2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強のアニメOPについて語ろうず

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/09(日) 18:39:19 ID:B6/vmCDz.net
その年で最強のOPだったアニメを並べてニヤニヤするだけのスレ



1990~2020までを個人的に大雑把に上げると、


1990 ナディア …これより前はよく知らん。
1991~1994 (知らん)
1995 エヴァ …言わずと知れた奴。
1996 DBGT …一生に一度は歌うべき。
1997 (知らん)
1998 CCさくら …全てのOPが神すぎた。
1999 ゾイド …神。
2000 (知らん)
2001 スクライド …正に男の教科書。
2002 フルメタ …マジで人生変わった。
2003 GUNSLINGER GIRL …天才過ぎた。
2004 ブリーチ …ハマりまくった。
2005 Air …誰が何を言おうと譲らん。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 10:44:25 ID:1WjYFgbr.net
>>2
2018年はグリッドマンと同じ時期にもっとインパクトあるオープニングがあった

スパッパッパラッパ
スパパパパパラッパ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 12:22:28.77 ID:N8iniDMA.net
>>1
アニメサロンでやりなさい

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 14:28:47.29 ID:hJLTERRW.net
>>44
そうとも言えん。
好きなら異端とか思わずに誇れ。
俺もピンポンは好きだ。あの手書きを思い起こさせる丁寧な作画と疾走するリズムはえもいえぬ魅力がある…

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 14:31:14.75 ID:hJLTERRW.net
>>45
すまん言い間違えた。映像な
OPはそれこそ一生では聞き切れない程たくさんあるだろうし自分の好きな物聞いて良いと思うぞ
恋とか愛とか直接歌うOPは俺もあんまり好きじゃないしな…

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 14:37:08.18 ID:hJLTERRW.net
>>46
リリスパを知らんかったが、このOPは癖になる…
何処と無くあんハピみを感じるが、その実作画はとてつもなく安定している。一瞬MADかとも思ったが、良い音楽だしこれはこれで良いな

51 :1:2020/08/13(木) 14:38:09.45 ID:hJLTERRW.net
>>47
アニメサロンを知らんかった。すまん
ただ、アニメ板でやるのは場違いだろうか?なら直ぐにでも退去してサロンの方に立たせて貰うが……

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 18:09:04.12 ID://qKSFUq.net
>>50
でも本編では作画崩壊してた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 09:03:43.52 ID:V5oVALoc.net
>>52
仕方ない…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 12:28:45.39 ID:2MrumZ8W.net
あとリリスパはOPでスカートひらりとか言ってるくせに
どれだけ激しいアクションしても鉄壁ミニスカだったんで一部からの恨みが凄い

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:46:18 ID:UJrbsRBv.net
お願いマッスルは入っていないのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:49:30 ID:oDP2STOb.net
1998はカウボーイビバップの衝撃よ
CCさくらも良かったけど。「プラチナ」最高よな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:53:20 ID:oDP2STOb.net
あとインストOPだと1998のトライガンもかっこいいし2007のバッカーノも最高やった
ガイ・リッチーの「スナッチ」のOPと入れ替えたMADもえらいハマってた

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 18:47:34 ID:RDk5QGGa.net
ぱーっとぱーっとはれやかに

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 19:37:00.96 ID:V5oVALoc.net
>>54
そういう人はストパン好きなんだろうな、偏見だが…

60 :1:2020/08/14(金) 19:41:13.85 ID:V5oVALoc.net
>>55
入れてない。うちのメイドとか異世界レビュアーズのOPも一般に媚びていないような姿勢が好きだがな…

61 :1:2020/08/14(金) 19:44:49 ID:V5oVALoc.net
カウボーイビバップのOPは、個人的に無声OPの頂点に君臨してると思ってる。
ただ、プラチナの歌詞が良いんだまた…大人でも子供でも心に染みる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 19:52:39.99 ID:V5oVALoc.net
>>57
トライガンの名前は聞いた事があったが、OPは知らんかった。心臓の失われた細胞が治る感覚だ
バッカーノは言わずもがなだが…2007年は本当に豊作という言葉がチンケになるほど伝説のアニメが多いんだよな……

実写版バッカーノは知らんかった…面白い

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 19:54:39.30 ID:V5oVALoc.net
>>58
咲かせましょう、花のように…

一時期狂ってる程見てたな………えもいえぬ安心感がある

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/18(火) 15:57:35 ID:sVRpQ5p5.net
天元突破グレンラガン

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 19:13:42.79 ID:g6HnkAMg.net
>>64
後期OPが前期と同じ楽曲の2番であり、制作サイドの思い入れがわかる。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 20:34:57 ID:nhQY6Dx1.net
クラシックなとこでダンバインとぶと炎のさだめ、メロスのように。
この3つのカッコよさは今でも通用する。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 22:43:59 ID:7/ZtaSnq.net
ダイオージャは独特のセンスで面白い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 03:46:20.81 ID:hio+0/Gy.net
ラブソングあんまり好きくなかったけどちゅるぱやは好きだったな
それで水樹奈々を知ったわop映像もなんとなく好き

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 06:51:14 ID:xzlhHsTf.net
ソウルイーター



キルミーが無いぞ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 08:34:23 ID:lJDLj87c.net
ときめきトゥナイト

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 21:02:00 ID:1PjmJ0LS.net
不思議の海のナディア

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 22:37:36.56 ID:xzlhHsTf.net
JOJOシリーズ、ただし黄金の風はあんまり・・・

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/21(金) 15:16:25.40 ID:5WyKHVn2.net
ファフナー

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/21(金) 23:13:25.54 ID:FXfGgUKv.net
エンジェリックレイヤーと
レイアースどっちもよかったopもedも最強の一角のはずだ!

って言った口で直近だとオカルティックナインが一番好きだぜ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/23(日) 11:34:20.55 ID:8XPF4tE9.net
幸腹グラフィティ(2015)
灼熱の卓球娘(2016)

76 :1:2020/08/23(日) 22:39:44 ID:tex3WteG.net
>>74
オカナイは良いぞ
ゲームしかやった事はないが、アニメOPは震えた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/23(日) 22:57:12.96 ID:qljtfIjj.net
ハガレンとかいうopにハズレがない神アニメ
1期も2期もな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/23(日) 23:46:02 ID:zN0cM+YA.net
ここまで

「バリバリ最強なんば〜ワン!」

がない件

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 17:51:33.59 ID:ZMQboIeX.net
ブブキブランキ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 19:16:19 ID:QWK6EDf4.net
ソウルイーターノット

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 20:44:45.79 ID:/stqZcjL.net
>>79
EDが傑作

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 11:34:27.21 ID:d1Te/309.net
デートアライブ1期
ハードな曲調なのにあえて間奏に持って来たストリングスがすごくいい!

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 20:20:57.55 ID:4ng7rozD.net
リトルバスターズ
ギター好きにはたまらん、つべにあった弾いてみた動画も良かったわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:16:37.79 ID:f3S3xQiz.net
重戦機エルガイム(MIO)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/29(土) 16:49:18 ID:IYYvUBAW.net
エルガイムは手描きのロゴがカクカク回る所がダサい
今ならCGで簡単に出来る所を頑張ってるのは判るが

そういうタイトルロゴやテロップの出し方の進化を楽しむのも一興

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 20:02:22 ID:d16XOoEA.net
弁魔士セシル
双生の陰陽師
OVA版H×HのPALEALEこれは本人がMOTORWORKSというバンドでやったライブも凄い格好良い

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 00:59:57 ID:f8pLiuRR.net
双星OPは前半の二つが良かったなあ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/31(月) 11:02:26.09 ID:B1oHe4PF.net
テラフォーマーズ
本編はアレだったがOPは良かった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 18:30:07.00 ID:hQRY6nqm.net
映画だけどクラッシャージョウ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 19:49:50.81 ID:1JJPS6eH.net
らき☆すたのOP

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 20:27:24.00 ID:HJ52faOA.net
鉄腕アトムの三枝のやつ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 21:00:36.90 ID:NiUTtM4E.net
邪神ちゃん2期のOPいいよCD買ったしw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 23:51:59.01 ID:ImHTZSP0.net
パパパ ドゥビドゥパッパ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 00:56:57.23 ID:PqEFmMxI.net
放課後ていぼう日誌 OP

私はタワシ〜♪

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 07:25:49.73 ID:DX7ia/UM.net
七つの大罪
いきものがかりver

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/05(土) 22:18:41.65 ID:pxytIf3L.net
ハイスコアガール
カッコいい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 17:25:33 ID:NDLY1YpH.net
曲のカッコよさ、絵のカッコよさ、その両方を兼ね備えたOPと言えば………

銀河旋風ブライガー

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 19:13:48.24 ID:IefcZCDe.net
初代マクロスOP

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 20:58:21.45 ID:2kUstgv3.net
シンフォギアあると思います

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 21:13:30.25 ID:Hz3ooc06.net
テレ朝の残念ランキング

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/06(日) 23:59:29.26 ID:IefcZCDe.net
シティハンター3のOP あの作画は今じゃ無理だろ、1分半の劇場版って感じ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 03:03:52 ID:lvmJCPXa.net
やっぱオンリーマイレールガン
一番に思い浮かべるのはこれ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 04:10:56.33 ID:GzGZ/YKj.net
2009 DARKER THAN BLACK 流星の双子
2010エンジェルビーツ
2011 電波女と青春男
2012 人類は衰退しました
2013 神様のいない日曜日
2014 キルラキル(2クール目)
2015 銃皇無尽のファフニール
2016 フリップフラッパーズ
2017 プリンセスプリンシパル
2018 刻刻
2019 ドメスティックな彼女
2020 ジビエート

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/07(月) 21:46:12 ID:Gu5Pwt1O.net
叩かれっぷりも凄いけど、プラメモのOPEDは凄く良く出来てる。
まだ見てないおまいら、是非見てくれ。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 12:54:47.17 ID:Ph9DA7Ki.net
>>103
プリプリ最高!
早く劇場版決めてくれ〜

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/21(月) 18:37:05.64 ID:rTTwSH+8.net
ハガレン→メリッサ

マクロスF→ライオン

七つの大罪→熱情のスペクトラム

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/23(水) 12:01:21.72 ID:8RaY0RvF.net
個人的には、ココロニツボミが最強。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/23(水) 12:14:01.01 ID:dPNTfC09.net
ソウルイーターのResonance-共鳴-好き

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 06:32:50.97 ID:3gEtA9e2.net
のんのんびより1期

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/24(木) 15:49:01.75 ID:W4/Hy5lG.net
いなり、こんこん、恋いろは。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:52:17.61 ID:YiXnN/5X.net
呪術廻戦

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:26:33.61 ID:msY+lPc2.net
あそびあそばせ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:16:45.54 ID:i6eazWZ3.net
それでも町は廻ってい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:57:10.99 ID:z/3S69+J.net
クロスアンジュのOP(禁断のレジスタンス)好きなんやが分かる奴おる?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:18:55.55 ID:bZuHo6+U.net
2020年はノーガンズライフ一択だわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 02:43:07.54 ID:4H6ZvCvU.net
俺は恋する小惑星だな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 06:20:17.01 ID:efwC+H1v.net
アリスと蔵六のOP好き

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 08:57:22.37 ID:mA7L5/DP.net
C3

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:09:20.60 ID:1Bhhiq8I.net
>>114
絵と構図が種死のオープニングそっくりなやつ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:22:28.00 ID:8gdw/JGN.net
>>119
作ってるやつら一緒やからな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:41:59.21 ID:1Bhhiq8I.net
>>120
福田はあれで良い思ってんのかな
干されて監督はいまだにやらせてもらえないよね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:15:26.26 ID:gjCLQZlv.net
俺は消滅都市やなOPかっこよく見えたんで「今クールの一押しやと決めたんやが・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 14:42:10.32 ID:nu39nqBO.net
D・N・ANGEL

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 06:35:04.10 ID:rYv3qwRe.net
どうして?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 18:35:04.61 ID:5zks8lJi.net
うんうん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 14:07:43.61 ID:k1w8S4Ik.net
ナデシコはどうよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:05:06.99 ID:Wv5rvwVq.net
>>85
海のトリトンもそうだな
でもカッコイイOPである事は疑いようがない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 23:00:33.92 ID:bb7POk5v.net
どろろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:21:05.01 ID:nnbPRL8M.net
俺も

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:41:33.03 ID:aHk8oI1f.net
今期は友崎君のOPが良い出来

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:51:35.21 ID:OYUYYHnq.net
今期SK∞のParadise

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 23:58:06.52 ID:/bkIfxov.net
今期も呪術が圧勝

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 00:03:37.93 ID:BORmbbQc.net
Blood+のHydeの奴

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 19:59:21.93 ID:V+zmbU/R.net
>>132
歌が無名のキモ男になって明らかに失速してんじゃんw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 21:46:42.31 ID:R/jlm5jQ.net
>>85
俺はそのあとの
曲に合わせた三回切り演出が
とってつけた感があってダサいと思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:02:52.87 ID:nVHniDvJ.net
ぼくらの

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:06:32.45 ID:0YAHVsOH.net
回復術師のEDは良い曲。本編は救いようがない糞だけど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 06:05:06.38 ID:uTNW9HqB.net
キングゲイナーのopはアホらしくて好き

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:29:05.11 ID:LYwN/S8S.net
たのしそう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 21:55:07.75 ID:UEVTSiFg.net
ひげひろのOPいいね。歌ってる人が不細工だけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 07:46:15.05 ID:ZonJsrOG.net
最強に落ち着きがないOPだよなひげひろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 08:12:37.36 ID:J0N+RRZz.net
1979 サイボーグ009 誰がために
1981 銀河旋風ブライガー 銀河旋風ブライガー

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 20:58:50.65 ID:tqFXshgB.net
1994 とってもラッキーマン ラッキーマンの歌

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:37:53.58 ID:Snm5QyFt.net
ろうがいがいるといっきにつまらなくなるよねはやくしねばいいのに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:36:03.79 ID:pKlPSArT.net
シャドーハウス
れでぃ×ばと

総レス数 174
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200