2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2366

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:42:31.72 ID:ldPvwvwM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
(2020夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2365
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596145675/

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:26:24.47 ID:G5AbIBCc.net
銀英伝の艦隊戦は、ちょっと原作者のこだわりを感じる
戦法だの陣形だの中国っぽいと言うか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:27:13.27 ID:CQ0oz4v+.net
どのランキングでもデカダンスやジビエは低いな
宣伝が足りんのだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:29:46.64 ID:4XncI/R0.net
>>654
これは引き受けたヤツが可哀そうwww
ていうか何で描こうと思ったのかwww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:31:18.23 ID:4XncI/R0.net
>>653
麒麟がくるは結構頑張ってるじゃん
早く再開してほしいわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:36:00.70 ID:jqAwTFo8.net
>>629
マカロニウエスタンみたいなものだな
西部劇またければアメリカ映画見ればいいじゃないかってのと同じで
アニメみるなら日本の見ればいいじゃないかという当たり前の話
中国や韓国は日本やアメリカが作ったことのない独自のジャンルを生み出さないとな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:41:11.98 ID:w2jjxzkd.net
>>654
いや、ウィルス・ポータシオなんて知らんだろ

アメコミ界のレジェンドと言えばアレックス・ロスか、アダム・ヒューズのどちらかだろうに
ぜんぜん画力が違うわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:42:46.68 ID:gM02t3xd.net
死にとうなってきた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:49:20 ID:FP8qRQEw.net
シルリンてアニメ会社がABCて関西のテレビ朝日みたいのの傘下になったけど
メリットあるの?
テレビ朝日の深夜アニメって単発でユーリとかやったくらいで基本的に産廃アニメだらけだよね
ガラスの艦隊とか昔はクソアニメ垂れ流してた
傘下になるだけでいままで通りMX、BS11で配信するの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:54:50.42 ID:oT0LyzN/.net
テレビ朝日と朝日放送を一緒にするな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:59:09.43 ID:lO5z/h+L.net
>>661
生きたくなったことがあるかのように語りおる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:02:01.97 ID:yEhhJK3K.net
朝日放送ってプリキュアの製作幹事だろ
最高峰じゃん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:02:47.35 ID:DrRZ+E9Y.net
カドカワの呪縛から解放される

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:06:54 ID:XuXMrZ1u.net
寄生獣、うしおととら、からくりサーカス 爆死リバイバルアニメトリオの魅力 [177921374]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596380951/

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:07:12 ID:ykariVus.net
シルリンが朝日に買収されたって😱

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:09:04.00 ID:YraXbFUu.net
2020/08/03(月) 21:30開始
「キラッとプリ☆チャン」111話上映会
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326681763

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:21:52.61 ID:Jw6CIA7M.net
テレ朝深夜は作画崩壊が多かったから
安定した枠でも作りたいのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:27:23.96 ID:pPdT6H8q.net
宇崎ちゃんは先輩デレるの早すぎだろ
最終回かと思ったわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:31:55 ID:XcLX8MzQ.net
棒振りの評価が良すぎてあっという間に2期決まったから囲い込みで買収しただけ
カドカワがキネマシトラス買収したのと一緒

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:32:41 ID:dyf5YHHn.net
おっぱいでかくなかったら絶対デレなかっと思うわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:36:32 ID:gy/o5Ub+.net
あれでオッパイまで小さかったら誰も見向きもしないわわうざい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:38:49 ID:jJArPpMs.net
ショタにおっぱい付いてても何も嬉しくないよ
てかきもいよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:00:18.19 ID:otNA9W03.net
>>656
あんだけ大風呂敷広げといてまだ宣伝が足りんとな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:01:03.51 ID:nCNMMvHK.net
昨日
イタリア +238
カナダ +285
オランダ +366
ドイツ +385
イギリス +743

日本+1,331

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:38:30 ID:pPdT6H8q.net
ジビエは脚本修正してマトモな制作すれば
あと3倍は面白くなるポテンシャル持ってると思うんだけどなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:39:54 ID:HKLpU7IQ.net
リゼロはなんか思ってたのと違う流れが続いてるなぁ

これレムいつ再登場するの?
1クール終わる頃にはでる?出なけりゃしんどいぞこれ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:42:48 ID:pPdT6H8q.net
>>679
SAOのキリト状態だもんな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:43:15 ID:nCNMMvHK.net
リゼロはスピード感がなくなったな
試練とかいうゲーム展開になってきたしファンタジー色が強くなってきて停滞してきた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:46:19 ID:HKLpU7IQ.net
>>680
SAO見てないがあっちはキリト不在状態で話進んでるんだっけ?

リゼロもメインヒロイン不在のような雰囲気なのよなー
エミリアも魔女だかもなんか違う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:55:06.82 ID:WBAElSKd.net
学生時代のデブのおっぱいは筋肉付いてるからか固くて女のおっぱいとは別物だと思ったけど
だらしないデブのおっぱいは中々本物に近いよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:04:28.32 ID:p2vU1jsj.net
朝日放送が買収したのか。作るアニメは変わらないかな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:04:36.18 ID:WZ9DU2c9.net
ジビエのHPは声優さんが顔だしでのってる。なんか×ゲームにしかみえない。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:05:42.39 ID:OuhUXWEX.net
>>682
リゼロの実質メインヒロインはエキドナさんだろ
そんで一応表はエミリアでしょ
レムはファンがいっぱいついちゃったので「そんなつもりはなかった」と
作者が慌ててどうしようって困ってる最中

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:08:49.30 ID:geWv6uxn.net
今期のアニメでヒロインが自分の属性とか変化させながら戦う作品ある?
性格も少し変わる感じで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:17:34.66 ID:HKLpU7IQ.net
>>686
すまんがリゼロの原作は知らんのよアニメしか見てない
2期で急に出てきたキャラをメインや言われてもよくわからんのよね
今のところ置いてけぼり感感じてる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:23:35.37 ID:2MpcK2SD.net
>>687
エグゼロスのキララ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:23:54.82 ID:ThjB2QpW.net
ざーさんも妊娠したなら当分声優はやらないんだろうな
つか斉藤千和とかみたいにフェードアウトしていくんだろうな
30過ぎたら皆そうなるか…はあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:26:56.54 ID:W0XXm3da.net
千和はロボコンの映画でロボコンの声やってたぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:33:45 ID:OuhUXWEX.net
>>688
自分もリゼロはアニメでしか見てないけど?
まあエキドナはスバルの呪いの原因かそれに近いところにいる存在で
これからもスバルに執着するんだろうなという予測はたてられる
で、作者が本当はエミリアをヒロインとして人気出したかったんだろうなというのもわかるし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:34:33 ID:bf5fwJ5D.net
>>690
沢城みゆきとか産休で鬼太郎の代役が立つかと思われたけど、結局演じきったぞ
時代が終わるって意味ではありえるが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:37:04 ID:By9evqYo.net
tiktokとか縦長の画角の映像面白いな
アニメも縦長の画角で作れば面白いかもしれない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:38:19.10 ID:OuhUXWEX.net
みゆきちはナレーションやゲームの方がお金がいいから
そっちに移行したんじゃない?
ざーさんはこのままフェードアウトでいいと思うよ
たいして上手い声優ではなかった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:42:48.58 ID:nCNMMvHK.net
>>694
縦長って解像度アスペクト比がワイド仕様じゃないってことか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:48:53.70 ID:BKhMTCPI.net
まぁ代わりはいくらでもいそうな声よな
ざーさん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:49:31.06 ID:nCNMMvHK.net
お前ら金落として円盤買えよ
https://i.imgur.com/a9Jbye4.jpg

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:50:27.81 ID:50P2eK+J.net
わたてんの花ちゃんの人にもっと仕事を頼む
歌唱力クソ高いのでそれ系で頼む

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:51:09.93 ID:2MpcK2SD.net
少しハスキーなのに可愛い声ってあまりいないように思うけどな
結構好きよざーさん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:58:09.95 ID:4O0zqClS.net
>>699
残念!ウザい方の花ちゃんでした!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:08:51.03 ID:GXB+3lCi.net
魔王学院はホモ向けにシフトしてきたな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:11:34.67 ID:orOJxlZD.net
あのポッチャリ女は誰向けなんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:18:38.97 ID:GXB+3lCi.net
主人公を美化させるために綺麗にやり過ぎてるんだよな魔王学院は
泥臭さがないと物語に深みがでてこん
主人公のイメージを壊したくないのがあれこれ足引っ張ってる典型だわ
多少主人公はダサさとか情けない姿を見せる欠点属性も持たせないとずっと同じことが続くだけの一本調子になってしまう悪い見本だな
そういう意味じゃかりかの主人公のほうが泥臭さもって見せ場もあって物語に広がりや深みを与えるという意味合いでも合理的だわ
主人公を美化させなければならないに囚われた作品は一本調子になるということだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:24:46 ID:MK+Rc2xD.net
主人公が最強な場合、脇のキャラクターで見せ場を作れば一本調子になるのは解決する
また最強に思えた主人公が後半で脆さを見せれば、クライマックスにはが大きな効果が得られる
いずれにしろ5話ではまだ断定できないし、そもそも人間ドラマ主体のラブコメと比べるものじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:25:07 ID:mzwO2TKC.net
>>701
ウザい方の花ちゃんはわたてんでは猫を被ってます。因みに犬もやってます。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:26:26.61 ID:gfPAjMvw.net
魔王学院の奴はあれはFateのギルガメッシュやろ
慢心しなければギルと差別化できるんじゃない?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:29:31.34 ID:GXB+3lCi.net
>>705
一本調子なのもあるしキャラがテンション低くて淡泊なんだよな
毎週やってることも一緒でシナリオが究極に薄い
ISと同じようなことやってるようでISみたいな視聴感とは違う
どう考えてもキャラだな
主人公が動揺してばっかの反応とってチャラいヒロインが攻めてきてコミカルな視聴感を与えていたな
そう考えると魔王学院はやはり最初に指摘した通りキャラに魅力がないということなんだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:32:35 ID:Q9KlEzta.net
放送日でもないのに魔王学院の話題でもちきりか
今期覇権かよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:34:45 ID:6Gvbyyf1.net
実際覇権だしな、話よし作画よしでシルリンの評価うなぎ上り
大沼監督は昔から評価めちゃくちゃ高かったが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:36:45 ID:MK+Rc2xD.net
相手の意見無視で自分の見解だけを押しつけてくるレスに対しては反応の仕様がないな
何のためにアンカ付けてるのか意味がわからん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:36:58.25 ID:GXB+3lCi.net
>>709
HDD録画視聴だから今見終わったから書いてるだけだぞ
白い髪のイケメンがでてきてこいつも同じような落ち着いたキャラで
いや、もうこの作品に落ち着いたキャラは不要なんだよって言いたくなるわな
チャラチャラしたハッチャケキャラが必要なのにまたおとなしい静かなキャラを出してきた
これじゃ手詰まりの局面や一本調子の飽いた雰囲気を変えてくれるようなキャラじゃないんだよな
なんつーか、作者に若さが足らんわ
疲れた老人が作ってるみたいなキャラばかりでてくる
若々しいキャラはもう作者自身がそのテンションを生み出すパワーがないというように思えてくるんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:39:24 ID:LqTVoQ9B.net
>>706
あの空気な二人組の片割れだったか
空気すぎてわからんかったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:41:34 ID:5J8zyi+F.net
軽めにApexしてたわ
ダイヤに上がれねーの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:46:01 ID:GXB+3lCi.net
魔王学院のヒロインはどっちも暗くておとなしいし作品がしみったれてみえる
かといって主人公もボケたりツッコンだりしないからおまえたち真面目か!みたいな感じで絡みがぜんぜん面白くない
スレイヤーズのゼルガディスとアメリアみたいな絡みと比べると雲泥にキャラ死んでる
二人もヒロインいるのにどっちも似たような暗い人間で冗談も飛ばせない面白みもないキャラ
新キャラの野郎も同じくつまらんキャラだったしこりゃこけるわ
六花の勇者よりもキャラが死んでるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:54:32 ID:IiLVSFb6.net
魔王学院
魔法科お兄様にジャンルが似てるからな
まあチートをどう生かすかだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:00:18 ID:w79/I57V.net
魔王の敵は全然強そうじゃないのがいかん
やっぱ周りにジェノスみたいな無茶苦茶強いヤムチャ役がいないと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:00:27 ID:GXB+3lCi.net
今日から俺はが何年経っても人気なのはそういうことなんだよな
キャラがいつでも通用するユーモア性に富んでる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:03:07 ID:7xpfcO/o.net
モンスター娘医者を見て思いました
狭い一本橋で槍持ったケンタウルスに短剣で襲い掛かる人型が勝てるわけがないと
てか99%ムリゲー
ウマ娘も退屈そうにまっすぐ向かってくる賊を突き殺してたし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:05:58 ID:Tq1wjLGe.net
>>719
アマクサラクト「余裕だぞ」

https://dotup.org/uploda/dotup.org2217886.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:08:31 ID:O1JINAQZ.net
魔王学院は
主人公の強さは終始あまり変わらんけど
最終的に味方も敵も超強化されて
どいつもこいつもそこら辺のラスボスなら瞬殺出来るようになるから

まだ序盤だからインフレしてない

まあ合わない人は合わないだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:12:33 ID:G11f1tKh.net
安定のゴミなろう展開だなw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:13:32 ID:GXB+3lCi.net
>>721
設定やシナリオは別になんだっていいんだよ
キャラの絡みがつまらんと言われてる
ようはキャラクターにイケイケの若さがないんだわ
枯れたじじばばしか出てこないから駄目だと言われてる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:18:34 ID:Tq1wjLGe.net
>>716
お兄様と魔王様は似てるようで結構違うぞ

魔王様はどんどん強敵を登場させて
それに併せて主人公も強くなってインフレしていくタイプだからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:19:41 ID:GXB+3lCi.net
ビルドダイバーズもそうだったろ
キャラクターが地味になって絡みもくそつまらんものだから視聴に堪えないものだったし
ビルドファイターズトライなんかはキャラクターの絡みが面白いからずっと見てられる
宇崎ちゃんのマスターがいってただろ
ずっと見ていたくなるって
そういうことなんだわ

726 :レいチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/08/04(火) 01:21:00 ID:rIPkeV6y.net
>>500
その通りだ!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:21:22 ID:JKA1hH4z.net
さすおにとかオバロは主人公をひたすら称賛したからヒットしたが
魔王はそれが弱いから、前者ほどヒットしないと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:23:22 ID:GXB+3lCi.net
>>727
称賛ポルノみて気分爽快になれるニッチ向けか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:27:29.11 ID:5J8zyi+F.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:28:41.79 ID:IPCtR9tk.net
さすおには放送前の予想より思ったほどヒットしなかった枠
オバロは逆だったみたいだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:29:55.87 ID:GXB+3lCi.net
称賛ポルノ=なろう
感動ポルノ=KEY

区分けしたら色々あるけど前者は完全に色物枠やなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:31:55.14 ID:MU94B2w9.net
さすおにとオバロの支持層って全然違うでしょ
主人公を称賛したからヒットとか、適当に言い過ぎだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:33:57.03 ID:GXB+3lCi.net
>>732
全然違うはさすがに草
劣等生とオバロの原作両方保持してる層の割合が一番たけーだろw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:49:24 ID:GXB+3lCi.net
俺TUEEEEだの現実逃避の異世界転生だの色々ごちゃごちゃ人気の理由の御託並べてきたけど
称賛ポルノで括られたら発狂して馬脚をあらわしたり
突かれたくない本音突かれて日和っとるわいw

なろう系=称賛ポルノ

ちゃんと徹底して広めていけよw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 02:03:04 ID:IiLVSFb6.net
>>724
敵をどんどん倒していくだろ
似たようなものじゃん

736 :レいチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/08/04(火) 02:06:54 ID:rIPkeV6y.net
なろう系でも主人公が周囲から賞賛されないものはあるけどな、リゼロとか
賞賛されるかされないかはそんな重要な問題じゃないと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 02:13:07 ID:0yOJStEm.net
むしろオバロはなろうを皮肉ってると思うんだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 02:30:37 ID:GXB+3lCi.net
>>736
リゼロが例外なんだろ
だからなろうなのにアンチが多い
なろう信者が求めるのは称賛ポルノだけだから
あの孫ですら原作売れてるんだから称賛ポルノ以外は必要としてない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 02:31:58 ID:cDFfMphm.net
スケルトンになっても人は飢える〜「小説家になろう」のドライな世界にせまる〜
http://web.archive.org/web/20180220202317/http://news.netpoyo.jp:80/2013/06/717

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 02:48:16.68 ID:GXB+3lCi.net
ツリー・オブ・オールドルーラーズはいつになったら小説一冊分の15万文字になるんだ?
1年以上かけて2万文字程度しか書けてないじゃねえか
こんなに遅筆じゃ使い物にならんぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 02:53:16.23 ID:PfrxKf1T.net
一通り見たけど
とりあえずデカダンス、かのかり、天晴、堤防に絞った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 02:58:08.48 ID:cn8mgNvL.net
デカダンスとジビエとていぼう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 03:12:22.93 ID:5J8zyi+F.net
おい
寝たいのに寝られね
どうすんだコレ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 03:14:22 ID:mCz+GP2V.net
>>743
俺は変な時間に目が覚めたから
紅茶沸かして今ゆったり飲んでるわ

なんか大学の単位が足りなくて卒業できない!とかいう悪夢を見て起きた…
実際は大学ストレートで卒業したの10年前なのに(´・ω・`)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 03:58:49 ID:y00k35hF.net
シドニアおもしれー
どれとは言わないけれども、退屈でつまらない新作を量産するんだったらこういう良作を再放送してればいいんだよ
もしくは続編をだな。わっちとかさ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:22:31 ID:XLtAIfJk.net
シドニアや生徒会役員の劇場版は面白そうではあるが今の時代には有料配信のほうが合う
映画館の感染リスクはどの程度かは分からないが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:26:22 ID:y00k35hF.net
ああ念の為言っとくけど、>>745は地上波の再放送のハナシね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:27:39.02 ID:P09nexYz.net
今季はもうデカダンスしか見てないわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:29:08.81 ID:vyynqBkB.net
シドニアは続編決まったからいいけど
香辛料は作者がアレなのバレたから今やったら叩かれるだけだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:34:51.84 ID:lTt9o7cp.net
映画で完結か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:37:44.59 ID:y00k35hF.net
>>749
良いよ別に、作者を叩きたい奴は引き続きずっと叩き続けてればいいだろ。んな奴らの事なんて知った事かよw
なんでそんな、他人を叩いて鬱憤晴らしをしてる様な奴らを配慮してやらなきゃいけないんだよ。知るかボケ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:41:54.14 ID:y00k35hF.net
「作品の出来と作者の人格とは無関係だ。作品は悪くない」っていう論調も世の中にはあるけど
自分はむしろ逆で作者の人格によって作品が創られるモンだと思ってる

…けどもそれはそうとして、既に作品が完成して世に出回ってしまってるんだから
そういう場合はもう、作品自体の内容そのもののみで評価するしかないよな、っていう
作者の人格はさておき、結局作品の出来が良ければ評価せざるを得ない訳で

そういう割り切りが出来ないからいつまで経ってもガキのままなんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:52:50 ID:vyynqBkB.net
いくら良い作品でも作者がやっちまったら叩かれるのはしゃーないやろ
愚痴ったって現実は変わらん
下手な養護入ったら叩きも余計にエスカレートするから諦めろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:53:37 ID:orOJxlZD.net
ひぐらし、あの夕方アニメみたいなクソ寒いギャグパート要る?
あとスタッフに中華使いすぎ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 04:57:31.18 ID:y00k35hF.net
>>753
人の話を全然聞けない残念な子
っていうのだけは判った。人の話をもっと聞け

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200