2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-QlkZ):2020/08/16(日) 18:20:04 ID:A8sSWykZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

偽りの魔王から世界を解き放つ――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽り、ネタバレ催促は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年7月より放送開始
TOKYO MX:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
とちぎテレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
群馬テレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
BS11:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
読売テレビ:7月6日より毎週月曜日 25:59〜
テレビ愛知:7月5日より毎週日曜日 26:05〜
AT-X:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
※リピート放送:毎週(火)15:30/毎週(金)7:30
dアニメストア:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
ABEMA:7月7日より毎週火曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://maohgakuin.com/onair/
●関連サイト
公式サイト:https://maohgakuin.com/
公式Twitter:@maohgakuin
●前スレ
魔王学院の不適合者 part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597222551/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-1nHJ):2020/08/18(火) 19:38:14 ID:1gc0X1xRa.net
>>550
入学初日に絡んできた金髪ツインテールの悪口はよせ

ギャグや日常パートや会話削りまくってるせいでサーシャの出番が特に減ってるのが悲しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:39:08.54 ID:CHSVhgU6a.net
まあ勧善懲悪が分かりやすいからね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:40:02.87 ID:rYN6YQQM0.net
異世界もので実際の貴族はとか言われましても…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:40:15.98 ID:eNyFbhuX0.net
まあ、サーシャさんって、皇族の皇族で(唯一直系)で
純血の純血だからな・・・もちろん、ド庶民の人間族の家でグラタン美味しそうに食べてますが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:40:50.32 ID:3BcuB3DC0.net
今回くらいサーシャがハミダシモノ歌っとけばよかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:46:14.54 ID:+pLE2IWz0.net
サーシャが絡んできたのはミーシャを助けるのにアノスの力を利用するためだって分かるだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd6-Ek1A):2020/08/18(火) 19:50:12 ID:vyo0aA+5K.net
>>555
パンプキン・シザーズは高潔な軍閥貴族の娘が戦後の懲罰部隊で腐敗貴族を成敗して回ってたよね
つまり両方のタイプの貴族が出てた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:54:34.85 ID:BY2hNycs0.net
サーシャは分かりやすいツンデレ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:03:32.95 ID:5/F00M3M0.net
うわミスった
正解不正解アマゾンで通常版の奴買って今日届いたんだがアノスver入ってなかった…
買う前にアニメの絵の方にアノスver入ってるからどのCDにも入ってるとばかり思ってた
マジみすったあああ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-WOn0):2020/08/18(火) 20:14:24 ID:hmv6aVKbM.net
ヨーロッパの王族とかは戦場で負けても捕虜になるだけだし
高貴だろうかと疑問
日本はクビ欲しがるからヤバい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-eSJ7):2020/08/18(火) 20:14:38 ID:wOfmEivp0.net
>>549
サーシャは魔王様をガツンとやられたから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:26:51.41 ID:03eMoK050.net
異世界の一人暮らし青年の布団の中に全裸で転生するエミリア先生

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:28:18.91 ID:JuPfHiY10.net
つーかアイヴィスみたいにとっとと他の七魔皇老も粛清・根源回復させて
順純なしもべにすればさくっと解決なんじゃないの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:42:44.94 ID:PvN53qqV0.net
それじゃ黒幕と思われるアヴォスを引き摺り出せないじゃない
ヤバイ薬の売人を皆殺しにすれば全て解決って言ってるようなもんだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:45:45.98 ID:RpKJl+Hf0.net
サーシャじゃはみ出さない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-68fl):2020/08/18(火) 20:47:28 ID:fQjL0nOm0.net
魔剣大会はその黒幕であろう人物が関わってそうってことだったからアノスも出場せずに相手の出方を伺おうとしてたんだけどね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-3aZa):2020/08/18(火) 20:56:31 ID:BY2hNycs0.net
>>568
それでは解決しない
黒幕引き摺り出しただけでも解決しない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-WOn0):2020/08/18(火) 21:02:32 ID:TeYrI8KIM.net
いまいち解決する必要あるのかわからない
現状アノスは困ってないし
偽者が大人しくしてればそれでよさそうだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 319b-++7W):2020/08/18(火) 21:03:21 ID:LsG0JsBL0.net
別に黒幕引きずり出さなくてもいいじゃん
さっさとアノス=魔王の再来と認めさせれば何にもできないでしょ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e10-Ygaj):2020/08/18(火) 21:03:22 ID:Agkdr3Th0.net
>>537
勇者エミリア...

だから貧乳なのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ 2e6d-++7W):2020/08/18(火) 21:05:30 ID:n3bF0B6q0.net
先生短絡すぎて笑える

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:09:57.41 ID:PvN53qqV0.net
まぁ黒幕なんてどうでもいいじゃんなんて言われたら何も言えねぇな
そういう山も谷もないスローライフ系を読んでくれとしか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:10:29.46 ID:Agkdr3Th0.net
>>555
実際の中世とか近世だと臣民を守るとかいう意識はないよ
日本の戦国時代みたいに上は上で戦争やってて、市民は巻き込まれたり普通に経済活動やってたりする
イメージとしたら大規模ヤクザの抗争みたいな感じ

ノブレスオブリージュは近代になって貴族支配の時代が終わってから、貴族が近代社会で生き残るための思想

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-6iGq):2020/08/18(火) 21:15:33 ID:3SEHJeve0.net
>>575
日笠って貧乳キャラ演らせるとピカイチだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b0-XQXO):2020/08/18(火) 21:15:44 ID:eNyFbhuX0.net
むしろ、アノスの時代はそのノブレスオブリージュはかけらもないw
弱者は死ぬだけの時代、あの時代ならエミリアたん、混血何人虐殺しても問題のかけらもおきなかった

まあ、エミリアたんあの時代だと雑魚すぎで、速攻で死ぬけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45ea-O/Vc):2020/08/18(火) 21:17:17 ID:vrAcQcqt0.net
>>539
股間がほっこりした(´・ω・`)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:19:39.04 ID:+pLE2IWz0.net
歴史改竄できる相手がどうでもいいのか…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06fb-++7W):2020/08/18(火) 21:24:44 ID:BWZonO600.net
エミリアってアホなの?
混血皇族どうこう以前にアノスがやべー強いのよくわかってんのに気に入らないにしてもほっとけよ
あれで剣奪うの成功してたとしてもそのあとどうなるかわからんのかよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:30:15.78 ID:AzMSrhXS0.net
5話の時点で錫杖盗ませてたしなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:30:24.41 ID:c4589fAc0.net
>>573>>574
今の所黒幕の狙いが何か分からないのが問題なんだよ
単に名前を売りたい程度ならアノスもほっとくだろうけど
例えば混乱を引き起こして再び戦争をしようとしてる可能性だってあるわけで
少なくとも真相を暴かないと落ち着いて平和を満喫できない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:31:54.92 ID:P8X86WJA0.net
2000年前に魔界と人間界に壁を作ってたけど
今いる世界は魔界だけの話で人間界とは今でも隔てられてるの?
今でも人間とは仲が悪いの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e10-Ygaj):2020/08/18(火) 21:32:44 ID:Agkdr3Th0.net
たとえば久しぶりに故郷に帰ってきたら自分の家に別人が住んで変な事業やってたとして、
そいつが何者でなんでそうなったのか興味がわくか、または「そんなのかんけーねえ」って追い出してぶっ壊して終わりにするかの違いだな

金と暇を持て余してる人間だったら前者だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-qORQ):2020/08/18(火) 21:34:00 ID:PvN53qqV0.net
世界を隔てる壁は全て消えてるから人間の国とも行き来自由。
現在の人間の国との関係とかについてはアニメ範囲だから待ってろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-gsFx):2020/08/18(火) 21:34:10 ID:cpdyt9m20.net
俺が魔王だったらエミリアちゃんは転生して幼馴染みになってもらうけどね!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:38:10.11 ID:fQjL0nOm0.net
この壁が消えたのが混血が増えた一番の要因だよね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:38:24.31 ID:DotGM/J8M.net
>>585
世界が危機に貧してるならともかく二千年も平和だからなんかしっくりこない
むしろ自分の作った子どもに手を出されて激怒してるなら納得するんだけどあっさりしてたし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:43:42.55 ID:vyo0aA+5K.net
>>586
あの壁は1000年は消えないだろうって作る時に言ってただろ
今は2000年後の時代で壁は1000年前には消えている
アノス一家は人間の国から学園入学のために引っ越しして来た

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:45:24.26 ID:o3zDMbk10.net
>>591
異種族間の争いがなかった(魔法壁)だけで
同族の争いはあったのでは?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:51:32.72 ID:c4589fAc0.net
>>591
転生の感覚って一瞬だから二千年経ったといってもアノス視点だとついさっきまで戦乱の世だったんだよ
そんでちゃんと平和になってるか現状を確認してみたら偽の伝承が伝わってたから危険性が無いか調べることにした
まあ二千年後の子孫たちからしたら何か問題あるの?って感じだろうけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-++7W):2020/08/18(火) 22:07:17 ID:c4589fAc0.net
あとアノスが転生した年って暴虐の魔王が転生するって言われてる年で偽の魔王の伝承を作った黒幕も当然それは分かってるはず
二千年平和だったけど何か事が起こるとしたら自分が復活したこのタイミングの可能性が高いと睨んでるからなおの事真相を暴く必要があるってのもある

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-gsFx):2020/08/18(火) 22:11:54 ID:cpdyt9m20.net
2,000年て凄いよな
この世界で考えたら縄文時代とかだろ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-090u):2020/08/18(火) 22:19:07 ID:QrKD9f9Jd.net
>>583
混血のくせに皇族よりやべー強えのが気に入らんからどんな汚い手を使ってでも評判を貶めてやろう

って考えちゃうくらい混血蔑視してるアホだよ かわいいね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ed-K6rQ):2020/08/18(火) 22:24:42 ID:sJqPz0rU0.net
>>596
古墳時代だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:28:34.50 ID:P8X86WJA0.net
エミリアって今回の話で大人気キャラになりましたね。
自分は先生の名前がエミリアってことも覚えてなかったのに。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:29:06.51 ID:nFv2RV2Y0.net
あくまで「異世界ファンタジーの2000年」だからなあ
エミリアの兄みたくあの外見で数百歳みたいのがゴロゴロ存在してるなら
存外こっちの感覚では200年程度の経過に過ぎないのかもしれぬ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:31:03.66 ID:BY2hNycs0.net
>>600
いや自分で生きようとしてたら生きられるから20年くらいかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:31:44.37 ID:pcTyH+Yz0.net
サーシャミーシャよりエミリア先生の薄い本が流行りますように

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:32:23.33 ID:BWZonO600.net
お前の生きようとしたら生きられる期間て20年なのかよ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:39:21.88 ID:BY2hNycs0.net
>>603
200年ではないし、魔王なら8000年でも生きられると思うが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:44:08.53 ID:0sE4cq5na.net
寿命が尽きたくらいで死ぬと思ったか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:54:55.49 ID:hEHIRwpH0.net
エミリア先生はショタ堕ちしてから好きになりました

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:56:24.20 ID:uKjY3dXP0.net
「純血だが小太りで髪の薄い50代の男性に生まれ変わらせてやる」だったら屈服してたと思う。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 23:24:42.88 ID:4/wfWvhJp.net
ノブレス・オブリージュに関してはむしろ人間側だな。2000年前、人間の王族は民を守るため戦では必ず先陣を切ったとアノス様が言ってるから。魔族も強い者こそ全て、だからこそ王族クラスだと強大な力を持って民を守護したりしてたから、戦時中の方がノブレス・オブリージュの精神は強かった。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 23:34:34.40 ID:asVHuYhx0.net
エミリアの残骸って残ってたのか…
アレを再構築して新しくしたような演出に見えたんだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 23:41:59.98 ID:b3GQ5d0t0.net
>>602
調教されて目がハートになってアノス様ぁ…ってなるやつ見たい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 23:58:52.88 ID:Jpisemij0.net
>>598
弥生だぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:05:30.58 ID:0fBSHpjZ0.net
ビックカメラの館内放送で魔王様出てきてワロタ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:10:02.72 ID:AFsbLbL/0.net
>>498
社会が安定しそれなりに平和ってことだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:23:15.00 ID:1f4ARUdf0.net
生き返らせる魔法が使えるなら食蜂みたいに心を書き換える魔法使えそうなもんだけどな
もし使えるならエミリアにさっさと使って人畜無害にしてしまえばよかった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-KjVK):2020/08/19(水) 00:39:15 ID:BgbcsddJ0.net
>>568
じゅんじゅんwwww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:41:26.53 ID:sCm2ZILi0.net
>>614
それやっていいって言う倫理観の持ち主ならわざわざ平和のために壁作らんやろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:42:06.90 ID:Oo8RYf1n0.net
>>614
アノスはできるだろうけど、直接書き換えはしないと思うわ
変わらざるを得ない状況に追い込むことはあっても、最後にそれを決めるのはそいつ自身に委ねる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 01:00:19.21 ID:79j+0Jgx0.net
そこまでやってしまったら「俺に従わんヤツは殺す」と変わらないしな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/19(水) 01:21:06 ID:Jql6e8rL0.net
アノス様が家族と友と仲間と平和をこよなく愛する良い魔族なのが
前提にあることを忘れないでいただきたい
ただし、愛する者達に危害を加える存在と平和を脅かす存在に対しては一切容赦しない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f72-i6pf):2020/08/19(水) 01:23:08 ID:oHuU5Vza0.net
魔王様優しいからちょっとわからせるだけなんだろうなぁ
でもゼペスにやったリスキルループぐらいはやってくれんと収まらないなぁ
って思ってたらもっと鬼畜な事してて草。スカッとしたぜ!

ご丁寧にファンユニオンの自己紹介もあって良かったぜ
聞き取れた声からの配役予想が大体合ってて満足

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 02:17:39.40 ID:HQVSv3gj0.net
>>606
えっ!エミリアちゃん原作で再登場するだけじゃなくてショタ堕ちまでしてんの?w
ぶっこんでくるなぁw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 03:24:11.56 ID:cIbG2S5n0.net
この設定の凄いところは、2000年経って文明の進化が一切感じられないところ。

ほぼ2000年前から進化してない設定って凄過ぎるよな、色々無視してて。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 03:29:37.05 ID:WIs9aOu+a.net
まあ現実の魔族はもっと発展してるもんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 03:58:56.57 ID:iHvROuJ3r.net
でもエミリア先生は猪突猛進ではあるかもしれないけど自分に正直に自分の信じる道を突き進んでいて素敵やん?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 05:53:22.99 ID:Oo8RYf1n0.net
>>622
この世界の魔法って体術に近いから、現代と2000年前の魔力と技量の差がそのまま魔法技術の差になってるんだと思う
原作だとサーシャ班とアノス班の対抗戦の時、強い魔法を使うには術式以前に体力が必要なのに、現代魔族はそれがなってないって言ってる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-jztZ):2020/08/19(水) 06:11:58 ID:2Up/7fWCd.net
>>622
お前魔族の2000年前と今のどちらもよく知ってるん?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 06:45:06.03 ID:GscJYwnaa.net
アノス様の場合は2000年前人間皆殺しも恐怖政治も可能だったと言われてるからな
あえてそれをせず各々が復讐心を消化成長することに賭けて自らの命を一度捨ててまで壁で隔ててる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 06:52:20.71 ID:CqhVYasQ0.net
最初は怒り心頭で世界ぶち壊す気満々だったんだが・・・
ある出会いをきっかけにああなった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 06:53:33.71 ID:Zaw9qZ5xa.net
地球のここ100年程の文明発展すら知らない異世界混血はこれだから無能なんですよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 06:58:47.02 ID:bcKyuVu7r.net
くだくすしの女にでも出会ったんですか(古)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-yT/a):2020/08/19(水) 07:05:15 ID:BNvFrMtg0.net
>>622
魔法が進化してないのはたぶんリアル世界でも大差ないよ?
むしろリアル世界を基準におくなら魔法は退化してるだろ?
作品世界でも魔法以外の学問については進化してるともしてないとも言われてない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 07:06:32.25 ID:b9BzfE5x0.net
文明が発展するのは戦争・異文化交流故だから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 07:07:26.86 ID:cLUDDe5T0.net
アノスが2000年前より進化したと評価したものといえば料理だな
魔法模型もアノスは知らなかったみたいだし、創術家(ミーシャのように魔眼と創造魔法に長けた芸術家みたいなもの)にとっては現在のほうが幸せだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-yT/a):2020/08/19(水) 07:18:24 ID:BNvFrMtg0.net
アノスは家庭と学院以外の今の社会を知らんから、
社会の中央やら平均やらを語る語り部としてはまったく当てにならない
両親もどう見ても頭おかしいし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 07:37:33.29 ID:cLUDDe5T0.net
じゃあ魔法も別に退化してないってことになるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/19(水) 07:46:03 ID:rIz99/eD0.net
魔法は退化したというより魔力不足で殆ど使えなくなったが正解かな
根元は滅びる寸前に強くなるから戦争無い時代は滅びる寸前になる事が殆ど無い
使えなくなれば知識として必要なくなるのは当たり前

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-WAUe):2020/08/19(水) 07:57:17 ID:bcKyuVu7r.net
魔王が復活したことで魔王の魔力を借り上げて放つ魔法も復活を…?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 08:12:12.13 ID:WIs9aOu+a.net
ドラグスレイブかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 08:31:13.25 ID:r6ZbmRuFa.net
死にまくる事によってインガルが使えるようになるみたいだしな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 08:34:38.88 ID:4bqwALDx0.net
転生?したエミリアたんって何歳設定なん?
若返ってるような気がしたんだけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa0-i6pf):2020/08/19(水) 08:38:47 ID:8IoCmC440.net
>>583

明らかに理がないのに気に入らないことに噛み付く人種は
日本にもいてだな、パヨクって言うんだが。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fed-M5jW):2020/08/19(水) 08:44:20 ID:8Oa8rz3+0.net
>>640
一応同い年、魔族と混血では見た目年齢が大きい
日本人とロシア人的な感じだヨ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-ahcw):2020/08/19(水) 09:00:06 ID:gLCFMDTUd.net
日本人とロシア人のハーフ

ゴクリ( ゚ε゚;)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 09:07:19.43 ID:jwGzGX5p0.net
>>643
ゴクリ
https://i.imgur.com/FeTMSqP.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 09:40:21.39 ID:AQxn/2Fz0.net
>>617
アヌス二キ
何度かエミちゃんにお前ほんま純潔厨のままで
ええの?的なといかけしてるからなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 09:40:45.72 ID:AQxn/2Fz0.net
純血だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4d-i6pf):2020/08/19(水) 10:13:46 ID:nCvLrg590.net
太めの子大活躍だったな
描写もいつもより太ましいカットも
黒こげから復活するときはまさにメインヒロイン
メインエピソードとかないの
https://i.imgur.com/vW8an4k.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:25:47.74 ID:GiIeJO7S0.net
指輪物語って、こんなにCGぽっかったんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:26:10.47 ID:85HekbUda.net
ふといのもきちんといるのは好感やな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:27:56.30 ID:f8yF+OeH0.net
ふとましい娘って妙に存在感あるよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-BGa1):2020/08/19(水) 10:32:25 ID:9WIxEcFd0.net
序盤の1−2話さえもっと面白ければふるいおとされずにすんだ視聴者がいるんじゃない?
中盤もりかえしてるのもったいない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/19(水) 10:41:27 ID:rIz99/eD0.net
>>651
それは有るな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2c-YpYZ):2020/08/19(水) 10:42:07 ID:22xhXRhc0.net
>>648
これに限らないけど、何でもCGで作るようになった初期の作品は、CGそのものの出来は良くても「CGであること」が映画館のスクリーン以外で見るとはっきりわかるものが多い。
特に実写で撮影しているものと合成してるシーンだと光の当たり方とかがぜんぜん違うので目立つ。
(「ジュラシックパーク」の2とか3もそう)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-opce):2020/08/19(水) 10:47:09 ID:KtYK/86dp.net
>>651
原作も一話二話辺りの部分は微妙だから仕方なくはあるかな
そこ超えさえすれば右肩上がりで面白くなっていくんだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:55:56.25 ID:gV8Z8t/G0.net
>>647
ブー子ちゃんwwwww

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200