2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM5f-bqO4):2020/08/23(日) 00:59:07 ID:bs+O1DBdM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行に重ねてスレ立てすること

最後の望みは、彼に託された――そして、英雄は剣をとる
――――注意事項――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映/配信日程
TOKYO MX 7月11日(土)より毎週土曜24:00〜
BS11 7月11日(土)より毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ 7月11日(土)より毎週土曜24:00〜
群馬テレビ 7月11日(土)より毎週土曜24:00〜
MBS 7月11日(土)より毎週土曜26:08〜
テレビ愛知 7月14日(火)より毎週火曜25:35〜
AT-X 7月12日(日)より毎週日曜22:00〜【リピート放送】・毎週(月) 23:00 ・毎週(水) 15:00 ・毎週(土) 7:00
ABEMA 7月11日(土)より毎週土曜日24:00〜 ※地上波同時・独占先行配信
他各種配信サイトにて7月19日より順次配信開始 詳細情報→https://sao-alicization.net/streaming/

■関連URL
・番組公式サイト:https://sao-alicization.net/
・番組公式Twitter:@sao_anime

■前スレ
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.63
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597555069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-clo8):2020/08/23(日) 08:18:14 ID:/Qpzmq5pp.net
>>274
外しても大丈夫なもんなのか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-u2+K):2020/08/23(日) 08:20:20 ID:M1RJozzq0.net
シリアスギャグアニメを真面目に見るからアンチになるんや

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-if6H):2020/08/23(日) 08:21:39 ID:+Zy0YaJQ0.net
時間ねーのにそんな余裕こいてると200年置いてきぼり食らうぞ思ったわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f47-7lKL):2020/08/23(日) 08:25:46 ID:8bLkvvLE0.net
>>269
ロニエ達に人格ないとか言われたらブチ切れもする
あんたも相手の意見変えられないし、正論ぶつけられすぎて反論できなくなっちゃったか
反論できず逃げた議題多すぎだよなw

特別なキリトとアスナだけでなく、大勢の普通のゲーマー達も助ける為に関わったってのが大きなポイントだと思うんだがな
助けようとしたRW人が多ければ多い程良い
彼らはUW人が今後人権を獲得する為に世論を味方につけなければいけない時に力を貸してくれるだろう
キリトとアスナだけじゃ世論は変えられない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff84-3Lde):2020/08/23(日) 08:27:34 ID:SonB7aQM0.net
>>275
最大加速するときの処理で、
今キリトらのを外すとやばいって言っていたじゃないか
だから、外したらプーもやばい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-YpYZ):2020/08/23(日) 08:27:52 ID:/IoZ+xio0.net
PoHの友切包丁のメイト・チョッパー大きくなりすぎw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-co/x):2020/08/23(日) 08:29:18 ID:lE8BqF3da.net
>>276
まぁな ストーリーで勝負する作品でもないしな ありきたりな話をいかにエモくするかって作品 過去に関わったキャラ登場させて盛り上げますぜーw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-SeWr):2020/08/23(日) 08:31:18 ID:EvcQLJExa.net
原作でエモかった部分全部カットで不用なアニオリしかしてないアリシ…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:35:00.40 ID:dfb0GSde0.net
確かに世論を味方に付けるには関わった人が多くないと無理だな
2000人でも少ないくらいだが海外のゲーマー達は事件の真相を知って
どっち側に付くだろうか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:35:01.22 ID:xv9w0/b70.net
>>278
キレてて草

さすがに世論を変えられないというのは浅はかだね
今後RW人の関わり方で変わることでもあるからその先の未来が見えてないと言える
で、他にあるかい?こんなんじゃ俺は倒せねえぜ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:40:38.73 ID:8bLkvvLE0.net
>>284
今後RW人の関わり方でっつーけど、普通に交流するだけより苦痛を分かち合って共に戦った方が
より連帯感は生まれると思うけどな
キリトやアスナ達がありえないくらい固い絆で結ばれてるのは戦友だからだ
普通の学生だったらあそこまで互を思いやり助け合う関係にはなってないと思う

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:41:48.08 ID:xv9w0/b70.net
>>285
別に急いで関係を紡ぐ必要もないから長い時間をかければいいだけの話
今すぐお互いに分かり合えってほうが無茶なレベルだからねぇ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:44:34.14 ID:TLVn0gZA0.net
アリスが今やってる事考えるとUW人の人権認めようって考えるRW人が増えるとは思えないけどなw
ネトゲで遊んで偉い人とパーティしてるだけで一般市民に向けてなんもしてない
ネトゲでなんだその遊び方はと説教したくらいか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:47:13.59 ID:Bz8alqqy0.net
NPCを殺すのは駄目なのにリアルワールドの人間の意識を仮想空間に閉じ込めるのは問題ないんですね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:48:33.77 ID:8bLkvvLE0.net
>>286
長い時間かければってUWの維持費は国税でまかなわれてるのに何を悠長な事を…
同じ人間のSAO帰還者すら徴兵させろだの穀潰しだのいわれなき非難されてるというのに

まあしかし本当に都合悪い事には一切答えないんだなこの人w

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:48:53.72 ID:ru4HgbkM0.net
同じような演出で流れを止めるのを連発されると
赤信号に何回も引っかかってるみたいな不快感を覚える

アンダーワールドに意識を閉じ込めてログアウト出来なくできるとか
AI搭載した無人機より危険だろw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-qjQY):2020/08/23(日) 08:53:25 ID:xv9w0/b70.net
>>289
どのみち存続させていくのだから悠長も何もねぇ?
あまりに浅すぎてびっくりする回答だわ〜
そんなものかい?君の情熱は〜

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-RTUg):2020/08/23(日) 08:53:38 ID:k9utYGc80.net
空中でガイナ立ちして登場したキリトさんが今回一番面白かった
あれ原作の挿絵通りとかでもなければ今回のアニメは本当にセンスがちょっとアレ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f00-9oqU):2020/08/23(日) 08:53:49 ID:dfb0GSde0.net
>>288
そうしないとアスナを殺すと言ったからな、キリトは悪党には容赦しない、殺した事を申し訳なくは思うが他を守る為に殺せる男
だからアドミンと戦ったしゴブリンも殺した

…まぁ、とりあえすUWに閉じ込めておいて現実の体を拘束出来る手はずが整ったらログアウトさせればいいと考えていたのかもしれない
樹にした時点で15分後に超加速始まるとは思ってなかった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:55:09.85 ID:SonB7aQM0.net
>>287
原作しらんが、
UW自体国家プロジェクトなのだから、
偉い人が消去するってなったらUWが消えちゃうのだから、
まず偉い人と交渉するのは普通なのでは?
で、偉い人が人権ありって法律作ればそれで問題ないんじゃないの?

>>288
あの時点じゃあ、せいぜい数時間ぐらい閉じ込めるぐらいの気持ちで、
切り倒す云々はただの脅しだろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:57:50.49 ID:8bLkvvLE0.net
>>291
存続させていくって別に決定してないぞ
いつでも電源落とされる存在でしかない

AWはSAOの続編って話もあるそうだがAWだとUWは封鎖されてアリスも幽閉されてるそうだし
世論を味方に付けられず危険分子として処理される世界線もあるのに本当に悠長な事でw
何も解決作もなく大丈夫だろって、それじゃ誰も説得できないw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 08:58:56.21 ID:EvcQLJExa.net
>>292
原作挿絵にあんなポーズはないw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-qjQY):2020/08/23(日) 09:04:33 ID:xv9w0/b70.net
>>295
だから人権どうのこうのは意味がなかったという結果にしかならないからな?
そもそもRWのゲーマーが蹂躙された結果でしかないんだが、それで支持が得られるとは思えんからな
人権どうのこうの論理がさっぱりすぎてちょっとねぇ?

ただのゲームから逸脱して軍事利用にまで発展した時点でそもそも人権云々より、もっと強力な強制力が必要でしょうな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff23-x1yL):2020/08/23(日) 09:05:52 ID:TLVn0gZA0.net
>>294
その偉い人を動かすのは世論でアリスと交流してもこれは保護すべきとはならんと思うぞ…
移民よりも繊細な問題だからアリスの見た目に華伸ばしてはい人権あげる!って程甘い問題ではない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-n+O8):2020/08/23(日) 09:06:31 ID:weDdRmUI0.net
AIに人権とか出来る訳ないだろうに

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-Dag0):2020/08/23(日) 09:06:34 ID:dUV8Wxv40.net
>>297
お前ら、AIの人権うんぬんは、それエピローグ以降の話だから原作見てない人からしたら意味わからんぞ。
もしかして加速されたAIなのか?頭あけてフラクトライトキューブ見せてもらえる?w

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f47-7lKL):2020/08/23(日) 09:10:04 ID:8bLkvvLE0.net
>>297
いやいやいやいや、UW人を軍事利用させないためにも人権が必要って話だよ?
なんていうか本当に何もわかってないし戦争さえ盛り上がればあとはUW人が死のうが軍事利用されようがどうでもいいんだな
プログラムではない!人なんだ!とか言ってたのは一体なんだったのか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-qjQY):2020/08/23(日) 09:13:04 ID:xv9w0/b70.net
>>301
だからその人権を国が認めるというのが非現実的だとここのやつらも口を揃えていってるわけね?w
プログラムではないというのはあくまで主人公視点での話でその先の話は国レベルで人権という問題に置き換えたこと自体がとんでも設定なんでね
それを鵜呑みにして人権を得るためにーっていってるのはちょっと恥ずかしいなぁ?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:14:33.69 ID:Q6SevbAq0.net
人間と同等の思考力あるなら
人権は与えられるでしょ
それにクローン人間がご法度で高齢化社会で労働力を必要としてる先進国にとって
AIも移民も変わらない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:16:44.32 ID:k9utYGc80.net
>>296
だと思ったw
監督のキリトさんイメージどうなってんだろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:20:45.41 ID:weDdRmUI0.net
>>303
頭の良し悪しで線引きは出来ないでしょ
その理屈だとまともに判断できない障碍者は殺処分になってしまう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:23:02.38 ID:8bLkvvLE0.net
>>300
散々熱くUW人は人間だ!プログラム扱いするな!と言ってた輩がこれである
ガッカリすぎる
暇つぶしにファンに構って欲しかっただけかよ、やれやれ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:26:04.41 ID:TLVn0gZA0.net
人権認めない、所詮プログラムと見下してるってゲロしったか
口を揃えてって2人くらいが言ってるだけやんけ

人権獲得しなくていいなら戦争もせず電源落とされて死んで良かったんじゃないか
人じゃないから死んでもどうでもいいだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:26:36.83 ID:Bz8alqqy0.net
UWのAIには人権があるけどALOのAIには人権がないってことでしょ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:27:37.97 ID:flMuBTre0.net
>>222
ガンバスター知ってるのは
おっさん
電脳学園やってただろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:27:49.71 ID:PTxuCd4G0.net
ユウキって自分の意思で喋ってたように思えるけど、UW内で魂があるの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:29:06.22 ID:dfb0GSde0.net
UWのAIにもまだ人権はない
日本に納税せず維持費だけ出してもらって仮住まいしてるような状態だから

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:29:19.52 ID:Bz8alqqy0.net
チューリングテストで一定値以上取れる賢いAIには人権が与えられるので
AIたちは必死になって勉強するけど、一部のおちこぼれのAI達は規定点をとることができず
人権がないものして扱われ、プレーヤーの娯楽のために殺されていく

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:30:01.43 ID:M1RJozzq0.net
まあガイナは昔からパクリありきで腕組みもウルトラマンが元だけどね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:30:19.26 ID:Q6SevbAq0.net
>>305
流石に頭固過ぎない?
もっと柔軟に物事考えないと仕事出来ない人になっちゃうぞ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:30:20.54 ID:xv9w0/b70.net
逃げたね〜
まぁそもそも国家レベルの問題にしたこと自体が論外だねこの作者
素直に内側で俺つえーしてたら良かったものを政治を絡めるから不具合が出てくるんだよなぁ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:34:23.71 ID:8bLkvvLE0.net
>>315
いや逃げたのあんただろ
馬脚を現したというべきか
アリス達を人とも思ってないくせに7時間もスレに張り付き28レスもした構ってちゃん

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:36:18.35 ID:weDdRmUI0.net
>>314
今現在、AIに人権は無いのだから
それを変更するには周囲を納得させなければ出来っこない話
常識的に考えて無理

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:36:30.81 ID:mBTUx1wS0.net
人権てなんだよ
お前らには無いじゃん
AIにはあってお前らには無い
じゃAIは人間じゃん
でもお前らAIじゃないじゃん

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:37:01.72 ID:dzf12sktd.net
>>220
自動で切れるんだ
残った味方のやつらいきなり消えたらUW人びっくりしそうだね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:37:35.59 ID:DbjPl+PQd.net
>>98
都合で何でも出来てしまう心意の力じゃないの(笑)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:39:07.43 ID:hXuUJhrQ0.net
「大丈夫だよ」(n回目)
監督脚本大丈夫か?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:39:10.95 ID:8bLkvvLE0.net
あ、>>300さん申し訳ない
>>306>>302宛のレスだった
失礼しました

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:39:48.46 ID:0AXw6ocn0.net
クリス「あれは桃白白です」

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:40:04.09 ID:yD6wB27S0.net
>>320
SAOとAWごっちゃにしないでが現れるからやめとけ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:40:52.74 ID:xv9w0/b70.net
>>316
お?夜までやりますか
人として認識してるけどそれはあくまで閉鎖的空間、つまり限られた範囲でのみね
これを世界全土で人権となると完全にターミネーターの未来にしかならないから、その規模にすること自体は問題だねということだねぇ
そもそもの終着点に無茶がありましたねぇというだけw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:43:07.88 ID:flMuBTre0.net
武装完全支配術とは何でしょう?
心意と関係あるの

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:45:00.96 ID:dzf12sktd.net
>>310
それは気になった
ユージオのオバケが出てきたけどもともとUW人だからUWでオバケになっててもおかしくないけど
ユウキはリアルで死んでるのにUWでオバケになって出てきていいのかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:45:42.64 ID:yD6wB27S0.net
>>326
武装完全支配術ってのはロマサガのピコーンって電球つくひらめきシステムに近い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:47:37.69 ID:PJJwvOCf0.net
竜が泣き出してワロタ
ギャグアニメもいい加減にしろw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:53:07.55 ID:SonB7aQM0.net
>>326
キリトらがカーディナルに教えてもらうあたりで、
武器の特性を拡大して使用する方法って感じで説明されていたような
記憶開放術が武器が作られた経緯等からまでから使用できる感じだったかな?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:55:40.35 ID:NHBrZNEq0.net
UWで暴れる殺人鬼さえ追い出せばオッケーと思ってたのかね
浅すぎるw目先の危機脱しただけでなんも解決してねぇw
序盤から人の魂クローンは人なのかプログラムなのか?って問題提起して
長い時間かけて人と同じであるって物語を見せてきたのに何この理解力

人と同じであるなら人権を獲得して義務と責任を果たし自分の足で立てるようにならなければいけない
SAOは仮想世界で英雄でも現実は現実で地に足付けて生きるべしって事をきちんと書いてる作品なのに

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 09:56:54.33 ID:bWeFZBzW0.net
無双とかチートとか聞いてたから、どれだけ派手にやらかすかと思ったら前回のアスナの方が派手だった。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:00:04.34 ID:+hyOlRh1M.net
>>327
それだけアスナの魂に刻まれたユウキは鮮明だったって事じゃね?
作者がユウキの残滓が有る理由をTwitterで解説していたから見ると良い

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:02:02.20 ID:+hyOlRh1M.net
>>332
原作だと2万人一気にログアウトさせるキリトさんすげえええええええってなったんだけどな……

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:07:06.72 ID:Zr0fkCsu0.net
言い訳がすごいな、閉鎖空間でしか認めないのは結局籠の中の鳥、庇護対象と見下してる
全く人間と同等と思ってない、詭弁の為議論の為に認めてると言っただけですわこいつ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:07:11.08 ID:Gczz6Q080.net
>>332
WebだとPohは瞬殺だったんだよ
書籍でもユージオが出てきたらすぐに決着付いた
アニメは戦争に尺を取らず原作ではあっさりと終わるPohに尺を取ったから意味不明の内容になってしまった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:08:22.23 ID:hXuUJhrQ0.net
全シリーズ通してのいつものメンツとボスだけチート状態でUWキャラが空気だと今までのアリシの展開が本当に無駄
リアルワールドの慈悲に生かされるだけの哀れな存在に見える
せめて目から出血者と卍解取得者達だけでも活躍させてやってくれ

>>334
軍勢はタイマンやりだしてからずっと止まってるから驚異感が皆無なんだよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:08:26.25 ID:y4IDYgeS0.net
ケチつける訳じゃなくマジで疑問なんだけど
復活まで散々キリトくんは人殺しに苦しんでましたって描写してきたのに
今回でプーさんにした仕打ちは人殺しよりヤバいと思うんだが、ある意味では魂の殺人的なさ
マジでそこだけ気になる、お空を飛んでバビューンとか腕組みとかのシュール絵面よりそっちの倫理観や判断基準が気になる
悪人に対してなら何をしてもいい!に宗旨変えしたのか
直接殺さないなら極刑より酷い目にあわせても構わない路線なのか何なんだ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:08:47.81 ID:ZEE67ndJ0.net
Uネクストやっと18話配信きたからPSVRで200インチでマザーズロザリオ何度も堪能してきたw
18話は劇場版クオリティーだなw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:09:52.28 ID:zivCPJl80.net
直接殺したわけじゃないからセーフ
てかプーなんてなにされても仕方ないだろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:11:59.65 ID:+hyOlRh1M.net
>>337
散々前期で大暴れしただろ
つかアリスはアドミン戦闘でも即ダウンでキリトユージオチュデルキンで倒したから今更だし
ガブ倒したって慈悲で生かされてることに変わりない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:13:16.73 ID:hXuUJhrQ0.net
キリトはUW人を人としてみてるからそいつらを殺しまくったプーへの酷い扱いはあんまり気にならんかったかな

>>333
作者の作外解説はやっちゃ駄目なやつ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:14:37.05 ID:SonB7aQM0.net
>>338
だって、キリトもアリスらとともにすぐログアウトするつもりだし
そうしたら、現実世界で拘束してログアウトさせるだけじゃん
せいぜい数十分動けなくするぐらいのつもりだと思うのだけど
というか、ログアウトさせるとまたすぐ来ちゃう可能性があるし
拘束監禁は仕方ないし当然でもあると思うけど?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:14:57.05 ID:T61Z4ik3a.net
お、盛り上がってんなw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:17:46.83 ID:NHBrZNEq0.net
>>338
44、293あたりで解説されてる
シノンも強盗犯を射殺した事は後悔してないけど人の命を奪った事実には一生苦しむ、みたいな感じだからキリトも同じスタンス
大切な者を守る為なら殺す、そして一生苦しむ、そういう生き方

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:17:59.79 ID:lgJx2L580.net
ユウキくん未だ成仏して無かったんだねw裕次郎は半実体化してガールズにも認識して
もらってたのに相変わらずアスナ脳内での妄想レベルみたいで不憫なんだけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:20:43.90 ID:+hyOlRh1M.net
本当に不憫なのはユウキ出す為だけに何回も心折られるアスナだよ
他のキャラの出番作る踏み台じゃねーぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:21:25.89 ID:NXcuGkEc0.net
>>182
1期の改変で残念だったのは
・ 指輪事件のオチでグリセルダさんがあの指輪を使うことは絶対に無かったという理由がカット
・ 超重要な働きをしてきたアルゴが全然出てこない件
・ ディアベルはんがただのいい人になってる件
くらいかなぁ。

他には
・ アインクラッド城の各階層は主街区と圏外と迷宮区ボスのみ、みたいな単純なマップかの如く
 描かれている点(圏内はもっと点在してるしダンジョンボスやフィールドボスもいる広大なマップ)
・ ナーヴギアの仕様(目を凝らさないと焦点が合わないしキャラのカーソルも表示されない)
 が描かれていない
・ SAOのパーティを組むかデュエルをしないと名前が解らないという仕様が描かれていない
 (2つ名が使われる最大の理由)
・ 迷いの森の仕様が描かれていない(クリスマス回での重要要素)
・ ソードスキルの一長一短が説明されていない(ゲーマーとしてのキリトの重要能力が、この使い分け)
・ キリトと会うまでのアスナの荒みっぷりが描かれていない(攻略組トップにまで登り詰めた最大の理由)
とか細かいところはあるけれど、尺の都合もあるし、ストーリーには影響しないし、上手いと思った。
何より、川原さんの描く世界観をとても丁寧に映像化していたと思う。

アリシ編は原作組の多くがアニメ化できないだろうと思ってたけど、やっぱり無理だったんだ。
制作陣が無能だし、プロデューサー陣もなぜSAOが人気作になったのかを忘れてる。
SAOの文庫化・アニメ化の最大の功労者で、川原さんが全幅の信頼を置く三木さんまでもが
アリシゼーション・リコリスの宣伝に乗っかってたのは、やっぱ「そういうこと」なんだと思う。

アニメしか観てない人が糞アニメと評するのは当たり前で、むしろ正しい反応だと思うよ。
クリエイターは出来上がった作品のみでしか勝負できないし、関係者ツイートや原作組の補完レス
などの「場外乱闘」は作品そのものの評価には反映できないのさ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:22:20.13 ID:dUV8Wxv40.net
>>338
元から、アスナ(と仲間)を害する奴は死んでも良いくらいの基準じゃない?
アニメ1期でも、アスナが殺されそうなら迷わず相手を死なせてるし、
リアル須郷の襲撃の時も、犯罪者になったらアスナや家族が悲しむっていうブレーキが効かなかったら、やってたと思う。

なので、自分は先週だかのオベイロンさまぶっころシーンが、過去の後悔的に表現されてるのは違和感あった。
もしかしたら、「ネトゲだけの無力な学生」「メッキの勇者」「UWでは親友を死なせた」っていう無力感や自己否定の表現だったのかもしれないけど。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:23:34.54 ID:Gczz6Q080.net
>>346
いや脳内妄想だよ
あのユウキはアスナの記憶
ユージオは青薔薇の剣に記憶が残っているから回りからも認識された

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:28:07.13 ID:b9s18laR0.net
作画がちょっと酷すぎないか?デカダンスはなんであんな作画がいいんだろう。金の差か?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:30:04.61 ID:uQXhaXP4d.net
いやきちんとアニメの中で表現されていて納得できる考察なら歓迎なんだが後だしとか原作にしか書かれていない設定とか出されてもしらけるだけなんだよねえ
もしかして完全オリジナルにして原作から離れた方が面白い作品になったんじゃないかとさえ思うよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:30:12.01 ID:vPHFQfgGK.net
>>309
> ガンバスター知ってるのは
> おっさん

俺みたいな真のおっさんが腕組み仁王立ちポーズで思い出すのはゲッタードラゴンです
ガンバスターとか言ってるようじゃ若い若い

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:33:10.36 ID:/sShTMNT0.net
>>150
脳内妄想じゃないって作者がツイートしてた

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:35:33.18 ID:vPHFQfgGK.net
>>313
あれの元ネタはウルトラじゃなく石川賢の原作ゲッターのワンシーン
ゲッタードラゴンが古代アトランティス帝国の龍型メカに呑み込まれた後
背中から腕組みポーズでせり上がってくるのだよ……

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:36:16.64 ID:/sShTMNT0.net
>>348
俺が納得いかないのは
圏内事件が全然別の話にされてアスナの可愛いシーン全カット
10話のアスナのセリフがカットされてメンヘラと誤解された
7話のリズ回でアスナが邪魔したみたいな嫌な見せ方をされた
そもそも1巻でキリトとアスナの物語としてきれいに完結している話に後付け短編を時系列順にぶち込んで台無しにした

このあたりは未だに思い出すと悲しくなる
8話や部分的に原作よりも良いと思えた箇所もたくさんあったけどアリシは見たいシーン殆どカットで俺にとっては意味のないアニメだった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:38:17.85 ID:aC29oFlnd.net
UW人は死んだように見えててもデーターはバックアップされてるから消えないってこと?
じゃあ必死に戦ってるのも茶番じゃんw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:41:28.27 ID:/sShTMNT0.net
いやバックアップも復活も無理
いろんな場所にその人が生きた痕跡が記憶として残ってるから暫くの間は幽霊として出現できるってだけ
その内完全に消滅する

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:44:23.64 ID:pcL0P7eZ0.net
都合良過ぎだろ
急にあの悪役に木の記憶かなんかを植え付けたから
ログアウトできないとかそんな設定どこにあったん 後付け都合良過ぎ 

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:48:04.22 ID:aP32suN50.net
アリスの目もなんの説明もなく急に復活してたし
キリトの腕やユウジオの剣もなんか勢いで復活してるし
話を進める為に都合よく進めてる、って感じだったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:49:41.31 ID:eltoa5K9d.net
ゴッドサイダーのラスネールかよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:53:21.96 ID:aoe8qqnC0.net
>>359
普通に考えていずれ外から切断すんだろ
どういう顛末になろうがあのままラース施設でログインし続けさせる理由はないんだから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:56:25.39 ID:EvcQLJExa.net
>>359
動き封じてしまえばログアウト出来ないのは当然では

>>360
アリス以前にユージオの目を学園の先生が治してる
アリスはルーリッド一の神聖術の使い手だとセルカが言ってるから
アリスはいつでも目を治せたが、キリトもユージオも守れなかった戒めとして
戦場に戻るまで目を治さずにいた

キリトの腕が復活しない理由は原作ではやってるけどアニメでカットしたせい
ユージオを死なせた後悔で自分が代わりに死ねば良かったと思い続けたせいで回復しなかった
だから許されて自己肯定したので回復した
あの世界はHPが残っている内なら高位神聖術で欠損も回復出来る

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa5-AZJ6):2020/08/23(日) 10:57:05 ID:5EbUEAle0.net
盛り上がってるようで何よりだわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff84-3Lde):2020/08/23(日) 11:01:18 ID:SonB7aQM0.net
>>359
ログアウトできないのは最初から描写されているじゃないか?
だからキリトはログアウトできる場所を目指すためにユージオと旅立ったわけで

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa0-Dag0):2020/08/23(日) 11:03:56 ID:ru4HgbkM0.net
>>365
ログアウトではなくアリスの回収だろ
あの場所じゃなきゃログアウト出来ないなら事件前のキリトはどうしてたんだ、って話になる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-Dag0):2020/08/23(日) 11:06:46 ID:rQnuw9cC0.net
昨日からのスレ読んでたけど次回にはもう石田と決着まで行くってマジか!?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-yT/a):2020/08/23(日) 11:07:37 ID:aoe8qqnC0.net
>>365
キリトがログアウトできないのはログアウトされたら治療ができなくなるからであって、他アカと同列に考えてはいけない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-VqLe):2020/08/23(日) 11:09:25 ID:Gczz6Q080.net
>>366
外部からログアウトさせてたんだろ
そもそもテストログインのときはリアルの記憶が無いからログアウトなんて知識は無い

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 11:14:30.19 ID:pz6M4kzz0.net
キリトがリソース集めてる時にPohが素振りしてるの笑った
棒立ち批判されたから棒立ちやめたわけではないだろうね

キリトがPohにちょっと切り傷付けられただけでも血が流れたのに
腕落としたり体に穴が開いても流血しないのも心意?
痛みでのた打ち回らないのも心意?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 11:15:02.72 ID:rqFfHwoc0.net
キリトさんが出てきたとたんにつまんなくなるのはなんでだろうw
戦闘も飛んだり跳ねたりしながら剣を振り回して
つばぜり合いしながら「うおあー!」って叫んで心意パワーで押し切るワンパターン

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 11:15:29.45 ID:QbKI7APgd.net
>>370
あれリソースの流れてる線を切ろうとしてたんじゃないの?w

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 11:16:53.32 ID:Jii2TwBp0.net
タイムリミットが出てきたり話の作りがドラゴンボールのフリーザ編っぽいな
リスペクトしたんか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 11:17:28.44 ID:klZgJG9J0.net
PoHがアバターを木に変えられてしまったのでログアウト操作が出来ないというのは分かる
キリトとアスナ以外は安全に強制接続可能な状態にあるのも分かる事にする
キリトたちは何が危ないの?
時間加速が始まったとしてもキリトの主観時間で15分後に
システムコンソールからログアウトすれば
キリトの感覚では15分しか経っていないと思うが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 11:18:47.55 ID:bWeFZBzW0.net
>>372
俺の!
包丁に!
集まれよ!
リソース!!

って振り回してたんだと思った。

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200