2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強のアニメOPについて語ろうず

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/09(日) 18:39:19 ID:B6/vmCDz.net
その年で最強のOPだったアニメを並べてニヤニヤするだけのスレ



1990~2020までを個人的に大雑把に上げると、


1990 ナディア …これより前はよく知らん。
1991~1994 (知らん)
1995 エヴァ …言わずと知れた奴。
1996 DBGT …一生に一度は歌うべき。
1997 (知らん)
1998 CCさくら …全てのOPが神すぎた。
1999 ゾイド …神。
2000 (知らん)
2001 スクライド …正に男の教科書。
2002 フルメタ …マジで人生変わった。
2003 GUNSLINGER GIRL …天才過ぎた。
2004 ブリーチ …ハマりまくった。
2005 Air …誰が何を言おうと譲らん。

2 :1:2020/08/09(日) 18:40:01 ID:B6/vmCDz.net
2006 ハルヒ …何よりもヌルヌルだった。
2007 CLANNAD …入りも何もかも良かった。
2008 かんなぎ …衝撃が強すぎた。
2009 けいおん …人生変わったってよ。
2010 エンジェルビーツ …言わずと知れた奴。
2011 まどマギ …言わずと知れた奴。
2012 ガルパン …譲らんぞ。
2013 キルラキル …史上最高のトリガー作品。
2014 ノゲノラ …言わずと知れた奴。
2015 Charlotte …譲れない。
2016 ハイフリ …爽快が過ぎる。
2017 レクリエイターズ …発想がオシャレ。
2018 グリッドマン …言わずと知れた奴。
2019 炎炎ノ消防隊 …心に火が灯りまくる。
2020 BNA(予定) …マジでハマります。

結構ラスボスラッシュ感あるよな。
選ばなかったアニメも、一応は知ってると思いたい。
リトバスとかグレンラガンとかサイコパスとかシュタゲとかコードギアスとかSAOとか…入れてなくてすまんな。よく知らんのだ。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/09(日) 20:51:42.81 ID:4xptg2pp.net
だきしめたぁあああああああーーーーーーーーーーーー!!!!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 01:02:30.94 ID:K5iGShNV.net
あーえーおーえーあーえーおーえー♪がないやん

5 :1:2020/08/10(月) 03:40:02.16 ID:Tzw57n8y.net
>>3
すまんがピンと来ない。
歌詞だろ?触ってないアニメも多い故すまん。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 03:42:13 ID:Tzw57n8y.net
>>4
分からないので調べたが、アンインストールの事を言ってるなら入れてない。
2007年はCLANNADが良いと思ってるからな…すまん。
ただ、本当に良いOPだと思ってる。歌ひとつひとつに誰かの思いが込められているのは理解しているつもりだ。

7 :1:2020/08/10(月) 03:55:31 ID:Tzw57n8y.net
同じく2007アニメの瀬戸の花嫁、バッカーノ、電脳コイル、ef、げんしけん2、らき☆すた、グレンラガンのOP等々も良いので見ような!

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 07:59:38 ID:RXRggdYf.net
デュラララ!!の『裏切りの夕焼け』とスカルマンの『ヒカリノマチ』はいいぞ!
今聞けすぐ聞け

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 10:27:05.99 ID:zMoVc0s2.net
夏のあらしのおやすみパラドックスだろ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 10:29:49.47 ID:ZzTHZtFV.net
んでんでんでー♪

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 11:18:24.00 ID:m1AVdwV6.net
今期最強は三味線だからな?
お前らも聞け。魂が震えてジビエートの虜だ。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 13:21:46 ID:Tzw57n8y.net
>>8
デュラララ!!もスカルマンも聞いたぞ、良かったわ。
スカルマンは刺さる人には刺さるどころか、その人の芯になるレベルの作品っぽいな知らんけど
デュラララに関しては知名度も相応だからなぁ…エンジェルビーツとかとも悩んじまう

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 13:30:20.48 ID:Tzw57n8y.net
>>9
魔術師が作ったんじゃないかってくらい凄い魔力のOPだな
よく知らんかったが、一応前期のOPも見て惹き込まれたよ、ありがとう

ただ、シャフトが尖ってた時期っぽい?から万人受けするかが難点な気もするな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 13:33:44.43 ID:Tzw57n8y.net
>>10
可愛い。
この初々しさの感じと、基本がしっかり作り込まれてるOPは安心して見れるわ…
今のOPは云々かんぬん

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 13:41:46.37 ID:Tzw57n8y.net
>>11
確かに良いOPだ…今どき珍しい無声のOPだったが、それによってより三味線が引き立つOPになっていると思う
ただ、俺がアニメOPに求めているのは少し違った。ドラマのOPとして見るなら100点どころか150点はあると思う。それくらい良い音楽だった

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 17:41:41.04 ID:RXRggdYf.net
後、曲のドライブ感覚がいけてるのは
夜桜カルテット〜ハナノウタOP
タイガー&パニーOP
血界戦線OP
怪物王女OP
VVVこと、ヴィーナスヴァーサスヴァイアラスOP
このあたりもええで

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/11(火) 00:49:53.55 ID:BoEQF/tG.net
炎炎は弐之章のOPがいいな
各隊の大隊長が振り向きながら切り替わるとこ

18 :チョントニオ小鉄:2020/08/11(火) 05:18:52.09 ID:0TUFleDa.net
ヒゲダンが歌う火ノ丸相撲の主題歌がテンション上がる最強にクールな曲だ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/11(火) 10:19:22.26 ID:Kdkg1Ymg.net
アサシンズプライドのOPの曲は好きだった
歌?知らん

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/11(火) 23:07:52 ID:5aAY6wWX.net
ギルティクラウン2期のOPは劇場版クオリティ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 02:29:43 ID:gmlnisTa.net
>>19
アサプラは、話はともかくOPとEDと芳忠は良かった

やくしまるえつこと言えば、EDだけど
X次元にようこそ、みたいなタイトルの奴、
スペースダンディのEDが好きだな。
iTunesでポチったあとCDまで買った

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 07:46:59.50 ID:fMD6x440.net
>>16
夜桜 いつ聞いても良いOPだよな…このOPを見てると元気が湧いてくるくらい爽やかなOPだ…

タイバニ スポンサーが居てこそのOPという、当たり前のことを当たり前じゃない形で表現した天才的なOPだ…そしてテンポも音楽も作画も良いし、澤はドリブルが上手い

血界戦線 言わずと知れた…って言ってもよい奴だな……!EDの方が有名だけど、OPも負けないくらいカッコイイよ…こんな世界があったら、って本気で思うくらいヤバかった

怪物王女 知らんかったら調べたが、めちゃくちゃ良かったわ…名前の通り、怪物のような雰囲気も併せ持ちつつ、ノリにノリまくれる音楽…これで心が上がらない訳がないって感じだったわ……

VVV …読み方がオシャレすぎる。入りが良すぎる。音楽が良すぎる。キャラを動かすタイミングが完璧。全部良い。なんだこれ?1つの問題点は、これを車で流すと気持ちが舞い上がりすぎてスピードが出しすぎるかもしれないって事くらいかな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 07:50:15.39 ID:fMD6x440.net
>>17
確かにめちゃめっちゃ良いな…正直、炎炎が今第二章をしているのを知らなかったんだが、これは今年の最強OP決まったかもしれん。明らかに神OPだと分かるOPだ…

24 :1:2020/08/12(水) 07:54:01.10 ID:fMD6x440.net
>>18
確かにこれはテンションが上がりまくる曲だ…
相撲のアニメがあった事を知らなかったから、ドキドキしてみたが本当に期待を裏切らないOPで眠気も吹っ飛ぶよ…

25 :1:2020/08/12(水) 07:57:15 ID:fMD6x440.net
>>19
すまん。アサプラは知らんかった。
けど、不思議な魅力のあるOPだな……このレベルの依存性があるOPは中々ない…初めて電波女と青春男のOPを見た時と似たような感覚を覚えた…………あんまり似てるとは言えないのに、不思議だ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 08:00:34 ID:fMD6x440.net
>>20
ギルクラ!完全に忘れてた。すまん
内容は殆ど知らんが、OPだけ知ってるアニメランキング一位だな…王だとか、心から人によって違う物を取り出したりするのは知ってるんだが……
ギルクラの2つのOPには、どちらにもない魅力があるのが1番の魅力だと思うんだが……そこはどう思う?

27 :1:2020/08/12(水) 08:04:18.55 ID:fMD6x440.net
>>21
やくしまるえつこの歌はやはり良いな……!
スペースダンディは、OPしか知らんかったがEDもかなりの良良OPでますます好きになったよ…
まぁ、他のやくしまるさんの歌は荒川のOPくらいしか知らんのだが…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 18:28:49.98 ID:gmlnisTa.net
>>26
ギルクラを見てないのに
EDだけiPhoneに入れてる女がいる。
近所で一時期人気あった

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 19:22:39 ID:uxqDH/Dx.net
最強は「妄想代理人」だろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 20:38:03.71 ID:tPiVw/l0.net
>>26
曲名からして制作サイドの気合の入り方が異次元。2期OPの終部が特にいい。
EDの告白も名曲。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 21:30:27.54 ID:fMD6x440.net
>>29
あの狂気と明るさが入り乱れた最強のOPだな…確かに最強のOPの一角として言える……
正直2004は殆ど知らんのだが…
エルフェンリート、種死、ローゼンメイデン、攻殻機動隊、なのは、ファフナー、サムライチャンプルーの並びなら違和感ないな…

32 :1:2020/08/12(水) 21:33:07.85 ID:fMD6x440.net
>>28
ギルクラのEDも素晴らしいよな
あまりEDは専門じゃないが、透き通る様な歌声は魅せられる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 21:35:29.34 ID:fMD6x440.net
>>30
未だに全OPの中でも最強の一角に数えられる(と、俺はおもっている)程のOPだからな…
闇とほんの僅かなワクワクが入り乱れたカットインの嵐は、エヴァを思い起こさせる気が俺はしてる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 21:45:33 ID:JIvkVsaG.net
92年はセーラームーンで仕方ないかと

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 22:23:18.16 ID:ii5MVoIT.net
アニソンは聞き応えのある曲多いんで、どうしてもやめられんw
というわけで、これ置いときますね
喰霊 零OP
屍姫OP
幼女戦記OP
境界線上のホライゾンOP
幼女のOPとEDのドイツ語カバーはエンドレスで聞いていたいw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 22:36:47.14 ID:tPiVw/l0.net
>>35
幼女戦記のOPEDはキチガイ感が醸し出されていてとてもいい。

アニソン感丸出しなOPだと、政宗くんやブレイブウィッチーズ(本編は大破)もよい。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 23:01:45 ID:JIvkVsaG.net
2013年は個人的には俺修羅

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 01:25:04 ID:dA7Ve2Vv.net
あの年だとレイヴンズが印象的だな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 06:09:07.77 ID:hJLTERRW.net
>>34
情報が少なすぎんので、気に入った音楽 or 気に入った作画 or 人気で考えてみるよ
'92は言う通りセーラームーンかな…

40 :1:2020/08/13(木) 06:26:03.98 ID:hJLTERRW.net
>>35
喰霊 零 …知らんと思ったが、聞いてみると知ってたよ。まだ本編は見てないんだが見てみるか……?
屍姫 …知らんかったが作画も悪くないし、音楽も不気味さとカッコ良さが混じった面白いOPになっていると思う。何よりも、背景の基本色の移り変わりが見てて楽しかった。
幼女戦記 …音ハメがしっかり出来てて爽快だし、個人的にはダークアニメの中ではトップレベルのOPだと思ってる。ただ、同じ年にとんでもないナチュラルダークアニメがなぁ…
ホライゾン …音楽も作画もホライゾンそのものに仕上がってて最高だな……ラノベは厚すぎて見れなかったが、OPならどんな作品も直ぐに見れて感動出来るよ…

41 :1:2020/08/13(木) 06:32:47.72 ID:hJLTERRW.net
>>36
そう…そうなんだよ……
その2つもそうだけど、音楽が無かったらアニソンとは分からなそうなアニソンが1番なんだよな…

42 :1:2020/08/13(木) 06:33:23.34 ID:hJLTERRW.net
>>37
お前それ裏腹ゴリラだけじゃねーか!確かに良いOPだけども!

43 :1:2020/08/13(木) 06:34:29.27 ID:hJLTERRW.net
>>38
監督が謙虚なOP第1位
ネタにされがちだけど、めちゃくちゃ良いOPだよな……上げるかどうか迷った

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 09:59:38.37 ID:Xdu+OZxj.net
ピンポンopが過去最高な俺は異端だろうな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 09:59:45.40 ID:wPT1IIDj.net
>>41
へーオレは違うねえ
ちゃんとストーリーやキャラに沿った歌詞だから
あえてアニソン聞くけどな
愛だの恋だのウンザリだし。
いい加減そんなんばっかで聞き飽きたからなー

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 10:44:25 ID:1WjYFgbr.net
>>2
2018年はグリッドマンと同じ時期にもっとインパクトあるオープニングがあった

スパッパッパラッパ
スパパパパパラッパ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 12:22:28.77 ID:N8iniDMA.net
>>1
アニメサロンでやりなさい

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 14:28:47.29 ID:hJLTERRW.net
>>44
そうとも言えん。
好きなら異端とか思わずに誇れ。
俺もピンポンは好きだ。あの手書きを思い起こさせる丁寧な作画と疾走するリズムはえもいえぬ魅力がある…

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 14:31:14.75 ID:hJLTERRW.net
>>45
すまん言い間違えた。映像な
OPはそれこそ一生では聞き切れない程たくさんあるだろうし自分の好きな物聞いて良いと思うぞ
恋とか愛とか直接歌うOPは俺もあんまり好きじゃないしな…

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 14:37:08.18 ID:hJLTERRW.net
>>46
リリスパを知らんかったが、このOPは癖になる…
何処と無くあんハピみを感じるが、その実作画はとてつもなく安定している。一瞬MADかとも思ったが、良い音楽だしこれはこれで良いな

51 :1:2020/08/13(木) 14:38:09.45 ID:hJLTERRW.net
>>47
アニメサロンを知らんかった。すまん
ただ、アニメ板でやるのは場違いだろうか?なら直ぐにでも退去してサロンの方に立たせて貰うが……

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 18:09:04.12 ID://qKSFUq.net
>>50
でも本編では作画崩壊してた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 09:03:43.52 ID:V5oVALoc.net
>>52
仕方ない…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 12:28:45.39 ID:2MrumZ8W.net
あとリリスパはOPでスカートひらりとか言ってるくせに
どれだけ激しいアクションしても鉄壁ミニスカだったんで一部からの恨みが凄い

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 16:46:18 ID:UJrbsRBv.net
お願いマッスルは入っていないのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:49:30 ID:oDP2STOb.net
1998はカウボーイビバップの衝撃よ
CCさくらも良かったけど。「プラチナ」最高よな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 17:53:20 ID:oDP2STOb.net
あとインストOPだと1998のトライガンもかっこいいし2007のバッカーノも最高やった
ガイ・リッチーの「スナッチ」のOPと入れ替えたMADもえらいハマってた

総レス数 174
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200