2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIBIATE(ジビエート) the Animation #5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 08:43:08.77 ID:5UmLqTPT.net
舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。

周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2020年7月8日(水)からTV放送開始
・TOKYO MX:7月8日(水)より    毎週水曜22:00〜
・AT-X:7月8日(水)より       毎週水曜23:00〜
  リピート放送7月8日(水)より  毎週金曜15:00〜/毎週火曜07:00〜
・BSフジ:7月9日(木)より      毎週木曜24:00〜

・VOD
広告配信サイト
GYAO ABEMA  他

●公式サイト
・アニメ公式:https://gibiate.com/anime/jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/gibiateproject

●前スレ
GIBIATE(ジビエート) the Animation #4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596535299/
おいヂビエ
(deleted an unsolicited ad)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 22:30:18.93 ID:7UtDyWcI.net
ガリアンズってジビエと遭遇したら瞬殺されそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 22:39:06 ID:IeUFuhJe.net
ジビエは夜になると大量に沸いてくるのに明るい昼間にはどこにいるのだろう?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 22:43:41 ID:GwjRP5io.net
自宅に帰ってカーテン閉めて寝てんでしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 22:49:43 ID:3enLnc3+.net
月夜より雨天のほうが暗いの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 01:45:35.30 ID:GvitT4XI.net
てかジビエの血浴びて平気になったん?今回もガンガン至近距離で切り裂いてたが
やはり千水に抗体ができてる説が濃厚

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 01:51:44.64 ID:AFyn9rc1.net
血を浴びて感染する設定あったか?
毒針で注入されないとジビエらないはず

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 02:12:06.88 ID:rbB7VQJP.net
毒持ってる生物でも自分の血に毒持ってるわけじゃないしな
ただこれウイルスらしいからどうだかわからんけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 02:29:16 ID:HyMLTYaV.net
そういえばウイルスだったな
ウイルス感染モノなのに毒針という特定の攻撃でしか感染しないって
変な……ユニークな設定だよね!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 02:35:22 ID:AFyn9rc1.net
相手を同族に変える&ジビエの繁殖方法がわからないことから考えて
毒針は攻撃手段というより生殖器、産卵管みたいなものではないかな
チャージに数日時間かかるというのもそれっぽい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 02:43:05 ID:MHFGJYR9.net
繁殖以前に何食って生きてるのかすら不明
共食いしないなら東京で捕食できる生物なんてほぼいないが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 04:11:26.39 ID:NX0tydDo.net
>>848
デング熱みたいなものだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 04:14:44.30 ID:tGGplzGp.net
一本歯の下駄な
青木殿は常に体幹トレーニングをしているのだろうか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 04:50:47.27 ID:5+bb+b5x.net
アニメの出来がどうのじゃなく
破綻したプロジェクトを生暖かく見守る感じか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 05:35:11 ID:SFQ0uF5T.net
>>846
そんな設定があるかどうかは不明だけど
なんか意味深にジュワーってしてる描写があった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 05:38:16.24 ID:tGGplzGp.net
>>854
顔が酸でダメージだから千水殿は絆創膏を貼り休んだのだからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 07:11:13.98 ID:XTigQFio.net
今現在大泣きしてるのが、青木殿を見る目がなかった出資者だけで、糞アニメ愛好家と大物スタッフはWin-Winという理想的な関係なのがね。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 07:14:02 ID:s3mk4c2l.net
糞の一文字がなかったら青木殿が超有能に思えてしまう良レス

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 07:37:39 ID:B5X7ttQs.net
出資者もコロナ騒動で色々あってジビエの事とか忘れ去られているんじゃないかな
次のビジネスの事で頭一杯だろうし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 07:39:15 ID:xkglFNBO.net
>>853
現在進行形でいろいろと破綻してるアニメを見て、
1. 純粋に作品としてどう仕上げるかを議論する
2. 強引な解釈をして作品の整合性を擁護する
3. なぜその表現になったかを推測する
4. なぜこのアニメが制作/製作されているかを推測する
5. 青木殿について議論する

だいたいこんな感じかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 07:43:45.54 ID:ftnhPSSr.net
>>833
潜在能力たけえ連中ではあるなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 07:50:15 ID:ftnhPSSr.net
>>845
毒を注入でジビエ化、しかし必ずしもジビエ化はしないという設定。のはず
逆に米兵のジビエ化が不可解まである。
ハッ!?やはりシャア博士が。。。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 08:04:43.88 ID:R7BEn64b.net
セリフがボソボソいってて聞き取れないのは俺だけ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 08:32:26.36 ID:fjtRIHZx.net
BGMとかぶると聞き取りにくい。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 08:41:04 ID:R7BEn64b.net
しかしPS1レベルのCGだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 08:46:22.90 ID:0UhbbOO9.net
>>864
PS1:1994年発売
1980年代からの時間転移者青木殿にとっては未来の技術じゃん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 09:21:23 ID:IeHuwB25.net
>>853
アニメのできは悪いけど見所あるよやっぱ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 11:20:25.24 ID:6QngSE1O.net
ガンパレの幻獣感ある

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 11:53:51 ID:IyCeIYnU.net
ツヤ消し加工くらいはできなかったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 12:01:02 ID:MVqtxM33.net
日本だと実況民ぐらいしか見てないけど意外と中国で人気だったりしないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 12:06:40 ID:AFyn9rc1.net
中国人は日本人以上になろう系大好きだから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 12:19:24.91 ID:uPpokSJl.net
最近、水の音が耳元で鳴るんだよね、、、
なんだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 12:29:44.89 ID:0UhbbOO9.net
漏らしてんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 12:36:00 ID:SFQ0uF5T.net
無限の住人レベルで雰囲気出せてたら違ったのか?
と思ったけどこのレベルだから何やっても笑いに持っていけるのか
そうじゃないとガチで叩かれるだけだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 12:58:44 ID:S0v0DPPf.net
番組表で見るとギガバイトって読んでしまう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 13:21:25 ID:lDCsngTW.net
レコーダいに5話も溜まったからそろそろ見始めようかと思うんだけどもっと寝かせた方が深味がでますか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 13:24:56.60 ID:2bUF9CHc.net
>>875
すぐ見て議論に参加しないともったいないぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 13:27:45.90 ID:6Ok5tj/P.net
>>875
>>876の言う通り議論は深まるが、本編は薄い珈琲と同じなので熟成は望めません

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 13:34:27.20 ID:lDCsngTW.net
薄いコーヒーw
時間がもったいない気がするけど1話だけ見てみる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 13:36:19.11 ID:AFyn9rc1.net
極限まで薄めたコーヒーを麦茶だと偽って出してくるという表現を思い出した

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 13:44:37.95 ID:s3mk4c2l.net
そば茶もいいぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 13:58:06.41 ID:2CHNDc3R.net
>>875 どう考えても876殿のいう通り
BS組かつ水曜夜は家に居ない自分は毎週早くみたくてソワソワしてるw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 14:06:11.40 ID:MHFGJYR9.net
アニメの内容はうっっすいコーヒーだが全体的にはドリンクバーの全種ブレンドみたいなキメラ感

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 14:07:15.62 ID:tGGplzGp.net
>>875
お前はアホやな
いもいもダイナミックコードを後追いしても楽しめない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 14:07:33.89 ID:B5hMvg6u.net
ライブ感の塊だから後で一人で見るものではないな
熟成は望めないという言い方は当を得ているかもしれないw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 14:09:13 ID:5ttpk8sD.net
スレや実況で楽しまないとジビエート視聴は厳しいよね
あとツッコミ体質で寛容な人(≒クソアニメ愛好家)じゃ無いと楽しめないかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 14:35:44.15 ID:MHFGJYR9.net
>>869
bilibiliでも評価は最低レベルっぽいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 14:59:24.79 ID:BivtodSS.net
正直これを一気見するのは精神をやられそうで怖いw
そう考えるとCMが細かく刻んで入るのも冷静になる時間があっていいのかもとすら思える

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:35:57.37 ID:6awmbP4+.net
トンネル入る前片目閉じてたのは暗闇に目をならすため度と思うのだが、
忍者と僧兵はやってないのに普通に戦っててワロタ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:36:41.25 ID:RBWg0WXC.net
「千水、ここに座ればよいのか?…我が名は松本上善。この者の主であるが、後生の歴史におそらくわが名はなかろう」
「殿。時が迫っております。急ぎ、大切なご決断を」
「我が軍はこれより関ヶ原において、せ…西軍に与する。西軍じゃ。…たったこれだけでよいのか。千水」
「御意…忝うござります。…日本の未来はこれで未知数、だが同時に魑魅魍魎も現れまい。これでよいのだな、キャスリーン殿…」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:46:53.06 ID:Bt48ckoX.net
>>888
千水自身何事もなかったように戦ってたしな

次回ライト壊されるも片目閉じてたから大活躍!とかやったら笑い死ぬ
そうでなくてもカッコつけて滑ったみたいで笑えるけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:57:28.46 ID:TUbJH/XA.net
>>888
そもそも映画館とかに入る前に片目を隠すのは、両目塞ぐと歩けないからで、
車で運んでもらってるのに片目を残す必要は無いんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:59:26.64 ID:R8xR4Q0n.net
>>890
青木殿はその気かもしれんが戦闘中普通に両目開いてるからもう無意味よな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 17:01:10.40 ID:N1nDE/tI.net
>>885
録画で1話観た瞬間に
実況せな!ってなったからなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 17:20:04.41 ID:BQPbzUGS.net
>>889
松本殿が西軍に与してしまうと、中山道を進んだ徳川軍は惨敗
勝利した松本・真田の軍は西進して関ケ原で東軍を背撃する
みたいな展開になるよね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 17:30:07 ID:6OVyWgpE.net
>>888
えっ? そうなの?
普通に、前回に引き続いてジビエウイルスが千水の肉体をじわじわ蝕んでいる伏線なのだと思ったが
キャスリーンだけ気付いてたし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 17:32:11 ID:5Zhav/nR.net
単なるかっこつけ演出じゃね。意味なんてないよジビエだもん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 17:38:25 ID:/qYGAAyU.net
>>893
事前特番見てウキウキで実況待機してた愛好家も多かった印象

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 17:39:48 ID:H6Y4UASn.net
>>889
過去に戻った千水たちが、ジビエウイルスが蔓延していないジビエート世界線を目指して歴史を変える話だったのか
歴史パートが長いのも納得できる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 17:43:55 ID:MHFGJYR9.net
結果西軍勝利で豊臣幕府樹立、MUSASHI-GUN道につながるのか
天才的な構想だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 17:47:43 ID:abbfUK+2.net
うちのUネクストがジビエばかり推してくるw
逆境でも諦めない!劣勢から始まる物語
荒廃した世界…ここが世界の終末か。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 20:12:23 ID:N1nDE/tI.net
>>897
事前特番は実況してたわ
1話は油断して忘れてたわww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 20:20:08.69 ID:s3mk4c2l.net
俺も初めて観たとき誰かにこのアニメのことを伝え話し合いたくて堪らなくなった
青木殿はテクニシャンだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 20:32:07 ID:4EHylUZP.net
愛好家向け作品とされる物でも一般の作品と一緒で前評判ばかりで蓋を開けたら尻すぼみな
単なるショボイだけの駄作が多いから大賞級に当たるなんて数年に1回ぐらいだよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 20:34:51 ID:ftnhPSSr.net
>>878
2話までは見ないと前田さんの生き様が見れないぞ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 20:37:54 ID:ftnhPSSr.net
>>889
千水:ダメだ、、、何度やっても前田殿が死んでしまう。。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 20:44:51.75 ID:AFyn9rc1.net
前田殿がとぅっとぅるぅ〜とか言い出しそうな世界線の話はやめろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 21:06:29.38 ID:fjtRIHZx.net
まえしぃ・・・?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 21:27:03.69 ID:r0h7/55J.net
海外でも宣伝頑張って気合入れまくってこの出来って頭ジビエ過ぎる
SUGIZOのおかげでOPEDだけやけに大作感出しちゃってるのに
BGMは謎のへっぽこ時代劇風BGMだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 21:36:21.98 ID:abbfUK+2.net
1話冒頭何度見ても体に電流が走るw
現在進行形でおきてるコロナの恐怖が将来の不安が描かれているw
2028年の8月21日に感染はじまって1年後の2030年にはもう墨田区はなくなっている恐ろしい時代w

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 21:36:32.16 ID:0s7ID0Gu.net
>>908
古代祐三のBGMがいいんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 21:40:10.30 ID:7ACgO8mO.net
コロナの時代にはこんな作品も作られていたって歴史の教科書に載るんだろうな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 21:47:25.56 ID:nogd840R.net
自分は特番あったのを知らず、視てなかった。
特番を視なくて正解だと思っている。
あれ視てたら、いくらキャストが良くても本編視てないわ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 21:54:41.92 ID:iMzbzFXn.net
>>908
OPもイントロしか三味線向きの物に出来てないという

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 21:57:48.91 ID:b1SDQpzB.net
>>909
一話見たとき、現実とシンクロしすぎて大丈夫か?って思った。
今はこのアニメ大丈夫か?って思ってる。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 22:21:21.85 ID:otnyuE3J.net
特番いかに気合入れてるかは語ってたけど
どこにその熱が行ったんだか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 22:24:10 ID:6OVyWgpE.net
>>910
ゲーム界のビッグネームだけど、このアニメでは古臭いBGMやるよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 22:28:32 ID:y6iAosim.net
1話も特番も見てないが、ヤバいことだけはわかるw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 23:18:31 ID:0s7ID0Gu.net
>>916
そこがいいだろ
もう音楽は新たな音色な楽器が出ないとよのネタ切れ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 23:26:51 ID:AFyn9rc1.net
全体的に古くさいのに音楽だけ良かったら浮くだろ
あれでいいんだよ
背景も頑張りすぎだからもっと違法建築増やして欲しい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 23:28:49 ID:0s7ID0Gu.net
>>919
背景美術は指摘されるくらいの韓国スタジオでいいかげん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 23:33:37 ID:qe5ekvOH.net
三味線を始めようと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 23:35:45 ID:WvIyNc1O.net
特番でクールとか言ってた外国人たちは今も放送を追ってるのだろうか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 23:45:29.88 ID:4SarSeGn.net
「ステマ契約は放送開始までだろ?HAHAHA」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 23:59:04.84 ID:BGGC7JhS.net
BGMはまあ笑っちゃうけどあれは使い方の問題であって曲自体に罪はないと思いたい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 00:13:42.75 ID:tHD1LJiW.net
再来週あたりにママンが覚醒して三味線に「ヨッ」「ハッ」と合いの手を入れ始めるはず

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 00:14:25.94 ID:eDJAb61l.net
お父上がいけないのだよ、はよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 00:50:23 ID:ek1eWpMg.net
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 01:40:33 ID:AfJhWZ+7.net
>>926
THE ORIGINだと千水の中の人がガルマなんだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 02:49:51 ID:0JSF0beC.net
>>871
おれ三味線の音が聞こえてくる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 03:24:55 ID:gjz4ZprG.net
オープニングはわりと真面目に耳に残っててふと脳内で流れてくるから困る

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 04:41:29 ID:or2O6bKg.net
もはや着地点をどこにするのかだけが気になる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 06:04:00 ID:9ze784YZ.net
>>931
新潟に到着したらシャア博士がワクチン作って終わりでしょ
こういうポストアポカリプス物って始めるのは簡単だけどオチ付けるのスゲー難しいし
今までの出来見てまともに終えるなんて絶対無理だと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 06:33:43 ID:Pl8FyW1m.net
放送前特番とかどんなアニメでも大抵見るとがっかりする奴だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 06:34:49 ID:29gVDLKq.net
OPEDともにエグゼクティブプロデュース:青木良となっているけど青木殿は一体何をやっておられるの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 07:06:47 ID:frfaCt7C.net
CMで曲作りに参加してる
風景あったね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 08:19:22.35 ID:PSsxYJB8.net
大黒摩季とかどんな顔してこのアニメ見てんねやろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 08:24:39 ID:FbktrSL0.net
見てないだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 08:25:54 ID:PSsxYJB8.net
www

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 08:37:36.21 ID:hdZhsBR5.net
>>936
アホか
大黒摩季もこのアニメで声優やるし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 08:53:18.96 ID:PSsxYJB8.net
前スレで書かれてたから知ってるよ だから見てる前提でレスしたんだが
人を軽々しくアホ呼ばわりするとジビエを疑われるぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 08:57:53.44 ID:hdZhsBR5.net
>>940
糞アニメを愛でるスレで大黒摩季に常識的な反応を求めるなアホ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200