2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 28箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 12:42:38.90 ID:KgAAMQIG0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv::」を3行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局
□2期(2020年4月9日より)
  BS11 19:00-19:30(土)(4月11日より)
  TOKYO MX 22:29-23:00(火)(4月28日より)
  配信サイト
  ガンダムチャンネルにて4月9日(木)20:00〜
▼公式サイト
・アニメ公式 http://gundam-bd.net/
・バンダイホビーサイト http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・YouTube専用チャンネル https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn

【おいこら回避!】

※前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 27箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597921390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-n+O8):2020/08/23(日) 13:19:14 ID:HjqF/hrV0.net
シャトルフルスクラッチもしてたしたぶんウォドムポッドのコントローラー作ったのもコーイチさん
あたりなのかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx73-Is5t):2020/08/23(日) 13:21:50 ID:J6rMQsrpx.net
>>884
ナナミ「お兄ちゃん、、、そのフィギュアなに?」
コーイチ「こっ、これは展示用の作例で頼まれたやつだから!!」
机には魔改造され露出増えたダイバーナミが

ってことになってそうで心配だ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 13:23:54.34 ID:RBkYFrtO0.net
妹のアバターを性的に改変した姿で夜な夜なGBNを闊歩するのが密かな趣味となったK1さん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 13:29:39.66 ID:5da8GWe70.net
ミズキがマサキの勇姿を見るシーンは感動したけど神事中はスマホ電源切ってって思っちゃった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-sYCA):2020/08/23(日) 13:33:05 ID:XsjjgCoOd.net
>>882
ダイバーズ3作目は人類vsELダイバーの戦争物になるのか…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-i6pf):2020/08/23(日) 13:34:54 ID:2tacUz9o0.net
>>892
実写版トランスフォーマーは3でそれやって急速にダメになったから……

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-Is5t):2020/08/23(日) 13:46:05 ID:i2ObD+EMa.net
>>892
むしろ誰もが一人相棒エルダイバーがつくロックマンエグゼな世界の方がワクワクしないか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-cnIE):2020/08/23(日) 13:49:51 ID:pH69vm390.net
>>894
シバさんの仕事めちゃくちゃ忙しくなるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-RTUg):2020/08/23(日) 13:51:55 ID:rPk5sw9a0.net
>>894
SDガンダム相棒にしてロックマンエグゼ+SDGFみたいな路線はやるべきだよなぁ

人工知能、等身大ロボってのは時代に合ってるし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:05:47.74 ID:l3xk6W020.net
主人公「ELダイバー(を入れるボディ)は夢のマシンなんだぁ!!」

こうですかわかりません

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:07:27.32 ID:2tacUz9o0.net
人工知能搭載のSDガンダムが相棒のガンプラ作品というとガンダムブレイカー3がある

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:08:19.59 ID:9OL2BccRa.net
最終回はやっぱりリライズが流れるのかな
あとリゼやデスティニースカイも登場してほしいところ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:09:47.33 ID:9Y53MPKE0.net
ガンプラに宿った負の感情から生まれたELダイバーとかだとカッコいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:10:46.59 ID:5SS2X2UO0.net
1期1話から見直してるけどぜんぜん印象が違うな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:15:14 ID:o2MPRGoJ0.net
今見てるけどどうやって宇宙に上がれたの?
何かよく分からなかった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-i6pf):2020/08/23(日) 14:19:15 ID:2tacUz9o0.net
>>901
2周目はマブラヴとマブラヴオルタくらい印象が違うよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1c-g4bA):2020/08/23(日) 14:20:05 ID:AqUSLVrY0.net
言われてみれば、スターゲイザー知らない人には意味わからんかあれ。
ガンチャンでスタゲも配信すれば良いのにね。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-UQcU):2020/08/23(日) 14:27:49 ID:UaAepBXca.net
ピロピロピロピロピロピロ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:29:20 ID:o2MPRGoJ0.net
ヒナタがやってる競技はなんなん?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-jztZ):2020/08/23(日) 14:30:24 ID:hlNEjklV0.net
>>906
ちょっと待て、流石にそれを質問する意味がわからん
誰でも分かるように劇中で説明あったろ、25話以外見てないのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:31:25 ID:o2MPRGoJ0.net
GBNに侵略しに来ることを想定してたのか
凄いな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-CPVM):2020/08/23(日) 14:31:59 ID:5SS2X2UO0.net
>>902
スターゲイザーのシステム
まあ調べたらすぐわかるよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:32:23 ID:o2MPRGoJ0.net
>>907
適当に見てたから実はよく分かってないんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-KMSQ):2020/08/23(日) 14:32:39 ID:E0jgliaF0.net
>>902
ヴォワチュール・リュミエールで検索してくれ
簡単に言うと光やビームを推進力に変える帆を張ることができるのがネプテイトガンダムの機能で、
アヴァランチレックスバスターのビームを推進力に変えて宇宙に上がろうとしたわけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-fpoc):2020/08/23(日) 14:34:42 ID:T4Qm5fIca.net
>>888
あの世界図面があればなんでもパーツ作れるっぽい3Dプリンターあるからなあ

と思ったけどコーイチはシャトルプラ板から作ってたな…できるものとできないものがあるのかただのコーイチのこだわりか
なんでも作れると思ってたけどやっぱりベースになる似たようなパーツが無いとダメなのかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-KMSQ):2020/08/23(日) 14:36:21 ID:E0jgliaF0.net
>>912
ガンダムベースのやつはGBN内で入手したアイテムデータからしか立体化できないみたいだったな
同じ技術が使われた普及版3Dプリンターがあってもおかしくはないけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-jztZ):2020/08/23(日) 14:38:06 ID:hlNEjklV0.net
>>913
横浜のやつはコアガンダム?のランナー作ってなかった?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:38:16 ID:o2MPRGoJ0.net
>>911
なるほどねー、そういう元ネタがあるのね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:39:55 ID:o2MPRGoJ0.net
弓道部なのは分かってるんだけど、弓道の競技大会とはまた別のもんでなんかの行事なんでしょ?
なんでヒナタがそんなのやってるのかよく理解してなくて

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:42:11 ID:o2MPRGoJ0.net
4体合体は最初だせえと思ったけど、なんかそのダサさも時間の経過と共にありだなと思えてくるから不思議だ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-Dag0):2020/08/23(日) 14:42:24 ID:RBkYFrtO0.net
>>916
先輩もやってたし、地元高校の弓道部女子部員が
その役目にあたるのが伝統なんじゃないの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:44:33 ID:o2MPRGoJ0.net
>>918
ありがとう
その答え方だと過去の描写から察しろって事か

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-CPVM):2020/08/23(日) 14:46:16 ID:5SS2X2UO0.net
あのハゲってデスアーミーとドートレスになにか思うところがあったんかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 14:47:51 ID:o2MPRGoJ0.net
金ぴかになったのは理屈求めちゃダメ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-i6pf):2020/08/23(日) 14:49:28 ID:2tacUz9o0.net
>>921
Gガンの明鏡止水とかガオガイガーのゴルディオンハンマーとか必殺技は金色になるもんなんだよ
クアドルンさんも「飛べると思ったら飛べるのがガンプラ」って言ってたろ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-u2+K):2020/08/23(日) 14:50:57 ID:5SS2X2UO0.net
>>921
システムにモーション登録された必殺技はエフェクト付くんだよ
ご存じない?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:52:56.98 ID:R3J43j4ur.net
>>921
よくある事だから、いわゆる自然現象よ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:53:49.52 ID:2tacUz9o0.net
>>918
地元の名門高校だから弓神事はこの学校から、ってのはありそう
医者や脚本家の子どもってなるとそこそこ以上の進学校に通ってんだろうし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 14:54:05.78 ID:uq0Lhrgm0.net
>>840
誰よりも早くログインして誰より遅くログアウトしてるんだろう
廃人の鏡だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-SjJw):2020/08/23(日) 14:55:22 ID:9OL2BccRa.net
>>920
デスアーミーはマサキがデスアーミー殲滅ミッションとかをやってたことあるみたいだし、
アルスもそこからもってきたのかもね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-b7Xd):2020/08/23(日) 14:59:56 ID:Y/ggxP2bp.net
>>914
あれコアディフェンサーのパーツともちょっと違うんだよな
あの時点でデザインが変更になったのかも知れんけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-jztZ):2020/08/23(日) 15:00:01 ID:hlNEjklV0.net
一応公式のリライジングガンダムの解説に必殺技使う時はは膨大なエネルギーの奔流によって金色に輝くって説明がある

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Rnqg):2020/08/23(日) 15:00:09 ID:9Y53MPKE0.net
ドートレスとウィンダムは第二次有志連合時のヒロトの仲間の機体

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-EWYg):2020/08/23(日) 15:00:46 ID:LGbJ24FXM.net
>>915
現実でも実用化されてるソーラーセイルってやつだね
宇宙船の軽量化や低燃費化が可能だからガンダムでもスターゲイザーやネプテイトといった惑星間航行みたいな超長距離移動を想定した機体に使われるわけ
現実的にはまだ太陽光を受けてゆっくりしか加速できないけど将来的には出発する際にはレーザーやビームを受けて一気に加速できたらいいなって感じ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 15:04:29.60 ID:o2MPRGoJ0.net
>>922-924
すみませんでした

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 15:05:27 ID:o2MPRGoJ0.net
>>931
現実でも実用化されてるとかマジかw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 15:08:01.05 ID:ya460pQ90.net
前回リライジングを見た時のGBN陣の感想はやはりトライオンと同じなんだろうか。出力的にも化け物じみてるが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 15:09:37.68 ID:peL0DOK+a.net
>>926

リッくんは初期は1日二時間だかだったというのに…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 15:14:01.76 ID:RBkYFrtO0.net
リクを狙撃する事でイヴの願いを台無しにする所をギリギリで思いとどまれたヒロトが、
衛星砲の発射で愛する古き民の思いを台無しにしようとしていたアルスを止めるって
構図でもあったんだなぁと、合体シーンを見返して改めて気付く

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 15:15:32.50 ID:AA8GKszKd.net
ドールのメイはともかく、イージスナイトとヴァルキランダーは戦闘単位としてあてにならない状況になるし、四人揃ってポイント到達しないとだめだし、拠点破壊くらいにしか使えない大技だし、と普段使いするには勝手が悪いわな
そこらへん考えると多数相手が得意なテルティウムさんはちょうどいい援軍

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-u2+K):2020/08/23(日) 15:21:11 ID:5SS2X2UO0.net
イヴが黒サラ取り込んだ状態で消滅して再構成されたのがメイとかいう話にでもなるんかなあ
さっさとコアガンダム2の横にいた理由を教えてくれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-n+O8):2020/08/23(日) 15:21:52 ID:HjqF/hrV0.net
>>934
ダイバーズ繋がりならショックガンダムを連想してあげて

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-KMSQ):2020/08/23(日) 15:22:20 ID:E0jgliaF0.net
4人分の必殺技でしかも合体攻撃限定っていう縛りがあるから、多少強くてもそこは納得できる
元々は必殺技登録されない前提だったんだろうな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-UdTi):2020/08/23(日) 15:23:23 ID:QvNDD8Ey0.net
ランスとランチャーじゃなくて二挺ライフルとサーベル二刀流に切り替えてきたあたり
クアドルンにライドして手数で押すスタイルでビルドダイバーズを援護するつもりだったんだろうな
にしたってテルティウム強すぎるけどw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 15:27:38.75 ID:XsjjgCoOd.net
>>936
合体前の「お前にも、奪わさせない!」
てのはそういうことだろうしね

最終回PVの「もう誰にも奪わせない」の所
イヴを撃とうとしてるヒロトのシーン当てられててで泣く

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-UQcU):2020/08/23(日) 15:35:13 ID:3W/kplpI0.net
>>938
私が真のヒロインということだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-CPVM):2020/08/23(日) 15:37:35 ID:rsKHmJj+d.net
最終回前PV見て思ったけど
メイの使命ってまだ見つかってないよね?
アルスをリライズすることにでもするのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3e-KI/h):2020/08/23(日) 15:47:12 ID:uq0Lhrgm0.net
>>928
汎用パーツをベースに改造したんかもね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hdf-xtw3):2020/08/23(日) 15:51:25 ID:K9zdyor3H.net
より高位の存在からミッション終了の命令がでないと停止しない…って現実の世界でも
あるからなぁ
アルス止めるにはサラとイブ(の仮装したメイ)が「古き民」として「もう終わりましたよ」と言ってあげるんじゃないかと

戦争は終わったのに作戦終了の命令が受けられず戦闘継続してた…って今までのガンダムシリーズにあったっけ? 今回が初めてなのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4f-Wzxy):2020/08/23(日) 15:53:23 ID:ANB8mwXL0.net
>>944
エルドラのために闘うことが私の使命って言ってたじゃん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 15:56:21.93 ID:uq0Lhrgm0.net
>>944
メイの使命ってそのままの意味じゃなくて、自発的にやりたい事、目的って感じだと思うよ
だから今はエルドラを救う事が使命になってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/23(日) 16:07:42 ID:o2MPRGoJ0.net
比べるもんじゃないんだろうけど、終盤の盛り上がりでは前作の方が上だな。
まあ前作は終盤だけだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-UQcU):2020/08/23(日) 16:09:06 ID:UaAepBXca.net
エルドラの創造主だった時の記憶とか無いもんな
創造主は先祖みたいなもんでそれがやったことの贖罪に近いことをしたいんだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-KMSQ):2020/08/23(日) 16:09:25 ID:E0jgliaF0.net
メイの場合、生きる目的・意義みたいなのを確立させるために使命を求めてる節があるので、
今回の件を通して色々な感情を学習して心が豊かになる事がリライズというか成長ということになる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb8-EWYg):2020/08/23(日) 16:11:20 ID:4IFjhLyE0.net
>>946
バーニィ!もう戦わなくていいんだ!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-UQcU):2020/08/23(日) 16:11:53 ID:UaAepBXca.net
すまんダメだった

>>960 頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-b7Xd):2020/08/23(日) 16:12:50 ID:Y/ggxP2bp.net
>>945
それだ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-Dag0):2020/08/23(日) 16:20:51 ID:b+Hk5Yor0.net
ソーラーセイルはマジェスティックプリンスでチームドーベルマンも使ってたね
使ってたね…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-b7Xd):2020/08/23(日) 16:28:03 ID:A/RRXcyf0.net
レーザー推進はガンダムだと0083でアルビオンが使ってたっけ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fce-6K87):2020/08/23(日) 16:32:08 ID:+cNsd8Io0.net
>>818
そういや本来そっち寄りのストーリー展開のほうが、ホビーアニメでは昔から主流だったな。
(ソードアート・オンラインのアリシゼーション(アニメの現シリーズ)も、元はと言えば
日本政府の巨大プロジェクトを左右する世界的スケールの物語)
俺も度々それを意識しながらRe:RISEを見てたはずなのに、つい失念してしまった。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-WF/y):2020/08/23(日) 16:33:08 ID:A/7OwZoD0.net
>>956
月で改装後に使ってたよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4f-Wzxy):2020/08/23(日) 16:37:25 ID:ANB8mwXL0.net
>>960
おいこらが出た場合は本文下部の【】内を適当に変更してスレ立て

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-G2A/):2020/08/23(日) 17:10:30 ID:svbArNr9p.net
よし、任せろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-G2A/):2020/08/23(日) 17:14:07 ID:svbArNr9p.net
何のために建てたんだ?問いかけ続けなきゃ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 29箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1598170311/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:17:55.20 ID:UaAepBXca.net
>>961
乙!ありがてぇ…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:21:05.79 ID:q86OGIsd0.net
乙ガンダム

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:21:11.54 ID:4IFjhLyE0.net
>>961
乙です!
スレチェンジ!リライジング・ゴー!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:23:30.81 ID:cxSff+Wk0.net
最終投稿者は僕だろ〜う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:29:38.01 ID:x+6/z5YY0.net
リライズの腰前垂れアーマーってヴォトムポットに全然干渉しないからいくらでも好きな形に作れたじゃん、何であんな不自然大きさに

逆もっとゴテゴテさせて隠し腕付けてイージスの腕と併せて格闘型6本腕のアシュラモードとか

ただヴォトムポットに付いてる姿がリボンみたいで可愛い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:36:20.91 ID:5Xlx9XhS0.net
HATENAとTwinkleヘビロテだけで上がるー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:37:30.16 ID:QvNDD8Ey0.net
GBNで複数機合体したのはリライジングガンダムとスーパーショックガンダムか
システム的に許容されてるしほかにも試してるフォースとかもあるんだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-YpYZ):2020/08/23(日) 17:42:37 ID:cxSff+Wk0.net
合体するのは実質弱体化だから
1人1機操縦するのがベスト

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-i6pf):2020/08/23(日) 17:44:30 ID:2tacUz9o0.net
>>961
乙〜

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-b7Xd):2020/08/23(日) 17:45:01 ID:nZK3pmdbp.net
ちっちゃいと前から見てシルエット変わらないから、とかかね
それこそリボンに見立てて欲しかったんじゃ無いかと
てか、ウォドムポッドの後ろ頭に装甲追加してもあまり意味ないように思えるんだが、衛星砲撃破ミッションではスルーした敵から背後を狙われるかもしれんとかそういう想定なんだろうか

所謂MSの腰フロントアーマーというより小さめな盾構えてると思ってみると、いっそもうちょいデカくしても良かったかもなんて思えてきた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-v4UK):2020/08/23(日) 17:45:22 ID:lh+hbI8Id.net
リライジングガンダムもあくまで対拠点用だしな
だからこそロマンなんだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-b7Xd):2020/08/23(日) 17:45:42 ID:nZK3pmdbp.net
>>961
乙の意味ってなんですか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:49:45.16 ID:lh+hbI8Id.net
>>961
戦え 乙をやめないように

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:51:15.61 ID:nJLcRaAp0.net
>>936
あと前作の第二次有志連合戦ラストの必殺技合戦のセルフオマージュでもあるっぽいね

破壊規模は圧倒的に今回の方が上だけど、あっちもあっちでMSの近接武装が出せて良い威力じゃなかったし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:51:22.13 ID:/kGlqwcmd.net
>>966
あれは、リボンがモチーフだから

まんまサラの紫リボン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-Dag0):2020/08/23(日) 17:53:29 ID:wksODx440.net
ヒロイン?の両親って出てたか?
なんかいろいろ闇が深いな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-v4UK):2020/08/23(日) 17:54:37 ID:lh+hbI8Id.net
もしメイが本当にイヴと深い関係があるとしたらメイが序盤にヒロトの地雷を踏みまくってたカザミに対して当たりが強かったのに別の意味が生まれてくるよね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Qb6H):2020/08/23(日) 17:56:19 ID:nJLcRaAp0.net
>>957
ヒロト両親はともかくミズキさんにとっては弟やヒロト達が命懸けで戦っている様子のライブ中継だから
毎年恒例の行事よりも意識が向いてしまうのはしょうがないかと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:57:19.32 ID:XsjjgCoOd.net
>>961
きっとこの空の下で 僕ら1人1人が
一乙を抱えているのは 1人で生きてかない為

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:59:09.34 ID:RBkYFrtO0.net
フロントアーマー
あれだけ大きくないとウォドムのシルエットが隠れないのでは

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 18:05:22.93 ID:+Ste6oZTa.net
>>977
単純にこれ以上必要ないキャラ出すと意味ないからアニメでは省いてるだけだろう
ヒナタでする多すぎるって思う人もいるし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 18:09:11.07 ID:lh+hbI8Id.net
>>977
ヒナタが病院にお弁当(忘れ物)を届けに行ってたな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 18:09:50.84 ID:2l4Xd4LK0.net
>>981
それもあるだろうなぁ
ウォドム隠しても異形なのは変わらないんだしそこまで隠さなくてもと思わんでも無いけど、作り手も悩んだ末のあのサイズあの形なんだろね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 18:11:46.16 ID:d8obydvR0.net
>>961
いつか 乙を愛せるように…!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-fiTK):2020/08/23(日) 18:22:58 ID:2WsA4ZNea.net
>>961
乙ルドラを守るのが私の使命

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-aU0k):2020/08/23(日) 18:25:22 ID:3GoZFx550.net
俺のコアガンダムもメイとリライジングゴーしたがってるよ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200