2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 25箱目

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/14(金) 22:55:18 ID:lUetbrvx0.net
>>772
表現しようとしているものとその意図が読み取れても、
そこからどういう物語に繋げようとしてるのかがわからなきゃ見てて不安にはなるからな
俺が絶対的に安心できると思ったのは10話で村のみんなとビルドダイバーズがきっちり交流を結んだ所でようやくだし、
それまでは後半盛り返しても逆転できるとまでは思ってなかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0692-it5q):2020/08/14(金) 22:55:19 ID:iSdq8jjw0.net
一期つまらないとまでは思わなかったけど今ほど熱中もしてなかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:57:09.09 ID:gZ9xW8HAd.net
>>766
基本1対1だからその分作画に回せたのもあると思う
代わりに戦闘毎の演出の差別化には苦労してた様に見えたが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:57:23.84 ID:cWRlQ2tq0.net
テレビは深夜だと特に目当ての作品の間に惰性で見るってのが良くあるけど配信は自分で積極的に見ようと思わないとすぐ切られるけどな
興味ないと配信日も忘れて気がついたら見なくなる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:59:17.91 ID:6xpIScZfr.net
一期からマサキが頼れる兄貴役でもやってくれれば、もう少し明るい話になったかな?
で洗脳されて途中離脱

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:01:36.83 ID:5R/GCO4wa.net
>>775
俺はカザミの弱さを完璧に描ききった6、7話だな
監督が関わってたアイカツスターズ!の早乙女あこの流れを踏襲してて絶対面白くなるなと思った

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:01:52.33 ID:lCOMhFAB0.net
リライズってタイトルから明るくする気はなかったとは思うが
エルドラ来たばっかのマサキは本当に楽しかったんだろうなぁと思うと・・・ というか衛星砲ぶっ壊したとしても救いあんのかコレ・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:04:18.59 ID:lUetbrvx0.net
まあガンダムだってだけで、どれだけ不評が多くても捨てずに見続ける客が一定数はいるだろう、
みたいなブランド力を頼った部分もある気はする
一度信用できるアニメだと思えれば何度見返しても楽しめるスルメアニメと化すから試みとしてはナシじゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:04:41.41 ID:qMesqOgS0.net
マサキは暴走中は新しき民を手にかけたことを悔やんで殺してくれとまで言ってたのに
生還したらその辺葛藤する描写皆無なのが何だかなぁ
そんな尺も無いっちゃ無いけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:05:35.69 ID:gZ9xW8HAd.net
>>775
スレ来てたなら問題児達が立ち直る話ってインタも見てるだろうし
本編でも3話でちょっと喧嘩してたじっちゃんに心境の変化があったり
4話で少しだけどパルの内面に踏み込めたりして
だんだん仲間として距離を詰めて行くんだろうなって読み取れただろ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:07:23.36 ID:O8+ZbD4Sd.net
>>783
リアルに戻ったら殺せなんて言えんし姉ちゃんが心配してるの見たら自殺も考えられんでしょ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:08:09.01 ID:DXrz+gyN0.net
メイエルドラに残留説あるけど
マサキも償いの為に残留しそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:08:36.24 ID:q9KoaxLL0.net
>>783
許されないことをしたって繰り返し葛藤してたろ
だから体調的なことは別にしてヒロトたちの追加戦力になることも躊躇ってたし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:09:05.20 ID:lCOMhFAB0.net
マサキ主役のスピンオフでもやって本当のリライズしてもらうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:10:29.37 ID:lUetbrvx0.net
>>784
そりゃまあそういう話になるだろうというのは大抵の人が読み取れるだろうし、
前作見てたらイヴがELダイバーで既に死んでるってところまではわかるものだし実際わかってたけどさ
大事なのはそういう展開をテンプレとしてやるか主題としてやるかの方で、
エルドラについて含めわかんない事が多すぎたからイマイチ信じ切れなかったって事だよ
村のみんなとの交流がきっちり描かれたことで、ビルドダイバーズからエルドラへの感情は決して蔑ろにされないと確信できたところで評価が固まった感じ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:12:52.03 ID:1kG5nY0Z0.net
ガンプラ片手に病院内を徘徊するヤベー奴

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:13:06.19 ID:3hQjWhfO0.net
スカイメビウスのトランザムにジュピターヴで互角にやりあうあたり
ヒロトのガンプラ製作の精度が極めて高いのと、宇宙用機のジュピターヴに
機体ボーナスでも入ってるのかね。純粋に技量も拮抗してるんだろうけど(反応速度はリクが上っぽいが)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:15:31.87 ID:q9KoaxLL0.net
今の子供達にも一年戦争のジオンキットを与えるあたりマサキ徹底してるよな
女の子にドムだぜ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:15:59.76 ID:lUetbrvx0.net
>>791
ジュピターヴでも速度負けはしてたんで、
互角にやり合えてたのはコアドッキングシステムの特性を活用してたからっぽい
一度ボルトアウトしてからはサブフライトシステムに搭乗して戦ってる辺り、
ジュピターヴのまま純粋にやりあったらまず負けるって判断だったんじゃないかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:16:28.51 ID:sUkmsqVwd.net
アルスの支配下から抜け出せないならこれ以上罪を重ねる前に殺してもらった方がマシだろうが
助けてもらった後まで死にたい死にたいやられるよりはリベンジしたいって方が建設的ではある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:16:44.51 ID:NQPCkVaJ0.net
>>790
こっちのリアルで例えるとグローブと野球ボール持って彷徨いているようなものかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:18:21.89 ID:lCOMhFAB0.net
リクは操縦の天才 ヒロトは発想の天才って感じなんだろうな
初見のビックリドッキリメカ相手によーやるわ 

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:21:51.67 ID:tUF+Vvte0.net
ジュピターヴ、って、ほかのアーマーと違って背中に推進器代わりのビットがあるから、
プラネッツシステムの中では高機動のほうのアーマーなんだよね
だからこそ、なんとかメビウスとスピード勝負ができていた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:22:30.57 ID:Rn1nbh2l0.net
>>796
ビルダーとしてはヒロト、戦闘センスはリクに分があるってのが絶妙なバランスだったと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:23:51.45 ID:lUetbrvx0.net
ただビットが推進器・防御装備・攻撃装備の3つを全部兼ねてるせいで、
機動力重視してる間はサーベルもシールドも展開できないのがどうしても辛い
複合装備ってそういうとこ融通きかないよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:24:39.01 ID:Uvc8lHu60.net
ギミックと反応だっけ?
それぞれのリアクションでわかりやすく描写できてたな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:26:18.45 ID:wAsJsGwk0.net
>>798
ニュータイプとしての才能はカミーユ、兵士としての才能はアムロ、みたいなものだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:29:18.72 ID:oVNAMgqIr.net
3作目はメンタル最強の陽キャだな!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:30:02.08 ID:3hQjWhfO0.net
兄弟でトランザム対決したり
ロンメル部隊相手に戦ったり
必殺技とキングモードの真っ向勝負したり
お互いを認め合う新旧主人公対決したり

とみんなで熱いバトルしてるところにファンネル放り込んでくる不逞の輩がいましてね…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:30:13.34 ID:aG4FIh+50.net
ヒロトが作ってリクが動かす
BFの世界なら良いとこまで行きそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/14(金) 23:32:02 ID:lUetbrvx0.net
ヒロトはあれこれ考えながら戦闘を組み立てるのが得意だからコアガンダム系が向いてるってだけで、
リクに向いてるのはやっぱりスペックが物をいうダブルオースカイだと思うよ
そしてリクの工作技術もコーイチの指導があるから高いレベルになってるはずなので、
ヒロトとリクの違いはスタンスの違いという要素の方が強い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-090u):2020/08/14(金) 23:32:06 ID:Rn1nbh2l0.net
>>803
エリア的に直接参加できないのに目の前であんな楽しそうにバトルしてたらああもなろうよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:37:59.71 ID:2CtVr3wta.net
なんか気持ちが高ぶり混ぜてもらいたくなって誰彼構わず撃破しまくる世界王者(三連覇出禁)よりはマシ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:39:03.05 ID:G2NSR2mB0.net
もっとハードな内容だったら、カザミかメイのどっちかは確実に死んでたよな
カザミだったら「やっぱ俺って不可能を可能に」ルート
メイは最後で自己犠牲ルートとか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-QA0w):2020/08/14(金) 23:39:33 ID:KN8Tz3nmM.net
>>803
次点にくるSSクラス連中同士の1vs1×4にファンネルのみの介入で同士撃破してくるチャンプ
8人VSチャンプになっても勝てそう…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-+2vn):2020/08/14(金) 23:41:07 ID:gZ9xW8HAd.net
https://i.imgur.com/Ys6qIan.jpg
https://i.imgur.com/yAQNdDf.jpg

イヴの話やりながら重めに戦闘繰り広げる流れも予想してたけど
一時エルドラのプレッシャーとかも忘れて
楽しそうにバトルしてるのもいいなって

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-Z0Eo):2020/08/14(金) 23:41:49 ID:2CtVr3wta.net
ランクだけならシャフリもタイガ(と恐らくロンメル)もSSSだからチャンプと同じだぞ
2年前ならオーガはSSだけどどうせ上がってる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4974-2Ir1):2020/08/14(金) 23:43:04 ID:aG4FIh+50.net
アメイジングレッドウォーリア売ってる世界なら
メイジンカワグチのロープレやってるプレイヤーいそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-1Vvg):2020/08/14(金) 23:44:53 ID:AWH4O6Gua.net
>>810
ごめんなさいをバトル前にやってたらこの笑顔もスッと入ってきたんだけどなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 494f-uhGn):2020/08/14(金) 23:45:18 ID:UdhZw1IF0.net
今更だけど今回サブアーマー用意しなかったのはネプテイトの分か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d7-a0Si):2020/08/14(金) 23:45:21 ID:0xAWzp8x0.net
>>805
どっちも機体の性能フルに引き出して戦ってたよね
タイプが違うってのがしっくりくる

>>810
この画像だけで正直泣けてくるから困る

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d25e-pZzX):2020/08/14(金) 23:50:15 ID:hrr3Jmwn0.net
>>723
モテる。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0692-p5K4):2020/08/14(金) 23:50:56 ID:tUF+Vvte0.net
>>814
宇宙の上るためにネプテイト使うのは決定だったし、1アーマーだけでやるつもりなんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e12-pdEz):2020/08/14(金) 23:53:32 ID:idYYndBB0.net
>>812
売ってると思うよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:57:12.95 ID:cWRlQ2tq0.net
GBNみたいなニセモノで訓練って言われてもなw
所詮はままごとなんだよな
ヒロトもリクもなんで強いかっていうと破壊という緊張感の中の「本気」の戦いを知ってるから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:57:25.20 ID:sUkmsqVwd.net
仕方ないけど貴重な枠を移動手段で消費してしまうのは勿体ないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:58:29.59 ID:idYYndBB0.net
シバ乙

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:58:48.72 ID:gNbS1oWJ0.net
やはりGBDこそ至高

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:58:49.41 ID:0xAWzp8x0.net
>>819
シバさん乙
シバさんは本当にヒロトとGPDやったりしてな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:59:50.62 ID:zCDNRzpk0.net
お前は早くアストレイ新機体を見せろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:00:48.70 ID:OZbAuYMQd.net
>>789
1期のときは正直何やりたいのかわからんとしか言いようがなかったからな
1期ラストを1話でやれよと思った程度には微妙な感じだった
今となってはそれが全部余すことなく生きてきてるからわからんもんだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:01:53.14 ID:rKXpHRXI0.net
>>817
>>820
ここはK1さんに頼んでクアドルン専用オーキスを…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:02:41.40 ID:ccQ0L5zg0.net
>>819
シバさんは素体作りに専念して下さい。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:03:34.65 ID:4yKk/X/7d.net
>>820
一応ビームガンは付いてるらしいが
何かミキシングで有効そうな要素ないかね
腕のやつはシールドにもなるとか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:08:46.88 ID:RxN46CWT0.net
メイのウォドムポッドはシバプロデュースらしいがあの無愛想コミュ障同士で仲良くやれてるのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:12:30.84 ID:PvbKgILj0.net
>>812
ザクアメイジングやEz-SRのパーツを使ったザムドラーグがあるなら
レッドウォーリアも売ってそうだけどね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:16:56.43 ID:BbaTSvpB0.net
メイにパパって呼ばれて気安く呼ぶんじゃねえみたいなキレ方するシバさんが見たいです

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:17:40.20 ID:DnwFru4+0.net
メイボディはシバ製だがウォドムポッドはメイ作じゃなかったっけ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 00:39:48.93 ID:cisHaT0P0.net
地味にカザミがギラーガを拡散ビームの盾にしてたりテクニックがあった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e224-XQXO):2020/08/15(土) 01:04:59 ID:T2eNl1Lc0.net
かっこいい
https://i.imgur.com/WGtGGJh.jpg
https://i.imgur.com/Tm5W2we.jpg
https://i.imgur.com/wIjDUlq.jpg
https://i.imgur.com/erZroC6.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 01:07:42.01 ID:cisHaT0P0.net
>>834
あ、機体変わってたんだ気づかなかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2ea-X+y7):2020/08/15(土) 01:12:32 ID:K935ijm20.net
ビルドファイターズのMS出すのも3年縛りあるんだろうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 01:24:14.41 ID:2Eho77uza.net
>>832
ウォドムポッドはシバプロデュースでメイ作
設計とかはシバがしてるんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 01:25:01.07 ID:CJ7Mk+tpa.net
最新話弓神事の海がガンダム的な宇宙と書いてウミも兼ねてるとこ憎いなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 01:29:55.85 ID:dAPBJB5H0.net
ネーミングはコーイチさんだろうねぇ
シバさんのセンスは厨二臭いから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 01:30:26.96 ID:T2eNl1Lc0.net
ジェネシックみ
https://i.imgur.com/7kiCexL.jpg
https://i.imgur.com/ENqcla2.jpg

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-2Ir1):2020/08/15(土) 01:38:25 ID:aFI8vUo2a.net
モモカプルとかいう殴られてもそこまでダメージがなく高速回転しながら移動後に即体勢を建て直して背後からとはいえ広範囲の拡散ビームで作り込みもちゃんとしてるはずのドージの機体にそれなりのダメージを与える謎の強機体

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-SY1j):2020/08/15(土) 01:41:08 ID:Jzsw5Yamd.net
>>841
しかも水中適正も高いし、本体での奇襲もできる…
地味に殺意が高い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b8-nm3z):2020/08/15(土) 01:48:12 ID:fKk/zkZ50.net
ウォドムポッドの制作にK1やシバの手が入っているかよりもメイちゃんの意向が少しでも入ってるかどうかが気になる
アニメ内の情報だと特別メイちゃんのウォドムポッドに対する思いとか描写されてなかった気がするけどどうだっけ
プラモの取説とかにはなんか記述があったりするんかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-HMze):2020/08/15(土) 01:50:31 ID:CJ7Mk+tpa.net
性格的に防御撃ち合いに厚くて機動力ありのユニットの希望に沿ってればオッケー出しそう
通常火力増しのDXとか提案してたらそっち採用してそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 01:53:33.89 ID:SizcgP1q0.net
結局シバさん出てこなかったな
プラモは何か出る予定あるのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 01:56:46.65 ID:BIJwbxZH0.net
最後はシバさんがエルドラも何とかするしイヴも何とかしてくれるよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-eYc1):2020/08/15(土) 01:58:49 ID:zweP11U4r.net
>>840
イージスガンダムみたい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42bc-++7W):2020/08/15(土) 01:59:41 ID:jmVimJqe0.net
ELダイバーのほとんどは女性形なんだよな
つまりシバさんとK1さんは、美少女プラモ設計の第一人者と言えるくらいの数の素体を作ってきたわけだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 02:02:06.66 ID:SizcgP1q0.net
>>840
ジェネシックっていうかジェネリック

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 02:03:10.81 ID:dAPBJB5H0.net
メイはガンプラよりバトルが好きなタイプだからガンプラのロマンは興味なくて余計なものがないシンプルな機体が好きなのでは?
だとするとアストレイ好きのシバさんとはモメそうだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 02:10:51.49 ID:QcsgcJGU0.net
ELダイバーだとプラモ作るのも大変だしなあ
そういう意味ではメイの追加武装は誰が作ったか気になるが
4人集まった時に共同で作った感じかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 02:11:09.62 ID:/E31taFG0.net
演習にリゼやゴジョウさん達は出てこなかったな
特にリゼは本編に登場させるなら今回しかなさそうだったし少なからずとも期待してたから残念
コアガンダムUvsコアガンダムリゼとか見たかった

ブレイクキャラと比べて殆ど本編と絡まないな(1話の名簿くらいしかない)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2ea-1Vvg):2020/08/15(土) 02:25:35 ID:K935ijm20.net
>>851
ミニパーツとか作らせたらいいんじゃね
1/144ジオン兵の塗装とか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-+Io+):2020/08/15(土) 02:30:58 ID:UnD9vw93d.net
見直したけどモモが打球になるとこ笑うわ
ヒロトとリクが対戦してるとこれはやっぱり熱いなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-SY1j):2020/08/15(土) 03:25:13 ID:Jzsw5Yamd.net
>>840
手足になんか動物書いてあんのか

どうせなら四神にして本体は金色で黄竜、みたいにわかりやすく厨二でもよかったのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41bc-Ao/J):2020/08/15(土) 06:06:40 ID:kBQa6Eru0.net
>>855
え?
青龍、白虎、朱雀、玄武ときたら金獅子じゃないの

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79eb-cv7i):2020/08/15(土) 06:08:05 ID:1joypIF00.net
>>840
膝にドリルと尻尾とたてがみも欲しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 06:20:40.31 ID:L+pBcS5w0.net
>>856
そこは麒麟か黄龍でいいと思うぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 06:48:53.67 ID:NpQwoRHc0.net
麒麟モチーフのガンダムといえば
武者ゼータの麒麟の神器か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-MeBo):2020/08/15(土) 08:35:38 ID:vITSRtdha.net
プラモを売る観点からギミックの面白さを追求してばかりだけど
たまにはガチ勢によるゲーム攻略を追求したコンセプトのガンプラも見たい
特定のイベント周回のために効率良く拠点を狙撃出来る仕様とかで原作愛とか欠片もない奴

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d0-XQXO):2020/08/15(土) 08:36:21 ID:DKvRRNA60.net
ラスボス機はガンダムじゃないやつにしてくれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed09-1Vvg):2020/08/15(土) 08:37:08 ID:cisHaT0P0.net
なんか予告のアルスのラスボス?新機体エクシアダークマターみたいだったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd6-Ek1A):2020/08/15(土) 08:42:15 ID:F1O0339fK.net
>>860
ガチなのって
例えばターンエーにフォトンバッテリーとフルサイコフレームをガン積みしたようなのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-a54V):2020/08/15(土) 08:50:08 ID:ax3Gcf4j0.net
>>863
ユッキーのブラストマスター連想したけど、アレはむしろ作品の枠に囚われない砲撃系MSへの愛かも知れないか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 08:50:39.60 ID:u6mJOvam0.net
>>863
ゲーム的にそういうのは容量の上限みたいのがあって
どれに特化とか考える物なんだろうけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8116-a54V):2020/08/15(土) 08:56:26 ID:ax3Gcf4j0.net
>>862
アルケーでしょう
でももう一体くらい、拠点防衛用の機体出てきそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 08:59:09.55 ID:PZJD2oy/0.net
ガンブレ3みたいにオプションうんぬんよりも
内部ステータスを向上させることが重要なタイプのゲームだったりするのでは

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 09:01:43.97 ID:DnwFru4+0.net
欲張り設計にすると要求される完成度が上がりそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 09:02:27.30 ID:aLEr+ukH0.net
>>841
ビルド系のコメディリリーフ機体は初見殺しの凶悪機体
これはビルダーズからの伝統

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e12-pdEz):2020/08/15(土) 09:05:37 ID:DnwFru4+0.net
モモカプルはk-1が…と思ったが口出しだけだったな実際の作業は自分でやる事とかを条件にフォース参加だし…ランク足りなかったが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 09:39:27.90 ID:rKXpHRXI0.net
ジュピターヴの足って結構独特な感じだな
OOのガ系っぽくて好き

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 09:42:09.87 ID:Balw+eFnd.net
プラモ情報で未出なのってネプテイトが来週確定だからあとはアストレイだけかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 09:44:10.50 ID:DnwFru4+0.net
本編に出たか否かならアストレイタイプくらいじゃなかったっけ?
ネプテイトは未完成ながらも一応出てるし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 09:50:18.72 ID:Tl4dLPQ70.net
アルス「これが完璧なヒナタ(ヒナタ幼少期)・・・」
ヒロト「みんなもうやめようアルスはいい奴だ」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-cv7i):2020/08/15(土) 10:08:30 ID:ZZnH7UBNd.net
>>869
ベアッガイ3は普通じゃね
Fは中の人性能だし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 10:10:49.79 ID:DnwFru4+0.net
ベアッガイの「眼が粒子砲」という顔面の目立つ所についている隠し武器

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/15(土) 10:48:34 ID:6S6/QmNG0.net
>>852
ここでコアガンダムのコピー品出しても何で持ってるのかが謎すぎるからな
それにコアガンダムVSコアガンダムをここでやるとヒロトVSリクのインパクトが薄まる
だからやるとしたらバトローグなんじゃないか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 11:01:15.55 ID:PZJD2oy/0.net
>>875
物理防御極振りの機体って鉄血系相手とかでメタ張れるんでは

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-090u):2020/08/15(土) 11:45:09 ID:BbaTSvpB0.net
無印の方1話から見返してるけど改めて見ると結構面白いなこっちも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e930-y5Jk):2020/08/15(土) 11:48:44 ID:SizcgP1q0.net
>>875
ワタはビックリだった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 12:32:57.80 ID:ByZrLYKjM.net
12,13話あたり?の世界同時通信障害って何が原因なんだっけ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 12:34:44.28 ID:PZJD2oy/0.net
衛星砲の衝撃、かなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spf1-090u):2020/08/15(土) 12:36:01 ID:7kGfNOjWp.net
>>881
衛星砲

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ec4-p5K4):2020/08/15(土) 12:41:38 ID:ccQ0L5zg0.net
謎。
衛星砲が原因だとしても、何故それがすぐに地球に影響を及ぼしたのか不明。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-a0Si):2020/08/15(土) 12:46:28 ID:FmFoSv2rd.net
作中では自分達が一瞬で移動してる以上エルドラで起こったことも一瞬でこちらに届くのかもしれないって感じだったな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-SY1j):2020/08/15(土) 12:46:33 ID:XzM6Nauld.net
チーキウもエルドラが何らかの形で繋がってることの示唆的な?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-fwTr):2020/08/15(土) 12:47:21 ID:LhJOa5uld.net
時間も越えてたりして

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ac-Ao/J):2020/08/15(土) 12:48:31 ID:qA8LetDW0.net
>>840
グラヴィオンかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM55-WOn0):2020/08/15(土) 12:56:16 ID:cJMrab4kM.net
数十年前に発生した余波が届いたとか説明無かったか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/15(土) 12:57:30 ID:6S6/QmNG0.net
時間を越えた現象であるかもしれないという説は作中のTV内で触れられてた
詳細は不明

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-090u):2020/08/15(土) 13:01:24 ID:BbaTSvpB0.net
まあ現時点でオカルトレベルのSFやってるし現代科学で証明できないものがあってもよかろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-z0tm):2020/08/15(土) 13:03:52 ID:EuHn3CACd.net
ありがと、衛星砲か
古代人の超科学で全部説明がつくな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41d7-/T98):2020/08/15(土) 13:10:54 ID:HAi8itRr0.net
オーガ刃クス買うの忘れてた
かっこいいぞーこれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d0-xve8):2020/08/15(土) 13:20:43 ID:zoM6WVka0.net
実はタイムスリップもしてました
の伏線かと思ってる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-0ooH):2020/08/15(土) 13:21:52 ID:UX4KfkPxa.net
超文明を持っていたエルドラに攻め行った奴らも、大概だけどな。
殲滅出来なくて逃げただけなら、保険としてアルスを置いていった理由もつく。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e12-pdEz):2020/08/15(土) 13:24:53 ID:DnwFru4+0.net
アルスは迎撃システムで外敵が逃げてそのままだから休眠状態にしたんじゃなかったかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-a0Si):2020/08/15(土) 13:26:39 ID:FmFoSv2rd.net
そういや23話24話の流れを考えると今作のビルドダイバーズは一般ダイバー達から「初めてストーリーミッションクリアしたフォース」として見られるのか

解散も名前変えるのも難しそうだぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:31:48.97 ID:zoM6WVka0.net
これだけ大事にしたら存在してないストーリーミッションやってるってGM側にバレてそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:32:58.42 ID:EuHn3CACd.net
存在しないストーリーミッションへの入り方を必死に探すダイバー続出でそのうち「隠してないで公開しろや!」とか言われそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:33:16.45 ID:DnwFru4+0.net
運営側もしてるんじゃないかなそういうよくわからないことがあるの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:33:22.09 ID:RwvgaN3NM.net
13話の時点でバレてるはず

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:33:27.67 ID:ax3Gcf4j0.net
実はリアル宇宙戦争でしたテヘッてわけにも行かないし、これだけ多くのビルダーに知られて先着1フォース限りの限定ミッションでしたというのも苦しいし、運営はエルドラミッション実装しなければ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:36:14.28 ID:r/Frs20m0.net
>>902
エルドラから移民が来るんかな
ビルダーズなら参加したい気配
建築するぜ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:36:35.86 ID:u6mJOvam0.net
でもアースリィのパクリ機体を公式が実装すんのヤバいでしょ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:37:53.53 ID:FmFoSv2rd.net
カツラギさんがコアガンダムのパクりを実装させてくれと頭を下げるのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:45:48.24 ID:pZBpOENhd.net
>>904
挑戦者の機体をパクってくる敵にしよう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:47:12.77 ID:gffJ/lRm0.net
コアガンダムを核にアースリィベースのコピー機こさえて
さらにνとアルケーをコアガンダムのシステムで公式はコピーした
と一般ユーザーから思われてるのかなw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:48:35.27 ID:ax3Gcf4j0.net
>>904
アルス機をアルスコアじゃなしに、参加したフォースの機体のコピーアレンジにするなら問題ないどころか盛り上がるじゃね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:54:06.59 ID:RwvgaN3NM.net
一応パクリは前作でもやってたしそこらへんは勝手にやっても大丈夫なのかもしれない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:57:35.47 ID:avNj1tt3a.net
防振りもびっくりの予想外ムーブしてるGBNの運営はあくまでゲーム会社のしがないサラリーマンだから可哀想ではある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:00:56.49 ID:ax3Gcf4j0.net
運営と開発に亀裂入らないか不安になってくる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:01:36.15 ID:u6mJOvam0.net
まだわからんぞ
GBN運営は最初からそしらぬ顔でエルドラ民の移住先を開発していた可能性も

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:01:38.25 ID:EuHn3CACd.net
自我を持った電子生命体ボコボコ生まれる環境作っちゃって世界中から狙われそうで勤めるのが怖い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:06:58.74 ID:gffJ/lRm0.net
近接タイプの弟からの挑戦に、モードチェンジして応えるシャフリは良いお兄ちゃんだな
トランザムに入ってからは一瞬で弟を粉砕したし、最上位ランカーになると苦手分野は存在しないのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:09:27.88 ID:DnwFru4+0.net
苦手分野はあるが全体的に能力が高いから分かり辛いとか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:19:14.69 ID:dAPBJB5H0.net
荒野に埋もれる実物大ガンダム立像を見つけて終わるんだよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:19:16.74 ID:F1O0339fK.net
>>912
前作でサラの扱いに対して運営と開発で対立してたことを考えると
エルドラ関連で怪しいのは運営よりも開発チーム

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:22:21.47 ID:dAPBJB5H0.net
GPDではそんな問題は起こらないのにな〜

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:23:03.61 ID:6odYw3tHa.net
トーリ「カツラギは既に退職済、これでもう我が計画を知る者はいない」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-++7W):2020/08/15(土) 14:28:18 ID:aLEr+ukH0.net
>>913
SAOじゃないけど自律型兵器の制御をやらせようという国が出てきそう

段々セルフクラフトワールドじみてくる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:35:18.35 ID:DKvRRNA60.net
新ビルド系は、またキャラデザ原案変えるのかな?
変えるならエロい女キャラ描く人が良いな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/15(土) 14:37:06 ID:6S6/QmNG0.net
ネットゲーム内で新技術の実験ができるレベルになるともうネトゲものの領分からも外れるからなあ
リライズは無印ダイバーズのネトゲものっていう設定を応用した一発限りの変化球なので、
GBNっていう便利過ぎる設定を今後使いまわしても作品としては発展性がないと判断していると思われる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:39:36.05 ID:u6mJOvam0.net
というかリライズがウケてしまった時点でもう続編はネトゲではなく殺し合いの路線に…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:39:45.33 ID:l9EOW35cM.net
>>921
次ビルドは実写

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-llyo):2020/08/15(土) 14:42:39 ID:dAPBJB5H0.net
おもちゃで世界征服系かもしれない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/15(土) 14:42:57 ID:6S6/QmNG0.net
>>923
わかってるのは、『同じことを二度繰り返してはこない』という事だけなので、
ここから全力でスポーツものに舵を切る可能性もあるし、トンチキホビーものになる可能性もある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:45:24.88 ID:aLEr+ukH0.net
「HGに恋するふたり」になる可能性も
ビルダー要素しかないが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-Rne6):2020/08/15(土) 14:47:24 ID:GdItQCqy0.net
次やるなら1クール位で良いから新旧ダイバーズが普通にGBNで遊んでるだけの話見たい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e12-pdEz):2020/08/15(土) 14:48:17 ID:DnwFru4+0.net
BFの時にセイとマオが出会った時にやっていた妄想内ガンプラバトルで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:50:10.46 ID:kBQa6Eru0.net
>>924
実写ならもうあるぞ
ttps://www.toei.co.jp/tv/build/__icsFiles/afieldfile/2017/08/31/tv_top.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:50:36.63 ID:FmFoSv2rd.net
1クールじゃなくて劇場版でもOVAでもいいんでヒロトやリクが楽しくGBNしてるところをもっと見せてくれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:51:39.25 ID:ax3Gcf4j0.net
実写ビルドちょっと期待してる
公式のメカ紹介も実際のガンプラになるよな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:52:57.91 ID:GdItQCqy0.net
実写ビルドの主人公アバターはシャアもどきで機体はGセイバー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42bc-++7W):2020/08/15(土) 14:55:59 ID:jmVimJqe0.net
ガンプラバトルで世界の覇権を競うGガン世界みたいなのがあってもいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d7-p5K4):2020/08/15(土) 14:57:43 ID:u6mJOvam0.net
実写だとプラモ製作シーンとかリアルとアニメの違いみたいのが明確に伝わりやすくなりそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 14:59:39.33 ID:/Dq5Zxhz0.net
>>934
無印は世界大会あってそんな感じだったじゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:01:56.43 ID:GdItQCqy0.net
実写の製作シーン、リアルに合わせてひたすらヤスリがけとパーツ乾燥待ちしてて欲しい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:03:04.16 ID:aLEr+ukH0.net
実写版名人カワグチ(実物)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:10:21.80 ID:ZZnH7UBNd.net
5代目メイジン(ケツアゴ)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:10:30.68 ID:cdGQ49tB0.net
少女チームがガンプラバトルやる「がんぷらっ!」ってアニメを富野に監督させたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:11:44.27 ID:4yKk/X/7d.net
>>904
ミラーミッションの派生みたいなもんと思えば大丈夫

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d7-++7W):2020/08/15(土) 15:24:30 ID:5LzlevyW0.net
>>923
バルドシリーズ的なあれもちと見てみたいとは思うがなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:27:42.10 ID:lJB0JF+Sd.net
何年かぶりに遊☆戯☆王みたらなんかカブトボーグみたいなカオスなのになってたし、ガンプラもその波にのるか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-llyo):2020/08/15(土) 15:30:23 ID:dAPBJB5H0.net
最近流行りの転生系は?
事故に巻き込まれて目を覚ますとガンプラになっていた!みたいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-wL2d):2020/08/15(土) 15:32:14 ID:nR2o+rQha.net
エルドラからGBNに転生

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c23e-Zjip):2020/08/15(土) 15:32:39 ID:k4MNy2g80.net
>>920
このスレでセルフクラフトワールドの名前を聞くとは思わなかった
エルドラに民主主義教を布教しないとw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:35:43.48 ID:k4MNy2g80.net
>>944
目を覚ますとコアガンダムになっていた外伝なら

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:36:34.69 ID:NpQwoRHc0.net
そろそろSDGFの世界観が見直されてもいい頃

・異世界転移
・人工知能
・ロボットと人間が共存する科学都市

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2c-Rne6):2020/08/15(土) 15:37:31 ID:GdItQCqy0.net
>>948
キャプテンの顔キモいんだよ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:47:59.77 ID:IcdRmklq0.net
>>944
中空洞でハガレンの弟状態を思いついた
等価交換やな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:49:49.77 ID:6S6/QmNG0.net
>>946
なろう系以外のネトゲもの探してれば目につくタイトルではあるし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:51:19.52 ID:IcdRmklq0.net
踏んだから立てようとしたら立てられた
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 26箱目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597474141/
えい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:56:39.47 ID:PZJD2oy/0.net
>>952
乙〜

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:02:23.03 ID:RwvgaN3NM.net
>>952
GセイバーはG2セイバーとかG3セイバーとか出して…
ゲームはクソだったけど機体はかっこいいんです…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:03:22.98 ID:VuSxMdxg0.net
>>952
キャプテン乙

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:04:50.66 ID:6S6/QmNG0.net
>>952
たておつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:06:15.84 ID:NpQwoRHc0.net
>>949
なんでや、CV神谷やろ!

>>952

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:10:01.52 ID:terx+1XG0.net
>>861
アラレちゃんかな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f3-AltT):2020/08/15(土) 16:11:50 ID:IcdRmklq0.net
そろそろガンガルとオガンダムを

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:13:22.59 ID:terx+1XG0.net
>>876
「ハイ!目ガ粒子砲」も見たい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:19:36.69 ID:F1O0339fK.net
>>925
ダンボール戦機W(ウォーズ)かな……

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:21:41.42 ID:terx+1XG0.net
>>930
フィギュアーツかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:25:54.23 ID:F1O0339fK.net
>>959
ならばカンタムロボも……

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:33:48.33 ID:MF5bUhXaM.net
>>930
でも実際に実写でビルドシリーズやるなら俺自身がガンダムになる事だ!で特撮化が一番やりやすいのかな?

前作今作のダイバーズの年齢ってこんな感じだっけ?
20前半?コーイチ
20位?ナナミ
17〜20アヤメさん
17〜19マサキ
17ヒロト・カザミ
16リク・ユッキー・モモ
12〜パル
2サラ
2〜0メイ

一番ママ味が強いメイが最年少か…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 16:55:52.15 ID:dAPBJB5H0.net
バイクは全然詳しくないけどマサキの乗ってたバイクって18歳未満でも乗れるの?乗れないなら18歳以上
あとミズキさんが2年前の弓神事が〜って言ってたのでヒロトヒナタより二個上で19歳かな
だとすると弟のマサキは18歳かと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d7-a0Si):2020/08/15(土) 16:59:45 ID:kyGqbVl10.net
18であのバイクを乗れる免許取ってることを考えるとマサキの意識不明状態そこまで長くなさそうだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-yCzg):2020/08/15(土) 16:59:55 ID:avNj1tt3a.net
やっぱ
ミズキ大学2年
マサキ大学1年
ヒロトヒナタ高校3年
って感じかね

マサキ受験生は流石に可哀想すぎるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42bc-++7W):2020/08/15(土) 17:00:13 ID:jmVimJqe0.net
ガンプラがパーツ毎に分解して自分の体に装着して戦う聖闘士星矢路線とか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-+2vn):2020/08/15(土) 17:04:12 ID:4yKk/X/7d.net
>>952


970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 17:06:26.56 ID:avNj1tt3a.net
実写版は流石に関わる企業も多くなるし王道路線にすると思うよ
つまりビルドファイターズのようなバディかチームで大会優勝目指す系

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 17:06:43.91 ID:ax3Gcf4j0.net
>>952
Re-G乙

>>949
そこは同感だけど、序盤我慢してみてたらマジ泣きする程感動した作品だわ
序盤がちょっと厳しいのはSDGFもリライズも同じだけど、SDGFの序盤はそれ程見直さなくてもいいかな…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 17:14:49.75 ID:QBrKRfLz0.net
ガノタで有名なメイジンキムタクとか出んのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 17:15:34.67 ID:q2W/gEx8M.net
>>965
中免なら16歳でとれる
後ろに人乗せるには経験1年必要だけどマサキは乗せてない…
まさかのリク・ユッキー・モモと同じ16歳もあるか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb0-fwTr):2020/08/15(土) 17:22:06 ID:aLEr+ukH0.net
芸能人と言えばカズレーザーがファンネルミサイルに言及してて驚いた
だが土田オメーはダメだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-QA0w):2020/08/15(土) 17:24:37 ID:q2W/gEx8M.net
と思ったら13話でお婆ちゃん後ろ乗せてた…
意識失う半年前で17歳以上は確定か

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-llyo):2020/08/15(土) 17:38:16 ID:dAPBJB5H0.net
twitter民によるとSV650Xっていうバイクらしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed09-p0wA):2020/08/15(土) 17:38:57 ID:9Di4cqFw0.net
>>974
1/60高機動型ザクを手にとって「ドムだ!」と叫んだ品川祐も駄目だ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF8a-HMze):2020/08/15(土) 17:46:07 ID:TKegixlDF.net
>>968
昔サンデーでやってたP◯KEMON漫画の悪夢が再来しそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-QA0w):2020/08/15(土) 17:46:15 ID:q2W/gEx8M.net
>>976
中免で乗れない…半年以上前で18歳オーバー確定か

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 17:46:52.42 ID:avNj1tt3a.net
実写版はガンダム芸人の誰かは出るだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-z0tm):2020/08/15(土) 17:51:37 ID:EuHn3CACd.net
あの世界ちょっとだけリアルっぽく考えたら大人が幅きかせそう
ゲーム技術は少年のほうが上でもガンプラ製造の技術と金の差が…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d0-xve8):2020/08/15(土) 17:54:03 ID:zoM6WVka0.net
むしろ大人は仕事と加齢と家庭があるから難しそう
独身なら強い のはリアルのオンゲーも一緒か

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e12-pdEz):2020/08/15(土) 17:55:30 ID:DnwFru4+0.net
ニート最強伝説

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-QA0w):2020/08/15(土) 17:58:25 ID:q2W/gEx8M.net
つまりいい歳してGBN入り浸って動画で食い扶持稼いでるっぽいチャンプが最強だと…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-/g9c):2020/08/15(土) 18:03:08 ID:nWhPpfFid.net
チャンプ弁護士説とかロンメル医者説あるけど実際やり込む時間ないよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/15(土) 18:09:17 ID:6S6/QmNG0.net
基本的にあの手のゲームは大学生最強

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 18:10:28.94 ID:CrGGNFqud.net
タイガーウルフは大学生感ある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eda0-056u):2020/08/15(土) 18:15:38 ID:DppRIGk60.net
実写版ビルドってどうせこういう路線だろう
https://youtu.be/6N74Q467uok

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/15(土) 18:16:26 ID:6S6/QmNG0.net
キョウヤさんはGBN使って飯食ってたらもうちょっと余裕なさそうというか、
GBNをただひたすらエンジョイしてるだけっぽいオーラが随所に出てるのでちゃんと働いてると思うよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d25e-pZzX):2020/08/15(土) 18:19:18 ID:PvbKgILj0.net
>>985
説ってのは本当かもしれない物に使う言葉だ
医者だの弁護士だのは単なる嘘バレだぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd61-z0tm):2020/08/15(土) 18:26:59 ID:EuHn3CACd.net
プレイヤー数えげつなさそうだしプロリーグとかあってもよさそうな世界観

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d0-XQXO):2020/08/15(土) 18:32:31 ID:DKvRRNA60.net
ホビーアニメは二次元だから良いのであって・・・
リアルで、大人がガンプラバトルとかやってる情景を思い浮かべてみろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1a6-XDyP):2020/08/15(土) 18:33:31 ID:O8sKBtdi0.net
外交官の有名オンゲプレイヤーも居たし社会的にそれなりの地位のプレイヤーは居てもおかしくはない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f3-AltT):2020/08/15(土) 18:34:41 ID:IcdRmklq0.net
子供がガンプラとガンプラをガッチャンやるやつか
ザク改とか甥がくるたびに突起が折られていったな
キュベレーの優秀さはそこで味わった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/15(土) 18:35:36 ID:6S6/QmNG0.net
GPDみたいな金のかかる遊びならむしろ大人ばっかりだと思うぞ
ゲームやってる大人が痛々しいなんていう時代はもうとっくに昔のものになってるし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-/hB5):2020/08/15(土) 18:40:05 ID:u3YGOvuBM.net
>>979
中免を一年以上所有した上で大型取ったら2人乗り出来ます

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 18:50:29.05 ID:4yKk/X/7d.net
https://youtube.com/watch?v=dQo8rjwYxkY

なんとなくこれが実写の叩き台っぽい感じがした
本来の目的であるゲーム要素ほとんどないけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 18:51:04.54 ID:q2W/gEx8M.net
>>996
なのでお婆ちゃん乗せてた後即エルドラで捕らえられたとしても18歳半は確定と

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 18:51:38.10 ID:EuHn3CACd.net
1回お店でログインして何時間も過ごすのに幾らくらいかかるんだろうね
相当数の筐体が街中に溢れてないと足りないだろうし、あんまり高いと有名ダイバーがシェアした動画が1千万再生されるほどプレイヤー数いないだろうし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-XDyP):2020/08/15(土) 19:05:03 ID:UDF7XIVzp.net
>>1000なら決戦時にアルスに髪が生える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200