2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b0-i7ds):2020/08/21(金) 12:49:29 ID:AAzF9rRU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

偽りの魔王から世界を解き放つ――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽り、ネタバレ催促は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年7月より放送開始
TOKYO MX:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
とちぎテレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
群馬テレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
BS11:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
読売テレビ:7月6日より毎週月曜日 25:59〜
テレビ愛知:7月5日より毎週日曜日 26:05〜
AT-X:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
※リピート放送:毎週(火)15:30/毎週(金)7:30
dアニメストア:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
ABEMA:7月7日より毎週火曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://maohgakuin.com/onair/
●関連サイト
公式サイト:https://maohgakuin.com/
公式Twitter:@maohgakuin
●前スレ
魔王学院の不適合者 part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597569604/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-U9UT):2020/08/23(日) 23:33:04 ID:6sw/Mj3Qd.net
戦争してた2千年前にはありえなかったって考えを勘違いしたのでは

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-YpYZ):2020/08/23(日) 23:35:56 ID:/IoZ+xio0.net
鍋を切りたいw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-g2w7):2020/08/23(日) 23:47:17 ID:i7SaYmXAd.net
>>625
誰もがツッコミ入れないけど鍋を切りたいって発想がすでに斜め上だしなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f92-7Riq):2020/08/23(日) 23:52:20 ID:b9s18laR0.net
しっかし呪いの魔法でエミリアが可愛くなるって斬新だなぁ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 00:00:11.76 ID:4Qm4h2gN0.net
母を斬りたいじゃないから普通

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 00:01:26.78 ID:6ODPBzI1H.net
男なら誰だって一度は鍋を切りたくなるものだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 00:06:26.12 ID:goPo8PpGa.net
電撃のストブラovaだと乳首が見えてるけどova出たらエミリアの乳首出るかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 00:10:19.80 ID:9T4quUom0.net
南先は何が
したいのですか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 00:38:41.11 ID:SXwMSQIR0.net
今夜もエミリアが全裸でクスンクスン泣いてるかと思うと興奮する

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-Is5t):2020/08/24(月) 00:51:21 ID:nsILPIu70.net
神話の時代の魔族とか言うけど神界との壁も無くなってるんだったら今も神様ゴロゴロいるんだよね?

皇族って7魔の直系のみなら他の魔族の子孫の方が圧倒的に多いと思うんだけどそいつらみんな混血呼ばわりなの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 00:59:51.94 ID:xX4qXnCBd.net
>>609
いいわけねーだろバーカ
質問風ネタバレ原作厨は巣に帰れよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:00:14.37 ID:I7P2wwnU0.net
七魔皇老以外の血を入れていない家系が皇族だから分家だってあるだろうよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:00:42.50 ID:MEG95/BB0.net
>>633
もともと混血には入学の招待状が届くことがまれだから学内の純血と混血のバランスがとれてるんでは?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-SlOb):2020/08/24(月) 01:05:58 ID:cp39mfC9p.net
>>633
神話の時代っていうのは弥生時代みたいな区分でしかないから深い意味はない。神様はゴロゴロいるけど秩序が乱されない限り出てこないから殆どの魔族、人間は存在を知らない。サーシャとミーシャもエウゴ・ラ・ラヴィアズのことを知らなかったし。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:12:06.31 ID:MEG95/BB0.net
>>637
魔王城はよく出てくるけど
あれは神の変わり果てた姿だよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:17:08.57 ID:cp39mfC9p.net
>>633
追記。
混血は魔族以外との間に生まれた子供なはず。
ヒエラルキーとしては多分皇族>純血>混血。で、純血までが黒服。
皇族と純血の差は正直分かんない、インドゥ(一話の噛ませ兄弟)とかルードウェル(先生一家)は皇族みたいだけど七魔皇老にそんな姓の奴はいないし。最初の方に魔王の血を引くのは王族に当たるみたいなことも言われてたし、皇族≒純血かもしれない。
だとしたら皇族は魔王の血が入った魔族、混血は魔王の血が入った他種族との子供ってなると思う。
ちなみに魔王の血を一切引いていないと白服になる。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:18:20.77 ID:cp39mfC9p.net
>>639
追記。
魔王の血を引いていないと「魔族でも」白服になる。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:23:22.51 ID:lsJ4dDGia.net
>>633
アノスの血が入ってない魔族はたくさんいるハズ
ただそいつらはアノスの血が流れる魔族=魔王族じゃないから厳密には混血とすら言われない
ただの魔族

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-VqLe):2020/08/24(月) 01:28:29 ID:IkWSRajV0.net
皇族の言う純血/混血は「魔族の血を基準にしたもの」ではなく「暴虐の魔王の血を基準にしたもの」だぞ
100%魔族でも皇族以外の血が混じってれば混血扱いされる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-WF/y):2020/08/24(月) 01:31:52 ID:G+gZKEi+0.net
貴族と平民みたいな感じかな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-iDvB):2020/08/24(月) 01:32:59 ID:lsJ4dDGia.net
原作読んでないとその辺勘違いしそう
そもそも魔王の血が入ってないと基本入学できないから白服になる以前の問題だし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f92-7Riq):2020/08/24(月) 02:06:36 ID:MFlCc1ar0.net
魔王城は学院なんだからよく出てきて当たり前だろう。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 02:08:21.90 ID:KcWByq1G0.net
それだとアノスが入学できた理由が無いような
父親か母親の祖先が皇族ってなら理解できるけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-0d81):2020/08/24(月) 02:13:51 ID:ZenfA3c30.net
>>322
原作と同じじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8f-fKLD):2020/08/24(月) 02:22:26 ID:zm7Ha4clK.net
魔族って魔力が強いと寿命長いんだよな
七魔お爺ちゃんズ以外の力有る魔族の中にも2000年前から生きてる連中は居るはず
そいつらも全員記憶を消されてんの? って疑問が出るな
当時を知ってる魔王族と関係ない一般(?)魔族はアノスの名前を知ってるはずなんだ
どうやって歴史を書き換えるほど徹底した乗っ取り工作は成功したのだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 02:25:55.97 ID:ZenfA3c30.net
>>648
それだけ強い魔力を持ってた奴は勇者に全員やられた可能性は?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 02:28:58.48 ID:G+gZKEi+0.net
アノス(前世)が死んだ後七魔が謎の存在に襲撃受け手支配されたみたいなこと言ってなかったか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 02:37:29.79 ID:prrMBUHP0.net
>>646
魔王の血筋と言うよりそれ由来の魔力に反応して招待状自動配信
作中の時代はほぼすべての種族の遠い先祖の何処かで魔族の血が入り込んでた筈なんで
反応が有れば何処にでも飛んでくと思うよ

>>648
それ特大のネタバレ案件だけどアニメの範囲で解明されない気がするから
どうしても気になるならなろう版でも良いから読んだ方が早い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 02:46:15.72 ID:KcWByq1G0.net
>>651
根源で判断してるわけか
それなら納得

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 02:54:30.38 ID:IkWSRajV0.net
作中の表現だと

招待状が届くのは、始祖の血と一定以上の魔力を感知し、条件を満たした者に無差別に送っている

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff09-I52w):2020/08/24(月) 03:19:29 ID:H3OUaLtl0.net
答え知りたけりゃweb版でも読めば良いのに
今なら勇者学院編から読めば結構すぐに殆どの正体と仕掛けが分かるぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 03:56:32.28 ID:6vldfzxFd.net
>>648
原作のあるアニメ作品で考察を求めるほど無意味な行為はないぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 04:40:42.16 ID:nsILPIu70.net
7魔の子孫だけで近親相姦繰り返したのが皇族なんだったら結構気持ちわりーな
コウロウ達もsex無しで繁殖したのかね
残り3人はそもそも♀なの?
なろうで2章まで読んだけどギブアップ
魔王の方が魔皇より上だし最初の雑魚兄弟の兄が魔大帝?とか呼ばれてたし呼び名系いろいろわかりにく過ぎない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 05:18:19.91 ID:Jz9FPAm20.net
この作品は死者が簡単に生き返るせいで誰かが死んだり死にそうだとか言われても
どうせ生き返るんだろ?って思って見てしまうから途端につまらなくなるな
殺したり殺されても簡単に生き返る作品って命が軽く扱われがちだからあまり好きじゃない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 05:42:39.94 ID:SI5EJ/k00.net
まあ合わなかったのは残念としか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 05:50:52.29 ID:6f1bLSIRd.net
蘇生は失われた魔法だからアノス以外に使えるのは現時点でそんなに多くない
今回メルベイスに命じてたから七魔皇老が使えるくらい?
その蘇生だってリスク無しは3秒だし
根源を滅ぼされれば蘇生できない
そこまで万能なわけでもない
他の作品の戦闘不能→死亡、死亡→根源滅亡くらいに考えておけばいいのでは
倒した相手がその後味方になる展開なんて他の作品でもいくらでもあるんだし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 05:54:51.36 ID:aU2DnwjIa.net
>>659
はあすごいすごい今回母ちゃんが死んでから生き返るまでわずか三秒かな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 06:05:35.84 ID:Mek6WvnF0.net
あの世界で蘇生魔法成功しやすいのすら平和厨アノスが2000年前に努力でもぎとった結果なんだけどな
アニメ範囲ではほとんど語られんと思うけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 06:12:11.28 ID:SI5EJ/k00.net
>>660

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 06:15:11.25 ID:LjHImE4m0.net
>>656
親兄弟での婚姻じゃなくても
100%アノス由来なら近親相姦になる……のか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/24(月) 06:24:52 ID:SFXmUcwu0.net
>>660
精霊は噂や伝承を広めさえすれば不滅の存在だぞ
広められればの話だが
魔族や人間の蘇生は根源さえ残ってて三秒以内で有ればほぼノーリスクで蘇生出来るけど
精霊の場合は三秒以内であっても噂や伝承が広まって無ければ蘇生不可能

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 06:52:46.21 ID:UtZXUeYp0.net
>>655
考察すんのが楽しいって人もいるだろうから無意味ではないやろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 06:55:53.53 ID:fRI51tCCa.net
人間魔族の場合3秒なだけですし
わざわざ首飛んだ配下には時間停止使ってたのも魔族は3秒蘇生じゃないと困るから

精霊は生態が特殊で噂や伝承が本体で本来蘇生すらいらない
半霊半魔は半分魔族だけど半分精霊なので3秒ルール範囲外

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:00:59.56 ID:1fIrsdQt0.net
>>665
まあ感じかたや味わいかた楽しみかたは人それぞれだしね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:04:00.01 ID:A9QCPvVrd.net
レイの育ての母の家はお屋敷みたいな絵だったけど
自分で買い出ししたり台所にいたりするから
住み込みメイドみたいなものだったのかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:04:12.47 ID:5Q4KXeVQ0.net
ご都合主義が凄いんだよなぁ
なんか遊戯王のそれはどうかな?を永遠に繰り返しているみたい
終わらないモンスター効果、速攻魔法とトラップカードの応酬を見せられている気分になる

取り敢えず母ちゃん死んどけば違和感なかったかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:04:35.74 ID:KcWByq1G0.net
そういえば時間停止とか時の判神と融合したアイヴィスが切り札として使った魔法をしれっと使ってるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:10:28.29 ID:SFXmUcwu0.net
>>669
噂が広まってる以上死んでたら違和感しか無いがな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:16:34.11 ID:fRI51tCCa.net
>>669
なんのために最初に噂が広まったって話を出したと思ってるんだよ
それが都合がいいとか言われたら物語成り立たないでしょ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:31:17.25 ID:WsHbrGvPa.net
>>670
時間操作レバイドは魔王の魔法でしょ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-C1L7):2020/08/24(月) 07:32:53 ID:CUjpozvv0.net
>>665
原作があるんだからそっちで自分で答え合わせしてろって感じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:35:22.11 ID:jvvxQvujd.net
>>673
それは時間をさかのぼる魔法では?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:35:54.70 ID:wKjcJVzzd.net
やっぱ先生がいないと物足りない
スパイスとしてずっと憎まれ口を叩いてて欲しかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:38:16.07 ID:WsHbrGvPa.net
>>675
魔王さんがレバイドって言ってましたけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:45:06.20 ID:nsILPIu70.net
>>676
エミリアたんみたいなポンコツ美悪女をぐうの音も出ないくらい追い詰めて言葉責めしてニヤニヤしてるとこをもっとみたかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 07:46:18.93 ID:SFXmUcwu0.net
>>675
時間操作〈レバイド〉は時間を操作する魔法だぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-t7Gr):2020/08/24(月) 07:55:28 ID:ltDKFM4Ua.net
設定も理解出来ずにご都合だなんだ言う奴が多いな
もっと深淵を覗いて見ろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc2-Dag0):2020/08/24(月) 08:06:49 ID:AH+dBkUN0.net
7話でしばかれた下衆な女先生の出番はもう無いの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Is5t):2020/08/24(月) 08:07:52 ID:SFXmUcwu0.net
>>681
アニメ範囲では無い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-7qPS):2020/08/24(月) 08:08:06 ID:0O3y1btH0.net
この変態仮面ほったらかしだったけど
あの場で捕まえた方が良かったんじゃね?
https://i.imgur.com/vMklnlI.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f82-nHkt):2020/08/24(月) 08:17:24 ID:XDL2CdUr0.net
表彰式あれで終わり?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 08:20:27.36 ID:PQzn52UFd.net
主人公が口だけじゃなく全てがかっこいい
こんなん掘れてしまうわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 08:23:29.94 ID:G+gZKEi+0.net
>>683
他の奴は認識できていないとか言う奴じゃないの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Is5t):2020/08/24(月) 08:40:44 ID:SFXmUcwu0.net
>>683
相手があの場で戦う意思は無いとアノスが判断した(ガイオスとイドルを乗っ取っている根源を滅ぼして逃げた為)
あとアノスにもやらなければならない事(レイママの蘇生)があった
>>684
終わり

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 09:05:58.04 ID:AH+dBkUN0.net
何気にEDが曲も歌詞も歌い方も素晴らしい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-YpYZ):2020/08/24(月) 09:21:58 ID:uExyex0g0.net
あの仮面の男、すっごい怪しいけどアイツがすべての黒幕?
あの時では顔見世のために来たんだろうか・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-fyXy):2020/08/24(月) 09:23:09 ID:6f1bLSIRd.net
この話の世界にはちゃんと道理があって
理滅剣以外はちゃんとそれに則っている
アノスの俺TUEEEEであってもそこから外れてないし
彼にでもできないことはある
理滅剣でさえ魔王城でしか使えないという制約がある
なんでもかんでもご都合主義で動いてるわけじゃない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 09:25:06.45 ID:PVeOWbZg0.net
アノスが魔剣大会棄権してたらサーシャ詰んでたじゃん…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 09:26:58.38 ID:88EF/eHy0.net
>>669
知名度を上げるだけで蘇るなら
悪い噂でもいいのかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-jztZ):2020/08/24(月) 09:40:43 ID:6vldfzxFd.net
>>692
知名度じゃなくて伝承な 母ちゃんの本名が広まっても無意味
「真の名工が鍛えた剣には魔力とは違う何かが宿る」が広まる必要があるわけで、そこに良いも悪いもない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 09:53:52.96 ID:zA3OsVEI0.net
>>689
あの時はガイオス、イドルと融合してた根源を消滅させに来た。根源が蘇生されちゃうと黒幕の正体がバレるから。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-v4UK):2020/08/24(月) 09:55:58 ID:KgIM+fTD0.net
剣の精霊って母ちゃん1人だけ?
それとも「真の名工が鍛えた剣」が彼女で
他にも斬っても斬れない剣とかいろんな伝承の精霊がいるんだろうか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-YpYZ):2020/08/24(月) 09:57:57 ID:88EF/eHy0.net
いっぱい蘇っちゃいそうだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-YpYZ):2020/08/24(月) 09:59:39 ID:uExyex0g0.net
>>694
なるほど、あの時点ではまだ正体を掴まされる訳にはいかなかったからなのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Is5t):2020/08/24(月) 10:01:09 ID:SFXmUcwu0.net
>>695
『真の名工が鍛えた剣には魔力とは違う何かが宿る』という伝承で産まれたのが彼女
その他の伝承で産まれた剣の精霊が居たとしても不思議では無い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:01:56.99 ID:dMSWHJRX0.net
根源見ただけで、相手を特定できるものなのか
それとも知り合いなのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:02:51.40 ID:zA3OsVEI0.net
>>699
流石に根源だけだとキツいから蘇生して正体を探ろうとした。そしたら仮面にそいつらの根源を消滅させられた。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:05:47.24 ID:AOuJyU/y0.net
>>699
アノス自体2000年前に大精霊レノと知り合ってるし精霊ともドンパチしてたから精霊のことは周知済み

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:09:22.70 ID:vf9W0W9+K.net
ネタバレ多すぎるな

これなろうのナイツマの話なんだけど、自分の部下の嫁が偉い人の場合、その部下と嫁はどう扱えばいいんだろうか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:26:08.64 ID:NVdio5xg0.net
>>702
なぜここで?
専用スレですればいい話では?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-qoj3):2020/08/24(月) 10:37:51 ID:diHPL068r.net
理滅剣やべぇのは判ったうえで、某乖離剣とぶつけてみたいとか思っちゃうあたり、ぶっとんだ大物キャラって良いもんだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-XzUa):2020/08/24(月) 10:39:20 ID:WvkaVe4U0.net
>>691
アニメ観た感じだと、サーシャがどの時期にあの役目を引き受けたかわからんからね。アノスの出場が決まってから受けたのかもよ
仮にアノスが棄権したらサーシャも辞めたんじゃね。優勝するまでアノスが知らなかったって事は事前告知は無いって事だから、大会中に交代しても特に問題はない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-VqLe):2020/08/24(月) 10:45:39 ID:IkWSRajV0.net
アノスが出場した時だけ優勝者を讃える役目をやらせろって交渉(破滅の魔眼)したんだろ
サーシャは忙しいってミーシャも言ってたし、動機がアレだけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:49:46.44 ID:hm6gvAuOp.net
レイが特別なんだと思ってたが、ひょっとしてカーチャンから剣精の加護みたいなのでも貰ってんのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-BkaV):2020/08/24(月) 10:57:11 ID:YYQWwJxod.net
おきあゆさんが黒幕かと思ったら操られてただけだった
ほうちゅうさんが黒幕かと思ったら操られてただけだった
あの仮面も操られてるのか気になるなw

あ、ネタバレになるから答えなくていいっす

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:04:39.13 ID:uExyex0g0.net
メルヘイスの頭に魔剣を仕込んだのはあの仮面の謎の男?
ってことはメルヘイスよりはるかに強いってことだよね、次週以降楽しみだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:06:55.93 ID:UDai2srO0.net
まあ原作最初から読んでる人でも「そ、そういう正体とは・・・」と驚愕した、ということだけは答えておく
>アヴォス・ディルヘヴィアの正体

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:10:35.61 ID:6vldfzxFd.net
個人的には脳内の魔剣があんなビッチビチ動くキモい見た目だったことに驚愕だよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wVeW):2020/08/24(月) 11:10:59 ID:5Oj86kovd.net
実は毎回2回の提供を楽しみにしてるんだ、俺

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:17:08.86 ID:hm6gvAuOp.net
ここは提供で遊びまくるよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:24:39.96 ID:uExyex0g0.net
>>711
レイに埋め込まれた魔剣をイメージしてたけど、なんか蟲みたいで確かにキモいなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:29:11.93 ID:IkWSRajV0.net
レイが埋め込まれたのは契約の魔剣、メルヘイスが埋め込まれたのは隷属の魔剣

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f14-v4UK):2020/08/24(月) 11:34:25 ID:spq+54Ac0.net
1つ攻撃するごとにメルヘイスの詳しい解説付き

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 11:54:56.40 ID:7mEk6oEHd.net
原作ありのアニメはアニメからの視聴者が単純な疑問を書き込んだだけでも
そのままネタバレガッツリ書かれたりとか、それはネタバレに繋がるとか匂わされるだけでもサプライズ感じが薄れるし
なかなか難しいやな

俺はアニメで気に入ったら速攻で原作読んでからスレに来るけどそんな奴は稀だしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9f-NoNb):2020/08/24(月) 12:05:53 ID:7m8zOC5tM.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・ )エミリア先生の出番は2期だよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f31-C1L7):2020/08/24(月) 12:08:15 ID:3n1usshG0.net
>>705
魔剣大会は日程2日しかないし、アノスは第一試合開始の直前に参加を決めたわけだし、
そこから動いてサーシャが優勝者を称える役をゲットするの無理ゲーに近い
どんな政治的な圧力をかけたのか想像もできん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Is5t):2020/08/24(月) 12:08:26 ID:SFXmUcwu0.net
ガッツリネタバレになりそうなのスルーしてもそれネタバレになる要素含んでるよって言ってるようなもんだから難しいね
原作行けって言っといた方が後続の頭可笑しい奴のネタバレ防げるかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-tbrI):2020/08/24(月) 12:09:28 ID:nFph13skd.net
今週ラストのミーシャが出迎えるシーンなんなの?指輪もらったからってその気になってんの?
今回は魔剣守ったのもアノスの母ちゃん守ったのもレイの母ちゃん救ったのもファンクラブの連中だぞ
出しゃばりすぎだろこいつ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 12:14:46.97 ID:isSXWKdsd.net
有力な皇族家から選ばれる表彰係なだけじゃないの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 12:15:29.65 ID:9vtWWFlBa.net
混血に無限転生なかなかエグくてワロタ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 12:28:20.78 ID:zYy6OZwB0.net
>>721
ちゃんとアニメ見てたら出てくる理由わかるはずなんだけどな

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200