2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f716-G+Wl):2020/08/02(日) 07:52:01 ID:rGSzxs+k0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

偽りの魔王から世界を解き放つ――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽り、ネタバレ催促は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年7月より放送開始
TOKYO MX:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
とちぎテレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
群馬テレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
BS11:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
読売テレビ:7月6日より毎週月曜日 25:59〜
テレビ愛知:7月5日より毎週日曜日 26:05〜
AT-X:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
※リピート放送:毎週(火)15:30/毎週(金)7:30
dアニメストア:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
ABEMA:7月7日より毎週火曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://maohgakuin.com/onair/
●関連サイト
公式サイト:https://maohgakuin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/maohgakuin
●前スレ
魔王学院の不適合者 part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1595771984/
※ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 20:24:53.27 ID:WRnGr26V0.net
>>662
幽助みたいに直親が魔族ってことはないけどな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-MM/z):2020/08/04(火) 20:54:31 ID:QiHSBtx9M.net
>>599
ドラクエで勇者が何度死んでも復活してくる事へのオマージュだと思うよ
魔王ですら根源を全て同時に滅ぼしきれないなら何度でも立ち向かってくる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 20:58:08.14 ID:QiHSBtx9M.net
>>664
ゆうすけも直近ではなくなかったっけ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 20:59:16.81 ID:0gugr8IE0.net
幽白で隔世遺伝を知った気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 20:59:49.41 ID:QiHSBtx9M.net
>>663
サーシャとミーシャは魔族だから問題ないな!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6516-DfbS):2020/08/04(火) 21:04:08 ID:DzMJ6SiO0.net
>>664
幽助も先祖レベルだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 21:10:49.99 ID:0gugr8IE0.net
転生させて記憶与えればロリから楽しめるのか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 21:12:27.50 ID:2j9L2E+sd.net
ちなみに、まちカドまぞくの吉田姉妹は、まぞくとのハーフだったはず
(覚醒は姉のみ)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-VcIF):2020/08/04(火) 21:38:19 ID:YvGUMYSur.net
最初弱かったってポップは最初からメラゾーマ使えたんだぞ
大魔王ざまのメラには劣ってたが並の魔法使いよりは十分強かった
対してサーシャはジオグレイズすら一人では使えなかったザコ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 21:40:12.38 ID:lCMPiWWA0.net
ロリーシャちゃんペロペロ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 21:40:14.40 ID:VzDBheFj0.net
破滅の魔眼があるんだよなぁ…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6516-fQTp):2020/08/04(火) 21:43:08 ID:pFDdabdk0.net
今更だが勇者ってなんだ?
魔王はまぁ分かる
古代から圧政を敷く王は魔王と恐れられた
だが勇者ってドラクエシリーズの職業くらいでしか出てこない
現実は勇者より救世主や英雄の方がしっくりくるだろう
勇者とはドラクエの職業という認識で良いのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 21:57:15.54 ID:njv5vxyZd.net
2000年前は、王族の戦闘力のある人間みたいな感じ
基本人間族は弱いのでリソースを一部に集約してたたかっていた
それ以外の一般人はかなり貧しい生活だったらしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 22:05:11.10 ID:I1vldb3f0.net
人族関連もアニメ範囲だしそう急かなくても……

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 22:06:51.45 ID:VzDBheFj0.net
これの魔王はあくまで魔族のトップって意味
4種族入り乱れて戦争してる中で民を守るために相手をぶち殺してたら勝手に暴虐呼ばわりされていたアノス様

んでアノス様がもうめんどくさいし戦争やめね?って人間代表勇者、精霊王、創造神にもちかけたのが2話のあれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16fa-UdrD):2020/08/04(火) 22:20:30 ID:brYlPtf90.net
アヌスニキは絶対平和にさせるマン・・・?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-VcIF):2020/08/04(火) 22:39:04 ID:YvGUMYSur.net
>>44
逆TSとはいったい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbe-+iJ8):2020/08/04(火) 22:39:48 ID:y00fd/0FM.net
メスイキってやつかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 22:46:16.90 ID:Nwu8ji1a0.net
いよいよ今週ほうえいか・・・欣潮してきた・・・(´・ω・`)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 22:53:04.85 ID:644HHRwQd.net
平日を耐え切ればアノス節が聴けるので生きがいが生まれた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 23:07:55.37 ID:kpGzPWBUK.net
いつも緊張してる人だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 23:19:59.09 ID:U9ePh8QD0.net
根源ってアカウントって事?アカウントが7個あれば死なないって事なの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 23:28:41.65 ID:9cnA92Xm0.net
>>685
それでいいんじゃない?魂的なものって解釈で

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/04(火) 23:29:45.05 ID:644HHRwQd.net
スライムの核みたいなもんじゃないの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-vjeG):2020/08/04(火) 23:41:50 ID:3URISwoV0.net
南原つれづれなくもっか
いいと思いますから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6516-1vA1):2020/08/04(火) 23:50:38 ID:f0kLfGzt0.net
エレオノールの声優ってまだ公開されてない?
俺の脳内再生だと浅倉杏美だったんだが

690 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc (ワッチョイ 1af3-1vA1):2020/08/04(火) 23:56:01 ID:E/jeerDc0.net
ホモじゃねえか・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a30-0TZb):2020/08/04(火) 23:57:51 ID:LuD2ICab0.net
>>689
3章のキャラは2章終わる頃か終わった後の公開じゃない?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 00:21:56.17 ID:9IUBJlFF0.net
>>634
堕ちたというか統一派にとって最高の神輿見つけたっつー
テンションでしょう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 00:32:29.96 ID:Q00BFSap0.net
>>689
自分は原作読んでたら脳内再生される声が桑島法子になってしまった・・・。

あれかの「涼香お姉ちゃん語」だよなあ。
キャラデザもなんとなく似てるし・・・。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 00:42:04.06 ID:z6j8sPzX0.net
水原いずてす
もっか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 01:19:38.40 ID:yTZqr3uW0.net
魔王様学校内でイキってないでもっと社会出てイキればいいのになんで学校でだけイキってんの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 01:43:18.96 ID:CqEctZTDa.net
>>695
あんた、ばか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 01:44:08.16 ID:EySRDvDp0.net
魔王的には平和な時代で学生生活楽しんでるだけだしなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999b-/Jt2):2020/08/05(水) 01:52:02 ID:yTZqr3uW0.net
不適合なんだから退学させろや

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 02:16:03.52 ID:z6j8sPzX0.net
会社の中に強制的に入れようが
会社の中に入ろうとする動作
焚き木火原もっか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 02:23:45.35 ID:z+rRIGNC0.net
>>675
勇者the Braveってのはほんとは称号だから職業じゃない
騎士や貴族みたいな肩書きがない戦士などが勇敢だと勇者〇〇とか呼ばれる
あと反乱の首謀者とか

元兵士、傭兵、山賊あがり、武装農民なんかが魔王討伐に名乗りを上げて依頼主(王様)や周りから「勇者だ」って呼ばれるならリアリティあるかも

よくある職業としての勇者ってのはすごく変だけど、
王様がいろんな腕自慢に「勇者」の肩書き与えて支度金やって送り出してるなら少数精鋭の傭兵隊長っぽい感じかもな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 02:27:58.32 ID:3PMXtEIt0.net
>>698
校長先生のアイヴィスは主人公の飼い犬だから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 02:37:01.88 ID:3PMXtEIt0.net
>>700
神々もアノスを苦々しく思っているようだし
あの勇者の正体も地球から送られてきた暗殺者なんやろうなあ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2219053.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2219054.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2219055.jpg

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 02:56:39.19 ID:ECSIT1Yp0.net
アノスファンユニオンのミサ以外のメンバーはモブかと思ったら中の人たちがすげえw
ぼく勉の文乃とうるかとあすみ先輩やらグリッドマンの六花やらいたりする
もしかして結構出番あったりするのか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-zvjJ):2020/08/05(水) 03:04:40 ID:gesPHgf00.net
>>703
わりとある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 03:57:12.54 ID:CbMfEYjw0.net
3、4話がゆっくりだったせいかやたら今回テンポ早く感じてちょっと雑に見えちゃったな
冒頭の特にどうでも良さそうな回想入れるより学園パートもっとやって欲しかったな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 04:49:34.74 ID:wZcJSqyF0.net
>>705
冒頭はめちゃくちゃ大事だぞ
2千年前の配下や精霊が出てきたし
精霊族出てこないとミサの半霊半魔とか言われても「精霊族なんていたっけ?」って忘れててピンとこなかっただろ(現段階で精霊族の性質は開示されていないが)
あと純粋に2千年前の奴らがどれだけヤバかったかってのがわかるからな
駆け足気味に感じたのは同感だけど個人的に抑えるところは抑えてて良いと思った(台詞の改変はしなくてよかったんじゃないかなとは思うがこれは原作勢の戯言であってアニメ勢には関係ないな)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-YmAZ):2020/08/05(水) 05:07:07 ID:o6k6DP38K.net
>>675
勇者ロボはドラクエ職業だった……!?
エクスカイザーやファイバードはドラクエ世界から来た宇宙人だったのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 05:48:28.66 ID:/ytHa1j1d.net
>>675
勇者とは光魔法キラキラを使える者の称号じゃ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 06:37:30.48 ID:RFp0gRXO0.net
あの二人がが雑魚すぎてわろたわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 06:52:11.55 ID:z6j8sPzX0.net
会社の中に強制的に入れようが
会社の中に入ろうとする動作
焚き木火川もっか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ea-UNBO):2020/08/05(水) 07:53:43 ID:btuyk8DC0.net
>>675
いいんじゃない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d3-Ea0s):2020/08/05(水) 07:56:02 ID:VWqCxi2V0.net
エレン・ミハイス
声 - 石原夏織
白服生徒。「アノス・ファンユニオン」の構成員の一人。
ジェシカ・アーネート
声 - 朝日奈丸佳
白服生徒。「アノス・ファンユニオン」の一人。
マイア・ゼムト
声 - 大野柚布子
白服生徒。「アノス・ファンユニオン」の一人。
ノノ・ノイータ
声 - 白石晴香
白服生徒。「アノス・ファンユニオン」の一人。
シア・ミンシェン
声 - 宮本侑芽
白服生徒。「アノス・ファンユニオン」の一人。
ヒムカ・ホウラ
声 - 鈴代紗弓
白服生徒。「アノス・ファンユニオン」の一人。
カーサ・クルノア
声 - 嶺内ともみ
白服生徒。「アノス・ファンユニオン」の一人。
シェリア・ニジュム
声 - 雨宮夕夏
白服生徒。「アノス・ファンユニオン」の一人。

名前と中の人がわかっても誰がどのキャラかわからんw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-l1w4):2020/08/05(水) 07:57:56 ID:m1F3o1Crd.net
>>712
メガネ茶髪がジェシカ…というのが有力らしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-/Jt2):2020/08/05(水) 07:59:11 ID:4uKZzVXba.net
何なら原作読者にすら分からんからな
多分七話で分かるんじゃないか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d116-/Jt2):2020/08/05(水) 08:00:21 ID:w5iCKhmU0.net
>>712
原作勢も誰が誰だか分からないからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b12-eVs0):2020/08/05(水) 08:05:54 ID:qtOvf7PO0.net
>>712
この左の紫髪がファンユニオンリーダーのエレン・ミハイスというから
とりあえず彼女だけでも覚えておけばいいんじゃないかな?
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd159629272563209.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d3-Ea0s):2020/08/05(水) 08:08:34 ID:VWqCxi2V0.net
声優に詳しい人なら声を聴けば
「この声は○○さんだじゃこの子が△△ちゃんなんだな」と、わかるんだろうな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-gNk+):2020/08/05(水) 08:30:44 ID:/th5RAiWa.net
声豚ちょっと来いと思ったのは初めてかも知れない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-zvjJ):2020/08/05(水) 08:36:10 ID:3sVINe+ja.net
キャストにおいて普段ミサ以外は親衛隊ABCで済ませるところちゃんと名前を考えて書いてるところがすごいわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-l1w4):2020/08/05(水) 08:36:58 ID:m1F3o1Crd.net
1話以来出てこないかませ役にすらゼペスって名前を与えてるくらいだからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-zvjJ):2020/08/05(水) 08:41:59 ID:3sVINe+ja.net
>>720
あの兄弟はコンマ5秒wで終わるダイジェストではなくちゃんと書いてるからな

冒頭やワンカットで終わる試合だと間違いなくmob扱いだった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-/ilf):2020/08/05(水) 08:44:03 ID:Rze96+NDd.net
>>706
アニメは視聴者おいてけぼりにしないギリギリの速度でかっ飛ばしてる
なかなか達人の技

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 08:56:05.03 ID:z6j8sPzX0.net
南原
会社の中に入ろうとする動作
つれづれなくもっかいいと思いますから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 09:41:23.58 ID:m1F3o1Crd.net
>>722
作者さんもアニメ制作に関わってるみたいだし、すたっふと協議して最低限抑えるべきポイントをじっくり取捨選択したんだろうなって

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 09:47:47.00 ID:8+h5oQZu0.net
>>675
1975年に勇者ライディーンというロボアニメ有った

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 09:53:25.27 ID:w5iCKhmU0.net
作者さんも台本とかやらかしてたら自分のせいにして貰って構わないって言えるレベルで関わってるみたいやね

https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1030658/blogkey/2600453/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 10:08:05.89 ID:z6j8sPzX0.net
南先
会社の中に入ろうとする動作作って行く
もっか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 10:35:30.39 ID:sVIaTgzKd.net
>>712
ロボ城操縦席で二、三人喋ってたから特定できるかも知れん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6118-B5sl):2020/08/05(水) 10:40:19 ID:6CmWOKmQ0.net
原作者はアニメ制作に関わらないほうがいい説とかもあるけど
大惨事になるのはだいたい放置か口出しできない状態だから
やっぱしたほうがいいんだろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-zvjJ):2020/08/05(水) 10:44:23 ID:gesPHgf00.net
成功してる例は自分がどうしたらいいか理解してるから口出しは問題ないと思う
逆に失敗例は監督が変な方向に暴走した場合だな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5d-JxsR):2020/08/05(水) 10:44:59 ID:46JgAcK8p.net
>>729
どこぞの弓弦さんみたいに出しゃばられても困るけどね。アニメ制作陣リスペクトしてるから大丈夫だと思うけど。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb10-/Jt2):2020/08/05(水) 10:46:56 ID:z+rRIGNC0.net
キャラデザと設定を作っただけなのに監督をクビにする自称原作者みたいのは困る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-U/Ix):2020/08/05(水) 10:49:30 ID:UGo6i94Wa.net
原作者がアニメシナリオ書くと自分が知りつくしてるからと説明が不足することはよくあるな
まあ別物になって死ぬよりはいいんだが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3c8-7Rdw):2020/08/05(水) 10:51:45 ID:L52WfFe70.net
覇王や八男の悪口はそこまでにしてやれ<別物

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb18-qEq0):2020/08/05(水) 11:15:02 ID:yOsD9YXT0.net
今季一番楽しみなアニメ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 11:18:02.14 ID:z6j8sPzX0.net
水吹らくいん作って行く
もっか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 11:19:45.27 ID:vOX93/ZLa.net
>>730
最近だとなろう系原作では八男や平均値が原作レイプしまくって大爆死してたな

オバロとか天スラ、これと同じシルリンなら棒振りハメフラみたいに、
無理に改変しないで、アニメの尺や諸事情に合わせての調整だけに留めた方が成功例多い気がする
その分演出や作画に力入れてアニメならではの強み見せればいいんだし
このアニメはそう言う意味でも恵まれてるわよく出来てるし

まぁ一昔前に比べて全体的に原作レイプ自体が減ったよなぁ
一時期は悲鳴の絶えないクールはない阿鼻叫喚の神話の時代だったわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-7u/C):2020/08/05(水) 11:26:23 ID:FSFDTWtPd.net
>>658
好調だから価値があって買収されるんだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0116-j1jF):2020/08/05(水) 11:26:53 ID:ECSIT1Yp0.net
「私たちは負けない」の声が大野柚布子っぽい?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Gom9):2020/08/05(水) 11:33:45 ID:33qVqvxRd.net
転スラは漫画をアニメ化したやつだから原作とは大分変わってるんだよなぁ…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 11:43:45.89 ID:vOX93/ZLa.net
>>740
あの程度変わったうちにならんわ
神話の時代だと変なオリキャラが無双したり、作中キャラが設定的にありえない言動したり、ストーリーが全く別物になったりが日常だった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0116-j1jF):2020/08/05(水) 11:57:39 ID:ECSIT1Yp0.net
アイドルが隕石除去ロボットになったり

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 12:03:02.31 ID:z6j8sPzX0.net
角川りらいかもっか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 12:19:46.50 ID:jFVGrYYU0.net
4話の後半でアイビスがアボスに2000年の時がどうやらって言っていた
魔族2人の生い立ちを変えるくらいで何を大仰だなって思いつつ観ていたが
あれはアイビスに寄生した時の番人がアゴスの配下で拝命を賜り歴史改ざんを
完成させたがアボスの介入により覆されると危惧したのであのような言葉が
出てきたのかと想像した 真相はどうなのかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 12:21:49.45 ID:meydCyhWp.net
シルリンは防振りはめフラ魔王学院といい流れだけど
そろそろデスマ2期やって欲しい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6172-Ea0s):2020/08/05(水) 12:24:25 ID:CbMfEYjw0.net
>>712
改めて書き出されると確かにMOBキャラにしては声優贅沢だな
半分しか知ってる人いないけど、メインヒロインやった事ある人ばっかりだし
もっかい五話みてくるか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 12:40:02.19 ID:z6j8sPzX0.net
一也がはやい
会社の中に入ろうとする動作
もっか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 12:41:15.39 ID:rSrTP5wf0.net
2000年前のアノスは現代より
少々歳上っぽい感じだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 12:46:06.71 ID:0kdmMtM/0.net
>>744
落ち着け名前めちゃくちゃになってるぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6172-Ea0s):2020/08/05(水) 13:23:56 ID:CbMfEYjw0.net
エレン・ミハイス
声 - 石原夏織
紫髪の子。06:49辺りで「かかか関節キッス!」って言って倒れてる子

マイア・ゼムト
声 - 大野柚布子
黒髪女子。18:44辺りで「私達は負けない!」って言ってる子

ノノ・ノイータ
声 - 白石晴香
緑髪っぽい子。18:46辺りで「アノス様に認めてもらうんだ!」って言ってる子

ヒムカ・ホウラ
声 - 鈴代紗弓
黒髪ショートヘアー。06:38辺りで「アノス様よおおお」って言ってる子

個別台詞有りだけどメガネ茶髪の子だけ誰かわからなかったなぁ
朝日奈さんと宮本さんの声とは違う気がするから残りの二人のどちらかだとは思うんだが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 332a-B5sl):2020/08/05(水) 13:31:54 ID:SrKJHjSn0.net
ビックカメラの前を通ったらアノス様が番組案内している音声が流れてたがコラボしているのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 14:08:34.70 ID:UGo6i94Wa.net
二千年前、繰り返される封神演義アニメ化に疲れ転生したアノスがみたものとは

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 14:19:02.19 ID:z6j8sPzX0.net
水理
会社の中に入ろうとする動作
もっか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 14:30:07.23 ID:Rze96+NDd.net
>>745
なろうアニメの当たり引きまくってるやん
それでなぜ身売り

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 14:46:55.00 ID:o6k6DP38K.net
>>740
あれ漫画出版社がスタッフロールの表記で上だけど
実際は書籍ノベルと漫画版の両方から展開を持って来てたぞ
漫画にしかない描写も書籍のみの展開や描写も拾ってた

あと省かれたって思ったらエピソードの順序を変えただけだったり
その手の理由で叩こうと準備してた連中の肩を透かすことに定評がある構成だた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 14:50:15.66 ID:nlZ6stqG0.net
>>751
アノス様の「ビ〜ックビックビックビックカメラ〜♪」は中々に笑わせてくれるよね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 14:55:15.84 ID:C8ScW/rhd.net
>>755
どうにもせっかちな視聴者って多いよねぇ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-8yTI):2020/08/05(水) 15:16:13 ID:z6j8sPzX0.net
水精霊
会社の中に入ろうとする動作
もっか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 15:52:48.97 ID:sMuVyqm9a.net
>>615
反皇族派は信じてるっていうよりリーダーにしたいって感じだからアノスが本当に始祖なのかどうかはどうでもいいんじゃない?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b0-qxVK):2020/08/05(水) 15:54:08 ID:bi48KHYP0.net
>>750
おお すごい
朝日奈さんがTwitterで眼鏡の子ですって言ってたからメガネ茶髪はジェシカ・アーネートだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 15:58:36.00 ID:NFXi4P8C0.net
これなろう?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6172-Ea0s):2020/08/05(水) 16:08:29 ID:CbMfEYjw0.net
>>760
まじか〜あれ朝日奈さんだったのか
他の4人は絶対合ってると思ってたけど、自信無くなってきたw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/05(水) 16:30:56.00 ID:tGa4x37UF.net
>>729
そういうのは大惨事になったから関わるのを避けたという見方もある

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200