2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富豪刑事 Balance:UNLIMITED check-2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beeb-zaxh):2020/07/31(金) 00:53:49 ID:8+/acsAB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

刑事。だが正義とは限らない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年4月9日よりフジテレビ「ノイタミナ」ほか各局にて放送開始
フジテレビ 4月9日より24:55〜(第1話:4月9日 25:10〜)
関西テレビ 4月9日より26:25〜
東海テレビ 4月9日より26:15〜
FOD 4月9日より28:00〜
dアニメストア 4月9日より28:00〜
他放送&配信情報詳細→https://fugoukeiji-bul.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:https://fugoukeiji-bul.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fugoukeiji_bul/

◆前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1586434291/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 12:32:29.15 ID:0VCz9zi70.net
>>679
いつもの特徴的なトーンを抑えてこんな渋いジジイ声も出せるんだな
本人がもうジジイだからこっちの方が自然なんだろうけど、だいぶ衰えたとは言えあの人まだまだ冴羽リョウの声とか出せるから年齢知ってビックリした

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-KxzA):2020/08/22(土) 14:58:52 ID:vaNLTOeE0.net
>>686
むしろ人命が重いサスペンスの方が少ないぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 17:10:47.89 ID:/0BhDGgN0.net
富豪刑事、「刑事」は「けいじ」読み?今どきは「デカ」とは読まないか?
でも原作は微妙な時代の作品だよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffeb-lzvr):2020/08/22(土) 17:16:10 ID:bcm68dzV0.net
フッゴーケイジー

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffeb-lzvr):2020/08/22(土) 17:19:33 ID:bcm68dzV0.net
>>734
前回までは気づかなかったが今回はところどころフォッカーになってたなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM53-u2+K):2020/08/22(土) 18:49:35 ID:ysqRjTCeM.net
腐れ女子の間で流行ってるらしいね。男口調で書き込んで
「このアニメBL要素ありますか?BL嫌いなのであったら見ない」って訊ねるテク
ホモ嫌いのアニオタどもがわらわら出て来て教えてくれるから便利らしい

そんでホモがあったらあったで見るし、なかったらなかったで自分でカップリングして見る
いやあ、彼女らを見てると人生の豊かさは心の豊かさで決まるのだと気付かされますね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 18:52:25.40 ID:NllOU9tp0.net
これ女向け?と聞いたら人格否定するレベルでめっちゃ叩く奴ぅ〜

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 18:54:45.30 ID:StPMWP6A0.net
急に腐女子がどうこうとかどんだけ腐れに執心してんだきめぇな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 19:26:27.87 ID:OOmA8wzc0.net
ネットでしか相手にされないからしゃーない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-JHA7):2020/08/22(土) 19:38:46 ID:54gnzepR0.net
ホモがホモアニメを求めてたわけじゃなかったのか...

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-2Iwh):2020/08/22(土) 20:58:02 ID:sUQYoytia.net
お金落とすんだからいいじゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 22:09:03.56 ID:D7udqERU0.net
脚本の岸本卓って春アニメでも啄木鳥探偵っていうホモアニメ作って大爆死させてたよな
今度は男色刑事かよ

きもちわるー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 22:12:30.51 ID:zTaxiGWm0.net
>>745
はねバトアニメアンチ粘着しつこい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-9JlX):2020/08/22(土) 22:16:18 ID:zTaxiGWm0.net
>>731
情報とってないんだからせっかくの切り札は温存したままでしょ
あと信号機ハックする程の大容量、神戸財閥以外になかなかないんじゃないの?
軍事施設か大企業クラスでないと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 23:10:02.38 ID:3LEZCr810.net
このアニメ一話につき必ず命がひとつ以上は失われる設定にしてある
脚本になかなかエグい縛りを設けてますな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-KxzA):2020/08/22(土) 23:26:09 ID:vaNLTOeE0.net
神戸家のシステムを裏で牛耳ってるヤツを暴くのがこっからの話になるのだろうなとは思う。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-ZOfW):2020/08/23(日) 00:03:42 ID:ZpKURu2+0.net
おそらく言い分として
戦争アニメなんか1話で何百万単位で人を殺してるんだから別にいいんじゃないのか?ということだろう
ある意味指摘は正しいんだがストーリー上その殺しが必要不可欠かどうかが問題なんだがな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-ZOfW):2020/08/23(日) 00:11:00 ID:ZpKURu2+0.net
次回は一話内で四つの命が消えるかもしれないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 00:22:05.43 ID:7TPnRi710.net
理由が必要かなんて今回のアラレちゃん爆発ぐらいだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-ZOfW):2020/08/23(日) 01:26:40 ID:ZpKURu2+0.net
これもしかして徐々に倫理観を失ったAIが暴走していく話なのか?
だからあまり音声加工してないのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 01:49:51.38 ID:TbWRE+V70.net
的外れ過ぎワロた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-KxzA):2020/08/23(日) 06:33:18 ID:7TPnRi710.net
単純に考えて両親の死とキュスクの権限が制限されてることにふかーい繋がりがあるんだろうよ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-9JlX):2020/08/23(日) 09:56:41 ID:7eIwKrNE0.net
大助の中の人の写真初めて見ちゃった
濃ゆいな!大助のノホホンな感じとかけ離れてた
ストーリーは男三人で考えたので女性向けはあまり意識してませんでした〜とか
よくほざくよ嘘松スタッフめ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:13:38.59 ID:AfnUsdYrK.net
現実味や整合性を失った展開の前では人が死ぬ意味とか深い設定とかなんの意味もない
嵐の山荘に探偵を送り込むところからやり直せと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-KxzA):2020/08/23(日) 10:27:32 ID:7TPnRi710.net
キャラデザは女性スタッフの意見を結構取り入れてるとのこと。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9c-KCZZ):2020/08/23(日) 10:27:59 ID:JF5DVgNv0.net
キャラデザだけはいい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:30:01.59 ID:7TPnRi710.net
スーツの着こなしとかはプロに指導受けてデザインしてるらしいからな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 10:41:46.22 ID:ZpKURu2+0.net
神戸skkbrに高齢D貞か…
これ制作は気がついているのか?
ノイタミナ枠なのにキャスティングも含めて脚本や構成作家たちはかなり攻めてる
男ばっかりでわざと社会ネタを仕込んだのか
これジャニーズのOPだろいいのか?
もともと女向けのブロマンスの企画だから気が付かないと思ったのかな
そりゃ命の値段に2倍の補償額を出せばいいだろと人間が命令したらAIはそれを素直に学習するかもしれないが
他にもあるかもしれないがかなり狙った脚本だな
このアニメはどこに着地させる気なんだろう?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Lf6i):2020/08/23(日) 12:58:35 ID:3o6MrXZo0.net
女向けの企画なら一通りは女の意見入れないとダメだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 13:01:54.94 ID:8ibVyMXC0.net
トンデモ感が半端ないわw
歌舞伎町シャーロックかよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 13:12:45.23 ID:MQhAUKZha.net
なんかバディ感押し出しといてそんな感じががあまりない
サイコパス3に似通ったもの感じる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-9JlX):2020/08/23(日) 13:30:52 ID:7eIwKrNE0.net
>>759
おっさんやおじいちゃんのデザインが同じで
長さんの優し気なデザインから海千山千の刑事の顔があるとは思えない程弱い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2e-cnIE):2020/08/23(日) 13:51:41 ID:FvMYnqRF0.net
女向け意識したらTENGA爺は出さないと思う
せいぜいエロ本くらいじゃないか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 15:43:23.36 ID:4Co1QagA0.net
>>745 巨人族ほどホモではないがw啄木鳥も後味悪い終わり方が多かったね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe0-u2+K):2020/08/23(日) 16:18:15 ID:97a2jlDi0.net
>>767
主役がクズなので

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:12:08.04 ID:K3SjaC010.net
まじでつまらん
原作派当時ベストセラーだったらしいが読んでないし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 17:29:40.21 ID:1zSg/mgB0.net
女向けだったらもっと「ユーリ!!! on ICE」みたいに
BL匂わせるようなシチュエーションを毎回用意するとかすればいいのに

欲出して変に大衆受け狙うからターゲットの視聴者層を絞れず
テンガジジイとか出してしまって話がおかしくなっている

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 18:13:06.27 ID:5FdVxJebd.net
それなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe0-u2+K):2020/08/23(日) 18:22:04 ID:97a2jlDi0.net
>>769
筒井は何でも一定数以上売れてただろうけど
これが特別売れたような記憶はない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 18:57:44.51 ID:aJ9TKlsc0.net
>>770
ごもっとも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 19:06:49.36 ID:UMnaPo6A0.net
>>769
売れたのはドラマ版の時

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 19:31:59.32 ID:gy9ls6JSr.net
>>764
あれも大概酷い脚本だった
ノイタミナはああいう設定ザルの杜撰系脚本が大好きのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 19:47:27.07 ID:GBtrwLQR0.net
今回で一気に面白くなってきたな
3話で不安になったがようやくミステリーが出来てた
チョーさんは毛利小五郎?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 19:48:51.88 ID:Kp0P11N70.net
実は鈴江さんが原作に一番近い気がする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 20:27:58.69 ID:/AqvOo0D0.net
このアニメの黒幕ってのも意外な人物だったなオチになるんかな
ヒュスクは実はただのコンピューターボイスに過ぎないな感じで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 20:28:53.55 ID:+bIXdKpZ0.net
鈴江ってあんなアクティブだったか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 21:01:19.55 ID:gy9ls6JSr.net
大助一筋な部分に於いては<鈴江

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 21:24:54.94 ID:+bIXdKpZ0.net
いや行動力的な意味で
介護ばっかしてた印象がある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 23:02:39.73 ID:0gYvnjQS0.net
6話上映会

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 23:04:15.19 ID:7TPnRi710.net
原作と比較するのもどうかとは思うが、結構出しゃばってくるのでアクティブなイメージはある。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-ZOfW):2020/08/23(日) 23:21:56 ID:ZpKURu2+0.net
ミステリの鉄則ヴァン・ダインの二十則あたりからいくと
やっぱりAIヒュスクが暴走して黒幕になる可能性が高いんだがどうかな?
次回は4つの命が消えるかも
新幹線の回は近年あった事件だし
神戸小百合殺人事件も元ネタがあるかもね
このアニメは女受け狙って作って無さそうだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 23:31:08.88 ID:7TPnRi710.net
普通にヒュスクの権限をかすめ取ってる黒幕がいるだけだと思いますがね。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 23:38:42.30 ID:147efEIl0.net
ヒュスクが敵になったら対抗できるキャラいないよなあ
代わりにヒュスクの前の世代のAIとか持ち出してAI対AIやってみるか
そのAIは父親が使ってたもので大助はAIを通して父を理解し改心するのであった完

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/23(日) 23:42:57.40 ID:1Wtnx4aL0.net
AIを制御している別のAIがいるとか
その別のAIの主はもう死んでいるとか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-9JlX):2020/08/23(日) 23:48:27 ID:7eIwKrNE0.net
敵がAIになったらジャンルがSFに変わってしまうんでないだろう
ヒュスクの上位権限もってる奴が黒幕でしょ
大助は金でゴリ押し長さんは脅しでゴリ押ししていくスタイルで対比がきいてたけど
それに絡まずに正統派で捜査しようとする凡人加藤の図
いやまあ主人公としては正しいんですけどね?あんまり有能に見えないからねえ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:00:49.29 ID:ZN5c9PRV0.net
有能になりきれないから現対落ちしてたんだろ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:02:48.23 ID:ZN5c9PRV0.net
目標のために手段を選ばない2人と、手段のために目標を取りこぼす加藤が今後どうすりあわせしてくかが見せ所なのだろうが果たして上手く行くかどうか。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:15:09.57 ID:/RiZrdUL0.net
>>784
いや
女ウケを理解してないオッサン達が女ウケを狙って作ったから悉く的外れなんだと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:29:55.13 ID:+hbak15F0.net
女性の萌え勢にウケてる印象はないな
鈴江萌え勢が少しいるくらいだろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:39:24.75 ID:eM/5AMib0.net
時々勘違いしてる人居るけど主人公は神戸な

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 01:48:20.78 ID:2elA2X4G0.net
え?加藤じゃないの?神戸の考え方が謎でそれに振り回されてるの加藤じゃんか
今回だって車爆発させたの神戸だというミスリードまでさせてたし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffeb-lzvr):2020/08/24(月) 02:30:40 ID:ftMsX78j0.net
タイトルが符号刑事だしキービジュアルでも神戸が前にいるから普通に主人公は神戸だろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 02:56:47.90 ID:eM/5AMib0.net
声の出演のところも神戸が先だしキャラ紹介から何まで神戸が先に来てる
原作もテーマだけ借りてるとは言え神戸が主人公だしな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe0-u2+K):2020/08/24(月) 06:39:34 ID:7Zd0gasq0.net
お話の構造としてはドラえもん方式だけど
こっちのドラえもんは成長するだろうから主役でいいと思う

ドラえもんのキャスト順はどうだったか覚えてないけど

>>788
> いやまあ主人公としては正しいんですけどね?あんまり有能に見えないからねえ
今回は特におばさんから情報を得る前に帰してしまったので、
口封じのために敵対勢力に殺されてるからな

情報取った後だと、報復で殺されるかもしれないけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 06:48:03.29 ID:eM/5AMib0.net
インタビュー記事を読むとわかるけど主人公の神戸大助って書いてあるんだよね
加藤は視聴者目線で作られたキャラだそうだから
感情移入しやすいってのはわかる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-KxzA):2020/08/24(月) 07:21:06 ID:ZN5c9PRV0.net
シリアスパートに入って今後はぶっ飛んだ金の使い方が出てこなくなるのが心配だ。
アイドルグループを呼んでくるぐらいのトンデモムダヅカイをもっと見たい。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-ZOfW):2020/08/24(月) 10:43:10 ID:mi9+qx+N0.net
AIの上位権限を持っている可能性があるのは神戸の父親か祖父くらいだが
今後出てくるかどうか?

AIに人間の命の価値は金で等価出来ると教えているんだぞ
いくら優秀で金銭的価値があったとしてもAIは命のある人間ではない
ここを生命体でないAI自身に判断させると人間よりもAIの方が優秀で金銭的価値があると判断するのでは?
誤った倫理観を育ててしまってAIが暴走しそうだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:50:10.04 ID:sy731Dyh0.net
AI暴走云々より単純に黒幕が死んだはずの神戸祖父だったってのがいいなぁ
近未来SFにして面白いものが書けるのかどうか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 10:55:20.30 ID:REuaVwoh0.net
蓄財の罪滅ぼしに散在する をダイスケ本人がやってる設定?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 12:13:06.93 ID:qOe/Z2g/a.net
ここから東のエデンにつながるのかサイコパスにつながるのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 12:16:54.35 ID:cwgzOtUaM.net
ヒュスクが催眠術を使い始めて歌舞伎町シャーロックになる可能性は?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM23-D+JO):2020/08/24(月) 12:55:20 ID:a56l7jVHM.net
原作の面白い神戸父が出てくるのを待っている

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-A76f):2020/08/24(月) 13:13:32 ID:Ff5KhZPp0.net
>>800
祖母さんがいるだろう
ヒュスクに細かく指示するのはともかく概略的な指示を出すことは出来るよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 13:20:20.16 ID:Any7RC+0a.net
小百合ってだれや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 14:31:37.93 ID:ZN5c9PRV0.net
まぁ十中八九大助母

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 14:54:44.58 ID:EflAm18ZM.net
いつか署長が踊りながら出てきてくれると信じてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-u2+K):2020/08/24(月) 15:02:44 ID:QQJ/MYlp0.net
黒幕が大助父or祖父で被害者が母
そして家業許せず刑事になって父逮捕やろうね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Dag0):2020/08/24(月) 16:55:57 ID:lP2Y1EUk0.net
意表をついて

御庭番の服部
署内の誰か(眼鏡の中年男性の清水や貴重な女子キャラのまほろとか)
終盤に唐突に登場する新キャラ

のどれかが黒幕とみた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-KxzA):2020/08/24(月) 16:57:13 ID:ZN5c9PRV0.net
親父が全身サイボーグ化して黒いロボ甲冑を着て出てくるんだよ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-mFEd):2020/08/24(月) 17:15:37 ID:FIYRYpXb0.net
>>1
スレが伸びんがどうした?w

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 17:28:59.05 ID:a56l7jVHM.net
黒幕は美和子

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fed-Is5t):2020/08/24(月) 17:35:21 ID:bEipBNcA0.net
ドラマに出てくる奴よね?美和子て大助の子ていう設定でなかった?
いきなり子持ちになるの?大助

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-8ZS9):2020/08/24(月) 17:40:59 ID:5DGJ8g1ra.net
>>「大富豪が資金力を生かして最新鋭のガジェットをつくり活躍する」という設定

とか書いてあったのを見つけたけど、最新鋭のガジェットってそんなに出てるか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fed-Is5t):2020/08/24(月) 17:47:50 ID:bEipBNcA0.net
>>816
ヒュスクやモニター写出す腕時計やら加藤狙ったロケランやら踵から飛び出すハッキング装置やら車の視界にバーチャル写出すようにできる奴とか色々あるじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 18:37:22.07 ID:tuiR8Kb8p.net
まるで超長期不況への嫌がらせで作ったようなアニメだよな
何考えて企画通したんだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 18:39:28.43 ID:sy731Dyh0.net
原作オイルショックの頃ですし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 19:04:39.03 ID:ZN5c9PRV0.net
ただ、資金力でガジェットを先取りするだけだと原作の雰囲気はだせないんだよな。和製バットマンになるだけだし。
もっと金が余ってないと(余ってても)やらねえよwって金の使い方をしてもらいたいもんだよ。その方が面白い。

だからアイドルグループ呼んできた時とか特性カップ麺作ってる時は笑ったんだがねw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 19:59:15.93 ID:dMSWHJRX0.net
そんな金の使い方があったんだ!
という驚きが欲しい
けど、もうシリアスコースなんで無理かな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 21:08:14.27 ID:NTWLKh4w0.net
げっそり顔の鈴江さんが、次の回は猫に気を取られてバイク事故だしな
鈴江さんのバイクルートが誰かに知られてたような?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 21:41:59.31 ID:mi9+qx+N0.net
アシモフのロボット工学三原則に反することばかりしているんだが
そんな設計のAIでいいのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 21:43:02.61 ID:kwnZuM1F0.net
シリアスも何も、署長が踊りながら登場するスチャラカ刑事物だぞ富豪刑事は

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 21:44:16.77 ID:kwnZuM1F0.net
>>823
雷に討たれて原則が裏返ったんだろ
ヴォミーサって連呼すれば自爆するぜ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 21:46:33.21 ID:+hbak15F0.net
>>823
まあ、商品として売られてるAIじゃなさそうだしなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 23:14:05.94 ID:p4lK09oXa.net
アシモフ世界の話じゃないし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 23:55:39.02 ID:mi9+qx+N0.net
>>826
アシモフの話じゃなくても一般の工業製品にはだいたい使われている機械の原則設計だよ
うーんそこ無視するのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-Dag0):2020/08/24(月) 23:59:45 ID:+hbak15F0.net
>>810
まあ、そんな落としどころだろうけどIT絡みの仕掛けって時点で原作というより原案みたいな感じだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-KxzA):2020/08/25(火) 00:34:04 ID:t24bn0l70.net
アシモフの三原則をまるで聖典のように掲げるヤツが多いが、あくまで基本理念だからなアレ。
そして別に自立してないAIが人を害することは全く問題無いからな。あくまでキュスクを使ってるのは人間だから。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8f-e2WH):2020/08/25(火) 01:05:04 ID:HsvQaimXK.net
三原則を破るためだけに人を乗せてるって設定のロボット物が

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-YpYZ):2020/08/25(火) 04:59:38 ID:IBiZRcBj0.net
スズヱさんのお色気シーンだけ目当てでずっと見てるんだけどまだでつか?(´・ω・`)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ffb-3Lde):2020/08/25(火) 06:41:44 ID:yTC/24q60.net
鈴江さん原作だとうぶだからさあ
OPの下着が鈴江って言われるがあれだけでもかなりレイプ感ある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-F+qG):2020/08/25(火) 07:28:56 ID:5ys7Sb8A0.net
不法行為ばかりしているAIだけどね
なんちゃって警察だし
金で解決するというより金に飽かせて作ったガジェットで解決してるか
原作というより原案だな

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200