2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2370

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 20:45:48 ID:D93lYpJC.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
(2020夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2369
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596989704/

立った立ったスレが立った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:33:58 ID:e5UsO0Oj.net
そりゃお前の中ではそうなんだろレベルの話
何にもソースない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:34:40 ID:EpLya8w8.net
>>574
いやシンプル化しすぎてる
それが手数が減りすぎて情報量が減ったように感じる
ごたごたしてた時よりもレシピが単純すぎてチープに感じる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:34:49 ID:QpzyrcFz.net
ちょっと前やけど東京グール無印のOPとか良かったやん
最終回で流れた時鳥肌たったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:35:38 ID:KePafzjK.net
アニソンは見りゃ聞くからなあ
その結果覚えてルーティーンの中で聞いても邪魔にならない沈静音楽として機能しはじめるまでがハードル低いから
結果アニソンばっか聞いてるわ
再生回数やべえ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:39:28.97 ID:EpLya8w8.net
ファストファッション化してるんだよなアニメ
表面の見栄えだけ気を使って中身の品質は相当に低い
一回選択したらよれよれみたいな

そういう感じになってきたアニメも

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:39:36.79 ID:e5UsO0Oj.net
ジビエとか誰もが認める完全無欠のクソアニメだけど三味線OPは良いよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:41:17 ID:DE513vfC.net
2008年のマクロスFを見ると当時にしては意外とCG頑張ってる。
ここ最近の糞CG使ってるアニメよりよっぽどいい出来。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:42:51.97 ID:WRUTaoOl.net
FGオー

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:42:52.98 ID:EpLya8w8.net
ジビエってアニメ専門学校卒業したばかりの連中が集まって即起業して作ったインディーズ作品みたいな感じに見えるわw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:45:42.98 ID:75MoB9vV.net
ジビエは戦闘シーンが止め絵で効果音のみだったり、30年くらい前のアニメみたい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:47:08.66 ID:KePafzjK.net
>>583
ネームバリューだけはハンパない人引っ張ってるんだが
その評価はなっとく

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:48:08.64 ID:EpLya8w8.net
ジビエは戦闘以前に全てが未熟な感じに見えるな
脚本だって初めて作品作りしたような連中が協議して作ったみたいな行き当たりばっかで未完成品を作品化したような感じ

まあ他にも言えるけど最近のアニメはキャラクターに生気があんまないんだよな
お役所感覚というか感情に乏しいというか人間らしさが薄め
だから10年以上前の作品と比べてもユニクロ無印みたいに見てても味気ない感覚になっちまうんだろうな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:56:24 ID:EpLya8w8.net
なんつーか以前の作品のキャラクターはみんな真剣だったよな
全てにひたむきで本気で
だから熱があって応援したくなったし味も濃く感じた

最近のアニメは上っ面ばかりでなんか外から舞台に上がって演じてるキャラに見えてしまう
真剣味や本気でやってる感じがぜんぜん伝わってこない
薄味

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 13:59:20 ID:e5UsO0Oj.net
だからそんなお前の脳内だけの話をさも一般的みたいに語るなっつの
アスペはこれだから困るよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:01:31.46 ID:EpLya8w8.net
マクロスFは全てのキャラが本気で一生懸命でガチだから応援したくなる作品だった
ただ最近の作品にあたるマクロスΔはそうじゃなかった
全てのキャラが上っ面ばかりで相手の内心の深いところまで踏み込もうとせず
浅い付き合い方しかできないつまらない集団だった

最近のアニメの特徴でもある人間関係いわゆる付き合い方の薄さがアニメを駄目にしてるんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:05:17.37 ID:e5UsO0Oj.net
今のアニメが嫌いならさっさと卒業しろっつのカス野郎
愚痴っても物事は解決しないんだよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:06:59.28 ID:2DUlGMXn.net
>>570
一番アツいのはキンゲだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:14:18.41 ID:b4Fomq39.net
デカダンスは、あのオモチャみたいなキャラが実在している
みたいで驚いた。てっきり、仮想空間だけのキャラだと。
今のオモチャみたいなのが実在して戦っているの見て、
メダロットを思い出した。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:15:15.41 ID:EpLya8w8.net
ストパンも人間関係が応援したくなるやつばかりで良かったよな
集団として統率が取れててみんながみんなを知ろうと努力してる粋なやつらだった
逆に大爆死した最近のアニメのブレイブウィッチーズは酷かったな
お役所対応のように塩対応で人に興味ない感情ない人間の集まりで誰も応援したくなるやつがいなかった
こういうゴミを作ってしまったときに通用すると思ったのかね制作は
だとしたら頭がよほど悪い
分析力も低すぎる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:20:07.56 ID:8u3aLkzj.net
おまいらのきららアニメ作品の落ちこぼれフルーツタルトはAT-X最速になるようだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:21:43.95 ID:EpLya8w8.net
究極的に言うと創作は全て人間関係
これに尽きる
どのような設定であれ、自分がそう思いたくなくとも、人間関係のところに全ての視聴者は関心を傾けている

まず成功か失敗かという創作は人間関係が全てと思っていい
設定に巧妙を見出そうとして考察するアスペも多いけど絶対に違う

人間関係こそが判定の是非になってる

ここを間違うと何をやってもくそになる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:29:14.44 ID:EpLya8w8.net
そして最近のアニメがつまらない最大の理由
人間関係が希薄

それもこれも個が弱い
集団に取り込まれて主人公含めて全員がモブ化

理由は明白
集団のなかでの自分を出そうとする踏み込みが甘い
どいつも悪い意味で個性を消して埋没しきってる
互いに相手のことを深く知ろうとしたがらない

これが今のアニメがつまらなく最大の欠点といえる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:29:24.76 ID:H6Nt00uh.net
自分も仮想空間のアバターかと思ってた。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:30:45 ID:uEtikfiz.net
マジンガーZ / INFINITY見た

作画が綺麗になっただけで45年前のノリのままだな

劇場版 マジンガーZ / INFINITY - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画
https://filmarks.com/movies/72157

ストーリーは簡単に言えば、多次元宇宙からやってきた自分の娘(の未来の姿)をきっかけに
朴念仁な主人公が結婚を決意するSFなのだが、マジンガーZでやる必要ありましたかねこれ?

…ウムリ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:32:20 ID:EpLya8w8.net
人に無関心
人を深く知ることに対して怯えがあるから相手の領域に踏み込もうとしない
上っ面の関係の出来上がりだ

今のアニメはこういう傾向がある
ほぼほぼ薄味でつまらない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:50:08.02 ID:b11YE1+W.net
今期は良いOPED無いよ
前期ははめふらOPとかBNAOPEDとか有ったが
BNAのとか今聞くと神ってるって気付けるかもね
https://youtu.be/3Okzra8Anr4
https://youtu.be/WWTFfEnMCCc

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 14:56:03.29 ID:EpLya8w8.net
人間関係という観念から鑑みて劣等生が面白いわけがないのよ
そもそも人間関係が成立してない
グループ化してないんだわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 15:04:32 ID:ER4FeUjU.net
女キャラに蒼井翔太の声当てるの止めろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 15:08:24 ID:dzyBjrST.net
かりかのED、恋プロED、好きな曲多い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 15:13:10 ID:EpLya8w8.net
オタ系の板は言論統制したいバカがIPスレにしたがるんだよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 15:17:57.68 ID:HFJCEC5D.net
ていぼうは3か月前からようつべにOPもEDもあるのに再生数が少ないのは悲しいな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 15:21:55.39 ID:Z4SFeArv.net
このスレにいてアゲキチのキチガイトーク目にするよりは
なんJでnoteのIP祭りに参加した方がマシ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 15:47:57.70 ID:+ZiO0ajM.net
うーん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 15:52:16.47 ID:bw/MeQA/.net
ゲイpoopの反日南鮮シンパの老いぼれブサヨのせいであからさまにドン引きされてスレッド過疎化しとる
やはり韓国の動物どもは日本に害しか与えないわな
こんな場末のSNS見てもよくわかる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 15:59:16 ID:zPdRyWm6.net
SAOのGGO見始めたんだけど内容完全に忘れてた
シノンの話さえ殆ど覚えてなかった
道理で悪もんの話とか全然覚えてない筈だ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:02:40.19 ID:j16OEpSx.net
まさかのうんこ湾w

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:09:03.45 ID:j16OEpSx.net
>>609
あのペンダントなんだったっけ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:12:37 ID:bw/MeQA/.net
saoってサウスグックが出るんだっけ?
原作では出てるらしいがアニメにもウジャウジャ出るのか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:14:50 ID:j16OEpSx.net
もうSAOに限らず何年も前の伏線とか忘れてるのがたくさんあるわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:31:46.98 ID:JHT+GhyH.net
アリシゼーションじゃなくて、アインクラッドに4クールかけてあれだけで終わった方がSAOって綺麗に終わるんじゃね?
アインクラッド1クールは少ない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:35:59 ID:zPdRyWm6.net
>>611
あ、それな
8話まで見た限りだとよー分からん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:38:11 ID:j16OEpSx.net
二期の後半なんてほぼリア充キリトパーティがウェイウェイキャッキャしてただけだからなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:45:32 ID:JKF8T4Ej.net
借りカノの本編は糞だけどOPとEDの選曲はいい。
デカダンスOPと俺ガイルOP、宇崎ED。
今期のスマホ入はここまで。
リゼロは何故にmyth&roidを外したのかな。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:45:32 ID:U4d+6aGc.net
>>609 これだけは覚えてるぞ

ピトフーイのぴっちりスーツがエロい
現実世界のレンのはづかしいからやめて発言
EDのともりの歌は良かった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:45:42 ID:VyGdt9oN.net
SAOはどうせ次もアニメ化されるから後10年は続くぞ
バンナムも止める気無いって言ってるからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:48:41 ID:tRe4Blah.net
リゼロおもしれー
今期はリゼロとダンスくらいしか見るもんねーな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:49:10 ID:rQB8bfRZ.net
GGOはレンちょんのキレ芸とかおもしろかったな
それに比べてSAOのつまらなさときたら

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:49:39 ID:EpLya8w8.net
>>609
認知症は大変や

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:50:20 ID:QpzyrcFz.net
かのかりOPはちゃんと原作読んで歌詞書いてる感あって良いよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:58:22 ID:QKjYjMDR.net
SAOと禁書は5年後もアニメ作ってそうなイメージ
このすばは完結編やって貰えないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:59:31 ID:LMxtFqg+.net
ノーガンズライフ二期わりとえっちい感じで攻めてるのに反応皆無すぎて可哀想

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:59:45 ID:rQB8bfRZ.net
禁書はもう可能性無いだろ
あの監督とあの体たらくじゃな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:02:03 ID:JHT+GhyH.net
オバロ辺りはこのままアニメなしありそう
リゼロはまあ原作止めなきゃ最後までアニメやりそうな勢い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:03:56 ID:iGO/DK5c.net
禁書なんて原作の時点でぐだぐだなんだからもうアニメ化せんでいいよ
やるならレールガンだけでいい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:12:08 ID:l72nbLLz.net
デザートピンクのPK上等の小悪魔が大旋風を起こすGGOはSAOシリーズの中でもかなり大好きだった
184cnの巨女がそのコンプレックスのあまりちびキャラで無双するという流れも笑ったw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:16:14.88 ID:dzyBjrST.net
御坂の声は3期が落ちついてていい
いままでは語尾が上がる感じの生意気な感じがしてたから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:23:06.64 ID:EpLya8w8.net
なろう原作アニメが一番つまらんな
昔はオリジナルが一番面白かったが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:24:53.31 ID:A2d0AnnW.net
ディーンのはセイバールートそのものでもないんだよな
だから中途半端さがある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:33:47.40 ID:JHT+GhyH.net
超電磁砲は今後もアニメ見たいけど、禁書が絡むから厳しいか
1クールずつで良いけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:35:06.45 ID:V6y4v9Ii.net
正直アニメ観るのノルマ感覚やわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:37:49 ID:Necgto8z.net
【ガンダム姉さん】森口博子はもっと歌手として評価されていいと思う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597324401/

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:44:20.72 ID:GCccKbpK.net
ワンパンマンも歌ってたね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:48:55.27 ID:YKEC65WR.net
>>627
一応原作ストックはまだ有ると思うが
Web版には追いついてるな、要するに止まってるw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:53:07 ID:c6aCiObB.net
禁書3期ってコミカライズ版が10年かけてやったことを最初の3話で追い越したんだっけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:56:22 ID:zBlmiMu0.net
リゼロ面白いからそら原作やる限りやるだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:56:58 ID:zBlmiMu0.net
禁書はつまらんだろ…まだレールガン作った方がいい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:59:49 ID:QpzyrcFz.net
SAOと禁書、どこで差がついたのか・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:03:44 ID:JHT+GhyH.net
>>641
三期が大幅に遅れたこと
変に外伝の超電磁砲が人気でてそっちに力入れ出したこと

ガンゲイルオンラインのアニメ外れて、本編に力入れるしかなくなったからむしろ良かったね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:05:12 ID:1jU6ut8H.net
禁書4,5年前くらいに一気見して
今回3期1話を見たけどいきなりしらんオバハンが出てきて
イキりだして「?」だったから1話切り余裕だった(´・ω・`)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:06:09.95 ID:BKkEvJKn.net
JCよりA-1の方が優れてるってことだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:06:38.96 ID:qjtT1vh3.net
禁書は原作既読者以外お断りですから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:09:22.46 ID:EpLya8w8.net
バディーものなのにインデックスを軽視するようになってオワコン化したな禁書は

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:10:21.00 ID:DE513vfC.net
キャラごった煮でなんでもありの作風が今の時代受け入れない。
しかもそのマイナス要素がアニメにするとより顕著になる。禁書3期がまさにそうだった。
もう禁書がウケる時代はとっくに過ぎ去った。
アニメ化はいいでしょうもう。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:10:34.02 ID:b4Fomq39.net
今更だけど、「彼女、お借りします」は、タイトル詐欺。
お借りしますって言葉で女性を持ち上げて反感買わないような
タイトルにして売ろうとした。
なろう風なタイトルにしたら売れなかっただろうな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:11:25.28 ID:QKjYjMDR.net
禁書は専門用語多目で頭に整理できてないとキツイものがある
最近ウケてるなろうは誰が見ても分かりやすい
シャナとかの時代のラノベがいつまでもやってたら置いてかれると

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:12:47.83 ID:qjtT1vh3.net
実際シャナは2期の糞ラブコメあたりから視聴者は見捨ててたな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:12:53.03 ID:KGkUNfTd.net
禁書のインデックスさんと本好きの地雷さんの役柄がわずかにかぶってうれしい

652 :しんたろう :2020/08/14(金) 18:14:52.60 ID:f1obY0I9.net
魔法や特殊能力は便利過ぎて、それで問題解決してしまう話が面白いわけない
スポーツなら、それを使えば簡単に金メダルだ
ギャンブル漫画など作品が成立しなくなるから、そういう設定はない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:15:45.39 ID:dcWj9vS6.net
>>644
やめたれ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:17:01.23 ID:QKjYjMDR.net
レベル5
聖人
科学と魔術が交差する世界
とかの設定考えるのは凄い

でも、設定がたまたま嵌まっただけだから作者さんの別の作品も微妙という

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:17:27.92 ID:EpLya8w8.net
>>652
なろう批判はやめろ!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:22:20.51 ID:j16OEpSx.net
最近の手品めっちゃ進化しててやばいな
魔法なんか使わずにそういうロジックで魅せる方がすごい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:22:34.86 ID:l72nbLLz.net
>>652
その幻想を咲が破壊する・・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:23:48.56 ID:KGkUNfTd.net
>>656
超人高校生のマジシャンかい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:25:21.07 ID:2DUlGMXn.net
http://a.kota2.net/2008141813320908.jpg
メルビルちゃんえろい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:25:31.96 ID:ibv55LiB.net
>>473
でも「何で諸星みたいなダメな主人公が、何でラムちゃんみたいな美女からモテるのだ?納得いかんわい」という非難は連載当時からたくさんあっただろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:29:49 ID:EpLya8w8.net
>>660
ルックスは良くても曰く付きの物件だからで納得するんだろ
完璧美女がなんで陰キャ相手にしてんのってなるのは当然やん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:31:14 ID:1jU6ut8H.net
>>648
彼女〜に限らず
マガジン系は設定だけぎょっとさせるけど
中身はポンコツみたいな作品が多い。

「五等分の花嫁」も、タイトル通りならハーレムエンドじゃないとおかしいしね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:32:44 ID:BKkEvJKn.net
あの当時はシティーハンターとかルパンとか優秀だけど女好きで損をするっていうパターンが人気だったから
あたるも女好きの面を除けば要領がよくルックスもまあまあで如才ないキャラクターだから
いまでいうダメ主人公ではないな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:33:20 ID:dzyBjrST.net
>>654
禁書はその楽しい世界観作っただけでもう十分だとおもってる
おかげて良い二次創作がたくさん読めたんだから

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:34:24 ID:ibv55LiB.net
>>662
え?明らかなハーレムエンドにしか見えなかったけど?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:35:46 ID:1jU6ut8H.net
よく覚えてないけど
シャナは主人公の同級生の女の子の存在を乗っ取ったくだりが
畜生すぎて萎えたw
主人公も最初怒ってるけど、何を思ったか
「ま、仕方ないよねwww」とか言い出した時点でクサッって感じ

まだエルフィンリートで「こいつ親父と妹を殺した犯人だけど
好きだから結婚するわwww」とか言い出した主人公の方が
頭がおかしすぎて好感が持てるレベル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:36:07 ID:U4d+6aGc.net
来年、五等分2期があるけどどの辺までアニメするんかね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:38:27 ID:JHT+GhyH.net
>>667
修学旅行でしょ
一番人気の三玖の見せ場になりそう
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/huwahuwa014/20190508/20190508003851.jpg

三期あったらそっからラストまで

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:38:44 ID:EpLya8w8.net
五等分二期は
原作完結
声優二人既婚
という影響がどこまででるか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:38:58 ID:4slJpPj0.net
そら基本ギャグマンガだからだろうる星
なんでバカボンのママがバカボンのパパと結婚したのかってツッコんでも意味ないじゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:40:49 ID:BKkEvJKn.net
五等分なんか象徴的だけどマガジン系のラブコメは別に面白くないんだけど
まあいわゆる人気声優を集められる作品が弾として必要なんだろうなっていうのは分かる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:46:55 ID:zLlM0pYV.net
【FGO】英霊紀行礼装は誰を交換するかアンケート
https://appmedia.jp/fategrandorder/5210836

武蔵人気でワロタ
パイセン武蔵以下でワロタ
水着武蔵最強化の影響デカすぎだろw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:49:16 ID:rQB8bfRZ.net
そういや手品先輩っておもしろかったな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:49:35 ID:j16OEpSx.net
FGOは第一部最終章は短いけど1.5部がアホみたいに長いから困る

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200