2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカダンス #2 (ワッチョイ有り)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/16(木) 05:21:48.88 ID:50sxgFRQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

生きる世界は自分が決める
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2020年7月8日(水)より放送開始
AT-X:7月8日(水)から        毎週水曜日 23:30〜
[リピート放送]             毎週(金) 15:30:/毎週(日) 21:30:/毎週(火) 7:30〜
TOKYO MX:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:05〜
テレビ愛知:7月8日(水)から    毎週水曜日 26:35〜
KBS京都:7月8日(水)から     毎週水曜日 25:05〜
サンテレビ:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:30〜
BS11:7月9日(木)から       毎週木曜日 23:00〜
・ABEMAにて7月8日(水)24:00より地上波先行・先行配信開始!
ABEMA:7月8日(水)から      毎週水曜日 24:00〜
dアニメストア:7月11日(土)から 毎週土曜日 24:30〜
その他サイトでも7月13日(月)24:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:http://decadence-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/decadence_anime/

◇前スレ
デカダンス #1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1593649058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 01:28:03.73 ID:vmPgbaze0.net
このサイボーグ達でスポンジボブみたいなカートゥーン調ドタバタコメディアニメも観てみたい。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 01:33:15.76 ID:es5QDxP50.net
あとナツメちゃん登場時間が半分くらいだとウザくないなぁ!
明るい清涼剤みたいで

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 01:40:32.50 ID:XC9nGJq1K.net
コンタック咳止めのカプセル剤キャラ Mr.CONTAC(cv笑福亭笑瓶)で補完を

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 01:45:53.72 ID:jgnoAUffa.net
>>640
ハッピーツリーフレンズでもいい?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 01:59:29.61 ID:wweX6VAh0.net
>>635
こんだけ世界観作り込んどいて
世界の秘密を暴く系の作品ではないというスタンスでいくんでしょ
そんなん期待しかないわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:03:07.50 ID:0DYFKNMK0.net
今期の派遣決まったね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:14:44.33 ID:F+8WWKPY0.net
監督インタビュー(面白いけど若干ネタバレ)
ttps://animageplus.jp/articles/detail/32304/1/1/1

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:23:29.73 ID:Rx51we/n0.net
とりあえずナツメちゃんが一番エロかわいいってことでええか?
リンメイといつになったらラブコメ始めるんや?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:24:05.19 ID:vmPgbaze0.net
>>641
可愛いんだけど体型が細っこくて性格が元気だからえっちな感じがしなくて大変いい。
多分これはそういうアニメじゃないんだからってことでアニメーターさんも気をつけて描いてるんだろう。
時々チラ見えする脇にはドキッとするけど。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:24:05.62 ID:5LbtCJXc0.net
カブラギさんみたいな師匠キャラって死亡フラグびんびんだよな
結構好きになってきちゃったし最後まで生き残ってほしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:26:41.43 ID:jgnoAUffa.net
小西克幸のメカキャラとは
ビッグボルフォッグ以来のような気がする

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:32:01.55 ID:5LbtCJXc0.net
アンドロイドの数は有限みたいだけどどれくらいいるんだろう
カブラギさんがパーソナルルームでみてたコメントには「いいねボタン」と「よくないねボタン」がついてるけど
カブラギ上げの意見によくないねが168ついてるのは確認できた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:34:02.09 ID:FsW8XYvs0.net
ナツメはもうちょっと腋露出してええんやで

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:48:45.09 ID:XC9nGJq1K.net
>>648
第一話仕事初日の疲れ切った寝顔がチャーリーブラウンだったな
最近だとこの世界の片隅にのすずさん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:50:50.16 ID:+Pddz5J/0.net
>>649
今日の特別放送で最終回にカブラギが登場することは確定した(最後まで生きてるとは言ってない)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 02:53:42.08 ID:5LbtCJXc0.net
>>654
アンドロイドだし復活とかそういう展開もありえるかもしれないしどうとでもやれそうだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ed-YsWi):2020/07/20(月) 03:02:34 ID:5LbtCJXc0.net
肌屋みてナツメが「何これ?」って言ってたから人間の目からしたら緑色の肌の素体も普通の肌色に見えるんだろうか
見慣れない緑色の肌の人間歩いてたらさすがに疑問に思うだろうし肌屋みて何って反応にはならんよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da2c-sUlu):2020/07/20(月) 03:05:13 ID:F+8WWKPY0.net
>>656
ギアの人たちはカラフルな肌をしてるっていうのが当たり前の認識なんじゃない?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 03:32:47.15 ID:AstIrkAB0.net
デカダンスの司令部は仲間になる気がする、ビジュアル的に、というかタイトルだし
あと、親方がヒロインを助けるためにチートを使ってボロボロになって
全力で泣かしにくると見た

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 03:34:47.69 ID:evpbdyQv0.net
>>658
カブラギはOPでお目め光らせてリミッター解除してるしな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 03:49:01.91 ID:0AkmnM2ha.net
でも機械の身体の一部を失っても直ぐ修理出来そうなのな。チートってバレたら修理してくれないとかなんだろうか。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 04:08:11.40 ID:Rx51we/n0.net
>>656
単純に肌屋がなにかわからんかっただけやろ
肌を売ってるってどゆこと?ってなだけやろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a5d-/wEX):2020/07/20(月) 04:43:30 ID:Q+/XTWAm0.net
肌屋と聞いて肌の色を好きにカスタマイズできるお店とは思わないよなw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-Krq9):2020/07/20(月) 05:06:51 ID:PqAWD8tJM.net
世界観の謎を引っ張っても仕方ないっていう考えは理解できるけどアニメを確実につまんなくしちゃったねW(`0`)W

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91cd-R8z5):2020/07/20(月) 06:42:58 ID:+Pddz5J/0.net
>>663
まあ2話見ておもしろいと感じなかったのはおつむが足りないからだから仕方ないよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 07:25:58.54 ID:tf4vz2C5d.net
幼女戦記は6.5話があったけど今回は大丈夫かな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 08:00:27.99 ID:PUvhZzr90.net
なんかこのアニメデフォルトキャラの時と普通の時とどういう意味があるんや

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 08:02:06.84 ID:7gWUoLCH0.net
>>656
「戦士の一族に生まれたかった」って言ってたし
タンカーとは違う種族の人間だと思われてるんじゃ
だから肌の色が違うのが普通だけど
肌の色がカスタマイズされてるとは知らない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 08:07:10.98 ID:kzHHESK4d.net
ナメック星人だから肌が緑で当たり前みたいな感覚か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 08:09:30.82 ID:epdkYD0ba.net
>>645
あぁ、どこでも遣けるぜ!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 08:12:30.95 ID:XC9nGJq1K.net
ガミラス星人も肌屋を利用したのかもしれない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 08:19:24.65 ID:CG1bNQy0M.net
面白いかどうかは捻った設定をちゃんと活かせるかどうかだからまだ先の話だ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 08:45:00.07 ID:lwLZkQeA0.net
カブラギはマイキーになんでチートのやり方教えたの?
しかも偶然を装ってモニターに映してさ
自分は観客に飽きられてルーキーの猛進撃に危機感を持ったんでしょ?
だからライバルにチート教えて運営に報告して潰した
俺は悪くないふりしてるカブラギは麻薬の売人と同じだよ
このぶんじゃナツメも潰されるね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 09:39:57.87 ID:+Pddz5J/0.net
>>672
マイキーの必死さがランカー以前の昔の自分と重なったからだろ
ちゃんと本編中に描写されてるのに理解できないの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 10:41:43.32 ID:99VVun7G0.net
今1話から見だしたけどキャラでザがすごい垢抜けてて画力があるな
作画も俯瞰のアングルとかで全然崩れてないし、顔も立体的な構図も下手なアニメが多い中ここまでプロの仕事してる作品も珍しい
デッサン力とアニメ的なデフォルメ両方うまい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 10:41:50.15 ID:uKO7zCsK0.net
デカダンスってこれアバターって映画の設定をスキンだけ変えたパクリじゃないのか?

嫌な予感しかしねーんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 11:47:01.86 ID:5mrcXnxha.net
アバターはイッパツマンのパクリだけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b18c-gTBF):2020/07/20(月) 11:56:25 ID:60WQ2KU30.net
メインキャラクターの顔がほぼどの角度でも

崩れないのがスゴいよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-YLFg):2020/07/20(月) 12:07:59 ID:t+w4Yt7ia.net
楽園追放とかセルフクラフトワールドとかいろいろあった後で
アバターに特定させる意味がわからんわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 13:05:30.79 ID:HI6aAcfZM.net
>>676
たしかにイッパツマンだよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 14:20:31.54 ID:Vso7J0cPd.net
>>677
鼻描かないのが流行ってる中ちゃんと描いてるのが良い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 14:28:25.37 ID:KhqZNERc0.net
サイボーグが乗り移るギア素体は人間そっくりの生体らしいがタンカーの人間には乗り移れないのだろうか
カブラギさんinナツメ的な

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 14:29:58.80 ID:1AQgdE8g0.net
>>678
少なくとも現状その2つとは全く似て無いからに決まってるだろう
人類が2つの種類に分かれてるってところが楽園追放と被ってるくらい
ただ肉体を捨てて情報生命体と肉体を機械化で全然違うから楽園追放は違うと言われる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 14:39:59.35 ID:XC9nGJq1K.net
>>681
グレイプニルっぽい
オッサン的にはアイゼンボーグだけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ed-OnDh):2020/07/20(月) 17:20:19 ID:FsW8XYvs0.net
カブラギがナツメに乗るとかなにそのエ(ry

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 17:35:53.85 ID:Ifj3saZrd.net
ド級変態

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 18:24:10.17 ID:nOouppDVa.net
>>679
ひとつふたつアイディアが被ったぐらいでパクリだなんだと本気で騒ぐやつも世の中には多いしな
ネットで騒ぐぐらいならまだかわいいけど現実世界でまでも迷惑掛けるやつが出て来るから困る

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 18:33:23.53 ID:JvzlcsJp0.net
カブラギが死んでサイボーグ体の腕をナツメに移植することで
ナツメはサイボーグと人間の架け橋の役割を持つ存在になるんじゃないかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 18:39:49.13 ID:dRJ05jk6d.net
ナツメがバグとして報告されて処分隊が派遣される
カブラギがリミッター解除でナツメを守るも瀕死
最後にナツメにこの世界の構造を伝えて死亡
ナツメが決起してレジスタンス結成

まで妄想できた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 18:41:14.23 ID:nOouppDVa.net
本体と素体の境界線が曖昧になるってのはありそうだな
TPOに合わせて着替えるみたいな感じでどっちも同じくらい大事とか
んで、サイボーグとタンカーって区別も曖昧になり共に仲良く暮らす未来へ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-Rftu):2020/07/20(月) 18:47:40 ID:dRJ05jk6d.net
>>688
さらにカブラギの同僚、元トップランカー達が集結、協力して
人類、サイボーグを支配していた企業を打ち倒すのであった…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 18:57:16.25 ID:XC9nGJq1K.net
>>688
ヤマトよ永遠に がそんな話だった様な
人類が支配されてるって分かってるから若干違うけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 18:57:39.39 ID:5LbtCJXc0.net
>>672
興味本位だろうな
最初はマイキーも内心自分のことバカにしてんだろうって思ってたら
ただ本当に純粋に熱いやつだった
ランカーになりたての頃の熱かったかつての自分を思い出してこいつにチートの方法を教えたらどうなるんだろうと思ったのでは
しかし結果はチートがバレてしまいマイキーは廃棄処分に…
そのことをずっと後悔してカブラギは以前以上に腑抜けになってしまった

で、ナツメと出会い、2話の出来事で彼女にマイキーと似たような感情を持って協力するようになったと
今回はマイキーのようにならないようカブラギも命をかけてサポートするのではないかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 19:04:18.15 ID:tXhDShAl0.net
一話はエセ進撃の巨人かと思ったが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 19:30:28.99 ID:nOouppDVa.net
ヤマト世代のおっさんだけど確かに進撃の立体的なバトルアクションは斬新だと感じたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:24:23.58 ID:/UQFknEHa.net
空中肉弾アクションは幼女戦記で培ったんだっけ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:34:23.80 ID:Y67qqGGea.net
カブラギの元チーム達が敵か味方で出る可能性は濃厚
あとはナツメの同級生であるリンメイ等がどう関わるのか…
ワンチャンナツメちゃんとどちゃくそエッチしてくれると信じる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:38:21.22 ID:evpbdyQv0.net
1杯400Cの牛乳を飲むのを躊躇するナツメちゃん可愛い
全財産が牛乳1杯ギリギリとかきちーわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:44:08.52 ID:heLN9g/U0.net
そういやナツメが牛乳買おうとしてたシーンで店のおばちゃんが「最近出が悪い」とか言ってたのはただの世間話かさりげなく伏線なのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:45:22.08 ID:dRJ05jk6d.net
こんな世紀末、牛とは限らないんじゃないかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:48:00.76 ID:evpbdyQv0.net
>>699
漢字で「牛乳」って看板立ててあったゾ
牛自体は顔見切れてたから見た目そっくり似せただけのパチもんかも知れんけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:51:41.66 ID:XC9nGJq1K.net
ナツメ「親方も牛乳飲みます?」
カブラギ「ミルクは身体が錆びらぁ」
ナツメ「え?」
カブラギ「あ…」

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:51:44.64 ID:nOouppDVa.net
乳牛も保護されてるんかな
デカダンス=ノアの方舟説が捗る

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 20:58:39.96 ID:TKzBKRB30.net
サソリは保護されてないよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 21:10:47.83 ID:iCKdS5i80.net
>>703
あのへんないきものーはガトルなのかw?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 22:28:28.08 ID:0DYFKNMK0.net
デカチンコ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 22:46:17.57 ID:b5fWlWDW0.net
今再度一話見たけど色々頭の中ですり合わさって面白いな
ぱいぷを拾った時の話はやるんだろうか
回想でやったら危ないことになりそうだが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 23:16:50.96 ID:dRJ05jk6d.net
パイプちゃんがガラス(セラミック)音を嫌がったのって何かのフラグだよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 23:29:24.54 ID:F+8WWKPY0.net
歩くクジラなダイランドにちょっと似てるよねパイプちゃん
3話の活躍?に期待

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 23:30:51.89 ID:dRJ05jk6d.net
デカダンスのエンブレムみたら上部に一体、下部に二体連結する構造を暗喩してそう
つまりデカダンスは変形合体する

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ae-1dyZ):2020/07/20(月) 23:46:33 ID:iCKdS5i80.net
やっぱグレンラガンじゃん!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 00:32:01.05 ID:vPJ+WpQ90.net
まだ斜め上・・・だと思いたい

SFのネタバラシはどんな凄い展開でもドラマが伴っていなければ陳腐なだけ
どうせなら2話であっさりやっといた方がいい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 01:09:17.43 ID:9T7f4X4y0.net
まだ2話だぜ

突飛なようで割と古典的なSFで楽しんでるわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 01:25:02.13 ID:OZ+sGYCyd.net
二話にして世界観の提示と布石バラマキしてるから考察妄想が止まらん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 01:29:20.38 ID:25MdAK360.net
1話冒頭でナツメパパがサイボーグ体の残骸とオキソン注入口のキャップを見つけてたのがデカい
まああの戦いを生き延びたとしても世界の秘密を知ったから遠からずZAP!されちゃっただろうけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 01:41:41.59 ID:Pd4qFUX+0.net
ぷりちーな夏目たんがもうお陀仏してたなんて・・・うおおお

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 04:24:33.53 ID:1M1eErE30.net
ナツメの中の人が魔王学院で「私はこの世界に存在しない」とか言い出してワロタ
奇遇にもこっちとかぶっとるやん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Yt0y):2020/07/21(火) 09:07:33 ID:cTvPoVoUa.net
ファッ!?2話冒頭見たけどファッ!?っとして衝撃郷

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 10:17:04.87 ID:j/2P/vAZa.net
>>673
何でそんなに必死なの?
考察アニメとしては浅いしオリジナリティとしてはお粗末なのはあるだろ
何処かで見たという臭いが消せないのはオマージュを消化できてない証拠

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 10:29:26.27 ID:cTvPoVoUa.net
全部素体使って賄えるのなら人間は要らないはず?
でも人間が生かされているということはチップ回収といいコアといい何かあるのか
実は全て含めて結局人間を存続させる事が目的だったりするのか
それともエネルギー維持のための養殖ガドルのエサに生人肉が必要だったりするのか
色々妄想が捗るぅ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 10:37:08.45 ID:KHEO5KbCd.net
作画レベルがずば抜けてるのに歌はそこら辺のクソアニメのどうでもいいタイアップ的なアイドル歌謡ってのがグレンラガン思い出すわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 10:39:15.87 ID:cTvPoVoUa.net
公式サイトに用語集なんてあったのか
カブラギ達は初期の人間から機械化されたサイボーグとは違いコアだけ再利用されて生み出されたサイボーグ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 10:43:05.09 ID:1PIsBpa30.net
海外の視聴者は第1話のモンスターとのバトルアニメを見続けたかった人が多いみたいだな
https://chokkanteki.com/anime/17247/

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 10:48:59.55 ID:7N+JU30ha.net
>>718
逆に何で個人の感想をそんなに必死に否定するんだよw
オマージュとして消化してるかしてないかってのも主観的な感想だしな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 10:54:29.16 ID:QSVO5ZIBa.net
自分が優れているんだと実感するにはなにかを否定するのが一番楽なんだぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:09:30.94 ID:/7w+9XLrK.net
>>720
愛よファ〜ラ〜ウェ イ(ズコーを知ってるオッサンは少々の事では驚かない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:11:59.34 ID:be4BDEBs0.net
人間がいるのは動物園のふれあいコーナー的な感覚なんじゃないかね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:13:02.28 ID:j/2P/vAZa.net
否定に否定で返すのは一番楽か
一番難しいのは何処がどう駄目でどうすれば良かったのかを指摘し提案する事かな

デカダンスは物語の構成的には起承転結を起起とやってしまった
視聴者は世界観を2つ同時にぶつけられた訳だ
これは物語を書くセオリーとしては一番難しくて相当な力量を必要とする

脚本の人も以前に似たような構成は見たはずなんだ
幼女戦記の1話と2話がそう
ただし両作品には決定的な違いがある
幼女戦記はターニャの視点で異世界と現代を統一し1話の何故?を説明していた
だがデカダンスは1話はナツメ視点、2話はカブラギ視点と言う別々のキャラクターでしかも主人公目線をやってしまった

そりゃ非難轟々になるよ物語の構成と表現が最悪のやり方だもの
幼女戦記の作者はまだ物書きとして最低限のルールとセオリーをちゃんと守ってる
デカダンスはそれが出来てない

アニメは圧倒的な表現力と情報量があるから物語構成を無視してもある程度見れるんだ
だが世界観を説明するのにたいした意味もなく違うキャラクター視点から2つ提示するなんて物語の書き方の初歩から学んだ方がいい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:29:37.12 ID:1PIsBpa30.net
失笑

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:38:08.87 ID:9T7f4X4y0.net
プロ脚本家の方かな?
厳しいねえ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:40:44.99 ID:7N+JU30ha.net
>>727
そもそも仮想世界やら電脳世界と勝手に思い込んでたから分かりづらく感じるんじゃないかな
その可能性を排除すれば一つの世界を2つの視点から説明してると言う至って親切な作り方って気もする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:41:20.26 ID:32KginKX0.net
こんだけ長々と書いて言い負かそうとしてる時点でお里が知れる
どのみち読まれないし徒労

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:47:33.13 ID:7N+JU30ha.net
デカダンスは一人称視点で進む物語では無い
群像劇とまでは行かないかも知れんけど複数視点、三人称視点ぐらいは良くある作り方じゃないかな

まあ最近はすぐスピンオフとかに逃げて一人称視点の物語ばっか量産してるからな
三人称視点の物語が受け入れられ辛い時代なのかも知れんね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 11:53:26.75 ID:Gl2vGRTKd.net
カブラキ達もまたシステムの一つ
絶滅危惧種の様な人類といい、まだ世界観は全て解明されたわけじゃないだろ
まあポキュムポキュム歩くファンシーなロボットに拒否反応示す人は多いかも知れんがね
シリアスな場面もギャグに見える

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aad0-U4lk):2020/07/21(火) 12:04:35 ID:vnD6JZrh0.net
今期はこれぐらいしか見るものがなさそうだ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:12:48.76 ID:dYhL1gZs0.net
人間の世界は現実にあるけどその世界に電子生命体が乗り込んできてるの?
色がついている人間は電子生命体の素体、肌色の人が本当の人間?
それともアバロンみたいに仮想空間がリアルになっちゃってるの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:36:48.46 ID:8G3osyjH0.net
>>735
今のところ前者で、映画「アバター」タイプに思えるけどどうなんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:37:17.76 ID:V2oQrYg50.net
2話から一気に面白くなったわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:49:23.22 ID:dYhL1gZs0.net
>>736
やっぱりそうかな
昔あった人類が激減した原因の襲撃ていうのがなんなのか、色付き人間に対するみんなの認識がわからないからなんとも言えないけどね
少なくても肌色の人間は有性生殖で増えてるみたいだし子供もいるからあちら側の世界に生み出された存在では無さそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:49:28.31 ID:8G3osyjH0.net
妄想予想すると

MMOのNPCが反乱してリアルの人類を制圧した
その後バーチャル側のキャラが義体を使ってリアルにログインするようになった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 12:52:38.71 ID:j/2P/vAZa.net
複数人称の物語構成は世界観と世界観を繋ぐ因果や因縁、偶然の中の必然をはっきりと提示する事がより重要になる
そうする事によりキャラクターの台詞やちょっとした表現の中に考察と言う物語を繋ぐ伏線が貼れるんだ

ナツメの父親が死ぬ場面は1話では簡素に終わる
そこにちょっとしたスパイスを入れたらどうなるだろう
娘を守る為に別れるシーン

「外すしかないのか」
「面倒掛けるがナツメを頼む、娘は特殊だから」

こんな台詞をちょっと入れただけで2話と繋ぐ因果が生まれる
視聴者は父親がランカーだったのでは?
カブラギと知り合いだったのでは?
外すってもしかして?
ナツメって世界の異端者?
こんな風に2話との繋がりを模索し始める

たった2つの台詞だけどそこに考察と言う種が生まれる
2つの世界観を繋ぐ因果が結ばれるんだ

複数人の視点を描き出すには二人の関係性を視聴者に提示すると同時に偶然の中の必然というお約束を混ぜる事が必須になるんだ
これはあくまでも一例
複数の案と物語のアウトラインを提示すると日が暮れるからね

ただ漠然と違う世界観を提示するのは視聴者を混乱させる
これでもかと視聴者には考察させる種を撒かないと大きな物語やオリジナル作品は見切られる
3話以降で説明?なら1話の意地悪な同級生とかナンパ男のシーンなんか切れと言いたい
1話と2話を繋げる物語の種を撒かないと話の構成がばらばらになって視聴者は3話以降を見限る

総レス数 1004
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200