2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 第三階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/12(水) 17:10:58.09 ID:CKV8Qn060.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv::」を3行重ねてスレ立てしておく!

公式
https://tamashii.jp/special/wataru/

シリーズ公式
http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/shichikon/

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1587897409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:43:47.30 ID:LlitwCek0.net
>>689
なんか若過ぎる
15歳くらいに見える

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:45:04.31 ID:LlitwCek0.net
あとワタルが龍神丸を「君」って呼ぶのにひどい違和感が

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:47:30.01 ID:wYkLKCd70.net
「おまえ」だったよね普段は

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:50:00.78 ID:nVUQwvg90.net
ドバズダーはよくわからない敵だったな
短い話数で頑張ってくれたとは思うが後1話あったらと思わずにはいられない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:52:34.43 ID:i3bP0CUd0.net
>>696
龍神丸呼びでしょ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 21:59:23.03 ID:LlitwCek0.net
龍激丸の出番をやけに勿体付けるから
これは来るなと思ったよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:01:55.38 ID:fkUIjR840.net
ワタルが龍神丸を召喚する時の
ワタル「龍神丸ぅぅぅぅ!!」
龍神丸「おおぉぉぉぉ!!」
ってやり取りが聞けなかったのが残念

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:06:06.98 ID:kmbbJPaO0.net
>>698
ああゴメン
逆と勘違いした

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:06:58.93 ID:ojQzze/V0.net
>>687
思わず吹き出したわ
あれなら鳥のままでいいだろうに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:08:31.11 ID:utO6WxEr0.net
いままでのバリエーションが出てきて闇落ちした龍神丸に一撃加えるのよかった。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:08:57.29 ID:3BPUVinva.net
ドバズダーくそ弱すぎで空気だったのだけが残念だわw
黒闇売りたいから実質ラスボスこっちで
ドバズダー商品化無理だからやっつけ消化試合になっちゃったな。
ワタルのヒロインは虎王でヒミコはマスコットだなやっぱ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:13:41.32 ID:i3bP0CUd0.net
スケルバットかと思ったらスケルデビルだった
ゲッペルンは地味にデザインそのものが変わってたな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:18:16.16 ID:wZmTkTV40.net
公式ツイッターの口ぶりでは「お前なんか助けるんじゃなかったよ」展開としか思えなかったが
単にデスマーチでおかしくなって薬物まで決めた上司ムーブだった
なお上司の薬物が抜けるまで主に直属の部下1名と他部署の部長6名と高給非正規社員1名で殴って内々でどうにかした

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:31:41.53 ID:wZmTkTV40.net
しかしネクスエッジ煌龍丸の価格が2500円未満
少し前までの3500円も大概だが
発売直前からかなり狂った投げ売りだった

お前いちおう最強フォームの癖に
コンビニで菓子やら何やらちょっと多めに買った時の金額くらいで買えるって
どういうことだとアマゾンで購入ボタンを押しながら思った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:36:48.09 ID:czwUautc0.net
ワタルシリーズで毎話毎話とどめを刺すときの龍神丸のセリフ
「今だワタル!」

クラマが言うのかよwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:36:55.40 ID:WfgAJ9VN0.net
クラマが出てきてよかったな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:42:16.85 ID:czwUautc0.net
ちゃんと幻龍丸と龍激丸も本篇に登場してくれて良かった
龍神丸・黒闇って立体化するとかっけーな
…って、ワタルの世界でもコロナ流行ってるのかよ 80年代末くらいの設定なのに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:43:55.46 ID:fc9fpxJ80.net
駆け足アニメなのは散々慣らされた後なので、脳内補完するしかないか。
1話1話だけ切り取ると大体ワタルなので、そこは頑張ってたと思ったし。
ただ尺と予算の都合もあるかもだが翔龍子様に最後、頷いてほしかった。
ほぼ諦めてたトリさん出たのは加点しとこう。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:46:35.22 ID:NVI/EjtB0.net
>>711
翔龍子頷いてたよ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:50:17.14 ID:PgeNN7QU0.net
クラマが出てきた所でちょっとだけウルっと来たわ
ヒミコのトリさんが聞けて良かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 22:55:16.35 ID:v4i0MIBz0.net
煌龍丸はかっこよかっただけに半額以下で買えちゃうのは妙な罪悪感があるな・・・別に悪いことしてるわけでもないけど
トリさんはほんとうれしかった、しかもおまけに人間体まで見れるとは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:24:39.07 ID:fc9fpxJ80.net
>>712
見返してきた。ちょうど目を離した瞬間だった。これは恥ずかしい…。
良かった、一番の不満点になりかねなかっただけにこれは嬉しい。
明日にでも、もう一度ちゃんと見直したいな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:46:21.99 ID:PBNcCrTH0.net
2以来だからトリさん30年ぶり?
アダルトヒミコ出してほしかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:26:23.86 ID:D9n0/bEu0.net
最後にクラマ来たのは泣けた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:28:10.61 ID:l3Z2lF2d0.net
ドバズダーは短い尺でももっとやりようがあったんでは
ドバズダーの正体は黒い竜神丸とかさ
あのただの黒い影じゃな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:09:57.96 ID:D9n0/bEu0.net
幻龍丸の話はCDドラマあるから龍激丸は見せ場唯一作ってくれたなぁ。
クラマも出してくれて

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:38:58.91 ID:H92wmorC0.net
>>674
あんな事出来るなら無印の時のしょっぱい協力具合は何だったのかと

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:41:07.84 ID:H92wmorC0.net
>>675
それっぽいのが既に居るって意味では新星邪虎丸が既に白虎そのものって外見だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:42:58.43 ID:H92wmorC0.net
>>679
邪虎丸にも白龍が力貸した、以上

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:50:25.06 ID:cy6rEOfP0.net
ワタルから干されてたクラマが来たのは熱いわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:51:50.83 ID:H92wmorC0.net
>>693
止め絵にモノローグ、苦肉の策はわかるけどあれ何やねん感強すぎるわw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:53:38.32 ID:H92wmorC0.net
>>723
超の前例があるし今回もリストラだと思ってたのでクラマ出たとこだけはアガったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:55:24.82 ID:H92wmorC0.net
>>716
親父殿も出して欲しかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:58:04.75 ID:oxmNO/O+0.net
幻龍斎は何故干されてるの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:58:07.84 ID:zsG11wL70.net
>>720
ドアクダーに支配されてた時、七龍神は洗脳やら封印を受けてた
終わりなきで巨大化して崩れかけの創界山を支えたり
3で金龍単体で浮遊界を支えたり
以前から龍魔神より遥かに凄いことしてるぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:58:52.91 ID:zsG11wL70.net
>>716
超に出てないだけでラジメーションには出演してるので

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:06:22.77 ID:H92wmorC0.net
>>680
その肝心の「終わりなき」で他のと一緒に山支えただけだったじゃん白龍
面白そうな妄想だとは思うけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:07:10.54 ID:H92wmorC0.net
>>681
実際2に繋がらないパラレルだしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:08:24.71 ID:zsG11wL70.net
干されてるわけでなく超以降声優を使うコンテンツがほとんどなかった
スパロボやパチンコには出てる
アニメは予算の都合もあれば、尺の都合もある
キャラが多すぎると話を書くのも動かすのも大変だから出ないキャラがいるのは別に珍しくない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:10:58.68 ID:zsG11wL70.net
>>730
というかこいつ本当に白龍って名前だからな
https://i.imgur.com/FCZdUIc.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:16:54.52 ID:H92wmorC0.net
>>733
スマン、マジで白龍だったわw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 04:02:41.36 ID:v/MVHuiQ0.net
今までの話が16分○○秒だったのに
今回の話は21分22秒と
いつもより5分長かったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 04:31:06.02 ID:v/MVHuiQ0.net
蒼龍丸だの龍戦丸だのは龍神丸が変身した姿ではなく
一体一体が別の魔神なのに
なんで6体同時に龍神丸をボコらず
一体ずつしか登場しなかったのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:38:00.37 ID:0HO4x/MWd.net
>>736
ワタルが操縦する必要があるだろ何言ってんだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:58:11.58 ID:V5z88aqlp.net
>>710
シバラク先生がスマホ使ってるのに何を今更

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 06:17:32.47 ID:v/MVHuiQ0.net
>>737
ダーク龍神丸だってワタルが中から出てきた後も
自分の意志で動き回ってたじゃん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 06:46:32.65 ID:cnka6Rud0.net
ワタルがそれぞれ操縦して、黒闇に一撃ずつダメージ与える今回の演出の方が良いから、別に一体ずつ召還で良かったね。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:24:38.96 ID:v/MVHuiQ0.net
しかし煌龍丸って強すぎだよな
今まではわざわざ敵を弱らせてから
かなりエネルギーを消費するであろう最大の必殺技・
登龍剣で1体ずつ魔神をしとめていた。

その敵魔神が100体くらい出てきた。
1話でドバズダーが作り出したこの暗黒魔神と
龍神丸や戦神丸たちがほぼ互角に戦っていた事から
この暗黒魔神は普通の魔神と同じくらいの強さと考えられる。

その100体くらいの暗黒魔神を一撃で30体くらい倒し
科学忍法火の鳥でさらに50体くらい一気に倒した。
驚くべき速度と破壊力だ
これはひょっとすると煌龍丸は龍神丸の100倍くらい強い可能性がある。

そりゃドバズダーも一撃で死ぬわ
必殺・七龍剣の威力はおそらく必殺・登龍拳を
100回連続で受けたくらいのダメージだろうからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:27:30.24 ID:8GSUX/So0.net
めっちゃ早口で言ってそうw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:38:54.18 ID:v/MVHuiQ0.net
まあ作中の描写見る限り龍王丸やメタルジャケット龍王丸、
龍星丸や超魔神龍神丸をも超える
過去最強の龍神丸で間違いないだろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:04:33.79 ID:wS0tQSJF0.net
まー、次に層界山救う時にはまたリセットされちゃうから救世主は苦労するのだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:38:23.22 ID:2Qo1RdWQ0.net
【あらすじ解禁】
黒い龍神丸の中に捕らわれてしまったワタル。
事態を飲み込めず、問い質すワタルに龍神丸が応じた言葉は、ワタルを救うためにその身を犠牲にしたことを悔いるものだった。
ショックを受けるワタルは龍神丸に操られるまま、シバラクや虎王たちに剣を向ける。
#ワタル七魂
午後6:05 · 2020年11月20日·Twitter Web App

https://twitter.com/watarushichikon/status/1329712383640539136

おい
公式
(deleted an unsolicited ad)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:44:23.02 ID:2Qo1RdWQ0.net
龍神丸「私にもっと力があれば」
龍神丸「ドバズダー相手に自爆攻撃などせずに済んだものを」
龍神丸「私にもっと力があれば」
龍神丸「……私にもっと力があれば」
龍神丸「……つらみ……つらたん……つらたんの龍神丸……!」

公式「龍神丸さんはワタルくんを助けたことを後悔しているそうです!」

おい
公式

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:49:53.64 ID:ALx16jquK.net
公式ツイとかの担当ってたまに何でそうなると言いたくなるような
ものすごいフィルターをかけた文章を書いてくる奴がいるからなあ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:05:36.10 ID:nHK5vMY3d.net
ところで、トリさんって自由に人間になれたり鳥になれたりするようになつたんだっけ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:14:16.90 ID:vLH4z63v0.net
>>741
「復活怪人は弱い」というアニメから特撮まで使われてる伝統のパターンだよ
この状況下においては一体一体が本来の実力を100%発揮できてるわけではないんだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:16:42.43 ID:v/MVHuiQ0.net
>>748
それどころか自由に年齢をコントロールできるように
なったんじゃないかと思えるほどの縮みっぷりだった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:20:59.18 ID:SjEFW5300.net
ドバズダー様、弱すぎて
今ごろ「私にもっと力があれば…」って暗黒面に落ちてそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:37:06.82 ID:cnka6Rud0.net
ドバズダーの正体は、一応こういった設定だね。神志那監督のインタビューから。

>いろんな人々のネガティブな部分の集合体として(バズるというかたちで)生まれたのがドバズダーです。いままでのドアクダー、ドワルダーと違って世界征服のような目的を持った悪ではないんですね。なので、単純に悪という名前にはちょっとしづらいな、と。確固たる悪ではない感じです。名前はいろんな候補が出たんですけど、いちばん語感が良かったというのもあって。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:40:38.96 ID:rm5AeThM0.net
ネットの悪意なんて軽い気持ちで投下されるもんな
弱いのも納得だわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:44:14.77 ID:nzu591PBr.net
田中真弓と玄田哲章
絶対に収録中にワンピースの事言ってるべ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 12:48:53.56 ID:NuO678Ah0.net
>>748
1の最後とかどうやって鳥になったの?という場面が何回か無かったっけ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 13:07:18.40 ID:cnka6Rud0.net
>いろんな人々のネガティブな部分の集合体として

ネガティブが常に供給される描写が有るなら、ある程度無尽蔵に力が使えそうだけど、
集合体に蓄積されたネガティブを暗黒魔神に分割してたとしたら、ドバズダーの分割体って感じで、
分割体数が増えれば増えるほど一体一体の力は弱くなってそうな気がする。単なるドバズダーの作戦ミスになっちゃうけど。
あと、煌龍丸 (龍神丸+ワタル)の魔神としての強さもだろうけど、ワタル達の意識(ポジティブ)がドバズダーを上まったって感じの演出だろうね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 14:05:05.98 ID:cy6rEOfP0.net
戸愚呂弟感

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 14:18:24.37 ID:mTz7/iurd.net
ドバスダーの正体はドアクダーとか。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 15:09:54.13 ID:QTfkb/no0.net
麒麟川島がワタルファンだとは知らんかった。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 15:41:06.66 ID:DEiHMLp9a.net
結局龍神丸のネガティブパワーが1番強かったっていう内輪揉めオチな気がしないでもないw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 17:38:05.72 ID:38M5yMS/0.net
>>759
芸能人の〇〇好きは営業だから信じない方がいいぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 17:47:04.71 ID:R/R6q5Hb0.net
鬼滅ならともかく今時ワタル好きを偽証してもなんのメリットもないと思うけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 17:47:15.66 ID:cnka6Rud0.net
麒麟の川島さんは、七魂発表時にリアクションしてたから、今回の最終回配信前動画になったって、ファンを公言→仕事にパターンんじゃないの?
流行してる最中の作品のファンを公言するのとはちょっと違うと思う。ステマ要員として雇われてない限り。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:36:05.81 ID:ciBMi/NP0.net
戦ちゃんはメンタル強そうだから闇落ちしなそう
戦ちゃんに既読スルーされた先生が闇落ちしそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:52:28.56 ID:wS0tQSJF0.net
>>764
戦ちゃんは邪戦角に浮気したシバちゃん助けてくれたし
彼女も居るし、人付き合い的にかなり大人な部類じゃないかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:52:38.82 ID:zsG11wL70.net
ファイアードラゴンや紫龍でも堕ちるので
金龍が堕ちる事があるのも特に不思議はなかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 23:49:44.38 ID:ED2jZ5TT0.net
幻龍斎「なんでわしだけ出れないウラ?」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 23:55:19.18 ID:FVZesCSF0.net
今回敵の呪いが解けて元に戻るシーンが無かったのもドバズダーが世界征服するような敵では無かったから?
あのビフォーアフター的なシーン好きだったから少し残念
ワイファーイ達はドバスダーの手下ではなく純粋な悪役だったのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:24:46.32 ID:xNW0ZT97r.net
>>731
公式では2の後の話らしいけど

再び創界山を舞台にしちゃったから辻褄合わなくなっちゃったんだよな
浮遊界みたいに新しい世界をでっち上げちゃった方が良かったのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 05:42:44.63 ID:+RkOqjRS0.net
結局煌龍丸一人で魔神軍団もドバズダーも倒しちゃったな
時間があれば夏鬼丸もまた真夏鬼丸になったり 白虎丸も出てきたりしたんだろうが
なんか盛り上がりに欠けた印象

それにしても田中の声はもう限界だな
通常台詞は良いが 叫びになるとカスレ具合が酷い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 07:12:40.82 ID:mnZI5CkH0.net
>>768
結局、ワイファーイ達も黒餡龍神丸みたいに「悪い夢」を見てたってことじゃないかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:14:36.18 ID:CfFI/M6s0.net
ワタルちょっと泣きすぎじゃね?と思った
尺の問題かもしれんが、こんなすぐメソメソするキャラでもなかった気がする

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:33:45.84 ID:7cg7q+8F0.net
>>770
加齢による声の変化はしょうがないだろ。
それに文句付けるとか頭おかしいんじゃないの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:35:52.52 ID:XNVobSaw0.net
>>773
もし次作があるなら交代だって言ってるんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:36:32.29 ID:5zXGoaxX0.net
別に文句つけてる風には聞こえないけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:40:34.33 ID:7cg7q+8F0.net
>>775
酷いって言ってるのが文句だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:06:50.20 ID:6ERdsOkB0.net
9話見た感想
面白かった、まともな回って最終回だけだったなw
そして1番かっこいい魔神は龍げき丸、やはりクラマの魔神ってかっこいいよな
最後のワタルのセリフは、面白かっこいいんだじゃなく面白かっこいいぜにしてほしかったわ
そしてやはり高橋由美子の歌は何度聴いても最高だった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:12:08.02 ID:XNVobSaw0.net
>>777
歌については勘違い
これは不倫の歌だよ
歌っている人も当時不倫しながら歌っていたし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:39:50.24 ID:6ERdsOkB0.net
>>778
歌最高やん
不倫とかどうでもいいよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:46:20.52 ID:dmwyL0bj0.net
龍激丸、空神丸もモチーフになってたみたいだから鳥型になって欲しかった。
ストーリー先にできてたなら、龍激丸のベースをネクスエッジスタイルの龍星丸にして鳥型に変身有り、
聖龍丸をネクスエッジスタイルの新星龍神丸にして、夏鬼丸要素入れて変身無しで良かったと個人的に思う。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:48:58.55 ID:QmOKYGLEF.net
ようやく最終回視聴
龍激丸の順番が回ってこないからもしやと思ったらのクラマ登場でウルっとしながら叫んじゃったよ
いい物見せてもらいました
これで令和のワタルも終わり、声優さん達の年齢的にも厳しくなってきたので、本当にワタルはこれで終わりなのかもね?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:26:08.04 ID:6ERdsOkB0.net
>>781
あの登場シーンはさすがだよな
山ちゃんは多忙だからちょい役なのはわかってだけど当時のクラマのようにピンチで現れて美味しいところ持っていって去る、良かったわ
今回色々新作の魔神が出たけどやはり初期型の魔神の方が味があるしださかっこいいんだよな
無駄なものがなくて
ワタルの戦闘シーンを虎王視点で語るシーンがあったけど海彦はそういうの一切無し
最後まで影薄かったわ

たしかにもう次回作はないかもな
他のアニメは声優交代してリメイク出る時代だけどワタルはこの声優陣だからワタルであって他の声優ならワタルじゃないんだよな
豪華声優陣だからクオリティーが高かったわけだから、内容つまらなくてもw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:53:07.44 ID:fguDmet8d.net
>>773
野沢雅子というバケモノを知ってるからな…
田中真弓はフツーだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:09:24.88 ID:akfXPHAU0.net
海火子もまともに変換できない奴とか
アンチ高橋由美子とか気持ち悪いのがいるな
後者はきっと高橋のファンの童貞だろうね
不倫で裏切られて許せないんだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:53:03.55 ID:IiHvCPbY0.net
キャラ名の変換にうるさい奴って生きてて辛そう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:21:05.46 ID:XNVobSaw0.net
決めつけが激しいな
アニメの歌にふさわしくないって言ってるだけだが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:35:39.70 ID:tNGEqDhS0.net
高橋由美子が作詞したわけじゃないのに「本人が不倫しながら歌ってたから不倫の歌だー」ってアホなの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:44:09.62 ID:XNVobSaw0.net
>>787
不倫はアニメにふさわしくない

以上

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:04:11.31 ID:7cg7q+8F0.net
>>785
お前は自分の名前間違えられても平気なんだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:18:56.73 ID:lmTR0e4O0.net
ネクスエッジの煌龍丸開けたけど迫力すげーな、商品写真以上にかっこいい
七龍剣がもっと長かったら嬉しかったな、本編で武器がでかくなるのはいつものことだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:27:37.88 ID:r+21ClH00.net
>>788
大好きな高橋由美子が他人に取られて残念だったねw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:49:51.62 ID:XNVobSaw0.net
>>791
なんだこのしつこさ
俺は興味ない
お前が好きなんだろ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:58:59.33 ID:FLZ8TUVRp.net
令和になっても高橋由美子で喧嘩してるの草

総レス数 917
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200