2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカダンス #2 (ワッチョイ有り)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/16(木) 05:21:48.88 ID:50sxgFRQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

生きる世界は自分が決める
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2020年7月8日(水)より放送開始
AT-X:7月8日(水)から        毎週水曜日 23:30〜
[リピート放送]             毎週(金) 15:30:/毎週(日) 21:30:/毎週(火) 7:30〜
TOKYO MX:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:05〜
テレビ愛知:7月8日(水)から    毎週水曜日 26:35〜
KBS京都:7月8日(水)から     毎週水曜日 25:05〜
サンテレビ:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:30〜
BS11:7月9日(木)から       毎週木曜日 23:00〜
・ABEMAにて7月8日(水)24:00より地上波先行・先行配信開始!
ABEMA:7月8日(水)から      毎週水曜日 24:00〜
dアニメストア:7月11日(土)から 毎週土曜日 24:30〜
その他サイトでも7月13日(月)24:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:http://decadence-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/decadence_anime/

◇前スレ
デカダンス #1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1593649058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:56:22.71 ID:dYhL1gZs0.net
>>739
おー、襲撃てその反乱て事か
けどこちらがバーチャルにログインできるのはわかるけどバーチャル側がこちらにログインできる仕組みがわからんな
擬態て事はそれを作り出す存在がいるって事になるよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:56:33.89 ID:VfIPBy6X0.net
2話で現状については大体明らかになったけどどういう過程を経てああなったのかはまだこれからだね
このアニメのことだからこれについても引っ張らないで3話で明らかになったりして

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:59:48.55 ID:8G3osyjH0.net
>>741
さらに妄想

バーチャル側が用意した人類殲滅の手段がガドル
ネットに繋がってる自動工作機械的なもので大量生産した
義体も同じように製作可能

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-jfg4):2020/07/21(火) 13:07:28 ID:KHEO5KbCd.net
手を伸ばして何かを取ったりするときにいちいち腕を捻りながら指が回り込んでいく様とかを作画してるのが
「こいつ‥うごくぞ!」と思わざるをえない そこらの量産低予算アニメの10倍は技術(と労力)がある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ed-l+/r):2020/07/21(火) 13:17:43 ID:dYhL1gZs0.net
>>743
ガドルてなんだっけ?
バーチャルとこちらを繋ぐ仕組みさえしっかりしてるならありだな
人工知能が自我を持ち人間に反乱を起こした後の世界ていうのならなんとなくつじつまはあうな
ただゲームとして楽しんでるて所と電子生命体も何かしらに管理されている謎がまだわからないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ed-OnDh):2020/07/21(火) 13:49:18 ID:abE8Y+ne0.net
このアニメにバーチャルだの仮想空間要素だのなんて一つもないだろ
全部現実だよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8929-R8z5):2020/07/21(火) 13:50:44 ID:cOYMK6SV0.net
>>725
アレは意外と癖になるんやで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 14:10:37.82 ID:S4Dgux9L0.net
>>740
ぼくのかんがえたさいきょうのきゃくほんすぎて失笑すぎる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 14:13:59.78 ID:S4Dgux9L0.net
ID:j/2P/vAZaは典型的な「批判するために尤もらしい理由付け」をしてるので何を言っても
コイツはただ批判がしたいだけなんだなというのが滲み出ているので誰も共感できない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 14:16:51.37 ID:G20dJjHg0.net
デカダンスエリア外の地球では、人間風アバター禁止になってるから
ソリッドクエイク社は独占的に、人間の奴隷管理と人間風アバター使用という利権を得ているように思われる。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-gTBF):2020/07/21(火) 14:20:27 ID:rA3d9gbma.net
実は舞台は地球ではなく火星だったんだよ
表面赤いし

サイボーグたちは地球からノアの方舟に乗って脱出して来たんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ed-l+/r):2020/07/21(火) 14:23:31 ID:dYhL1gZs0.net
>>750
ひょっとしたらビレッジ的な世界なのか
ナツメたちがいる世界は娯楽として利用するための区切られた世界で実は地球の他の地域は電子生命体が支配してるのかな
人間やアバター利用してる電子生命体どちらの世界全体をコントロールしてる何かがいる事は確実なんだよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-JmZE):2020/07/21(火) 14:25:15 ID:8G3osyjH0.net
ともあれ妄想披露が楽しめるアニオリに感謝

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae9-YsWi):2020/07/21(火) 14:27:17 ID:9T7f4X4y0.net
仮にオキソンの採取が目的だとしても効率の良い方法はいくらでもあるだろうしな
そこはガドル、人間が関係してくるんだと思うが
まああまり良い予感はしない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 14:35:36.87 ID:M5ffAdhwM.net
>>748
関係者かな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 14:49:17.10 ID:j/2P/vAZa.net
>>749
そう思うのならあなたの物語創作能力はそこで止まっているということだね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 15:01:35.62 ID:VfIPBy6X0.net
早くナツメちゃんの表情が恐怖や苦痛に歪むのが見たい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 15:31:37.30 ID:j/2P/vAZa.net
前スレで提案した父親の台詞と敵討ちからの仕方無く参戦したカブラギの戦闘という流れから2話を繋げてみ
最後に手にした父親の形見であるメダルを何気なく見るナツメ仕草を意味深に見つめるカブラギ

2話でのリミットブレイクはという考察の種が生まれる
それが本当にリミットを外す為の鍵かどうかなんて実はそれ程重要ではないんだ
それこそ脚本家の腕の見せ所で良い意味で期待や考察を裏切れば良い

そう言う視聴者をその気にさせるトリガーが現段階ではあまりにもデカダンスは少な過ぎる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 15:31:40.80 ID:/7w+9XLrK.net
>>745
>人工知能が自我を持ち人間に反乱を起こした

アンドロ軍団だな!
主人公側が空中立体アクションの元祖みたいな作品で面白かったけど、残念ながら打ち切りに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 15:38:46.78 ID:/7w+9XLrK.net
>>747
当時は時祭イヴの“背中ごしにセンチメンタル”の方がツボでした

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-gTBF):2020/07/21(火) 15:49:58 ID:rA3d9gbma.net
定期的にオキソンを注入し再起動をかけないと行動不能になる
更にスクラップ迄の期間が決められスクラップになる迄会社に尽す事が名誉とされている

サイボーグはサイボーグである意味タンカー以上に不遇な扱いされてるよな
ギアに成って社畜状態の鬱憤ばらししようなんて考えるサイボーグはみんなバグ予備軍だろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 15:55:08.24 ID:3H/njDho0.net
カブラギにチップ抜かれた人って死体どうなるのかな?
その場に放置なの?
ナツメはお金盗られたと思ってるチップ抜かれた人の様子を
見に行ったりしなかったのかな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:02:24.63 ID:oq0d55df0.net
>>727
どの辺が最悪なのかはようわからんが
ある意味幼女戦記と同じ展開だったのかとは思った
自分は幼女戦記の1話で「あーまたこんな幼女が上司でえぐいとかの異世界系か」と思ったけど
2話見て中身が実は転生したオッサンというのがわかって
納得したしこれを2話に持ってくるのはおもしろいなと思った

デカダンスも1話は作画がすげーけど微妙に既視感はあるなって感想だったが
2話でやられたそう来たかと思ったわ、こういうの好き

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:02:32.58 ID:rA3d9gbma.net
>>762
死体を処分する担当とか居るんじゃね
知人が突然行方不明になるとかタンカーの間では割とよくある出来事だって認識なんだろう多分知らんけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:15:24.82 ID:casJ0Ic8a.net
進撃の巨人の亜種かと思ったらアリシゼーションの亜種だった件

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:21:02.04 ID:x5/rkVhpd.net
>>720
鈴木このみとかガチャ当たりやんけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-oDYE):2020/07/21(火) 16:32:59 ID:Gl2vGRTKd.net
サイボーグ(初期のいわゆる人間が身体の部位を機械化したものとは違い、今は全てが機械)が刺激を求めたりするのは、人格などは人間をベースにしているからか
解体行きの場面で人の脳味噌みたいな形をしていたなそういや
あれは取り出して再プログラミングするんだろうな
オキソン回収や採取をわざわざゲーム形式にしてるのは、元の人間がやってたゲームを模倣してるのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ac-hHzd):2020/07/21(火) 16:35:00 ID:G20dJjHg0.net
>>762 矯正施設をこっそり使っているのかもな
サイボーグだげが糞処理をする。ってのがポイント。
糞と一緒に人間の死体も処理していると考えてみるのもいい。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-z/JN):2020/07/21(火) 16:39:37 ID:6LDDEptY0.net
2話見たんだけどこれナツメとか1話のいじめっ子とかはギア素体じゃない戦場で死んだら終わりってことだよな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-z/JN):2020/07/21(火) 16:41:01 ID:6LDDEptY0.net
からが抜けちった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:45:20.98 ID:Gl2vGRTKd.net
一応、今のところは普通の人間は死んだら終わりぽいね
火葬してたし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:45:50.88 ID:j/2P/vAZa.net
>>763
異世界転生作品とオリジナル作品の決定的な違いはストーリー構成と展開にある種のお約束を確約されている事なんですよね

主人公は理不尽にも現世で命を落とす
神や輪廻の理により特殊能力や前世の記憶を得る
制限や不条理が多少あったとしてもかなりの確率で主人公は地位や名誉、愛情を得る

幼女戦記などは本人が望まざる方向に物語が展開すると言う自虐的なネタもありますがね

この異世界から作品だからこそのお約束破りや強引なストーリーも視聴者に受け入れられていると言う側面があります
ですがデカダンスはオリジナル作品です
異世界転生作品でもありません(僅かながらナツメがと言う可能性が有りますがその場合もっと酷いことになる)
幼女戦記と同じ様な展開では視聴者に総ツッコミをされる作品と言うことを脚本家は理解しないといけない

絵柄がカトゥーンのアメコミみたいなのとかそう言ったツッコミはこの際見なかった事にするとして視聴者が複数人の視点や神の視点で見るには話が一貫性が無いと思います

1話の登場人物が多いと指摘した後の2話での登場人物がまた馬鹿みたいに多い
あんなルーキー出すのならナツメの父親を登場させ絡ませたほうがずっとストーリー性はスッキリします

オリジナル作品なのに登場人物を次から次へと多数だして視聴者が見てくれるのかと?
視聴者は赤ちゃんだと言う事を前にも言いましたが最悪の人数の増やし方だとも思います

視聴者は誰かに感情移入するか神の視点で物語を見ます
だからこその丁寧な物語をオリジナルは要求されます
箱庭見せて楽しいのは製作者と脚本家だけだと理解しないと本当に危ないです

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:48:39.04 ID:dYhL1gZs0.net
じゃあみなきゃいいじゃん…
それか自分で作るか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:49:24.94 ID:1PIsBpa30.net
レス番が飛ぶ飛ぶw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-JmZE):2020/07/21(火) 16:52:00 ID:8G3osyjH0.net
元々人間で徐々に機械化した
サイボーグの設定からすると少なくともあっち側はリアルか…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ac-hHzd):2020/07/21(火) 16:53:44 ID:G20dJjHg0.net
>>769
戦場にいくのは、人間でも「かの力」に入ってる人だから、クレナイは死亡率が異常に高くなるが
それ以外の職業なら死ぬ確率はぐっとさがるが。
いじめっこも後者だからな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-/Ljk):2020/07/21(火) 16:55:45 ID:j/2P/vAZa.net
>>773
見なきゃ良いじゃんは子供の台詞
自分で作ればに関してはノーコメント
でも悪けりゃ批判は全部受けるのは脚本家だと理解はしてますよ

作品を世に出すという事は批判をされるのを覚悟の上で出していると思います
痛い批判は聞きたくないはアマチュアだから言える台詞
寧ろ言われる内が華なんです
それはまだ見込みがある証拠

批判が無くなった作品は死にます
それを理解してるからこそ批判は有難く次の作品への糧とし創作意欲に繋げるのがプロだと思いますよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 16:56:52.17 ID:VfIPBy6X0.net
先の展開についてああだこうだ言いながら見れるのはオリジナルアニメのいい点だよな
原作があるとネタバレが沸くから続きが楽しみなほどスレ見にいけないジレンマがあるし
中途半端なところで終わるんだろうなと思うと素直に楽しめない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ed-l+/r):2020/07/21(火) 17:04:44 ID:dYhL1gZs0.net
>>777
だからこのスレは基本楽しんでる人が来る場所だから批判が作品への糧になるなら製作者側にしたらいいじゃん…
しかも批判が独りよがりでブログにでも書いたらて内容だし
作り手の心構えをここでぶちまけられてもね、ここ作り手側の人いないし
なんか目障り…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da2-gTBF):2020/07/21(火) 17:05:13 ID:gAXdYHpU0.net
>>686
パクリ騒ぐのは基本的には青葉支援者な統失だわな
一部じゃなくそれなりに連続してる表現まるまるパクリじゃないと問題にはならないのが基本
音楽だと連続4小節丸々同じじゃないと盗作扱いされないって分かりやすい基準があっても、それでもパクリ騒ぎ起こるくらいだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-oDYE):2020/07/21(火) 17:08:25 ID:Gl2vGRTKd.net
いやそんだけ自信あるんだからさぞかし有名な脚本手掛けたりしてる人なんじゃないの?
俺はもう読んでないし
NGする気もないからスルー
知らんけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 17:09:40.14 ID:OL4WbYi3a.net
アニメプロが降臨されておられるぞ
みんなこの機会にプロ様へ作り手に対する不満をぶちまけろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 17:15:54.01 ID:rA3d9gbma.net
アニメ作りのセオリー講釈なんてどーでもいいんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 17:16:56.67 ID:O9EeFYzJ0.net
すごく残念だけど失くなってしまったものはしょうがない…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-qZkA):2020/07/21(火) 17:42:52 ID:/7w+9XLrK.net
マイキーはわかり易いキャラだったな
約束守らなそうだなぁと思ったら案の定、約束破って処分されるという(自業自得やな
アニメやドラマなら笑っちゃうけど、現実に居ると(同級生や同期)めんどくさいんだよな なるべく関わらない様にしている

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-Rftu):2020/07/21(火) 17:47:41 ID:OZ+sGYCyd.net
>>757
瀕死のカブラギにすがり付くナツメは見れるぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ed-OnDh):2020/07/21(火) 17:47:56 ID:abE8Y+ne0.net
オー!マイキー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-Rftu):2020/07/21(火) 17:49:12 ID:OZ+sGYCyd.net
>>778
妄想垂れ流しながら語り合えるのはいいよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-ioDu):2020/07/21(火) 17:50:47 ID:/SQs4Hicd.net
>>777
自分のオナニー批判を得意気に語ってるのがキモすぎる…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b156-yEJD):2020/07/21(火) 17:56:59 ID:UfdfuI9L0.net
逆アバターって解説が一番しっくりきた
非人類が地球で人類型アバターを使って狩りに興じてる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a16-zEwL):2020/07/21(火) 17:58:06 ID:vPJ+WpQ90.net
勝手な妄想で先走ったら明後日の方向に暴走してしまうから
これまでの確定情報のおさらい

1話
ナツメの父は冒頭のシーンでロボ(サイボーグと言うらしい)を発掘して
「この世界はおかしい」とか言ってたが
救出後のシーンでは戦闘装備で出撃していたので
かの力メンバーに参加した数少ないタンカーであったと思われる

従って彼女の父親が>740のような台詞を口走るはずがないし
>772で提案されてるルーキーの代役は務まらないと思われる

2話
上記の情報からナツメはタンカーとして生まれたと考えられる
さらに事故の際にチップを喪失したか損傷した可能性が高い
劇中でギア素体は絶滅危惧種の人間(タンカー)とは別物として紹介されてる
単なるログイン用の素体なのかAR(拡張現実)キャラなのかは現時点では不明


俺は面白いと思ってるから適当に見てるので間違いや勘違いがあれば指摘してくれ
アンチするなら各話を3回は見直してオフィシャル情報は頭に入れておくことをお勧めする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d09-hHzd):2020/07/21(火) 17:59:07 ID:1PIsBpa30.net
>>783
それに尽きるのでNGを推奨

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:00:46.38 ID:od5zbgSU0.net
笑いを提供してくれてるのにw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:01:51.97 ID:25MdAK360.net
>>791
チムニータウンのサイボーグが2話で 「これって死んだらどうなるの?」「ギア素体は生身だからな。最初からやり直しだよ」 って言ってる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:11:52.67 ID:vPJ+WpQ90.net
>>794
火葬してたしな・・・
ただ、タンカーを納得させるために同一ギアの再利用を禁止してるとも考えられるから
細い線だがARキャラの可能性も残されてる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:12:57.80 ID:dYhL1gZs0.net
>>794
じゃあ生殖すらコントロールされてるのか
ある程度育った人間を乗っ取っているのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:23:56.44 ID:3hSF3gZga.net
なんかリックアンドモーティが1話でやる話を大金かけてアニメ化しちゃった感じだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:26:27.88 ID:rA3d9gbma.net
いやいや素体は流石にホムンクルス的な人造人間だろう
魂が入ってないクローン綾波みたいな

人間が受けたら死ぬような傷を負ったら死ぬってゲーム内では設定してるんだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:27:39.14 ID:25MdAK360.net
ギア素体もタンカーも両方生身
でもギア素体はサイボーグ連中がログインして外から操作するアバターなのに対して、タンカーは死んだら文字通り終わり

サイボーグ連中はアバターの死=スクラップじゃないから別に悲しまん。火葬して追悼してたのはタンカーの死体だよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:35:20.21 ID:gAXdYHpU0.net
プレーヤーだってギア素体だけど死んだらやり直しだから悲しみそうだがなあ
娯楽としてやってるんだから葬儀とかもロールプレイとして重要だろう
義務な仕事としてやってるランカーがプレーヤーに対して勝手に来て勝手に死んでるって言ってたんじゃないかと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:37:41.41 ID:oq0d55df0.net
あれ火葬してたのはタンカー出身のギアの死体なんじゃないの
「勝手に戦いに行って死んでたら世話ない」的なことを
タンカーの人に言われてるし
あのグループのリーダー的なクレナイさんをナツメは知ってるみたいだった
父親が一緒に戦ってたタンカー出身ギアのグループと予想

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:38:00.70 ID:rA3d9gbma.net
素体の育成がどういう感じなのかも気になるな。
見た目のカスタマイズはしてるらしいから死んだらアイテム全部没収ってのは想像出来る

ネトゲのパラメータ変化みたいな初期アバ自体が強くなるって要素はあるんだろうか
生身の人間と同じで鍛えれば強くなるとかだったり

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:53:28.21 ID:Gl2vGRTKd.net
肌屋みたいなのがあったろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 18:54:11.03 ID:+qH8FPCu0.net
ID:j/2P/vAZa は売れっ子小説家か脚本家なんだろうな
これで無名だったら痛々しいにもほどがある
EVAみたいな話が大好きでたまらなくて
何でもEVA擬きじゃないと駄目って幼稚な意見を喚いてるようにしか見えないけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 19:02:19.79 ID:rA3d9gbma.net
>>803
身体能力を強化するチートがあるんだからチート以外の身体強化方法もあるんかなって思ったんだよ
課金アイテムだけで強くなるってのはソシャゲとして成立しないしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 19:02:49.45 ID:3H/njDho0.net
サイボーグ達ってゲームするのが仕事なの?
2話冒頭でカブラギに話しかけてきた奴は何してるの?
あの話しかけてきた目的は前みたいにおこぼれあずかろうとしてるんだよね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 19:07:09.05 ID:VfIPBy6X0.net
実質仕事だよな
ゲームっていうのもロボ達を言いくるめる方便なのかも知れん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-gTBF):2020/07/21(火) 19:08:15 ID:rA3d9gbma.net
>>806
その辺の説明は今のところ無いな
ランカーならサクラ役の報酬とかプロゲーマーみたいな報酬があるんだろうけど
プレイしてないサイボーグも一杯いるみたいだしそいつらはどうなんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 19:17:11.20 ID:mAfbNLrZ0.net
>>806
アイツで思い出したけど話し掛けが凄く自然だったな
以前のカブラギチームの過去話は、公表されていないか記憶消去なのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 19:43:38.63 ID:AyzWL0JBa.net
タンカーはギア素体予備軍、てことでどうだろう?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 19:44:26.90 ID:caQh5FUA0.net
>>727

>そりゃ非難轟々になるよ

なってないけど・・

別の世界線の人かな?

賛否はあるだろうけど非難轟々とは程遠い。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7557-oJeG):2020/07/21(火) 19:50:54 ID:qu8lbMUd0.net
ギアの材料が人間ってことはなさそう
それしたら絶対人間側が気づくだろうし耐久性に難あり

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1d-qZkA):2020/07/21(火) 19:51:30 ID:/7w+9XLrK.net
ギア素体急速育成方法
1.イスカンダル人の遺伝子を混ぜて1年で17歳に成長させるよ
2.ヂヂリウムのシャワーを浴びせるよ
3.サバーク博士が作るよ
4.メルモちゃんの青いキャンディー食わせたよ
結構色々あるな デカダンスはどうやるのか楽しみ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 19:59:48.16 ID:rA3d9gbma.net
素体ガチャとかあったりして

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da2c-sUlu):2020/07/21(火) 20:25:51 ID:VGIbV99u0.net
配信サイト見てると評判良くてなんか嬉しいわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a16-zEwL):2020/07/21(火) 20:31:54 ID:vPJ+WpQ90.net
あー前言撤回、ARは無いや

ナツメはシステムに認識されてないから情報処理の齟齬が生じるはずだけど
ここまでのところ見てるものも触ってるものも一緒みたいだから
全部リアルだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 21:04:12.52 ID:zWuKRXO50.net
人間(タンカー)のいる地球にサイボーグ達がゲームとしてログインしてるここだけ見るとPSO2のEP4を思い出す(出来は雲泥の差だが)恐らくサイボーグ達の上司が地球を侵略したんだろうが侵略成功してるだろうに何でわざわざ地球の一部をゲームフィールドにしたんのか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 21:10:26.46 ID:+qH8FPCu0.net
>>817
いやサイボーグは地球人だぞ
使ってる文字はカタカナやアリファベットで日本語だし
公式サイトで機械化した人の末裔的な説明がされてる
何故ゲームしてるのかは今のところ娯楽産業である以上の情報はないね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 21:15:44.69 ID:s+83xEOD0.net
長生きするのに飽きて刹那的な娯楽に走ってるということでないの
デカダンスというのは退廃ということだろうし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 21:20:02.98 ID:zWuKRXO50.net
>>818
サイボーグ達が元人間なのは分かってる気になってるのは上司も本当に同じサイボーグなのか?って事

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a16-hHzd):2020/07/21(火) 21:25:04 ID:+qH8FPCu0.net
>>820
地球人なのに地球を侵略なんて書くから理解してるように見えない
存在するかどうかも判らないサイボーグの上位存在がいて宇宙人だと決めつけてる時点で
可能性はゼロじゃないだろうねとしか言えん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 21:30:39.85 ID:VGIbV99u0.net
攻撃的なものとは無縁にも思える可愛らしい世界の住人が、死の刺激を求めてゲームやってるの皮肉やな
(全然可愛らしい社会じゃないけど)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 21:31:28.23 ID:9T7f4X4y0.net
>>819
サイボーグの基幹AIは人間ベースだろうから様々な欲や願望が生まれるんだろうな

ならシステムとやらは何故それを放置している(都度、発見次第バグは取り除いてはいるが)のかも疑問だが
完全な命令を実行するだけのロボットにしてしまえばいいわけでな

システムとやらの基幹AIも過去の人の行いを模倣してるだけなのかもなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 21:48:47.28 ID:zWuKRXO50.net
>>821
いやいやあの子安の発言からして立場が上の存在いるのは確定してるだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 21:51:13.69 ID:1M1eErE30.net
神の御許へ逝けよ!!!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 22:33:21.09 ID:61aYTzfG0.net
ナツメは戦闘で失った腕にチップが埋め込まれてたのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ac-hHzd):2020/07/21(火) 22:57:41 ID:G20dJjHg0.net
人間よりはるかに小さいミジンコ達に支配される物語だな。確信した。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da2-7F4r):2020/07/21(火) 23:04:08 ID:gAXdYHpU0.net
チップを回収してるのが、あれこそが支配階級な寄生微生物であって、寄生主を増やすべく頑張って居たのだったってな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 23:14:43.11 ID:2YZ4/0T10.net
デカダンスはユーラシア大陸の端に行ったらまた反対側の端にいくのかな
あのスピードでどういうふうな移動をしてるんだろう
タンカー側も馬鹿じゃないからなにかしらきづくそうなもんだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 23:36:35.58 ID:OZ+sGYCyd.net
>>828
ただのナノマシンかと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 23:44:13.46 ID:7KlPEw460.net
バグバグ言うてるけどあのチップ回収されてる人たちは具体的には何がバグだったんだろう。
あの回収作業を偶然見ちゃったら即座にバグ扱いなのか?

あと右腕失った時にバグ状態になったなら7年間もナツメはバグ状態のまま放置されてたのか?
バグというかシステム上のゴミデータみたいな扱いなのかもしれんけど……。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 23:52:27.82 ID:G20dJjHg0.net
>>830
運営的視点で考えるなら、
人間が絶滅するのもそれはそれでまずいので、2,3か月に1回とか人間を主軸にした回復期間をある程度設けた上で
次回のガドルバトルのタイミングを計っているように思うけどな。

ようはデカダンス側が、ガドルバトル開始OKしなければ、基本的には戦闘は起きないという仕様。
もちろん人間側はしらず、ギアのトップであるミナトが戦闘するタイミングを決めてるっぽいかんじを受ける。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-Rftu):2020/07/21(火) 23:57:52 ID:OZ+sGYCyd.net
>>832
ガドルの種をまいてるのが企業なら、その量と周期を調整すればガドルのコントロールはできるでしょ
あくまでナノマシンで簡単な監視と気絶をさせてるだけかなと

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 23:59:14.70 ID:GfVOG2h00.net
>>831
2話でフギンがカブラギに対して「それらは全てバグです」って言ってる場面の絵を見ると
左上が「回収人の仕事を目撃してしまった」
右上が「管理者であるフギンやムニンの存在を知ってしまった」
右下が「他の人間に危害を加えた(もしくは殺害した)」
ってかんじに見えるけど左下のはよく分からないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b12c-5TCi):2020/07/22(水) 00:08:41 ID:RN6wfbKC0.net
>>834
「ほっぺのチップが故障した」かな?
ナツメ状態

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-sZL+):2020/07/22(水) 00:12:22 ID:ZAFiD+bid.net
>>834
チップ監視によって禁止行為をおこなって気絶させられた人

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-8Xcr):2020/07/22(水) 00:17:10 ID:hPDBQboo0.net
いよいよ今週ほうえいか・・・金潮してきた・・・(´・ω・`)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/22(水) 01:00:52.15 ID:Gwmcl/L30.net
2話すごいな
まどマギ以来の衝撃

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/22(水) 01:16:27.69 ID:CLyyIdDS0.net
機械化の果てに棲息空間まで仮想化した人類ってことにしてサイボーグはバーチャルな存在説押せるぞ!
押せるか…?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/22(水) 01:26:04.40 ID:ZAFiD+bid.net
>>837
またおまえか…

総レス数 1004
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200