2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 第三階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/12(水) 17:10:58.09 ID:CKV8Qn060.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv::」を3行重ねてスレ立てしておく!

公式
https://tamashii.jp/special/wataru/

シリーズ公式
http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/shichikon/

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1587897409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 15:14:42.74 ID:EPDszBBc0.net
>>339
それは当然分かってるがラジオでタイトルコールあるだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:13:28.26 ID:mMi8tsSZr.net
ナンバリングシリーズがラジメーションになった後、次にアニメ化する時のタイトルは超魔神英雄伝だなと思ってて、本当にそうなった時は驚いた
その時は既にファンをやめてたけど(単純にシリーズが途切れたので気持ちが切れた)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:21:13.05 ID:peHMXIo+0.net
やったら今回作画良いなと思ったらとみながさんが作画監督だったのか
というかマジでドバズダー一話で倒すつもりかよw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:21:33.20 ID:RC9NQz2P0.net
敵魔神の名前、虚閃角って言うんだね。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:23:50.66 ID:7KkcxeVX0.net
海火子「おい、クラマ知ってるか、鶏のから揚げってスッゲーうまいんだぜ!!」
クラマ「お、おう・・・」

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:27:26.72 ID:RC9NQz2P0.net
一時期、YouTubeの後半話数増えてたから、9話目通常の2倍の30分弱とかにならないかな?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:34:37.17 ID:peHMXIo+0.net
>>344
焼き鳥屋やってなかったっけクラマ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:35:10.81 ID:EPDszBBc0.net
後半にこのくらい密度があると前半4話は話の練り込みが足りてなかった感じがしてくる
ヒカシボー・ベンケーは敵キャラとしてはワタルらしくて好きだけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:38:47.35 ID:LNogQlVbd.net
邪虎丸真っ二つになっとるやん…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:42:54.19 ID:RC9NQz2P0.net
前半は練り込みが足りないってより、導入部とか世界感説明とかも必要だから仕方がない部分も有ると思う。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:43:00.62 ID:peHMXIo+0.net
ワタルと虎王の場面が桜の下なのは狙ってるよなあ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:48:45.73 ID:peHMXIo+0.net
>>349
6話はちょっと内容薄すぎたかなあって思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:52:45.19 ID:7KkcxeVX0.net
>>346
流石に自分が食われる側に立つ事は考えてないだろうしな・・・

>>348
真っ二つから復活して、龍虎丸とタッグで戦闘とか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:57:32.05 ID:ulPoX0mu0.net
思わせぶりにとりとり言うからクラマくるかと思ったら出てこなかったぜ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:58:29.57 ID:peHMXIo+0.net
>>352
龍王丸が空神丸の魂が龍神丸と一つになった魔神なように
龍虎丸は大破した邪虎丸の魂と白龍から出来た二人乗りの魔神なんじゃない?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:59:28.20 ID:RC9NQz2P0.net
http://n2ch.net/r/-/ranime/1589161817/?wr=341&guid=ON

右が龍王丸ぽい顔の方が、虎王用の龍虎丸とかの可能性有るのかな?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:02:28.29 ID:RC9NQz2P0.net
http://n2ch.net/r/-/ranime/1589161817/341?nohist=1&guid=ON

リンク失敗した。
この右側の龍王丸ぽい顔の黒カラーリングだと思う龍虎丸(のアナザータイプ?)が虎王用とか。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:07:17.47 ID:EPDszBBc0.net
これか?
https://i.imgur.com/UT7vF9V.jpg

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:19:29.36 ID:peHMXIo+0.net
単に龍神カラーと龍王カラーにみえる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:36:39.61 ID:oRPGvSExd.net
花火と邪虎丸の演出良かったな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 23:12:26.97 ID:7KkcxeVX0.net
>>359
あそこの音楽のチョイスいいね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 23:31:06.52 ID:4BH/gXi20.net
ここで新しい角魔神だったか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 23:31:38.62 ID:peHMXIo+0.net
後半の虎王を本当ヌッルヌル動いてたな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 00:29:04.12 ID:QZzX9Fdp0.net
みんなハリーポッターを見てたくさくて
現状1.2万と明らかに再生数がいまいちだが
11分10秒くらいからワタル2みの漂う最高かよ展開

引きのカットとか
白邪戦角が召喚されるとことか
花火が打ち上がってんのに邪虎丸落ちてるとことか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 00:33:02.89 ID:QZzX9Fdp0.net
https://youtu.be/3FgEZ_88awU?t=670

やっぱり11分10秒だな
戦い始めるところでなく
前振りくらいのところからがいい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 01:29:03.62 ID:I3TUPcjn0.net
頭部だけタイガーモードでミサイル発射は1ではやってなかったけど、2でやってたな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 02:23:02.91 ID:FbElBIzN0.net
剣から虎のオーラ出す技で暹氣虎魂を

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 03:20:28.17 ID:d2s8zDjK0.net
>>366
王虎寺で修行してないから無理

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 07:59:28.40 ID:WnK8K+yD0.net
ジャコ丸が倒された時のピアノの曲とか懐かしいし神曲で良かったけど尺が短いので詰め込み感があるのが残念や
いうて7話なのでワタルの懐かしさも薄れてきて動画も飛ばし見してるけどw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 08:01:49.93 ID:WnK8K+yD0.net
今作のゲーム出してほしいわ
ファミコン版のようにロープレアクションで
もしくはmmo
絶対誰も買わないけどw
ダイの大冒険のようにスマホゲーム出して欲しいなー

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 08:08:42.57 ID:VOm+4eHO0.net
ラングリッサーモバイルがワタルとコラボするらしい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 08:28:56.10 ID:GLZduX3ba.net
甘いお誘い 悪魔のえくぼ
甘いお誘い こわがらないで
甘いためいき 天使の微笑み
甘いためいき まちがえないで

今回の敵はa・chi-a・chi アドベンチャーの 歌詞を具現化したみたいな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 10:39:50.28 ID:I3TUPcjn0.net
>>368
30分を分割して15分の2話にしてる感じだし今回はそこまで詰め込み過ぎ感はなかったかな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 12:32:11.22 ID:KHDl+L7e0.net
邪戦角どうやって出すんだと思ってたらこう出してきたのか、頭のデザインに黒龍角ぽさもあるしかっこいいな
今のしばちゃんが善のままで邪戦角に乗るのも見たいけど、戦ちゃんが拗ねるから無理だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 12:58:28.24 ID:I3TUPcjn0.net
邪戦角にしか聞こえなかったけど虚閃角らしい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 13:32:38.01 ID:WwzXvvg20.net
邪戦角ってベースが有るし、虚閃角もネクスエッジスタイルで販売されそうだね。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 15:53:44.06 ID:I3TUPcjn0.net
>>375
ネイションで新しい商品が展示されるってあったしな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 16:12:06.11 ID:Ob04GQodd.net
邪虎丸を割った活躍したんだからネクスエッジ化してもらわないと

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 16:25:36.11 ID:OjKLUsJH0.net
夏鬼丸を使った新魔神はなかった辺り、売るかどうかかなり微妙なラインだったんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 16:36:46.67 ID:WwzXvvg20.net
真夏鬼丸の販売とか有るかもね。
龍虎丸も某イラストバージョンの販売とか。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 18:33:27.49 ID:WnK8K+yD0.net
>>370
マジかよ
幽遊白書のコラボも良かったけどワタルは熱いな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 18:39:44.48 ID:HPiUsaTFp.net
>>380
まだ中国版の方で発表された段階だから日本版に来るのはまだだいぶ先かもしれないけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 19:12:17.64 ID:KHDl+L7e0.net
>>375
思った以上に邪戦角からの流用効かなそうなんだよな
今までの流用は下半身そのままだったのに今回結構違うし、でもほしいなあ超かっこいい・・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 19:23:15.63 ID:WwzXvvg20.net
>>382
もしくは虚閃角→黒龍角の順番で販売とか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 08:02:37.05 ID:GNlsJbc80.net
>>381
幽遊白書のガチャが来たもの半年後とかだよな
今から石貯めておけばワタルガチャかなり引けそう
ワタルのコラボやゲームって他にないからランモバだけだよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 08:32:46.21 ID:I0W+07XA0.net
パズドラとやってなかったか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 10:33:01.85 ID:vM7M3hID0.net
>>384
国内だとパズドラがコラボ済みじゃない?
中国だとラグマスってのがコラボしたみたいだし。
そして、ランモバの順じゃないかな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 10:38:54.99 ID:pIH11GuK0.net
自分は大体主人公って好きじゃない。
極端にすごかったり極端にダメだったりするんで。
でもワタルはめずらしく主人公が好きなアニメ。
今回も、主人公すら敵に嵌められて、虎王が鍵、みたいなちょっとダメなところがいいというか。
虎王やられちゃったけど。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 10:45:22.68 ID:Zsbh4RFur.net
>>384
スーパーロボット大戦…はノーカウント?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 10:53:30.74 ID:I0W+07XA0.net
>>388
期間限定の七魂ならコラボかも

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:06:31.76 ID:+GRuOopf0.net
闇落ち勇者を正気に戻すのがヒロインの役目
やはり虎ちゃんはワタルの嫁

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:28:49.20 ID:QW5TV5Bd0.net
>>390
魔幻ゾーンで悪い子に堕ちたワタルを正気に戻したのはヒミコ
超第一話で不良化したワタルを正気に戻したのはシバラクのゲンコツ
ヒロイン多いな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:32:40.78 ID:3DdcuNQZ0.net
2でデスゴンドールに操られたワタル(達)を正気に戻したのも虎王だったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:35:06.43 ID:gQGONg4D0.net
この手の子供向けロボアニメは敵やライバルや主人公の周りが生身でも強くて主人公はロボに乗らなければ凡人な設定が多いイメージがあるんだが
ワタルはちゃんと生身でも強いから良い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:46:54.13 ID:QW5TV5Bd0.net
救世主として来てる間は身体能力も高まると小説にあった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:48:54.15 ID:gQGONg4D0.net
リアルでも強くなかった?
超で不良化した時とか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:49:04.03 ID:6IPZwYgId.net
そういや中華アプリゲームでワタル出るんじゃなかったっけ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 12:03:13.91 ID:I0W+07XA0.net
虎王伝説でもそうだったけど、ワタルと虎王二人の話になると虎王の方が主人公力高いんだよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 18:20:03.73 ID:eCjOvj200.net
昼に龍虎丸が届いたが
思ったより早かったな

しかしワタルの比較発言が想像以上に厄い気がしてきた
あれは洗脳されても絶対に言ってはいけない発言だと認識している層が少なくない気がする
グッズ売上も芳しくないようだし
いよいよワタルも七魂で本当に終わりかもな

まあ超で終わっていたのが
何かの間違いで新作ができてしまったという立ち位置のアニメではあるが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 18:25:21.20 ID:eCjOvj200.net
あれか令和になって
「君の思い出に、さよなら」といったところか

どうしてこうなったというか
バンダイナムコ関係者は人の心がわからないからこうなるのかもな

何かに噛みつけば正義になれると思い込んだのか
パロディ化して攻撃する病の極致のようなディズニーランド揶揄までやっている辺り
自民党政権批判、攻撃をすればヒーローになれると思い込んでいる
ノイジー左翼の類とあまり違いはないかもしれない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 18:47:18.42 ID:tL3DyBX6M.net
頭にぐっさりブーメラン刺したまま長文で自己紹介なんてなかなかできることじゃないよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 18:50:13.47 ID:vM7M3hID0.net
>何かに噛みつけば正義になれると思い込んだのか

自己紹介乙ってやつですね。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:15:40.39 ID:PQUdRjR/0.net
つべの7話のコメント欄で「七魂の龍神丸も残り2体 みんなはどの魔神が好き?俺は龍王丸」って言ってる奴いたな
七魂じゃねえじゃんww

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:36:32.16 ID:BN2+EWV40.net
まあ龍王丸は別格感あるよね
ロボアニメの中でもトップクラスに好きだわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 21:28:19.89 ID:+Q4X0Xrz0.net
>>402
好きな魔神聞いてるだけなら別に変でもないと思うが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:07:02.47 ID:QUjAnBEL0.net
龍王丸復活しないかなぁ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:08:08.42 ID:emc4Qcrz0.net
>>403
龍神丸→基本形
龍星丸→完成形
龍王丸→進化系
新星龍神丸→強化系
宇宙界型新星龍神丸→ステージ限定仕様

こんなイメージ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:26:19.98 ID:gQGONg4D0.net
龍王丸は魔神デザインとして完成度高過ぎる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:29:20.97 ID:WCoXB/oU0.net
あの白と黒のカラーがたまらん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 11:51:36.00 ID:CX0NYmGWr.net
龍王丸とスーパーグランゾートで、パワーアップしたら白くなるってイメージが俺の中で定着したんだが、これってワタルが発祥かな
それ以前もあった?
昔はパワーアップすらしないイメージだが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 12:14:13.90 ID:ZhPjzCUOa.net
>>409
龍王丸とほぼ同時期にサムライトルーパーでも輝煌帝で白くなってたからね。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 16:37:13.79 ID:Y2wyjsnWM.net
今回の演出好き

虎王とラビって当時のデザインにしては秀逸すぎない?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 17:14:29.04 ID:OFLeNAYb0.net
思いついたのはゴジュラスマークIIとベアファイターコマンドウルフのニュータイプ
後発だけどグレートZナイトも白かった
あとパワーアップじゃないが北斗のレイも白髪に

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 18:03:19.87 ID:rVoKAAQ40.net
>>411
鬼っ子にツンデレだっけ
あの二人は描くのも楽しい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 18:03:48.32 ID:MLWsBA0DM.net
ゾイドならシールドライガーmk2も

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 18:59:43.31 ID:FdnqEUNJ0.net
トリコロールカラーだったガンダムが白と黒を基調にしたνガンダム…
やっぱりロボットアニメのパターンはだいたい富野由悠季が網羅してんのか…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 20:04:55.25 ID:VxOQvVwD0.net
>>413
今見ても金髪碧眼ツリ目にうさみみツンデレ美少年そして顔に傷すげーって思うまあ耳は4つなんだが
虎王も改めて、シンプルめなのに服のデザインがいいわーと感心しながら7話視聴
2の衣装はあんまり

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 10:01:10.34 ID:7uEpd18l0.net
芦田キャラほんと好き

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 10:53:39.87 ID:8wZFJKCQ0.net
>>417
虎王は芦田さん、ラビは上杉さん。
お二人とももうアニメ界にはおられないのが残念。
牧内さんやとみながさん、湯川さん、重田さん、他にも、お元気な方に期待。
設定資料集にはゲストキャラも虚閃角も載るよね。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 19:18:38.12 ID:MmAwsrtl0.net
ドバズダーを1話で倒すとアッサリしすぎだから
オトヒメがドバズダー本人だとか
あるいは虚閃角に乗ってるのがドバズダーだとか
そのあたりでいいんじゃねーの
それだったら3話かけて戦ってた事になるだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/28(水) 19:41:42.14 ID:SpCh31x4K.net
ヒミコはすぐ近くの階下にいた筈なのにどこ行ったんだ…
怒ってやけ食いしにでも行ってしまったのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 00:21:55.17 ID:6U7e5vxK0.net
>>420
パレードに幻神丸がいなかったのは伏線だと思うので
ヒミコは助けに来る可能性あると思う。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 01:10:38.82 ID:Dp7Fc04g0.net
デカい戦闘音立ててるんだから遠からず来るだろ
どうせヒミコには術は効いてないし伏線なんかじゃない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 01:24:33.62 ID:Dp7Fc04g0.net
こういうのは伏線じゃなくて暗示というべきだろう
魔神が登場した3人は術中にある
ヒミコは掛かってない事が暗に仄めかされている
単に尺の都合かもしれないがな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 12:02:53.51 ID:Rw4wliGbd.net
龍神丸は全ての魂を取り戻したら七魂の龍神丸としてパワーアップとかするのかな

超魔神英雄伝のタイトルも超魔神龍神丸の事を意味してたし、実は七魂も…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 14:09:55.89 ID:3YIr9yXaM.net
それが煌龍丸だろう
OPの表現からしても6つの勾玉が取り入れられてるところからしても
煌龍≒虹龍って名前からしても

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/31(土) 17:23:51.26 ID:uJTr7/KG0.net
これまでの戦いってそれぞれの世界の揉め事にワタル達が自ら首を突っ込んでいった結果のものだったけど、今回は明らかに敵側がワタル一行を狙って接触してきてるからこいつらがドバズダー本陣ってのは十分あり得る展開だね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/31(土) 17:47:15.59 ID:uaiUHlaEa.net
金龍は龍神丸だろ
で、7匹揃って煌龍

金龍の龍神丸が一番弱いと思われ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/31(土) 21:33:49.77 ID:2G5PW2UT0.net
>>426  何で彼らはブリキントンや魔神を所持してたんだろう?
     ドバスターとやらに操られてた様子もないのに

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 07:29:50.70 ID:TKhJvhV60.net
>>409
どっちが先かわからないけど ライガー→サンダーライガーも白くなってたな
あとだいぶ後だけどリューナイト→リューパラディンも黄色がかった白から
純白になってたね

ワタルの前は意志を持ったロボってあまり観た事が無くて 龍神丸が龍王丸になった時
ロボが姿を変えてパワーアップとかするんだって衝撃だった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 10:55:47.89 ID:S7fIBa440.net
龍王丸はニューガンダムみたいな配色だなっと思った事はある

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 22:15:46.07 ID:bGLH4v2b0.net
ワタルに出てくる○○○ダーとか○○○○ダーって名前の奴は悪い奴しかいないのかな・・・

ラムネならダサイダーとか割と良い奴だったのに・・・

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 22:18:09.81 ID:b4OOILsY0.net
ダー一族だからな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/02(月) 12:34:55.49 ID:3GNoIjUN0.net
>>429
地方によると思うけど、自分の地方はワタルはトランスフォーマーの後番組で、
続けて見てたし主役マシンの声は同じ玄田さんなので違和感はなかった。
あと、龍王丸登場の翌日にトルーパーの輝煌帝登場回が放送された。
トルーパーは間違いで二回同じ放送していたような記憶があるので、ズレて同じになったのかもしれないけど
トルーパーとワタルは同じタカラなので輝煌帝との連動はあったかもしれない。
ライガーはトルーパーの後番組だったから、後かと。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/02(月) 20:38:00.81 ID:1ofczT/j0.net
>>433 ドアクダ―やアンコクダーは生物というより
     魔界の邪悪な気が凝り固まって生まれた精霊のようなものなんだろう
     

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 07:59:24.53 ID:IS3t9YWs0.net
>>433
トルーパー2回放送は覚えてる
前回のあらすじ長いなと思ってたらそのまま終わっちゃって
え?ミス??そんなことあるのかって驚いたわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 12:23:49.63 ID:7/BvkrrW0.net
貯めてた4話から一気観してるけど
まさか海火子だけ強化版の真夏鬼丸で出撃とか
ワタルって前作の強化版はことごとく出ないから意表を突かれた

ネクスエッジでは通常版の夏鬼丸が発売されるし、ついそっちかと
今作からワタル見た子は夏鬼丸違うってならんだろうか…販促大丈夫か…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 12:48:37.06 ID:6qg+t5ZA0.net
劇中で変わってるからちゃんと見てればそうでもないと思うが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 12:58:49.32 ID:7/BvkrrW0.net
あれ、見直したんだが、最初は夏鬼丸で出撃してんのか
飯食いながら ながら見してたから気づかなかったわ
っていうか変身が唐突すぎて笑っちまったよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 14:18:31.15 ID:IS3t9YWs0.net
戦闘後もちゃんと元の姿に戻ってるしな

総レス数 917
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200