これ元々は日テレで放送される予定だったんすよ…
提供に名前出してる4castは制作委員会の主幹事だし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 10:03:25 ID:U/rtcVQm.net
>>642
いやわりといい勝負してると思うよ
少なくとも作画面ではまだトライナイツの方が勝ってる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 10:19:57.38 ID:Q7j5+pru.net
じびえと!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 10:49:19 ID:v2FRsoEs.net
公式の円盤宣伝では[全12話]と謳っているが
正直なところ、どこまで制作が進んでいるのだろう?(昔なら全話上がっているんだが)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 10:54:46 ID:9882kZFm.net
見てるこっち側が製作状況を心配するような出来なのに総集編や再放送が無いよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 11:39:51 ID:GcT0VQqC.net
ストーリー上で何の価値もないブロックの隙間に草が生えているだけで褒められるクソアニメ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 11:43:42.31 ID:cgFOrwgJ.net
SUGIZO殿キャリア三十年以上にして最高傑作のGIBIATE
代表曲を手に入れたな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 11:59:03.42 ID:khVnJh8Z.net
どんなコンテ書いたら腕のアップだけのカットが生まれるんだろうw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:02:56 ID:9R5+deXA.net
外国人にも分かりやすく単純な話をってコンセプトがあったっぽいけど
今は日本で放送される新作アニメが
ほぼ同時刻に海外の配信サイトでも見られる
鬼滅の刃は海外でネット配信以外にテレビでも放送された

青木氏はそれを知らずに1970年代クオリティのジビエを作ったと推測する

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:05:12 ID:E5644Exn.net
20年度糞アニメ大賞だけではなく20年代を制してしまう糞アニメ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:37:36.08 ID:teczNeRj.net
これまでは心の中でツッコミ入れる程度だったけど、上にもある食品工場の件でカーナビ使えよと口が開いてしまった
恐ろしいアニメだわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:38:53.29 ID:JsFKuR/M.net
キャスリーン「私お父さん死んでるんだよ」
アヤメ「私お母さん死んでるんだけど、しかもジビエになって自分で殺したんだけど」
キャスリーン「…」

響かんなあ、説得役人選ミスちゃうか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:49:59.75 ID:xb6hIek4.net
海外での評判はどうなんだろう
定番のモンスターパニックにサムライバトル追加と受けそうな要素はあるが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:51:59.25 ID:IT2vGdJN.net
>>674
お前………頭青木殿だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:56:39.90 ID:Q7j5+pru.net
>>674
完全にこのスレと同じノリになってる。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:59:16.86 ID:9882kZFm.net
「ジビエがしゃべっているのか?」

「「「とりゃー」」」と3人で襲いかかる

この展開もすごい
新しい展開なんだから普通の作品だったら何を話そうとしてるのか観察するところだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 12:59:26.49 ID:F+JUr0PJ.net
>>674
話自体はベタだからな
カネがないのかバトルがショボいくらい
あと、もう少しサムライや日本らしさがほしいところ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:09:15 ID:xi7JvBrx.net
カスママ「アレがお父さんなの?w」
トンファ「アレって言うな!」

カスママ「ソレでいいの?お父さんなのよw、ホントにソレでいいの?w」
トンファ「いい訳ねえだろっ!」

カスママ「アナタの生きてる意味がお父さんを逮捕する事だなんてwww」
    「そんな悲しい事、あるワケないでしょw」
トンファ「ぐぬぬ・・」

オヤビンはこうしてとばっちりを受けたのが実態

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:10:29.64 ID:4Qx8G3pu.net
実際検証する気も無いけどジビエが通せんぼしてたトンネルって何処だろう
新潟向かってるなら関越だろうけど上信越かも知れないしというか新潟の何処に向かってんの?
新潟県は南北に400qくらいあるんだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:14:42.27 ID:QcF51PQC.net
>>662
Mr.青木は元日テレだし以前の仕事で4Castとも組んでるのになんで日テレで放送できなかったんだろう?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:29:14 ID:zlTFqXsM.net
今5と6話見たんだけど
突っ込みどころ多すぎる
5話でトンネル入ってブレーキ掛けたところで慣性で兼六の吹っ飛ぶ方向逆じゃね?とか
6話で温泉浸かってるシーンでお互い近すぎだろとか
千水の傷、他の奴らの感想の割にショボ過ぎだろとか

なんか疲れたから7話は後で見よ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:40:06.18 ID:4DneKcSe.net
殺女、あくまで“自称警察官”で、髪ピンク色&世紀末ファッションにしたり、全く手帳を提示しなかったり、トンファーや散弾銃を常用していたり、むしろ反社会的人間の匂いしかしないんだが。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:43:47.63 ID:Gtqiq5t/.net
>>677
あそこアヤメ殿の母上が生きていたのかとか一瞬考えたけど
そんなルーティンは簡単に超えてくれたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:46:40 ID:Gtqiq5t/.net
>>680
長井坂トンネルのこと?劇中で書かれてたような
群馬県だな
https://maps.app.goo.gl/XYb1RZ7kwTJCANfDA

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:49:39.66 ID:Nd33Kvws.net
なんかもう色々と開き直ってわざとクソにしてるとしか思えない
まぁ狙ってここまでクソに出来れば、ある意味才能だが

7話に関しては、途中まではキャス母の演技力が目に見えて上がってて草
と思ったけど最後まで見たらやっぱそんなことはなかったわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:52:44.23 ID:Nd33Kvws.net
>>656
キャス母は退場しないだろ、たぶん
前々から言われてる元ジビエ説がここで生きて来るんだよ、たぶん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:52:56.52 ID:JsFKuR/M.net
海外向けB級映画のノリなら
忍者には手裏剣使わせてやれよ
必殺シリーズ知らんと武器がピンとこんだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 13:55:53.53 ID:jGGwp6Q1.net
>>670
前にも出てたが、70年代ってパヤオがTVアニメ作ってたんだぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 14:17:38.54 ID:Q97DLx9l.net
画面出てる奴が何かしてる時は他の奴はみんな停止してるんじゃねーの?って感じのテンポ

突き抜け感もないからネタアニメとしても楽しめない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 14:19:04.58 ID:Yi/obHuC.net
世界とか社会が崩壊しているのに警察官だからどうだと言われてもな
全員が元○○でしかないんだし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 14:20:14 ID:hf2gbAvj.net
>>690
でもこんなスレに来ちゃうくらい気になってんだよな
わかるわかる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 14:23:55.76 ID:mV9F5izF.net
最初のキャンプが台風の避難所みたいで、一過性の災害あるいは災害が起きたばかりにしか見えなかったけど
食料がないから田舎いってみようとか突然言い出して移動始めたら社会が崩壊して数十年後みたいな有様で
かと思ったら一部は電気通ってるしヘリは動くし温泉は綺麗だしもうね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 14:31:31.82 ID:mpAjylQ9.net
1984
https://youtu.be/EgtSzio4D6U

2020
https://youtu.be/Jk8Gtu9NqoQ
https://youtu.be/2slTUtGFwNY

ポプテピピック
https://youtu.be/uMnMTCUwjgQ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 14:36:15 ID:v2FRsoEs.net
それにしても千水、体力無さすぎ……(-_-;)
30年以上前のアニメ『聖闘士星矢』の主人公・星矢だって、出番ない時はどっか走ってる画がけっこうあったのに。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 14:36:51 ID:3bfy0b6j.net
>>424
このシーンと実際のワーゲンバスを元に大雑把に大きさ出してみたけど怖い
https://i.imgur.com/VbcIPU0.jpg

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 14:41:31.40 ID:52To2j7F.net
社会が崩壊してるからこそ勝手に温泉に入ったり放置車両をぶっつけたり出来るのに、
元父親が山賊と化してるなんて当たり前だろう、元ヤクザなんだから
間抜けな山賊が化け物に襲われてる所を助けてやった、ココでカツカレーを振る舞うのが筋
そして元父である事に気が付く→この借りは高くつくよ!覚えときな!って感じにキメ台詞
元父は今日の所はこれぐらいにしといてやる!で退散→なのにバスの後に続く

普通はこうなってもいいと思うのだがなあ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:00:20.72 ID:jGGwp6Q1.net
>>695
光速だ、絶対零度だ、と言ってる超人と一緒にするのはいかがなものか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:02:37.83 ID:JsFKuR/M.net
>>696
ほぼ電車だな
13mのキャンピングカーなら見つかったが20mはないな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:05:26 ID:wtVVYtRX.net
>>432
キャス「博士、ぶつかります」
博士「当たらなければどうということはない」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:15:33.70 ID:iQuF0jDW.net
>>651
平和ボケ日本ならでわの妄想ですね
強盗防止だよ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:17:21.44 ID:iQuF0jDW.net
>>657
まるでカバネリだなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:20:55 ID:iQuF0jDW.net
>>697
予定調和ならそうかも知らんな
だがジビエートはそんなの関係無いぜ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:25:49.41 ID:yS7pFFG+.net
真名ちゃん役の声優ってめっちゃ美人じゃん
結婚してください

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:29:34 ID:uVbe3tl1.net
>>584
目を閉じると三味線の音が・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:31:57 ID:Nd33Kvws.net
三味線の音が聞こえるようではジビエ初心者
このスレの猛者どもは大黒摩季のエンドレスが聞こえてくるから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:45:31.71 ID:f9qVheD3.net
>>683
父親を逮捕するためにあれこれ抑圧してたのが社会が崩壊して吹き出した

>>706
サビの「エンドレス あなたととーもに」のところはキャッチーなメロディーもあって時々脳内再生される

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 15:45:35.79 ID:zox00RIL.net
>>704
誰やそいつ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:12:27 ID:3bfy0b6j.net
>>699
ちなみにワーゲン基準だと道幅は片側約5.6mもある・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:26:22.06 ID:MJzfWMTP.net
カバネリは美馬様ワッショイ始まるまでは面白かっただろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:33:27 ID:f2/Qn7pa.net
>>674
英語圏の大手サイトMALでは1クール30分以上のTVアニメで歴代最低評価(随時下降中)
中華の配信大手bilibiliでは中国人総ギレ案件のバキ大擂台賽編よりさらに低評価
というのが一般的な方面での反応
ここの住人同様の愛好家は少ないながらもいる様子

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:39:30.02 ID:SIeIGpAC.net
アヤメ殿の髪はやっぱ染めてんのかな?
母親ジビエ化のときは確かにあんな色じゃなかったけどガキの頃はなぜかピンクだし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:46:33.08 ID:f2/Qn7pa.net
ショットガンにトンファー(特殊警棒)にあのファッションでガム噛んで登場
あやめって完全にアメリカンポリスのイメージで考えられてるよね
それがジャパニーズヤクザと中国人のハーフで日本在住ってなあ
あとドッグタグらしきものぶら下げてるけどアメリカなら警官もしてるんだろうか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:47:54 ID:HFQeNkxy.net
水に映った月をも切ると伝わる水月丸はたたの刀ではない
時空を超え因果をも断ち切るその刃はラストでジビエの禍根を斬り伏せる
まるでエガオスイッチのように

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:50:02 ID:2Gbv+hUJ.net
ジビエの3DCGが90年代の3Dアニメ並みのクオリティなのは何故

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:53:35 ID:3WtZvLYO.net
>>715
あんたの勘違い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:53:42 ID:0CLUKDhg.net
>>696
あれワーゲンバスに似た軽自動車だよ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:58:08.00 ID:HBKyxU+a.net
せめて前田がいればなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 18:24:28.24 ID:Q7j5+pru.net
トンファー女は天野殿のイラスト原案から設定後付した感じする。実は当初は米軍の女兵士とかだったとか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 18:30:12.21 ID:0CLUKDhg.net
>>711
アメリカ人たくさん出して、中国人も登場させて海外を意識してるのになあ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 18:45:41.29 ID:t9OYw9Mn.net
>>705笑ったw
そのうち水の音が・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 18:54:31 ID:6kA0pgEW.net
>>720
アメ公早々と殺しまくったけどwwww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 18:57:46.84 ID:mHZLcF6L.net
アダムとブライアン……

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 19:09:06.32 ID:VqqmE9fu.net
>>685
長井坂トンネルは車が道を塞いでた所で、質問の方のトンネルはメテオラが塞いでた所じゃないかな
関越自動車道を走ってるのかどうか分からなくなってきた

赤城PA(ガリアンズと初遭遇)

長井坂トンネル(万事休すか!)

温泉(途中のICで関越自動車道から降りた?)

途中のほぼ一本道の道路(親子、感動の再会)

トンネル(変身メテオラが通せんぼ)←このトンネルどこ?

食品工場

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 19:12:03 ID:NnGAwCc7.net
>>712
ガキの頃は地毛だったろ
今は染めてピンク

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 19:17:06 ID:QcF51PQC.net
>>682
前にも説明したけどもう一回説明するな
兼六の飛ぶ方向は間違ってない
ちゃんと車体前方に飛んでるからもう一回見直せ
急ブレーキ直前のカットで兼六坊主クリスティーナの3人は前方を見てるのに急ブレーキ直後はなぜか兼六は後ろ向きになっていて
さらに坊主もなぜか後ろ向きになってるから飛んできた兼六をキャッチできただけだ
よく見ろクリスは前方を向いてるし坊主の背後には前方を向いた運転席が見える
一瞬の急ブレーキの描写の間に坊主と並んでいたはずの兼六が坊主と距離がある車両後方に移動して後ろを向き
更に坊主も後ろを向いていたことの説明がつかないだけだ
間違いを指摘したいならちゃんとやれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 19:21:50.92 ID:dTSB2r5N.net
>>724
あれ普通に考えたら下道だよね…
高速の真横にあんな急な流れのしかも道とほぼ同じ高さの川あったら怖い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 19:31:16.09 ID:SIeIGpAC.net
>>725
中華料理屋の主人に中国拳法教わってるシーンはピンクだから…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 19:33:55.44 ID:SIeIGpAC.net
その直前は濃い色の髪だけどね!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 19:48:55 ID:Ld6A8VCw.net
現在も定期的に染めてるからあんな色なんだよな

わりと余裕のある生活してんなトンファー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 20:01:24 ID:ykXGXqBS.net
口紅もあの色を大量に確保してるんだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 20:12:43 ID:51hJ6bEh.net
>>726
どっちにしろ説明つかないの草

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 20:12:58 ID:KFohxP0x.net
キャス子も避難所で兼六用の青染め用意してたし
染色アイテムとガソリンは豊富な世界観

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 20:33:23 ID:sgECQyVv.net
>>724
>>727
なるほどね
脇にある川を考えたら確かに下道っぽいけどガリアンズが言うような一本道なんかね
温泉入ってる間にすれ違うなんてことあったらガリアンズかわいそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 20:43:22.94 ID:vbfM/wtC.net
刀剣がイケメン若武者になって城ガールが現れるのはいつなのだろうか?
今時海外志向でも萌えキャラぐらい出さなきゃ日本アニメとは言えない
アイドル回も必要だしエンディングでダンスぐらいすべき
ルーティンがどうのこうの言っててもやるべき事はやらないと手抜きだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 20:57:21 ID:RG66qOx9.net
ママ上「ちょっとキャスリーンちゃん私の足をヒールで踏まないでくれるかしら」
キャスリーン「あ~それジビエ」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:03:47.83 ID:NnGAwCc7.net
>>728
マジ?時を超えてもう一回見てくるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:15:35.58 ID:v2FRsoEs.net
ジビエが流れた川を見ると台風一過だった?
……とか、元からあの水量だったら凄いな……とか、色々考えさせらるな。

「コレ、バトルものでしょ? 何で庭球アニメより動き悪いの?」←一緒に見てた家人の質問

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:19:29.36 ID:dbJWuD5D.net
冒頭のほうで滝の映像流れてたから、あれ一応伏線のつもりだったんかな・・・って

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:24:15.79 ID:U/rtcVQm.net
ジビエ殿って自動車に体当たりされただけで怯む雑魚なのになんでこんな奴らに人類滅ぼされてんの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:28:22.91 ID:IPftMYVY.net
頭が虎 胴体が狼 狸の睾丸
虎狼狸 コロリ コレラを恐れた江戸時代の浮世絵あるらしいw
ジビエの敵もクモとサソリとトカゲみたいな感じだなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:39:10.99 ID:ETvu3e68.net
遊園地で戦わないからダメなんだと思う
転生する時に性別も変えないと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:47:28.59 ID:52To2j7F.net
ジビエが人の言葉をしゃべるとか、偉そうな事言ってルーティンでしかない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:53:52 ID:vGCV5PHp.net
視聴者がどこ走ってるか分からないように博士も分かってなくて、だから「案内を頼む」になる
つながったぜ!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 21:59:47.21 ID:IPftMYVY.net
地図にのってない闇工場や闇市が横行してた時代w
地図の更新も2028年から感染広まったからできないw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:00:46.96 ID:f2/Qn7pa.net
パジェロアタックのところガードレールの下が草の生えた斜面の時とコンクリの時があった
何度見ても新しい(ミスの)発見があるジビエートは本当に凄いな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:06:51.63 ID:su0X+zvU.net
大水に流される強敵は再度あらわれるという定説

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:17:29.35 ID:sgECQyVv.net
>>743
言葉を交わせる敵を問答無用で叩き伏せるのはルーティンではないでしょう
叩き伏せてないけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:17:30.72 ID:LsWyrHze.net
あれでそれっきりだったらそれこそ斬新過ぎる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:21:16.94 ID:52To2j7F.net
ルーティンじゃないなら単なるパクリでしょw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:25:41 ID:hf2gbAvj.net
トマトカレーにカツカレーと出てきてるが最終話までにもう一回くらいカレーを食べるシーンはあるのだろうか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:39:31.69 ID:5k2Nn7bk.net
ぶちまける可能性もあるじゃも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:42:09.95 ID:Jz40orOb.net
北陸地方に行って最終決戦とかルーティンなジビネリですよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:45:48.19 ID:9R5+deXA.net
ジビエートが(ネタとして)好きなら
YouTubeにあるトリガーの公式チャンネルで
ニンジャスレイヤーを無料公開してるから暇潰しにでも見るといい

アニメの見せ方として必要最小限な事だけで面白く見せてて
本当に良くできてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:46:20.35 ID:sCD6+G7E.net
>>752
唐突なコメルシにふいたw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:48:17 ID:sCD6+G7E.net
>>754
そういう計算されたものじゃなく天然もののジビエートだからこそ
支持されてるんやぞ お前は水の音が足りない 大黒殿のEDを50回聞いてこいや!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 22:51:00.77 ID:0CLUKDhg.net
>>755
くっそw
見逃してた。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:03:38 ID:hf2gbAvj.net
>>752
やさいが踊るくらいはやってほしいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:35:52.88 ID:vGCV5PHp.net
ムカデが踊ったじゃねえか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 23:49:18.39 ID:NnGAwCc7.net
>>754
ネタにされるのを狙って作ったようなアニメなんてジビエートファンには好かれないぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:08:47.53 ID:gI8X+B+2.net
>>754
ポプテピピピピック好きそうw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:21:59.82 ID:hqd2BOlx.net
1つならまだ分かるがピが2つ多いのはどういう間違い?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:27:55 ID:MNzH37yK.net
>>754
よくできてるものが観たい人なんてこんなとこ来ないのではw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:43:46 ID:adcOD9DT.net
こんな糞アニメまで見るような奴が忍殺知らないわけがないんだなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 00:55:50 ID:MNzH37yK.net
>>764
トリガーとか好きな人はそういう変に高い意識を持っていてほしい(偏見)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 01:04:40 ID:WLsc1STG.net
天晴爛漫の殺陣シーン良かった
ジビエードも頑張って

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 01:56:27.76 ID:mteQ5gur.net
>>753
なるほど
確かにカバネリ映画は北陸地方での決戦であったが
しかし、あれ最終決戦ではないだろう
各地にまだカバネリはいるわけで
俺たたエンドだよね
確か、映画の後、カバネリソシャゲの話につながってるとか
そういう設定だと聞いた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 02:01:49.50 ID:mteQ5gur.net
>>738
比較してるその庭球アニメとはなんぞや?
てにぷりとかか?
ジビエートはバトルアニメではないとちゃんと反論したんだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 02:45:12 ID:YfQyM0MS.net
ジビエートは哲学アニメだからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 02:49:56.34 ID:dRKKQBD0.net
青木「このアニメ視聴者は考える葦である」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 03:02:06.80 ID:LcpmarW2.net
>>754
ここにいるジビエスト達は、日本の豪華で素晴らしいアニメを味わい尽くして、口直しの為にあえてゲテモノを愛で殺そうとしとるんやで。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 03:19:02 ID:Jlkzqovf.net
>>771
金かけた高水準の映画、低予算だが演出か映像か脚本がいいB級映画を見すぎて舌が肥えてしまいZ級に走る映画愛好家と同じだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 03:28:34.45 ID:NXT4UIsj.net
この世の地獄を覗けば平穏な日常の尊さを実感できるって寸法よ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 04:16:17 ID:R9Uyt54z.net
今季クソアニメは普通都市柏とうまよんで決まりだなw
ジビエはスレの勢い大勝利で除外w

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 04:44:39.95 ID:Dc8kedj4.net
戦国歴史パートが無いと物足りないんだよなぁ…
あのナレーションの声好きなんだわw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:04:54.46 ID:lZFKliEV.net
何度見返してもガリアンズカーがキャンピングカーが後ろ通過する直前にバック始めた理由がわからん・・・
深い意味があるんだろうか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:27:04.42 ID:wS5Yif0y.net
CG動かすときは個々のオブジェクトの動きを同時ではなく並行して作るのだ
そして挙動を合わせたりするのは滅茶苦茶時間のかかる作業である
おそらく雑に尺合わせした結果事故寸前のおもしろ挙動になってしまったのだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:34:07.73 ID:lZFKliEV.net
CGの事故なんか
でもキャンピングカーがバックしてくるガリアンズカーを避けるために
少しハンドル切ってるんだよなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:43:44.20 ID:wS5Yif0y.net
そのまま直進してたらガリアンズカーが停止状態でもぶつかる状態なんだから避けるのは当たり前
バックを避けるためにハンドル切ったように見せかけてるわけではない・・・と思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 06:49:31.47 ID:lZFKliEV.net
なるほど確かにそうだな
いやあジビエートは何回も楽しめる素晴らしいアニメだわ
アヤメの地面ゴロゴロもなんかツボって何度も見てしまったw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:17:10 ID:sFJaPZBX.net
トンファーを針金ハンガーに変更した方が世界観に合うのになあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:17:10 ID:md54oyCm.net
あのタイミングでバックされたのに、超人的ともいえる反射速度でハンドルをきれるヨシナガ博士
もはやニュータイプ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:20:54.50 ID:wS5Yif0y.net
時間かかるとは書いたがこの程度で時間かかるわけないので
尺埋めに無理やり作ったとかそんな理由で
この程度のシーンの修正してる状況じゃないというやばい作業現場を感じて辛い
ダイナミックコードでもバスがただ走る意味深シーンあったこと思い出した

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 07:56:21.43 ID:3SDicTqy.net
>>781
ハンガーヌンチャクは針金ハンガーではないけど
他に何かネタがあるのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 08:01:12 ID:JRUelBLe.net
野生動物の料理を楽しむゆるアニメだと思ってた…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 08:45:46.54 ID:mteQ5gur.net
おいしいジビエ料理が食べたいです…♪

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 09:52:17.40 ID:ZSck0xSV.net
放課後ジビエ倶楽部みたいなもんが今時の需要であって荒唐無稽なアクションとか要らない
コレをつまらない風潮だと思うのはジジイな消費者の群れでしかなく海外でも似たようなもの
魚の内臓を取る、それが縫いぐるみになっている、こういうのがルーティンではない差別化なのだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:08:16.87 ID:SgN87DiT.net
兎に角無駄、無意味なカット多すぎだろう。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:09:38 ID:e1sjD9DZ.net
見方が浅いやつばかりで困る
バックのシーンは心情表現なんだよ
順でいうと博士の足が映るがまだアクセルは踏んでいない→ガリアンズバスがドアを閉める→
キャンピングカーが発進する→ガリアンズバスがバックする→ガリアンズバスがバックしたのを見て博士が右にハンドルを切る→
キャンピングカーが右にハンドル切ったのを見てガリアンズバスはブレーキを踏む→
キャンピングカーが通りすぎたのを見てまたガリアンズバスがバックし切り返して発進→物悲しげなBGMをバックに2台で連なって走るバス
つまりお互いにどうぞの譲り合いの精神が表現されているんだよ
免許センターの違反者講習で見せるべきドライバーズマナーが凝縮されたいいシーン

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:21:37.21 ID:TMq54j01.net
このアニメが無駄をそぎ落としたら一話三分くらいになっちゃうだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:24:08.78 ID:gQ7rBJAA.net
雪ノ丞さん、1つだけかと思ってたらツインおさげだったのかよ!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:26:43.25 ID:MNzH37yK.net
>>790
オープニングとエンディングだけか
ここ数話はマジでそれでもいいかもしれんな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:27:54 ID:LT00DF6A.net
今の世相を表現してるのかと思いました
ジビエ化=コロナ鍋
バック=あおり運転

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:34:12.60 ID:/MbQQ+36.net
>>781
ちがーう!木のやつぅー!

>>790
存在自体が無駄という奇跡のアニメやぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:36:24.29 ID:7j+wUgZc.net
>>793
渦に間違うどころか、鍋かよ
すげ〜な、お前の頭

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 10:40:44.65 ID:vL1y2zD3.net
闇鍋感が癖になったせいでグツグツ煮える音が聞こえてくらぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:13:44 ID:njuVOJ5R.net
>>793
鍋wwwwww

カレーを煮込めよwwwwww

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:18:28.79 ID:njuVOJ5R.net
>>180
>親父「なんで毎回違う材料でカツカレーができあがるんだよォ…佐久間」
>佐久間「え、栄養があるんだな…」
>親父「カロリーの間違いだろ…」

>謎会話すぎる


常人には違和感しかないが、青木殿には普通の会話なのだろうwwwwww
そして、何故このカットが必要だったのかwwwwww

普通は、完璧キャラが料理は苦手とか、そういうのはあるけど、ヤクザとモブキャラ下っ端の会話はいらんだろ。
カツカレーwwwwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:21:53.33 ID:JHDegCt4.net
このアニメの先が見通せないという闇鍋の暗喩。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:23:48.12 ID:lZFKliEV.net
最終決戦の地は新潟と予想

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:24:40.31 ID:rqJTf6q/.net
ここだけの話
俺は人間が変貌したモンスターの相称を「ジビエ」って名前にした時点で嫌な予感はしてた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:46:38.99 ID:NA+7HhNS.net
コロナ禍を間違える奴って
「ころな・なべ」って入力してから変換してるの?
そもそもの認識というか読みから間違ってるってこと?
単純に疑問

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 11:53:24.97 ID:hqd2BOlx.net
ジビエートって実写映画版デビルマンやキャシャーンやテラフォーマーズと似てるのかも?
それなりの時間と金かけ真面目に作って酷い出来という点で

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:05:27.69 ID:8zJEuD0t.net
そういや今度ニコ生でデビルマソの放送有るらしいな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:18:13.02 ID:vL1y2zD3.net
今回のアバンで彩愛がトンファー構えてる画、
トンファーのトゲが彼女の腕に刺さっている様に見えなくもないのだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:24:24.49 ID:IQfomFe3.net
トンファーは防御主体の武器だから相手が人間じゃないジビエには全く有効じゃない
https://youtu.be/Jv37hS8mV3E?t=115

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:25:09.75 ID:UTyI/hK0.net
トンファーで瞬殺できる程度の生き物にどうして人類は負けちゃったの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:32:11.30 ID:8zJEuD0t.net
今東京ー新潟間のどこに居るんだろう。ジビエで足止めくってるとはいえそんなにかかるもの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:39:03.78 ID:sCDjr9gX.net
>>751
コレもカレーばっかだなw
今ボクのいないナンタラっての見返してるが
ソレもカレーばっかだ。
カレーは書くの楽なのかね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:41:18.01 ID:FpBFxY+j.net
カメラに映ってる人しか動けないという縛りがあるからね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 12:58:36.93 ID:Q9QTRyAH.net
>>809
カレーがよく出てくるアニメと言えばコメルシ思い出す

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 13:13:55.84 ID:hqd2BOlx.net
>>804
ググッたらマジじゃん!!
あのクソ映画を大勢で見たら絶対おもろいのにプレミアム入ってないから無理だ残念
一月分720円もニコ生のクソ運営には払いたくない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 13:20:47.49 ID:+09Q2H0F.net
ターン制バトルかファミコン時代ならゲーム化されてただろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 13:34:40.08 ID:7HU2rINq.net
円盤にミニゲームをつけようゴーンみたいに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:19:00.44 ID:mteQ5gur.net
>>808
そういう疑問はカバネリにもあった
山口県の駅から大阪にある金剛閣まで何週間かけているのかと
大陸横断鉄道かと
結局ねー、真面目に考えてないんだよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:22:16.23 ID:mteQ5gur.net
前期江戸時代からタイムスリップしてきたサムライやニンジャが強いのは仕方ない
前期江戸時代だからねそりゃ強いよそれは仕方ないと思う
でも、現代の人間がトンファー使ってジビエ倒すのはダメだよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 14:28:29.47 ID:JHDegCt4.net
>>816
>前期江戸時代からタイムスリップしてきたサムライやニンジャが強いのは仕方ない

武器の扱いには慣れているだろうけど、身体能力的には現代の人間の方が上だと思うな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 15:26:27.94 ID:bkpnfLsI.net
ジビエートの世界のサムライやニンジャは外国人が想像したファンタジーのもの
現実世界の侍や忍者ではないのだよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 15:45:03 ID:iLqAY+Oh.net
東京−新潟って普通に高速使って4時間もあれば行けるよな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 15:47:27 ID:UG5OV71g.net
ブライアンが爆破したから通れないってことになってるのかな
別のインターから乗れるだろって即突っ込まれそうだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:12:31.38 ID:UTyI/hK0.net
下道でも半日もありゃ普通にいけそうだけど
多分ジビエワールドの日本は現実の日本とは違うんだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:20:57 ID:8zJEuD0t.net
実は作中舞台は異星人よって作られた日本のコピーでジビエの親玉を倒した後、本物の日本に脱出するエンド。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:22:32.12 ID:NTevvoBn.net
道路か破壊されていたり壊れた車だらけだから何倍も時間が掛かるだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:27:19.94 ID:rUdRGCsR.net
キャンピングカーで移動し始めてからまだ1日くらい
道路は整備が途絶えてガタガタだろうし大量の放置車両も避けないといけない
さすがに平常時と比べるのはね
あと温泉にも入らないといかんし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:27:53.35 ID:UG5OV71g.net
正論だが放置車両ほとんど見かけないんだよねあの世界

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:30:31.25 ID:gI8X+B+2.net
ちゃんと警察が仕事してレッカー移動してるんだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:33:03.08 ID:4H4KtkJF.net
博士がわざと遠回りしてるに決まってんじゃん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:39:11.47 ID:C+yhufHM.net
>>801
無名のおじさんが大御所と並んでドヤッてる記事をたまたま見かけて んっ? となり
そのおじさん調べたらエンドライダーだとわかって これは… ってなって
公式HPをチェックしてその内容に凄いことになりそうだ… と思ってた

その後事前特番を見て確信したし実際の放送は確信以上のものだったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:43:18.27 ID:gI8X+B+2.net
ネーミングに極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:48:06.97 ID:mNG39/Sz.net
ママンが「あっちの道行ってみましょうよ」「あら、あの建物なにかしら」とか言う度に回り道とか寄り道とかしてるのでは

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:50:26.76 ID:UTyI/hK0.net
道路どころか温泉も問題なく使えてるしジビエ殿は人間以外襲ってなさそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:57:15.88 ID:6NNGBWqG.net
>>830
楽しいピクニックかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 16:57:21 ID:C+yhufHM.net
>>817
技術的にも肉体的にも新しい時代の方がより洗練されていて強いはずという説はあるね
実際にやると戦国時代人と現代人では殺し合いに対する慣れで戦国人が勝ちそうだけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:17:39.64 ID:YRP7Sb2D.net
温泉なんて土や葉っぱが堆積して
1日ががりで撤去洗浄しないと
使い物にならんと思うがな
ジビエが管理してくれてたのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:25:14 ID:XrZEmYvg.net
千水殿は体調不良から復活したら免疫獲得&ジビエ因子的な何か取り込んでパワーアップとかかな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:32:00.42 ID:/wM0HhNP.net
寝たきり主人公といえばブラスレイター

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:39:12.87 ID:R9Uyt54z.net
2030年はAIロボットとソーラーパネルで温泉無人でもメンテできるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:46:04 ID:8zJEuD0t.net
千水も寝太郎だな。
兼六と雪之丞は元気なのに。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 17:57:46 ID:gI8X+B+2.net
なんか深手を負う描写でもあれば寝てばかりなのもわかるが
転んだりちょっと体液浴びたり転んだり血管切れただけで伏せるのは
沖田あたりでもリスペクトしてるからか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:03:44.71 ID:AC6e4pbK.net
>>839
沖田って、労咳だった沖田さん?
最初にジビエの体液が千水の顔に付着した時、すごく心配されたから感染の可能性があるかと思ってたらそうでもないし、設定も制作も行き当たりばったりか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 19:18:38.76 ID:e1sjD9DZ.net
7SEEDSを見たあとだとこの程度の移動速度は気にならないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:05:30.40 ID:sFJaPZBX.net
アニメ屋ではなかった畑違いの人が参入してきて失敗してる実例を見てるみたい
ようつべで芸能人が大して売れていないパターンと似ている
著名人を並べると逆に弊害が大きい場合とか想定していない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:10:30 ID:K0k2x7gl.net
提供クレジットに選ばれたメテオラVS3人がかり止め絵シーンの兼六、ガッチャマンかアラレちゃんの「キーン」かよ!w

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:24:36.44 ID:bonOtfKr.net
https://i.imgur.com/XwrtUOc.jpg
こんなラストシーンの引き見せられたら来週が気になって仕方がない!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:40:43.43 ID:lk3Ci/X6.net
>>843
なんか妙にかわいらしいよなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 21:51:41.22 ID:2gTdSgpZ.net
朝鮮出兵千人切りの時も張り切り過ぎで戦闘後に倒れて
千水殿がまた倒れておられるぞー!wwwと心配されてたんだろうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 22:47:10 ID:lk3Ci/X6.net
>>846
その言い方ならまた復活間違いなしだから安心だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 22:52:15.28 ID:17DhsfGJ.net
うぉおおおお!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 22:58:22.38 ID:md54oyCm.net
というか視聴者の知らない所で、トンネル入る度にジビエに囲まれて万事休すだ!ってやってるんじゃないかな
東京〜新潟までだと、たぶんかなりトンネルあるだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:08:19 ID:VfaLqxAv.net
>>844
町が魔獣に襲われたと言ってたがあれってジビエだったんか!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:15:31 ID:XrZEmYvg.net
そういや海ジビエや川ジビエはまだいないな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:29:25.69 ID:17DhsfGJ.net
これちびまるこちゃんやサザエさんみたいにずーとやってほしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:53:34 ID:93m0yG1z.net
>>844
なんか見覚えあると思ったら
ラピスリライツじゃねーか!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:03:27.80 ID:wdW1GcRl.net
>>852
美少女キャラ10人くらい追加してゆるい路線に変更しないと無理

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:13:28.09 ID:ijyil7ZI.net
スピンオフで「じびえーと!」でもやればいい
ガリアンズがいろんな土地に行ってご当地カレーを作る話

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:15:35.92 ID:RAPwMLkR.net
でも全部カツカレーに錬金されるじゃん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:21:32.98 ID:x66654hp.net
早くしないと愛子が先に到着しちゃうよ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:29:13.29 ID:tbVzKP0s.net
材料
スパゲティ
ソーセージ
玉ねぎ
ピーマン
マッシュルーム
ケチャップ
塩コショウ
バター
砂糖
粉チーズ

スパゲティを茹でます
少量のバターでケチャップを炒めます
ケチャップの水分が飛んできたら具材を入れ炒めます
具材に火が通ったらバター、塩コショウ、砂糖ひとつまみ、スパゲティを入れ混ぜ炒める
皿に盛り粉チーズをお好みでふりかけたら完成!

カ ツ カ レ ー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 01:18:38.89 ID:X48SiY/u.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 01:43:05 ID:XZHnUJ3I.net
これをABパートで見せられたら集中して見るのはかなり辛いと思うけど、
4パートに分けてるのは偶然にしても正解だと思う。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 01:46:37.42 ID:tfhCf+ZZ.net
釣り竿や爆弾を使った戦いを見たいんだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 01:49:47.98 ID:pIaSzWux.net
投網また見たいなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 02:07:53.56 ID:Lvdfv0Yi.net
漁師が死んで投網は忍者に受け継がれてジビエさいの目切りだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 02:37:12 ID:znHMHsX3.net
あの爆弾魔を味方につければ、取り敢えず毎食カツカレーは保障されるのか・・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 06:17:04.26 ID:j6I2AGx1.net
棒高跳びも思い出してやれ
何か棒手入れしてたし
そういやガリアンズの洗濯は誰の担当なんだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 06:27:26 ID:DNj7dhc9.net
そう言えばSUGIZOって普通に左翼だったっけ

SUGIZO@SUGIZOofficial
安倍首相、長年本当にお疲れ様でございました。
今後、次政権の的確なリードにより2020年、あらゆる意味でズタズタに荒れ果ててしまった日本の再生、隆盛を願って已みません。
SGZ
午後0:27 ・ 2020年8月29日

・労いつつもアベを「的確にリードできなかった」
・2020年を「ズタズタに荒れ果てた」と評価
・アベが読めなかった「已みません」を敢えて使う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 06:48:09 ID:wdW1GcRl.net
左翼だったらなんなんだ?
右翼は保守をすることで日本を良くしようと考える
左翼は革新をすることで日本を良くしようと考える

どちらか片方が良いとか悪いとか無いし、叩きたいなら犯罪ツイートでも掘り起こしてこいや

ってかSUGIZOって誰?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 06:53:32 ID:j6I2AGx1.net
開始前特番で三味線についてよくわからん英単語混じりで熱く語ってた人かな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 07:32:17 ID:taxisVqm.net
芸能人は売れなくなってくると左翼になるんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 07:49:59.96 ID:JaKCG7Rs.net
ガリアンズって何のために出したの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 08:08:00 ID:kwTyhAgP.net
数年前こんなSUGIZO見とうなかった、、
今こんなSUGIZO見とうなかった。。。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 08:26:00 ID:MP7PXGW/.net
>>867
今の自称左翼が嫌われてるのは日本を良くしようと考えてないからだからね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 08:38:44.77 ID:F9aQUZKC.net
ロックは常に反社会的な発言をしないといけないw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 09:42:40 ID:Cep3OLLf.net
ガリアンズの陸上マン、棒高跳び選手だそうだけど、カツカレーの場面を見ると槍が……。
戦闘用に改造でもしたのか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:00:40.05 ID:faJXmO75.net
SUGIZOは自分の落ち度だった癖に警察官をボロクソに言うブログ書いてた時点で
綺麗ごと言ってもただのダブスタにしか聞こえん
ふた昔前のロートルをOPEDに起用して無駄金使ってないでアニメーションのクオリティ上げてほしかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:20:58.46 ID:1UbeFZ00.net
もしも人間が怪物化します、怪物化したら人間を襲います、っていう状況になったら
警察も軍隊も一般市民でさえも全部のリミッターが外れて怪物に対して牙を剥くようになる
こういう視点の無いゾンビパニック物は時代遅れだと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:32:28.92 ID:o2z/hY3G.net
よそのアニメ関係者はジビエを観て馬鹿みたいとかミットモナイとか
なんか悪口とか評価とかTwitterで呟いたりしてないんかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 10:50:20.86 ID:JaKCG7Rs.net
馬鹿みたいとかみっともないで済むようなレベルではないからなぁ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 11:00:28 ID:vJf5Gmq7.net
>>874
槍を地面に突き立てて高く飛び上がり(エフェクト付き止め絵)、
飛び上がる時に引っこ抜いた槍でジビエの急所を一突き(エフェクト付き止め絵)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 11:52:23 ID:9ZJlFx9m.net
SUGIZOは政治的思想もあるけど
やっぱXに入ってしまったのが最悪だったと思うわ
両方のファンからよく思われてない部分はあるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 12:39:37.39 ID:VstiSsle.net
>>878
つまりジビエートはジビエーションの最高峰という訳だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 12:52:20 ID:F9aQUZKC.net
青木さんと吉田兄弟が飲み友達で
スギゾーさんが吉田兄弟に頼み事があって3人で飲み会やって
スギゾーの仲間のシンヤが大黒マキのバンドにいたから歌手を頼んだw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 13:00:37.98 ID:/EY/NARg.net
CMのバルカンハンドサイン、一瞬しか出てないけど著作権的に大丈夫なのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 13:02:22.20 ID:CcA16a2c.net
あんな短時間で大型化するという事は構造が発泡スチロール的でスカスカって事だな
進撃でもそう表現せざるを得なかったし、この手のモンスター物はもう通用しない時代

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 13:26:21 ID:9ZJlFx9m.net
>>857

あれも全然話進んでねーからな…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 14:53:38.33 ID:+vG0zRnP.net
たった今イッキ見した
まともなのは大黒摩季のED曲だけかな
すげーわこのアニメ気に入った

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:07:08.72 ID:uV8b6A4f.net
別にジビエは街ごと破壊してるワケではないので新潟へは無線連絡ぐらい出来るハズ
人工衛星も数年は推進剤が持つのでそれも利用できるハズ
こういう肝心な事も考えずにマッドマックスごっこしても今の時代には響かない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:19:25.15 ID:TdbNU5IZ.net
青木の殿何も考えてないと思うよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:36:19.83 ID:6zzx/FFF.net
アニメ界に転生して来ても現実は残酷だってのがジビエと青木パーティーだ
なろう系異世界転生モノを強烈に批判し否定していてソコに好感が持てる
だから細部の全てが間違っていたとしても構わない構図になっている

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:54:50 ID:snA2q9e9.net
ジビエも温泉のメンテするぐらいの知能はあるみたいだし。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 15:56:38 ID:KbEuGQs0.net
カバネリも線路保守してるしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 16:19:11 ID:29niNX/T.net
実はジビエ優勢なのは三大都市圏だけで他の地域はジビエ勢が劣勢な地獄絵図
現代日本人は僅か数年で平和思想も人道主義も捨て去って前近代的になっている
元人間である事などお構い無しで化け物狩りを楽しんでいる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 17:13:05 ID:er2CcjTv.net
敗因はカツ丼にしないからだろう、カツカレーと言う記号を今時使ってはならない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 17:56:08.95 ID:B2gmC8lG.net
>>855-856
ご当地カツカレーええやん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:03:03.39 ID:6Y2LNiFk.net
アップルパイも添えて

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:31:33.69 ID:Cep3OLLf.net
カレーライスの消費量日本一は鳥取市よな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:54:06.68 ID:IDp9ASTA.net
サバ缶でカレーとか本物の人気作品は長年やっててもセンスが良いし古さを感じさせない
昭和のジャンプみたいなアニメとは住む世界が違い過ぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 18:58:57.61 ID:uGOgTs1g.net
>>897
やっぱりFreeだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 19:45:27.95 ID:wdW1GcRl.net
>>872
そういう考えが極端なんだよ
左翼だったら全員が国のことを考えてないのか?そうじゃないだろ?
中庸な俺からしたら、右翼もちょっと自分と意見食い違ったらすぐに大陸人認定するだけでガイジばっかに見える
もちろんまともな右翼も多いけど、国交断絶!とか言ってるやつなんかは絶対国を良くしようとは思ってないよ、ただの過激派

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 19:49:33.08 ID:UdoceBU/.net
>>899
ジビエートの話できる?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 19:56:32.62 ID:ijyil7ZI.net
おえ できうー!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 19:59:36.24 ID:taxisVqm.net
>>899
一行で結論言ってやるか?
アメリカのDIAは日本の民主党の系譜を太平洋地域の不安定要因と断定してる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:02:21.54 ID:mxquqeFG.net
>>902
でも、左翼って言っても民主党以外にも
社会党とか共産党とかいろんな系譜があるよね?
そこんとこはどうなのかしら

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:05:40.58 ID:6Y2LNiFk.net
>>902 >>903
ここでは青木殿の話以外禁止!!青木殿専制政治のジビエートだから!!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:06:37.52 ID:8azbuuR/.net
左右はともかくOP割と好きだったのに嫌味な人でちょっとショックだわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:08:29.02 ID:ijyil7ZI.net
青木殿もツイッター芸してくれればもっと盛り上がったのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:10:39 ID:3+u0sMNU.net
青木殿ってwikiに項目ないんだな
隠れた実力者なんだね!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:11:17 ID:VstiSsle.net
この先新潟を走る描写中に水田で稲が栽培されてたらどうしよう
荒廃した世界で暢気に農家やってる人が居るとか笑うしかない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:13:22 ID:8h5Yl2l4.net
農業するジビエ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:16:14 ID:vI5SRTAe.net
ジビエだって元人間だし稲作するかもよ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:17:33 ID:j6I2AGx1.net
ジビエが平和に暮らしてる集落とかあるのかも・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:19:43 ID:VS4rFISA.net
新潟はカレー県だからカレー推しなのだろうかレトルトカレーやカツカレーとか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:22:30.92 ID:8h5Yl2l4.net
バスセンターのカレー出てこないかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:24:26.91 ID:TdbNU5IZ.net
>>908
なんも考えずにそういう背景描いてるにアダムの魂を賭けるぜ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:26:42.99 ID:snA2q9e9.net
よつばと!とのコラボでじびえと!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:27:53.19 ID:ijyil7ZI.net
新潟の特産といえばのどぐろに十全ナスにベニズワイガニ
これに魚沼のコシヒカリが加わりカツカレー不可避

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:41:51.51 ID:mxquqeFG.net
稲作っていうけど
そもそも季節は今なんなの?
冬とか農閑期じゃあないの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:47:25.45 ID:L9dkEZcy.net
>>771
マジレスするのもKYだろうけど
異端かもだがジビエにも普通に愛があるんだけど
一緒にせんで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:49:04.46 ID:1dIFAlA8.net
>>906
Twitter自体はアカウントあるらしいけど鍵かけてるんだっけ
アニメ公式も大して機能して無いし世界で売るとか言ってる割に広報は弱弱だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:49:22.31 ID:sxBcgPwm.net
こんな僻地のクソアニメスレでも隙あらば政治プロパガンダのネトウヨくん、
いつか自分の偏向具合を自覚できるようになったらイイね!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:51:53.48 ID:G4ZMIJd4.net
>>734
温泉の間、みんなでカツカレー食ってたから………

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:57:08.31 ID:3+u0sMNU.net
ジビエ殿は温泉の維持もできるんだし稲作ぐらい余裕でしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 20:59:19.99 ID:F9aQUZKC.net
世界の人を考えて日本語ボーカルのないOPにする天才w
洋楽聴くと眠くなるw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:00:54.97 ID:EE+OFr+T.net
>>917
ノースリーブだったりジャンパーだったり白衣だったりで季節がさっぱりわかんねえ
少しは考えて服装設定しろよとは1話の時点から言われてた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:03:08 ID:mxquqeFG.net
前田殿がね
ジャンバー着てたから冬かなとは思っていた
千水のかっこうは寒そうだけど、サムライは寒さにも強いのだろうと想像している
つまり現在は冬
あるいは秋の終わりくらいの季節
という説を押しておく

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:06:19 ID:Cep3OLLf.net
青木殿の世界観なら季節は存在しないかもよ。
各々が好きな服を着て問題なし。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:08:01.44 ID:EE+OFr+T.net
キャスリーンもトンファーもへそ出しなんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:09:03.07 ID:F9aQUZKC.net
4月20日に地上波諦めて衛星と配信メインにすることを決めたらしいw
延期当たり前の時代にコロナに負けずにアニメ化しただけでも偉業w

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:11:08.22 ID:6Y2LNiFk.net
コロナが俺の予言に追いついた!ビジネスチャンス!!と思ったのでは?
ナノバックは売れてるゾ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:13:28.06 ID:KrwB1gxS.net
YouTubeでジビエートのチャンネルを作って事前プロモーションやりまくってたのに
始まってみたらチャージマン研だったという感じは
全てを含めて金をかけたギャグなんだね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:30:46.30 ID:4snrEfGb.net
新三国トンネルを抜けると雪国であった。
温暖化で雪もないのに画面が白くなった。万策が尽きた。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:35:23.17 ID:EE+OFr+T.net
トップをねらえで最終話楽しようと思ってモノトーンにしたら余計にコストかかったって話あったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:36:40.03 ID:6Y2LNiFk.net
今はデジタルで簡単にできるっしょ
いつの時代だよ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 21:58:49 ID:TdbNU5IZ.net
初代はオールアナログセル画か?2ですら昔のアニメだとしかしらんけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:00:59 ID:dDyTFZ2V.net
コロナがなかったらジビエート完成したかもしれんな
人手不足でこうなっただけだな
仕方ないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:15:13.70 ID:B077aur9.net
アニメは白黒でも画面全部色指定必要だからデジタルなら簡単とはならんと思うが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:15:32.56 ID:tfhCf+ZZ.net
久々に大黒摩季の歌が聴けた以外は糞アニメぶりを楽しむくらいしかないが糞アニメっぷりがもっと突き抜けてほしい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:18:18 ID:tfhCf+ZZ.net
ブラッドピットのワールドウォーZみたいにジビエは寒い地方だと動きが緩慢になるのかもしれない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:20:12 ID:mGuieK9F.net
>>935
ジビエ完成してからコロナが発生したという事実

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:29:40 ID:YXAY9JBd.net
トライナイツ難民には最高のアニメやで。
最終回、劇中にOPが流れることを期待してる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 22:54:12.40 ID:Cep3OLLf.net
つくづくエンドライトを視ていなかった事を後悔している。
ところで、エンドライトでの青木殿の役割は?
どんな作品だったの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:24:07.03 ID:ijyil7ZI.net
ジビエートとは逆に現代人が異世界に転移してOPがルナシーな話
キャラデザがバスタードと剣心の人でアップルパイ屋ではないちゃんとした会社が作ってたので
背景が綺麗。ヒロインが棒
主人公が家で飯食ってるときもずっと鞄を背負ってる

ニコニコで1話は見られるからオススメ
コメントつきで見ろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:24:38.86 ID:CWMouTfF.net
エンドライドはざっくり言うとそこまで面白い作品じゃ無かったけど、キャラには愛着持てたな
異世界にやってきた普通の元気少年と、その異世界で王をぶっ殺そうとしてる陰気王子(前王と親子)のW主人公で
喧嘩ばかりしてて性格噛み合わない二人が次第にナイスコンビになっていく過程は見てて微笑ましかった
そして異世界だけでなく日本にも王子連れて戻ってきたり、また異世界に行ったりで緩急の付け具合も良かったし
世界の謎と黒幕の企みのバラシ方も王道で良い

でも、人に勧められるかとなったら『いや、あんまし面白くなかった』ってなっちゃう不思議なアニメ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:25:35.26 ID:EDxAv4Kp.net
>>941
青木殿はプロジェクト起案という謎の存在
ジビエ委員長といい前例のない役職が好きなのかね
ジビエートから考えるとキャラ原案に和月や萩原連れてきたのは青木殿っぽいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:35:57.08 ID:iR3UwFkO.net
1話見てる
OPのニヒルな笑みを浮かべるキャラ達に嫌な予感w

Bパート
過去と未来をすぐに受け入れる4人組
すげー手間かからない連中だw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:36:53.28 ID:UdoceBU/.net
>>941
ジビエ程ではないが面白かったぞ
特に敵の四天王とかトホホな台詞回しとか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:44:26 ID:EUBMtPgd.net
そもそも劇中の季節はいつなんだぜ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 23:48:12 ID:khHlewpW.net
ダイコーとチャー研と魔法戦争を足して4で割ったようなアニメやな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 00:13:35.55 ID:6G7WbQt7.net
>>941
面白くはないが普通に見れたぞ
ヒロイン役の美山加恋の成長が楽しめた
2話ぐらいまで棒でいかにも芸能人がやってる感だったが、3話ぐらいから急にましになった
ゲーム版はやってないが、当初アニメと同時期配信の予定が延期しまくって放送終了2ヶ月後にリリース、1年でサ終
こっちの方が青木感がするな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 00:54:25.46 ID:j5RbJo/K.net
災害時に車を捨てる時は車にキーを刺したままにしておく
っていう事の大事さを教えてくれるアニメだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 00:59:43.08 ID:yKYGJRkZ.net
カツカレーが食いたくなる季節

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:20:21.98 ID:94E+AXC9.net
そろそろジビエと和解してほしい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:26:49 ID:6ABMZJ5D.net
青木委員長の宣うジビエのテーマ「悲しみ」って、お空に浮かぶ前田殿のギャグパートくらいしか思い浮かばないんだけど、他にあった?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:31:10.92 ID:6G7WbQt7.net
ジビエだけに
食べたりせんのかな
実質カニバリズムだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:32:33.53 ID:yKYGJRkZ.net
気をつけるんだ!あの次スレは一筋縄ではいかない

GIBIATE(ジビエート) the Animation #8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1598890874/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:33:22.12 ID:UhIRkP9C.net
日本沈没とか日本崩壊とか日本消滅とか散々やり尽くしてヒットしたのはけもフレだけw
青木殿の読みはルーティン過ぎる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:33:35.07 ID:OVFtwA7y.net
トイレットペーパー並に軽く流されたブライアンとアダムの死は別の意味で悲しいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:36:24.85 ID:6G7WbQt7.net
シャアがラスボス化するのは
最終回前くらいかね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:42:55.23 ID:tMO258NZ.net
>>958
オチの最有力はそれなんだろうけど
アジア大陸に行って俺たたエンドもありそうだしな
本当に先が読めない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 01:46:20 ID:BsiWY9oF.net
博士殿が私がジビエの王になるのだガハハハハみたいな展開は勘弁して頂きたい。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 02:14:51.06 ID:rLbwVnen.net
>>955
オツカレー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 03:16:18.45 ID:xyw7wuGB.net
>>899
ウイグル行ってこい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 03:57:55 ID:TNNIPjja.net
>>955
おつカツカレー

ホントなにが悲しみなんだろうな
このアニメの出来は悲しみだけでは済まないけども

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 04:58:42 ID:VUQlzUri.net
>>955


>>960
なんか腹に一物ありそうな態度の奴が本当になにか企んでいる
そんなルーティーンを青木殿が嫌うのは、頭に凶って彫って悪人顔なのにいい人がいるのを見ても分かるだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 05:04:43.55 ID:5wMiZGeM.net
>>957
なぜ空に浮かばなかったのか
前田殿の特別扱いが謎過ぎる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 06:54:04.26 ID:5/MBuYjW.net
>>960
荒廃した世界で王になってもね
博士はちゃんとジビエ治療薬作ってくれると思うよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 07:29:27.42 ID:4CAOLHSU.net
2話まで見たけど
サムライと忍者が過去からやってきたのは意味があるの?
重大な謎はこれとか

いやー面白い
シリアスにやってるけど笑いがこみ上げてくる

異常生物と天晴とゼロが今季の四天王だ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 08:02:43 ID:PfYIns3G.net
ゼロってリゼロ?ちゃんとアニメになってるものと同列?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 08:31:51 ID:X3yvsDHH.net
>>968
まるでジビエがちゃんとアニメになってないかのように聞こえる言い方じゃないですか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 08:46:58 ID:OcAgJF8i.net
>>954
毎食カツにしてるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 08:47:43 ID:8ZuoIMzr.net
リゼロのことです
エミリアとエキドナ最高

ジビエは面白い
それが全てに勝る

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:18:54.91 ID:wthOOHht.net
1話切りしたけどこのスレ見てたら後悔しかないな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:19:51.58 ID:tMO258NZ.net
>>971
気付くの遅えよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:30:42.29 ID:lQZwywc1.net
今の時代こそ笑えるクソアニメが必要だからな

>>972
いや、普通は切ると思うよ
このスレにいるジビエ殿は歴代のレジェンド糞アニメを見てきたような連中だから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:47:14 ID:pn4VDMl/.net
結局の所、コノ島国はね、鳥獣戯画なんだよね
萌えキャラゆるキャラがいなければ何も始まらない、コレが現実
ルーティンとか横文字使ってて和のテイストなんて理解出来てるハズが無い
無駄な抵抗は前田さんになっちゃうよ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:54:37 ID:CNNL7sYq.net
>>970
カツバリズムやね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:55:54 ID:r9kofwsp.net
先週のエンディングのテレビ画面を見ると、ガリアンズのBEMもどきもAVインタビュー要員らしいが、何故ここまで博士とママンを後回しにするのか。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 09:59:06 ID:lQZwywc1.net
>>977
そりゃ「そっち側」の人間だからだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:06:33 ID:8bz5Z3ne.net
ママンは今週やるでしょ
最期の見せ場なんだし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:06:47 ID:iFQ7f1gK.net
>>866
安倍ちゃん自身が中道左派なのにアナタは何を言っているのか。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:19:35.59 ID:hrQg35se.net
ジビエート=悲しい話=別れ=死

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:48:27.76 ID:iFQ7f1gK.net
>>965
アイドルだから仕方がない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 11:00:24.00 ID:WocrHIiN.net
>>980
左翼さんに言わせると極右らしいぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 11:16:26.59 ID:hrQg35se.net
極左から見れば中道左派も右翼

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:02:06 ID:iLXw7T+P.net
ママのは後にAVレターが見つかってキャスが号泣するタイプかもしれん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:36:15.61 ID:WocrHIiN.net
>>985
どこのバーニィ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:45:35.91 ID:HbQurdtq.net
ミンチより酷いアニメ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:54:27.23 ID:Ko2at8Gw.net
よっぽど洗脳されてたりネットの意見鵜呑みにしたりしない限りは右翼左翼にはならんだろ
自衛隊の軍事力強化を望みながら原発は反対する人もいるしその逆も然り
自分と違う一つの意見を持っているだけで、右翼だ左翼だ言うやつは本当にかわいそうだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:57:03.67 ID:9D7ajPPv.net
食糧が尽きかけてるのにカツカレー作るやつもいるしな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 12:59:13.78 ID:DpSeuPp6.net
青木殿もバーニィのように歴戦の猛者アピールは得意だったんだろうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 13:01:06.68 ID:lLABh0aA.net
>>988
ジビエートの話できない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 13:05:16 ID:UhIRkP9C.net
作品の話をしても意味が無いからなあ
やはり場外乱闘がジビエに足らない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 13:09:38 ID:GCIJg+pi.net
カレーを韓国料理にしたりヒロインの中の人をAV出演者にすればワンチャンあったのにね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 13:25:18 ID:XsHaxrQA.net
青木殿が鍵垢なのが悪い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 14:24:45.10 ID:pqpVwu7c.net
>>993
ジビエの起源が壁画に記されている展開ならワンチャンある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 14:55:30.23 ID:Ko2at8Gw.net
>>991
ジビエートなんかの話がまともにできるわけねぇだろ
設定もストーリーもめちゃくちゃなクソアニメなのに
この話題が嫌なら製作者(?)が左翼だ右翼だ言い出したアホに言えよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:06:05.53 ID:+huC+SxC.net
過去の者達(青木ら)が異世界(アニメ)に転生し大活躍するというストーリーなのは間違いない
ただ実際には凄腕の達人じゃなきゃ転生モノとか何のリアリティーも無いって事

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:09:24.78 ID:EKM9CfGu.net
対立軸は左右じゃなくて新旧だからなあ、現実の社会と同じ構図

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:21:56 ID:YwY4Z/qQ.net
めんどくさい話はいいからカツカレー食べようよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:23:39 ID:UhIRkP9C.net
イマドキの若者はこういうの好きやろ?とか勝手に人気投票して勝手に決めつけるおじさん達
こうやってなろうばかり持て囃される、だってこういう願望があるんやろ?とか言われる
終いには自ら異世界に転生してしまうバカなおじさん達まで出て来てしまう

でも肝心の若者はこうじゃない、だから見るもん無いなら他所いくで〜といなくなるだけ

これがジビエートの本質

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 15:24:19 ID:UwO7Bq5p.net
(´・_・`)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200