2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 25箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/13(木) 20:55:21.85 ID:R4r2mFiu0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv::」を3行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局
□1期(2019年10月10日より)
  BS11 19:00-19:30(土)(10月12日より)
  配信サイト
  ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜
□2期(2020年4月9日より)
  BS11 19:00-19:30(土)(4月11日より)
  TOKYO MX 22:29-23:00(火)(4月28日より)
  配信サイト
  ガンダムチャンネルにて4月9日(木)20:00〜
▼公式サイト
・アニメ公式 http://gundam-bd.net/
・バンダイホビーサイト http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・YouTube専用チャンネル https://www.youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFqcC50ZsyqgAbJr6NRKc7Kn

※前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 24箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596949278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-IVUe):2020/08/14(金) 20:57:42 ID:NQPCkVaJ0.net
>>687
カザミの防御力は伊達じゃないからな
GBNで一番硬い可能性もある

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed3-p5K4):2020/08/14(金) 21:00:26 ID:lCOMhFAB0.net
ジャスティスの堅牢さだけは一流レベルなのは何でだろうな
突撃バカだった経験で被弾経験だけは人並以上で無意識に受け身が上手くなってるとかか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:01:25.23 ID:G2NSR2mB0.net
【悲報】マーズフォー、メルクワン オールアップ

https://i.imgur.com/j8xe3e2.jpg

https://i.imgur.com/5dvSxB1.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:03:27.71 ID:aG4FIh+50.net
トライエイジマグナムの天敵ってもしかして鉄血系?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:05:00.30 ID:UdhZw1IF0.net
防御重視の機体だったってのもあるだろうけどめちゃくちゃ入念に作ったからだろうな
今の時点で水中クエストやったらちゃんと一番底くらいまで潜れそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:09:04.14 ID:idYYndBB0.net
ビットにブレード付いてなかったっけ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:16:46.25 ID:1mIcXFMm0.net
前作で黒サラが出たのはこの作品のためあえて仕込んだ伏線だったのか
前作で特に大した理由もなくで出してしまった黒サラを今作で使ってしまえということなのか
ちょっと気になる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e12-pdEz):2020/08/14(金) 21:20:32 ID:idYYndBB0.net
無印ダイバーズの頃はリライズの企画すら無いような

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:22:18.47 ID:S85oqZnhr.net
>>691
ステータスポイントを防御力に極振りしたのかもしれない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:24:23.40 ID:3hQjWhfO0.net
チームエースのヒロトがジュピターヴだといなして戦うスタイルだから(リク相手のときは楽しく真っ向勝負してたが)
正面から受け止めてくれるカザミをガチンコ大好きなオーガが気に入るのは当然の流れではあるかw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:25:09.35 ID:WRV6iPtpa.net
>>689
流石に有象無象に加えてトップランカー全員抜きは不可能だしレベルアップ目的ならあれが妥当だわな
むしろ全員倒してきたらアルスさんが厳しい戦いを強いられる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:26:14.28 ID:cuvp7wwCa.net
>>698
あれは単純に火力オンリーで使い方が防御ってだけだけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:26:50.45 ID:lCOMhFAB0.net
オーガすら硬すぎるとか言わしめるカザミのプラモ
でも少しでも柔くしたら怒りそうだなぁ 前はそんなもんじゃなかったろう!!って面倒くさいファンに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:28:44.54 ID:3hQjWhfO0.net
チャンプもヒット一発取ったらそのまま抜けてOKな扱いだったしな
本当にチャンプを撃墜しないと進めない、という設定ならあのエリア誰も抜けられないかw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:30:01.72 ID:q9KoaxLL0.net
>>697
明確な企画がどこまであったかわからんけどケモ耳キャラやファンタジー系のミッションがあっても普通って下地作りはできてたよな
登場キャラが全員過去作のレイヤーみたいな絵はちょっと見たくないけどなんでファンタジーだよとは思ってたからなぁ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:31:52.28 ID:lCOMhFAB0.net
しかしチャンプは未だにチャンプってもう殿堂入りしてくれってレベルだな
結局ビルドダイバーズって名前は変えないのかな ビルドダイバーズの可愛い方とかかっこいい方とか第三者が言ったら混乱するだろうに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:33:07.86 ID:0xAWzp8x0.net
そういや必殺技撃たせるような隙は一回目のパルにしかなかったのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:35:44.80 ID:gZ9xW8HAd.net
吸収される時安らかそうだったのに
緒共消滅させられた黒サラちゃん可哀想だったな…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:42:17.81 ID:/2MQkr680.net
>>697
ホビットと指輪物語みたいな関係で、何となく作った設定をとんでもなく膨らませたんだと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:46:47.03 ID:9riBVmUr0.net
リライズでトライからのだっけか?
監督交代するからそもそもダイバーズ世界がリライズ、バトルローグで最後になる可能性

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:50:26.72 ID:Rn1nbh2l0.net
仮に次回やるにしても次はどういう設定でガンプラを使うんだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:51:58.94 ID:9riBVmUr0.net
チャンプの不意打ち4キルシーン見て思うけど
全員3hitで倒してるけど手間かかるバラける斬り方してるんだな

威力的には一撃行けるけど敢えて手数掛けてるあたりがチャンプ的ハンデなんじゃろか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:53:03.29 ID:S85oqZnhr.net
>>705
一件落着したらエルドダイバーズとかに改名してほしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:53:08.93 ID:lCOMhFAB0.net
エルドラ編出来るならもう何でも出来るんじゃね
謎粒子でガンプラ巨大化出来る世界とか コロコロに任せればホビーで世界征服も余裕

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:53:30.83 ID:tUF+Vvte0.net
BFやBFTのようにそれぞれで特別編出してほしいね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:53:49.06 ID:b8o7+ya6d.net
フレームアームズガールだったりリアルELダイバー見たいな自律作動するヤツでもいいのよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:56:52.24 ID:/nXp200L0.net
しかしビルドダイバーズ現役なら、何故同名で登録できたのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:57:01.88 ID:zaTCAikW0.net
>>710
今はAIが発達してるし、ガンダムに人工知能を搭載する路線だろうな

主人公の相棒はSDガンダムで、そいつと友情をあたためる
ロックマンエグゼ+トイストーリーみたいな話

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:59:46.25 ID:9riBVmUr0.net
>>716
1話でメイが一部小文字に変えてたじゃろ?
名前の後に「。」とか「、」とか付ける昔からある同名対策の一つじゃぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 21:59:51.78 ID:lCOMhFAB0.net
>>716
英語で一部小文字にしただけじゃなかったっけ
1000万再生とかしてるし人口ヤバそうで名前被りとか結構ありそう ○○ガンダムって名付けるだけでも被り除くと厳しすぎるし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:01:01.27 ID:0xAWzp8x0.net
監督変わるってどういうことなの?ビルドシリーズ新作決定してるの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:03:53.45 ID:7Lyuyp06a.net
綿田監督が別アニメ行くって話じゃないっけ

ビルドの新作は決まってない…と言おうとしたら実写化の存在を思い出した

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:06:17.54 ID:B8NC/Ujs0.net
2期のコメンタリーもやって欲しいなぁ
1期だと女性声優陣からはカザミが一番人気(メイ役とヒナタ役、パル役はヒロトとカザミで同率)で
ヒロトは「過去の女引き摺りすぎ!ヒナタちゃんもっと大事にしろ!」って評価だったけど
20話を経て変化はあったのだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-WOn0):2020/08/14(金) 22:08:12 ID:6xpIScZfr.net
>>710
キャラいっぱい出して学園モノだな、話が進む度に機体がキメラになるんだ…

https://i.imgur.com/ZkOAXFI.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed3-p5K4):2020/08/14(金) 22:08:17 ID:lCOMhFAB0.net
カザミはむしろ更に男気が上がったとは思うが
ヒロトは一生心に本妻抱えたままだろうからしゃーないと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d7-a0Si):2020/08/14(金) 22:09:12 ID:0xAWzp8x0.net
>>721
そういうことか
ありがとう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/14(金) 22:09:44 ID:lUetbrvx0.net
>>720
次のアイマスアニメの監督として綿田監督の名前が発表されてる
コロナの件もあってまだ企画がスタートしたばかりだそうなんで、しばらくはそっちに拘束されるはずだってこと

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d7-a0Si):2020/08/14(金) 22:12:16 ID:0xAWzp8x0.net
>>726
そういやミリの監督この人だったね
確実にもうビルドダイバーズシリーズが出ないってわけじゃないのね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-+2vn):2020/08/14(金) 22:13:25 ID:gZ9xW8HAd.net
https://i.imgur.com/WQWtXNK.gif

何故か一人だけドラコンボールしてる人

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 793f-++7W):2020/08/14(金) 22:13:33 ID:Uvc8lHu60.net
>>723
DL購入しててベータ版の惨劇から逃げられなかった子もいるんですよ?
少しは配慮してもらわないと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e96-XQXO):2020/08/14(金) 22:13:47 ID:zaTCAikW0.net
いまリライイズ作ってるスタジオが、下請けでソシャゲアニメ(キングスレイド)やるのは確定
そこにバトローグも入るし
アニメでビルド新シリーズはとうぶんなさそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed3-p5K4):2020/08/14(金) 22:14:34 ID:lCOMhFAB0.net
ダイバーズなんだかんだ言って面白いという評価で終わりそうだし宇宙世紀とアナザーやらないうちは作りそうよね
アナザーの方が難しいレベルになってきてるなもう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/14(金) 22:14:47 ID:lUetbrvx0.net
まあファイターズが出てからGMの逆襲が放送されるまで結構時間あいたりしてるしね
バトローグがあるから完全後日談アニメは厳しいかもしれないけど、BDBOXが売り上げよかったりすれば一考されるかもしれない
まずはBOX出してくれるかどうかだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4974-2Ir1):2020/08/14(金) 22:14:49 ID:aG4FIh+50.net
実写ビルドシリーズはケータイ捜査官とか名探偵ピカチュウみたいにバディものかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0692-wL2d):2020/08/14(金) 22:15:49 ID:tUF+Vvte0.net
>>716
そもそもリクたちはフォース名がビルドダイバーズ、
ヒロトたちはチーム名がビルドダイバーズ、
という違いがある

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e12-pdEz):2020/08/14(金) 22:15:59 ID:idYYndBB0.net
>>716
shadowをsbadowにするのと同じネタ、似てるけどちょっと違うとか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e96-XQXO):2020/08/14(金) 22:16:30 ID:zaTCAikW0.net
>>731
そこにSDの新作も加わるんだよな
SD創傑伝が子供層に大人気で、バンダイに評価されたのがでかい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41bc-Ao/J):2020/08/14(金) 22:17:08 ID:wAsJsGwk0.net
>>718
ああ、「藤岡弘、」みたいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e9b-XQXO):2020/08/14(金) 22:17:21 ID:B8NC/Ujs0.net
短期間で新作作ってもBFTみたく雑な話になりそうだし
今回みたく多少間が開いた方が良質な作品ができるだろうから当分は充電期間でいいよ
作らないってのはなしで!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 494f-uhGn):2020/08/14(金) 22:17:43 ID:UdhZw1IF0.net
>>723
なにこれ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-WOn0):2020/08/14(金) 22:17:56 ID:6xpIScZfr.net
>>716
スペル一文字変えてなかったか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed3-p5K4):2020/08/14(金) 22:18:35 ID:lCOMhFAB0.net
>>739
かの悪名高いガンダムブレイカーじゃないかね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-WOn0):2020/08/14(金) 22:20:10 ID:6xpIScZfr.net
>>739
最高の画質でガンプラ制作をシュミレート出来るゲームだよ。
大人気で福袋やワゴンにいっぱいあるんだ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b0-uGxG):2020/08/14(金) 22:24:16 ID:/nXp200L0.net
>>740
変えてたか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-090u):2020/08/14(金) 22:25:37 ID:Rn1nbh2l0.net
ぶっちゃけ一期流し気味だったから改めて見直してるけどおもしれーなこれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e96-XQXO):2020/08/14(金) 22:27:01 ID:zaTCAikW0.net
>>738
ビルドじゃなくても、歴代シリーズ商法は継続してくだろうな

コミックボンボンなき今
宇宙世紀・アナザー・SDの販促がひとまとめにできる場は重要だし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/14(金) 22:27:25 ID:lUetbrvx0.net
前半部分も細かい描写を拾いながら見るとめっちゃ面白いよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed3-p5K4):2020/08/14(金) 22:28:30 ID:lCOMhFAB0.net
初見で1期前半はカザミうぜぇチームガッタガタで脱落者が多いとは思うな
地上波だったら逆にキツかったかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:29:24.67 ID:B8NC/Ujs0.net
>>747
カザミうぜぇって思う奴に程後半まで見て欲しいんだよな
俺がそうだったから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:30:05.18 ID:vaWC5OL70.net
早く終わって
終わらせて

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:33:40.55 ID:NE8cxPea0.net
色々明かされた今だからこそ改めて見ると面白いなと思うけど配信時は普通につまんなかったよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:35:15.02 ID:zaTCAikW0.net
>>750
配信アニメとしては展開がスローすぎるのがねぇ……
1クール目は1.5〜2倍速で、1話15分に圧縮してもよかったくらい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:36:34.37 ID:idYYndBB0.net
後から通して観るのがいい感じだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:36:35.68 ID:lCOMhFAB0.net
普通にGBNでの戦いが楽しそうなのが勿体ないな
エルドラに行くと死なないとは思うけどシリアスに真剣にならざるを得ないからきついし 
りっくんとかエルドラ行ったら流石に眉間のシワ出る風格になりそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:37:46.72 ID:sUkmsqVwd.net
敵が喋らない奴ばっかなのが物足りなかったな
今回ほど詰め込めとは言わないけどさ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:38:59.96 ID:B8NC/Ujs0.net
初見時は話の展開は遅いしヒロトはいけ好かないしカザミはうぜぇしで惰性で追ってたけど
今ではコメンタリー含め3回くらい通しで見返してるしヒロトもカザミも大好きだわ
見れば見るほど好きになるスルメアニメだな〜地上波で一回きりだったらここまで好きになってなかったかも

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:39:29.26 ID:UdhZw1IF0.net
>>741
>>742
あのNEWの方のか…こんな方面でもクソ要素あるって凄いな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:39:48.35 ID:zCDNRzpk0.net
配信で見返すことを前提に作ってるんじゃないかと思う構成
挑戦的だけど大成功だったわけだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:39:56.53 ID:Rn1nbh2l0.net
まあ配信アニメならではの評価って感じだな今は

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-+2vn):2020/08/14(金) 22:41:38 ID:gZ9xW8HAd.net
最近の子は少しでも嫌なシーンがあると
文句言うと言うのは本当らしいな
なろうが流行る訳だ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89d7-7p1j):2020/08/14(金) 22:43:19 ID:zCDNRzpk0.net
最近のメンタルクソ雑魚オタクは優しい世界(笑)とやらをみんな求めてるからな
序盤のギスり具合すら耐えられん奴も居ただろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed3-p5K4):2020/08/14(金) 22:43:21 ID:lCOMhFAB0.net
ただ地上波より尺が増えたわけじゃないから結局ボリューム感はないのよね
予算は減らされてるよな無印ファイターズより あっちはほぼ毎話戦闘あったような

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2d0-XQXO):2020/08/14(金) 22:44:03 ID:SvauKKkn0.net
実写版は、ネタ方面で楽しみ
打倒デビルマン

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:45:29.14 ID:zaTCAikW0.net
>>760
鬼滅がヒットしてるからそれは関係ないと思う

ストレス展開にも面白いのと、そうじゃないのがあるってだけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:48:01.48 ID:5R/GCO4wa.net
>>763
鬼滅は(特殊層に)大ヒットしたからヒットした
話題に昇らないとしんどい作品が上に上がるのは難しいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:49:14.26 ID:Rn1nbh2l0.net
あまり最近の若いもんは理論も好きじゃないな俺は
まあ自分の思った通りじゃないと文句言ったりご都合主義って連呼しまくる奴は確かにここ数年でよく見るようにはなったけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:49:25.98 ID:lUetbrvx0.net
最近ビルドファイターズを見返したんだけど、まずロボ作画の枚数が段違いなんでリライズは相当予算抑えて作ってあるなって印象はある
機体に細かい挙動をさせるほどの作画枚数用意できないから大張演出に頼るのがベストな手段になってる感じで、
リライズはそういうケレンミ重視の演出の中で出来るだけ泥くさい戦闘を作ろうと頑張ってる感じが好き

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d7-a0Si):2020/08/14(金) 22:50:41 ID:0xAWzp8x0.net
ヒロトになんかあることだけは最初からずっと示してたし19,20話で視聴者取り返せると踏んでたとか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-090u):2020/08/14(金) 22:51:37 ID:Rn1nbh2l0.net
>>764
特殊って程じゃねえと思うけどな、いわゆる腐女子のことを言いたいんだろうが
アレ普通に年齢性別関わらず売れてるぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-WOn0):2020/08/14(金) 22:52:22 ID:6xpIScZfr.net
なんでもかんでも、なろう扱いして批判から入る人はよく見るなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9916-llyo):2020/08/14(金) 22:52:24 ID:cWRlQ2tq0.net
>>761
ほぼ配信だけだし全話無料配信だしであんまり利益はないだろうなぁって感じだったんだろうね
作画もあんまり良くないし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/14(金) 22:52:42 ID:lUetbrvx0.net
>>767
最初から、後半で一気に持っていくという前提で全体のストーリー構成してたと思うけど、
それにしたって博打もいいとこなんで相当冒険してるとは思うね
配信だから話題にさえなれば皆追いついてこれるというのを含めても

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c23e-Zjip):2020/08/14(金) 22:53:06 ID:iayomosM0.net
読解力と言うか、演出とか絵の芝居から意図を汲み取る能力がないと詰まらなく感じるんだろうな、1期は

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e9b-XQXO):2020/08/14(金) 22:54:31 ID:B8NC/Ujs0.net
>>765
今の子も体験がないだけで一回溜めて溜めてからの解放のカタルシスを味わえば十分わかってくれると思うんだけどな
序盤つまらんから見ないってのはもったいないよ
まぁリライズはエンジンかかるのが遅すぎるけどな!www

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ed3-p5K4):2020/08/14(金) 22:55:07 ID:lCOMhFAB0.net
それ以前にエルドラに飛ばされてなんもかんもわからん状態に放り投げられたらなぁ
ビルドダイバーズの続きとかあんま思えなかったぞ 今はバリバリ続編って感じはするが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e520-BzO4):2020/08/14(金) 22:55:18 ID:lUetbrvx0.net
>>772
表現しようとしているものとその意図が読み取れても、
そこからどういう物語に繋げようとしてるのかがわからなきゃ見てて不安にはなるからな
俺が絶対的に安心できると思ったのは10話で村のみんなとビルドダイバーズがきっちり交流を結んだ所でようやくだし、
それまでは後半盛り返しても逆転できるとまでは思ってなかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0692-it5q):2020/08/14(金) 22:55:19 ID:iSdq8jjw0.net
一期つまらないとまでは思わなかったけど今ほど熱中もしてなかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:57:09.09 ID:gZ9xW8HAd.net
>>766
基本1対1だからその分作画に回せたのもあると思う
代わりに戦闘毎の演出の差別化には苦労してた様に見えたが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:57:23.84 ID:cWRlQ2tq0.net
テレビは深夜だと特に目当ての作品の間に惰性で見るってのが良くあるけど配信は自分で積極的に見ようと思わないとすぐ切られるけどな
興味ないと配信日も忘れて気がついたら見なくなる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 22:59:17.91 ID:6xpIScZfr.net
一期からマサキが頼れる兄貴役でもやってくれれば、もう少し明るい話になったかな?
で洗脳されて途中離脱

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:01:36.83 ID:5R/GCO4wa.net
>>775
俺はカザミの弱さを完璧に描ききった6、7話だな
監督が関わってたアイカツスターズ!の早乙女あこの流れを踏襲してて絶対面白くなるなと思った

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:01:52.33 ID:lCOMhFAB0.net
リライズってタイトルから明るくする気はなかったとは思うが
エルドラ来たばっかのマサキは本当に楽しかったんだろうなぁと思うと・・・ というか衛星砲ぶっ壊したとしても救いあんのかコレ・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:04:18.59 ID:lUetbrvx0.net
まあガンダムだってだけで、どれだけ不評が多くても捨てずに見続ける客が一定数はいるだろう、
みたいなブランド力を頼った部分もある気はする
一度信用できるアニメだと思えれば何度見返しても楽しめるスルメアニメと化すから試みとしてはナシじゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:04:41.41 ID:qMesqOgS0.net
マサキは暴走中は新しき民を手にかけたことを悔やんで殺してくれとまで言ってたのに
生還したらその辺葛藤する描写皆無なのが何だかなぁ
そんな尺も無いっちゃ無いけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:05:35.69 ID:gZ9xW8HAd.net
>>775
スレ来てたなら問題児達が立ち直る話ってインタも見てるだろうし
本編でも3話でちょっと喧嘩してたじっちゃんに心境の変化があったり
4話で少しだけどパルの内面に踏み込めたりして
だんだん仲間として距離を詰めて行くんだろうなって読み取れただろ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:07:23.36 ID:O8+ZbD4Sd.net
>>783
リアルに戻ったら殺せなんて言えんし姉ちゃんが心配してるの見たら自殺も考えられんでしょ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:08:09.01 ID:DXrz+gyN0.net
メイエルドラに残留説あるけど
マサキも償いの為に残留しそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:08:36.24 ID:q9KoaxLL0.net
>>783
許されないことをしたって繰り返し葛藤してたろ
だから体調的なことは別にしてヒロトたちの追加戦力になることも躊躇ってたし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:09:05.20 ID:lCOMhFAB0.net
マサキ主役のスピンオフでもやって本当のリライズしてもらうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:10:29.37 ID:lUetbrvx0.net
>>784
そりゃまあそういう話になるだろうというのは大抵の人が読み取れるだろうし、
前作見てたらイヴがELダイバーで既に死んでるってところまではわかるものだし実際わかってたけどさ
大事なのはそういう展開をテンプレとしてやるか主題としてやるかの方で、
エルドラについて含めわかんない事が多すぎたからイマイチ信じ切れなかったって事だよ
村のみんなとの交流がきっちり描かれたことで、ビルドダイバーズからエルドラへの感情は決して蔑ろにされないと確信できたところで評価が固まった感じ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 23:12:52.03 ID:1kG5nY0Z0.net
ガンプラ片手に病院内を徘徊するヤベー奴

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200