2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天晴爛漫! 3

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 02:00:53 ID:yYDwCNsq.net
バトルアニメを描きたいのか知らんが
銃弾を至近距離で避けまくる上にバトル中に横から撃たれても当たらない

すぐに徒歩の連中に囲まれる

全然かっこよくないうえに無理あり過ぎですわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4f-fvCl):2020/09/05(土) 02:01:02 ID:U6c5Zb9N0.net
ここから逆転するんだろうけどきっとまたフェアリーゴーンな予感

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676a-yOpk):2020/09/05(土) 02:04:55 ID:sPRssvJp0.net
しょっぱいバトルアニメになってしまったけどどうすんのコレ
聖人の遺体にでも縋るのか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 02:04:56 ID:yYDwCNsq.net
>>375
機械も道具も、愛用している人にとっては相棒だったり我が子だからな

それをあんなにあっさり破壊
なんか凄く腹が立つ
シャーレンももっと怒っていい
チームに仲間が頑張って整備してくれたのに

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 02:18:01.77 ID:OYGEJyXR0.net
「金の為に動く敵」って物語として薄っぺらいなあ・・・

天晴の性格転換転換も薄っぺらくみえる
髪色や口紅?などのふざけたキャラデザのせいかな・・・

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 02:19:34.68 ID:t+LTik4L0.net
>>376
むしろ銃は至近距離だとあっさり避けられるってそれリアルでも良く言われるから

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 02:21:14.07 ID:t+LTik4L0.net
>>380
どっからどう見ても金の為じゃなかったがな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 673b-Zh5B):2020/09/05(土) 02:22:27 ID:jls2wgmd0.net
一気につまらん展開なったな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-RBaO):2020/09/05(土) 02:22:40 ID:oJ8xUxTf0.net
ギルがおかしいわ
5人を瞬殺できる達人の剣を拳銃で捌くとか

ここまでやったら全国指名手配で軍隊が出てくるだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e792-n8ne):2020/09/05(土) 02:26:09 ID:W/fzYCnY0.net
バッド兄弟がギルをなんとか痛みつけてくれないかなぁ
偽物を騙った奴らが本物に太刀打ちする展開が見たい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 02:27:42 ID:yYDwCNsq.net
>>384
真面目に考えたらあかんのだろうけど
天晴達も人質もギル達の顔見てるし
体に蛇の刺青してるのがメンバーとバラしてるし…
いやはやもう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-XqYb):2020/09/05(土) 03:06:07 ID:0jfEuxdRa.net
>>309
安直に天晴号破壊しようとしたらボイラー爆発食らってギル瀕死で逆転とかなら
ドタバタの延長に収まるし、
ここまでやってきたこともあまり無駄にならないと思ったけどね

>>321
追っかける手段ないよね

>>373
あの強さのレベルの違いはありえないよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-yOpk):2020/09/05(土) 03:07:16 ID:3hVHZhR+M.net
やっぱ敵ボスがただのクズかつアホみたいな強さ設定っていう
一番つまらんパターンやっちゃったのが致命的かね
今まで築いてきたもの全部つぶして、次回ご都合逆転したところで
もうカタルシスも何もないわな
何気に今期で一番オキニだっただけにガッカリや

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-XqYb):2020/09/05(土) 03:09:27 ID:0jfEuxdRa.net
>>384
もともとまともな考証の時代設定じゃないから
治安が開拓史時代のふいんきのつもりなんだと思う
それでなくとも1910年代あたりはまだ犯罪者の時代なんじゃないかな
とはいえ、最初から賞金首が企業主催のレースに出るってのは無理があった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-XqYb):2020/09/05(土) 03:13:06 ID:0jfEuxdRa.net
橋本さんはTARITARIもところどころ不快な穴があって、
それを合唱というテーマと役者の力や映像が補ってくれてたけど
こういう方向性をどうしても入れたがる作家なら結局あれを越えられないのかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-Mst0):2020/09/05(土) 03:22:46 ID:t+LTik4L0.net
>>389
つか、西部開拓時代の治安が終わってる世紀末からまともな社会へと移行しつつある中での
ほぼ時代の遺物と化したアウトローの最後の悪足掻きだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 03:33:39.23 ID:e11Oc5XX0.net
クロムクロのドタバタアクションで導入しつつ+シリウスのダークバトルでクライマックス盛り上げます的なつぎはぎ感が…
小雨が本当に死んだなら次週は状況整理と反撃準備、残り二話で追い詰めて対決勝負くらいしかやれることがない
何か伏線残ってたっけ エジソンとか絡んでないしな 天晴生き残ってもスッキリしないし生死不明の相打ちになりそう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 03:51:15.04 ID:29yAwarJ0.net
天晴がショボすぎて萎える

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 03:58:58.24 ID:tHXR0QLE0.net
真面目にレース展開描く気ないんだろうなぁという気はしてたけど最後は形だけでもレースで決着付けて締めるのかなと思ってただけに
こうなるともう形すら残らないし車もレースもただのお飾り、結局何がしたかったのかよく分からんアニメ
誰もこんなの期待してないのに真面目に話考えずにつまらんシリアス入れてキャラ殺して本題放りだす一番ダメなパターン

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 04:10:58.33 ID:hMdg2YcuM.net
TARI TARIの監督だったのか
終盤でちゃぶ台ひっくり返すのが好きなんかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c71f-EsR/):2020/09/05(土) 04:14:31 ID:akKLbCop0.net
ギル強すぎだろ
ギア上げるか…って言った後に目が光ってたけど未来から来たサイボーグか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 04:20:56.48 ID:C4is25gn0.net
スレ見て兄弟いないことに気づいたw
兄弟が医者まで運んでぎり助かるだろ多分

これあと3話かね
レース終了は絶望的だな
レースアニメちゃうんか
レースしろや

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 04:20:56.90 ID:5WP0sIWR0.net
あそこだけ能力バトルみたいで意味不明だったなw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c71f-EsR/):2020/09/05(土) 04:25:21 ID:akKLbCop0.net
ギルの右目の蛇の紋章はあれ入れ墨なんかね
それとも義眼?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-cRRM):2020/09/05(土) 04:41:40 ID:BI5QMkK1p.net
>>398
天晴がやめろぉーッ!て言ったとき
ついに覚醒するかと思っちゃったけどそういうアニメじゃなかったわw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 04:47:27.68 ID:C4is25gn0.net
弾丸の軌道を計算して
全部避けきるくらいやって欲しかったわ

強力な武器を天晴が発明して
退治するドクターストーン的な
話で終わりかね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 05:00:28.79 ID:wG0ANR4Q0.net
ギルに魅力あるならともかく本当にただのクソキャラなのがなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-dHAC):2020/09/05(土) 05:40:25 ID:5WP0sIWR0.net
ほんとビックリするくらいのクソキャラw なんなんアレ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/05(土) 05:41:54 ID:lyJoKltO0.net
なんかスレ伸びてるなあと思ったら誰得シリアスだったw
今回唯一よかったのは背景がんばってたことたけど
いやあの辺はもう荒野じゃなくて大草原です、しかもネブラスカの州都で大きな町です
と思わずツッコミ入れちゃったぜ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 05:52:10.33 ID:ZDcHGu/R0.net
レースアニメのはずがどうしてこうなった感

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 05:55:39.25 ID:Ilt7e1Gw0.net
これもう残り3話でレース自体はまとまらないだろうから
2期あるとしたら天晴が帰国後にレースの続きやる感じなのかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4f-L833):2020/09/05(土) 06:15:43 ID:lVimQYAE0.net
いよいよもってシャーレンかわいい以外に褒めるところがなくなってきた
話の軸はなんなんだよこれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 06:27:10.82 ID:rUBBewpI0.net
話のメインがレースじゃなくて悪党(ギル)の討伐だったとはね
これの為の前置きはちゃんとやってたが
俺はレースとして見てたから最悪の展開だったわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 06:27:20.84 ID:LNkcudl20.net
どうせあれでしょ
来週小雨生きてんでしょわかってんだから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c3-Q6Op):2020/09/05(土) 06:38:18 ID:icyR0QVl0.net
シリアスと感動ポルノ苦手なクソリアリズム思考の人が
ID変えながらアンチ活動するのはこの板の特徴w

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf82-mCQm):2020/09/05(土) 07:03:05 ID:SDcEajgT0.net
>>326
自分は朝になって録画観たんだが、同じようにシリアス展開来たなと思って
ここに来たら叩かれまくってて笑ったわ
小雨に関しては予告はミスリードだろうってのも同意

そういえばこないだまでソフィア黒幕黒幕と喚いてた人は黙っちゃったね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-Q6Op):2020/09/05(土) 07:10:26 ID:GwlldzBMa.net
ここで叩かれてるけど自分は面白いしレースアニメじゃなくてもいいけど
まじで小雨死んでたら録画消してこのアニメの事忘れるわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 07:13:57.03 ID:Py4utzZM0.net
まだうんこをうんこと認識できない奴がいるんだなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 07:20:32.63 ID:W/fzYCnY0.net
ギルは改心するとか過去に心に深い傷を負ってとかそういう奴じゃないですよって説明的な回だったな
悲惨な回だったがギルの手下の女の子はちょっとかわいいと思ってしまった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 07:40:26.26 ID:qy9+P/Cg0.net
提供の独り言好きだったのになあ もう聞けないと思うと残念です

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c709-5Rnq):2020/09/05(土) 07:56:10 ID:/ItQV+k40.net
新しい小雨になって帰ってくる。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2709-CqCa):2020/09/05(土) 07:58:12 ID:BrOxpjPB0.net
レース始まるまでが一番おもろいってどういうことやねん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/05(土) 08:02:33 ID:ODsGO63s0.net
この速さなら言える
俺このアニメ結構好き

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e756-XrX+):2020/09/05(土) 08:12:58 ID:q4+TfLqR0.net
こういう話ってギルとの決着が本筋であってもそれは脇道でやることで、形だけでも最後はレースの決着で締めるものだろう。

ひょっとしてPAはエガリアみたいに、奇をてらってみましたってドヤ顔してるのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474d-t2iM):2020/09/05(土) 08:39:07 ID:ueLRPAK70.net
お前ら制作の思惑通りのリアクションでわろた
また手のひら返すの楽しみだわw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0716-CaxG):2020/09/05(土) 08:40:36 ID:xjwpRqPV0.net
>>418
ワイもすき家で

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-Q6Op):2020/09/05(土) 08:42:50 ID:VwBqD3cN0.net
そういやまだ一台、壊れてない可能性のある車が残ってるんだよなぁ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 08:48:57.00 ID:Rzmb3K9J0.net
>>419
奇をてらったというか単純に敗北からの復活劇をやりたいんだろうけど
今ここでそれをやるか?って感じだわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 08:52:16 ID:yYDwCNsq.net
>>420
車壊れたから、手のひら返しは
100%ないな

機械は造ればいい
大会はまたやればいい
と思ってる人ですか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 08:55:39.18 ID:VwBqD3cN0.net
偽ギルカーを使うか
残った部位をかき集めた合体天晴カーで追撃
最終回は仕切り直しレースをリスタートでひあういごーという可能性

あ、小雨どうするか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 08:58:00.51 ID:lyJoKltO0.net
ぶっちゃけ最初から不安要素はあった
アメリカ大陸横断レースって言ったら大抵は東から西だからな
西からだと砂漠→ロッキー山脈→大平原の農園地帯→ときどき工業地帯→都会で
ゴールに近くなるほど人口密度が増えるから、この先は他人の畑に突っ込んだり
町中で通行人巻き込んだりしながらデッドヒートするんかい?と疑問に思ってた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-KGaJ):2020/09/05(土) 08:59:32 ID:nAWgpa0Ld.net
小雨が生きてるなら、今回の展開にあんまり意味ないしなー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6f-Q6Op):2020/09/05(土) 09:04:59 ID:qy9+P/Cg0.net
小雨は天晴が改造を施すのだろう ニュー小雨としてアイル・ビー・バック

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:10:42.61 ID:dD73sXXs0.net
主人公の小雨が作品の魅力激減じゃねーか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:11:08.04 ID:dD73sXXs0.net
あっと、小雨が死んだら、ね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:15:51.71 ID:JNp8eFpi0.net
流石に殺さないと信じたい。
白布はミスリードだよな、な

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ac-Q6Op):2020/09/05(土) 09:31:32 ID:wDmUc2ro0.net
位置的に肝臓撃ち抜かれて大出血だから100%助からないよね
逆側だったら弾力のある腸をすり抜けて助かったかも知れんけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:33:14.60 ID:VwBqD3cN0.net
まあその場合は天晴カーの座席後ろにガラスの瓶に入った脳が設置されるだけだから

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:34:32.05 ID:/ItQV+k40.net
>>432
聖帝サウザーなら助かった。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 09:44:05.49 ID:dD73sXXs0.net
小雨が武道の達人ってことみんな忘れたのかい?
https://imgur.com/a/8UjZ0nz

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 10:06:29.73 ID:Py4utzZM0.net
>>420
今回が底辺だと思ったか?w
まだまだ下がるぞこの糞アニメw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 10:09:43 ID:MGKlyJ7n.net
今回、人質も配下も使わずに
一人で全員を圧倒した相手に
どーやって勝つのだろう?

しかも最強クラスの一人の小雨は重態
いちおう兄弟は参戦してないが、あいつら実は最強という設定なのか?
急造便利メカで勝つのか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 10:39:37.89 ID:tabvlefu0.net
ジョジョ7部だってレース→バトル→レース→バトル→・・・
を延々と繰り返してなんとかレース終わらせたんだ
こっちもそうなると信じよう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 10:40:52.34 ID:qOjjTIjKd.net
最強キャラのソフィアたんが倒すんだろ
無傷なのに血の付いた帽子があったのは相手の返り血が付いたんや

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 10:40:56.90 ID:oJ8xUxTf0.net
当時の人類最強クラスの剣の達人相手に
事実上素手で軽く捌く相手にあのメンツで何をどうやって対抗するんだ
ソフィアちゃんがあれこれされないか心配すぎる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4728-biH0):2020/09/05(土) 10:43:48 ID:BoGz8yP00.net
レース参加者や主催者の元エンジニアの協力で
壊れた車を合体させて最強の天晴号を完成させる
鉄道奪還作戦を成功させて話題になり自動車の時代がやってくる
仲間と未来を目指すのが本当のレースだ
こんなオチかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/05(土) 10:44:09 ID:ODsGO63s0.net
テキーラ勝負でソフィアがギルを倒す展開

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-biH0):2020/09/05(土) 10:44:22 ID:fD2iKnno0.net
杉田よえー
こっちでも丹波さんじゃねーか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c709-p7Ja):2020/09/05(土) 10:46:43 ID:CQzyc9uX0.net
ED予告で死んでたの鉄道会社の社長にしておけば
小雨生存出来るんじゃね?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:07:51.24 ID:mS380B8J0.net
>>418
ワイも

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-pSS8):2020/09/05(土) 11:12:49 ID:0Q/EK1OWM.net
>>433
小雨デバイス装備で能力飛躍的アップ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:20:17.04 ID:0Q/EK1OWM.net
蒸気エンジン積んでる天晴号で追いかけるのか?
車輪変えて先祖帰りというか列車と車の良いとこ取りした車両

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:21:53.09 ID:nFXAh/2Ud.net
https://i.imgur.com/oAapgPF.jpg
ついシャーレンの太さに目がいってしまう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Zh5B):2020/09/05(土) 11:22:40 ID:IrF471FUp.net
>>437
>>440
ギルには実は暗い過去がで動揺して弱体化よ
アルのフェンシングで銃をはたき落としてシャーレンの格闘でボコボコに最後はディランが撃ち殺す(11話で写真の女性殺したのがギルだと判明する予定)
ホトトとバッド兄弟は雑魚狩り担当TJは12話でソフィアちゃん庇って死にます

同時に列車がブレーキを壊され暴走中そのままだと終着駅に突っ込んで大惨事に!天晴と主催者眼鏡が止めます

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-5Jfx):2020/09/05(土) 11:25:06 ID:dSiH2l2wa.net
>>433
オレの記憶が確かなら天晴とディランは阿頼耶識システムに対応してたはず…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-TEPh):2020/09/05(土) 11:30:20 ID:MZsQ+6Ns0.net
えっと、10話見たんだけどさ

どう収拾つけんのこれ??

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:36:01.79 ID:0Q/EK1OWM.net
車繋げて富山のライトレールみたいになったら笑っちゃうわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-QkLu):2020/09/05(土) 11:38:04 ID:EM/9ulS60.net
>>325
それで櫻井の車と戦うのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-TEPh):2020/09/05(土) 11:39:22 ID:MZsQ+6Ns0.net
キャラが好みだったから今まで見てたけど
結局このアニメほとんどレースしてねえな
事件の合間にレース描写が添え物程度に置かれてる感じ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2a-3NJ+):2020/09/05(土) 11:42:44 ID:texV5MZ00.net
GREAT PRETENDERみたいに全員グルで賞金を山分けするんだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-Q6Op):2020/09/05(土) 11:44:55 ID:GwlldzBMa.net
最初の車と列車が荒野を並行して走るシーンと
小雨がギルのタマ至近距離で3発避けるシーンすごいすこ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:48:12.55 ID:jS04iUWQ0.net
小雨は吸血鬼として蘇るよ
そして天狼へと続くのだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:49:09.16 ID:MZsQ+6Ns0.net
天晴がしょぼすぎてがっかりしたわ
殺すって言われてるのにしゃしゃり出てギャーギャー喚いた挙げ句代わりに相棒が死ぬってお前…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:52:49.55 ID:dSiH2l2wa.net
そういえば帰りの船代1人分浮いたな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:53:12.61 ID:jS04iUWQ0.net
どの面さげて帰るんだw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 11:53:14.23 ID:lyJoKltO0.net
小雨が撃たれた時ついこの人って料理係としてケチャップの瓶を持ってきてたよね
と思っちゃったけど続く止血シーンでちゃんと本物の血っぽく描かれてたな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-TEPh):2020/09/05(土) 12:03:45 ID:MZsQ+6Ns0.net
追いかけられないようにしておいて金は持ってこいってのもよくわからん
何がしたいんだあのケツアゴは

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 12:06:05 ID:CLudHddQ.net
まあいいーとか
興ざめだーとか

舞台装置の敵がよく言うせりふだなーと思ってたら、予想通りに大破壊も殺しもせずに去っていった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 12:12:39.12 ID:WnQEExBv0.net
部下は容赦なく殺すくせに敵に対しては甘い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 12:13:25.95 ID:zREVM16/a.net
改造した天晴号のエンブレムとして小雨を組み込むしかねえ
これはビビるぜ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 12:32:19.59 ID:u1U9GhuT0.net
ソソるぜ!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 12:35:15.76 ID:4S6+Gied0.net
モブキャラはバンバン殺すけど、主要キャラは誰もやらない優しい極悪みたいな
変なキャラになっちまってるよなギル

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d3-xKeI):2020/09/05(土) 12:36:20 ID:p1ovbU7V0.net
死んでようが生きてようがもうどのみちあんな展開にするなよと思うわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 12:38:52.43 ID:CLudHddQ.net
舞台装置の敵ですよね

小雨の銃撃の位置が腹なのも妙
あれだけの人外なら頭の撃ってるか心臓を必中ですよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDab-vOwi):2020/09/05(土) 12:41:10 ID:c8KwhXVFD.net
次回OP後のぶつ切り小噺があれば安心なんだが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/05(土) 12:46:07 ID:ODsGO63s0.net
>>459
どいひー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 12:48:45 ID:CLudHddQ.net
建設的にいくか
小雨シャーレンエンドかと思ったら
死に体の小雨が立ち上がってソフィア救出でラブラブ

シャーレンとソフィア乗せて帰国して許嫁と祝言上げる小雨ハーレムエンドの可能性も出てきたな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7d0-DvvE):2020/09/05(土) 12:53:28 ID:Y+4Vxnh60.net
捕まったソフィアさんのエロシーンはよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-/1tI):2020/09/05(土) 12:55:02 ID:BSJkukOtd.net
グヘヘ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-EsR/):2020/09/05(土) 13:00:49 ID:A8BZ/PI0a.net
今週天晴があんだけテンパって天才要素0だったんで、来週はオッパイにオッパイビンタでもされて天才復活すんじゃねぇのか
例の数式演出で、ポンコツカーをあっという間にニコイチで組み立てて病院へGO

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-g0y4):2020/09/05(土) 13:01:31 ID:zREVM16/a.net
撃たれた三下と小雨をニコイチする事で無敵の最速人間に

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/05(土) 13:06:02 ID:ODsGO63s0.net
>>476
撃たれた三下は部品どりですか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-biH0):2020/09/05(土) 13:16:08 ID:Fa6FPQ/u0.net
>>475

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 13:21:34.61 ID:U6c5Zb9N0.net
「次週は提供に小雨が座ってなくてネットが「小雨がいない…」ってザワつくんですよーw」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 13:25:16.67 ID:BSJkukOtd.net
まぁ、普通に提供はなしだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa9b-limB):2020/09/05(土) 13:28:07 ID:evlBYD1ca.net
新しいホトトに小雨の魂が乗り移って喋るとかでいいよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f3-vOwi):2020/09/05(土) 13:29:25 ID:9CczpjaA0.net
そういえばお風呂のソフィアさんちょっとぽっちゃりしてたよね

と思う俺であった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-n8ne):2020/09/05(土) 13:36:15 ID:8liJUChe0.net
どうせ天晴がトンチ効かせたカラクリでギルをとっちめるんだろうけどあまり愉快な展開にはならなそうね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-cRRM):2020/09/05(土) 13:36:29 ID:ShadAY4Sp.net
>>469
それはそもそもの標的が小雨より背の低い天晴だったからじゃ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 13:44:17.29 ID:HzLZgP2o0.net
やだ、なにこれ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:02:32.83 ID:H+fnOg5ha.net
ギルの正体はまだ全部出てない気もするな、ソフィアの帽子の扱い見れば小雨も死んでないんじゃないか
あと道路橋はないか崖下まで降りるの?…自動車の時代なのに鉄道橋を無理矢理走ろうとかなら文明国じゃない
変に湧いた因縁話より天晴号の進化の方がメインだと思っていたので、進化するシーンを形にして見せてほしかった
本気でリスペクトするなら、ハイブリッドに移る時は走行中でガチャガチャと変形するしかないのだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:08:42.99 ID:W/fzYCnY0.net
追いついてないバッド兄弟が車無事だし何かしら力になってほしいなぁ
ギルのやり方に対してバッド兄弟は絶対反感持つだろうし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:11:39.75 ID:l4JlMaJpa.net
急につまらなくなった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:11:40.50 ID:HzLZgP2o0.net
>>459
そもそも小雨居なければ日本に帰る理由も無さそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:11:57.15 ID:OrgC/628d.net
なあ面白いか?
キャノンボールみたいなおバカレースで良かったのにギル無双

ここからギル片付けてレース再開して仮に葬い天晴無双1位すげーとか
どうでもいいんだけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:12:19.10 ID:ODsGO63s0.net
杉田と櫻井がいまひとつ頼りなかったな
ツダケンが強すぎるのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:16:42.72 ID:icyR0QVl0.net
喧嘩強いヤンキーがモテる時代から
バブルで良い車持ってる男がモテる時代になり
IT革命で賢い技術者がモテる時代になったw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:23:34.03 ID:ODsGO63s0.net
茅野愛衣ちゃんは死んじゃう役が多いな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:24:25.17 ID:raLp3Vb/0.net
バッド兄弟の車、破壊された列車か何かに巻き込まれたような描写なかった?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:35:56.00 ID:ODsGO63s0.net
>>494
一番丈夫だからな
装備した機関銃で何かしてくれるのだ
でも小雨はもうだめなのだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:37:28.46 ID:zREVM16/a.net
TJの見掛け倒しとギルの弱メンタルには心底ガッカリだよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:38:10.69 ID:OrgC/628d.net
うわーシーン転換だから避けてる可能性は高い

仮にエンジニア天晴のハイブリッドエンジン暴発で小雨死亡ならストーリー的に意味あるけど
超強い悪人に仲間殺されて天晴がメカニック夢想転生習得してもカタルシスにならん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:42:05.05 ID:jqqG1y3j0.net
小雨退場、天晴が機械弄りしかしてなかったからギル君のどんな物も理不尽な暴力の前には無力が一番筋通っちゃったんだが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:43:23.02 ID:qF3ySS1o0.net
これ車が好きで見てた奴は大激怒なんじゃねーの
車ぶっ壊し誰得シリアスとかお呼びじゃねーんだよ
FF12並みに途中からシナリオが捻じ曲がってる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:46:00.42 ID:wDmUc2ro0.net
>>484
それもあるだろうけど
部下撃った時と違って苦しんで死ぬ部位狙ったのは確かだろうな
あの時代だと肺や肝臓等の重要臓器を破損したら助からない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:46:51.79 ID:QECcmlUua.net
平和で安全な世界が崩されて胸糞を感じる人たちの意見は
まあ、あるだろうが正直どこでも見かけて全部同じだから言う必要すらない
理屈もつけなくていい
本当に言いたいのは最後まで和気藹々してて欲しかったって事だろう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:58:38.70 ID:jqqG1y3j0.net
そうなのよね〜和気藹々の冒険物としてみてたからこの展開はつまらなく感じた
このアニメ2度は見ない消してバイバイだわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 14:59:37.33 ID:lyJoKltO0.net
てか本当はこの時代って自動車で大陸横断しようと試みる奴を世間が「月に行きたいと言うぐらい無謀」と
嘲笑したくらい危険な旅のはずなのに現代のハイウェイ並みに平和で安全なお気楽ドライブにしといて
苦難が足りないからテキトーな設定のギャングに邪魔させますって誰得なんだ?
ふつうにモブの車が自然の脅威にやられて次々リタイアする中を天才主人公の車が無双でいいじゃん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:00:14.19 ID:qtoy5iF70.net
前回良かったけど今回ツッコミどころ多すぎてヒドかったな
ギルが銃取り出してるのに櫻井と黒人が無反応で撃たせてるのとかわけわからん描写が多かった
ガンカタやらずに車の影から3人で打ちまくればよかったのに

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e72e-DL33):2020/09/05(土) 15:18:17 ID:gtyXXbMh0.net
ところで最初の方の橋一本の崖に列車とレースカーが殺到するシーンあれ本来だったらどういう想定でむこうに渡るつもりだったんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-AxAU):2020/09/05(土) 15:19:34 ID:YCZzmujy0.net
ギル出したの完全に失敗だった
こんな展開全く面白くねえ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:23:23.41 ID:icyR0QVl0.net
ギル君こそがラストサムライw
武力の時代が終わって新しい時代に仕事がない悲しさよw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:25:09.42 ID:zREVM16/a.net
丸い盾持ったウイングメットのニイちゃんがやって来てボッコンボッコン殴られても
力こそが全てって言えるのかなあ
まだちょっと時代が早いかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:27:42.39 ID:Py4utzZM0.net
このあと最強ギル様がご都合主義で糞主人公たちにやられるかと思うと胸糞だね(´・ω・`)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-ALHH):2020/09/05(土) 15:32:49 ID:jqqG1y3j0.net
気取って出てギル君一人に全滅する主人公側
レース破壊したのにレースの賞金金額要求するギル君
車壊して速く追いかけて来い俺は気が短いぞと言うギル君
すまん、全員キャラ下がってて見ててつれぇわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-TEPh):2020/09/05(土) 15:33:42 ID:MZsQ+6Ns0.net
よくあるご都合糞シナリオだったな
小雨が覚醒する話も酷かったが今回はもっと酷い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:38:35.63 ID:BaB0uHfda.net
>>505
列車とレースカー、
一本橋に到着した奴から順に渡るルールだったんじゃね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:39:39.34 ID:OrgC/628d.net
妄想だけどガンカタやりたい!ラストサムライ!な企画だったんじゃね本来は
少なくともレース展開描く気ないよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:44:12.30 ID:Rzmb3K9J0.net
>>511
何もしない温泉回が一番面白くて
話を動かせば動かす程露骨に酷い展開になるの笑うわw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:45:32.61 ID:dD73sXXs0.net
ラストサムライってより
イーストミーツウエストだと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 15:54:06.77 ID:JNp8eFpi0.net
>>480
椅子だけ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7fd-Lr2F):2020/09/05(土) 15:57:35 ID:JNp8eFpi0.net
ギルが何やりたいのか全くわからん
行動の動機とか一貫性がみえないわ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 079f-Tmia):2020/09/05(土) 16:01:06 ID:eG3Svs/F0.net
前回の「今日はしょっぱい」「おまえ味わかってたのかよ」の天晴と小雨のやり取り、
完全に熟年夫婦のそれですわ。定年後を描いた小説の最後の数行ですわ。

519 :sage (ワッチョイ 7f9b-sO93):2020/09/05(土) 16:01:17 ID:QuM+RPOH0.net
やっと天晴の車が完成したと思ったらこれだよ!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 16:05:00.02 ID:EM/9ulS60.net
今回、視聴者に対してこういう梯子の外し方をする脚本なのだと知ってしまったからには、もう今までのように楽しく視聴することはできなくなったと感じるわ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 16:05:15.26 ID:vATwY8V0M.net
シリアスが悪いんじゃなく
シリアスが安物でヘタクソ過ぎるのが悪いんだよな

ほーら、こんなに憎たらしくて束になっても手も足も出ない最強ラスボス出てきたよ
どうする?どうする?とかやられても
あ、はい…としか言いようがない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKdb-PJQ5):2020/09/05(土) 16:21:34 ID:9hfG2a7JK.net
>>493
誰?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-vRS1):2020/09/05(土) 16:23:05 ID:C4is25gn0.net
やっとレースが始まるかと思ったら
いきなり全部の車が破壊された
何を言っているのか わからねーと思うがry

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 16:33:15.85 ID:vlGWwo4T0.net
皆殺しでいいのにな
賞金はGMの人から奪えばいいし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-XrX+):2020/09/05(土) 16:37:43 ID:yiK1TzbK0.net
あまりの強引な展開にえっ?なにこれ打ち切り始まったの?って思っちゃった
別にギルが悪役として干渉してくるのはわかるんだけど
意味不明なほど無敵すぎてデウスエクスマキナかよって感じだったし
天晴がヒステリックに喚き散らすだけのキャラになってたのもは???だった
何がしたいのこれ
ここからギルを倒して俺たちのレースはこれからだ!ってやるの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 279b-Q6Op):2020/09/05(土) 16:43:00 ID:3W400wBr0.net
ギル討伐で最終回
本レースは2期で!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 16:45:51.48 ID:PT2dK6p0d.net
ギルの駄目なところ
・レース展開が完全に消えた
・他のキャラがぶれた
・最初から怪しかった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 16:46:59.64 ID:ODsGO63s0.net
>>522
クラウディア

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c3-Q6Op):2020/09/05(土) 16:53:04 ID:icyR0QVl0.net
新しい時代を作ろうとすると何者かに消されるという話だなw
ガチャを規制しようとした政治家が謎の自殺したようにw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 16:57:56.01 ID:S9UsLqVY0.net
小雨が死んでしまった
ちょっと前にエガオノダイカっていう
2話で主人公と思っていたものが死んでしまう駄目アニメと同じやん失望感
同じ大陸横断のジョジョ7部でもツエペリの意思引き継いでジョジョがいくけどよぉ
でもあれは長編だったからいきるんであって1クールアニメの短さじゃ無理だろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:01:29.12 ID:qOjjTIjKd.net
もう気力の尽きた天晴
チーンな小雨
ギルころころしても結局一番肝心な仇が分からないままのホトト
ギル倒したとしてこんな状況で優勝しても嬉しくないシャーレン及びその他多数

キャラが死んだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4f-L833):2020/09/05(土) 17:07:46 ID:lVimQYAE0.net
シリアスがクソなんじゃなくてクソみたいなシリアスだから駄目なんだよこれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1f-cIsJ):2020/09/05(土) 17:11:12 ID:vATwY8V0M.net
レースはともかくキャラだけは地味にスゲー良かったのに
たった一話で全キャラ&車が死んじゃうって凄いね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:15:23.87 ID:VVMEzbQxr.net
一話でメインキャストと思われてたキャラが全員死んだアニメもあったけどな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:15:46.24 ID:icyR0QVl0.net
漫才の起承転結で転はなんでやねんと言いたくなる話が正解w
起 小ネタボケ 侍が外国に
承 振り  レースでるぞ
転 振りをひっくり返すなんでやねん 
結 落ち

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:16:24.85 ID:VwBqD3cN0.net
好意的に解釈すれば
アメリカにどんな時代の変化があってもこの国は弱肉強食だから
俺が王のままだって宣言するためのギルのデモンストレーション
変化に対するアンチテーゼ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:17:18.72 ID:A8BZ/PI0a.net
>>534
そん時が、あのアニメのピークだった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:23:48.55 ID:ueLRPAK70.net
>>534
俺は好きだったよGダンガイオー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4792-W0oP):2020/09/05(土) 17:25:48 ID:u1U9GhuT0.net
俺たちのレースはこれからだ! 完

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:29:04.99 ID:ODsGO63s0.net
来週からは提供どうなるの?
ディラン爛漫?
TJ爛漫?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:30:57.34 ID:Cr2oxjUm0.net
最初天晴に感情移入できないと言ってたけど
結構な人が天晴っぽい感情になってるの面白い
天晴も萎え萎えですわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:32:02.40 ID:C4is25gn0.net
ギル爛漫

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:33:34.84 ID:5hCQ5aLbr.net
可能性がいかほどかは知らんがもしかしたら小雨の身内はいずれ
「どうやら息子はちょっと頭のおかしいことで有名なガキの騒動に巻き込まれて海難事故で行方不明になった

と思ってたのになんか外国でじどうしゃとかいうもののレースに参加してて
しかもそこでなんかめっちゃヤバイお尋ね者ガンマンにお腹撃たれて死んだ」
って知ることになるのか
妙な連中とエジプト行ったらなんか息子が死んで還ってきた花京院の親バリの気分になりそうだな
情報のクセが強くて頭おかしなるで

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:34:18.02 ID:Py4utzZM0.net
>>539
ギルの件片付けてマジでそれで終わりそうw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/05(土) 17:44:20 ID:ODsGO63s0.net
>>542
それイヤだけど見てみたい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 17:48:37.89 ID:NLfwbPDd.net
>>524
あの列車に乗ってるのは
鉄道会社の偉い人
車関係の偉い人
各界の偉い人

それらを殺さず解放して
連れて行くのは
アランの付き人のみ

なんかおかしい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:50:04.51 ID:QmvjWkfe0.net
ソフィア殿のパンツが心配でござる!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:50:59.12 ID:S9UsLqVY0.net
お姉ちゃんだからだろ あの列車の中若くて美人他にいたか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 17:53:09.90 ID:NLfwbPDd.net
>>525
人質とらず
策もとらず
数にも頼らず
秘宝にも新兵器にも頼らず

自らの体術だけ全員一度に相手して圧倒

なんじゃこりゃですよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 17:58:10.42 ID:wG0ANR4Q0.net
>>541
食事の時以外話しかけるな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:06:23.14 ID:1YWTzypwd.net
大陸横断レースという題材的に、レースがメインのアニメにはならんだろうというのは最初から予想できてたからようやく本格的なギルの妨害が来たかという感じ

小雨の生死に関してはバット兄弟の車は無事だろうし、公式の反応的にも助かるだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:23:53.30 ID:4idC+Qcha.net
某軍曹が肝臓撃たれた時は緊急ヘリで搬送され腕利きの名医の処置を受けても半年昏睡してたけど程度の差はあれコソメ助かるのか?
他にも重傷者が居たらどこぞの島国の腹撃たれた文無しとか見捨てられそうや

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:25:06.77 ID:qF3ySS1o0.net
さくっと思い入れのあるクルマをブッ壊しまくる話になった時点で、このアニメがどういう結末だろうと後味の悪さが尾を引くのが確定

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:31:46.60 ID:icyR0QVl0.net
肝臓と大腸のわずかな隙間を貫通して運が良かったか
内臓下垂で位置が普通の人と違うので助かったw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:35:13.90 ID:ZDcHGu/R0.net
小雨爛漫があるからなあ
死なないのでは

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 18:42:09.63 ID:7xgG2ktsx.net
ここまで見てきたがほんとクソアニメとかしたな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 19:00:09.45 ID:HzLZgP2o0.net
まあ、何したいのか解らん話がレースで一本筋出来たのにそれ完全に壊されたからなぁ
ここで見てた軸壊されて楽しく見れるほどキャラや世界観に魅力無いし最後レースに戻ったとしても今更だしもうどうしようもないわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 19:01:39.16 ID:/gycm4cJ0.net
先週みたいなのでいいのに
ラスボスの無敵感出すため強キャラを弱体化させるのは一番やったらいかんことだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f79-XrX+):2020/09/05(土) 19:04:13 ID:Rzmb3K9J0.net
ギルは突然弱体化して人質に取ったソフィアに足元すくわれてダサい負け方しそう・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 19:15:53.79 ID:icyR0QVl0.net
ギルがお金を集めたことで結果的に日本に帰れるから感謝しかないw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 19:20:00.84 ID:Esj5PUhK0.net
まさかの小雨死亡脱落、一期はバッドエンドか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 19:33:40.17 ID:Mw7MQhPWa.net
ギルを倒してその懸賞金で小雨は帰る
天晴はBMWに入社
シャーレンは世界初の女性ドライバーになる
そんなところやろ
死ぬとかないわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 19:46:14.61 ID:ODsGO63s0.net
>>562
小雨には大陸でクリーニング屋に婿入りしてほしかった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 19:59:01.16 ID:lVimQYAE0.net
流石に小雨死にはせんでしょ
予告で頭に布被ってたのは悪趣味なジョーク展開だと思うよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:01:49.72 ID:4idC+Qcha.net
天晴BNW入りは何度か言われてるけど天晴が大人しくBNWに治まるとは思えない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:03:07.21 ID:ODsGO63s0.net
>>562
ディランとTJは仲良くちびっこハウス運営

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:05:24.08 ID:1YWTzypwd.net
>>557
公式はレースっていってるけど、内容的には各キャラが困難を乗り越えて目的地NYまで到達できるかがやりたいことだと思ってる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:10:48.87 ID:W/fzYCnY0.net
レース参加者はアウトローながらも何か生きがいを見つけて頑張ってきたけど
ギルには新時代の移り変わりに対応できなかったんだろうな
破壊、暴力をやれる時代じゃなくなった
もうギルは暴走してるんだろうな
しかしディランの孤児院に送金って…ほんとべただけどいい話だ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:13:20.15 ID:sPRssvJp0.net
キャラ的に死ぬことはないだろうがかと言って展開のクソさが晴れるわけでもなく

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:17:44.27 ID:lyJoKltO0.net
まるでタイムスリップしてきたかのように未来を語る悪役さんたち
アメリカ製のキッズ向けコンテンツならギルは悪事に走らず自動車会社の株買って早期引退だなw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:19:02.21 ID:4idC+Qcha.net
小雨が飛天御剣流継承者だったらギルなんぞ列車と一緒に過去に置き去りだったんだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:27:15.99 ID:jShERkzNd.net
ホトトの斧投げが成功率ゼロすぎてもう・・
これじゃショタぷりケツ映すためだけに出たようなキャラじゃないか・・


十分だな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:32:15.80 ID:BoGz8yP00.net
ギルはなんで鉄道会社に雇われてレースに参加したんだ?
レース中止前に棄権したり、雇い主殺したり、身代金要求するんだったら
初めからギャングとして鉄道とレース参加者を襲えばいいんじゃないかと

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:34:11.99 ID:4idC+Qcha.net
そういやインディアンの斧投げって某カルルセヴニの死因やん。部族皆ホトトレベルの斧投げでええわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:37:59.87 ID:mCpggpgk0.net
>>573
途中で気が変わったんじゃない?
鉄道会社に依頼されて、そこで必要な装備渡してもらってから裏切ったとか

と個人的に漠然と思っただけで、作中では描写されてねーなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:42:28.46 ID:lyJoKltO0.net
銃もった相手にトマホーク投げるインディアンってのはもともと差別表現だから
バカみたいに弱く描くのがお約束w
史実のホトトの部族はアホじゃないからこの頃には銃で戦ってるし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:47:49.48 ID:4S6+Gied0.net
気弱な善人演じてたのもよくわからん
豹変してからはそんなことするキャラに見えんし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 20:59:41.16 ID:1YWTzypwd.net
様々な魅力を持ったキャラたちがレースしてるのをソフィアさんは嬉しそうに見てたけど、
反対にギルは「ぞくぞくします(たぶんネガティブな意味が込められてる)」「元々こういう風に競い合うのが性にあわなかったんです」という

競走を嫌い暴力で支配しようとするギルは、多様性・個性・夢を叶えるいう新時代へのアンチテーゼなんだろうな
(シャーレンの「これはバトルじゃない。レースだ」と対比的)
だから天晴たちの車は破壊されたともいえるし、ギルズスネークは一様性の象徴ともいえる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:09:07.67 ID:C4bTQ0Zr0.net
一度こういう展開にしちゃったらギルエピソード片づけてレースに戻ったとしても
仲良しこよしの気の抜けたレースになっちゃうだろうな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:09:20.64 ID:VVMEzbQxr.net
小雨は後から来る兄弟の車で助かるしレースカーは元エンジニアのメガネの協力で凄いの作って追い付くに決まってる。
エンジンのとこの隙間だかを活用してハイブリッドエンジンをアレするんだろ?

だがピーエーワークスの夏アニメとくるとグラスリップの悪夢を思い出してしまう。期待したような事は一切起こらずグダグダで終わる可能性もある。

まあグラスリップは結構好きなんだけどね。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:16:21.86 ID:gtyXXbMh0.net
>>577
あんな小細工や搦め手使うようなキャラに見えんしそもそも猫被って活動してた事による利点もなんもないしマジ意味分からん
しかし結局レースらしいレースしたのが本番レース始まる前の2回だけというほんとなんだこれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:18:30.16 ID:QECcmlUua.net
列車ジャックして人質とるのに役立ったじゃん
レース潰すだけの成功報酬も151万ドルより多いとは思えんし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:28:08.57 ID:Rzmb3K9J0.net
>>577
今となってはただふざけてた様にしか思えないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:28:36.53 ID:1YWTzypwd.net
ギルを倒すとしたら誰だろう?

個人的には、天晴が考えた罠で皆がギルを追い込み、一命をとりとめたけど回復してない小雨が陰から銃でトドメをさす
がお話的には1番スッキリしそうな気がする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:32:40.92 ID:HzLZgP2o0.net
>>577
知り合いの方が殺すときより楽しいサイコさんとかなんじゃね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:39:12.98 ID:t+LTik4L0.net
>>573
元々「新時代の幕開け。鉄道は時代遅れ」とか言う謳い文句が、時代遅れの遺物扱いになりつつある
自分達アウトローの行く末と重なったから
おまけに、自分と同格である筈のアウトロー達がそのレースに嬉々として参加してる始末

レースが最高潮ってタイミングで、自分の神経を逆撫でする自動車を滅茶苦茶にした上で引っ掻き回すのが
一番溜飲が下がる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:47:01.36 ID:0lmn7LRI0.net
>>584
ボロクソにやられた天晴たちが次回以降再起してレースの継続を決めて、

天晴はカー修理に取り組み、ディランやTJやアルが連携してギル退治する流れだと思う
ディランたち、このままやられっぱなしで見せ場ゼロって事も無いだろうし…。小雨は死んでるっしょ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:47:14.57 ID:UBIE3AQYM.net
小雨死なないでほしいけどまさか死ぬ展開とかもありえるのかね
次回眼鏡のエンジニアの人が協力してくれそうな雰囲気を感じた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:48:51.11 ID:a0tSIYrG0.net
小雨は死んだって言われてもアブドゥル的に復活するのを待つぞ俺は

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:53:51.07 ID:1YWTzypwd.net
>>587
確かに、アル、ディラン、TJの見せ場は欲しいところだな

PA公式ツイの「小雨が心配ですが…来週もお見逃しなく!」を見る限り、小雨は生きてると思うの
次回予告のアレはミスリードで天晴の悪夢だと予想

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:53:53.58 ID:dD73sXXs0.net
小雨が死んだら天晴が闇落ちするだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:55:17.72 ID:dD73sXXs0.net
次回のは窓からの陽光が眩しいから自分でハンカチ顔にかけただけというオチ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:57:38.61 ID:eb83TCNG0.net
じゃはぞうばかりのクソアニメ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 21:58:58.87 ID:Rzmb3K9J0.net
>>584
自滅したり事故死したりするパターンもあるからなぁ・・・
綺麗に倒されるかどうかすら怪しいわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:00:04.82 ID:MZsQ+6Ns0.net
ぶっちゃけもうどうでもいいけど多分小雨は死なないだろうな
だってこれそういうアニメだからw
脚本家が絶頂できれば復活でもそのまま臨終でもなんでもあり

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:04:52.64 ID:ueLRPAK70.net
てかこんな車両デザインでレースアニメになると思う方が頭どうかしてるわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:05:43.70 ID:1YWTzypwd.net
今回の感想で、もし小雨が死ぬ展開ならくそというのは理解できるけど、
車破壊されてレースがー、な批判は正直よう解らん
これまで敵側の目的は大会潰すことって描かれてたじゃん・・・って

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:05:59.01 ID:C4is25gn0.net
>>584
小雨が銃はないわ刀だろう

小雨は生きてるよ
死んだならはぐらかして次週につなぐ
死んでないから予告で死んだ映像を出す
布は誰かのいたずら
二本の風習知ってるのは天晴くらいだが天晴はやらなそうなので、獣ホトドが偶然落としたと予想

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:07:56.24 ID:a0tSIYrG0.net
>>596
それな
デザインで真面目なレースにはならないって宣言してるようなもんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-TEPh):2020/09/05(土) 22:17:20 ID:MZsQ+6Ns0.net
急に出てきた奴が最強って展開ほど萎えるものはない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4f-fvCl):2020/09/05(土) 22:22:53 ID:U6c5Zb9N0.net
ホトトの一族に伝わる魂飛ばしの儀式で天晴が小雨を連れ戻しに冥界入り
そして2期へ…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-K5xR):2020/09/05(土) 22:23:38 ID:1YWTzypwd.net
>>596
まあ、設定から考えればレースがメインではなさそうってのは最初から予想できるわな
キャラが非能力者で、マシンにも必殺技みたいな機能はない、大陸横断長距離走・・・
ラリーを真面目にやるならほぼ地面のコンディションに対応するドラテクとマシン性能という勝負になって画面映えしない
長距離なので終盤じゃない抜いた抜かれたなんて意味無いしね

>>598
あの負傷で一命をとりとめてもすぐに自由に体を動かせるほど回復はできないだろうから、刀じゃなくて銃かなぁと
あと侍が銃で敵を倒すというのもこの作風には合ってる気がしたので

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cd-Ti7e):2020/09/05(土) 22:23:52 ID:e11Oc5XX0.net
死んでなくても絶対安静だからクライマックスには出番なさそう
天晴が全部解決するのか 主人公が無関心キャラだと強引に動機づけしないとならないから大変だ
銃と暴力頼みの相手に無法者は時代遅れだと思わせる倒し方しないと納得いかないな
エジソンだしたし電気絡みの発明でもするのかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-vRS1):2020/09/05(土) 22:27:57 ID:C4is25gn0.net
>>596
チキチキマシン猛レース知らんのか?
コメディレースならできるだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e72e-dHAC):2020/09/05(土) 22:40:12 ID:gtyXXbMh0.net
いきなりこんな車のデザインだから最初からまともなレースやる気なかったとか・・・
最終回クソで終わったらこんな主人公のデザインだからまともなドラマやる気ないと最初から分かってたとか言い出しそうな理論

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0716-608/):2020/09/05(土) 22:41:45 ID:KMfqEpC90.net
ホトトが斧投げるとこはクリリンの気円斬位の見せ場を作って欲しかった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-7A45):2020/09/05(土) 22:42:17 ID:qF3ySS1o0.net
真っ当なレースを期待してたわけじゃなくて、アクシデントまみれの中、ドクターストーンばりに笑える技術の力で乗り越えてく感じのを期待してたんだがな
実際天晴の頭の中で数式が渦巻く演出もあったわけだし

でももう手遅れ、ドッチラケ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-Q6Op):2020/09/05(土) 22:43:44 ID:GwlldzBMa.net
みんなもう忘れてるだろうけど
ふみちゃんが一番かわいいたとえ小雨と同じ顔の幼女だとしても

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:51:41.17 ID:ylypIVbM0.net
ツダケンキャラがいきなり「ギアを上げる」とか言って魔眼光らせて
一人だけ世界観違いすぎて笑うわww異世界転生のキャラか?

今期はジビエートが圧倒的ワーストだと思ったら天晴の追い上げがすげぇ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:52:16.32 ID:1YWTzypwd.net
地味な設定やさっさとレース開始するより人間模様に重点を置いたシナリオ構成見れば、レースは舞台装置だと気づきそうだけど、違うのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 22:58:32.52 ID:t+LTik4L0.net
レースと見せかけた西部劇だろうなと思ってたから、ようやく本題に入ったんだという認識で居る

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:00:05.29 ID:SntCkmB70.net
レース部分は正直そんな面白くないからレースメインにならなくてよかった
小雨もたぶん死んでないからこれ以上のシリアス展開にはならないでしょう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:09:52.62 ID:9/BKQyt00.net
ギルがチート級の強さか・・・
一番スカッとするというか見てみたいのは、天晴がすごいトンデモな戦闘メカや武器を考案してそれで斃すという流れだな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:15:03.91 ID:lyJoKltO0.net
>>613
天晴の車が船型だったから橋が落ちて川に放り出されたソフィアを助けるために
水陸両用車に化けて水上を突っ走るとかの展開来ないかなーと思ってましたw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:19:43.02 ID:9/BKQyt00.net
>>614
ああ、そっか。なんかあの車妙だと思ったら船の形か!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:20:05.26 ID:1YWTzypwd.net
>>607
一応言っておくと小雨の生死は確定してないぞ
つかこれからが天晴たちが乗り越えていく展開ですやん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:21:11.19 ID:isqa5G360.net
この前のシャーレン、今回のソフィアと薄い本のネタを提供してくれる製作に感謝。

しかしディランもTJも弱いな。がっかりだわ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:22:38.44 ID:hQENrDbkd.net
え、これで「人間模様に重点を置いたシナリオ」とか思っちゃうわけ?(失笑

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-vRS1):2020/09/05(土) 23:23:59 ID:C4is25gn0.net
壊れた車のパーツを集めた
合体ロボを天晴が作って
みんなで乗り込んで
ギル一味を成敗だったら神

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:26:57.67 ID:1YWTzypwd.net
>>618
むしろ、それ以外あるのか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:30:32.53 ID:9/BKQyt00.net
どうせ爆死アニメになるぐらいなら、
天晴が五体合体ロボを作ってギルの一味100人をフルボッコにするとか、それぐらいブッ飛んだ話で
一花咲かせてから散れよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:33:23.14 ID:GwlldzBMa.net
3話くらいで失うものがないお前には分からないことだとか言ってた自分が失うものになるとはな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f63-XrX+):2020/09/05(土) 23:40:39 ID:9/BKQyt00.net
>>619を見落として、似たようなレスをしてしまったスマンw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/05(土) 23:48:36.13 ID:1YWTzypwd.net
>>618
だからこそ今回のギルの悪業はそれまで積み重ねてきた人間模様を潰してるじゃん

天晴とシャーレンのレースにかける想いを、小雨の希望を。
あるいは仇問題解決したホホトは母も殺してやろうか?言われ、
アルは大切なソフィアが人質され毛嫌いしていた父に頼まなきゃいけない窮地

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 00:25:27.62 ID:NZnTnfs2M.net
別に作り手の意図は理解出来るし悪いとも思わんが
やり方がド下手やから叩かれとるんやで

ギルをもちょっと、個人の暴力が通じなくなってきた時代の徒花的な陰のあるキャラに描いて
強さもレーサー連中よりちょっと強い程度にして
部下や人質を卑怯に使って天晴達制圧する程度の抑えた演出に止めてればここまで叩かれてない

ぜーんぶぶっ壊して超人無敵ムーブで、感情的で部下やモブは簡単に殺すのに
メインキャラには妙に温情かける茶番ぶりのあげく
何するのかと思えばただ金もってこいとか、さすがにちょっともうムリです…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 00:37:42.55 ID:DEv3H3pOd.net
思い出した
そこそこストーリーまとまってて人が死ぬ同じ天斎クロムクロですら、
エイリアンのロボ爆発四散して周囲の建物消失クレーターになっても
爆心地にいたレギュラークラスメイトは何の説明もなく生きてた

白布は釣りでたぶん小雨も生きてるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 00:48:19.76 ID:NWlPQKjvd.net
>>625
ギルの目的を「ただ金を持ってこい」にするほうがまじ無理ですけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 00:51:48.05 ID:jcegQ6Jw0.net
小雨が人間辞めてる強さだったのは最初から匂わせてた生い立ちに加え
実はこのサムライタツジンっていうある種のお約束的面もあって悪くなかったけれど
その小雨をあっさりのしちゃうってもうただの無敵キャラじゃね
そんな無敵キャラ終盤投入されて全員ぶっ倒すの見て盛り上がれと言われても無理あるわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 00:51:54.59 ID:3NMMq7A0a.net
この展開に「なんやこれ」とは思ったけど、ここまで叩かれてるとは思わんかった
まぁ、そんな真面目に見てないってのもあるけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 00:52:55.28 ID:q/fu4fYX0.net
同じやつがずっと擁護してるけどこのアニメそんなに庇うほどの魅力ある…?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-g0y4):2020/09/06(日) 01:00:00 ID:YnQCqepoa.net
>>630
そこ気になる人が何のために見てスレまで覗いて書き込んでいちいち質問してるか考えたら悲しくなる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-IAnm):2020/09/06(日) 01:01:05 ID:DEv3H3pOd.net
そりゃ人質取られて動けずボッコボコなら反撃の目もあるけど

ギルの場合仲間に「手を出すな」言って正々堂々1対多数で遊びながら圧倒
叫んで味方を危険に晒すだけの主人公
日本刀抜いた達人()小雨もほぼ素手で一蹴
ディラン()

主要キャラの株下げまくったのが問題なのよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-Mst0):2020/09/06(日) 01:11:25 ID:1dIKQH610.net
>>630
大物だと匂わせてた大ボスが案の定強い。と言うだけだからな
一応時代の流れに取り残されようとしてる輩とこれから先へ進もうとしてる人間
とかいったテーマも見せているから
ギルがやっつけ感バリバリの弱体化で瞬殺されるとか雑な処理されでもすると難だが、
残り3話でどう畳むか次第としか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 01:16:02.79 ID:A6av1xUk0.net
やけに事情に詳しかったがソフィア殺害したのはギルあるいはその組織なのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 01:16:48.16 ID:4gIfc5SNd.net
>>632
ギルは圧倒的な旧時代的暴力の象徴と描かれているんだから、株下げとか別問題やろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cd-Ti7e):2020/09/06(日) 01:25:02 ID:t/0PsB+z0.net
主役二人が日本に帰るのが結末かと思ったけど頑張っても大してお金儲けできず、それでも広い世界見てやるぜ
的な旅を続けるのだった、オチになりそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 01:35:29.71 ID:HGVCloTh0.net
小雨死んでしまうん?(´・ω・`)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 01:37:08.32 ID:WuETGmyR0.net
死ぬと思ってる奴多くてびっくりする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 01:41:28.98 ID:X1NTzVCLa.net
10話見返したけどやっぱ小雨死亡はやりすぎ
天晴を庇って片腕負傷(もう動かせない)程度でいいのになんで死なせるかな〜


スレには小雨生存派も結構居るみたいだけど
このアニメの次回予告更新は火曜か、それで小雨の生死確定するかね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 01:48:43.65 ID:5oy2z+qQM.net
>>638
死なないなら死なないでもうちょい当たりどころ考えないとそのダメージで生かすつもりだったのかって驚くんやが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 01:49:26.09 ID:yO1H/SFN0.net
死なないとしたら流石に茶番すぎんかこれ
あれだけやってメインキャラ一人も殺さないとかギルの存在が意味不明だよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676a-yOpk):2020/09/06(日) 02:26:39 ID:UMnfpyh/0.net
ギルさんは話を動かすためだけの舞台装置だからね
死なないように撃ってくれたんでしょ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Jw44):2020/09/06(日) 02:30:59 ID:I9jZNRS/r.net
皆に死んだと騙してギルの後ろから倒す為の茶番だと思ってるがどうか
小雨人気知ってると思うし日本に帰れずこのまま死亡は無い気がする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-9sPx):2020/09/06(日) 02:34:09 ID:AZFB49m30.net
さすがに主役級の小雨死ぬわけねーだろと思いつつ
あれで生き残ったらあまりに御都合とも思う。モヤモヤするw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-5Jfx):2020/09/06(日) 02:38:47 ID:5oy2z+qQM.net
>>643
いくらコロナで遅れたとはいえとっくに完パケしてる頃合いで小雨人気なんて見てられんがな…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2712-aqJI):2020/09/06(日) 02:40:04 ID:sjFsRp5J0.net
基本捻った展開ってしないよな・・・ココ
クロムクロとか何の捻りも無くて逆に驚いた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ed-s9LV):2020/09/06(日) 02:44:43 ID:yO1H/SFN0.net
>>644
展開がクソすぎて小雨が生きてても死んでても叩かれるよ
視聴者への嫌がらせみたいな内容だったもん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 02:57:50.05 ID:0KASklzLa.net
ディランはトラウマ抉られて冷静さを失ってたってフォローできるけど、
TJさんガチで負けてんじゃん…
いや、きっとリターンマッチで
「動きづらいと思ったらブラジャー眼帯外すの忘れてたわw」ポイ(ズズーン)
「お、お前今までそんな物を着けたまま戦っていたというのか…」
て展開なんや

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 03:08:09.35 ID:vVxHSRIG0.net
レンタルシャーレン、お借りします

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 03:41:12.34 ID:NkeirJaa0.net
1007人いた伝説のアウトローが3人にまで減ったのは1004人はギルが倒したのかな、強すぎだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 04:07:32.89 ID:YnQCqepoa.net
同じグループなのに顔あんまり覚えてない感じだったのはそういうことか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe0-ALHH):2020/09/06(日) 04:43:31 ID:+P1Ifmgy0.net
すごい伸びてるけど、だいたい文句?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 04:46:19.10 ID:YnQCqepoa.net
同人誌でギル一味全員赤玉出させて
「えーもう終わりぃ?夜はこれからよ、ほらもう一発!」
って迫ってるソフィアが描かれませんかねえ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 05:20:14.34 ID:LZSOEk82M.net
実際あまりに味方戦力乏しすぎて、ソフィア無双でもないと
天晴が車ニコイチして追いついてもギル様1人に勝てるビジョンが浮かばない

メタ的にアニメで天晴の才能を武器兵器に向かわせる展開はやれないだろうし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479b-Mst0):2020/09/06(日) 05:21:32 ID:1dIKQH610.net
敢えてマジレスするとサウザンドセブンからサウザンドスリー、更に一人死ねばサウザンドツーへ
と言ってる点からも、元々は一騎当千の七人が居たが今や三人と言う意味である

>>648
ぶっちゃけ、好き放題犯罪犯してある意味いまだ前線に居るギルと、
多少なり更生して遵法精神を身に着け始めてアウトローとしては半ばロートルな二人とでは
かつては互角だったとしても実力に差が出るのは必然っていう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 05:43:10.10 ID:5H6xLStW0.net
偽物のギルはキレると世界最強のミリオンワンw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d7-6r1U):2020/09/06(日) 06:48:48 ID:uJ5VwAbb0.net
コサメアイスとアッパレハルト

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 07:35:25.93 ID:XDldHyhw0.net
Kosame's Life Matter

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e792-n8ne):2020/09/06(日) 07:46:28 ID:xYsSiQx10.net
天晴が錯乱してしまって新しいホトトがいるんだから小雨も新しい小雨を見つけれくればいいみたいな展開にならないだろうか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78f-EsR/):2020/09/06(日) 07:47:25 ID:hY9kBEbl0.net
「レースに期待してたやつなんているの?レースなんて添え物で人間ドラマ中心って見てりゃ分かるじゃん」
ってさぁ、現代劇にいきなり右目が光って超人的動きで場を荒らすキャラが出しといて人間ドラマ重視って…
何の冗談よ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c3-Q6Op):2020/09/06(日) 07:58:59 ID:5H6xLStW0.net
脳のリミッターを解除して脳内麻薬を自在にコントロールできたら
スポーツ選手のような火事場パワーは誰でも可能w

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-5Jfx):2020/09/06(日) 08:01:17 ID:a95r1VqQa.net
まあ誰かが言ってる通りギルは装置であってギル自身にドラマは無いからな
天晴が作ったトンデモマシンと同じカテゴリ
ただ惜しむらくはPA悪役と悲劇を描くのが絶望的に下手だった昔からっていう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 08:14:36.45 ID:YnQCqepoa.net
超人的な動きのギルが〜とかはあんま気にしてない
変な格好変な時代変なクルマ
いまさらだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 08:16:31.05 ID:fLgPdxXp0.net
>>660
小雨が銃で倒すのが一番しっくりくるとか書いてたし
馬鹿すぎるからもうNGしたわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0716-Q6Op):2020/09/06(日) 08:20:17 ID:XQD4jM7K0.net
いやいやお前ら主人公発明家だぞ?
次週ハイブリットマシンが時計台で落雷にあって過去にヒアウィーゴーだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-L3He):2020/09/06(日) 08:23:51 ID:loM9nfY0M.net
そういや天晴の好きなウェルズは月世界旅行より先にタイム・マシン書いてるな…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-g0y4):2020/09/06(日) 08:25:56 ID:iq8t5zWXa.net
何回やり直してもどうしても死んでしまう小雨
原因を探るため未来の図書館に行くと立体映像のにいちゃんに「タイムマシンが実在するとか頭をアレっすか?」とか言われてしまう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/06(日) 08:33:26 ID:0fiMZHGw0.net
天晴って発明家って設定だけど言動はただのイキったチェンジニア

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 08:36:11.98 ID:LDeITLMwF.net
蒸気機関を小雨に搭載して復活だろ?
知ってるよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 08:38:17.31 ID:CGx3NlvSd.net
天晴「確か、キテレツ斎という発明家が記した書物にコウジキという発明が…」
トンカン
ホトト「天晴〜何してるナリか?」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/06(日) 08:56:06 ID:0fiMZHGw0.net
そういや何年か前に大河板かどっかで19世紀末に侍がアメリカ横断するアニメ作りたいんですけど
時代考証的に無理ですよねえ的な質問が書き込まれたことがあったなー
その時のスレ民はみんな高校の文化祭用かワナビの妄想と思ってからかってて
質問者は自分はちゃんとしたプロですって怒ってたけど信じてもらえなかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 09:25:04.07 ID:a95r1VqQa.net
今なら信じる。プロって何なんだろうという思いと共に

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 09:40:53.94 ID:ChGlpwI60.net
>19世紀末に侍がアメリカ横断

このコンセプトはいいよね。これで第一話に飛びついた人は多かったんじゃない?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 09:41:47.41 ID:yxO/47Ju0.net
えっ!!
死ぬん!?生き返るじゃろ!?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-g0y4):2020/09/06(日) 09:45:00 ID:iq8t5zWXa.net
小雨は生き返るよ
雨の神トラロックとして(死体ククリツケー)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 09:51:01.41 ID:hY9kBEbl0.net
天晴が皆の車の使えるパーツ寄せ集めてニューマシン作る
>フロント部分に小雨の形見の刀付けてギル轢き殺して「(仇)獲ったどおぉぉ」でEND

くらいやりそう
アメリカ横断?知らん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 09:51:15.16 ID:a95r1VqQa.net
>>673
いやPA知ってる人も知らない人も試しに録画してみたのが大半だと思うぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 09:53:05.90 ID:vnu2Ea7Wd.net
>>671
その設定だけだと三船敏郎、アラン・ドロン、チャールズ・ブロンソンが共演した映画「レッドサン」を思い出すな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 10:08:08.17 ID:fLgPdxXp0.net
>>673
飛びつく様なキャッチーなテーマじゃねぇよw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-7A45):2020/09/06(日) 10:37:28 ID:Lo3dVwKg0.net
小雨デバイス搭載

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 10:45:46.94 ID:XQD4jM7K0.net
小雨デバイスvsソフィアデバイス

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 11:04:40.05 ID:7SquwEe90.net
作品タイトルを100回唱えれば小雨が死ぬような作品かどうかわかるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM4b-PMg2):2020/09/06(日) 11:12:03 ID:64x0p7U+M.net
シャーレンの車壊されたのは残念だけど、展開としては嫌いじゃないぞ
ギルが急加速したのは笑ったが…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f79-XrX+):2020/09/06(日) 11:18:38 ID:fLgPdxXp0.net
https://i.imgur.com/J11e2dY.jpg
南無・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474d-t2iM):2020/09/06(日) 11:22:25 ID:Gg9LsDih0.net
勝手に殺すな!(ガバァ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-L3He):2020/09/06(日) 11:23:35 ID:egir4OZ0M.net
>>684
白黒なのがもう…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f20-N1aa):2020/09/06(日) 11:27:14 ID:7SquwEe90.net
気になるのは次回の冒頭がどうなるか
仮にもやられてる訳だから小話はやらんだろう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-GIdf):2020/09/06(日) 11:28:10 ID:V7na4CUg0.net
ギアスみたいなもんと解釈

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-GIdf):2020/09/06(日) 11:29:07 ID:V7na4CUg0.net
>>399
ギアスみたいなもんと解釈

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/06(日) 11:31:26 ID:0fiMZHGw0.net
遺体の顔に白布かけんのは日本の習慣じゃなかったっけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-eGxy):2020/09/06(日) 11:31:30 ID:5mpG1lMLd.net
サイボーグ小雨
天晴ならギリギリ発明できる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-GIdf):2020/09/06(日) 11:32:48 ID:V7na4CUg0.net
>>432
私は肝臓が二つ有る by小雨

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 11:35:09.66 ID:ChGlpwI60.net
偽ギルが何かいい仕事しそうだな
ホトトの前で 「いいか小僧、見てろよ・・・」とか言いながら

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 11:35:14.41 ID:7SquwEe90.net
>>399
義眼だとしっくりくるかな
義眼側の顔に傷があるから以前怪我で失明して義眼にしたと考られる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 11:44:23.04 ID:a95r1VqQa.net
来週は総集編、回想扱いではない最期の小雨ナレーションで足跡が語られるぜ!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78f-EsR/):2020/09/06(日) 11:58:08 ID:hY9kBEbl0.net
そして数年後、青年になったホトトとマッドサイエンティストになった天晴の復讐の旅が続いていた…
もうレース要らないんじゃないかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 12:57:20.69 ID:5mpG1lMLd.net
噴進剤入り誘導トマホークを操る獣人化ホトト

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6741-biH0):2020/09/06(日) 13:06:08 ID:UKWFtEZx0.net
19世紀末に侍がアメリカ横断

侍は死んでしまいましたが・・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 13:09:03.07 ID:H/bLWnAd0.net
真面目な話ガチで小雨死んだら何か違う感がすごい
別に好きなキャラでもないけどああいう始まりでこういう経緯なら死ぬのは何かおかしくね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 876c-F5BN):2020/09/06(日) 13:11:08 ID:y7RlfDAG0.net
監督の作りたいものと視聴者の望むものがかけ離れてるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-K5xR):2020/09/06(日) 13:14:59 ID:SFV+mrApd.net
小雨は無事助かるも回復するまで時間かかるから天晴たちとは別行動になりそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 13:19:50.82 ID:ChGlpwI60.net
剣撃をあっさりとかわされるのだから、小雨にはもう見せ場がないんだよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 13:27:28.08 ID:UKWFtEZx0.net
「天晴は19才で元服しているから処刑、ホトトは11歳で
そのころ私はまだ悪事に手を染めてないから見逃してやる」な優しいギルさん。
ホトトの股間にハンドアックス直撃でよかったのに・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 13:41:38.60 ID:WDGUw5gd0.net
この状況であと三話しかないと、これしか考えられない

11話・・・失意からの復活回
12話・・・ギルとの対決回
最終回・・・皆でゴールして、それぞれ一歩成長したなEND

小雨は間違いなく生きてる、準主役があんなあっけない降板は無いはず

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 13:42:17.72 ID:QDh2Nndza.net
ギルは強さを誇示して相手に無力感を与えるのが好きなんだと思うよ
殺すのはつまらない相手だから
何にもできないくせによくわからず吠えてばかりに見えるから「もうイラネ」って天晴を殺そうとしたんだと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 13:45:09.22 ID:ftwmZ6YT0.net
声がツダケンだから出てきた時点であ、こいつラスボスだってバレる
猫かぶって善人ぶる意味がほんとにない・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-GIdf):2020/09/06(日) 13:50:56 ID:V7na4CUg0.net
ギルに日本刀持たしても違和感ないな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 14:03:14.75 ID:SFV+mrApd.net
>>706
いやさすがに素のギルの性格のままだとやばいだろうw
良い人ぶってたからこそホトトの情報を仕入れることができたり、部下による自作自演の襲撃も信じてもらえたわけだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 14:07:12.21 ID:j/He6Bc80.net
小雨が生きてるのは視聴者の大多数が予想してるだろうから
ここはあえて本当に死んだままにしよう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 14:10:35.68 ID:GRgSPgFO0.net
天晴のキャラを生かすにはもう、からくりメカ小雨に改造手術を施すしかないかも知れん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 674a-Ycs7):2020/09/06(日) 14:27:41 ID:DA3avFQs0.net
小雨の顔に布がかけてあって天晴が嘆く、からの
「眩しそうだったからかけといたんだ」の流れやろうな。
お決まりのパターン。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 15:34:44.80 ID:DjePacVc0.net
あれ日本の風習だよな。欧米だったら目蓋にコインを並べたりするけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 16:08:14.77 ID:WIO7NsY70.net
>>469
いやいや
心臓を狙われたアパレを小雨が庇ったら身長差的に腹なのは自然だろw

>>558
え?なにがいかんの?
おまえドラゴンボールとか読んだことないのw

なんかスレいちゃもんだらけやけど
あと3回でスカッと決めてアホな批判してる奴らの鼻を明かしてほしいねw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-W0oP):2020/09/06(日) 16:16:59 ID:kvlpGbsf0.net
>>684
dアニメ組
やたらスレ伸びてるなあと思って本編見たらこういうことだったか
このカットだけならもうアウトだけど、来週まで小雨の生死は重ね合わせの状態かあ、長いな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 16:21:40.67 ID:xYsSiQx10.net
あの時代に少年エースがあれば小雨が「持っててよかった少年エース」とかいいながら腹から穴の空いた少年エースを出してピンピンしてたんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 16:29:04.15 ID:4WKHLF6c0.net
>>700
この状況がしめしめなのか
やっべw超不評やっべwなのか知りたいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 16:44:26.66 ID:+FBTfC5l0.net
ソフィア殿のパンツを見るまでは死ねんでござる!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 17:08:30.97 ID:YUW+M/me0.net
突然エロキャラ化するなw!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/06(日) 17:20:04 ID:ono/yTR00.net
>>714
シュレーディンガーの小雨

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-Q6Op):2020/09/06(日) 17:21:35 ID:FLIFrHGI0.net
なにより肝臓から大出血するぐらいの大怪我だと
命を取り留めてもシナリオからは離脱だからなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474d-t2iM):2020/09/06(日) 17:24:42 ID:Gg9LsDih0.net
あそこ撃たれて生存は現代医学でも厳しいだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e792-n8ne):2020/09/06(日) 17:29:58 ID:xYsSiQx10.net
天晴「心臓が止まるのと死ぬのは別問題だろなぁ、なぁ小雨」って言った瞬間
小雨が復活するかも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-ALHH):2020/09/06(日) 17:31:37 ID:n0tpae+V0.net
数年後、天晴はサイボーグ小雨を創ることに成功し、世界平和の為に偉業を次々と成していくが
まさそれは別のお話

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-7A45):2020/09/06(日) 17:32:31 ID:Lo3dVwKg0.net
「肝臓を撃たれたくらいで、死ぬと思ったか」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/06(日) 17:35:02 ID:ono/yTR00.net
>>723
クリーニングロボ小雨を作ってシャーレンが引き取る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-7cm4):2020/09/06(日) 17:37:27 ID:8/zLgaWzM.net
即興で電気ショック蘇生

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 17:40:58.94 ID:snXCH0TUM.net
今まで全然スレ延びてなかったけど
今の勢い見てると、手堅く中庸すぎて書き込むこと無かっただけで
それなりに楽しんで見てた人も結構いたのが分かったのはなにより

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 17:44:40.30 ID:vVxHSRIG0.net
天晴「こんな事もあろうかと既に機械化してある」
ホトト「そんな事許されるのかよ!!」
天晴「何を言ってる?お前も既に機械の身体だぞ」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 279b-EsR/):2020/09/06(日) 17:46:53 ID:8w6ouxpg0.net
>>725
それ世界のゴミ人類を掃除するってなるパターンじゃ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-EsR/):2020/09/06(日) 17:54:50 ID:Mf5WgleCa.net
>>727
ここに書き込む人は総じて、何かしら楽しんでるだろうよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbe-XrX+):2020/09/06(日) 17:59:28 ID:7otNLL5U0.net
シャーレン可愛かったから許す

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-WBdq):2020/09/06(日) 17:59:49 ID:Fgms0gtQa.net
>>722
小雨番長!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ed-s9LV):2020/09/06(日) 18:00:28 ID:yO1H/SFN0.net
小雨が生きてようが死んでようがどっちでもいい
死体でも小雨ロケットとしては使えるから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-ALHH):2020/09/06(日) 18:01:24 ID:DjePacVc0.net
正体明かしたギルが暴れることは想定内だけど展開が雑で面白くない。ジャンプの打ち切り漫画みたいでガッカリ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c3-Q6Op):2020/09/06(日) 18:02:26 ID:5H6xLStW0.net
肝臓下垂で膀胱の近くに肝臓あるから助かったw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-ALHH):2020/09/06(日) 18:05:48 ID:n0tpae+V0.net
まあオリジナルアニメなんてこんなもんよ
まだ見れる方だわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8785-Q6Op):2020/09/06(日) 18:16:10 ID:ajKtUOFt0.net
車で移動してる感がジビエートとどっこいどっこいな所とか・・・
あっちは新潟こっちはNYなのに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-XqYb):2020/09/06(日) 18:35:51 ID:aYbIMqHra.net
>>426
いや、普通は西から東
だいたいはLAよりもSFからNYへ向かうと思う

>>503
そこが題材にたいする敬意が感じられない感が強い
ハナから「レースなんて題材はつまらない」なんて思って作ってるようにも思う

>>699
ここまで既に人が死にすぎなんだよね
それも殺されまくっての話だから既に爽快感はない
それでなくとも人間的にほとんど成長しない天晴を庇っての被弾だし

ここで天晴がタイムマシンを作りはじめて12話で「運命を変えてやる」とか言って
分割2クールへ繋ぐとかもありそうなのがPA

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-ALHH):2020/09/06(日) 18:50:37 ID:n0tpae+V0.net
異名ギル・ザ・スネークだから蛇の義眼を入れていて、
本名がギル・シガーだからタバコ作って吸ってたんだなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 18:51:50.23 ID:mI26Knwq0.net
・天晴がその辺の車から取ってきたパーツでロボ小雨として再起動
・小雨が異世界に転生して俺TUEEEEEEEEE
・小雨の生き別れの双子の弟が出てきて何事もなかったようにレース再開
・冒頭でいきなり時間が飛んで5年後から再スタート

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-cIsJ):2020/09/06(日) 18:53:25 ID:izrtNbHhM.net
まあ、小雨ぇ撃たれたときの天晴は台詞からして完全オカリンだったしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-wjvQ):2020/09/06(日) 18:53:39 ID:Fdsxwv6n0.net
>>740
・小雨が壊れたハイブリッドエンジンの一つとなる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM4b-PMg2):2020/09/06(日) 18:54:58 ID:0z1NRmlqM.net
小雨が死んだら、電球のおっさんが電気ショックで蘇生してくれるのかしら?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-EsR/):2020/09/06(日) 18:56:17 ID:Mf5WgleCa.net
>>740
>5年後から再スタート

なんかありそう
みんな程よく大人っぽくなってて、時の流れを感じさせる演出

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 19:10:04.79 ID:MVPfusW20.net
>>744
ただでさえおっさんくさい小雨が5年後生きてたら完全おっさんになってそうだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 19:12:38.50 ID:Mf5WgleCa.net
>>745
老けたやつってのは、歳取ってもあんま変わらんよ
ホトトが超絶イケメンになってるかもな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 19:18:06.32 ID:7SquwEe90.net
>>741
後にタイムマシンを開発して死亡した小雨を助ける展開か

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 19:18:57.29 ID:h6S83TvE0.net
>>737
まあジビエの方はアニメ史に残るだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e72c-ALHH):2020/09/06(日) 19:29:15 ID:gKusA9sJ0.net
タラヲ氏ねキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 19:34:43.80 ID:0fiMZHGw0.net
>>738
大陸横断レース映画でいっちゃん有名なキャノンボールは東から西やんw
カーズはレースとちょっと違うけどやっぱ東から西だし
映像作品の場合はラストに向かうほど広々とした風景になる方が華が出るから西部とかメキシコ方向に行くのが定番

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 19:35:10.19 ID:k10cmEZcr.net
シャーロットで妹ちゃん死んだ時もこんな感じだったっけか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e792-n8ne):2020/09/06(日) 19:38:32 ID:xYsSiQx10.net
映画のレッドラインみたいなレース展開を予想してたけど
全然思ってたのと違ってもおもしろかった
ラストは天晴号がコアブーストみたいになって優勝しないかなぁとかそんな展開絶対無理だろうな
ギルを倒してレースを仕切り直して俺たちのレースはこれからだ!エンドになるかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 19:44:21.33 ID:m+WeSJSd0.net
>>751
シャーロットの妹のときは盛り上がってきたって感想が多かった
終盤の主人公の目が潰された回がこんな感じ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf2c-XrX+):2020/09/06(日) 20:03:42 ID:OFVLXCuD0.net
今期はレンタル彼女が一番楽しみに見てるわ あと俺ガイル

糞アニメネタ枠はジビエート あれよく企画とおったな
愛のある糞なのか糞プロデューサーの糞を無理やりネタにしてるのか判別つかない
音楽はすごくいい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 20:13:32.82 ID:WIO7NsY70.net
最悪最強のラスボスギル登場はホトトの復讐譚然り何週もかけて丁寧に張った伏線の回収なのに
テキトーな設定のギャングとか文句言ってる奴はちゃんとストーリーを追って観てんのかね?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 20:14:29.80 ID:6px+4CqM0.net
うわあああ小雨ぇえええぇえ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 20:14:33.87 ID:0AVdavXa0.net
>>734
原作者の以前の連載のリンドバーグも最後の方打ち切り感あったわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-biH0):2020/09/06(日) 20:19:30 ID:ieyB1Ezj0.net
小雨の容体だれも心配してなくて草

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-Riz8):2020/09/06(日) 20:24:08 ID:LCGCDIQ20.net
結局、アメリカは自動車大国になって国民の6割は車をリアルに見ることも乗ることもなく生涯を終えるのであった。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c70f-/1tI):2020/09/06(日) 20:26:39 ID:YUW+M/me0.net
>>758
生きているだろうとは思うけど
レース復帰は無理だろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 20:42:50.55 ID:4WKHLF6c0.net
>>758
だってどうみたって予告ミスリードでしょ
マジでいってるのかわからんが死んだと思ってるレス多くてびっくりしてるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b0-4dlc):2020/09/06(日) 20:51:06 ID:6px+4CqM0.net
え? 死んでないの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 20:56:06.97 ID:m6dvqt2D0.net
逆にここで死んだらあまりにも雑な死に方だしなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 20:56:20.16 ID:DjePacVc0.net
生きてる場合はちゃんとあの時代、あの状況であれだけの負傷を治療できる理由を用意しないといけないんだけど今のトコ見当もつかない。
ただ全体的にノリで作ってるので近くのホトトの薬草で治った、くらいで済ます可能性もある。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 20:57:58.24 ID:3uHgtYavr.net
ノリで一向に構わんが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:01:03.21 ID:SuozCB+q0.net
EDでベッドの上で白布顔にかけられてたぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:03:40.21 ID:ak7PFcM90.net
肝臓打たれたらアカンぞう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:08:20.72 ID:MVPfusW20.net
このアニメなら雑復活歓迎だよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:11:18.82 ID:kvlpGbsf0.net
今後はGMだかのトップやってる元エンジニアが最終的に天晴の車の改造に協力しそう、そういう伏線もあったしね

ギルの問題解決か、クライマックスに使われそうなネタだという気はしている

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:12:45.44 ID:x92zHYfT0.net
顔に紙みたいなの乗せられていかにも死んだって感じだったけど、あれは引っ掛けだろ
カッコイイ小雨のエピソード見せた後でこんな適当な死なせ方なんてありえない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:13:11.32 ID:4WKHLF6c0.net
心臓じゃなけりゃ大丈夫w
くらいのノリでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:15:03.23 ID:iECbk6iV0.net
お守りに当たったんだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:18:48.27 ID:yi9g6W3y0.net
>>770
水飴食ったんだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:23:01.75 ID:xYsSiQx10.net
日差しがきついから
白い布を顔に掛けて寝てるっていうオチになるのか
マジで死んだらショックで天晴が宝石の国のフォスみたいに髪型も性格も変えて
まわりが驚く展開か

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-gDIm):2020/09/06(日) 21:32:07 ID:IBGoJ3GFa.net
白布かぶせてるのがミスリードだとしても
このアニメにそういうネタの見せかた求めてないんだよなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f79-XrX+):2020/09/06(日) 21:34:36 ID:fLgPdxXp0.net
>>775
ほんとな
悪趣味だしどっちに転んでもモヤモヤは残る

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-K5xR):2020/09/06(日) 21:42:53 ID:SFV+mrApd.net
ディランの「目的は金か?」の問いにはスルーだし、一部の人質は解放したからギルの目的は金じゃないんだろうけど、真の目的はなんだろう?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:49:16.60 ID:TTOown6HM.net
ソフィアさんに一目惚れしただけやで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 21:50:57.17 ID:6px+4CqM0.net
杉田との再対決フラグだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 22:18:09.76 ID:DYRgPfYg0.net
天晴のヘンなメークの意味がわかった
これから凶悪なジョーカーになる伏線だったのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-XqYb):2020/09/06(日) 22:26:56 ID:aYbIMqHra.net
突然フェアリーが出てきて生き返らせてくれるんじゃね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 23:02:18.88 ID:+J9sE7qx0.net
>>675
そういや唯一残ってるクルマがトラロックなんか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 23:03:05.23 ID:tTmt5sPb0.net
お話としては流れ的に生きてる方が自然
演出としては完全に死んだものとして描いていて死んでた方が自然
仮にほんとに死んでたらいかにも殺す為に殺しましたって感じで脚本として稚拙だし生きてたら演出が誠実でないというか悪趣味過ぎるしどっちに転んでも上手くない展開だと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 23:04:38.93 ID:yO1H/SFN0.net
>>783
ソレな
もう新ホトトの心臓使って人造人間小雨に改造するしかない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 23:05:51.59 ID:cY2tkSeva.net
ソフィアさんがこのまま客車内でリンカーンされる薄い本ください

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 23:18:07.01 ID:SFV+mrApd.net
>>783
いや演出的にも、意識を失った人に叫びを上げて絶体絶命を演出するという定番のクリフハンガーやぞ
少なくともあの演出で完全に死んだものとして描いてるはないと思うわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 23:21:17.17 ID:gKusA9sJ0.net
魔王様「殺した程度で死ぬとでも思ったか!」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/06(日) 23:50:15.35 ID:SFV+mrApd.net
つーかギルって津田さんの演技も相まって大物なのか小物なのかよくわからん複雑な悪役だよな
いや強キャラで残忍なやつというのは判るんだけど、要所要所の台詞回しがコミカルに感じたので

「お前の祈りは神には届かない/何故だか訊け/私がギル・T・シガーだからだ」とか
「金が用意できたら持ってこい」じゃなくて「金が用意出来たら追ってこい」という台詞に何故だか笑ってしまったw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-Riz8):2020/09/07(月) 00:32:32 ID:tJypHLJz0.net
小雨は最初から殺すつもりで戦っていたら勝っていた。相変わらずのあまちゃんで残念すぎだった。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 00:37:58.98 ID:K2Pl8gka0.net
銃弾切れるレベルなら軽く勝てるね
でもあそこで倒したら盛り上がらんから仕方ない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 00:37:58.97 ID:nSeeFGDDa.net
レースはただ競ってるだけじゃつまらんと思ったスタッフがいたなら
ここ数週間のトップフォーミュラ見て反省しろと思うわ
きょうのイタリアGPも誰も予想しなかった展開と結果で
少なくともフランスイタリア日本で大騒ぎなんだから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 00:42:29.40 ID:zsTL6gXY0.net
サイボーグ小雨に生まれ変わってギルの右眼を斬奪すれば勝てる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 00:49:31.05 ID:2fgvplALd.net
>>791
言いたいことはわかるけど、F1と大陸横断レースという条件異なる全くの別物では参考にならんやろw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 01:15:58.76 ID:9mvox9ls0.net
小雨の刀を手にした天晴がギルにヒノカミカグラを喰らわして終了と予想

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 01:47:51.26 ID:8fzSL6no0.net
あまり本筋とは関係ないかもしれんが
蒸気機関車の乗組員を殺害したのに
どうやって再度動かすつもりだ。
蒸気機関車は簡単に動かせるものではないのに。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 01:50:28.98 ID:nUQD6CfC0.net
まあ部下に専門的な奴がいたと考えれば問題ない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-EsR/):2020/09/07(月) 02:18:17 ID:5gxJtZbH0.net
今回の津田健次郎は今迄見たアニメの中で一番の悪役声&演技でちょっと感動したなあ。完全に子安超えただろこれ。

日本三大悪役声声優

津田健次郎
子安武人
平田広明(チンピラ)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 02:40:43.04 ID:u7HraCJua.net
大塚芳忠とか三木眞一郎とか屋良有作とか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 674a-Ycs7):2020/09/07(月) 03:36:05 ID:rUeUGJSm0.net
シャーレンがエロ可愛いだけのアニメ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 04:06:04.58 ID:8Z4dPMVQ0.net
そーかなー、ツダケンって何か幅がなくね?飽きた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-WBdq):2020/09/07(月) 05:12:16 ID:+Xc2IJVla.net
魔王様のツダケンは良くできてるよ
普段やらないことをやらせて実に良かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-g0y4):2020/09/07(月) 05:17:09 ID:IB+2VzXGa.net
ハクメイとミコチのナライはひたすらかっこよくて
可愛い小人の棟梁でしたよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 06:28:42.65 ID:YsN4HT1v0.net
青ちゃんの親父とか面白かったけどな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 06:29:02.47 ID:R4gOVxLP0.net
小雨が可愛いだけのアニメ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbe-MzUW):2020/09/07(月) 06:39:04 ID:TGI1k4L30.net
元々狂ってた天晴が凶悪な殺人姫に成長するアニメ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c70f-/1tI):2020/09/07(月) 06:56:49 ID:ULqhDVQY0.net
姫だったのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 07:03:17.68 ID:IB+2VzXGa.net
まさか怒り狂った天晴がトミーガンの発明を早めてしまうとはこの時誰も思わなかった

ギル「許してくれ!」
天晴「許そう、だがこいつが許すかな!?」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-VMaK):2020/09/07(月) 07:32:44 ID:H56ot2Nq0.net
>>797
91daysやタブータトゥでギルより更にイカレ敵役やってるし
だいたいツダケンの悪役って型にはまってるよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 07:35:09.96 ID:O8Zj/4/2d.net
ツダケンにはアニメ版極主夫道で殻を破ってもらおう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 07:54:09.86 ID:6fcupJOm0.net
>>713
鳥山はうまいから悟空が弱くなったんじゃなくとてつもない奴が出てきたとワクワクすさせる
天晴は明らかにギルを強く見せようとして今まで強キャラだったやつらが雑魚になってる
そこが違うのだよぼうや

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 07:59:17.19 ID:zsTL6gXY0.net
小雨が主人公のほうが面白かっただろうなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 08:02:08.24 ID:ULqhDVQY0.net
w主人公ではあっただろ
まぁ小雨はリアクション芸人だから
もっとアメリカ見て色々反応しても良かったと思う
レースするっていうストーリー上、アメリカにすぐに順応したけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 08:02:14.71 ID:l5PwTWP8a.net
ツダケン意識する様になったのゴールデンカムイコップクラフト辺りからだからそれ以前の作品で名前が挙がるとちょっと驚く

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 08:02:20.07 ID:OtcrRAxW0.net
>>810
だから
今までの強キャラが雑魚に見えるほど強いギル登場のなにがあかんの?
ドラゴンボールと何が違うん?
ワクワクとかおまえ個人の幼稚な思い込みの問題だろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-VMaK):2020/09/07(月) 08:10:01 ID:H56ot2Nq0.net
>>813
ツダケンはタイガー&バニーのオネエからだろ
あとアニメで頻繁に使われるようになったのはギャンスタの聾唖役からだと思う
上手いって評判だったしそこからだった記憶

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-5Jfx):2020/09/07(月) 08:17:44 ID:l5PwTWP8a.net
ギルこそインディアンかアフリカ系黒人にして先に奪ったのはお前達だろみたいなスタンスで暴れさせたら良かったんじゃね?
それでいてアメリカ籍も市民権も無い天晴小雨には妨害されても手心を加えるくらいの慈悲があれば強敵として光ってたし天晴も日和らずに済んでた
>>815
だよな。あの人地味にキャリア長いよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-g0y4):2020/09/07(月) 08:21:25 ID:u7HraCJua.net
やっぱり海馬社長

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 09:14:35.72 ID:E7Uxahj20.net
>>816
その設定だとこの時代にパンチョ・ビリャっていうちょうどいい実在の山賊がいるな
メキシコ人メスティーソでアメリカ人と金持ちは容赦なく殺すが貧乏人には優しい義賊
ただメキシコ国境を越えて襲ってくるのでルートを南寄りにしないとなんないけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 09:15:28.75 ID:yGM8Jzaxa.net
「これからは車の時代!」と宣伝してるけど、汽車に乗ってるのは上品そうな紳士淑女で、車の方はというと大半が
ゲテモノや犯罪者
このビジュアルでは、鉄道のほうが安全でいいや、と思われそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5e-mD9X):2020/09/07(月) 09:45:41 ID:jCq1MBAB0.net
こんにちは
1話で切ってアベマをたまたま観ました

暴力バトルやったり、車競走せずに会話劇
「自動車好きなら観るといいよ」言うてたコメントはいったい何だったんだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 10:03:46.91 ID:3MS7b5iKd.net
次回は医者に死亡と診断された小雨と付き添いのシャーレンを残して、天晴とセス達が共同で修理したターボチャージャー付きのマシンで全員でギルを追い掛けるけど、実は医者の誤診で小雨は死んでおらず、ギルとの戦闘でピンチになった天晴達の前にシャーレンが運転するマシンと共に現れて、ギルと戦って最後は勝つ
なんて展開だったらいいのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 10:10:40.97 ID:E7Uxahj20.net
>>820
そういういい加減なコメント言う奴はいちいち信じずスルーしとけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 10:13:21.03 ID:IiDbCgh60.net
ブラフで死んだことにする意味はなさそうだけどね
あの当時の車は鉄の塊、撃ったくらいでそうそう破壊できないはず
普段の天晴ならさくっと直して動かしそうだけどあの状況ではどうかしら
むむむ次回むっちゃ気になります

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 10:22:10.76 ID:NWnh9QUGa.net
レースものなのにレースよりレースを妨害する奴等との戦いがメインだったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 10:26:38.56 ID:ojL5msN/0.net
わーいレースものなんてサイバーフォーミュラ以来?楽しみだなー。異文化レースおもろー
剣劇、会話劇、西部劇、復讐劇
うーん段々微妙になってきた。
小雨死亡?
……
……天晴れの口元メイク変←いまここ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 10:30:54.54 ID:IiDbCgh60.net
幌馬車隊と悪漢一味の戦いだね
まぁ舞台が西部劇だし最初から匂わせてたから読める展開ではあります
決着つけてレース再開、ゴールまで描くか結果は描かず俺たたエンドかさて

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/07(月) 10:38:55 ID:E7Uxahj20.net
誰もギルが襲ってくると予想しなかったと思い込んでマウント取ってる人って不思議だ
それに今回は列車強盗のテンプレだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 10:49:46.60 ID:Doqrxwa5d.net
瀕死の小雨にシャーレンが跨がれば回復するはずだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-g0y4):2020/09/07(月) 10:52:40 ID:qUkL675ca.net
その時小雨の腹部に粥のようなものが溢れた
命の危機に子孫を残そうとするのは生物の本能である

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/07(月) 10:55:53 ID:yGM8Jzaxa.net
天晴って女顔だよな、とちょっと期待して第一話見たら声で望みを経たれ、さらに先日の温泉回で可能性ゼロになった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/07(月) 10:57:59 ID:yGM8Jzaxa.net
本人は助けられなくてもギリ小雨二世を作る時間はあったな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 11:13:03.51 ID:cJJZAY65a.net
>>830
ホトトに期待しよう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 11:15:41.54 ID:Sqd9/ID4M.net
シャーレンしか見えない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 11:41:33.17 ID:B8z3j7fDa.net
>>832
メスが判明した所でどうしろと…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 12:08:38.72 ID:IB+2VzXGa.net
ほとほとのモトトの方だよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/07(月) 12:11:10 ID:yGM8Jzaxa.net
モトトも温泉回では短パンみたいのじゃなかった?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f79-2onW):2020/09/07(月) 12:22:01 ID:uKEhpIyV0.net
>>825
なんで今頃天晴の口元が気になってたんだよw
普通最初に気になるだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/07(月) 12:28:12 ID:yGM8Jzaxa.net
古い言葉で、女陰のこと「ほと」って言うよね
だから何?と言われると、何でもないです・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0716-9sPx):2020/09/07(月) 12:30:03 ID:/845rkmD0.net
>>815
タイバニのオネエもツダケンだったのか
あの頃はまっったく意識してなかったわw

自分はACCA13区のニーノから(最近すぎる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/07(月) 12:35:04 ID:yGM8Jzaxa.net
ユーフォのチューバの先輩

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 12:44:38.34 ID:Lk5586hu0.net
>>822
いい加減かなぁ
私も今回見るまではあくまでも軸はレースだと思ってたけどな
そのコメントがどの時点で言われたのかわからないけどいい加減とは感じないわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 12:56:40.06 ID:VVYDrD8T0.net
そもそも主人公たちの興味がレースと車いじりそこにギャング出て来てレース仲間粉砕
打ち切り決まってバトルモノになるやつみたいなのよね〜天晴も見てる方もなんだこれ?なんだこれ!ってなるわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-dHAC):2020/09/07(月) 12:58:55 ID:FKVG766G0.net
>>828
エターナルデボーテ!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/07(月) 12:59:05 ID:yGM8Jzaxa.net
一応最終回ではゴールにたどり着くんだろうけど、そのまま全員駆け抜けていって「俺たちのレースはここからだ」
みたいなENDになりそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-7cm4):2020/09/07(月) 13:00:37 ID:HdwCjYIZM.net
「○○モノ」って見方は頭の固さの象徴

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f09-Q6Op):2020/09/07(月) 13:03:02 ID:Pkp/GKc50.net
円盤も配信も売れない駄作

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd0-dHAC):2020/09/07(月) 13:04:25 ID:FKVG766G0.net
>>845
1クールアニメで軸がとっ散らかる方がおかしくね?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 279b-EsR/):2020/09/07(月) 13:05:33 ID:JYiUsn5b0.net
>>844
全員横並びでゴールだ!
とかやったらそれまでのタイム差で順位決まって大ハマリとかいうアレやってほしい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 13:41:43.21 ID:2fgvplALd.net
ゴールのNYに辿り着けるかが軸だから別にぶれてないと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 13:48:48.42 ID:BAGXAIGQd.net
>>832>>835
ショタも抱けない雑魚は引っ込めと言ってるだろ

最後はみんなのマシンが壊れてかけっこ大会で終わりだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 14:33:13.71 ID:sJikF4dVa.net
偽ギル兄弟とも仲良くなったんだから本物とも仲良くなれるよ
新しい小雨として迎え入れよう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 15:15:14.77 ID:nXMmRrOda.net
シャーレン「死亡確認!」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 15:51:57.19 ID:+t/tbOH20.net
シャーロットで妹が死んだ時は次の回で無慈悲に死亡確認されてたすなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 16:02:27.65 ID:xioPnBIX0.net
あの場で死んだならわざわざ病院っぽいベッドに運んだりしないだろうから入院してるんだろ
天晴が駆けつけた様子から考えると病院に担ぎ込まれて少し時間が経ってる(ずっと付き添う必要ないから車の整備でもしてて呼び出された感じで)
となるとソフィアちゃんは放送できない事態になってそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 16:07:12.43 ID:k40SZrC30.net
EDのあれ見て生きてるとかよく考えられるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 16:07:32.61 ID:MSBGKoP6M.net
最終回、天晴の手には月世界旅行に代わりフランケンシュタインが握られていた
続く……(´・ω・`)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 16:08:45.29 ID:BTBe6t6g0.net
そんなに気になるか?正直どっちでもいいが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 17:28:43.01 ID:/F+ejSlr0.net
小雨の生死はどちらでもいいがそんなの関係なく今回はダメだったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 17:32:30.90 ID:yGM8Jzaxa.net
次回予告のあれは、やはり死んでると思う
大量に出血して止まらなかったのは、たぶん肝臓がやられてしまったのだろう
腸の間をうまく縫うように貫通してたならまだ望みはあったんだろうが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 17:40:19.64 ID:9mvox9ls0.net
C.O.S.A.M.E Incarnation

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-XrX+):2020/09/07(月) 17:51:00 ID:E3kucWQr0.net
死んだ所で別にどうでもいいキャラだったし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878d-biH0):2020/09/07(月) 17:52:15 ID:p6FNGoKa0.net
散々イキっときながら最初の出番がかませとか
小雨よりTJの方が死んでるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 18:10:00.81 ID:DBaC8LEGM.net
これまで話題にならなかった作品が1話でこれだけ反響あるなんてやったね監督!大成功じゃん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 18:12:11.63 ID:JYiUsn5b0.net
新規視聴者が増えてなきゃ意味なさげだけどな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 18:13:13.07 ID:KC3bpsbf0.net
もしもワンチャンあるとすれば弾が懐のホトト改に当たっていた場合だな
顔布シーンは気絶した小雨が見た夢ってことで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 18:15:40.55 ID:wyhCdiQyM.net
新ホトトが犠牲になるこそ展開きつすぎて無理だ…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 18:20:10.66 ID:H56ot2Nq0.net
マスコット殺す方がきついやろ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-5Jfx):2020/09/07(月) 18:30:23 ID:iAe9QwaFa.net
新ホトトが自壊装甲の様に先に弾けてたおかげでコソメの傷が浅くなってたパターンか。採用

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 18:41:53.14 ID:5ypJbsELr.net
止血のために傷口めっちゃ押さえてたやん。懐にホトトとかジャンプとかないから。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b0-4dlc):2020/09/07(月) 20:20:25 ID:KC3bpsbf0.net
流れ出た血が全て新ホトトのものだと思うと…ウゥッ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 20:50:34.06 ID:dNhVx7Z00.net
バッド兄弟が食べてるアップルパイがすごいおいしそうだよなぁ
実際食べると煮込んだリンゴがフニャフニャでリンゴのシャリシャリ感がないからすごい微妙だけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 20:55:20.14 ID:3MS7b5iKd.net
もうこうなったらシャーレンに古来中国に伝わる禁断の秘術を使って小雨をキョンシーにしてもらおう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 21:02:00.17 ID:ULqhDVQY0.net
圧倒的ピンチ、誰もがもう終わりと思った瞬間
白刃一閃!
「お、お前は!!」
「死んだはずの!!」
「小雨!!」
「忍法、死んだフリ、でござる」
「忍法って、小学生か!!」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 21:13:29.44 ID:tx10efPb0.net
小雨死亡であっぱれ闇落ち、シャーレンと小雨の子供をホトトが育てて大きくなった新ホトトと旅に出るってパターンだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 21:14:42.59 ID:iAe9QwaFa.net
マックのアップルパイが美味い
但し熱々じゃなくて冷蔵庫で冷やした奴に限る

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-xOfw):2020/09/07(月) 21:20:17 ID:wvf2TEuv0.net
おれたたエンドならぬおれレーエンドは本当にありそうだからなぁ
「ヒーウィゴー!」で終わりそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 21:29:59.76 ID:ULqhDVQY0.net
いつか月に行きたいが天晴の夢だから
最終回はロケット作って
天晴「これで日本に帰る」
小雨「天晴、冗談だよな〜」
天晴「ヒヤウィ〜」
小雨「無理無理無理!!」
天晴「ゴー!!」ドゴゴゴゴーー!!
だと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 21:43:07.65 ID:FKW9zfGI0.net
小雨って新右衛門さんに似てるよな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7de-Ql1V):2020/09/07(月) 21:49:53 ID:J3smUFBA0.net
>>874
いつ作ったの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-oUFI):2020/09/07(月) 21:51:35 ID:Q1M49of4d.net
最新話今見たけど

冷めるなぁこりゃ┓( ̄∇ ̄;)┏

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e72c-ALHH):2020/09/07(月) 21:55:37 ID:Fdt7kFSk0.net
新右衛門さんてなんでつか?(´・ω・`)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/07(月) 21:57:23 ID:E7Uxahj20.net
アップルパイがデンバーの名物なんて聞いたことないなあと思ったら
取材に行ったカリフォニアの開拓者村の名物なのね
屋根にでかいドーナツのある店もカリフォニアのもんだし…つか当時ない建築だし
その前の回の宿場町もこれネバダじゃなくカリフォニアだろって思ったし

やっぱロケハン1週間でアメリカ横断アニメは無茶だよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 21:58:49.80 ID:E7Uxahj20.net
あれ…なんで変換が全部カリフォニアになってんだw
カリフォルニアの間違い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 22:00:51.19 ID:FKW9zfGI0.net
>>881
一休さんのキャラ

って知らん!?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 22:12:14.39 ID:AcXCWIql0.net
「い、生きていたのか!小雨!」
チャイニーズいる漫画ならこれくらい普通

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 22:13:18.38 ID:Pkp/GKc50.net
まあ普通に生きてるんだろうなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a0-XrX+):2020/09/07(月) 22:20:53 ID:K2Pl8gka0.net
1クール予定なら生きてる
2クール予定なら死んでる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/07(月) 22:24:23 ID:yGM8Jzaxa.net
アップルパイは昔よく作ったな
リンゴのシャキシャキが残って、お店のみたいにトロトロにならないから仕方なく一度煮込んでから焼いてた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-pNvP):2020/09/07(月) 22:31:54 ID:3MS7b5iKd.net
定番のパターンなら懐に入れてた御守りや財布のおかげで助かったりするけど、今回はお腹に穴が開いて大量出血していたし、顔色もチアノーゼを起こしたみたいになってたから、当時の医療技術じゃまず助からないでしょ
予告の小雨の顔に布を被せたシーンがブラフじゃなければ死亡は確定だろうね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b0-Gaij):2020/09/07(月) 22:40:28 ID:6WfNEy8O0.net
ホトトが謎のインディアンの祈祷を

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/07(月) 22:44:38 ID:JHdy0Oy70.net
>>888
おしゃれさんめ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 22:47:46.70 ID:tx10efPb0.net
小雨生存ルートならTJが凄腕の医者で血が多そうな偽ギルから輸血ってパターンかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f16-JFwp):2020/09/07(月) 22:56:51 ID:gXub8DvW0.net
アップルパイの天晴、ミートパイのドロヘドロ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f20-N1aa):2020/09/07(月) 23:37:37 ID:nUQD6CfC0.net
割とシン・ホトトが犠牲になってる説はありそう
彼は小雨の服の中に住んでたし、撃たれてから見てない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/07(月) 23:38:58.18 ID:zsTL6gXY0.net
そっちの方が嫌すぎる…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/08(火) 00:00:18 ID:8r1c5K5/0.net
ソフィアさんは安そうな車両に乗るのね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faf-Zh5B):2020/09/08(火) 00:50:37 ID:ovSfwcZS0.net
最新話見たけど天晴のキャラぶれすぎ。あんな時こそ話しても無駄だと合理的な考えが生きたのになんで無意味にわめく無能になった?知能と精神面でもギルに負けてるやん。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 01:03:07.07 ID:NC/PveEmM.net
しゃべるならしゃべるで、ギルの矛盾だらけの言動煽りまくって欲しかったよな
余裕こけなくなってガチギレ発狂のギルに撃たれるところを小雨に庇われ
ギルは部下にまでどん引きされて居心地悪くなって退散
死にかけの小雨見て初めてパニックになる天晴とかなら面白かったのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf18-yOpk):2020/09/08(火) 01:09:49 ID:KT2XLvQV0.net
こっから荒野の真ん中で取り残された彼らが新ホトトと水分を頼りに人里に戻るサバイバル物に変更だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faf-Zh5B):2020/09/08(火) 01:33:31 ID:ovSfwcZS0.net
天晴が動揺するのは味方が傷ついた時だけでいい
ギルみたいな相手こそいつも通り煽りまくりの天晴でよかった
説明してもお前には理解できないって台詞はギルに対しても言ってほしかった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c3-Q6Op):2020/09/08(火) 01:35:49 ID:OL6+uVrU0.net
アウトローだらけの物語なのによくここまで楽しいアニメにできたw
最近のアンチはクソリアリズム思考の視聴者だらけなのにシリアスも叩く矛盾w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 01:59:32.42 ID:PmzGinwzd.net
>>897
前にギルの部下たちに襲撃された先行組みを見て「俺が抜くはずだった車をこんなにしやがって」
と珍しく怒りをあらわにしてたからさすがに今回のことは我慢出来なかったんだろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 02:02:18.83 ID:PjjfWXSM0.net
>>897
徐々に感情的な成長を積み重ねた描写あったやん
それに小雨とは幼馴染みレベルで付き合い長く深いから彼の死は最後のトリガーになったんだろう
天晴は人間になったんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 279b-Q6Op):2020/09/08(火) 02:22:32 ID:XadOP5CS0.net
天晴の変化の推移はもっと丁寧にやった方がよかった
一段飛ばししながらここまで来た感じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-FHQT):2020/09/08(火) 02:34:21 ID:W0w8h2IM0.net
天狼も終盤北海道行くまではまぁ佳作かな…と個人的には楽しんでた
そこから吃驚する糞展開で絶句した

何か光るものはないけどまぁ嫌いではないかなってアニメを最後らへんで台無しにするの好きですねPAさん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 02:42:28.58 ID:W0w8h2IM0.net
タリタリの終盤の廃校も唐突だったな…
それまでは進路とか個人の問題に焦点当ててた青春ものだったのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 03:41:20.13 ID:wHKmHv4E0.net
別に天晴は感情表現が乏しかっただけで元から感情がなかったわけじゃない、
興味あるものとないものとの扱いに露骨な差があっただけ。
興味の対象であるレースを冒涜されたり車を破壊されてキレるのはおかしな流れじゃない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 05:15:10.78 ID:x85lOeUw0.net
今期の覇権・車アニメ
http://o.5ch.net/1pjnf.png

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/08(火) 07:01:27 ID:IqBYSo1p0.net
天晴のキャラなんて明治に古臭い隈取してる時点でとうに崩壊してる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-Rqak):2020/09/08(火) 07:39:51 ID:vyrRFlyUd.net
ネイティブ・アメリカンの秘術で新ホトトに小雨の魂をおろしてギルを追うんだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 08:00:46.33 ID:wHKmHv4E0.net
次週

エジソン「運ばれてきた重体患者というのは彼のことか?開発中の電気ショック治療器の被検体になってもらおう」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Gaij):2020/09/08(火) 08:02:37 ID:bjKJfjbdd.net
エジソンって悪魔の顔で球体を押し付けてくる人でしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 08:19:46.74 ID:Jhe10pTna.net
エジソンといえば屍者の帝國でアンドロイドを作ってましたね
あの映画は死体に擬似魂魄を入れてネクロウェアって命令ソフトを入れたら死体が動くんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 08:28:17.62 ID:9kJljcp4a.net
エジソンっていうかフランケンシュタイン博士やな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 08:42:22.50 ID:ovPf9xfba.net
温厚な善人と見せかけて実は腹黒、って櫻井が演じるキャラではよくあるけど、今回のツダケンには負けるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 08:51:03.00 ID:vkMIzyYOd.net
レースものアニメだと思ってたのにこの展開…何じゃこりゃあ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-ZggJ):2020/09/08(火) 09:00:41 ID:WoyC5g4Qd.net
>>888
アップルパイ作りは俺も中学の時にはまった
生地を混ぜすぎずさっとねかせて焼くのがサクサクのコツ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 09:11:29.11 ID:9kJljcp4a.net
アタシこのパイ嫌いなのよね…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbe-MzUW):2020/09/08(火) 09:16:29 ID:gHf0ZSnj0.net
こりゃシナリオがダメだなあ
複雑なことしないで思い思いのマシンで能天気にレースするだけで良かったのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 09:47:59.45 ID:zXg7Sh6I0.net
>>916
レース物アニメって何処かで説明してたっけ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 09:50:10.75 ID:zXg7Sh6I0.net
>>915
松岡でも良かった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 09:52:03.82 ID:vkMIzyYOd.net
この番組のCMでレースしてたからレースアニメだと思ったわ
まあチキチキマシン猛レース的なレースだろうとは感じたけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-qzLv):2020/09/08(火) 09:57:24 ID:ypgV34FaM.net
レース物とは思わなかったなぁ
レースはあくまで舞台装置であの時代にアメリカに渡った日本人2人のドタバタ珍道中かなと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-EsR/):2020/09/08(火) 10:02:10 ID:RdkoUSkJa.net
警察と追いかけっこしないキャノンボールランかと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-5Jfx):2020/09/08(火) 10:07:42 ID:9kJljcp4a.net
レースなんてマジで見せられても…って思ったけど同じくPAのウマ娘はレースも面白かったな
でもまあ流石に大陸横断レースとなると完走までの距離と時間が長過ぎてアニメには向かんだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 10:28:07.69 ID:IqBYSo1p0.net
実際の当時の大陸横断はけっこう面白かったりする
レースというよりもはや秘境探検だけどその分トラブル続きだし
なぜこのアニメ作ってる人は単に移動するだけって思っちゃったかねえ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 10:32:12.93 ID:7xxTRvB7d.net
レースはレースでしょ
途中に色々あっても、誰よりも早くゴールする事に最終的には集約されないと

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/08(火) 10:41:00 ID:IqBYSo1p0.net
初期の自動車レースって耐久レースなんだよなw
道のないところに道をみつける、次々とぶっ壊れるパーツやタイヤを直す
泥道や轍にはまって動けなくなったら抜け出すとかのトラブルを含めて全部レースw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 10:44:40.41 ID:ovPf9xfba.net
ビルズなんとかが雇い主を殺しちゃったけど、報酬パーになるんでは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f20-N1aa):2020/09/08(火) 11:17:20 ID:oCtkMBP40.net
1クールで大陸横断レースなんて尺が足らなすぎて実現不可能

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d7-XrX+):2020/09/08(火) 11:24:49 ID:6tHenFiW0.net
レースはテーマじゃないし
今までどうでもいいことぐだぐだやって尺使ってきたんだから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7cd-Ti7e):2020/09/08(火) 11:45:13 ID:YlMAIq3Q0.net
よう読めば全然レースアニメじゃないな
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002936622615874211262.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd7-ALHH):2020/09/08(火) 11:48:33 ID:wHKmHv4E0.net
>>932
ウソはいってないけど思ってたのと違う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/08(火) 11:53:08 ID:ovPf9xfba.net
天晴は日本に帰るとか別によくて、自分の技術を試したいだけだよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-Q6Op):2020/09/08(火) 11:53:35 ID:IqBYSo1p0.net
わりと早くから監督がチキチキマシン見た事ないって言ってるからなw
それでもレースものだって言い張る人に反論したいあまりに
大陸横断レースって題材自体をdisるのはやめてほしいぜ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-5Jfx):2020/09/08(火) 12:00:35 ID:9kJljcp4a.net
はいふりが10話にしてハイスクールフリートになった様なもんだと思えばこの作品の異様さがオレ以外の皆にはわかるだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa9b-limB):2020/09/08(火) 12:19:37 ID:fYZaWp+aa.net
11話あらすじ公開〜

http://appareranman.com/story11.html

天晴を庇って凶弾に倒れた小雨は、何とか病院に運ばれたものの、厳しい状況にあった。それぞれに大切している思いを踏みにじられ、
ボロボロになったレーサーたち。アルは、人質となったソフィアの身を案じ、一刻も早く助けに行くために、天晴に「力を貸して欲しい」
と乞うのだが……。トップを走るはずのレースは、さらにその先を目指す天晴の夢は、本当にここでついえてしまうのだろうか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0716-X19W):2020/09/08(火) 12:21:10 ID:IqEhM/vf0.net
TJの使えなさには引いたね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-2onW):2020/09/08(火) 12:25:30 ID:6OWeD0N2M.net
>>937
悪趣味なミスリードまで入れたのに粗筋であっさりバラしちゃうとか流石センスねーなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 12:39:53.38 ID:HPEhlegy0.net
>>918
同情する

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 12:42:29.61 ID:ovPf9xfba.net
「小雨助かりました」だったら平凡な作品のまま終わりそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 13:01:31.37 ID:9kJljcp4a.net
11話あらすじ公開〜

http://appareranman.com/story11.html

天晴を庇って凶弾に倒れた小雨は、何とか病院に運ばれたものの、厳しい状況にあった。それぞれに大切している思いを踏みにじられ、
ボロボロになったレーサーたち。アルは、人質となったソフィアの身を案じ、一刻も早く助けに行くために、天晴に「力を貸して欲しい」
と乞うのだが……。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
天晴をかばいすべての責任を負ったアルに対し、
車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは…。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 13:18:04.48 ID:j2tWLkAsd.net
小雨助かるんだな、よかった
デュランのマシンのエンジンルームには余分なスペースがあるって前振りがあったから、修理ついでにここにターボを付けてパワーアップするんだろうな
他のマシンもどれだけ復帰出来るんだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 14:16:39.09 ID:oCtkMBP40.net
普通に考えれば主要人物が死ぬような作品じゃないしな
でも、こんだけ反応があったから制作陣の狙い通りだろうよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 14:22:28.41 ID:PjjfWXSM0.net
そうするとむしろあの顔布は何なんだろうw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 15:16:57.64 ID:K7iVsbla0.net
普通に全車修理は無理やろ
各車の無事なパーツを集めて再生した天晴号改で追跡やろな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 279b-EsR/):2020/09/08(火) 15:27:08 ID:bB3vx2Xc0.net
>>920
まあ
原作APPERRACING
てOPに書いてあるし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-XqYb):2020/09/08(火) 15:55:05 ID:Fw+xaLZTa.net
>>926
927みたいに「レースなんてつまんないし」って先入観で作ってた感じが強い印象

>>928
いまのパリダカをアメリカ横断でやるからロマンがあったんだよね
だからTRANS-AMなんて言葉にも憧憬ににたものがある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 15:57:00.58 ID:a1JqiI+Dd.net
俺はこの番組のCM見てレースものかと思って視聴決定したんだよなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 15:57:24.12 ID:Von2TpXDa.net
>>948
刹那、トランザムは温存しろ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 279b-Q6Op):2020/09/08(火) 16:08:14 ID:XadOP5CS0.net
1話冒頭からしてバリバリにレース描写だったしな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 874d-hVhX):2020/09/08(火) 16:11:04 ID:biPsGg2B0.net
OP見れば主要参加者なのに9つ目のピースから弾かれてるギルが最初からレースをぶち壊すために設計されたキャラなのは歴然
おいおい大丈夫なのか?これどうすんだよ?と視聴者が困惑するのは制作者の意図通りなわけで
ここからカタルシスエンドに持って行けるかどうかでこのアニメの評価が決まる
残り3話お手並み拝見

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-oUFI):2020/09/08(火) 16:11:04 ID:a1JqiI+Dd.net
>>950
了解!

トランザム!!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-qzLv):2020/09/08(火) 16:16:36 ID:/TLTyJknM.net
車みたら真っ当なレース物でないのは明らか
よくてチキチキマシン

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/08(火) 16:17:24 ID:8r1c5K5/0.net
>>942
死んでないのか小雨

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 16:23:50.56 ID:T4p47/UC0.net
僕は天晴号が元々船という設定が活きる展開と読むお(´・ω・`)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-6TSv):2020/09/08(火) 16:41:02 ID:A4nRdoWsa.net
>>945
熱中症対策かな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 16:59:51.46 ID:kajNtBN1a.net
スキンケアかも

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 17:13:40.74 ID:zXg7Sh6I0.net
>>943
コトブキ1話のチカみたいな扱い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c716-Q6Op):2020/09/08(火) 18:18:39 ID:PtyC3tNd0.net
>>950
次スレよろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 18:26:34.29 ID:2h4Gu9cq0.net
レースの行方よりもこのアニメがどこに向かっているのかが気になります

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 18:27:54.75 ID:EJv+7eGt0.net
ゴールに向かってるん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-5Jfx):2020/09/08(火) 18:39:33 ID:RG/qW0U8a.net
向かう先は色即是空空即是色
お前らに分かりやすく云うと

ユニヴァァァァアアアアスッ!!!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0716-608/):2020/09/08(火) 19:44:20 ID:HPEhlegy0.net
急展開で書き込み増えてるけどグラスリップの時の数分の一だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 19:48:07.94 ID:2h4Gu9cq0.net
グラスリップはいつか面白くなるはず……
て思いながら最後まで見たわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4772-dHAC):2020/09/08(火) 19:53:46 ID:495OR7lX0.net
>トップを走るはずのレースは、さらにその先を目指す天晴の夢は、本当にここでついえてしまうのだろうか?
えっトップ走ってたの…?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 20:09:56.04 ID:0lbajMPuM.net
顔が布で覆われてたからね
何分使って土葬するんだろうね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 20:19:59.77 ID:b4MR/3090.net
アメリカでは顔にぬのを置く文化がないよ
たぶん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 20:33:40.43 ID:y+AA39tE0.net
レースが終わった後のレース参加者のその後とか絶対やってほしいな
バッド兄弟はアップルパイ屋をやるとかそういうの

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c756-I9Jg):2020/09/08(火) 20:49:09 ID:8r1c5K5/0.net
>>959
次に出るときは乱闘してるのね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c72c-81SF):2020/09/08(火) 20:54:34 ID:ReAW3iGh0.net
>>966
今回リスタートになってたよね
いままでのレースなんだったのってな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 20:59:59.76 ID:vZU0cP1+0.net
>>971
それ思ったわ!
時間差スタートどうなった?俺なんか見落としてたか?って

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 21:05:10.80 ID:ebSs8P3JM.net
このセクションは列車との競争だからじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 21:06:59.93 ID:V1lXR2Ka0.net
急にまともなレース物じゃないのは最初から分かってたとか今になって言い出すのが増えたがフォローしてるつもりなんだろうか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-oUFI):2020/09/08(火) 21:14:56 ID:a1JqiI+Dd.net
CMの雰囲気見て令和のチキチキマシン猛レースを期待してたのに露骨に人を殺してレースが不成立になりそうなのがガッカリ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 21:22:01.47 ID:oZM1ycAqd.net
>>966
走るはず、なんだからトップを走ってないだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 21:24:03.46 ID:WoyC5g4Qd.net
グラスリップはPA久々の青春モノとかなり期待されてたから
あそこまで電波ゆんゆんなうんこが出て来るとは誰も思ってなかったんだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 21:27:55.09 ID:Bq/2Vcz30.net
グラスリは文学したかったんだと思う。
他社の作品だと月がきれいみたいな感じで。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-xOfw):2020/09/08(火) 21:39:27 ID:0hfzYlZ/d.net
グラスリップはマジで分身以外何も覚えてないわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 22:34:37.91 ID:+0uGpzWwa.net
>>971
それ自体はいまのアメリカンモータースポーツによくあるのでまぁいいかと思えた
そもそもラリーみたいに前日の時間差を保ってスタートってルールなのかも
ハッキリさせてないしね

人死にが出なければお笑い珍道中で済ませられたんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 22:53:56.20 ID:IqEhM/vf0.net
兄弟の奴ら普通に殺人しようとしてたのになんかいい奴らっぽくなっててウケる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 22:54:55.78 ID:Uwmez8mxM.net
スレ立てる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 22:56:18.08 ID:Uwmez8mxM.net
天晴爛漫! 4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599573314/
はい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 23:00:23.68 ID:+0uGpzWwa.net
>>983


【USA】コロラド州、熱波の2日後に寒波到来 猛暑一転、強風雪に [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599569395/
現実のほうがキテレツでおもしろいw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/08(火) 23:31:54.92 ID:oZM1ycAqd.net
>>983
乙です

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0716-608/):2020/09/08(火) 23:46:11 ID:HPEhlegy0.net
>>981
こないだもマシンガンぶっ放してたけどな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a2e-gTSc):2020/09/09(水) 00:03:30 ID:+IicuIVU0.net
マシンガンぶっ放してただけで人を撃ってないし
悪巧みも狙いは走路妨害で人死は狙ってない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-rp1A):2020/09/09(水) 00:32:24 ID:ZoMbXpMv0.net
>>964
ワッチョイの一部または全部が被る確率って1%以下なんだけどこのスレは上4桁とか下4桁が被っている人が多いですね
でもIDが違うから別人だね偶然だね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2e-VBDq):2020/09/09(水) 00:57:14 ID:FHkhjGqfM.net
ワッチョイの構造分かってなさそう…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de82-0tp3):2020/09/09(水) 01:24:03 ID:MZg73qYz0.net
>>983
スレ立て乙
保守しといた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de82-0tp3):2020/09/09(水) 01:25:51 ID:MZg73qYz0.net
>>988
ワラタw
可愛いなー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-rwRd):2020/09/09(水) 01:59:59 ID:Y0jR/EXva.net
ワッチョイは切った所から再生して2体になる
>>983
これも自然の恵みやね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-9rgE):2020/09/09(水) 02:01:01 ID:Ta4OjMcma.net
ヒアウィーゴー埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-9rgE):2020/09/09(水) 02:04:54 ID:Ta4OjMcma.net
ED、最初はダサいな〜って思ったんだけど
何度も聞いてると
結構いい曲じゃねコレ…って

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b516-1KGA):2020/09/09(水) 02:11:57 ID:evWmmNPF0.net
EDはアメリカンロックなテイストが良い感じ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/09(水) 02:19:13.76 ID:3aDq0RF30.net
>>988
マジレスしていいボケなんか知らんけどワッチョイ下4ケタはブラウザの種類で固定やぞ・・・1%以下ってなんやねん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/09/09(水) 05:06:04.90 ID:Jolf1WzNM.net
せっかくみんな>>988のイキリを優しく流してあげてたのに

エロゲを文学という人から見ればグラスリも文学してるのかも?
個人的にはTRTRも後半微妙なんだがttの印象が良すぎてつい期待してしまうんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-XPHI):2020/09/09(水) 06:08:25 ID:Y2+8ybMzd.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d16-m1Uj):2020/09/09(水) 06:21:53 ID:BUHxuk8l0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d16-m1Uj):2020/09/09(水) 06:23:44 ID:BUHxuk8l0.net
次スレ
天晴爛漫! 4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599573314/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200