2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2365

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:51:28 ID:C4R/Uz+v.net
>>639
主人公が受動的ってことは周りのキャラが能動的になるということなんだわ
ようはドラクエ主人公ってことだな
喋らないから自我でない
号令かけて周りを動かさないから自我でない
受け身スタイルってのは自我が見えにくいものになるわけだ
反対に俺についてこいの能動主人公だと自我がでやすくなる
ラノベなろうの大半は相手から何かしてくるのを待ってから対応する受け身スタイルなんだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:51:37 ID:Y2AMBgB8.net
宇崎ちゃんは遊びたい
からかい上手の高木さん

これイラっとくるな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:52:01 ID:CT4ukxw3.net
ていぼうはなんかうっすらグレプリ感ある

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:52:23.93 ID:xzgheRmD.net
>>635
あいつは割りとヤバイやつだぞ
天才だけど医療なら生きてる患者の解剖すらやっていいと思ってるからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:54:09.33 ID:70mkSx9X.net
>>643
高木さんは甘酸っぱいおもひでが蘇る
宇崎はうぜーあと奇乳きもい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:54:36.75 ID:C4R/Uz+v.net
>>635
医者ってのは基本的に患者が来るのを待ってるだけのお仕事で職業柄的に完全受け身だしな
仕事取りにいって汗を流さないといけない能動の塊の営業職とは違うのよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:55:01.29 ID:7eWalA0Z.net
アリスがヒロインなのでハーレムズはあんまり出しゃばってほしくないです。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:55:01.32 ID:bjbe1OTE.net
>>634
エグゼのれっくんの尻は素晴らしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:57:11.65 ID:C4R/Uz+v.net
>>646
宇崎 大学生
高木 中学生

マジかw
って思えるよな
どうみても知的精神年齢が逆転化してるw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:57:32.78 ID:GlwdFDKw.net
バキのケツじゃダメか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:01:58.32 ID:vuAoiZnw.net
いい年したアラサーのおっさんがツタヤでdvd借りてプリキュア見てる
日本人で良かった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:02:29.90 ID:rO+ErhUO.net
「Reゼロから始める異世界生活」はシナリオが支離滅裂だよな

人との付き合い方がわからなくて浮いてしまってだんだんと学校に行かなくなってしまった、という流れだったがそうすると1期序盤からあのままのテンションで行動するわけがない
あのテンションで行動した結果が不登校なのだから、それとは違う人との接し方を模索するはず
また、「あの父親の息子だ」というプレッシャーに押し潰されてしまう話だったが、そうするとおそらくは互いの親のことなど知らないだろう高校生活での挫折と繋がらない
なぜかクラスメイトが他人の家庭の事情を網羅してる「星合の空」かよ、と
最終的に、高校での引きこもりと父親へのコンプレックスが直接的に繋がってこない
なのに解決法が父親へのコンプレックスの解消というわけわかめ展開
上手く整理されていない出来の悪いシナリオだったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:06:36.70 ID:C4R/Uz+v.net
宇崎 落ち着きがない多動性障害、子供が好む趣味にご執心、大学生の自覚なし、将来へのビジョン皆無
高木 精神的に成熟しきった達観少女、いわゆる未来を見据えている優等生

学年差があってこんなに人間力に差があるってのも笑えるわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:08:26.96 ID:oBrWH272.net
リゼロつまらなすぎてもう限界きてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:08:31.69 ID:rjXhqbkf.net
俺ガイル、来週で雪乃落とす感じか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:10:16.81 ID:CkPFvsHD.net
>>655
別にここから面白くなったりはせんぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:11:48.45 ID:C4R/Uz+v.net
大学生の宇崎はカレーライス作れる自分は凄いアピールしてるレベルだからな
小学校2〜3年生の知的精神レベルなんだろう
しかも定期券を忘れたりADHDの特徴もろにでてるという

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:12:09.99 ID:oBrWH272.net
リゼロもう切っても良いみたいだな
話題だから見てたけどさすがに耐えられないわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:18:20.99 ID:4Xu6lzdI.net
今日も一日中なろう漫画を読んでしまった
充実した一日だったわ♡

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:40:31.10 ID:9UV7FY0m.net
>>642
>ラノベなろうの大半は相手から何かしてくるのを待ってから対応する受け身スタイルなんだよな

( - - )そうなのか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:43:31.07 ID:C4R/Uz+v.net
>>661
魔王学院もそうだろう
おとなしくして誰かがアクション起こすのを待ってるだけぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:51:26.02 ID:cbVX5M4d.net
アノスの場合はこの時代のことをまだ何も知らないから様子見してるけど、ある程度してからは自分から積極的に首突っ込んで行くから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:52:39.69 ID:9UV7FY0m.net
>>662
( - - )アノスですら受け身か……じゃあ今期アニメで能動的な主人公って誰だ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:53:50.27 ID:C4R/Uz+v.net
常にリアクション待ちの作品はなろうラノベに集中している
劣等生もそうだ
主人公に挑発してくるやつがでてきて成行きで始まる
逆に主人公からお前気に入らないんだよと挑発しにいくのは滅多にない
だいたいが受け身スタイルに終始する

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:55:16.75 ID:9UV7FY0m.net
>>665
( - - )ヤッターマンでも主に何かするのはドロンボー一味で
    ヤッターマンは邪魔するだけだもんな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:57:22.97 ID:d5CPKqRt.net
レールガン面白かった
本編の数倍楽しいってそれはそれでどうよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:57:30.18 ID:mQT/yZ9n.net
アノスの場合は2000年死んでて浦島太郎だから世界がどうなってるか調べてるんだろ
そしたら誰かが歴史を改ざんして何か企んでるのがわかったから
そいつの正体と目的を探ろうとしている

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:00:06.24 ID:FIeZ4jXa.net
一日中なろうラノベ言ってる病人がいるなこのスレ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:02:13.52 ID:9UV7FY0m.net
( - - )ビョーゲンズは積極的に地球人類を滅亡させに攻めてきてるのに
    一向にキングビョーゲンのところに攻め込もうとしない今期のプリキュアも受動的だよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:02:35.85 ID:saCrzdCg.net
コナンも殺人事件とかが起こるまで何もしないから受動的だよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:03:17.49 ID:/FJy5jhQ.net
まおがく、週一番の楽しみや

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:05:20 ID:70mkSx9X.net
>>671
コナンが現場に行くから殺人事件が起こるんだよ
あいつは死神だ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:05:57 ID:0Ct7f7JQ.net
>>664 ひな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:08:09 ID:BP1+UjiQ.net
魔王学院の主人公は(転)生後一ヶ月とかなんだろ
昔話のなんとか太郎みたいに急激に成長しただけで
赤ちゃんならしょうがない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:08:20 ID:5Vo8ocbj.net
冴えかのの主人公は自分から行動してたよな
あと慎重に計画練って行動するオバロとか
子供のころから準備してたナイツマとか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:09:35.68 ID:9KBKEHgz.net
>>664
デカダンのナツメ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:12:16.43 ID:/FJy5jhQ.net
スバル能動的やん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:13:40.51 ID:IQN3A5mg.net
おいアルケーだけトランザムしたらνガンダムが弱く見えるじゃないか

330 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5612-xE3T)[sage] 投稿日:2020/07/30(木) 20:55:18.92 ID:kR5jlnZm0
アルケーとνガンいつから作ってたんだろう?
前回アルスアースリィ壊れたから別のやつだろうしロールアウト早くない?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:14:36.91 ID:9UV7FY0m.net
>>669
( - - )ここはなろうについて語り合うスレだから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:16:47.22 ID:TnWcFQ2K.net
魔王学園か、アニメだと声で正体バレバレだけど
クッソ強いんだよなコレが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:18:04.72 ID:mQT/yZ9n.net
エグゼロスは演出が異常に下手糞でテンポが悪い
炎々と似てる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:18:42 ID:/FJy5jhQ.net
ゆゆゆまたアニメやるんか
もうタカヒロいらんのやが人気あるんやな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:22:07.26 ID:0bn2tCnd.net
主人公が話の本筋を作り出す作品と
敵が作り出した話の本筋に、主人公が対処する作品
に大別されるだろう
リゼロは後者ってだけ

なろうは金回ってるからか、業者がうるさくて困る

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:22:49.65 ID:bjbe1OTE.net
魔王とSAOの日か
先週まじウザかったんで本スレへどうぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:23:02.75 ID:8YPw5ATw.net
>>684
面白い分類である
なるほど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:25:38.11 ID:UHoNFUna.net
2次元の中のことを色々考えすぎじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:28:24.49 ID:bXV8LmJx.net
コナンもサザエさん時空だよな、長寿アニメなのに年を取らないし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:29:10.70 ID:Iwxx/d65.net
今回のレールガン評判いいな
まあ禁書目録3期と比べたら確かに圧勝だけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:29:39.02 ID:pCncmyaP.net
知り合いに見た本数でマウント取ってくるやついるんだけど、激しくウザい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:32:29.10 ID:/M0qxKE0.net
>>690
毎期30本近く観てるで!!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:33:26.74 ID:IQN3A5mg.net
切った本数でマウント取っちゃあかんのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:36:08 ID:0bn2tCnd.net
マウント取って悦に入るのも
それがいちいち気に障るのも
精神的に成長したことがない証拠

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:43:24.32 ID:70mkSx9X.net
アニメ如きでマウント取るとは暇な奴だな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:44:03.05 ID:9UV7FY0m.net
>>684
( - - )ラスボスはもう一人の主人公だからな

    ラスボス視点からなろう主人公を見ると正統派のラスボスだぞ


https://dotup.org/uploda/dotup.org2215874.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2215875.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2215876.jpg

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:45:48.90 ID:oHTFqr3E.net
アニメ「結城友奈は勇者である」の新シリーズ「大満開の章」制作が決定
https://gigazine.net/news/20200801-yuyuyu-season3/

>「大満開」とはとてもめでたい感じの名前ですが、
>本作では「満開」は「勇者としての能力を開放すること」を指しており、
>いったいどんな事態が待ち受けているのか、
>不穏さを嗅ぎ取っている視聴者もいます。

草w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:48:28.22 ID:/pWb5RxZ.net
今期の覇権はリゼロで決まりっぽいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:48:54.56 ID:zkWYwByL.net
満開繰り返して身体欠損しつづける勇者たち

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:49:04.66 ID:oHTFqr3E.net
>>689
最新話は、黒子が宝塚の男役と女役を同時にこなしたような話だったなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:50:58 ID:oRoodQaQ.net
ゆゆゆはアカメに比べると悲壮感が足りない
ヒノワアニメ化あくしろよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:54:17 ID:IQN3A5mg.net
いや十分悲壮感出てたじゃん
お前エヴァ並み求めてんのかよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:55:38.48 ID:wjnnow5k.net
ネット以外でくらいアニメ知識や評価でイキらせてくれよ
現実でいい年してアニメの話なんてしたらキチガイだと思われるだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:00:01.99 ID:oHTFqr3E.net
アカメは序盤が良かったな、でもあのハイペースで鬱やると
コア以外、マラソンできないわな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:00:21.39 ID:YSseuMcu.net
イキらずに普通に話すことってできないの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:00:28.56 ID:5722o93p.net
とある世界では黒子が一番まっとうな主人公格とわかった回であった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:04:25.67 ID:9UV7FY0m.net
>>698
( - - )なろうの勇者とか欠損どころか骨だけになるやつまで居るから

https://dotup.org/uploda/dotup.org2215897.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:06:25.11 ID:HlBtbsLd.net
>>702
これからはどんどんキチガイが増えて全て崩壊していくから安心しろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:15:12 ID:rjXhqbkf.net
ただ、それでも人気はリゼロ〉レールガン
だからな

とあるシリーズはもう面白さでなんとかなる段階ではない
馬鹿みたいに7年もあけて、できたものが酷かったからレールがも相対的に見られてない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:26:30.93 ID:hQA7iFqY.net
今期のレールガンは普通に面白いが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:32:13 ID:DepYZaKA.net
レールガンはここから死ぬほど糞つまらなくなるから期待すんなよ
原作でも売上が1/4になった部分だ
まだリゼロのほうが面白い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:36:01 ID:hQA7iFqY.net
お前に合わないだけじゃないのか
原作読んでるしこの後も好きだわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:38:18.47 ID:ktymhS+6.net
レールガン面白いわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:38:51.08 ID:ug1P3e1v.net
リゼロ今のところ面白い部分が1つも無いわ
こりゃ3期はないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:48:41.83 ID:PjMqYNia.net
スバルが死にまくるギャグはまだか
卍さんや邪神ちゃんと比べて物足りないわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:50:42.59 ID:Hb2aNIG0.net
>>710
お前がつまらないだけだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 19:55:53.46 ID:PDyQ0E9q.net
宇崎はただのイチャイチャラブコメアニメになったな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:07:21 ID:mSDZ3R7i.net
リゼロアンチにお前にとっておもろいアニメなんやねんって聞いたら魔王とか言っててワロタ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:08:35.61 ID:ug1P3e1v.net
よし今日はシドニアの日だ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:13:20.16 ID:Pap4EvEy.net
ジビエがツッコミながら見ると面白い。
視聴者ツッコミ型アニメってヤツやな。
魔王様リトライ枠やわ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:13:39.68 ID:8/nvhjAN.net
宇崎ちゃん中身ないのに
よく30分アニメにしたな
正直4話で飽きてきたわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:15:38 ID:oBdMEZbv.net
炎炎のがよっぽど中身空っぽやろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:16:09 ID:Dbn6qJiF.net
かのかりの残りのヒロイン2人と宇崎ママの出番まだかよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:23:55 ID:gq0LDHXh.net
炎々は構成ゴミ過ぎないって思う
盛り上がらせてくれってところでどうでもいいサブをドンドン挟むのに何の意図が

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:24:54 ID:0DUrCece.net
【悲報】アニメ「宇崎ちゃんは遊びたい!」、エロシーンだらけなのに全く騒がれない 献血ポスター騒動とはなんだったのか [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596266383/

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:25:45.51 ID:TnWcFQ2K.net
でもまあ、落第の監督だから
リゼロと魔王は確かに落第の雪辱戦だな
アスタとリゼロは編集が同じだからな
※アブソも同じだったかは忘れた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:28:07 ID:bXV8LmJx.net
エロければいいってもんじゃないしな、イスカもそうだったし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:32:56.01 ID:v6fpzSJ1.net
JDのエロなんて大して価値ないしなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:35:08.66 ID:Dbn6qJiF.net
宇崎ちゃんはママにエロさで負けてるからな
https://pbs.twimg.com/media/EdbaEQ3XkAAq51r.jpg

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:38:30.22 ID:8/nvhjAN.net
>>728
確かに右のがエロいが
40歳すぎのオバさんのタペストリー
なんていらんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:41:08.25 ID:PBc71Uy1.net
うざきらいと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:41:47.50 ID:oRoodQaQ.net
ガルパンでは家元が人気ナンバーワンだから…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:41:56.26 ID:v6fpzSJ1.net
アニメの母親ってほうれい線も無いし子供みたいな見た目だよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:42:27.93 ID:90fvxxZZ.net
モンスター娘は1話1キャラできりのいいとこまですすみそう。
クナイの同時通訳はよいw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:48:44.30 ID:xr7BQFEc.net
>>728
ブラは?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:50:04.52 ID:9UV7FY0m.net
( - - )悲報 なろう主人公さん、やっぱり肉体側に精神を持っていかれる

    普通にホラーやでえ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2216000.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216001.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216002.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:50:10.46 ID:w5IsgRy+.net
ピーターグリルのロリエルフがエロ覇権
オッパイは無意味だと証明されたな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:53:13.09 ID:CT4ukxw3.net
なんか宇崎よりジビエの方が面白くなってきた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:55:23.18 ID:bXV8LmJx.net
そいや再放送中のラクビー24の伊吹のかやのんママの美人さは半端なかったよな
かやのん回は確か京アニ殺人ガイジが盗作だって言ってた男同士のニューヨークシーンがあったぞ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:55:25.34 ID:Y2AMBgB8.net
ゴブリンスレイヤーのOVA レベル低いなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:56:00.87 ID:K5kWIqGh.net
みんな落ち着いて

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:05:16.00 ID:C4R/Uz+v.net
パラノイア 体系立った妄想を抱く精神病。妄想の主体は血統・発明・宗教・訴え・恋愛・嫉妬・心気・迫害などで40歳以上の男性に多いとされる。統合失調症のような人格の崩れはない。
なろう信者のことやな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:09:38.36 ID:90fvxxZZ.net
メジャーのクロスプレーいいアングルやったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:14:08.15 ID:0zsp3kNc.net
ていぼう部の皆さんと豆アジ釣りがしたい。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:18:30 ID:rjXhqbkf.net
レールガンは面白さ抜いて期間開けすぎてそりゃリゼロとかに勝てねえよ
あっちはまだ映画とかやって熱冷めないように工夫してたのに本編の禁書諸共何もなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:19:01 ID:ktymhS+6.net
さて魔王の時間が近付いてきたな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:19:23.64 ID:9UV7FY0m.net
( - - )ゴブリンスレイヤーとかいうエロマンガwwwwww

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:21:12.94 ID:Rg16VhRC.net
>>735
イキらない骨太郎じゃねーかよw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:22:41 ID:Rg16VhRC.net
>>724
アニメ献血ポスターに煽りは要らないだろw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:23:57 ID:Y2AMBgB8.net
>>746
アホだろお前
全然エロくねえよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:24:47 ID:9UV7FY0m.net
>>747
( - - )心は勇者だから大丈夫なんだぞ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2216042.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:38:21.11 ID:Anhha7GJ.net
宇崎ちゃんって凄いデカイ服しか持ってない訳じゃなかったのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:38:29.71 ID:Iwxx/d65.net
>>750
お気楽モノなんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:41:35 ID:kqliCk2+.net
Voice Actors RADIO R-5・81│久保田未夢 ゲスト:大久保瑠美│NACK5│2020/08/01/土 21:30-22:00 radiko.jp/share/?sid=NAC… #radiko #nack5 #voice795

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:42:47.94 ID:UtT8MIpJ.net
ゴブリンスレイヤーはコミック版読んでたけど
あれをアニメとか劇場とかでやるのはマジで謎
レビュアーズもそうだけどコミックとアニメじゃ
OKラインが違うということをわかってない感じがする。

ゴブスレはシリアス感とか結構好きだけど冷静に考えると
あれだけ被害が出るならもっとちゃんと対策しろとか
孕み袋要因にしかならないのに女をパーティにいれるなとか
ツッコミどころはたくさんあるけどw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:44:52.43 ID:Dra937Uz.net
>>754
あれだけ被害が云々言うけど
描写が無いだけでドラゴンやらデーモンやらの方が被害がデカイからという理由はあるぞ
所詮ゴブリンはゴブリンだし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:45:47.92 ID:TnWcFQ2K.net
>>746
キチガイガイジのようのアンチやった贖罪に擁護しとくが
あれはTRPGのとあるリプレイのオマージュなんだ
それで、TRPGの反則行動を取るキャラと全滅シナリオを作るアホマスターのプレイ風景なんだ
という楽しみ方をしている信者が1人もいないという、完全に外したパロだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:47:25.86 ID:9UV7FY0m.net
>>752
( - - )夢と希望の冒険が始まるんだぞ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2216092.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:47:41.54 ID:x/306MMw.net
放課後ていぼう日誌は今期アニメに入りますか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:47:52.91 ID:C4R/Uz+v.net
盗作妄想青葉はパラノイアだったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:52:54.33 ID:EG8oEbAg.net
モン医者わりと真面目な医療アニメだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:53:44.35 ID:6JXqIee/.net
ゴブリンスレイパー

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:55:26.09 ID:K5hh29ZL.net
ゴブリンに生まれ変わりてえな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:57:00 ID:TnWcFQ2K.net
そういえば、魔王にゴブスレ信者沸かないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:57:17 ID:Xl8Fv5uZ.net
モンスター医者みたいに性欲無いですよーキャラはあれはあれでなんやこいつって思うけど
レンカノの主人公は見栄張りで息吸うように嘘を重ねて流石にこれは好きになれんわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:57:32 ID:mQT/yZ9n.net
人魚のえらに手を突っ込むのが真面目な医療ですか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:58:32 ID:iBxeJouy.net
>>735
これ[望まぬ不死の冒険者]で勇者でも何でもないぞ
でもやっぱりなんかすごい血統と生まれなんだぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:06:04.78 ID:RJeNAkv7.net
これは医療行為だからエロじゃないよって言いながらエロをやるのが売りの作品だから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:11:55 ID:K5hh29ZL.net
AVでみたことある

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:12:05 ID:9UV7FY0m.net
>>754
( - - )ミニスカート女騎士とかいうJRPGの正装

https://dotup.org/uploda/dotup.org2216128.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216130.jpg



https://dotup.org/uploda/dotup.org2216131.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:18:53 ID:Owuvy8D/.net
SAOとかまだ見てる奴いんの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:22:39 ID:K6RWtc3r.net
キリトが起きたら見る
俺に似てるキリトが活躍すると最高に気分がいい
今はキリトが寝ててどうでもいいキャラがでしゃばってて面白くない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:22:43 ID:ug1P3e1v.net
>>770
あれ一期の1話で全盛期終わってるだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:24:26 ID:C4R/Uz+v.net
SAOは一期で完全に完結したやん
なんで二期以降やってるんだってくらい惰性だよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:31:30.27 ID:0bn2tCnd.net
sao本編は二期で飽きて切ったけど
GGOは傑作だと思います

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:32:13.24 ID:Dbn6qJiF.net
それはねーよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:33:54.61 ID:8YPw5ATw.net
GGOは部隊を使ったそこにおさまる話だからな
まとまりはよかったと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:34:32.55 ID:8YPw5ATw.net
部隊やなくて舞台や
SAOのガンゲの舞台、でよかったか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:38:57.54 ID:+YTBbZw+.net
嫌いな作品が10年たっても生き残って人気とかSAOのアンチの敗北者っぷりは凄い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:40:13.95 ID:tvgOwYBo.net
彼女お借りしますのつまんなさは異常

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:41:11.53 ID:C4R/Uz+v.net
SAOの一期は連続性があってちゃんとストーリー的に続いてる収まり感があった
二期からは仕切り直して完全に番外編シリーズになってた
もはや二期からはエロゲのファンディスク扱いでしょ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:42:22.73 ID:HlBtbsLd.net
>>778
人気作だからアンチがつくのが正解、完全に沈んで死んでしまった作品になんてアンチすら興味ないでしょ。あるとしたら魔法戦争かけもフレぐらいだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:43:33.37 ID:HlBtbsLd.net
あとスマホ太郎も二期なくて完全敗北してるのに太郎呼びが流行ったせいで未だに叩かれてるのは逆にスマホ太郎のステマ集団なのか?と笑ってしまう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:44:07.53 ID:C4R/Uz+v.net
>>781
アンチなんていないだろう
ただ一期で終わってる内容って総括されてるだけで
それをアンチ扱いしてるなんて完全にパラノイアでしかない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:45:25.17 ID:TnWcFQ2K.net
アンチもわかなくなったリゼロw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:46:48.50 ID:uOnn+jmG.net
SAOはアインクラッド、フェアリィダンス、ファントムバレットとずっとツッコミホーダイで楽しかったが
ゲームとしてここがおかしいってツッコミが出来ないアリシゼーション編はつまらん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:46:49.05 ID:tvgOwYBo.net
リゼロの親子回つまんなかったな
あれいらんだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:47:34.72 ID:HlBtbsLd.net
>>783
確かにSAOのアンチなんてみたことないな、なんつーかもう現代のアンパンマンやドラえもんみたいなもんだから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:48:28.69 ID:C4R/Uz+v.net
リゼロはストーリー的に続いてる分には続いてるんだがいかんせん火力不足でパワーダウンしてるのがな
ジャンプ漫画ならここから畳み掛けるようにハイテンションでうなぎ登りで濃密になってきて面白くなってくるのに逆に漫然になってきてるという

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:49:44.95 ID:HlBtbsLd.net
>>786
父親が陽キャでそれを真似しようとしておかし感じの喋りなってるってきいて楽しみにしてたけど作者が陽キャってものを分かってないし母親はエミリアと同じ不思議ちゃんな感じでイマイチ感情移入できなかったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:51:11.05 ID:d5CPKqRt.net
>ジャンプ漫画ならここから畳み掛けるようにハイテンションでうなぎ登りで濃密になってきて面白くなってくるのに逆に漫然になってきてるという
とりあえずジャンプ読んでないのかヘイトをジャンプに向けたいクソ野郎なのは伝わってくる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:51:42.41 ID:HlBtbsLd.net
>>788
一期の時点でもう20巻ぐらいでてるのにまだ全体の半分も進んでないって話聞いてた時から嫌な予感してたわやっぱり鬼滅ぐらいの長さがちょうどよい。いい加減ワンピースやナルトの悲劇から学んで欲しいものだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:52:42.27 ID:C4R/Uz+v.net
リゼロの失敗はレムの記憶を消したことだな
完全に死んだことにして屋敷の全キャラがお葬式でラムが主人公に逆恨みの態度取ったり
ぐちゃぐちゃした関係になってる状態で話を先に進めていった方が絶対に面白かっただろうに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:53:14.76 ID:Dbn6qJiF.net
お前らリゼロ2期終わるまで毎日親子回のこと愚痴ってそうだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:53:58.01 ID:TnWcFQ2K.net
成長ものとしては、一期のレム振って、俺ダメ男だっけど、明日から本気だすで取り敢えず終わったからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:56:47.61 ID:C4R/Uz+v.net
レムの記憶なくしは中途半端なことやって失敗した例だな
半端なことして衝撃度を小さくしてしまった
お葬式お通夜モードで暫く絶壁に落とした状態でどんよりさせるべきだった
あれじゃ火力弱くてパンチ力足らんくなるわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:58:23.38 ID:EHvjwQZS.net
今期酷過ぎだな稀に見る不作

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:58:37.45 ID:HlBtbsLd.net
別に一回レム退場させるのはいいんだけど未だに目覚めてないってのが失敗すぎる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:59:52.05 ID:d5CPKqRt.net
何か自分のアイディアの方が面白いって本気で思い込んでそうな典型的勘違い評論家がいるな
くっそつまらんシナリオ書かれても困るわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:59:54.91 ID:mQT/yZ9n.net
リゼロなんて最初からつまんなかったじゃん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:01:26.61 ID:EHvjwQZS.net
>>799
それな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:01:55.75 ID:TnWcFQ2K.net
後は、書いている人間が、長いラノベや、ジャンプ漫画ばかり読んでる弊害だな
締め方知らないのと、キャラ小説はキャラが完成していれば何時迄も書けるから、締める気が無いと何時迄も終わらない
エタるまで、エンドレスコース

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:05:48 ID:Dbn6qJiF.net
スマホ太郎の中の人消えたな

>>799
本当につまらないアニメはこのスレで一切話題にならないアニメを指す

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:10:21.70 ID:5Y40/PjA.net
竿つまらんって言うと何故かいつもアンチ扱いされる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:10:54.86 ID:5Y40/PjA.net
リゼロ2期の期待はずれ感は異常
早く事件起きろよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:10:56.02 ID:8YPw5ATw.net
>>802
忍たまらんのことか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:11:08.08 ID:zi4jEA5O.net
ゴッドなんちゃらの事かな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:12:16.22 ID:0bn2tCnd.net
話題に挙がりやすいのは
業者かアンチが無理に振って、業者かアンチがそれに過剰反応して
結果的に他作品の話題ができなくなってるだけだろう

まっとうな書き込みだと突っ込む隙がなくて
キチガイの方がいじりやすいからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:13:55 ID:TnWcFQ2K.net
今クールは、前作サービス回だからな、キリトさんが起きるまで、蛇足だから、しゃあない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:14:53 ID:9UV7FY0m.net
( - - )今期は魔王学院を見ればいいんだぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:15:49 ID:mQT/yZ9n.net
魔王学院、今日から新展開で新しいメスが出てくるんだろうな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:19:51.39 ID:TnWcFQ2K.net
>>810
出るよ、ちなみにコレら、ネタバレも、注意な

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:21:59.73 ID:q9xA+zfu.net
冬のID(一応)春の天晴夏のデカダンス
グレートプリテンダーも良かったしオリジナルの当たり年だな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:27:48.46 ID:2tn3AuGG.net
計算中はこの対戦シリーズおもろいな
多人数でも画面工夫してるからわかりやすい
しかし227の振り付けってなんか変だよね
ラピスの振り付けがなかなか良いから差を感じる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:28:46 ID:CeBc0wz9.net
ps//youtube.com/watch?v=ktGkXxEj5Lo

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:29:35 ID:mQT/yZ9n.net
227計算中のステマしつこいぞ秋元

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:32:14 ID:oRoodQaQ.net
計算中は面白いぞ
アニメは本当にゴミだったが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:35:56 ID:UtT8MIpJ.net
>>782
原作の順番で言うと
スマホ太郎って太郎(1番目)でもないんだけどなw

ただほかの盾次郎だの骨三郎だのに比べると
やはり代名詞化してるだけあって極端にクソ作品なのが
スマホ太郎だから…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:37:30.26 ID:B3iYbyce.net
ちはやふる3とか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:58:57 ID:yu8rZdJC.net
魔王様はモテモテだなぁ。それとこの人聖剣は扱えないらしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:59:33 ID:iAIFOKYB.net
魔王学院のモブが腐適合者でワロタ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:59:45 ID:9UV7FY0m.net
>>817
( - - )おい貴様ごみ、いいか相手を見てものを言えよ
異世界スマホをクソアニメ呼ばわりするな
発現を許す、続けろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:01:36 ID:z9LilBcs.net
( - - )最糞スレは異世界スマホを糞アニメ認定したので潰した

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:01:53 ID:ESbR6pR8.net
ラピスリ作画良いしキャラも可愛いけどギャグがつまんない

824 :レいチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/08/02(日) 00:03:29 ID:YMXDVrTG.net
>>823
言いたいことは分かる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:04:27.65 ID:hQ2Yu2KP.net
あのモブが将来世界中に名を馳せる
ファンユニオン<魔王聖歌隊>となるのは先の話である

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:05:15.70 ID:XR2JgjIn.net
魔王学院、渚カヲルみたいなホモくせえのが出てきた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:08:23.81 ID:ZRA7sfVe.net
ビルドダイバーズRE
相変わらずのゴミ展開で全く感情移入できない
トランザム、怪物のドラゴンと会話しながらバトルしたり、SAOみたいにログアウトできない入院患者を生還させたり。
幼馴染ヒロインの必要性? 別にコイツ居ても居なくてもストーリ上は関係ないだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:10:23 ID:eVh3lFyD.net
メインヒロインはもう死んでるのである

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:19:40.92 ID:Lm5ncq7H.net
ラピスリ見てるとライブ作画以外にどこまで3D人形利用してるのか分からなくなってくる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:19:54.62 ID:XR2JgjIn.net
炎と氷の融合魔法ってメドローアかよ
魔王学院の作者はダイの大冒険好きだな

831 :817:2020/08/02(日) 00:24:05 ID:vRR4AXFM.net
スマホ太郎はなんつーかな。望まれずに生まれた子供みたいな不憫さが
作品から漂ってくるのがキツイ。

アンチスレでもさんざん言われてたけどいわゆる「虚無クソ」ってやつ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:24:58 ID:O6k1TFjg.net
ラピライは紫とピンクのダンス中よく見るとどっちもパンチラしてたんだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:25:08 ID:hhsHTr0J.net
攻撃魔法どれも同じに見える

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:25:38 ID:PYm01xxc.net
今のはメラゾーマ何ちゃらもあったしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:26:13 ID:eVh3lFyD.net
魔王は話的に一巻ないしは二巻までの切りのいいところが終わって新章突入って感じかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:26:42 ID:YThe7Lvb.net
SAOまだぐだぐだやるのか
ここまでうっすい脚本書いてて嫌にならんのだろうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:26:47 ID:vRR4AXFM.net
これまで虚無クソは「いつか天魔の黒ウサギ」がその座をキープしてたんだが
スマホ太郎にその座を奪われた感じがする。

大概の太郎系って(うわぁ…作者はこれをニチャアってなりながらノリノリで
書いてたんだろうなぁ…)って感じだけど、その時点で一般ピーポーはともかく
作者には望まれて生まれてきた作品。ということができる。
スマホ太郎は作者これ何考えてこんなもん書いたのか理解できない。
おそらく作者自身もスマホ太郎物語が好きじゃないと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:28:09 ID:1gtDsdOA.net
SAOは日本人とアメリカ人が罵り合って、キリトにゲームのキャラ消されたから現実で復讐するとかやってた
ヒロインアスナは弱体化したのかな? 今期始まってから全然活躍してない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:29:00 ID:PYm01xxc.net
アリシは4クールもいらんかったな
構成悪い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:31:31 ID:80ZrZDMZ.net
禁書は2クールしかもらえずダイジェスト、
SAOは4クールもらえてグダグダ。
難しいね。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:33:44 ID:rAxCy3Rp.net
SAOは今回の魔王学院を6話くらいかけて描いてる感じ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:36:30.24 ID:PYm01xxc.net
魔王学院はサクサク進んで良いな
もうちょっとタメが欲しいと感じるとこもなくはないけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:40:58 ID:SM96Of5V.net
>>797
出しゃばったら本筋そっちのけで絡み出すからあのままでええわ
もう外部で騒ぎすぎて食傷

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:41:41.68 ID:5WuB3czO.net
魔王学院、サクサク進むのはいいけど
第一章のサーシャの行動がイマイチわからん
中の人も困ったみたいなことを言ってたような記事があったような

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:41:51.97 ID:2AJjaI47.net
SAOは普通に売れてるから全部アニメ化すること決まっただけだし禁書はもう2クールしか与える価値ないって判断されただけやん。つーかレールガンやアクセラレータやりたいけどそれだけやるにはいかないから仕方なくやったようにみえる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:43:10.39 ID:2AJjaI47.net
>>843
レムってそんな強くないし頭もよくないからパワーバランス壊れないし、平和なとき絡むくらうは別にええやろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:48:04.93 ID:u1tji0+h.net
魔王学院新しく出てきた子可愛いな
あとファンクラブに妙に太ましいのがいたがw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:11:38.27 ID:tGqjQscq.net
>>838
原作だときちんと活躍してるがアニメはアスナが頑張ったシーンだけ全部カットで弱体化されてる
まぁ1期からメインヒロイン冷遇改悪がこのシリーズのデフォだからまたかよって感じだけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:17:10.85 ID:O6k1TFjg.net
魔王学院のデブ目立ちすぎだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:17:31.68 ID:I1WOeIo/.net
無限の住人はやっと万次救い出したか
瞳阿とはお別れか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:20:00.63 ID:eVh3lFyD.net
魔王あんなに増やして大丈夫か

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:21:06.19 ID:u1tji0+h.net
女大杉やろ
男の混血者はおらんのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:21:20.48 ID:PYm01xxc.net
デブなのに可愛い不思議

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:21:49.67 ID:z9LilBcs.net
>>837
( - - )ぶっちゃけスマホ太郎って

「取り立てて変わったところのない普通のなろう作品」

なので否定も称賛も特に必要ないように感じる


ジャンプのラブコメ枠でいうところの「初恋リミテット」みたいな立ち位置だし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:23:22.51 ID:+bVGgJMS.net
>>845
いくら説明されても盛り上がらないものはもりあがらないんだよなSAOは
原作読んでたらあのシーンも盛り上がったりするもんなのかね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:28:34.85 ID:fCPQazLs.net
デカダンスのぽっちゃりの娘も地味にかわいい。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:31:21.98 ID:2j66mDuc.net
異世界スマホは、統計学的にアホな考えでも
取り入れられる作者に関心した。
普通電波が届かなかったり充電できるかわからないスマフォを
異世界にもっていこうなんてアホしか考えないけど、
現実はスマホもっていきたいアホばかりだったという。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:35:29.25 ID:z9LilBcs.net
>>857
( - - )神様が使えるようにする言ってるんだから使えるのは当然だろ
    与えられた神器だけ見れば幼女戦記の方が上だと思うが

https://dotup.org/uploda/dotup.org2216340.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:35:55.09 ID:Zb5jlVCl.net
>>840
SAO、実はあれでもけっこう端折ってるw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:40:44 ID:vRR4AXFM.net
>>854
それが異常すぎるんだよなぁ
普通どんな作品でも述べるべき点があるのに
スマホ太郎はまさに「特筆すべき点:なし」な虚無クソなんだよ

しいていうなら主人公が池沼でウザイってことくらいだが
池沼ウザイ系主人公もなろうの定番だしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:41:27 ID:z9LilBcs.net
( - - )序盤のリゼロの方がスマホ太郎よりスマホに頼ってた説

    スマホ太郎は何故スマホを頼らないのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:46:31.52 ID:z9LilBcs.net
>>860
( - - )スマホ太郎は気質、性格、能力がハンターの団長とそっくりだから影響受けてそう

https://dotup.org/uploda/dotup.org2216353.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216354.jpg

「恐ろしく速い手刀、俺でなきゃ見逃しちゃうね」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:46:51.96 ID:vRR4AXFM.net
織田信奈の野望のほうがスマホの出番があったしな

スマホ太郎って変なあぽーつ(笑)とやらをスマホでやるけど
別にスマホじゃなくてもいいし、タイトル自体が名前負けしてるんだよ
まぁ作者無能。ニセサクラ大戦とかパクリだし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:49:35.40 ID:xoWRM5dr.net
今期の魔王様テンポ良すぎて笑う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:50:26.03 ID:u1tji0+h.net
はめフラの時も思ったけど
BGMと間の使い方ウマイなこのスタジオ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:51:58.83 ID:PYm01xxc.net
ラピライ相変わらず何したいか分からん
そろそろ切ってええか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:52:11.52 ID:YcjxqIYu.net
>>863
信奈の二期っていつやるんです?
そろそろ風邪引きそうなんだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:57:58.94 ID:z9LilBcs.net
>>863
( - - )そういえばアポーツ(遠隔瞬間移動現象)を使ってるなろう主人公ってあんまり見ないよね
    禁書の黒子の完全上位互換能力なんだけど


遠隔瞬間移動現象(アポーツ現象・テレポーテイション現象)

「アポーツ現象(遠隔瞬間移動現象)」によって出現した物体
(*遠方から運ばれた物品)が、証拠として写真に収められています。

また、霊媒の体内から物体が出現する瞬間の写真も撮られています。

アポーツによって運ばれた物体はさまざまで、水晶球・骨董品・カップ・アクセサリー・お菓子・矢じり・液体・植物・花・生きている魚や鳥・果物・土など、ありとあらゆるものに及びます。
http://sp-phenomena.in.coocan.jp/part3/p3chapter1/p3c1-04.htm

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:59:56.72 ID:67Ey/7r0.net
読解力が無く柔軟性のないお前の頭が馬鹿
言い訳恥ずかしいから消えろなろうカス

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:05:51.63 ID:111wUMbl.net
>>519
和氣よりも富田美憂の方が爆死女王だろ
和氣の時代はもう終わった

あとそんな鬼頭だって爆死作品にゴリ押されてるだろ
それでも富田美憂の方が爆死数多いけど
だったら鬼頭で売れたのを挙げてみろよ

あと何2019年だけ挙げてんだよ
今年の出演作を挙げない時点で捏造だ
それにソウナンはMAOが戦犯だしアサシンはシリーズ構成が赤オデコだからいけないんだろ
和氣のせいにすんな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:12:13.07 ID:HPPV8Hou.net
和氣のお兄ちゃんなの?日馬富士って

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:19:28.93 ID:2AJjaI47.net
ほら俺がちょっと種まきしただけですぐスマホ太郎の話ばかりになる(笑)みんなスマホ太郎好きすぎるだろw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:20:13.55 ID:u1tji0+h.net
なろうアニメの開祖やからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:26:06 ID:2AJjaI47.net
スマホの力を過信したな?とか娘ハメ太郎の方がどう考えてもヘイト買いそうなのになぜか一番ボコボコに叩かれるよなスマホ太郎、本当に不思議な作品だわ(笑)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:27:06 ID:pIwrApHI.net
>>871
うるせーよ
そんな富田だって安藤なつの妹かよ?
それより、お前の叔父は朝青龍か?
だったらモンゴルに帰れ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:27:14 ID:nUydlaqU.net
ブリッジ太郎はどうなるのかね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:29:53.26 ID:PYm01xxc.net
イセスマはバカにしながら楽しむコンテンツ
覇王何ちゃらは単純につまらんかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:34:33 ID:xQtcQPPc.net
>>875
どうしたんだ?
和氣いずみの親族か?日馬富士によろしくな!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:38:15.29 ID:M2UuXr/J.net
ニコ動のアニメカテゴリに上がってたウルトラマン見たら面白くて尼プラで6話まで一気見しちゃったぜ
でも過去作のキャラや敵がバンバン出てきて新参は置いてけぼりなのがつらいぜ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:43:34.38 ID:vGor0Y6U.net
TVアニメ「くまクマ熊ベアー」公式サイト
https://kumakumakumabear.com/

異世界Tueeではあるけど萌えメインな感じかね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:45:09.00 ID:z9LilBcs.net
>>874
( - - )スマホ太郎はお兄様とアインズ様が1000人居てもまるで歯が立たないくらい強い割に

    意味不明な理由でキレる行動が読めないヤバイ奴だからな

    結婚までしたユミナ姫のことを大切にしつつ、ユミナ姫が死んだら翌日にはもう気にしてなさそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 02:51:10 ID:2AJjaI47.net
神様とか天使が本当にいるならスマホ太郎みたいなやつだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:08:12.24 ID:Lg2nKjkM.net
くまくまって18禁ちゃうかったっけ?とおもったらヴァイオレットさんだった。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:21:47.36 ID:ZDPw9Ypq.net
sao酷えなwNTR防止ペンダントとか腹が捩れそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:24:08.47 ID:+vRoBHZN.net
宇崎ちゃん4話見た
これここだとつまんねーとか言われてるけど原作スゲー売れてるんだってよ
確かに今回見てても普通に宇崎良い子でギャグも期待出来ない感じに思える

が、この作品は今期トップクラス。
宇崎ちゃんは素材なんよ
今見てるのは表宇崎ちゃん
本番は同人に多数存在してる裏宇崎ちゃんだからそれを忘れないようにな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:27:00.36 ID:Lg2nKjkM.net
アヌス君って本名なんだっけ??ってなるわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:27:34.81 ID:KdROWo2J.net
イキリ魔王学院5話
ホモが追加された
しかし無駄に作画良いな最近のシルリンは
なろうアニメ専属会社とは思えん
もっと違うのやればいいのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:35:04 ID:9CQSZv1n0.net
実を言うと竿もシュタゲもまどマギも見たことない
竿は長すぎるしシュタゲまどマギは1話切りしたから悔しくて見返せてない
友達とアニメの話する時は「ニコ生の一挙で流し見したきりだからよくわかんないw」で誤魔化してる

プリンセスプリンシパルとか好きなんやが今期で似たようなアニメあるけ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:37:52.16 ID:a+s0zzmw.net
>>885
Twitterのステマの力やな、まだアニメ化前の作品が献血に使われるなんて珍しいことだし作者のやつどううまくやりやがったんだそっちのが知りたいぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:44:18.28 ID:9CQSZv1n0.net
たわわの献血ポスターもアニメ化前じゃなかったっけ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:49:34 ID:+vRoBHZN.net
>>889
原作、ウェブコミックからの単行本化
累計110万部突破
非日常的な要素はなく、基本はウザい後輩が絡んでくるだけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:55:30 ID:9CQSZv1n0.net
ウザい後輩が絡んでくるアニメとか罰ゲームやん
どうせお前らおっぱいしか見てないんだろおっぱいおっぱいおっぱい博覧会アニメでも作れば売れるんじゃね?

個人的には服の形や生地の動きにリアリティがないおっぱいはダメ
Tシャツに乳袋があるはずないんだからテント貼るみたいに生地が伸びるはずなんだよ
そういうこだわりですよ
プリコネを見習え!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 03:56:17 ID:deU+c8B6.net
見てないって言えないみみっちいプライドがわらける

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:08:29 ID:WQdpKuRQ.net
SAOは相変わらず茶番臭がすげぇな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:12:28 ID:+vRoBHZN.net
ロリ巨乳のウザい後輩が絡んでくるだけの話で累計110万部(アニメ化でこれからまた更に売れる)
1冊660円+税→726×1,100,000=798,600,000

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:20:40.85 ID:biUZ2W46.net
まどマギは最初のは1クールと映画だけだから見ておいた方がいいな
何がすごいって、1クール+@であれだけの成功例ってほぼない所

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:29:48 ID:Lg2nKjkM.net
>>896
それ間に超震災がいるぞww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:38:36.34 ID:LPn4CTR3.net
>>885
つまんない言うより飽きた
あの2人のイチャラブずっとやってるだけだし
他に魅力あるキャラ2〜3人出れば違うんだが
喫茶店の親子はただの傍観者なだけだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:39:10.91 ID:gG6bbEvu.net
宇崎ちゃんてマンガは面白いのか?
マンガもアニメも見てないけどさ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:40:23.02 ID:ldPvwvwM.net
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつりApexやっってたわ
眠さがマキシマムなのでそろそろおやすみするかい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:43:18.07 ID:ldPvwvwM.net
今期アニメ総合スレ 2366
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596310951/

次スレナ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:52:06.82 ID:ZDPw9Ypq.net
>>899
一応5巻まで買ってるけど飽きるな
最近ネタ切れなのか宇崎ファミリーの話ばかり次は買わん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 05:02:59.45 ID:y1twuLE6.net
>>491
クズだが仲間思いの奴とか
ポンコツだがめっちゃ面白い奴とか
お前の周りにいなかった?

許せない部分も多いけどなぜか憎めない奴のほうが友達は多かったイメージだな

優等生な正義マン思考の奴は
人として間違ってないが
周りから距離置かれがちで
熱くなってくれる友達も少ない

だからカリカノの主人公に怒ってくれるダチがいるのは超自然なのよ
俺の経験上だが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 05:07:10.79 ID:KLciVyE3.net
魔王学院今期じゃ結構当たりだと思う
これに比べるとSAOはテンポ遅いわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 05:08:32.70 ID:gG6bbEvu.net
>>901
乙早いな、仕事が出来るやつだったか見直したw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 05:28:04.91 ID:ldPvwvwM.net
どうすっかなあ
アニメ喰らって寝るか
寝てからアニメ喰らうか
なやみドコロデス

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 05:28:53.22 ID:jSztjLww.net
>>901 キラっと乙

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 05:36:10 ID:dwl3lmLv.net
ラピスリ辛いな
綺麗、声もよき、歌も悪くないが
致命的につまらない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:02:04 ID:mAOdJNMT.net
SAO途中から見たから敵のプーさんが何言ってるのか、
なんでテンション高いのかさっぱりわかんねぇ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:13:54 ID:WQdpKuRQ.net
SAOはこいつ誰だっけ?みたいなやつが悲壮感出してるからイマイチ感情移入できないよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:15:53 ID:zFVhUevM.net
キリトはペンダントになってもヒロインまもるのな。ペロペロタイムこない。
コメント抽出できた理由が謎だが、簡単にあしがつきすぎw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:21:54 ID:pPPJJeXo.net
>>909
まぁそうだろうな…

キリトとアスナはデスゲームの時にPoHの悪事を何回も阻止したせいで目を付けられた
ムカつくからキリトの心を何回も折ってやろうとちょっかい出し続けたけどキリトは屈せず、75層でクリアして英雄になってしまった
自分の犯罪ギルドを売ってキリトを人殺しになるよう仕向けたのも、アスナの護衛をそそのかしてキリトに返り討ちにさせたのも
全部PoHのキリトの心を折る作戦だった

そのキリトと再会できたので今度こそ心を折ってやるぜ〜とウキウキしている

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:27:16 ID:Lg2nKjkM.net
ゲームキャラ喪失で嘆かれても、だからなんなん??
あと昔の殺人がー、それ割り切ってやったんちゃうんかよww よく覚えてないが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:29:12 ID:bBXvPakc.net
宇崎とかいう豚ブヒブヒアニメを見てみたけどきもいなー
まず頭でかすぎて吹いたわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:30:23 ID:Lg2nKjkM.net
キスが大事っていう価値観が他のシリアスにくらべて、くだらねー

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:31:35 ID:mNvnNmih.net
宇崎はアニメ版のキャラデザはたしかにバランス崩壊しててキモい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:34:46 ID:BM7l9f5R.net
アニータの尻がSUGOIDEKAI

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:42:51.03 ID:zFVhUevM.net
恋プロやはりイケメンからちょっと変なあだ名で呼ばれるのはポイントだろうなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:52:57 ID:sp6puXrl.net
宇崎はグレイ型宇宙人

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:54:40 ID:LPn4CTR3.net
>>902
俺も5巻まで読んだが
新キャラが皆宇崎と桜井の
傍観者になるだけだから
飽きる飽きる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:59:28.68 ID:ZDPw9Ypq.net
web漫画は初っ端の掴みは良くても話の構成力ないから
週刊連載のやつと比べて3巻くらいでマンネリして飽きるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:04:28.22 ID:7i/2o/sn.net
ウザい後輩ものだと長瀞さんもアニメ化決定だそうで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:04:29.11 ID:eXHTOXDr.net
宇崎はほんとイチャコラしか内容ないな
今期アニメ民だから継続はするけど普通の人は三話が限度だろこれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:08:28.29 ID:yHSUwB8o.net
宇崎はアニメの出来もあまりよくないしな
元からアニメ向きではないのかもしれんが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:09:02.19 ID:Tq6xe926.net
>>923
いや
おまえも切れよ
アホちゃうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:09:59.70 ID:pPPJJeXo.net
>>913
ゲームのキャラ喪失でなく肉体ないけど魂はある準人間みたいな連中だから
死んだら復活できない

主人公が延々病んで回復しないのも魂AIの親友が死んだせいだしそういう価値観の話だからそこが合わないなら見るの無駄だろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:15:36.37 ID:zFVhUevM.net
ジビエートは前田さんの刀さっそく折れてもうたな。本願寺の僧兵は、額に凶とか書くのかw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:17:57.57 ID:HysgoIcj.net
なんか底辺ブサイク女が献血の宇崎を目の敵にしてるっていうニュース見たけどそんなギャーギャー言うほどこのクソキャラに魅力あるとは思わんねんけどな
つか数あるアニメキャラのなかでなんで献血のポスターかなんかにこんなどマイナーキャラを選んだのかがわからん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:18:54.98 ID:Ye/TSTF9.net
宇崎は原作力自体足りてない
それを30分枠でやるもんだからダラダラとつまらない会話をしてるだけの間延びしたアニメに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:19:10.77 ID:yTeZ9RhZ.net
さっき魔王学院4話みた
4話OPだけ声優が歌ってるようだけどふつうに歌うまいじゃん
銀八みたいなルックスのバンドの本人がうたってるのよりも
しっくりくる

美少女アニメだけあって作画が安定してていいよねこれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:21:17 ID:gG6bbEvu.net
>>930
ファンユニオンのデブに謝ってこい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:22:08 ID:Lg2nKjkM.net
>>926
見てるから知ってるよww  普通に見てるならいってることわかると思うんだがなー?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:23:52.53 ID:yHSUwB8o.net
漫画で読む分には良いというのはあるな
15分ぐらいでアニメ化すればよかったかもね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:24:07.08 ID:yTeZ9RhZ.net
ファンユニオンのデブってなに?
魔王学院はさいしょはしずまのケモナーと魔法使いのアニメみたいに微妙感あったけど
美少女アニメとしてはかなり良質だよね

女の子2人も似てるけどキャラがかぶってなくてどっちもかわいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:28:39 ID:eXHTOXDr.net
15分で良アニメというと手品先輩があるな
だが手品先輩は30分でも通用するポテンシャルがあった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:30:12 ID:cxOqYGn1.net
>>930
誰かに似てると思ってたけど銀八だなw
声優verの方がアニソンぽくていいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:30:48 ID:pPPJJeXo.net
>>932
SAOは設定理解できてない人も多いからその類かと思った
所詮NPCとしか思えない視聴者がいるのはわかるが、そう思わない人が作品のファンになってるからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:32:19 ID:gMZrafWe.net
この宇崎とかいう糞は主人公のことが好きだからチョッカイ出してるのか?
そうじゃないなら普通にゴミなんだが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:33:03 ID:8tpRx+LN.net
> ジビエート

狩猟でゲットした獲物を料理するアニメかと期待した俺
罠ガールはアニメ化しないのかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:37:01.47 ID:12HeF71r.net
SAO信者って本当気持ち悪いよな
気持ち悪いペロリストの敵登場!ヒロインがピンチ!キリトのおかげで助かった!
これ繰り返してるだけのゴミやんw
なのにやたら意識高くて他のなろう系とは違うみたいな面してるから叩かれるんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:37:51.94 ID:Iqnk5D0w.net
放課後ジビエ倶楽部

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:38:12.82 ID:sp6puXrl.net
>ペロリスト
下ネタという概念が存在しない退屈な世界かな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:39:05.81 ID:yHSUwB8o.net
宇崎は宇崎の片思いから始まってるな
男の主人公にとってはあくまで高校の部活の後輩でしかない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:41:44.70 ID:pPPJJeXo.net
割り切ってやった事だけどずっと悔やんでいてキリトが心から笑う事は少ないって描写が原作にあるんだよ
そういう笑顔になったのはアスナにプロポーズしてOK貰った時くらい

キリトがSAO事件にいつまでも囚われて先に進めないのも殺人の後悔が深いから
SAO事件で死んだ4000人は無駄死にではないと思える何かが欲しくて茅場の足跡を追い続けている
アスナがヤンデレみたいに言われがちだが実際メンタル病んでるのはキリトだってわかってない人多いよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:42:29 ID:jSztjLww.net
今週の伊東歌詞太郎のラジオ番組でデカダンスの監督がゲスト出演して色々語ってたな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:42:40 ID:tfcQQK+i.net
>>859
アニメ化発表した時は「4クールでもたりないんじゃね」とか言われてたっけか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:46:56.75 ID:IoNAIebo.net
SAOはなろうじゃないから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:49:33.90 ID:yTeZ9RhZ.net
Dアニメでとりあえず魔王学院5話みるわ
Dアニメが魔王学院最速、同時らしい

土曜のアニメをがっつり寝過ごしたわ
俺ガイルだけ録画しておわった
SAO、魔王学院とかを録画しそこねた
ラピスリもかな
ほかのBS日テレ、BSTBSでも番組あったっけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:49:45.77 ID:pPPJJeXo.net
>>946
原作ファンは長すぎるから端折って3クールにしろと言ってたけどな…
中途半端にカットされるくらいなら大胆にカットして作り直された方がましだわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:52:38.37 ID:O9nShYYq.net
ぶっちゃけ竿はもうオワコンだが一般人でも知ってるなろうって竿しかねーからな
それくらい他の有象無象のなろうとは異次元レベルの差がある
何本も本格的な竿ゲームも出してるしオンラインゲーム内の名前をキリトやアスナにするやつもたくさんいる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:53:47.81 ID:4Rc6aGeP.net
竿は今週も下らない茶番してたな
まだ魔王の方が振りきれてる分楽しく見れるね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:54:36.39 ID:tfcQQK+i.net
>>949
あと放送形態も良くなかったかもね
2クール×2クールでやればよかったのかも
2クール×1クール×1クール、しかも最後は1クールの延期挟んだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:57:14.27 ID:00Rz9pmz.net
>>934
そらまあ、魔王様はデブにも優しいイベントが待っとるわけですわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:57:39.56 ID:KLciVyE3.net
オワコンというのは次のアニメ放送予定なしでソシャゲとかグッズ展開も止まってる作品にいう
ひぐらしだってパチンコ人気あるからまたアニメにできたわけでリゼロなんかももう三期もやると思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:58:04.54 ID:WQdpKuRQ.net
>>949
ポッと出のNPCキャラが戦うとこはダイジェストで十分だったな
オバロ思い出したわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:58:24.96 ID:Lg2nKjkM.net
殺しのハードルをあげてるのがもう一つなんだよ。やるしかないからやったんだろ?
おー、やっちまえーって、主人公みてスカっとしたのに、いまさらあれは良くないことだったんだー
キリトもずっとなやんでいたんだーとかいわれてもな。いや俺が妥当だと判断したことを、なにいっちゃってくれてんの?

その部分については、そんな感想で、部分的になんだかなーって感じになるな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:58:50.55 ID:O9nShYYq.net
さすがにいくら落ちぶれても竿が魔王より下とか逆張りもいいとこ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:59:13.69 ID:yTeZ9RhZ.net
魔王学院のヒステリー気味のクラス担任の先生の声ってだれ?
あみっけ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 07:59:15 ID:yHSUwB8o.net
竿のスケジュールはガチの信者しか付いてけないだろ
元から分割は中断期間があるので切られやすそうだし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:00:20 ID:Ye/TSTF9.net
売上では下にならんだろうが面白さでは余裕で下になるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:02:21.01 ID:KLciVyE3.net
>>960
まあ、魔王学院が本当に面白きゃこのアニメでなろう系ではかなり有名になると思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:02:59.05 ID:PYm01xxc.net
SAOは1話目がすごい壮大な感じで引き付ける力あったからな
魔王学院はあぁいつものやつか切りって人多いでしょ
実際観続けてみるとSAOは落ちぶれてるし魔王学院のが面白いんだけど
出だし肝心

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:04:14.50 ID:Lg2nKjkM.net
普通に魔王のほうが面白いぞ? 権威に弱すぎww  たとえば録画しててさ、どっちを先にみるかってなったとき
もちろん面白いほうを先にって意識でな、今だと魔王みるぜ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:07:12.48 ID:8tpRx+LN.net
牛丼とフルコース比べてもなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:07:28.51 ID:pPPJJeXo.net
>>955
というか結局前期までにやってきた事ってあんまり意味ないんだよな…
ユージオが助けたかったアリスはユージオと一緒に死んで、今残ってる方は中身別人だし
あと、アニメだといろんなルールや設定がわかりにくいし、全部同じ絵柄のアニメキャラでしかないから
普通のAIと魂を持つAIと人間の違いがとくになく見えてAIが進化して新人類が誕生するってテーマが死んでる

アリシはアニメ向きじゃないからやらなくていいって何度も言われてたけどそのとおりになったなって感じ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:07:30.22 ID:hQ2Yu2KP.net
リゼロの信者とか勘違いしてるのがいるが
現実は無駄の塊だからな
要するに、無駄に長くて、矛盾が多く、無駄情報が多いほど人間はリアルに感じる
エンタメは時間が限られているから、極力無駄を省かなくてはいけない
でないと、飽きられるからな
saoもそういう意味では、かなり無駄が多い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:07:40.71 ID:Iqnk5D0w.net
SAOで評価できるのは一期前半と難病の子たちのパートだけで他は全部できそこないのポルノアニメという認識なんだが
触手プレイやレイプ描写で喜ぶゲスいファン層が離れちゃったから今必死にゲス描写やって呼び戻そうとしてるよねw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:08:10.94 ID:KLciVyE3.net
鬼滅も1話時点では普通だからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:08:29.79 ID:yHSUwB8o.net
どっちもどっちだろw
テンプレの固まりと閉じコンで比べてどうするw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:11:07.34 ID:pPPJJeXo.net
>>956
いや、やらなくていい殺人もあったから悩んでるんだよ
当時も殺す必要はなかったのにカッとなって手加減できなかったと言ってるだろ?
元々殲滅でなく捕まえて牢屋にぶちこむ作戦だったがPoHの裏切りでぐだぐだになって余裕がなくなり
恐怖で浮き足立った連中が殺したり殺されたりした

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:11:11.83 ID:sFEs/N9P.net
魔王学院、閉じコンやろな
SAOなんかよりずっと面白いんだが
勝つのは無理やろな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:12:02.01 ID:Lg2nKjkM.net
>>967
難病のとこ嫌いww  あれこそポルノちゃうん?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:14:13 ID:Lg2nKjkM.net
>>970
あーなんかちょっと思い出した。だからその状況なら別に殺しちまうのも仕方ないよね?
要はさ、視聴者側では整理ついてる話なんだよ。いまさらもってきてもうっとーしいんだよ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:14:38 ID:sFEs/N9P.net
SAO1期序盤だけ好きだった人は.hackゲームやっとけばいいよ
求めてるものがそこにあるよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:15:29.28 ID:HWf2739X.net
アンダーワールド人とか豚とかあと中韓プレイヤーとかも変にいいもんにしないで
みんな女を見ては舌舐めずりするレイプ魔みたいなキャラにしとけば
いつレイプされるんだ?ってワクワクしてもっと視聴者引き付けられたと思うんだよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:17:46.64 ID:ZDPw9Ypq.net
sao作画も尺も充分なのにな内容が悪すぎる
魔王もそうだが電撃のラノベ作品がつまらんって事
86アニメ化するらしいからそれまで我慢

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:18:55.56 ID:pPPJJeXo.net
>>972
難病のところが一番矛盾少なくてシステム生かした話になっててゲス敵も出てこないから
ファンには人気ある

>>973
実はこんな裏があったんだよ!って面白くない?俺は柳井の正体とかPoHのあたりは面白かった
まぁPoHは別シリーズでキリトとのファーストコンタクトやった直後に本編であの展開が来たからタイムリーだっただけで
アニメはろくに出番なかったから今更誰こいつってなって何も面白くないとは思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:20:16.70 ID:Lg2nKjkM.net
>>977
どうして自分サイドにだけ自制が求められるんだ? そういう作りが面白くないんだよなー。
PoH?だって、あんまり覚えてないもんwww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:21:19.94 ID:sFEs/N9P.net
ぽっと出のNPCの生死とかどうでもいいんで
そこでほら泣けよーとかやられるとどんどん冷めてしまう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:22:09.24 ID:Lg2nKjkM.net
相手がおらおらなのに、こっちは人は殺しちゃいけませーん。 そういう作り嫌いなんだわ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:23:31.89 ID:KLciVyE3.net
魔王学院が面白きゃ二期三期と続くよな
SAOに勝つとか以前にその結果が欲しい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:25:32.24 ID:tcZRroOr.net
防振りもはめふらも2期あるし
今のシルリンなら魔王学院もやってくれるか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:27:53.57 ID:zFVhUevM.net
面白くても続かないだろうな。売れ続ければ続くかもしれんがw
SAOの原作解説はちょいちょい投下されるけど、なるほど半分言い訳半分にきこえるw
いまから原作おうのもなって感じ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:27:57.46 ID:KLciVyE3.net
>>982
結局その辺も含めて金になるか
はめふらも金になるから二期やる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:28:08.34 ID:gG6bbEvu.net
元々最初から1クールで締めって予定のは少ないのでは?
放送中の反応見て判断してるんだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:28:20.16 ID:KdROWo2J.net
はめふらとか2期やることあるのか?
もうフラグ回避しただろ
防振りもあの後は敵だった奴となれ合いしまくりでつまらなくなるしなあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:29:31 ID:Lg2nKjkM.net
なろう系って最初だけは面白い。継続しておもしろけりゃ本物だけどそういうのは少なそう。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:31:05 ID:KLciVyE3.net
>>983
だから、それが続かないなら言うほど面白くないんだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:31:25 ID:Lg2nKjkM.net
はめふらとか終わってるよね。防振りももういいよってかんじだろ?2期に対してワクワク感皆無だろ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:33:20 ID:yHSUwB8o.net
最近最終回で分割じゃないほうの続編発表するが原作枯渇がさらに酷くなってるからかもな
下手な新作やるより堅い論
続編失敗したらそのまま潰せばいいし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:33:23 ID:pPPJJeXo.net
>>980
まあでも味方サイトは普通の日本の学生さんだから
殺し全然平気メンタルだと平和な日本を脅かす異物でしかないので

SAOは仮想世界を使って日常と戦場を両立する作品だから
日常から逸脱しすぎる性格には出来ない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:34:20.55 ID:zFVhUevM.net
>>988
いや、アニメされる時点でそこそこ面白いんだろw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:35:34.42 ID:gG6bbEvu.net
なろうはアイデアや奇抜さだけやん
ストーリー展開で魅せるのは実際少ない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:36:39.77 ID:KLciVyE3.net
ソードアートオンラインも話自体は最初の2クールで完結してると言う事実
禁書みたいに何やってるか分からんよりキッチリ締めたほうが長持ちする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:39:54.69 ID:Lg2nKjkM.net
>>993
書いてみた。だから、なろう自体そういうものだよな。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:40:00.95 ID:KdROWo2J.net
SAOは2クールどころか1クールだけで話終わってたやろ
あとは後日譚というか外伝やってる感じ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:40:47.37 ID:KLciVyE3.net
>>996
一応、アスナを助けに行く話はまだありだからな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:43:31.97 ID:DlgYmdKj.net
うめ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:43:48.96 ID:KdROWo2J.net
そろそろ質問

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:44:19.94 ID:LPn4CTR3.net
>>925
擁護できない人は
大抵そういうよなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200