2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 第三階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/12(水) 17:10:58.09 ID:CKV8Qn060.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv::」を3行重ねてスレ立てしておく!

公式
https://tamashii.jp/special/wataru/

シリーズ公式
http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/shichikon/

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1587897409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 21:31:27.53 ID:0UdJvck10.net
新発表は真夏鬼丸と新星邪虎丸にガッタイダー黒龍角あたり来てほしい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 21:34:41.72 ID:0UdJvck10.net
煌龍丸は最終形態だけに武器も七龍剣なのか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 07:25:36.43 ID:riX2v43ra.net
>>315
ワタル3や超が始まった時のコレジャナイ感はかなりあったけど七魂のコレジャナイ感はそれ以上だ

なにもないよりマシ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 07:47:54.37 ID:cSZYvujj0.net
超のコレジャナイ感は異次元レベルだしそれはねーな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 09:02:33.89 ID:Y4fZ0Xnrd.net
今回は最初から短編だってわかってんだからコレジャナイとか言われても

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 09:55:40.30 ID:T6CUqu/0a.net
>>318
ワタル3ダメだった?自分は2の延長で楽しめた。

ドラマCDはチャプターで区切ってほしかった(苦笑)

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 20:22:36.48 ID:tw6yWogl0.net
でじたみんから連絡
23日入荷予定
龍虎丸の発送は週明けか

10月までなら玩具代5000円弱くらい普通に捻出できるだろうと
自転車創業的な感覚で6月に注文したのはさすがにあれだった
いや普通に確保はしているがあれだった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 20:30:40.24 ID:tw6yWogl0.net
たかだか5000円も即金で出せないんだなーというがっかり感
いやせめてAmazonで買って即コンビニ払いかギフト払いでもすればよかったが
費用捻出タイミングが微妙に合わなくて在庫状況も不安で
もうこれで払えなければ死的な
でじたみんの代引きに行っちゃったんだよなと

結局駄目じゃんみたいなやつ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 20:36:16.94 ID:tw6yWogl0.net
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸  第7話「笑って、泣いて、大ゲンカ!?」
https://youtu.be/3FgEZ_88awU

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 20:37:09.01 ID:tw6yWogl0.net
そういえば明日か

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 20:39:32.36 ID:tw6yWogl0.net
しかし戦部さんのいい笑顔的なやつ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 21:47:22.35 ID:gy41JbBD0.net
7が繋ぎ、8で龍虎丸登場って事はドバズダー戦は9話だけで終わらせるつもりなのか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 22:05:13.28 ID:6CfVmgfn0.net
クラマと超はホントに不遇だな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 22:41:43.80 ID:U4P2cGb20.net
>>324
待ち遠しい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 22:43:03.71 ID:riX2v43ra.net
>>318
3の場合、まず3という数字を使ったこと
2.5ではなく3
ラジオ番組内で田中も言っていたが、これで3以降がアニメ化される事がない事がほぼ確定
同じような投稿もあったが、待っていたのはアニメの3でラジオじゃない

次に魔神
ワタルといえばプラクションありきなのに、プラクションどころか魔神のデザインすらよくわからない

これのどこが「魔神」英雄伝説なのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 23:06:43.89 ID:0YaZFkFs0.net
何故opがfight?step by stepはどこに行った?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 01:09:04.69 ID:EPDszBBc0.net
>>330
ラジオ聴いてただけならそうだろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 09:26:28.22 ID:4BH/gXi20.net
もう30年くらい前の話ナノにネチネチとウザ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 11:41:28.06 ID:or4jAXm+a.net
>>330
クッソどうでもいいわ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 11:59:43.23 ID:KcDiCZkw0.net
ワタル3の存在なんて今初めて知ったわ。虎王伝説とかいうやつは小説で読んで、ラジオでやるって聞いてちょっとだけ聴いてた記憶はあるけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 12:23:52.33 ID:Ihl2qAZa0.net
>>334
聞かれたからわざわざ書いたんだが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 12:24:19.11 ID:EPDszBBc0.net
ちょっと待て
ラジメーションの虎王伝説は番組名に「ワタル3」が付いてたはずだぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 12:28:44.60 ID:KcDiCZkw0.net
>>337
そこまで詳しく覚えてないや。とりあえずラジオで虎王伝説ってのをチラッと聞いた記憶があるなってくらい。当時小学生くらいでラジオを聞くって習慣があまりなかったからそこまでガッツリ聞いてたわけでもなかったし。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 15:10:09.24 ID:tEiyvjBUa.net
>>337
魔神英雄伝ワタル3虎王物語は放送枠の名称
ラジオドラマは虎王物語

物語としてのワタル3とは無関係

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 15:14:42.74 ID:EPDszBBc0.net
>>339
それは当然分かってるがラジオでタイトルコールあるだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:13:28.26 ID:mMi8tsSZr.net
ナンバリングシリーズがラジメーションになった後、次にアニメ化する時のタイトルは超魔神英雄伝だなと思ってて、本当にそうなった時は驚いた
その時は既にファンをやめてたけど(単純にシリーズが途切れたので気持ちが切れた)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:21:13.05 ID:peHMXIo+0.net
やったら今回作画良いなと思ったらとみながさんが作画監督だったのか
というかマジでドバズダー一話で倒すつもりかよw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:21:33.20 ID:RC9NQz2P0.net
敵魔神の名前、虚閃角って言うんだね。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:23:50.66 ID:7KkcxeVX0.net
海火子「おい、クラマ知ってるか、鶏のから揚げってスッゲーうまいんだぜ!!」
クラマ「お、おう・・・」

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:27:26.72 ID:RC9NQz2P0.net
一時期、YouTubeの後半話数増えてたから、9話目通常の2倍の30分弱とかにならないかな?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:34:37.17 ID:peHMXIo+0.net
>>344
焼き鳥屋やってなかったっけクラマ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:35:10.81 ID:EPDszBBc0.net
後半にこのくらい密度があると前半4話は話の練り込みが足りてなかった感じがしてくる
ヒカシボー・ベンケーは敵キャラとしてはワタルらしくて好きだけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:38:47.35 ID:LNogQlVbd.net
邪虎丸真っ二つになっとるやん…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:42:54.19 ID:RC9NQz2P0.net
前半は練り込みが足りないってより、導入部とか世界感説明とかも必要だから仕方がない部分も有ると思う。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:43:00.62 ID:peHMXIo+0.net
ワタルと虎王の場面が桜の下なのは狙ってるよなあ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:48:45.73 ID:peHMXIo+0.net
>>349
6話はちょっと内容薄すぎたかなあって思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:52:45.19 ID:7KkcxeVX0.net
>>346
流石に自分が食われる側に立つ事は考えてないだろうしな・・・

>>348
真っ二つから復活して、龍虎丸とタッグで戦闘とか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:57:32.05 ID:ulPoX0mu0.net
思わせぶりにとりとり言うからクラマくるかと思ったら出てこなかったぜ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:58:29.57 ID:peHMXIo+0.net
>>352
龍王丸が空神丸の魂が龍神丸と一つになった魔神なように
龍虎丸は大破した邪虎丸の魂と白龍から出来た二人乗りの魔神なんじゃない?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 21:59:28.20 ID:RC9NQz2P0.net
http://n2ch.net/r/-/ranime/1589161817/?wr=341&guid=ON

右が龍王丸ぽい顔の方が、虎王用の龍虎丸とかの可能性有るのかな?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:02:28.29 ID:RC9NQz2P0.net
http://n2ch.net/r/-/ranime/1589161817/341?nohist=1&guid=ON

リンク失敗した。
この右側の龍王丸ぽい顔の黒カラーリングだと思う龍虎丸(のアナザータイプ?)が虎王用とか。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:07:17.47 ID:EPDszBBc0.net
これか?
https://i.imgur.com/UT7vF9V.jpg

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:19:29.36 ID:peHMXIo+0.net
単に龍神カラーと龍王カラーにみえる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 22:36:39.61 ID:oRPGvSExd.net
花火と邪虎丸の演出良かったな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 23:12:26.97 ID:7KkcxeVX0.net
>>359
あそこの音楽のチョイスいいね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 23:31:06.52 ID:4BH/gXi20.net
ここで新しい角魔神だったか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/23(金) 23:31:38.62 ID:peHMXIo+0.net
後半の虎王を本当ヌッルヌル動いてたな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 00:29:04.12 ID:QZzX9Fdp0.net
みんなハリーポッターを見てたくさくて
現状1.2万と明らかに再生数がいまいちだが
11分10秒くらいからワタル2みの漂う最高かよ展開

引きのカットとか
白邪戦角が召喚されるとことか
花火が打ち上がってんのに邪虎丸落ちてるとことか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 00:33:02.89 ID:QZzX9Fdp0.net
https://youtu.be/3FgEZ_88awU?t=670

やっぱり11分10秒だな
戦い始めるところでなく
前振りくらいのところからがいい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 01:29:03.62 ID:I3TUPcjn0.net
頭部だけタイガーモードでミサイル発射は1ではやってなかったけど、2でやってたな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 02:23:02.91 ID:FbElBIzN0.net
剣から虎のオーラ出す技で暹氣虎魂を

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 03:20:28.17 ID:d2s8zDjK0.net
>>366
王虎寺で修行してないから無理

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 07:59:28.40 ID:WnK8K+yD0.net
ジャコ丸が倒された時のピアノの曲とか懐かしいし神曲で良かったけど尺が短いので詰め込み感があるのが残念や
いうて7話なのでワタルの懐かしさも薄れてきて動画も飛ばし見してるけどw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 08:01:49.93 ID:WnK8K+yD0.net
今作のゲーム出してほしいわ
ファミコン版のようにロープレアクションで
もしくはmmo
絶対誰も買わないけどw
ダイの大冒険のようにスマホゲーム出して欲しいなー

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 08:08:42.57 ID:VOm+4eHO0.net
ラングリッサーモバイルがワタルとコラボするらしい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 08:28:56.10 ID:GLZduX3ba.net
甘いお誘い 悪魔のえくぼ
甘いお誘い こわがらないで
甘いためいき 天使の微笑み
甘いためいき まちがえないで

今回の敵はa・chi-a・chi アドベンチャーの 歌詞を具現化したみたいな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 10:39:50.28 ID:I3TUPcjn0.net
>>368
30分を分割して15分の2話にしてる感じだし今回はそこまで詰め込み過ぎ感はなかったかな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 12:32:11.22 ID:KHDl+L7e0.net
邪戦角どうやって出すんだと思ってたらこう出してきたのか、頭のデザインに黒龍角ぽさもあるしかっこいいな
今のしばちゃんが善のままで邪戦角に乗るのも見たいけど、戦ちゃんが拗ねるから無理だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 12:58:28.24 ID:I3TUPcjn0.net
邪戦角にしか聞こえなかったけど虚閃角らしい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 13:32:38.01 ID:WwzXvvg20.net
邪戦角ってベースが有るし、虚閃角もネクスエッジスタイルで販売されそうだね。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 15:53:44.06 ID:I3TUPcjn0.net
>>375
ネイションで新しい商品が展示されるってあったしな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 16:12:06.11 ID:Ob04GQodd.net
邪虎丸を割った活躍したんだからネクスエッジ化してもらわないと

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 16:25:36.11 ID:OjKLUsJH0.net
夏鬼丸を使った新魔神はなかった辺り、売るかどうかかなり微妙なラインだったんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 16:36:46.67 ID:WwzXvvg20.net
真夏鬼丸の販売とか有るかもね。
龍虎丸も某イラストバージョンの販売とか。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 18:33:27.49 ID:WnK8K+yD0.net
>>370
マジかよ
幽遊白書のコラボも良かったけどワタルは熱いな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 18:39:44.48 ID:HPiUsaTFp.net
>>380
まだ中国版の方で発表された段階だから日本版に来るのはまだだいぶ先かもしれないけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 19:12:17.64 ID:KHDl+L7e0.net
>>375
思った以上に邪戦角からの流用効かなそうなんだよな
今までの流用は下半身そのままだったのに今回結構違うし、でもほしいなあ超かっこいい・・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 19:23:15.63 ID:WwzXvvg20.net
>>382
もしくは虚閃角→黒龍角の順番で販売とか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 08:02:37.05 ID:GNlsJbc80.net
>>381
幽遊白書のガチャが来たもの半年後とかだよな
今から石貯めておけばワタルガチャかなり引けそう
ワタルのコラボやゲームって他にないからランモバだけだよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 08:32:46.21 ID:I0W+07XA0.net
パズドラとやってなかったか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 10:33:01.85 ID:vM7M3hID0.net
>>384
国内だとパズドラがコラボ済みじゃない?
中国だとラグマスってのがコラボしたみたいだし。
そして、ランモバの順じゃないかな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 10:38:54.99 ID:pIH11GuK0.net
自分は大体主人公って好きじゃない。
極端にすごかったり極端にダメだったりするんで。
でもワタルはめずらしく主人公が好きなアニメ。
今回も、主人公すら敵に嵌められて、虎王が鍵、みたいなちょっとダメなところがいいというか。
虎王やられちゃったけど。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 10:45:22.68 ID:Zsbh4RFur.net
>>384
スーパーロボット大戦…はノーカウント?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 10:53:30.74 ID:I0W+07XA0.net
>>388
期間限定の七魂ならコラボかも

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:06:31.76 ID:+GRuOopf0.net
闇落ち勇者を正気に戻すのがヒロインの役目
やはり虎ちゃんはワタルの嫁

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:28:49.20 ID:QW5TV5Bd0.net
>>390
魔幻ゾーンで悪い子に堕ちたワタルを正気に戻したのはヒミコ
超第一話で不良化したワタルを正気に戻したのはシバラクのゲンコツ
ヒロイン多いな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:32:40.78 ID:3DdcuNQZ0.net
2でデスゴンドールに操られたワタル(達)を正気に戻したのも虎王だったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:35:06.43 ID:gQGONg4D0.net
この手の子供向けロボアニメは敵やライバルや主人公の周りが生身でも強くて主人公はロボに乗らなければ凡人な設定が多いイメージがあるんだが
ワタルはちゃんと生身でも強いから良い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:46:54.13 ID:QW5TV5Bd0.net
救世主として来てる間は身体能力も高まると小説にあった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:48:54.15 ID:gQGONg4D0.net
リアルでも強くなかった?
超で不良化した時とか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 11:49:04.03 ID:6IPZwYgId.net
そういや中華アプリゲームでワタル出るんじゃなかったっけ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 12:03:13.91 ID:I0W+07XA0.net
虎王伝説でもそうだったけど、ワタルと虎王二人の話になると虎王の方が主人公力高いんだよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 18:20:03.73 ID:eCjOvj200.net
昼に龍虎丸が届いたが
思ったより早かったな

しかしワタルの比較発言が想像以上に厄い気がしてきた
あれは洗脳されても絶対に言ってはいけない発言だと認識している層が少なくない気がする
グッズ売上も芳しくないようだし
いよいよワタルも七魂で本当に終わりかもな

まあ超で終わっていたのが
何かの間違いで新作ができてしまったという立ち位置のアニメではあるが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 18:25:21.20 ID:eCjOvj200.net
あれか令和になって
「君の思い出に、さよなら」といったところか

どうしてこうなったというか
バンダイナムコ関係者は人の心がわからないからこうなるのかもな

何かに噛みつけば正義になれると思い込んだのか
パロディ化して攻撃する病の極致のようなディズニーランド揶揄までやっている辺り
自民党政権批判、攻撃をすればヒーローになれると思い込んでいる
ノイジー左翼の類とあまり違いはないかもしれない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 18:47:18.42 ID:tL3DyBX6M.net
頭にぐっさりブーメラン刺したまま長文で自己紹介なんてなかなかできることじゃないよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 18:50:13.47 ID:vM7M3hID0.net
>何かに噛みつけば正義になれると思い込んだのか

自己紹介乙ってやつですね。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:15:40.39 ID:PQUdRjR/0.net
つべの7話のコメント欄で「七魂の龍神丸も残り2体 みんなはどの魔神が好き?俺は龍王丸」って言ってる奴いたな
七魂じゃねえじゃんww

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:36:32.16 ID:BN2+EWV40.net
まあ龍王丸は別格感あるよね
ロボアニメの中でもトップクラスに好きだわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 21:28:19.89 ID:+Q4X0Xrz0.net
>>402
好きな魔神聞いてるだけなら別に変でもないと思うが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:07:02.47 ID:QUjAnBEL0.net
龍王丸復活しないかなぁ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:08:08.42 ID:emc4Qcrz0.net
>>403
龍神丸→基本形
龍星丸→完成形
龍王丸→進化系
新星龍神丸→強化系
宇宙界型新星龍神丸→ステージ限定仕様

こんなイメージ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:26:19.98 ID:gQGONg4D0.net
龍王丸は魔神デザインとして完成度高過ぎる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 22:29:20.97 ID:WCoXB/oU0.net
あの白と黒のカラーがたまらん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 11:51:36.00 ID:CX0NYmGWr.net
龍王丸とスーパーグランゾートで、パワーアップしたら白くなるってイメージが俺の中で定着したんだが、これってワタルが発祥かな
それ以前もあった?
昔はパワーアップすらしないイメージだが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 12:14:13.90 ID:ZhPjzCUOa.net
>>409
龍王丸とほぼ同時期にサムライトルーパーでも輝煌帝で白くなってたからね。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 16:37:13.79 ID:Y2wyjsnWM.net
今回の演出好き

虎王とラビって当時のデザインにしては秀逸すぎない?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 17:14:29.04 ID:OFLeNAYb0.net
思いついたのはゴジュラスマークIIとベアファイターコマンドウルフのニュータイプ
後発だけどグレートZナイトも白かった
あとパワーアップじゃないが北斗のレイも白髪に

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 18:03:19.87 ID:rVoKAAQ40.net
>>411
鬼っ子にツンデレだっけ
あの二人は描くのも楽しい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 18:03:48.32 ID:MLWsBA0DM.net
ゾイドならシールドライガーmk2も

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 18:59:43.31 ID:FdnqEUNJ0.net
トリコロールカラーだったガンダムが白と黒を基調にしたνガンダム…
やっぱりロボットアニメのパターンはだいたい富野由悠季が網羅してんのか…

総レス数 917
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200