2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part9

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410b-NDPm):2020/08/18(火) 17:17:15 ID:MKzbt3Jq0.net
>>483
混血の呪いかけるくらいだから生成系魔法は全部封印されてるだろw
エミリアたん「アノスの意地悪〜」

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 499b-XQXO):2020/08/18(火) 17:18:44 ID:1VZS59W70.net
エミリアの父はあんなに優秀で人格者なのにどうしてこんな子に育ってしまったんだ…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-8PJW):2020/08/18(火) 17:20:26 ID:J55qopwHd.net
>>435
劇場版だろ\(^^)/

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-090u):2020/08/18(火) 17:22:04 ID:Kd+ipohfd.net
>>522
そんな設定あったっけ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-s47K):2020/08/18(火) 17:22:53 ID:3SEHJeve0.net
あの世界は魔力の強い弱いが全てなのでエミリアがアノスより純粋に強ければ呪いは効果がないと思うよ
事実アノスより弱いキャラの〈契約〉は意味が無かった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410b-NDPm):2020/08/18(火) 17:27:10 ID:MKzbt3Jq0.net
>>525
薄い本的にすぐ服生成できたらつまらんだろってこと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd2c-GU+2):2020/08/18(火) 17:31:23 ID:zq9wq9jE0.net
>>519
>>520
いいねいいね
ありがとう
Kindle版買いました

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e10-Ygaj):2020/08/18(火) 17:34:04 ID:Agkdr3Th0.net
アノス「貧乳の呪いをかけた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-090u):2020/08/18(火) 17:34:21 ID:Kd+ipohfd.net
>>528
書籍版読破したらライトノベル板、Web版まで読破したら文芸書籍サロン板のスレを覗いてみてもいいかもね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71a6-9hPc):2020/08/18(火) 17:34:33 ID:ZAzLqenw0.net
>>528
アンタ良い人や
読書楽しんでくれ マジ面白いから

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 17:49:50.83 ID:iHZ6HkWq0.net
混血になっても以前のままの魔力だと
現代の魔族の中では強い方だろうし
それなりに制限はかけているかもな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42e9-6iGq):2020/08/18(火) 18:06:44 ID:TKk9Pr630.net
アノスによってエミリアは魔族の魔法に適さない体にされてしまった
なら魔族以外の魔法を使えばいいんだけど、それに気付かされるのは、また後日

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52de-++7W):2020/08/18(火) 18:08:29 ID:iHZ6HkWq0.net
ああそういうことね
適さない体か

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d16-0PoS):2020/08/18(火) 18:08:52 ID:l/m2GTgn0.net
>>516
皇族だけ入学させると皇族の中でヒエラルキーができて差別されるやつが出てくるから
皇族の一番下っ端のやつでも差別できる相手として混血を入れてるんだろ
原作未読の感想だがこの学院それくらい胸クソだぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 18:15:45.25 ID:bGVzgVBsM.net
>>483
極々弱い魔力しか残してもらえなかったから衣服全部は無理で
紐みたいな布面積の下着しか生成できないぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 18:19:04.70 ID:rLEx/QiYd.net
>>533
つまりエミリアが今の時代の勇者になったってことか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 18:19:31.53 ID:5R1iGx1Ha.net
それはそれでエロいな
見た目は美少女だし
露出狂の烙印をおされるな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02bc-CWhB):2020/08/18(火) 18:44:50 ID:wpe3swTl0.net
>>418
エミリアちゃんのお仕置きシーン、薄い本なら魔王さまの別の剣が刺さってるよなぁと思い
「さて、中田氏した。着床まで1分といったところか」「ひぃぃ」とかアホな事考えてたが、
身篭ったら死ぬとかマジで厳罰に使えるネタやったんかw

>>533 芝馬がダート馬にされたんやな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 18:49:56.80 ID:cd/mU6Tur.net
アノス・ヴォルディゴードって名前とかアノス様ファンクラブの応援歌とかからタイトルをもじった薄い本が出るんだろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 18:57:41.94 ID:41Vdao460.net
>>536
天才かよw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 18:59:18.12 ID:IQZlpYKda.net
このアニメ面白いけど腐女子には人気あるんかな?
アノス✕レイとか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:00:23.88 ID:5tXYhq680.net
作中腐女子に大人気

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:01:04.62 ID:cd/mU6Tur.net
アノス様の汚剣を賜りて

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:02:46.17 ID:eNyFbhuX0.net
>>535
そのへん結局、純血がどこまで横暴かは設定しきれてない感じだな
むしろ、あとから、純血の面倒見のいい先生(先生は純血しかいない)が出てきたり

純血主義だけど、混血にもやさしい、というより、私の信じる魔王は清く正しく、弱者(混血)にもやさしいお方
的な先輩が出たりしてバランスをとってる感じ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-p5K4):2020/08/18(火) 19:08:35 ID:o3zDMbk10.net
ミサの言葉を真に受ければ皇族派は混血を差別して見下してるって感じなんだよね
レイのことを皇族なのに差別しない、貴方のような人が統一派にいたらって言ってたし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-eSJ7):2020/08/18(火) 19:17:04 ID:wOfmEivp0.net
一話の糞兄弟といい皇族は糞しかいないイメージ。
ヨーロッパ貴族みたいに一般人は暇潰しに殺しても罪に問われないイメージ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:18:49.59 ID:Kd+ipohfd.net
まぁイメージするのは自由だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:21:20.49 ID:BY2hNycs0.net
>>547
サーシャも皇族なんだが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:21:40.70 ID:EUSkLev80.net
まともな皇族は絡んでこないだろうしな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:32:32.74 ID:XY/wWUyo0.net
サーシャ怒らせると殺されるのは
魔眼のせいで本人に悪気はないからセーフ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-p5K4):2020/08/18(火) 19:34:35 ID:o3zDMbk10.net
>>549
ミーシャの存在が大きいんじゃないか?
・双子の妹として創り出される
・サーシャを強くするためだけの存在
・15歳で死ぬことが決まってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-5QUW):2020/08/18(火) 19:35:17 ID:hubQrV4G0.net
魔王学院のop配信してるサービスある?
アニュータとAppleミュージックには無かったけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-5QUW):2020/08/18(火) 19:37:44 ID:hubQrV4G0.net
ごめんAppleミュージックに有りました…アニメタイトルじゃ出ないのか…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e9b-iy3S):2020/08/18(火) 19:37:54 ID:ONXEeiie0.net
この作品自体に罪は無いと思うけど、なろう含め西洋ファンタジーものでは
王族とか貴族とかはだいたい胸糞か悪党かに描かれることが多いからなあ。

ちょっと検索してみれば分かるけど実際の貴族はノブレス・オブリージュ
ひとたび戦があれば臣民を守るため真っ先に戦場の前線に赴いて戦わなければならないとか、
古代から地位や身分の高い人は高いなりの義務やら犠牲やらで
なかなか生きるのが大変な世の中だったりするのにね。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-1nHJ):2020/08/18(火) 19:38:14 ID:1gc0X1xRa.net
>>550
入学初日に絡んできた金髪ツインテールの悪口はよせ

ギャグや日常パートや会話削りまくってるせいでサーシャの出番が特に減ってるのが悲しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:39:08.54 ID:CHSVhgU6a.net
まあ勧善懲悪が分かりやすいからね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:40:02.87 ID:rYN6YQQM0.net
異世界もので実際の貴族はとか言われましても…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:40:15.98 ID:eNyFbhuX0.net
まあ、サーシャさんって、皇族の皇族で(唯一直系)で
純血の純血だからな・・・もちろん、ド庶民の人間族の家でグラタン美味しそうに食べてますが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:40:50.32 ID:3BcuB3DC0.net
今回くらいサーシャがハミダシモノ歌っとけばよかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:46:14.54 ID:+pLE2IWz0.net
サーシャが絡んできたのはミーシャを助けるのにアノスの力を利用するためだって分かるだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd6-Ek1A):2020/08/18(火) 19:50:12 ID:vyo0aA+5K.net
>>555
パンプキン・シザーズは高潔な軍閥貴族の娘が戦後の懲罰部隊で腐敗貴族を成敗して回ってたよね
つまり両方のタイプの貴族が出てた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 19:54:34.85 ID:BY2hNycs0.net
サーシャは分かりやすいツンデレ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:03:32.95 ID:5/F00M3M0.net
うわミスった
正解不正解アマゾンで通常版の奴買って今日届いたんだがアノスver入ってなかった…
買う前にアニメの絵の方にアノスver入ってるからどのCDにも入ってるとばかり思ってた
マジみすったあああ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-WOn0):2020/08/18(火) 20:14:24 ID:hmv6aVKbM.net
ヨーロッパの王族とかは戦場で負けても捕虜になるだけだし
高貴だろうかと疑問
日本はクビ欲しがるからヤバい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-eSJ7):2020/08/18(火) 20:14:38 ID:wOfmEivp0.net
>>549
サーシャは魔王様をガツンとやられたから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:26:51.41 ID:03eMoK050.net
異世界の一人暮らし青年の布団の中に全裸で転生するエミリア先生

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:28:18.91 ID:JuPfHiY10.net
つーかアイヴィスみたいにとっとと他の七魔皇老も粛清・根源回復させて
順純なしもべにすればさくっと解決なんじゃないの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:42:44.94 ID:PvN53qqV0.net
それじゃ黒幕と思われるアヴォスを引き摺り出せないじゃない
ヤバイ薬の売人を皆殺しにすれば全て解決って言ってるようなもんだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 20:45:45.98 ID:RpKJl+Hf0.net
サーシャじゃはみ出さない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-68fl):2020/08/18(火) 20:47:28 ID:fQjL0nOm0.net
魔剣大会はその黒幕であろう人物が関わってそうってことだったからアノスも出場せずに相手の出方を伺おうとしてたんだけどね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-3aZa):2020/08/18(火) 20:56:31 ID:BY2hNycs0.net
>>568
それでは解決しない
黒幕引き摺り出しただけでも解決しない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-WOn0):2020/08/18(火) 21:02:32 ID:TeYrI8KIM.net
いまいち解決する必要あるのかわからない
現状アノスは困ってないし
偽者が大人しくしてればそれでよさそうだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 319b-++7W):2020/08/18(火) 21:03:21 ID:LsG0JsBL0.net
別に黒幕引きずり出さなくてもいいじゃん
さっさとアノス=魔王の再来と認めさせれば何にもできないでしょ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e10-Ygaj):2020/08/18(火) 21:03:22 ID:Agkdr3Th0.net
>>537
勇者エミリア...

だから貧乳なのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ 2e6d-++7W):2020/08/18(火) 21:05:30 ID:n3bF0B6q0.net
先生短絡すぎて笑える

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:09:57.41 ID:PvN53qqV0.net
まぁ黒幕なんてどうでもいいじゃんなんて言われたら何も言えねぇな
そういう山も谷もないスローライフ系を読んでくれとしか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:10:29.46 ID:Agkdr3Th0.net
>>555
実際の中世とか近世だと臣民を守るとかいう意識はないよ
日本の戦国時代みたいに上は上で戦争やってて、市民は巻き込まれたり普通に経済活動やってたりする
イメージとしたら大規模ヤクザの抗争みたいな感じ

ノブレスオブリージュは近代になって貴族支配の時代が終わってから、貴族が近代社会で生き残るための思想

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-6iGq):2020/08/18(火) 21:15:33 ID:3SEHJeve0.net
>>575
日笠って貧乳キャラ演らせるとピカイチだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b0-XQXO):2020/08/18(火) 21:15:44 ID:eNyFbhuX0.net
むしろ、アノスの時代はそのノブレスオブリージュはかけらもないw
弱者は死ぬだけの時代、あの時代ならエミリアたん、混血何人虐殺しても問題のかけらもおきなかった

まあ、エミリアたんあの時代だと雑魚すぎで、速攻で死ぬけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45ea-O/Vc):2020/08/18(火) 21:17:17 ID:vrAcQcqt0.net
>>539
股間がほっこりした(´・ω・`)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:19:39.04 ID:+pLE2IWz0.net
歴史改竄できる相手がどうでもいいのか…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06fb-++7W):2020/08/18(火) 21:24:44 ID:BWZonO600.net
エミリアってアホなの?
混血皇族どうこう以前にアノスがやべー強いのよくわかってんのに気に入らないにしてもほっとけよ
あれで剣奪うの成功してたとしてもそのあとどうなるかわからんのかよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:30:15.78 ID:AzMSrhXS0.net
5話の時点で錫杖盗ませてたしなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:30:24.41 ID:c4589fAc0.net
>>573>>574
今の所黒幕の狙いが何か分からないのが問題なんだよ
単に名前を売りたい程度ならアノスもほっとくだろうけど
例えば混乱を引き起こして再び戦争をしようとしてる可能性だってあるわけで
少なくとも真相を暴かないと落ち着いて平和を満喫できない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:31:54.92 ID:P8X86WJA0.net
2000年前に魔界と人間界に壁を作ってたけど
今いる世界は魔界だけの話で人間界とは今でも隔てられてるの?
今でも人間とは仲が悪いの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e10-Ygaj):2020/08/18(火) 21:32:44 ID:Agkdr3Th0.net
たとえば久しぶりに故郷に帰ってきたら自分の家に別人が住んで変な事業やってたとして、
そいつが何者でなんでそうなったのか興味がわくか、または「そんなのかんけーねえ」って追い出してぶっ壊して終わりにするかの違いだな

金と暇を持て余してる人間だったら前者だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-qORQ):2020/08/18(火) 21:34:00 ID:PvN53qqV0.net
世界を隔てる壁は全て消えてるから人間の国とも行き来自由。
現在の人間の国との関係とかについてはアニメ範囲だから待ってろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-gsFx):2020/08/18(火) 21:34:10 ID:cpdyt9m20.net
俺が魔王だったらエミリアちゃんは転生して幼馴染みになってもらうけどね!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:38:10.11 ID:fQjL0nOm0.net
この壁が消えたのが混血が増えた一番の要因だよね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:38:24.31 ID:DotGM/J8M.net
>>585
世界が危機に貧してるならともかく二千年も平和だからなんかしっくりこない
むしろ自分の作った子どもに手を出されて激怒してるなら納得するんだけどあっさりしてたし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:43:42.55 ID:vyo0aA+5K.net
>>586
あの壁は1000年は消えないだろうって作る時に言ってただろ
今は2000年後の時代で壁は1000年前には消えている
アノス一家は人間の国から学園入学のために引っ越しして来た

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:45:24.26 ID:o3zDMbk10.net
>>591
異種族間の争いがなかった(魔法壁)だけで
同族の争いはあったのでは?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 21:51:32.72 ID:c4589fAc0.net
>>591
転生の感覚って一瞬だから二千年経ったといってもアノス視点だとついさっきまで戦乱の世だったんだよ
そんでちゃんと平和になってるか現状を確認してみたら偽の伝承が伝わってたから危険性が無いか調べることにした
まあ二千年後の子孫たちからしたら何か問題あるの?って感じだろうけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-++7W):2020/08/18(火) 22:07:17 ID:c4589fAc0.net
あとアノスが転生した年って暴虐の魔王が転生するって言われてる年で偽の魔王の伝承を作った黒幕も当然それは分かってるはず
二千年平和だったけど何か事が起こるとしたら自分が復活したこのタイミングの可能性が高いと睨んでるからなおの事真相を暴く必要があるってのもある

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-gsFx):2020/08/18(火) 22:11:54 ID:cpdyt9m20.net
2,000年て凄いよな
この世界で考えたら縄文時代とかだろ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-090u):2020/08/18(火) 22:19:07 ID:QrKD9f9Jd.net
>>583
混血のくせに皇族よりやべー強えのが気に入らんからどんな汚い手を使ってでも評判を貶めてやろう

って考えちゃうくらい混血蔑視してるアホだよ かわいいね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ed-K6rQ):2020/08/18(火) 22:24:42 ID:sJqPz0rU0.net
>>596
古墳時代だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:28:34.50 ID:P8X86WJA0.net
エミリアって今回の話で大人気キャラになりましたね。
自分は先生の名前がエミリアってことも覚えてなかったのに。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:29:06.51 ID:nFv2RV2Y0.net
あくまで「異世界ファンタジーの2000年」だからなあ
エミリアの兄みたくあの外見で数百歳みたいのがゴロゴロ存在してるなら
存外こっちの感覚では200年程度の経過に過ぎないのかもしれぬ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:31:03.66 ID:BY2hNycs0.net
>>600
いや自分で生きようとしてたら生きられるから20年くらいかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:31:44.37 ID:pcTyH+Yz0.net
サーシャミーシャよりエミリア先生の薄い本が流行りますように

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:32:23.33 ID:BWZonO600.net
お前の生きようとしたら生きられる期間て20年なのかよ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:39:21.88 ID:BY2hNycs0.net
>>603
200年ではないし、魔王なら8000年でも生きられると思うが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:44:08.53 ID:0sE4cq5na.net
寿命が尽きたくらいで死ぬと思ったか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:54:55.49 ID:hEHIRwpH0.net
エミリア先生はショタ堕ちしてから好きになりました

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 22:56:24.20 ID:uKjY3dXP0.net
「純血だが小太りで髪の薄い50代の男性に生まれ変わらせてやる」だったら屈服してたと思う。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 23:24:42.88 ID:4/wfWvhJp.net
ノブレス・オブリージュに関してはむしろ人間側だな。2000年前、人間の王族は民を守るため戦では必ず先陣を切ったとアノス様が言ってるから。魔族も強い者こそ全て、だからこそ王族クラスだと強大な力を持って民を守護したりしてたから、戦時中の方がノブレス・オブリージュの精神は強かった。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 23:34:34.40 ID:asVHuYhx0.net
エミリアの残骸って残ってたのか…
アレを再構築して新しくしたような演出に見えたんだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 23:41:59.98 ID:b3GQ5d0t0.net
>>602
調教されて目がハートになってアノス様ぁ…ってなるやつ見たい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 23:58:52.88 ID:Jpisemij0.net
>>598
弥生だぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:05:30.58 ID:0fBSHpjZ0.net
ビックカメラの館内放送で魔王様出てきてワロタ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:10:02.72 ID:AFsbLbL/0.net
>>498
社会が安定しそれなりに平和ってことだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:23:15.00 ID:1f4ARUdf0.net
生き返らせる魔法が使えるなら食蜂みたいに心を書き換える魔法使えそうなもんだけどな
もし使えるならエミリアにさっさと使って人畜無害にしてしまえばよかった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff31-KjVK):2020/08/19(水) 00:39:15 ID:BgbcsddJ0.net
>>568
じゅんじゅんwwww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:41:26.53 ID:sCm2ZILi0.net
>>614
それやっていいって言う倫理観の持ち主ならわざわざ平和のために壁作らんやろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 00:42:06.90 ID:Oo8RYf1n0.net
>>614
アノスはできるだろうけど、直接書き換えはしないと思うわ
変わらざるを得ない状況に追い込むことはあっても、最後にそれを決めるのはそいつ自身に委ねる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 01:00:19.21 ID:79j+0Jgx0.net
そこまでやってしまったら「俺に従わんヤツは殺す」と変わらないしな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/19(水) 01:21:06 ID:Jql6e8rL0.net
アノス様が家族と友と仲間と平和をこよなく愛する良い魔族なのが
前提にあることを忘れないでいただきたい
ただし、愛する者達に危害を加える存在と平和を脅かす存在に対しては一切容赦しない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f72-i6pf):2020/08/19(水) 01:23:08 ID:oHuU5Vza0.net
魔王様優しいからちょっとわからせるだけなんだろうなぁ
でもゼペスにやったリスキルループぐらいはやってくれんと収まらないなぁ
って思ってたらもっと鬼畜な事してて草。スカッとしたぜ!

ご丁寧にファンユニオンの自己紹介もあって良かったぜ
聞き取れた声からの配役予想が大体合ってて満足

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 02:17:39.40 ID:HQVSv3gj0.net
>>606
えっ!エミリアちゃん原作で再登場するだけじゃなくてショタ堕ちまでしてんの?w
ぶっこんでくるなぁw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 03:24:11.56 ID:cIbG2S5n0.net
この設定の凄いところは、2000年経って文明の進化が一切感じられないところ。

ほぼ2000年前から進化してない設定って凄過ぎるよな、色々無視してて。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 03:29:37.05 ID:WIs9aOu+a.net
まあ現実の魔族はもっと発展してるもんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 03:58:56.57 ID:iHvROuJ3r.net
でもエミリア先生は猪突猛進ではあるかもしれないけど自分に正直に自分の信じる道を突き進んでいて素敵やん?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 05:53:22.99 ID:Oo8RYf1n0.net
>>622
この世界の魔法って体術に近いから、現代と2000年前の魔力と技量の差がそのまま魔法技術の差になってるんだと思う
原作だとサーシャ班とアノス班の対抗戦の時、強い魔法を使うには術式以前に体力が必要なのに、現代魔族はそれがなってないって言ってる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-jztZ):2020/08/19(水) 06:11:58 ID:2Up/7fWCd.net
>>622
お前魔族の2000年前と今のどちらもよく知ってるん?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 06:45:06.03 ID:GscJYwnaa.net
アノス様の場合は2000年前人間皆殺しも恐怖政治も可能だったと言われてるからな
あえてそれをせず各々が復讐心を消化成長することに賭けて自らの命を一度捨ててまで壁で隔ててる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 06:52:20.71 ID:CqhVYasQ0.net
最初は怒り心頭で世界ぶち壊す気満々だったんだが・・・
ある出会いをきっかけにああなった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 06:53:33.71 ID:Zaw9qZ5xa.net
地球のここ100年程の文明発展すら知らない異世界混血はこれだから無能なんですよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 06:58:47.02 ID:bcKyuVu7r.net
くだくすしの女にでも出会ったんですか(古)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-yT/a):2020/08/19(水) 07:05:15 ID:BNvFrMtg0.net
>>622
魔法が進化してないのはたぶんリアル世界でも大差ないよ?
むしろリアル世界を基準におくなら魔法は退化してるだろ?
作品世界でも魔法以外の学問については進化してるともしてないとも言われてない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 07:06:32.25 ID:b9BzfE5x0.net
文明が発展するのは戦争・異文化交流故だから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 07:07:26.86 ID:cLUDDe5T0.net
アノスが2000年前より進化したと評価したものといえば料理だな
魔法模型もアノスは知らなかったみたいだし、創術家(ミーシャのように魔眼と創造魔法に長けた芸術家みたいなもの)にとっては現在のほうが幸せだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-yT/a):2020/08/19(水) 07:18:24 ID:BNvFrMtg0.net
アノスは家庭と学院以外の今の社会を知らんから、
社会の中央やら平均やらを語る語り部としてはまったく当てにならない
両親もどう見ても頭おかしいし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 07:37:33.29 ID:cLUDDe5T0.net
じゃあ魔法も別に退化してないってことになるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/19(水) 07:46:03 ID:rIz99/eD0.net
魔法は退化したというより魔力不足で殆ど使えなくなったが正解かな
根元は滅びる寸前に強くなるから戦争無い時代は滅びる寸前になる事が殆ど無い
使えなくなれば知識として必要なくなるのは当たり前

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-WAUe):2020/08/19(水) 07:57:17 ID:bcKyuVu7r.net
魔王が復活したことで魔王の魔力を借り上げて放つ魔法も復活を…?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 08:12:12.13 ID:WIs9aOu+a.net
ドラグスレイブかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 08:31:13.25 ID:r6ZbmRuFa.net
死にまくる事によってインガルが使えるようになるみたいだしな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 08:34:38.88 ID:4bqwALDx0.net
転生?したエミリアたんって何歳設定なん?
若返ってるような気がしたんだけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa0-i6pf):2020/08/19(水) 08:38:47 ID:8IoCmC440.net
>>583

明らかに理がないのに気に入らないことに噛み付く人種は
日本にもいてだな、パヨクって言うんだが。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fed-M5jW):2020/08/19(水) 08:44:20 ID:8Oa8rz3+0.net
>>640
一応同い年、魔族と混血では見た目年齢が大きい
日本人とロシア人的な感じだヨ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-ahcw):2020/08/19(水) 09:00:06 ID:gLCFMDTUd.net
日本人とロシア人のハーフ

ゴクリ( ゚ε゚;)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 09:07:19.43 ID:jwGzGX5p0.net
>>643
ゴクリ
https://i.imgur.com/FeTMSqP.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 09:40:21.39 ID:AQxn/2Fz0.net
>>617
アヌス二キ
何度かエミちゃんにお前ほんま純潔厨のままで
ええの?的なといかけしてるからなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 09:40:45.72 ID:AQxn/2Fz0.net
純血だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4d-i6pf):2020/08/19(水) 10:13:46 ID:nCvLrg590.net
太めの子大活躍だったな
描写もいつもより太ましいカットも
黒こげから復活するときはまさにメインヒロイン
メインエピソードとかないの
https://i.imgur.com/vW8an4k.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:25:47.74 ID:GiIeJO7S0.net
指輪物語って、こんなにCGぽっかったんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:26:10.47 ID:85HekbUda.net
ふといのもきちんといるのは好感やな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:27:56.30 ID:f8yF+OeH0.net
ふとましい娘って妙に存在感あるよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-BGa1):2020/08/19(水) 10:32:25 ID:9WIxEcFd0.net
序盤の1−2話さえもっと面白ければふるいおとされずにすんだ視聴者がいるんじゃない?
中盤もりかえしてるのもったいない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/19(水) 10:41:27 ID:rIz99/eD0.net
>>651
それは有るな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2c-YpYZ):2020/08/19(水) 10:42:07 ID:22xhXRhc0.net
>>648
これに限らないけど、何でもCGで作るようになった初期の作品は、CGそのものの出来は良くても「CGであること」が映画館のスクリーン以外で見るとはっきりわかるものが多い。
特に実写で撮影しているものと合成してるシーンだと光の当たり方とかがぜんぜん違うので目立つ。
(「ジュラシックパーク」の2とか3もそう)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-opce):2020/08/19(水) 10:47:09 ID:KtYK/86dp.net
>>651
原作も一話二話辺りの部分は微妙だから仕方なくはあるかな
そこ超えさえすれば右肩上がりで面白くなっていくんだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:55:56.25 ID:gV8Z8t/G0.net
>>647
ブー子ちゃんwwwww

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:56:48.46 ID:LC75y8jn0.net
なろうは序盤がつまらなくて読むの辛いの多いからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 10:59:33.75 ID:GdRzg2az0.net
このアニメが面白いなら原作は楽しめる人が多いと思う
つまりアニメ化が上手くいってるってことだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:10:26.90 ID:5e0SjMojK.net
>>508
圧倒的な才能と知名度を考えれば一族の魔法を継承できないぐらい問題なかろう
テキトーに親戚の娘を嫁にあてがい魔皇の座にだけ座っていただいて、一族当主にはちゃんと魔法を継承した血筋のしっかりした者をつければいい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:10:53.96 ID:f8yF+OeH0.net
原作者監修してるってのもあるんじゃなかろうか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:12:48.07 ID:EbwzzkN2d.net
最弱職がどうたらってのは原作者絡んで一週くらい落としてなかったっけ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:13:31.37 ID:XaRi7FmNa.net
>>658
呪術廻戦のパパ黒みたいなもんさ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:23:11.67 ID:oHuU5Vza0.net
つかみとしちゃ1-2話良かったと思うけど
あれで無理な人達はこのジャンル自体が嫌いだろうからなにやっても無理だろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:33:41.59 ID:ZRJ3JoWT0.net
主人公に不愉快感がないのは大きいな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:35:11.46 ID:j8N+zetb0.net
アニメ初見の印象としては
弟の唐突な挑発シーンがうわあ
兄との戦いで家族愛を説くシーンで何言ってんだこの人
城を投げるシーンでギャグか
魔法を打ち返すシーンで出たよドラクエパロ
ツンデレが仲間になった辺りから面白くなってきたが、他の人の評価が高くなかったらその前に脱落してたわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-nHkt):2020/08/19(水) 11:40:31 ID:TTYtxNEVp.net
他の人の評価で見続けてたのかよ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:43:16.24 ID:wxzIOHfGa.net
レイママが喋れるようになったのってアノス様が近くにいたからかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:45:08.72 ID:tVjIKitX0.net
バカ兄弟の話はつまらんかったな
最初の敵として雑魚出したかったんだろうけどHELLSINGのルークとヤンくらいキャラ立ってないと

サーシャ戦は突き抜けてて面白かった
「いんだよ細けぇ事は」というこのアニメの姿勢がはっきりしてた
つまらん粗探しせず黙って見ろというメッセージが伝わってきた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:46:36.63 ID:EbwzzkN2d.net
ザコ弟の方は仲間になるのかと思ってた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 11:46:58.01 ID:XaRi7FmNa.net
アンデッドのバン以外の鈴木達央が聞いてみたかっただけなんだ
あとすずきたつおじゃないらしいな
もりかわもともゆきじゃなくてとしゆきなんだっけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-fyXy):2020/08/19(水) 11:50:09 ID:7GntI+Ic0.net
>>666
近くにいたからではないな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-87Nb):2020/08/19(水) 11:54:42 ID:j8N+zetb0.net
アニメやドラマって当たり外れあるから3、4話撮り溜めて、評価によって視聴の判断かな
1話で一番キツかったのはキングエンジンパロ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f72-RTUg):2020/08/19(水) 11:57:26 ID:oHuU5Vza0.net
ぶっとびすぎてて逆にあれは笑った

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDc3-sXRB):2020/08/19(水) 12:05:59 ID:Iddcx7tsD.net
カーチャンがエミリアで
先生がイザベラかと思っちゃう
語感的に

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-iDvB):2020/08/19(水) 12:13:48 ID:5ipUHyK80.net
人の評価なんて声の大きい奴がどのくらい多いかで左右されるだけだからあんま気にしないほうが良いぞ
参考にしたいなら公式配信の再生数とかの方がいい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-YpYZ):2020/08/19(水) 12:15:55 ID:Ae9C86KX0.net
>>647
アヌスより足太いな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 12:21:14.41 ID:j8N+zetb0.net
いやいやなかなかどうして参考になるよ
金ローの打ち上げ花火は評価どおりのつまらなさだった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-nHkt):2020/08/19(水) 12:30:22 ID:TTYtxNEVp.net
他人の沸点やツボは人それぞれ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-ahcw):2020/08/19(水) 12:36:57 ID:gLCFMDTUd.net
>>647
これだけの逸材は、過去アニメでも稀
個人的には銀の匙の稲田多摩子以来か

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-M2km):2020/08/19(水) 12:38:20 ID:40aNe4/X0.net
アノスver収録の正解不正解がどこも軒並み売り切れで買えない
こんな事今まで無かったから油断したわ、、、

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-7CyN):2020/08/19(水) 12:44:15 ID:OGZeoWmE0.net
思ったんだけど魔王を育てる学院とか某ゲームの士官学校とか
お堅いところって感じだよね
そんなところがミニスカとかかわいい制服である必要あるんですかね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-cDXz):2020/08/19(水) 12:44:22 ID:b9BzfE5x0.net
>>679
楽天市場で買えるぞ
ついさっき買った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8d-RonS):2020/08/19(水) 12:55:01 ID:yEM9uT420.net
>>565
考えたらチェスと将棋の捕虜ルールって実態とは逆なんだな。興味深い。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-opce):2020/08/19(水) 13:14:44 ID:KtYK/86dp.net
>>680
そんなん言い出したら殆どのアニメ観れなくなってまう
ミニスカは映えるしエロいんだよ!
男女スーツで学校通ってるアニメとか観たいか?

私はアリだと思います

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-fyXy):2020/08/19(水) 13:16:15 ID:7GntI+Ic0.net
>>683
魔法科高校はミニスカじゃなかったけど、余計エロかったような

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-iDvB):2020/08/19(水) 13:19:37 ID:5ipUHyK80.net
>>680
そんなこと言ったら日本の高校や中学はお堅い進学校でも可愛いスカートの制服じゃん

日本はディルヘイドだった!?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-87Nb):2020/08/19(水) 13:22:03 ID:qOL8luajM.net
戦闘があるなら動きやすいようズボンが適切だと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-u2+K):2020/08/19(水) 13:24:51 ID:6xWzu3FY0.net
制服はロクでなし魔術講師と禁忌教典ほどでなければどうでもいいや

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f72-RTUg):2020/08/19(水) 13:27:26 ID:oHuU5Vza0.net
ロクでなし魔術講師の制服はやばかったなw
そういうプレイのお店かよってぐらいのデザインしてた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wVeW):2020/08/19(水) 13:28:36 ID:EbwzzkN2d.net
どうせ創作だしピッチリボディスーツでも気にならない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 13:29:18.68 ID:/akx7gSF0.net
>>684
ボディラインがピッチリ出るヒラヒラ透け透けワンピースだったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 13:31:41.33 ID:f8yF+OeH0.net
女子の制服はやたら胸元を強調したがるよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-87Nb):2020/08/19(水) 13:34:58 ID:qOL8luajM.net
戦闘があるのなら長い髪の毛もよくない
接近戦で掴まれるぞ
丸刈りにしなさい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-WAUe):2020/08/19(水) 13:35:27 ID:7oEMSw98M.net
アノス君にお兄様なら一線越えられそうな妹が出来る…?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-opce):2020/08/19(水) 13:37:01 ID:KtYK/86dp.net
>>692
アクセサリーとかも外さんといかんよな
飛ばされた時に刺さるかもしれんし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-87Nb):2020/08/19(水) 13:39:28 ID:qOL8luajM.net
あと太いやつは痩せなさい
太った兵士など兵士にあらず

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fed-M5jW):2020/08/19(水) 13:39:39 ID:8Oa8rz3+0.net
>>688
ロクアカの場合肌の露出がある程度なければ魔力を感じ取れないと言う設定があってだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-87Nb):2020/08/19(水) 13:43:25 ID:j8N+zetb0.net
>>696
つまり男も半裸?
それはちょっと気になるな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 14:03:09.83 ID:LDF4nk/Id.net
応援歌のはーらませろはらませろ好き

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 14:06:03.13 ID:2Up/7fWCd.net
>>691
あそこ開けとけば巨乳も貧乳も共用のが使えるんじゃね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-Jdxp):2020/08/19(水) 14:07:18 ID:s4kH8pGw0.net
この手のコンテンツの制服にリアリティやリアリズムが少ないのはエロゲの制服に奇抜なデザインや色が多いのとだいたい同じ理由です
現実的な地味な制服にしてしまうと実在する学校からウチの制服と似てる!とクレームが来るのでそういうトラブルを回避するためだと聞いたことあります

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 14:10:32.87 ID:LC75y8jn0.net
日常系の漫画やアニメなんてどこかで見たような制服のオンパレードだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe4-ri+I):2020/08/19(水) 14:30:00 ID:AFsbLbL/0.net
アノッス棒の登場はまだか!?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-fLqE):2020/08/19(水) 14:52:14 ID:uSlrDp+2a.net
>>678
タマコめっちゃ有能で美形だもんな
ダイエットしたら細身の美女だし太ってても美形顔

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-RAwW):2020/08/19(水) 14:52:33 ID:PkCYCAaFp.net
お前が下で俺が上な

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcd-u2+K):2020/08/19(水) 15:00:58 ID:TB+tBTd+0.net
つまり「攻」か

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 15:04:31.49 ID:HtOWp1W00.net
>>704
騎乗位ではないということだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 15:24:47.54 ID:+JO8AKgAK.net
>>684
魔法科高校の制服……
あれは地軸の傾きだか温暖化だかはよく知らんけどとにかく日本の気象が変わって
日本の気温が高くなってるからベトナムのアオザイ方式で透け透けの超薄い生地の服を
何枚か重ねて着てあんな感じなんだよ
ストライク・ザ・ブラッドの舞台の島も小笠原より南で熱帯なんで常に夏服だったよね
あとストブラはスコール対策で即乾性生地で雨に濡れる前提なんで傘はあんまり使わない
なのでしょっちゅうスケブラしてたよね
どっちもエロくていいね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 15:25:14.81 ID:tVjIKitX0.net
「お前が下で、俺が上♪」
「シュッ、シュシュッシュ、瞬殺♪ ふぅーあはぁあー♪」
「お前が下で、俺が上♪」
「ラッ、ララッラ、楽勝♪ うぅ〜あはぁあー♪」
「けーだかきーアノス様のお〜けんを賜りて〜♪」
「とーぎじょーという寝台で、獲物がおどーる〜♪」
「アノス様のおーけんに♪ さーいきょうの魔力を孕ませっ♪」
「くっきょうなっ、おーとーこも〜、一発で〜♪」
「はーらませろ♪ はらませろっ♪ は〜らませろ〜♪」
「お前が下で、俺が上♪」
「ビョッ、ドビョッビョ、秒殺♪ ふぅ、あはぁあー♪」
「お前が下で、俺が上♪」
「アッ、アアッアン、安心♪ うぅ〜あはぁあー♪」
「ほ〜ら、あ・え・げ♪ おけんを賜りてーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪」


ファンユニオンが歌ったこの応援歌聴いて怒ったんだろ?
エミリア先生もう半分無罪だろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 15:27:04.11 ID:+JO8AKgAK.net
>>687-688
ろくアカのヘソ出し制服はたぶん艦これ島風の影響だと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 15:27:40.17 ID:0VIlZ8060.net
男同士だろうし騎乗位で合ってそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-opce):2020/08/19(水) 15:33:42 ID:KtYK/86dp.net
>>708
アニメではかなり健全になってるから...

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 15:45:10.00 ID:5ipUHyK80.net
アニメのファンユニオンは別人レベルで健全

原作だとあのアノスに頭がおかしいと言わしめたからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 15:48:25.35 ID:27qiNd1g0.net
みんな腐ってるんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 15:55:21.64 ID:cLUDDe5T0.net
アノス構文捏造して騒ぐところ好き

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-cjzt):2020/08/19(水) 16:40:30 ID:YemQzqHBd.net
>>707
つまり、あさぎのぱんつはえっちえっちということなんですね。
わかります

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 16:58:35.24 ID:KtYK/86dp.net
八話ってまたOPアノスバージョンになるんかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 17:06:18.59 ID:0Aho0InNp.net
ここの女子制服は太ましい子にまだ優しいわ
ヤマトなんて太かろうが女子はピッチリスーツだから気の毒すぎる
https://i.imgur.com/Qxp7YbK.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-vEAF):2020/08/19(水) 17:57:34 ID:BCY6ftjNa.net
この世界の転生て割とファッション感覚で
ありふれとんのやな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-BGa1):2020/08/19(水) 18:04:34 ID:HQVSv3gj0.net
>>717
わざわざこういうキャラぶっこむのってなんかの団体に配慮したとかビジュアル重視の
エンタメ作品にまでリアルがどうのとか言い出す連中の言葉を聞いた結果じゃなくて
スタッフ内のフェチが勝手にやってると思いたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp73-syQQ):2020/08/19(水) 18:13:08 ID:IEA3dNi2p.net
今でこそデブキャラっていなくなったけど昔は普通にいたからなあ
最近はデブキャラ出しただけで配慮してるとか言い出す連中がいるから制作側も大変だ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-tbrI):2020/08/19(水) 18:14:24 ID:JeG+Lrxad.net
もうこの学校始めから混血入れんなよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-u2+K):2020/08/19(水) 18:29:15 ID:6xWzu3FY0.net
神田川ジェットガールズは最近?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-7CyN):2020/08/19(水) 18:35:00 ID:OGZeoWmE0.net
>>720
特撮にもキレンジャーとかイエローオウルとか
太ったメンバーがいた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 18:38:50.38 ID:2Up/7fWCd.net
>>721
純血だけじゃ流石に国自体の人材が足らんくなるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 18:50:28.51 ID:cLUDDe5T0.net
メルヘイスもいるし非皇族の数の多さから考えたら下手なことはできんだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 18:51:19.59 ID:bCGLpf+b0.net
>>720
シェリア豚はもっと活躍の場が欲しい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 18:52:25.40 ID:bCGLpf+b0.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/neko_mk5/imgs/f/2/f2fa413d.jpg

こんなん、オークプレイが捗りまくりだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f56-Dag0):2020/08/19(水) 18:56:45 ID:IG0TJmGm0.net
あれだけ圧倒的な力を何度も見せつけられてるのに頑なすぎて、アヴォス?かその配下がなんかの魔法で支配力発揮してるんじゃないかと勘ぐってしまう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f97-Xm4E):2020/08/19(水) 18:57:12 ID:Z/KtEitU0.net
ポチャ子いいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-cjzt):2020/08/19(水) 19:05:17 ID:YemQzqHBd.net
>>722
デブじゃないのだ。
ぽっちゃりなのだ(^〜^)モグモグ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 19:21:08.16 ID:AQxn/2Fz0.net
>>727
これは満田先生も大喜びすわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f82-nHkt):2020/08/19(水) 19:47:17 ID:02WoNVuI0.net
肉壁子

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 19:51:17.07 ID:L8WxlWD20.net
母さんの左足の向き怖い
バッキバキに折れてね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 19:56:24.49 ID:cLUDDe5T0.net
https://imgur.com/Bc7LwxI.jpg
https://imgur.com/9hFCVLt.jpg
この辺好き

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 19:57:05.73 ID:gxqz+HLL0.net
>>733
足というか腰だな
あの足の方向だと腰の捻りが結構あるはずなのに、上半身が真正面に向いてるからめっちゃ違和感

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-7Riq):2020/08/19(水) 19:59:55 ID:r6ZbmRuFa.net
小説の7巻どこか売ってないの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-OQVS):2020/08/19(水) 20:05:13 ID:+XfIxPkva.net
お前が下で俺が上♪

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 20:14:03.17 ID:B4G9Wxbaa.net
>>692
最強だからやる必要もないけど、アノス様とお兄様とストブラの古城くんは、丸刈りにしてもむしろ更に見栄えがするイケメンだから、丸刈りになった顔も見てみたいわ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 20:20:17.75 ID:xxMHIIl3M.net
>>609
アニメでは再構築に使われてたね
原作では死体は放置して帰った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 20:23:22.00 ID:xxMHIIl3M.net
>>636
転移魔法は失われ扱いだったろ
ミーシャ単体でも使えるレベルだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 20:28:19.46 ID:KpxYejia0.net
>>734
ママ「そんなにアノスちゃんの剣が欲しいなんて」

卑猥でしょうがぁああ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f31-C1L7):2020/08/19(水) 20:39:17 ID:j9hOoPbB0.net
>>602
このアニメ、というか原作もだが、薄い本のイメージが膨らまないような気がするけどなー
アノスさんヤル気ねーし、えっちな衣装で出てこないし、ミーシャじゃ本妻ムーブすぎてラブコメにならんし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-BkaV):2020/08/19(水) 20:49:16 ID:XEbUPXZXd.net
イチャラブが多くなりそうな気配は感じる
サーシャミーシャが最多だろう
レイと半霊半魔の子もそこそこありそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-OQVS):2020/08/19(水) 20:52:03 ID:+XfIxPkva.net
このアニメの制服結構好きだわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fed-msx6):2020/08/19(水) 20:52:29 ID:ksS1XnjC0.net
>>739
アニメだと死体発見がなくて行方不明扱いで失踪かな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 21:05:50.45 ID:j8N+zetb0.net
なろうアニメはあまり同人にならない印象
あまりバズってないのが理由かもしれないけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 21:09:41.14 ID:KtYK/86dp.net
>>742
なろうの感想欄に小説家ならいっぱいおるよ

BLだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-Dag0):2020/08/19(水) 21:20:33 ID:1mpP82ak0.net
全く変な歌で盛り上がりおってなんて軟弱なんだ

うっうー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd7-nMde):2020/08/19(水) 21:42:06 ID:CMWDcDf10.net
倒れて白パンツ見えてたのは前髪十字飾りの娘か

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-Ryk+):2020/08/19(水) 21:43:51 ID:Hl6/tTbhr.net
ハーフって概念がなくなる世の中になったら性的なハーフになるんですね…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-e+N4):2020/08/19(水) 21:45:10 ID:EOsktijta.net
>>636
ガトムは魔法力関係ないよ
移動する場所によって魔法式が変わるから
空間の深淵を覗くことが出来ないと魔法が使えない
逆に魔法式さえ分かってれば誰でも使える

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff98-5Dis):2020/08/19(水) 21:51:12 ID:tnSfblHk0.net
>>735
背骨いったか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2c-ioS9):2020/08/19(水) 22:03:32 ID:NvBNuJ6K0.net
>>679
先週末に予約しようとしたら、アマゾンもアニメイトとか他も通販分は売り切れで自分も焦ったわ。

その足で地元のゲーマーズの店舗(オンライン分は前述のとおり売り切れなので)に行って予約して、さっき受け取ってきた。
ちなみにエンディングも一緒に予約して買った。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-3wP2):2020/08/19(水) 22:06:16 ID:Nm0YoTH0M.net
俺もサーシャちゃんの深淵の淵を覗きたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 22:12:53.83 ID:3OfbGi0S0.net
>>754
根源ごと砕けちるぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 22:17:33.21 ID:02WoNVuI0.net
深淵卿

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 22:24:34.15 ID:cLUDDe5T0.net
浅瀬王ならいるんだけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 22:25:38.19 ID:EeU2weXTd.net
パチャパチャ王アニメ映えしそうだが2期がないとなぁ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa2-Dag0):2020/08/19(水) 22:34:58 ID:1mpP82ak0.net
深淵を覗いている時、浅瀬でちゃぷちゃぷ楽しいんだねぇ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-+lyd):2020/08/19(水) 22:56:46 ID:QwWf9q2wr.net
このアニメ2000年前ごろの月厨に見せると
根源がどうの起源がどうのって言い出して発狂しそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/19(水) 23:23:01.58 ID:ksS1XnjC0.net
根源だのはありふれた題材やろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 00:29:16.62 ID:CDw0by+W0.net
棒虐の魔王アヌス掘るでもっと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 00:38:18.41 ID:Usb8rXFta.net
エミリア編だけでもアニメにして欲しい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 00:51:53.27 ID:CDw0by+W0.net
肛門裂傷になったぐらいで俺の棒を納め切れると思うな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-A3cE):2020/08/20(木) 02:40:02 ID:IxmAFRqZr.net
1期で終わらせたら尻切れトンボになりそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 03:00:18.65 ID:+7Co7cYA0.net
あまり売れないだろうし2期も劇場も難しいだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-YpYZ):2020/08/20(木) 03:02:57 ID:Bj/Pa4Qi0.net
尻切れトンボになるからと言って2期があるとでも思ったか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 03:08:51.12 ID:3QEY4c8H0.net
あのアホみたいなファンクラブの応援歌って原作でも書いてあんの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 03:13:37.82 ID:QY3gowTq0.net
原作の応援歌はもっと酷いって話を聞いたが・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 03:22:53.28 ID:tTfqpXkq0.net
ファンユニオンの連中が持ちこんだ太鼓や管楽器を鳴らし、メロディを奏で始める。

「お前が下で、俺が上♪」
「シュッ、シュシュッシュ、瞬殺♪ ふぅーあはぁあー♪」
「お前が下で、俺が上♪」
「ラッ、ララッラ、楽勝♪ うぅ〜あはぁあー♪」
「けーだかきーアノス様のお〜けんを賜りて〜♪」
「とーぎじょーという寝台で、獲物がおどーる〜♪」
「アノス様のおーけんに♪ さーいきょうの魔力を孕ませっ♪」
「くっきょうなっ、おーとーこも〜、一発で〜♪」
「はーらませろ♪ はらませろっ♪ は〜らませろ〜♪」
「お前が下で、俺が上♪」
「ビョッ、ドビョッビョ、秒殺♪ ふぅ、あはぁあー♪」
「お前が下で、俺が上♪」
「アッ、アアッアン、安心♪ うぅ〜あはぁあー♪」
「ほ〜ら、あ・え・げ♪ おけんを賜りてーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪」

無駄にビブラートが利いていた。
しかし、なかなか痛快だな。
あの歌を聞き、俺が魔皇になれぬだのなんだのと喚いていた皇族派の連中が、
屈辱に染まったような顔で皆俯いているではないか。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2c-ioS9):2020/08/20(木) 03:26:15 ID:CiIsuoda0.net
>>769
もっと酷いというか、露骨にエロいw
テレビでは自主規制したのだろう。

アノス様の御剣を俺も賜りたいぜ!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-YieA):2020/08/20(木) 03:33:51 ID:QY3gowTq0.net
ファンユニオンの面々はアノスがヤリチンだったら喜んで孕んでそうだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 03:42:35.36 ID:IxmAFRqZr.net
見つめられただけで妊娠出産しそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 05:49:10.81 ID:kRQgmF0od.net
アノスに恋人ができたら嫉妬するんじゃなくて
「じゃあその子の体に触ったら間接行為?」
「きゃー妊娠しちゃう」
とか言って盛り上がりそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 06:04:04.95 ID:6oEdnvGjd.net
>>734
「顧問になりませんか」

前回までマジで、デレからの顧問になると思ってました

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 06:22:31.62 ID:dznxEFhx0.net
破滅の魔眼って相手の心に圧力かけるものだと思ってるから妊娠もあり得なくは無いかも、と思ったり

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-Jdxp):2020/08/20(木) 06:42:33 ID:WBSVcf/v0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0DEv8SM6__g
ED曲のシングルで思い出したが、ミーシャの中の人、地味に多芸だな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-Lf6i):2020/08/20(木) 07:53:25 ID:DWTy+EE0a.net
転移魔法に関しては何故失われたかとか理由あるけどアニメだと3期でもやらなきゃでないという

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 08:13:39.76 ID:UhKwHKRhp.net
アニメ範囲だと推しキャラ殆ど出ないんだよなぁ
三期位やって欲しいな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 08:15:56.25 ID:dznxEFhx0.net
9話以降からが自分は楽しい、キャラも固まって来たし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 08:19:41.75 ID:wusVLt86p.net
ファンユニオンを見てると白凰女学院ヨット部となんか重なるわ
歌も似ているような気がする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 08:21:57.77 ID:EIfx8RmO0.net
8男とかが2期いったらこれもいけるかもしらん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 09:47:02.07 ID:BVEn6Yfnd.net
最近シルリン調子良いからな
はめふりも二期あるとか聞いた気がするし
期待しても良いんジャマイカ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 09:54:09.18 ID:b62Ulsocd.net
とは言ってもテレ朝かなんかに買収されたんじゃなかったっけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-g2w7):2020/08/20(木) 10:01:20 ID:QY3gowTq0.net
二期をするかどうかを決めるのはシルリンじゃないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 10:04:09.44 ID:hv4dKwo9d.net
今週だと原作の何巻辺りなんだ?
多分二期やるだろうから楽しみが増えそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-t7Gr):2020/08/20(木) 10:16:31 ID:KYMAxA72a.net
2巻のラストまで
来週から3巻に入るかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 10:26:54.00 ID:A9kzir+bd.net
>>786
1~4話 1巻
5~8話 2巻
9~13話 3巻

だったはず

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fed-M5jW):2020/08/20(木) 10:46:35 ID:ZzY9I3vL0.net
勇者学院編を4話にまとめるってのは相当大変やと思うけどな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-opce):2020/08/20(木) 10:48:52 ID:UhKwHKRhp.net
三章は五話だぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 10:51:30.25 ID:apr2vfvZ0.net
そういやエレオノールのCVって発表された?いったい誰なんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fed-M5jW):2020/08/20(木) 10:56:01 ID:ZzY9I3vL0.net
>>791
読んでて脳内では伊藤かな恵で再生してるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 11:10:19.83 ID:apr2vfvZ0.net
>>792
試しに脳内再生してみたけどイメージ的に合ってるね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 11:14:59.24 ID:PQucVOa5K.net
>>740
転移は毎回魔法構文を新造する必要があるだけで、そこを除けば易度魔法とのこと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-yT/a):2020/08/20(木) 11:17:15 ID:YXvwxDdF0.net
>>781
あらヨットなんて歌ってないだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 11:26:54.41 ID:OlkWBz970.net
>>766
6,101 2018年秋 転生したらスライムだった件
5,493 2020年春 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
3,198 2019年夏 ありふれた職業で世界最強
2,908 2020年冬 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
2,172 2019年冬 盾の勇者の成り上がり

ここ最近のなろう2期決定した円盤の初動はこんなもんだし
原作や海外配信やメディアミックスのトータルでの利益次第だから
まだ慌てる時間じゃない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 11:29:15.85 ID:b+JGpYFGa.net
本好きの下剋上は全然アニメは売れてないけど
3期決定してるし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 11:31:36.16 ID:YXvwxDdF0.net
売り豚は豚箱から出てくるなよ
いくらファンユニオンで同族に見える子が活躍してるからって調子に乗んな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 11:42:12.39 ID:g8y6UXls0.net
防振りは新型コロナで大騒ぎしていた時期とダブるらしく2巻は売れなかったが3巻は1巻より売れたらしい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 11:42:13.77 ID:cUxPjNyJ0.net
>>797
あれは特典満載の公式通販が集計外だから参考にならない
今は再生回数が比較指標になりそ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 11:45:54.04 ID:apr2vfvZ0.net
>>796
盾はその売り上げでなぜか3期まで決まってるんだよなぁ
ほんと謎

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd8-LGBb):2020/08/20(木) 11:56:49 ID:fvDL9OtK0.net
転スラは時間空けすぎて醒めたな
もう過去の遺物だよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp73-opce):2020/08/20(木) 12:03:49 ID:gy3BVoPAp.net
アヌス ヴォルディゴード様

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-MIBj):2020/08/20(木) 12:11:44 ID:t2UhM2Y+d.net
>>801
海外人気で決まった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:20:25.24 ID:Y1aiPBvRD.net
シルリン…アルジェヴォルンのときは本気でヤバイと思ったのに
あれもヒロインは可愛かったけども

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:21:23.18 ID:MkwoRXev0.net
>>796
この中で面白かったのある?
原作読んだのは半数ほどあるがなろうアニメって基本見ないんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:22:38.90 ID:b62Ulsocd.net
魔王様リトライは2期やってほしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:27:55.46 ID:oZ+71JU9M.net
>>807
低予算枠でどこまでできるかやってほしいね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:30:02.40 ID:gzpihbEIa.net
>>802
3ヶ月に1回ova出して忘れられないようにしてます

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-opce):2020/08/20(木) 12:35:23 ID:3QEY4c8H0.net
>>796
面白さと作画の良さと売上って全く関係ないんだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-aEHl):2020/08/20(木) 12:35:36 ID:N3Z0JV68d.net
転スラは菅田将暉のおかげで思い出したよw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-VqLe):2020/08/20(木) 12:36:03 ID:eir6/nH40.net
まおリトはようやく6巻出るところか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-1yu9):2020/08/20(木) 12:37:19 ID:8MvlS/Gp0.net
電撃原作のアニメ二期はなかなかないんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:38:37.17 ID:UhKwHKRhp.net
>>807
続け!!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:39:56.82 ID:2jlbUgDE0.net
>>806
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
は好き嫌いはあるけど面白かったと思う(なお個人の見解です)

どちらも現在アニメ化されてる範囲だと「・・・え、で、あれってどうなったの?」って部分があるのが難だけど。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:45:40.98 ID:apr2vfvZ0.net
>>806
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった』 以外は全部面白かった
アニメ見た後原作書籍買ったくらい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:50:01.46 ID:UhKwHKRhp.net
>>806
乙女ゲームと盾と

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-YieA):2020/08/20(木) 12:51:25 ID:QY3gowTq0.net
盾はアニメ化した部分は面白かったけど後の展開があれで興味失せた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-xuBh):2020/08/20(木) 12:51:55 ID:b62Ulsocd.net
防振りは普通の物語なら最後に倒されるべきチート軍団が
ひたすら一般ユーザー相手に無双してて胸くそ悪いって
印象しかなかったな
はめふらは漫画揃えるくらいハマった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:57:38.85 ID:DZyF/FwcF.net
転スラは原作は途中までは面白いよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 12:59:25.00 ID:RnnK3bM/0.net
はめふらは面白いけど幼少期に面白さが凝縮されていてアニメの範囲でもうタイトルの破滅フラグが消えちゃった
二期あるなら新たな破滅フラグなんだろうけど一期を超えてくれるかは不安
防振りは可愛さに極振りしているのでそこを楽しむものだと思う
あとは主人公の超優遇措置に笑えるか白けるかで一気に評価が分かれそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 13:01:42.95 ID:QY3gowTq0.net
>>821
二期あるならってか二期発表済み

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-opce):2020/08/20(木) 13:03:22 ID:UhKwHKRhp.net
>>821
はめふら面白いのはアニメ範囲だけだぞ
一期超えはまず無い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-xuBh):2020/08/20(木) 13:04:13 ID:b62Ulsocd.net
こっちはこれから魔王様を脅かす存在が出たりユーシャの転生体が出てきたりするのかな
ってか内容見ると魔王様リトライってタイトルでもおかしくないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-fyXy):2020/08/20(木) 13:12:17 ID:k9ugS4jT0.net
比較するならむしろ2期の話が出てこないアニメとの方が
共通点が多ければ多いほど2期の望みが薄く

なろう原作で2期の噂も出てこないアニメって
このスレでも何度も出てる魔王様リトライ以外だと
異世界チート魔術師とかあるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/20(木) 13:12:55 ID:6QTSAw9r0.net
>>824
アノス様を脅かす存在、だと…?
えーっと…………ごめん、原作隅々まで読んでも心当たり無い。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-k0h+):2020/08/20(木) 13:18:44 ID:IsiA7j2ca.net
>>805
アルジェヴォルンってヒロインが臭かったやつか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 13:49:21.55 ID:ntHBqKxK0.net
この作品の原作は1期の後半から2期とか3期に当たるらへんがめちゃめちゃ面白いから1期で終わらせるにはもったいなさすぎるんよな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 13:57:08.55 ID:PQucVOa5K.net
>>826
ママンぐらいしかおらんな

パパンは恥が服を着ているって評価

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:13:20.16 ID:yqNuH8o20.net
>>806
盾の勇者は最初だけ面白かった。他はゴミ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:20:00.91 ID:+ocl6bbqK.net
>>791-792
オレの脳内では中原麻衣って言ってんだろ!(憤怒)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:24:27.35 ID:eir6/nH40.net
>>829
アノスを厨二病ごっこで泣かせただろ!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-1yu9):2020/08/20(木) 14:31:36 ID:/1Qff9L60.net
魔界と人間界で2000年間戦争もなく平和らしいけど
何で学院で新しい魔王育てようとしてるの?
また戦争を仕掛けようとしてるの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp73-opce):2020/08/20(木) 14:38:46 ID:Eh0NWUPxp.net
>>829
確かにwww
いろんな意味で最強な御両親がいたwww

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-t7Gr):2020/08/20(木) 14:38:50 ID:2CxzDCida.net
魔王じゃなくて魔皇な
日本で言えば各都道府県の知事みたいなもんで、国の役に立つ立派なお役人さんを育てましょうみたいなもんよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-YpYZ):2020/08/20(木) 14:39:41 ID:apr2vfvZ0.net
>>833
魔王学院の目的は、各地を治める魔皇の育成と2千年後に転生する魔王の発見

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/20(木) 14:41:46 ID:h7Ozjwjj0.net
>>825
異世界チートは光るもんが有るけど原作者にやる気が無くてエタりかけてたから
二期云々の前になぜアニメ化の企画が立案されたのか理解不能なレベル
リトライは酷さがネタになるくらい酷かったなぁ、、、

>>806
スライムと悪役令嬢は原作知らんがアニメは好き
最強と防御は原作割と好きだけどアニメはなぁ
最強は最初からケチが付いてた挙げ句にリスタートしてもドイヒー
防御はアニメは最初から期待して無くてナイツマよかマシだったらまぁ良いかって
盾は原作もアニメも知らんのでノーコメント
ファンタジー物の文字媒体作品って長めの助走に大事なもん詰まってるから
尺の都合で端折られると前提が崩れて全体が崩壊するのはよく有る話

>>833
ざっくり言えば戦争を強制停戦(終戦じゃない)に持ち込む時に
俺転生するから後はよろしくな!って遺言に従って後を託されたアノス信者がお膳立てしたから
この返答の矛盾解消はネタバレになるから原作読んでくれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:42:14.13 ID:ZzY9I3vL0.net
魔王と魔皇、声だけじゃわからんわな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:44:24.99 ID:/1Qff9L60.net
2千年後に転生する魔王の発見が目的なら
何で誰もアノスを魔王だと信じないの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:45:40.65 ID:apr2vfvZ0.net
>>839
ちゃんとアニメ見てる?
暴虐の魔王に関する事柄のほとんどが誤って伝えられていたからだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:46:41.94 ID:Eh0NWUPxp.net
>>839
つ諸事情

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:47:39.00 ID:h7Ozjwjj0.net
>>839
盛大なネタバレ案件なんで知りたければ原作読んでとしか
アノス以外のキャラクタにも絡むから迂闊に書けん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:49:51.74 ID:/1Qff9L60.net
誤って伝えた何者かの陰謀が絡んでるから
アノスがその何者かを探し出そうとしてるんだね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:51:40.44 ID:waFPNxlIM.net
俺もサーシャちゃんが貧乳だなんて信じないわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd3-7qHJ):2020/08/20(木) 14:56:11 ID:+ocl6bbqK.net
原作では姉妹の胸囲格差には言及無いのに
アニメではどうして差がついたのか・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-LzO1):2020/08/20(木) 14:57:46 ID:qvdMwpj2d.net
>>843
原作読めよネタバレ質問野郎
知障はすっこんでろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 15:05:25.89 ID:ukAzgj7PK.net
>>802
転スラのはいわゆる分割とかそういう予定調和な続編ではなく
完全に放送終了後しばらくしてから企画が動き出した本当に予定外な続編決定なので
会社がその時に動いてるスケジュールを消化してから作り出さないとならない状態だった
だから続編決定の報が来てもみんな「ああ再来年ぐらいか?」て達観してたよ?
アニメ2のスレに残ってるような人々は最初っから数年越し上等の構え

あと今まさに再放送やってるから話を忘れることもないだろうよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 15:10:37.46 ID:apr2vfvZ0.net
>>847
そうだったのか
ヒナタをチラ見せしてたから、てっきりその時点で二期制作が決まってたと思ってたよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/20(木) 15:14:55 ID:h7Ozjwjj0.net
>>848
公式販促アニメのFA:Gなんか続編やる気ゼロで最終回に未登場キャラのチラ見せやったし
そういうのはファンサービスくらいに思っとけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 15:28:03.05 ID:S51xS6Ya0.net
エレン・ミハイスちゃん特徴のある声だなと思ったら何か持ってるジャージの女の子だったんだね。
棒のイメージしかなかったわなんかスマン。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-jztZ):2020/08/20(木) 15:44:52 ID:GIVALRSEd.net
たぶんルナ・エレガントと同じ声よね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-xuBh):2020/08/20(木) 15:48:39 ID:b62Ulsocd.net
母ちゃんはエンジェル・ホワイト様じゃないの

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-jztZ):2020/08/20(木) 15:49:48 ID:GIVALRSEd.net
ママ、マ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 16:20:14.14 ID:2jlbUgDE0.net
>>831
中原麻衣はもう出てる(1話のフクロウの役)なので、可能性高いな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ ff07-Dag0):2020/08/20(木) 16:30:09 ID:cpNHHyw40.net
え?盾の勇者のハゲ上がりってそんな売れてないの?
アレも2期やるんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-ikv6):2020/08/20(木) 16:31:29 ID:dznxEFhx0.net
まだエレオノールのCVって公式HPにも無いのね、意外

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 16:42:32.34 ID:wSXPVNwBa.net
ざーさんでもいいけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-jztZ):2020/08/20(木) 16:53:04 ID:OC4F4NYUd.net
2章終わりでまた生放送やって発表じゃね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 17:00:33.38 ID:S51xS6Ya0.net
ざーさんもゼーガペイン見てたもんだからいまだに棒のイメージがある。
てか棒が好きなんだろうな俺は。
上手くなると頑張ったなぁ成長したなぁえらいなぁと思うと同時に寂しくもある。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 17:25:21.76 ID:heIhYpFsd.net
レイミサとか一時間前くらいに発表じゃなかった?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 18:01:08.85 ID:K6DYyJSL0.net
メインヒロイン格が新人で固めてきているのに
エレだけ人気声優起用すると予想している人はアンチなんかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 18:13:40.01 ID:PN0zs3h6a.net
>>861
知名度があるからといって、いつまでも人気があると思ったか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 18:16:14.08 ID:6atfUdG0M.net
声優は今のところ全員合ってる
大塚はなにやらせてもアニメキャラより大塚の個性の方が際立つから難しい
出ただけで裏のあるキャラとバレるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 18:21:31.17 ID:NDgY/0Un0.net
母親が合ってない
あの声優カチリと嵌るキャラ層がイマイチ定まってなさげ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-bJKb):2020/08/20(木) 18:28:52 ID:tTfqpXkq0.net
盾の勇者はアニメ化部分以降急激につまらなくなっていくのよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 18:37:29.34 ID:PrIkrBitd.net
>>852
戸松遥が出れば三聖女揃い踏みか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/20(木) 18:51:21 ID:h7Ozjwjj0.net
>>864
アレはアレで良いと思うけどなあ
母親ってワードで騙されるけど産後間もないから実年齢は学生連中とそう変わらん気がするし
多少キャピってても問題無いと思う(尚、年齢は特に設定されて無い模様、、、)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-iDvB):2020/08/20(木) 18:54:55 ID:PBY7ARTNa.net
>>867
親父とは10年前に見習い鑑定士時代に合ってるから、若くて20代半ばから後半ぐらいだぞ


声は合ってるな
あのハイテンションなキャラにはあのぐらいの声じゃないと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-e+N4):2020/08/20(木) 18:56:40 ID:wSXPVNwBa.net
>>867
25歳ぐらいじゃないかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4f-YcOt):2020/08/20(木) 19:03:09 ID:Qf49qaCA0.net
あの店やっていけてるのか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/20(木) 19:03:39 ID:h7Ozjwjj0.net
中世くらいのファンタジーな世界観だと庶民は10歳以下で仕事始めてたりするから
まだ20歳くらいの可能性もワンチャン・・・

有ると思います!(斜め上を見ながら)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f87-uKxv):2020/08/20(木) 19:05:23 ID:NDgY/0Un0.net
真っ当な子育ての機会奪われて可哀想だとは思った
2人め作った方が良さげ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 19:16:21.52 ID:PBY7ARTNa.net
>>871
10年前の時点で学校でて何度も求婚される年齢だぞw
ロリコンどころかペドだらけになっちまう


ってかビッグカメラの館内放送でアノス様がビックカメラのスマホアプリの宣伝しててワロタ
びっくりしたわ
これ何パターンかあるのかな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 19:20:54.36 ID:eir6/nH40.net
>>870
1巻冒頭見る限りアノスの創造魔法があれば金には困らない
父さんにも弟子できたりするし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 19:41:45.87 ID:/1Qff9L60.net
魔王様リトライの聖女様2人が出演してるなら
トロンの木下鈴奈も何かの役で出てほしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 19:44:43.23 ID:cpNHHyw40.net
ナカノヒトゲノムはもうええねん、シェリア・ニジェムのオークプレイが重要

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 19:45:44.04 ID:waFPNxlIM.net
雌オークならもういるじゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/20(木) 19:49:31 ID:h7Ozjwjj0.net
>>873
やべぇ、求婚の下り一切合切まるっと記憶に無ぇわ
しかもそれだと最低でも30近い事になりそうだし前提まる崩れじゃないか畜生
まあ良いけどw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 19:53:38.09 ID:ENpL6ub40.net
アニメで興味持って原作読んでみたけどこういうオレツエー系は4巻位まで行くともうツエーは腹いっぱいで胸焼け起こしそう
段々ツエーネタが尽きてくるし敵役は性格、見た目、頭の出来全て悪くしそれに対してツエーしたってもう弱い者虐めはいいよってなる
主人この周りには理解ある美少女しかおらず特に何の障害も無いオレツエー程つまらん物はないなってのが4巻上まで読んだ感想
これ以上はもういいや

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 19:54:47.04 ID:ZS2CERPJ0.net
アノスverきたー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 19:54:49.76 ID:Apr5JHjwd.net
web予告来てるで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-e+N4):2020/08/20(木) 20:14:51 ID:wSXPVNwBa.net
>>879
いやなら書き込まなくていいよね
発達障害かなんか患ってるのかな?
お大事に

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-JHA7):2020/08/20(木) 20:22:26 ID:Dt1TXT5e0.net
>>882
はい。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 20:30:15.71 ID:uw1mZfcz0.net
予告動画がしそラジに転生する呪いをかけた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 20:38:19.15 ID:/cMLNKtRa.net
>>879 読んでたら絶対出ないような感想なんだけど、本当に読んだの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 20:41:58.34 ID:kO4NqX9s0.net
>>885
ま、感想は人それぞれってことでスルーだな
わざわざこっちに書き込む意味がわからんし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/20(木) 20:42:35 ID:051f1q6g0.net
>>885
二巻までであの感想なら分からなくもないけど四巻まで読んであの感想は絶対読んでない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-7Riq):2020/08/20(木) 21:03:09 ID:Usb8rXFta.net
劇場でエミリア編の5巻をやってくれ
それだけがどうしても見たい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-e+N4):2020/08/20(木) 21:10:20 ID:3VDLPKCGa.net
>>888
エミリアの至高👙ですか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-KI/h):2020/08/20(木) 21:16:35 ID:D9U6NR7f0.net
4章1クール
5678章2クールでやれたら幸せですね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 21:23:05.01 ID:MjsTP6P7M.net
webしか見てないから四巻がどの程度か分からんけど、五章辺りからなら飽きるのわかるかも
主要メンバーの過去とか問題とかほぼ解決し物語として完結してるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 21:28:52.30 ID:aJPWR1Fmd.net
精霊編の最初だから、まあわからんでもない
個人的には、普通のファンタジーっぽくて好きだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 21:45:38.50 ID:bXuUPEpdM.net
アヌス様(*)を脅やかす存在!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 21:47:01.53 ID:tTfqpXkq0.net
俺が下でお前が上ー♪

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 21:56:54.54 ID:9mOk1IAg0.net
エミリア先生に上にまたがってもらいたかった…ガクッ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 22:05:01.92 ID:VmyCA7o5d.net
謎残しつつとりあえず終わる感じの3章までなのは正解だよな
4章までだと続き気になんないし2章までだと面白くない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 22:08:09.07 ID:PQucVOa5K.net
>>849
あれは劇場版販促用の追加シーンで最初の放送のときにはなかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 22:19:59.27 ID:NDgY/0Un0.net
応援歌マジで頭悪すぎて嫌い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7f-3wP2):2020/08/20(木) 22:37:00 ID:waFPNxlIM.net
エミリア先生にアノスちゃんの体液混ぜて混血にしちゃったの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-Jdxp):2020/08/20(木) 22:40:07 ID:oHslNDby0.net
https://i.imgur.com/dHXfd92.jpg
う〜んこの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2c-YpYZ):2020/08/20(木) 22:53:36 ID:2jlbUgDE0.net
>>900
真ん中はただの人間だし、右もどうやっても本気になったアノスに勝てる気がしない・・・。

なんでこのメンツで集めたんだこれ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-1hVA):2020/08/20(木) 22:54:17 ID:zegrlW7s0.net
正解不正解のアマゾン特典付き買い損ねたわ
特典のメガジャケってどんな感じかしら

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-RTUg):2020/08/20(木) 22:54:20 ID:EIfx8RmO0.net
5章の先生マジ主人公ぽくてわらう
こんなアップダウン激しい女性キャラも珍しい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 23:04:34.49 ID:/1Qff9L60.net
>>900
こんな感じでもっと主人公集めてスパロボみたいなゲームできないかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-VqLe):2020/08/20(木) 23:07:10 ID:eir6/nH40.net
電撃の格ゲーみたいなのがあっただろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fed-msx6):2020/08/20(木) 23:14:31 ID:JuGzjKCI0.net
>>904
なろう総動員だと主人公同士が協調性なさそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 23:24:42.71 ID:1PU0Y86S0.net
きりとさんをリアルで戦わすなよ 剣道はできるらしいけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/20(木) 23:37:19 ID:h7Ozjwjj0.net
>>907
経験者だけどネトゲ廃人過ぎてゲームの非現実的な動きに引っ張られて
試合に出たら構えの段階で反則負けするレベルでガッタガタだぞw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 23:42:21.32 ID:JuGzjKCI0.net
というかここ最近のラノベのインフレが強すぎる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 23:43:50.64 ID:Apr5JHjwd.net
今ニコニコで配信見てたらプレミアじゃないからという理由で追い出された
配信基盤として根本的に間違ってるわ
コンテンツ提供側のメリット皆無

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 23:45:02.44 ID:U6JSKqnm0.net
>>898
アニメ版の応援歌の歌詞書き起こしたやつはおるか〜!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 23:54:51.47 ID:+ioRVYEtr.net
エミ先生まだ出番あるんやな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-aEHl):2020/08/20(木) 23:59:46 ID:4pva3ndBd.net
>>910
ハマグリのことでボロクソに言われてたなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 00:19:13.78 ID:ttBa5OlU0.net
エミ先生と合わせて今期の糞担任の
二大双璧とかいう※どっかでみた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 00:23:08.44 ID:KTOaU3Uo0.net
なんでニコニコ…
宗教上の理由でアベマ見れないの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-opce):2020/08/21(金) 01:10:02 ID:2X+O4MGC0.net
>>900
左右は割と似た者同士だなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 01:46:26.00 ID:XPpVTVkD0.net
>>910
ニコニコに最後にログインしたのって2014年くらいだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 01:56:35.70 ID:2X+O4MGC0.net
なろうで原作ちょっと読んでみたけどアノスって意外と両親持て余してたりいろいろ考えてたんだなw
アニメだと無表情だから超越者気味にすべてスルーしてんのかと思ってたわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-t7Gr):2020/08/21(金) 02:03:34 ID:FM6dmKGM0.net
内心では両親の勘違いとかファンユニオンの暴走にわりとガチで困惑してたりするから、アニメよりも普通の人間味あるよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-Jdxp):2020/08/21(金) 02:04:18 ID:FscK0nIj0.net
鈴木達央 VS 松岡禎丞 VS 中村悠一

これなら互角か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-clo8):2020/08/21(金) 02:31:10 ID:DEWE9blM0.net
>>902
でかいだけのウンコだろう
換言すると、そびえ立つ糞

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/21(金) 02:34:41 ID:vJYWOnc70.net
>>918
アノス様(よし、しばらく素数を数えていよう)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 05:36:42.33 ID:IeD5+Pug0.net
>>900
男性陣はあんまヤル気がないのでヒロイン達が野球拳で対決するしかないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 06:37:02.27 ID:h2oQKfbCa.net
アノス様は割とどちらとも仲良くできそうな気配はある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 07:06:37.09 ID:VsrrZ18y0.net
>>924
社交性高いよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 07:51:23.26 ID:BVd9BT0ra.net
社交性(物理)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-opce):2020/08/21(金) 08:24:31 ID:2X+O4MGC0.net
アノスに妹とか産まれたら溺愛するんだろか
母ちゃん産めなそうなのが哀しいけど…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 08:29:21.18 ID:ihxjL+/tM.net
レイママと新生エミリアかわいい
あまり面白くなかったな
なんでかと思ったらサーシャがいねー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 08:32:34.96 ID:P2283Dzjd.net
サーシャさんは、ママンの護衛で忙しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 09:02:20.57 ID:GPJOTM6s0.net
サーシャは日常パートやギャグパートがっつり切られた影響をもろに喰らってる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 09:06:34.03 ID:yIAB3RJW0.net
神ごときではアノスには全く勝てないが、
妹か弟が生まれた場合のみアノスより強い者が誕生する可能性があるな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-YpYZ):2020/08/21(金) 09:27:48 ID:7pP2i7JP0.net
妹は後に出来るよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/21(金) 09:38:02 ID:VAWpAeIJ0.net
サーシャの馬鹿なの!?がアニメ内で聞けない可能性

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 09:40:24.56 ID:AAzF9rRU0.net
逃げるエミリアを背後から刺し殺す、いや生き返るけれど....
結構エグい構図だなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 10:42:36.89 ID:TGhUifkfd.net
>>930
本当ならもっとキレッキレのツッコミ担当だしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-VqLe):2020/08/21(金) 11:00:56 ID:ive9vNUE0.net
もうサーシャは3章のやりとりカットしなければそれでいいわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 11:06:47.83 ID:b8L3U4srr.net
不可能は無いならまず両親の誤解を解きなさいってツッコまれるレベルだからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/21(金) 11:27:30 ID:ayR3ZEm50.net
楽しそうにしてるから今はまだ無理に誤解を解かなくてもまあ良いやってスタンスなんだよな
アニメはさらっと流してるから全く解らんけどさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 11:54:27.75 ID:1JXCaT2sM.net
>>933
あんたバカァ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-2PBy):2020/08/21(金) 11:55:55 ID:1JXCaT2sM.net
>>937
何の誤解があるん( -_・)?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-ikv6):2020/08/21(金) 12:00:29 ID:AAzF9rRU0.net
電撃文庫版は未読だが、WEB版だとサーシャ、ミーシャ、レイはアノスのお嫁さんだとご両親に思われてる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-z9XK):2020/08/21(金) 12:10:40 ID:5uRsaEo70.net
パパンとママンの場合、全てわかったうえでわざとすっとぼけてる可能性大

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-ahcw):2020/08/21(金) 12:12:39 ID:4MPkKSBEd.net
>>933
「バカなの」の至高は、僕街の雛月加代
異論は認める

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-iDvB):2020/08/21(金) 12:17:36 ID:GPJOTM6s0.net
アノスは勘違い解くのに関してはダメダメだからな
アノス自体も何度か説得しようとしたけど玉砕してるし


まぁあれはアノスの態度が悪いからな
基本余裕ぶって放置するから手遅れになる
伝承変に伝わってるのも半分ぐらいは自業自得な気が

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/21(金) 12:29:34 ID:ayR3ZEm50.net
某キャラのヤンデレ対応が裏目ったのが原因だから
自業自得かと言われるとデレさせた責任くらいは有るのかも

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-ikv6):2020/08/21(金) 12:31:54 ID:AAzF9rRU0.net
アノス、サーシャ、レイって、すっとぼけでやり過ごせる相手なのかな
サーシャは破滅の魔眼をイザベラに使ってるみたいだが...

エミリア先生がアノスの一睨みで硬直したアレ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-iDvB):2020/08/21(金) 12:33:34 ID:GPJOTM6s0.net
>>946
サーシャはエミリア先生には使ってないぞ
70点にされた時は、怒って破滅の魔眼発動する寸前だったらしいが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd3-7qHJ):2020/08/21(金) 12:34:57 ID:udYbrsauK.net
エミリアの動きを止めたのはただの魔力を込めた言葉
一話でアホ弟に反省を強要させたのと同じ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 12:43:29.52 ID:ilcIj8J3M.net
魔力を込めた言葉でエミリアたんの射精管理したい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 12:44:15.61 ID:AAzF9rRU0.net
エミリア先生の動きを止めたのは、魔力を込めた言葉だったか、すまん

イザベラはアノスの母親だよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-ikv6):2020/08/21(金) 12:45:02 ID:AAzF9rRU0.net
ありゃ、俺が>>950踏んだか
ちょっと待ってて

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-i7ds):2020/08/21(金) 12:50:57 ID:AAzF9rRU0.net
魔王学院の不適合者 part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597981769/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-YpYZ):2020/08/21(金) 12:51:53 ID:7pP2i7JP0.net
>>950を踏んだからといって、スレ立てをすると思ったか

・・・って言ってほしかった。どうでもいいけどw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/21(金) 12:55:12 ID:VAWpAeIJ0.net
>>952
スレ立てしたからといって、乙すると思ったか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-2Gq/):2020/08/21(金) 13:20:35 ID:xTLmuRCF0.net
>>952
お前が立てて俺が乙

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 13:26:39.16 ID:7FzcdBytp.net
お母さんは言葉の理滅剣使うから…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/21(金) 13:34:51 ID:bCEu3GEo0.net
>>952
おつです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 13:39:31.20 ID:2X+O4MGC0.net
理滅剣ってホント酷いと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 13:46:55.64 ID:F8OtJEIEd.net
ぶっちゃけ剣の形じゃなくてもいいよね
理滅枝でもいい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx73-clo8):2020/08/21(金) 13:56:47 ID:nWSKIh6mx.net
理滅肉棒

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd3-7qHJ):2020/08/21(金) 14:44:58 ID:udYbrsauK.net
かわりに魔王城でしか使えないから・・・
なお

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 15:37:36.81 ID:ayR3ZEm50.net
そもそも魔王城自体・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 15:42:01.37 ID:ykUe/8JgH.net
剣の性能にいちゃもんつけるんなら、先達の乖離剣エアやらイデオンソードやらにも酷いって言わないと

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 15:51:09.64 ID:v4bfkf4r0.net
魔王様が切り札をほいほい抜くわけがないからきっともっとやばい何かがあるに違いない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 15:54:38.34 ID:s4IQoEBUM.net
>>963
剣の性能で一番イチャモンつけないといけないのは永遠神剣だよ
これだけは本当にやばすぎる理滅剣すら生温いそんな壊れた剣

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 15:55:02.22 ID:jbRWHvYU0.net
そのうち「魔王城では無いからといって、理滅剣が使えないとでも思ったか?」とか言って普通にぶん回してきそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f47-BVJO):2020/08/21(金) 15:56:04 ID:vJhJlSKl0.net
え?でも理滅剣よりも英雄が持つ嫌儲のほうがすげえんやろ?知らんけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4f-YcOt):2020/08/21(金) 15:57:14 ID:v4bfkf4r0.net
魔王城で魔王が最強なのは良くわかるが、ゲーム的には魔王城以外での魔王は倒せないよなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 15:59:34.36 ID:FSzQuWG70.net
奇をてらった色物主人公より結局モブに近い主人公の方が好まれるんだよね
だってこの手のメインってハーレム要員であるヒロイン達に焦点当たるし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 16:03:15.48 ID:ykUe/8JgH.net
>>968
「倒す」の定義にもよるけど、「殺したくらいで俺が死ぬとでも思ったか」という今期有数なパワーワードの発言主だし、
城で万全に構えてなくても「ルールそのものを刺す」とか「原因関係なく結果が決まっている」みたく、
こじらせた厨二な人達が大好きな特殊武器でもなければ倒せないんじゃないのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 16:16:39.61 ID:FnN+NQo1K.net
>>958
スコップばりに非道い
処女懐胎させた分だけスコップが上だが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-t7Gr):2020/08/21(金) 16:23:49 ID:aeNP5Dfka.net
>>970
理滅剣がそのルールそのものを殺すとか原因関係なく結果が決まってるとか、そういう剣だな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-fg/N):2020/08/21(金) 16:26:20 ID:P2283Dzjd.net
神である一なる永遠神剣の前に全ては滅びるのが定めだからな
一なる源初神剣が多くの神剣に別れて、それぞれが多元宇宙を産んでるので
多くの世界は最後は原初神剣に戻るのが定め、という剣

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-YieA):2020/08/21(金) 16:28:03 ID:HAf6yQ/z0.net
対魔王用に作られたのが勇者が使ってた聖剣なんだろ?
それでもアノスを倒せるほどのものではなかったのだろうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 16:32:47.55 ID:ive9vNUE0.net
そもそも理滅剣が切り札とか奥の手とか言ってないからな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/21(金) 16:35:40 ID:VAWpAeIJ0.net
ただの棒切れ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/21(金) 16:56:22 ID:VAWpAeIJ0.net
魔剣は自ら主を選ぶって説明があったと思う
という事はヴェヌズドノアは自らより魔王の方が上と認めて魔王の魔剣になってる訳で...
(今アニメ現行の範囲で考察出来る中での話)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f82-nHkt):2020/08/21(金) 17:20:20 ID:Pmx7DAFC0.net
俺の魔剣はまだ鞘から抜けてないぜ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-i7ds):2020/08/21(金) 17:31:25 ID:AAzF9rRU0.net
音楽て井内啓二なんだな、ダンまちの音楽も手掛けてるけど
やっぱり特徴出るもんだね
井内啓二の世界観大好き、サントラ単体で売れる作曲家だと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 17:35:07.21 ID:5PEL4xEE0.net
>>977
理滅剣はいわゆる魔剣とはちょっと違うもんだけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 18:25:34.46 ID:D8rX7sM0K.net
破壊神の権能がそのまんま剣の形になってんだっけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f46-i6pf):2020/08/21(金) 18:44:59 ID:UmFQMJEA0.net
分類的には魔法になるからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-opce):2020/08/21(金) 18:45:00 ID:VAWpAeIJ0.net
望まれん赤子や堕胎せん
エグリャホンヌ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 19:42:11.53 ID:SnF3O9VOa.net
>>979
今回は円盤サントラ同封タイプだけど
後でまとめて単独で出すんかね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 20:29:44.33 ID:XF9pprI/M.net
>>969
モブ主人公が受けてる作品ってなにがあるんだ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 20:33:58.93 ID:5N0uElEBa.net
>>985
アクセルワールドとかかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 20:36:32.85 ID:jbRWHvYU0.net
ソシャゲの男主人公は全員モブみたいなイメージ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ ff07-Dag0):2020/08/21(金) 20:38:53 ID:gH8hSZMb0.net
>>986
このすばってどうなの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f88-gtaT):2020/08/21(金) 20:41:03 ID:sVGbWpqA0.net
>>969
何を言いたいのかよく分からないが、少なくともこのアニメには当て嵌まらないな
アノスが常に話のメインで焦点あたってる訳だし

誤爆?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f88-gtaT):2020/08/21(金) 20:42:55 ID:sVGbWpqA0.net
>>986
あの豚がモブ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 20:48:26.83 ID:VJ57VZFX0.net
ハルユキは同年代と比べて身長は少し高めな程度だが圧倒的な体重を誇るバケモノだぞ
あれがモブ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 20:49:11.40 ID:5N0uElEBa.net
じゃ〜
神のみぞしる世界
五等分の花嫁
とか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 21:13:59.37 ID:4Nx89hcD0.net
外見が地味って意味でモブっていうなよw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 21:30:45.98 ID:b8L3U4srr.net
>>985
モブサイコ100に決まってんだろ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 21:36:21.98 ID:NfS90n+EM.net
シルリンだから見てるけど結構きつい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 21:49:45.06 ID:udYbrsauK.net
>>996
3章から化けるぞ、マジで
あとアニメは駆け足すぎるから原作おすすめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f82-nHkt):2020/08/21(金) 21:51:18 ID:Pmx7DAFC0.net
お前が♪

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 22:17:17.96 ID:b8L3U4srr.net
アノス様の前世って生まれたときから今世くらいに強かったんだろうか?
もしもアノス様にもよわよわ時代があったとしたら敵対者に拐われて
毎食キノコを食べさせられて調教されたりとかもあったんだろうなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 22:23:33.48 ID:4Dpu0fK10.net
>>998
よわよわ時代は魔力場が乱れてる火山で自分を鍛え上げていたよ。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/21(金) 22:27:53.93 ID:4Dpu0fK10.net
>>974
これで攻撃を根源に通せれば滅ぼすことも可能。ただしそれがアホみたいに難しい。二話冒頭のときもアノス様が受け入れたから攻撃を通せた。
アノス様の場合根源にダメージを負うと勝手にカウンター的なものが出るけど、それを抑える効果もある。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200