2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供10人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0718-Cmot [180.24.188.216 [上級国民]]):2020/08/04(火) 16:28:23 ID:MlnS+T3F0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スパーダモン」「ブーイモ」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供9人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1594979927/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50

◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/

◆その他
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 10:59:29.48 ID:KdCX95Mg0.net
裏切りだの仲違いだの洗脳だのはありふれた展開だし
「デジモン的に」という捉え方で考えるような議題ではなさそう
昔のウルトラ戦士観だったら「悪のウルトラ戦士なんて!」といわれただろうけど
デジモンは最初からそんな神聖視されるような存在じゃないし
悪のデジモンや悪に加担する人間なんて珍しくもない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 11:00:54.37 ID:CZoszugHd.net
ウルトラとか言われても分からないよおじいちゃん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 11:22:53.51 ID:HcRq6AL80.net
>>554
キリハとネネも前半部分ではチームごとの敵認識

アプモンのレイも目的に邪魔だったら排除するってスタンス

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-Ek1A [05005011497692_hg]):2020/08/14(金) 15:31:13 ID:lCqqB5kSK.net
>>556
最近のウルトラマンは昭和世代のウルトラマンが師匠だとか父親だとかで
頻繁に顔出してくるし児童雑誌などでも詳しく紹介してるから
今の子供達めっちゃ詳しいぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcb-iO1H [219.96.5.131]):2020/08/14(金) 17:40:45 ID:7Hn/zwO10.net
無駄にウルトラマンに例えたせいで逆にわかりづらくなったな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/14(金) 20:20:08.88 ID:48KL0Affa.net
ウルトラマン今もあってるの初めて知ったわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-Ek1A [05005011497692_hg]):2020/08/14(金) 20:46:16 ID:lCqqB5kSK.net
テレビで映画のCMをガンガン流してるが……

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f35-178q [49.250.84.155]):2020/08/15(土) 06:07:56 ID:Li44guJb0.net
信者が自虐的なのがウルトラマンオタとデジモンオタで似てるらしいぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 06:17:17.33 ID:wHlrAEQb0.net
無印のヤマトはどこか子供っぽい不安定さを残したクール担当だったキャラを
今回は思いっきりステレオタイプなクールキャラにさせてる感じであまり好きじゃないな。
元々は、両親の離婚で兄弟離れ離れになって、という複雑な家族関係で問題を抱えていて
その結果、弟に対してもやたら過保護に干渉するようになり、真逆の対応をしつつタケルの信頼を得る太一をやっかんでいって
焦燥感とかヤキモキを経た上で、乗り越えてやがて皆との友情を改めて結んでいき
最終的には太一とは別の路線でチームの重心となっていく感じが彼の良さだったんだけど

今回のはタケル合流を撤廃した結果、単純にただの底の浅いクールキャラになって
クロウォ序盤のキリハを中途半端にしただけって印象が強い
まあそんな元キリハは今じゃ丈先輩な訳だが・・・

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef62-r9Rs [119.63.18.253]):2020/08/15(土) 08:29:59 ID:/cazFJ+t0.net
:のヤマトの意味のないクール具合はキリハっぽくて太一の達観してて何でもこなす具合はタイキっぽい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 11:03:07.07 ID:ujAYvIA10.net
ほっとけないって言いだしたらもう白目剥くしかないんじゃけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 13:52:55.16 ID:rAg25w7G0.net
知ってる人がいそうなのがここしかなさそうなので聞きたいんだけど
小型液晶ゲームのデジタルモンスターXってやつが気になってて、ver.3にはver.2のモンスターも出るって書いてあるけど
育成可能モンスターを見た感じだと3だけですべてのモンスターが出るわけではないですよね?
ver.2と3両方買えるなら両方買ったほうが楽しめるでしょうか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 15:27:42.30 ID:85KIs04+d.net
>>566
こっちで聞いた方がいいと思う

デジモン玩具スレ42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1592107497/

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 20:09:29.83 ID:j5IuSOTd0.net
太一が淡々としてる
無印はムードメーカーな側面もあったのに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 20:16:25.46 ID:Gb4Be5c0d.net
効率厨って感じだよね
声がボルトと一緒なのも影響していると自覚しているけど地頭が良くて要領も良いから無駄な努力とかせず淡々と攻略を進めていっている印象がある

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 20:18:52.12 ID:SdzC/GMC0.net
RTA走者感ハンパないな今の太一は

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 20:25:15.76 ID:7Dv0GPL3d.net
無印はよくある熱血少年かと思ったら意外と冷静でみんなをまとめるリーダーって感じだったけど
:は意外でも何でもなく普通に落ち着いてるね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-N5Ix [49.106.193.243]):2020/08/15(土) 20:34:30 ID:Q+NdfHpwF.net
富岡って脚本家調べたら丁寧な心理描写を得意とするって書いてあって???ってなった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 20:46:18.07 ID:emZzq+Pza.net
>>563-564
キャラ付けとかEDとか見たら無印より:のヤマトの方が複雑で闇が深いような匂いする
実際はどうなのか分からんが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 20:48:17.36 ID:1KmHtnd3d.net
ま性格に違いはあれど今作のキャラ付け悪くないと思うよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 21:03:42.89 ID:aiEIf1g+0.net
今時の少年少女の心に刺さるならなんだっていいさ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef62-r9Rs [119.63.18.253]):2020/08/15(土) 21:27:16 ID:/cazFJ+t0.net
全く同じ事やられてもつまらんし今のキャラ付け自体はありかな

最初の3話ぐらいは微妙だったけど途中から面白くなってきたよね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-a0Si [1.75.8.170]):2020/08/15(土) 21:41:59 ID:1KmHtnd3d.net
川下りしてたとき辺りはこのアニメ駄目かと思ったけど今は楽しんでるよ
ちょいちょいツッコミ所はあるけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa0-zLXa [125.200.54.230]):2020/08/15(土) 22:58:10 ID:rAg25w7G0.net
>>567
スレあったんですね、ありがとうございます

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-68fl [49.98.147.129]):2020/08/15(土) 22:58:22 ID:cTZ374XRd.net
キャラの性格云々の前に単純に話が全然面白くない
完全体へ進化すんのも早すぎ馬鹿かよ
擁護派も褒めるべき点が皆無だから 前回よりは良かった これしか言えないのが悲しいな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 23:19:46.95 ID:Li44guJb0.net
https://mantan-web.jp/article/20200813dog00m200026000c.html
死亡フラグさんきたあああ!!!111111
ま、このアニメが死亡寸前だがなwwwww

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 23:26:51.97 ID:4DXc1U03a.net
>>580
クマの進化ルートにグラップレオモンがいるけど進化しなけりゃ問題はない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/15(土) 23:39:41.20 ID:SdzC/GMC0.net
アホの一つ覚えみたいな歩く死亡フラグ芸はさすがにもう飽きたで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 00:01:48.88 ID:NoN3bRLn0.net
でもレオモン出てきたら期待するだろ…?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 00:23:25.52 ID:vKM1rHifr.net
うーん、確かにアクションは良いんだが…あとタケルとヒカリは冒険しないの?
http://www.m-on.press/whatsintokyo/0000265731?show_more=1

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 00:25:13.93 ID:k390f/KRa.net
レオモン出すならオーガモンもまだ生きてそう
すぐ死んだりしない限りは

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 00:38:53.44 ID:gTbbp/AK0.net
>>584
これ読んだけど、やっぱりここで指摘されている問題点は間違いじゃなかったんだなって思ったわ

この企画を進めようと思ったきっかけは、かつての子供たちではなく今の子供たちに向けたデジモンを作りたい!と思ったから
とか言ってるくせになぜデジタルワールドに行くのが4話目からなのか?という問いの答えが「いつも通りだね」と思われないぐらい変化を作りたかったから(意訳)とか、思いっきりかつての子供たちの目を意識しまくっての判断じゃねえかよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 00:48:23.68 ID:k390f/KRa.net
:ってデジアドイコールオメガモンだったのか
絆デジモンはなさそうなのはいいが...勇気と友情以外のオメガモン出したりしそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 01:19:27.02 ID:z7Kq7j1E0.net
>>584
やっぱオメガモン出しとけばいいだろだけだったな
制作側ズレてるわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-3GOL [125.9.173.101]):2020/08/16(日) 01:40:31 ID:z5VfvwXz0.net
テイルモンの説明が前と同じくすぐに合流させる気ありませんな文だから
ヒカリは前と同じとして問題はないタケルの方だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 03:09:40.23 ID:+S5jPG3t0.net
そもそもの各々のキャラ付けがシンプルなのか特に子供たちの心理描写は薄味な印象だけど
ガルルモン対ゴリモン戦とか紋章要素をちゃんと盛り込んでたと思うし
鍵となる要素に説得力を持たせる程度に描かれていればあとは戦闘シーンのクオリティを維持してくれれば
なんやかんや最後まで観られると思うわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-2gKB [14.133.211.189 [上級国民]]):2020/08/16(日) 09:01:37 ID:v87R3tYg0.net
光子郎、何気に怖いこと言う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7d-++7W [220.211.122.144]):2020/08/16(日) 09:13:29 ID:90j77HgD0.net
レオモンとか言われてもどうせ死ぬんだろって感想しか出ないわw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:16:24.87 ID:z5VfvwXz0.net
転生してそのあと無敵になったシリーズもあるから...

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:23:14.59 ID:rGnsNSDtd.net
死んだあと復活したのってマッドレオモンだっけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:27:17.60 ID:z7Kq7j1E0.net
今週もダラダラ戦闘が長いだけで特に面白くは無いな
一般デジモンが喋ってやっとデジモンらしくなったな

来週アンドロモンでるのかよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:27:45.40 ID:y6yk0zFA0.net
最近は安定して面白いな
そして旧丈役の菊池正美が今回のゲスト声優か

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:27:47.99 ID:z5VfvwXz0.net
>>594
そう、XWにでたあいつ

トライでも転生してたがあれは歩く死亡ふらぐのままだったが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:30:03.82 ID:z5VfvwXz0.net
ネーモン、演技が渋くなってるけど中身はそのままだったのな
オーガモンと同じ現象か

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:30:07.82 ID:25Tpp/7Ea.net
インスタントに完全体になってる感は否めないな
なんか似たような感じ前にどっかで……って思ったらペルソナ4ゴールデンだわ
あれも強くてニューゲームみたいに言われてた
ネーモン菊池正美じゃないと思ったら菊池正美だった
声が違って聞こえるもんだな
そしてミミのやらかし
あんなピンポイントな罠に……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:30:12.34 ID:QjVsjyxHp.net
せっかくに肉弾戦が映えそうなワーガルルモン進化回だったのに戦闘は若干タンパクだったな
前回のメタルグレイモンと比べると全くピンチ感無かったし
グレイモン同様負ける姿が想像できないな今回のパートナーデジモン成熟期達は

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:30:41.79 ID:wIkIwmmZ0.net
個人的にネーモンはサプライズだった
見た目が近いから鬼太郎のビディみたいに惨殺されそうでヒヤヒヤしたがよかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:33:40.81 ID:+S5jPG3t0.net
レオモンこんどこそデビモンに一蹴されそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:35:15.41 ID:K8NTJEFDr.net
丈とミミのオチ役が出てきて話に緩急つくようになった
太一と空は覚悟決めすぎでサイコ感出てた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-3GOL [125.9.173.101]):2020/08/16(日) 09:36:27 ID:z5VfvwXz0.net
空といえば、よくある法則、パートナーは技の影響を受けないがでてたな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-4tOX [111.239.188.95]):2020/08/16(日) 09:37:29 ID:25Tpp/7Ea.net
デジモンの技を受けても平気なくらい頑強な子がパートナーに選ばれるんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b18-GrPL [180.24.188.216 [上級国民]]):2020/08/16(日) 09:39:18 ID:wiZMxtA30.net
フロンティア関連のデジモンが本編で登場しデジカの方ではテイマ関連のデジモンが結構出ているのに02はあまりメディア露出が無いな
本当に66話やるなら02編やるまで取っておいてあるのか 尺的にアーマー進化飛ばさないと足りない気がするが
02成熟期は肉弾戦向きだし勝つか負けるかは別として : の戦闘で見栄えは良い気はするんだよなあ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-p5K4 [126.209.24.94]):2020/08/16(日) 09:40:06 ID:wIkIwmmZ0.net
来週はもうリリモン登場か
このペースだとデビモンと対峙するまでにパートナーデジモンは皆完全体に進化できるようになってそうだな
もしかして完全体が束になっても歯が立たない成熟期で絶望感を出すつもりか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f56-8mhZ [113.41.130.36]):2020/08/16(日) 09:40:09 ID:dNLrU0320.net
>>603
ジョーとミミいいよね
最近は結構面白い気がする

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-4tOX [111.239.188.95]):2020/08/16(日) 09:42:32 ID:25Tpp/7Ea.net
こいつらの究極体ってウォーグレイモンとメタルガルルモンくらいしか知らねえんだよね
テントモンはヘラクルカブテリモンだっけ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bb7-u9O+ [160.237.110.170]):2020/08/16(日) 09:42:32 ID:UgrzNl6b0.net
ワーガルルモンの演出ダサすぎないか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:44:51.58 ID:9YIiquhdK.net
「な?話して良かったるぉ!?(ドヤァ」
「…かもしれないな(テレッ」ヤマト簡単だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:45:05.45 ID:z5VfvwXz0.net
ワーガルルモンの演出はグレイモンの初期進化を思い出すな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-4tOX [111.239.188.95]):2020/08/16(日) 09:47:18 ID:25Tpp/7Ea.net
とりあえず ダメ元だって 声かけちゃって そしたら
すんなり 乗って来る あれ…結構チョロいスね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 09:51:41.45 ID:wIkIwmmZ0.net
スコピオモンってあんなにでかかったのか
それともワーガルルモンが思ったより小さいのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-4tOX [111.239.188.95]):2020/08/16(日) 09:52:23 ID:25Tpp/7Ea.net
サイズに関してはいろいろ変更されてるみたいだからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-3GOL [106.130.120.150]):2020/08/16(日) 09:55:27 ID:EwLwI1ula.net
デジモンの体格はエルドラディモンとかエグザモン等の超巨大デジモンじゃなければ結構自由

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 10:02:03.87 ID:xj77seo4p.net
>>606
もう16話ごろに6体の完全体が揃って同様のペースなら36話ごろに究極体が揃うんだよな もう1クール究極体で戦闘するとしても18話くらい余るのか
02編やるにしても18話じゃあ本当にアーマー進化カットしないと足りんな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4tOX [182.251.185.42]):2020/08/16(日) 10:02:45 ID:eFU8liJAa.net
個人的にはアーマー進化はさほど好きではない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-++7W [153.220.162.116]):2020/08/16(日) 10:03:31 ID:+S5jPG3t0.net
サイズで言えばヤンマモンデカかったよな
あんなんビビるわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-FWlE [101.142.29.247]):2020/08/16(日) 10:10:58 ID:3XiYDopa0.net
先々週からなんか見るのきつくなってきた
展開があまりにも雑すぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-2gKB [14.133.211.189 [上級国民]]):2020/08/16(日) 10:11:01 ID:v87R3tYg0.net
アーマー進化といえばインペリアルドラモンの破壊神バージョンは見てみたい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-Ot5Z [1.75.250.41]):2020/08/16(日) 10:40:47 ID:X4xvcp66d.net
今回のがヤマトと空のフラグの1つになるのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 10:44:41.37 ID:z4i+6j4dd.net
最近はメンバーが各々違う考えで動き始めて面白くなってきた
あとはちゃんと積み重ねの描写と音楽にもうちょいバリエーションを…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 10:45:20.11 ID:tk8GtFUBM.net
ヤマトの声優糞すぎるだろ
クールっぽい演技してるつもりだろうけどただの棒にしか聞こえん
OPの歌手とセットで変えてくれ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 10:47:27.15 ID:qGL3m8pvM.net
メタグレ見たさに先々週からゼロワン差し置いて観てたけど、なんかびっくりするほどワクワクしなかったな
スカルグレイモンの話すっ飛ばした?
デジモンの進化もそうだけど、キャラの成長譚がヒットの要因だと思ってたのにな
まあ二話しか観てないんだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 10:53:43.98 ID:JRmosCmzr.net
ワーガルルモンは元々大きいイメージないや

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-0ooH [27.137.122.185]):2020/08/16(日) 10:55:16 ID:jEfax6rb0.net
ワーガルルモンがちょっと不細工になってて嫌でした

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 11:00:00.98 ID:dNLrU0320.net
成長期はみんなかわいい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 11:12:46.79 ID:QwA3bEQpa.net
今週のヤマトはなんか鼻声だったな
あと相変わらず紋章が反応する要因が微妙だったわ
無印のワーガルルモン進化回は感情がぐちゃぐちゃになった後丈に友情ビシバシ感じたからってのわかったんだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 11:20:23.12 ID:7+R1ZiVMM.net
格好良くしようとしたんだろうけど完全体相手にワーガルルモンが指二本で攻撃止めたり一撃で鋏砕いたりはやり過ぎだろスーパーサイヤ人かよ
後イッカクモンが砂漠でホバー移動しててなんか草

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-4IR3 [1.75.234.175]):2020/08/16(日) 11:22:26 ID:rGnsNSDtd.net
>>626
無印のEDでもメタグレとのサイズ差あったからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 11:28:11.81 ID:ky7Ly20e0.net
バードラモンに空くっつけたまま戦闘したり炎まとって突撃するのいい加減やめようぜ
敵の攻撃食らって墜落したときピヨは瀕死で空はかすり傷一つないってどういうことだよw

ワーガルルにヤマトくっついてなくて本当良かったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 11:34:41.17 ID:l6BTKRyW0.net
なんつーか、今回のリメイクはこうドラゴンボールで例えると
養父が死んで四星球探して旅に出た悟空が、亀仙人に会い弟子入りして修行中にスーパーサイヤ人1〜3になる
天下一武道会に初出場したら初戦でかめはめ波を習得。覚醒して無表情になるといきなりSSブルーにもなれた
ただしブルマもクリリンもヤムチャもまだ本編に登場してきていない
次週、10話。ベジータが武道会2回戦で初登場してブルー2に覚醒し、ブロリー相手に悟空と共闘する。ぜってぇ視てくれよな!
こんな感じ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 11:45:03.61 ID:Ma6mVpNTp.net
アポカリモン撃破RTAからのベリアルヴァンデモン討伐RTAでもしてるのかってペース
メタルティラノモンの攻撃を受け続けてもやられない初期ステータス最高のグレイモンもいる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-N5Ix [1.75.13.148]):2020/08/16(日) 11:47:32 ID:BlHNwjGid.net
イッカクモンが危ないから降りろってやった後に空ごと火に包まれたバードラモンは笑った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-2gKB [14.133.211.189 [上級国民]]):2020/08/16(日) 12:06:39 ID:v87R3tYg0.net
太一、ヤマト、空は超人なんだよ
少なくともミミちゃんじゃなくても
あんな壁をロッククライミングはできないよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-3GOL [125.9.173.101]):2020/08/16(日) 12:09:56 ID:z5VfvwXz0.net
パルモンの使い方は間違ってないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b34-CKBF [58.88.31.117 [上級国民]]):2020/08/16(日) 12:11:15 ID:D7CV2I7F0.net
今放送分みた
だれかサンドヤンマモンの塗間違い指摘してやれよw
デジモン恒例の塗り間違い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-3GOL [125.9.173.101]):2020/08/16(日) 12:12:46 ID:z5VfvwXz0.net
サンドヤンマモンって白っぽいからただのヤンマモンじゃね?とは思った

640 :玉井コト (ワッチョイ efa6-XQXO [119.83.65.34]):2020/08/16(日) 12:17:02 ID:0OVrOCgQ0.net
>>596
旧ヒカリ役の荒木香衣声優継続希望だぞ
ゲスト声優を務めるさ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 12:20:48.11 ID:rz80b4bPa.net
前上方に触手を伸ばしすぎてコテンと倒れてしまい
ミミが地面に突き刺さってしまわないか期待…ゴホン……心配しました

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-XQXO [121.84.236.112]):2020/08/16(日) 12:35:48 ID:KIL0q20r0.net
痛いコテハンやマジキチオジサンモンはいまだに時代に適応できてないんだな
日朝のアニメを叩くために見るってどんだけやる事なくて社会から不要な存在なんだ

やっぱワーガルルモン渋い、進化の変遷でもかなり好きな方だ
ガブモンの二足から四足になってまた二足になるってのも味があって良い出来にも満足
ヤマトとガブモンの会話もタケルのことを話す流れも短い時間で丁寧な描写、デジコロ面白い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-XQXO [121.84.236.112]):2020/08/16(日) 12:56:29 ID:KIL0q20r0.net
あっちこっち見たが今週も評判良かった、何でも叩いて空気悪くして人払いデフォなここが異常なだけだな
何か毎週ホントのこと言われてマジキチモンが発狂も平常運転臭いが本当に人気、放送前の予想より人気だ
ライダー終盤や新プリキュア登場で話題なのに負けずトレンド入りして数字に表れてる
老害はTwitterの話題が出るとシチョーリツシチョーリツって断末魔あげて死ぬらしいけど仕方ないじゃん現実だから
子供も大人も関係なく一般的に広く人気なアニメをお前が理解できないのはアニメが雑だからじゃない
一般人を大きく下回るお前の頭が雑に作られてるんだよ、アニメもスタッフも関係ないから親と話し合ってくれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-XQXO [114.191.12.56]):2020/08/16(日) 13:20:06 ID:CaFwlH9F0.net
燃える空とか砂漠をスライドするイッカクモンとか多少気になる部分はあったけどなんだかんだで楽しめてる
今まであんまり喋らなかったから気にならなかったけどヤマトの声優キャリア長いはずなのに相変わらず下手だね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa4f-nYn/ [36.12.73.146]):2020/08/16(日) 13:31:10 ID:JHZwR6Kba.net
脚の部分には攻撃判定ないんだよきっと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 13:44:50.74 ID:D7CV2I7F0.net
サンドヤンマモンの色
よくよく考えたら「砂漠で灰色は目立つ」って誰かがいったからサンドモンカラーに塗ったのかもしれない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 13:45:16.94 ID:D7CV2I7F0.net
サンドモンじゃなかったヤンマモンだった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 14:04:57.94 ID:rz80b4bPa.net
サンドヤンマモン(砂漠擬態)

トゲアリトゲナシトゲトゲ
みたいなノリになるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 14:26:31.93 ID:Zsohbq4T0.net
次アトラーカブテリモンかと思ってたのにリリモンなのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 14:35:01.50 ID:z5VfvwXz0.net
ミミがフラグ建てた時点で予感はした

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-IiFx [153.181.198.39]):2020/08/16(日) 15:05:39 ID:+tdA4Czw0.net
オーガモン、デビモン、ネーモンと
声優のサプライズでおっ!となるだけのアニメになりつつあるなw 次回はアンドロモンとガードロモンでサプライズ出演かな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 15:14:07.43 ID:B5hMvg6ur.net
戦闘中の子供たちを持て余すならなんかしら要素付け足しておけば良かったのにな
実際そこが問題だと思ってテイマーズ作ったんやろうし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 15:19:36.94 ID:v87R3tYg0.net
公式ガイドのメタルグレイモンとオメガモンの説明が違うのだけど
もっと言うと初代の設定のまま

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc3-wvIG [118.83.245.243]):2020/08/16(日) 15:22:53 ID:GbnGFZFd0.net
浪川ってなんか上手い時は上手いけど棒に聞こえる時も少なくない

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200