2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカダンス #2

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:22:58 ID:euG5BSep.net
>>497
まぁ不思議空間がどんなものなのか語り合っても意味ないけど呼吸出来るって事は空気はあるでしょ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:24:10 ID:Frvkxcka.net
>>508
それは特殊空間なのでわからんし空気抵抗が変わる可能性があるというか絶対普通と違う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:24:53 ID:Yav24Xw+.net
ソリッドクエイク社の他の五大企業とサイボーグを取り合いしてるのかもな
オキソン摂ってりゃ寿命無限な人生で、魅力的なゲームを運営する事で競合他社から人員の移籍を誘う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:26:16 ID:euG5BSep.net
>>509
作中で近距離ではダメージ与えられないと言ってるのでそれが正解では?距離減衰があるってことでしょ
それは製作者側が決めてる設定なのでそこ否定しても意味ないじゃんw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:26:42 ID:xU+b4ayO.net
何故やらせるかって
負荷と感じるストレスが無いと生き物は死ぬからでしょ
ランキングゲーとかイライラするだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:27:41 ID:euG5BSep.net
>>511
近距離でないと、の間違いね。ごめん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:28:24 ID:EicUXNdy.net
たまたま2話から観たけど2話から観た方がわかりやすいなこの話

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:28:57 ID:NzaKojFL.net
ペルオキシ一硫酸カリウムとデカダンスのオキソンは違うものだと思うけど

もし、同じ物ならナツメ達は今の人間と違って、環境汚染に対応できるよう造り変えられているのかも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:31:53 ID:MfSd/xll.net
Bパートの解説を聞くと「全統治独立システム」を導入してるのはソリッドクエイク社だけとも受け取れるんだよな
他の5つの大陸の企業はまた別の方法で統治を行ってるのかも知れない。
民主主義っぽいところもあるかもね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:33:30 ID:Frvkxcka.net
>>516
間違いなく他のシステムも物語に絡んでくるよね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:36:00.99 ID:MfSd/xll.net
>>517
1クールだとしたら尺が足りん気もするけどな
下手したらおれたたエンドw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:37:56.42 ID:NzaKojFL.net
BNAみたいな終わり方だけはマジ勘弁して欲しい

トリガーじゃないから大丈夫だと思うが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:42:08.79 ID:Yav24Xw+.net
ナツメはガドルとの戦いの中で身体を次々と失って最後は真にサイボーグになりそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:48:18.85 ID:R3YirWQr.net
フギンとムニンは神オーディンに仕えるワタリガラスで、神オーディンは戦争と死の神ね…(Wikipedia調べ)
もう分かってたけど統治システム絶対ろくなもんじゃないわ…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:54:19.90 ID:Tk1ey1GI.net
それはドクターマシリト。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 01:32:11.74 ID:BwJjzI5N.net
1話見てる
要塞の生活は結構豊かだな

孤児でも4畳間の個室
2人歓迎会も分厚い肉一杯にポテトにパイ。更にワインと食生活も豊か
孤児にも機械式の義手付き
食べる時のスプーンフォークが面白い

あと、なんか進撃の巨人っぽい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 01:45:07.64 ID:HlWMax0F.net
OP始まったら毎回「あれ?HOTD?」って思ってしまう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 02:02:04.24 ID:JtD08xsh.net
アニメ見るのやめようかなぁなんて思ってたんだけど
久しぶりに、こんな作品が見たいからアニメを見続けてるんだって気持ちにさせてくれたアニメだわこれ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 02:04:27.32 ID:zSMcidxp.net
現在の本スレはこちら

デカダンス #3 [ワッチョイあり]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1595447776/

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 02:07:59.16 ID:QikBGcuk.net
デカチンポダンス普通に面白いじゃん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 02:13:56.88 ID:RF1av+3+.net
>>525
アニメ見るのやめようかなぁなんてヤツがこんな時間に抽象的なレスするかよ何が狙いだテメェ!www

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 04:24:37.54 ID:0XW5VOFn.net
総合的に かなり面白いと思った。

だが設定も驚いたけど新しくはないよな。
ナツメちゃんは可愛いけどカブラギが闇落ちして死んで
ナツメが挫折して落ち込んで立ち直ってってストーリーだけはやめてほしい。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 04:48:26 ID:o120sw6V.net
新人類=サイボーグ人間
旧人類=ホモサピエンス人間

ってこと?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 04:55:34 ID:VZaMNASG.net
>>529
ナツメを守る為にリミッター解除するだけだから闇堕ちではないな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 05:10:41 ID:cHm6N/no.net
コントローラーにバネを仕込んで逮捕されるのはまだしも、
ちょっと運営の気に障ったらプレイヤー自身がバグ認定されて強制労働行きってそんなゲーム誰がやるんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 05:13:17 ID:Ql1ZoaZ1.net
十中八九人類は環境汚染で滅びてないよね
暴走したコンピューターシステムに駆逐されたっちゅー鉄板ネタなんでしょう
それとも裏をかいてくるかな?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 05:13:34 ID:f5q9EmCN.net
ゲームに偽装した兵役でしょ
たぶん10話くらいでネタバラシ回がくる

535 :ウルトラスーパーハイパーゴールドスパーダモンバーストモードGX×9:2020/07/24(金) 06:32:15.60 ID:LYkdcJJv.net
勿論デカダンスは最高だよ。
無論デカダンスは最強だよ。
当然デカダンスは無敵だよ。
一応デカダンスは至高だよ。
多分デカダンスは至福だよ。
もっと更にデカダンスは極上だよ。
そしてデカダンスは一位だよ。
しかもデカダンスは一番だよ。
だけどデカダンスは一等賞だよ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:12:47.20 ID:Q58TqPC0.net
>>533
ポケモンに支配されているのさ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:37:00.75 ID:lWMAxdRz.net
世界観の説明をこんな早い段階でやられちゃうと、どうにも信用できないよな
チャブダイ返しがあるような気がしてならない
たとえば、自分がサイボーグだと思い込んでた連中は、実は人間の脳みそを機械の身体に移植した存在でしたとかさ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:37:26.06 ID:CrpLGApz.net
マクロスやら進撃の巨人やらジブリやら色々混ぜてごった煮みたいな作品だな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:39:39.77 ID:NzaKojFL.net
その線はあるかもね
脳ミソが本体なら側だけ捨てて、人格のリセットをしているのかも

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:51:26.94 ID:1b1liiBI.net
近年は、よりもいとかゾンビランドとか
オリジナルアニメが面白いな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:54:00.88 ID:NzaKojFL.net
しょうもないなろう系がうける中、よく頑張っていると思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 09:06:51.54 ID:VYUJOBU0.net
>>538
過去作品のネタが含まれてるとか言い出したら
最近の作品はどれも見れなくなるぞ
どうアレンジしてるか?という視点で観るしかない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 09:34:33.89 ID:oWbSzLvP.net
というか、イーガンとか好きそうなポストヒューマンSF方面に見えるけど
そっち方面じゃない人にはジブリとか進撃の巨人とか見えちゃうのか…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 09:39:50 ID:ScmZV3qN.net
まだまだ色々ありそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 09:59:51 ID:J7WCn7wW.net
>>507
デカダンスってバイオスフィアというか生命球っぽいイメージあるよね
と同時にそれを外から見てる奴が居そうなイメージもある

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:04:36.28 ID:VTOKE7Kn.net
>>532
カブラギやドナテロたちは一般プレイヤーじゃなくて会社に雇われたバランサーだからペナルティも重いんじゃないの

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:08:28.49 ID:8/Kmj1lK.net
メチャクチャスレ減速したな
2話切りしたやつ相当多かったな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:33:25.36 ID:k6MZDLWN.net
めちゃ面白いけどってか面白いからこそか知らんけど頭おかしいアンチに粘着されてんな
全然関係ないダリフラのアンチしてた恥を晒しながらこれも叩く宣言してるのとかキモすぎる
ダリフラもこれも出来が良いから高評価が多数だしアホは理解力が足りてない自分を呪えよ
お前はマイノリティだしアンチだけが低評価してる滑稽さと無関係に出来の良さは変わらんぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:34:46.49 ID:k6MZDLWN.net
スレ伸びない=見てる人間が少ないとか5ちゃん脳くっそ痛いけど教えてやろう
こっちのスレ以外にも現行スレがもう一つあるんだよマヌケw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:41:11.04 ID:Frvkxcka.net
落ち着け

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:50:52.91 ID:WlP2c1Gc.net
ガドルが地球汚染の原因と公式に書いてある
それを畜産のように管理収穫してるという会社は一体

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:51:17.62 ID:cj8SW0Yq.net
>>547
本スレが別にある
このスレはアンチスレなので基本勢いがない
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1595447776/

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:51:45.33 ID:Z4gE5n87.net
>>547
余りにもくだらないからな
既視感ありまくりだし
それでもシリアスに徹していればまだ観れたが落書きみたいなロボにで全てがブチ壊された

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 11:57:30.15 ID:2HufiWGV.net
クエイク社やギア視点とタンカー視点で言葉の意味とかが違ったりしててわかりにくいね
さらにそれとは別に真実もありそうだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 12:24:54.61 ID:w/wNt5ZX.net
>>551
公式の用語解説はゲーム世界の設定とリアル世界の設定をごっちゃに載せてるから分かりづらい
ぶっちゃけ嘘と真実が入り混じってる。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 12:54:51.17 ID:NzaKojFL.net
アンチの批判材料が世界観の既視感とか、◯◯のパクりだけだからな
それ以外粗がない良いアニメだよ

アンチが大好きな転生なろう系なんかどんだけ世界観を使い回しているんだか?
大抵、一回死んでスキルついて俺つえぇぇ、ハーレム万歳だろ?
ついでにヒロインはメス顔と真顔の2つしか表情が無い
ナツメを見習えよクソボケ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 12:56:36.72 ID:Z4gE5n87.net
>>554
その辺りの疑問もキャラデザがクソなせいで興味が無くなってしまった
ブリキみたいなロボが死のうとどうなろうと、ハッキリ言ってどうでもいい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 13:41:31.75 ID:RF1av+3+.net
サイボークの子どもアニメ作画で視聴者の没入感をガッツリ損ねたのは間違いない
安直に奇をてらった結果、辛抱強く考察する人だけ残った

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 14:12:13.51 ID:iTaS/XCC.net
カートゥーン風は真実を覆い隠す為の演出だろうね
世界観が明らかになったと言われているが企業PVと補正バリバリの景色で
サイボーグ社会の本当の姿は一切明らかにされてはいない
後半に人間の生身の目であの世界を見る展開がきっとある筈

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 14:41:07.40 ID:RF1av+3+.net
カートゥーン風は実は仮想世界で、サイボーグに実体があると思わせてるだけ、とか?
まぁ考えてみれば脳?にサイボーグの体や実際の物理世界を与えるよりも仮想世界を与える方が安上がりっぽい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 14:46:19.44 ID:1g9Yijd5.net
インタビューとか用語説明で本編で明かされてない情報が公開されてるらしいし
そういうの見たくない人はスレ見に来なくなるだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 16:13:50.42 ID:nI1J49qQ.net
クォリディアコード?思い出した

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 16:17:56.52 ID:rUe+ai1E.net
>>561
まあでもインタビュー動画での本編で描かれてない部分の解説とか見て貰った方がずっと楽しめるよ!みたいな感じだったけどな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 18:49:24 ID:SKi+9QaO.net
>>563
この監督デスパレードで同じことして大失敗だったじゃないですか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 19:36:17.51 ID:NifW/QmG.net
初っ端ちゃぶ台返ししといて情報小出しの分かりづらいサイボーグパート
まーたひっくり返したるでー奇をてらっちゃうぞーって見え見え
ごめんアーモンドにウンココーティングするのやめてくれる?
アーモンドだけ食いたいんだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 19:46:23.44 ID:hNJ7nbNJ.net
パイプってバグなのになんで司令官とこで位置情報把握できるの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 19:48:25.09 ID:s2qTjbZv.net
>>566
やり取りからしてミナトとは友だちっぽいし内緒で見逃してもらってるんじゃね。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:28:20.02 ID:IbUKuBg1.net
設定が雑すぎw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:45:58.06 ID:NifW/QmG.net
>>566
ガドルが敵なのはゲーム設定であってそれ知ってるギアにとってはガドル飼っててもそんな問題ないんだよなと思ったがよく分からんね
しっかり検知されてるのにゲーム設定からしたら敵を飼うという悪い事してるからバグってことなのかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:54:56.25 ID:cjUpgxrb.net
こんな訳の分からない設定にするなら進撃の巨人とダーリンインザフリンキスと空挺ドラゴンズを足して3で割ったみたいw
とか言われた方が余程よかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 21:59:08.85 ID:b15i2L4K.net
親が死んで腕も無くしのシリアス設定と
バーチャルのコミカルさが決定的に合わない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 22:39:31.06 ID:s2qTjbZv.net
>>569
バグにも種類があってパイプは「ガドルなのに人間を襲わないからバグ」ってことじゃね。
システムの想定通りにいかない奴らの総称みたいだし。>バグ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 22:39:33.64 ID:lQV5rY+E.net
全統治独立システムの目を盗んで好き勝手してるサイボーグは意外と多い
バグ行為が見つかったら即スクラップだってのに度胸あるよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 22:54:49.36 ID:2HufiWGV.net
ナツメもパイプもカブラギが報告しないってだけでフギンは全く認識できてないしかなりガバガバっぽいんだよな
でもカブラギが回収指示受けてチップ回収しに行った奴はフギンはどうやって見つけたんだろう
それを見つけた手段でナツメやパイプが見つかる可能性はないのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:18:30 ID:iTaS/XCC.net
>>574
チップで管理されている人間はプライベートモードが使えないからバグ行為はすぐにバレる
サイボーグもプライベート回線使って秘密のナイショ話は出来るけど
通常回線の奴や他人からの密告でバレる場合がある

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:27:42 ID:henjlN7D.net
バグの定義がわからんから何とも言えん
ガドル=バグなんて話は出てきてない・・・よね?
バグを見つける方法もまだ作中で開示してないよね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:34:21 ID:3yBTuKCs.net
ギアだけで50000人いるつってたしな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 23:56:20.31 ID:s2qTjbZv.net
>>574
パイプはデカダンスに来てすぐにカブラギが匿ってたからバレないのはまだわかるけど
ナツメはよくみんな気付かなかったな。「認識できない」という特殊すぎるバグだったからか?
現実世界をゲームに使ってるから、仮想世界より遥かに管理はしにくいんだろうけど。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:03:04.15 ID:INYW1Psm.net
なんかランカーがゲーム運営会社の社員って興醒めじゃね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:09:51.59 ID:hkgJAj8/.net
高橋名人ってのがおってな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 00:54:52.64 ID:ag6Mro9H.net
>>578
一度死んだら生き返らない。これがデカダンス側のルールだったので、死亡扱いになってるが
偶発的にこのルールを破って、一度心肺停止状態から甦生を必死にやったら生き返ってしまった。
これがナツメがバグ状態で認識されない理由な気がするな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:00:25.68 ID:ag6Mro9H.net
ギア素体が死んだら一からやり直しってのは、
ウィザードリィ、世界樹の迷宮、ファイアーエンブレムあたりのシステムの発想だからな。
そりゃキツイわと言われるのも当然なんだよな。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 01:08:57.05 ID:aUpkO2+p.net
ナツメちゃん可愛いって思いながら観るアニメ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 04:13:49.28 ID:vyK9gYR7.net
>>576
説明されてる
運営会社にとって都合の悪い存在をバグと呼んで排除してるだけ
そういう存在を見つけて排除する部署に所属してる社員の1人がカブラギ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 07:24:08.56 ID:kZ/Uwk+A.net
バグをシステム側ですぐ見つけられるのであれば黙々と回収するだけのロボットを作ればいいだろう
わざわざカブラギたちに自主的に見つけさせるの非効率かつ漏れも多い
バグは思っている以上に見つけるのが困難かもしくはバグの定義がいい加減なのではなかろうか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 08:03:32.40 ID:CqQKsEwU.net
>>585
バグの定義がいい加減なのはありそう
本来機械ではない人間にバグなんてものは無いし、彼らの定義に当てはめて不都合な存在や異常行動をバグと呼んでるだけ
どこまでがアウトなのかあいまいだからシステムからの抜け落ちも多く、人の目(サイボーグの目?)で地道にチェックするしかないんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 09:15:48.81 ID:Q0VNPLnd.net
タンカーはゲームで言うところのNPCって事で良いのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 10:59:03.94 ID:A8EGQkjH.net
>>587
守らなきゃいけないって感じかなタンカーは

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 11:45:32.84 ID:XDCQcan/.net
世界を支配しているのはAIではなくサイボーグのようだけど、ゲームみたいなシーンを見ると電脳化して肉体はないのか?
カブラギは遠隔操作できる義体?
それなら超人的な身体能力を持てて当然

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 12:14:19.46 ID:M6dQHeUR.net
OVERSか何かかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 12:50:00.88 ID:vyK9gYR7.net
>>589
多分、間違って使ってる人が多いんだろうけど
電脳化=脳とコンピュータが繋がっていて思考操作出来る
だから生身の脳は残ってることになるよ
電脳化なのか脳まで機械になってて電子頭脳化してるかは、まだ不明

カブラギ達運営社員やギアのプレイヤー達サイボーグの本体はカトゥーンっぽいやつで
人間っぽい見た目のアバターを遠隔操縦してる
生身の人間であるナツメ達タンカーとの身体能力差もまだ不明
(人間の平均的能力より高そうだけど超人的な能力は無い気はする)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 12:51:12.55 ID:r51NrEbG.net
本スレはこちら↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1595447776/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 12:53:56.41 ID:nw+328k8.net
>>563
これに限った話じゃないけど、解説見て更に楽しめるのはハマったファンだけであって
ガンダムみたいなシリーズならいいけど、出たばっかのオリアニで解説見てねっていうのはねぇ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:00:49.90 ID:3keerTTs.net
>>591
なんか、描写的に生身の脳は残っていなさそう

ギアの中にあった緑色の球体が小型量子コンピュータで疑似人格を形成しているのかも
前のギアがスクラップにされたら次のギアに組み込まれ、新しい人格でスタートする感じかな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:07:02.58 ID:3keerTTs.net
完全監視社会で、映像も確認されるはずなのにナツメが排除されないのは違和感あるな

やはり、映像は二の次でチップが何らかの異常を検知してバグか判断するんだろう
チップで判断できないバグを見つけるのにカブラギのような連中がシステムには必要なのかも

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:29:34.29 ID:AdUKSgTl.net
>>595
カブラギ以外の回収人は率先して目視によるバグ報告しているみたいだしな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:40:45 ID:A8EGQkjH.net
>>592
そっちはサイボーグスレだよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:45:14.61 ID:TBcxapqS.net
>>591
この世界でいう「サイボーグ」が完全にAIなのか
AIにヒトの記憶と人格と転写した模擬人格的なもので一般的なサイボーグとは違うけどちょっとヒトに近いシロモノなのかまだ明らかにされてないしな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 13:54:11.13 ID:3keerTTs.net
>>598

元々はヒトで徐々に体を改造していきサイボーグとなったが、最終的に全身を機械化したため、昔とは意味が違うサイボーグという言葉が彼らを示すものとして残った
って作中と公式サイトで語られているよ

まあ、ヒトから進化した新たな人類って考えればヒトではないのかも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:04:25.24 ID:mYQ7ILeb.net
チップから異常が出てそれを検知して回収するのか
チップの回収自体が目的でバグ云々は都合のいい方便なのかのどちらか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:13:09.91 ID:PfUUL2aW.net
立ちションしようとして
殺されるってのはちょっと
軽微であっても法律違反?だと駄目なのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:16:02.96 ID:3keerTTs.net
>>600
なぜチップを回収するのかは語られていないね

ただ、ギアから緑色の球体を回収するときにフギンが「資源だから返してもらう」って言ってたので、単純に資源だから回収しているだけかも

これは予想だけど、接触したバグの関係者を予備軍として洗い出すためにログとして回収するのかも

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:48:19 ID:mYQ7ILeb.net
そのあたりは今後の展開次第なのだけど
球体も回収自体が目的な展開も十分にあり得るし
人が球体を成長させて熟したところで適当な理由をつけて回収
チップも人がデータを蓄積して頃合いを見て回収

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:48:35 ID:41Vb+OVj.net
>>601
バグと立ちションでは処理方法が違うだけだろ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:51:48 ID:3keerTTs.net
それは飛躍しすぎかなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 15:23:18.55 ID:INYW1Psm.net
地下の人間と触れ合えるよ言っときながら触れ合ってるのはチップ回収人だけって人間いらなくね?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 15:49:30.71 ID:EIikkHDO.net
>>519
トリガーじゃない!ってのが未だに頭の中でついてこない。
トリガー感満載なのなんなの?

ゾーンの無重力とクエイク社の『振動』は何か関係あるのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 17:45:30.43 ID:3keerTTs.net
そりゃ描かれていないだけで
おさわりしているでしょ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 18:01:49.32 ID:mYzDMUhx.net
だからナツメは素体(サイボーグ)とタンカーのハーフだと
事故でチップが破壊された?あれはカブラギの誤解だ

ナツメには最初っからチップなんて入っていないんだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 18:42:43.73 ID:BRUJO8Xc.net
ログインしてない間あの人間体はどうなってるんだっけ?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 18:50:49.87 ID:A8EGQkjH.net
>>610
棒立ち

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 18:54:58.68 ID:Kp/4HCsN.net
>>607
トリガーよりボンズっぽい感じがする

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 19:31:02.11 ID:KHSncr4M.net
監督と作画監督の組み合わせでいうと何気にマッドハウスのデスパレードなんだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 19:33:20.45 ID:dkGnCVyN.net
設定がありふれてると言うけど2話で全部種明かしするわけないから
そこは物語の肝ではないのだろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 19:43:36.85 ID:D0JUPCIj.net
>>469
俺も勘違いしてたよ!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 20:17:37.10 ID:8US74e5F.net
>>599
つまり生身の部分がない機械化人か。
しかし、元が人間なら人間だった記憶を持っているんだろうか?
劇中ではそうは見えなかったが。

それとも人間の思考パターンを獲得したAlか電脳を持ったロボットということなんだろうか。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 20:29:01.71 ID:3keerTTs.net
>>616
元あったはずの人間の記憶がどうして無いのか?
なぜ、スクラップにされるときにコアだけ回収されるのか?
これが今後、明らかになることでカブラギ達の心境が大きく変化して物語が進むと思うんだ

だから、これからの展開が気になって仕方ないw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 21:31:10.39 ID:K6FGh/IP.net
リゼロのCMされると同じ曲に聞こえる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 21:33:19.86 ID:a2Ac/qpN.net
どんなに科学が進歩しても魂を作り出す事は出来なかった
ソリッドクエイク社は僅かに残った人類を独占しチップを埋め込み魂を学習させ死後それを取り出しサイボーグのコアにする技術を開発したのだった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 21:43:01.66 ID:VxbyFM/y.net
無重力を売りにしてる時点で地球文明から発展出来てない時代なんだなってスケール小さく感じる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 21:50:26.60 ID:a2Ac/qpN.net
多分だけどサイボーグに子供は居ないんじゃないかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 21:57:12.48 ID:6+dKjdh6.net
>>620
頭悪そうw
ちゃんと高校で物理勉強した?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 22:54:36.77 ID:9+kyvHhK.net
俺たちだって実は何かが入って遊んでるギア素体かもしれん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 00:00:59.88 ID:sk/bU9Zu.net
2話でいきなりつまんなくなった
なんこれめんどくさい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 00:03:04.45 ID:N7MJJIh4.net
>>623
つまりおじさんが入ってる子供部屋と…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 00:11:38.66 ID:0wXr5Ct/.net
ずっと気になってて今更気付いたんだけど
カブラキがナツメを見てるとき2回ほど出てきた表示って
回収対象を殺す時間と場所を予告したメッセージぽいね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 04:12:46.60 ID:yUNqMMNi.net
2話は微妙だったけど3話は面白くなってきた
先が読めそうで読めないな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 04:21:22.42 ID:/vEfMQ22.net
2話は世界観を少し視聴者に説明した回だししゃーない

ここからどうなるかで、評価が別れると思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 07:19:46.47 ID:kenccIbN.net
個人的には面白いと思うんだけど
キッズたちには世界観理解できないんじゃないかなー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 07:39:06.24 ID:/vEfMQ22.net
煽るなってw

変に理解力ないヤツがアンチになって荒らすのも困る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 07:55:44.26 ID:+J6oSqEx.net
謎があれば良い作品になる考察ガイジ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 08:12:09 ID:rh+SP6eF.net
何かレス見るにヴァーチャル世界だと勘違いしてる人がいるっぽいな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 08:48:57 ID:uNO3YWsN.net
演じている声優すらよくわかってないものを
さらに情報が少ない我々が分かるわけがなかろう。

世の中には先生の説明を一回聞けば、何もしなくてもテストで80点以上取れる人と
勉強しても赤点ぎりぎりの人がいるんだよ。
後者タイプの人にはこの作品の世界観は、複雑で難易度が高すぎだから、必然的に誤解する。
このように考えておいた方がいい。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 08:51:22 ID:cvnhS2Vy.net
>>631
多分ここの連中を煽ってるわけじゃなく
小学生くらいの子供が見ても世界観が良くわからないんじゃないか?
って事を言いたいんだと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 09:05:30.75 ID:80VCR5TS.net
>>634
いや、そいつはただのアンチ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 09:08:24.37 ID:V4Z6n7BI.net
>>631
でも考察好きな人らって円盤買わない(金落とさない)イメージあるんだよな
ソースは今まで見てきた考察厨だらけの作品の売上数

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 10:07:46.81 ID:/vEfMQ22.net
情けないなぁ

内容で批判出来なくなると円盤の枚数でマウントとったり、好きで視ているヤツをガイジ呼ばわりして

好きなアニメのスレで楽しくやりなよw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 10:14:19.06 ID:N+eLxO1C.net
今は配信で元を取るモデルが出来つつあるんだぜ
ようやく円盤の時代が終わるんだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 10:24:43.83 ID:/vEfMQ22.net
アマプラもネトフリも定額で金入ってくるし、製作陣は困らんよな

正直、円盤は趣味で買うもんだと思う
よりもいとか最初そんなつもり無かったのに、最後感動しちゃって人生で初めて円盤買っちまったよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 10:28:24.55 ID:8lOunKXp.net
アダムスキー型か皿型か

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 10:31:11.96 ID:+nRxDKAU.net
1クール分の三億か四億か気前よく払ってくれるなら
ばかみたいにたくさん作られるな

実際に契約いくらなんてのは部外者にはわからんし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 10:40:40.82 ID:/vEfMQ22.net
>>640
ドーナッツ型かな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 10:58:20.79 ID:DgVz0wRZ.net
ほえほえー、わすはデカパンだす

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 11:30:01.27 ID:hecsER7g.net
レス内容の通りここはアンチスレです
本スレはこちら
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1595447776/

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 11:31:18.18 ID:WG/b636p.net
いつもこのスレタイをチカダンスと空目する
ちなみにGIBIATEはGIGABYTEに

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 11:32:27.12 ID:T4tmzEes.net
板のルール的にはイカンのだけど実質どっちも本スレ状態よ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 12:07:08.78 ID:/vEfMQ22.net
こっちも消費して一つに纏めたいんだよ

なぁいいだろw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 12:08:01.20 ID:DgVz0wRZ.net
四畳半の半分くらい占める箪笥

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 18:38:31.46 ID:DcMcUeUL.net
50000人もいるギアの着るアバターが詰め込まれてるから
でかいたんすなのかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 19:23:15.06 ID:asKgAnTH.net
デカタンス

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 20:56:33 ID:oPnT2j4R.net
ナツメちゃん良いわ
真っ直ぐで愛嬌があってね
それだけで楽しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 21:49:52 ID:bpPa8ryQ.net
三本指がやっと五本指になった、欠損少女なんていうキツイテーマが少しは薄らいだかも

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 23:10:51.29 ID:w+LgaTGj.net
なんかナツメってリトルウィッチアカデミアのアッコみたいで苦手

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 23:18:04.28 ID:/vEfMQ22.net
それ見たことないけど
どんなキャラなん?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 23:41:16.19 ID:DgVz0wRZ.net
おいナツメ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 23:53:37.26 ID:rh+SP6eF.net
>>654
昔のわんぱく小僧みたいなキャラ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 01:54:39 ID:iLdFeFHk.net
リトルウィッチ良かったな
過去設定はツッコミどころも多いけど、ライバルキャラをageて主人公の格も保った良脚本

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 01:58:07 ID:87BAyeTf.net
リトルウィッチアカデミア…アニメ
リトルウィッチノベタ…ゲーム
リトルウィッチパルフェ…ゲーム
リトルウィッチレネット…ゲーム
リトルウィッチロマネスク…エロゲ
ウィッチクラフトアカデミア…ラノベ
ウィッチクラフトワークス…マンガ
マジカルウィッチアカデミー…エロゲ
マジカルウィッチコンチェルト…エロゲ
プリティウィッチアカデミー…エロゲ
クイズマジックアカデミー…ゲーム

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 02:38:53.01 ID:d03FALc9.net
>>653
声といい、行動といい
思い付いたら即行動キャラよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 04:26:17.81 ID:/E5Yc+g4.net
これどっちもリアルなんだよね

仮想世界でもなんでもない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 07:18:42 ID:GK8QlQ7w.net
一つだけ違和感あるんだけど企業的にはカブラギって一回裏切ったしいきなり人間の女と密接に交流し始めたの怪しんでナツメ調べるようなことはしないんだろうか?
つかカブラギはそれ危惧して交流すべきじゃないんじゃないの?
車の中でさえ監視してたかと思えばそこらへんはスルーって企業の目ザルすぎね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 07:28:42 ID:Z7FRzd1D.net
>>653
>>657
俺はこのアニメ、制作会社は違うけどトリガー臭がして好きなんだよなぁw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 07:59:10.37 ID:u59NxowL.net
>>661

チップ回収を目撃されたがシステムがナツメを殺さなかった事と、ナツメのチップが壊れていることを知って、システムに殺されることは無いだろうと安心してつるんでいるんじゃない?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 09:29:51.76 ID:ISgV1s6B.net
>>663
それもあるしカブラギ本人に生きる気力が無いってのもあるな
オキソンも補充せず再起動もしないってのは自殺も同然の行為だし

世捨て人が気まぐれで世話してるみたいな感じだよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 09:46:47 ID:8tt/m8lx.net
多分いずれ矯正施設送りになるでしょ
ドナテロとかターキーもいるし
サルコジとかいかにも矯正施設で働かされてそうな見た目

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 09:59:07 ID:ISgV1s6B.net
システムにとってナツメは必要な存在なので成り行きとはいえ保護者に成ったカブラギを自由にさせてるって線もあるんだよな

ヒロインだしそれぐらいの出生の秘密とかあっても驚かないw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 12:55:04.35 ID:B2XzMPFA.net
>>661
車でさえというか、車内監視はむしろローコストじゃない?
全車両に監視カメラつけておけばそれでいいんだから、デカダンス全体に死角なくカメラ設置とかやるよりはるかに楽
昔のラノベ『神の子ジェノス』じゃないけど、デカダンス内部は基本回収人とチップを通して管理してるんだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 13:17:59.29 ID:MSk/Icto.net
>>665
サルコジはツギハギだらけでどんな扱いうけたらああなるんだろうな。待遇悪すぎで笑う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 13:37:44.30 ID:3GOIg9km.net
ちょっと心停止したくらいでチップが壊れるシステムの方がバグ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 15:30:34.38 ID:tTtfr+ni.net
機械が管理しているみたいだし想定外のバグに対応するプランがないんじゃないかなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 16:20:06 ID:tsKJJzbI.net
むしろあれくらいのバグは珍しくなくてだからこそ普通は発見しだい徹底的に処理されてるんだと思ってた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 17:49:51.52 ID:4gxH9IK0.net
物理的にしか回収できないものって何だろうな
21グラムの魂そのものか1グラムの幸福なのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 18:34:09.22 ID:0Wa5yFfa.net
チップも貴重な素材だから回収しているでいいんだよな?
チップの素材が貴重ってなんか釈然としないけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 19:24:12.91 ID:MSk/Icto.net
サイボーグの中身も回収するくらいだから基本方針として資源大事になのかもしれない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 20:15:38.82 ID:IAp2v681.net
>>670
AIによる自動管理モードに移行していて、プログラムを書き換えたりできる人材はいない雰囲気だよな。
再起動を促すのも、システムの完成度がまだまだでプログラムの更新が頻繁にあった時代の名残だろうし。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 07:56:08.91 ID:xMek7fQ8.net
ナツメを愛でる為のアニメでいいのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 08:53:46.30 ID:gw/oXtl9.net
>>673
いまでもチップはレアアースとか金銀プラチナ使ってるし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 11:03:55.52 ID:qgR5FX2e.net
>>676
それで合ってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 11:55:45 ID:FnVyj5UA.net
オープニング映像見てたらとあるシーンでモブサイコ思い出したけど監督と脚本の人同じなのね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 14:32:07 ID:CrZMXD1U.net
素材が貴重なら死体丸々回収するんじゃね?
外で死んだ奴らは土に埋めてたしチップは素材回収目的よりバグデータ回収が目的なんじゃないか?
回収してバグの解析?そんな流れにはならなさそうだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 17:50:28.64 ID:OFdoHCCD.net
先行配信の時声優さんたちが内容の説明を
しないできないと言って苦労してた理由がよくわかる
ちょっと口滑らしても世界観バレそうだしなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 19:07:13.40 ID:MltNrjO5.net
オリアニだし、声優関係がばらすと公式ばれになっちゃうしな
隠蔽された設定がカギ過ぎる

683 :ウルトラスーパーハイパーシステムスパーダモンバーストモードGX×9:2020/07/28(火) 20:25:20.29 ID:+5FNNcGM.net
勿論プログラムは楽しいよ。
無論プログラムは面白いよ。
当然プログラムは愉快痛快だよ。
一応プログラムは心嬉しいよ。
多分プログラムは喜べるよ。
必ずプログラムはワクワクドキドキするよ。
絶対にプログラムはハラハラドキドキするよ。
確実にプログラムはクリエイティブだよ。
十割プログラムはエキサイティングだよ。
100%プログラムはドラマチックだよ。

684 :えくすとりーむ :2020/07/28(火) 21:10:21.10 ID:ROBgGGLz.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベマで3話見たけど、

 いまだに意味がわからない。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 21:15:34.37 ID:ZWQ74zcC.net
そもそもチップが貴重で回収しているのであればナツメの死亡確認した時点でナツメから回収してないとおかしい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 21:24:46 ID:Pfd0C+MR.net
バグからのみ殺してでもかいしゅうするという事なら
世界にバグは不要ですは欺瞞でバグこそがバグだけが世界に有用な可能性

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 21:26:08 ID:5t77g1Xr.net
人間の管理用チップとサイボーグのAI頭脳じゃ希少価値が天と地だぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 21:32:02.70 ID:TpmU1z6k.net
バグ人間からはチップ回収するけど戦士タンカーからは回収しないってなんなんやろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 22:01:28 ID:5t77g1Xr.net
人間のチップは単なる管理タグだからそれ自体の価値は大して無いから
回収するのはバグを起こした個体の原因究明の為だろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 22:24:00.69 ID:MBbNIUli.net
ナツメは変顔も多彩だし親しみがもてる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 22:29:35.36 ID:ZWQ74zcC.net
バグを作るための実験場って線はあるかもね
その線だと人類を進化させるのが目的になりそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 23:03:49.23 ID:wpNvnIwQ.net
>>686
そのどんでん返しは有り得るか
現状のシステムは停滞してて破滅の道が予想されてるとかで
システムを打破できるバグを求めて、デカダンスなんてゲームを作ったと
システムシステム言ってるのにデカダンスって命名自体が矛盾してるし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 00:30:59 ID:9dmGEPGH.net
>>688
それな、不自然だよな

確実にバグが死んでいる描写がないから、ギアと同じようにチップの交換で記憶を処理している可能性はないかな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 02:20:36.53 ID:9dmGEPGH.net
絶対違うねw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 15:46:32.89 ID:DTSzuydP.net
ナツメの成長物語として楽しんで見てる。次はどんな右手になるんだろう。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 17:50:43.97 ID:+6Tr2sUn.net
右手が左手になる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 18:08:01 ID:moHSAt0g.net
デカダンスの中に電脳空間があるってことでいいのか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 18:28:18 ID:9dmGEPGH.net
よくないよw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 19:53:41.37 ID:LNbVP7bK.net
ようは映画のアバターだろ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 21:57:29 ID:r+SGkBAw.net
公式が呆れて仮想じゃないって明言してるぞ
あれだけ本編で説明されてるに理解できない奴がワラワラいるのやべぇわそりゃガチャガイジだらけになるわけだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 23:09:31 ID:9dmGEPGH.net
もう、このスレで三回くらい仮想世界厨が論破されてアンチに堕ちているんだよ

あんまり虐めるなって
相手するの疲れるからw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 23:20:11.64 ID:TIyQvNw5.net
2頭身のロボットのシーンはあれは仮想空間内のデータ生命体なのかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 23:43:31.76 ID:RIr0+fvv.net
>>695
高速手こきマシンになる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 23:46:22.99 ID:RIr0+fvv.net
ご丁寧に地上に墜ちてるのは三次元用の疑体、
オキソンが必要なのは個体専用サーバー、
再起動するのもサーバー、

とすれば二等身二次元説がなんとか、、、

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 23:59:25.76 ID:8ubu+lZ8.net
盛り上げるための全滅ってありそうだな
でもナツメは乗り越えそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:28:45 ID:ES8tyhS8.net
10話くらいのイメージだけどまだたった4話なんだよな
普通に考えりゃまだ色んな爆弾があるって考えちゃうし俺だけ全話見せてくんねえかなぁ?!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:28:58 ID:/m1proop.net
>>705
とりあえずナツメと同部隊の方々は濃厚な脂肪フラグが立ってますね……
特にナツメにブチ切れてた人

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:31:22.18 ID:wEaIu31v.net
カブさん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:42:35 ID:FbzotbjA.net
パイプがアリア社長に似てるのはヤバイ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:46:52 ID:ZjYmUpSo.net
レバーを操作する為に5本指になったのに右手が武器になったらどうやってレバー操作すんの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:48:16 ID:ZBavZO4A.net
>>710
左手

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:53:37.19 ID:/m1proop.net
クリア不能イベなんてクソイベを行う運営がバグとして処理されるべきでは?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:57:42.92 ID:YcULzUcx.net
トムさん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:58:55.16 ID:9E6QBIba.net
装備は倉庫に入れときたいし、高価な消耗品も無駄になるからイベント戦闘は事前に言ってくれないと困るな
現実だったら後のストーリーが良かったとしてもTwitterとか5chが荒れること間違いない。運営は詫び石とか配布しないと鎮静化しなさそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:08:14 ID:YcULzUcx.net
>>712
セカイはバグだ
不要Deeeeeath!!!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:15:22.42 ID:0dPai2Y8.net
ナツメにぶちギレた女意味わかんないんだけどw

ちゃんとあの後謝ってたじゃん
嫉妬かよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:16:12.60 ID:/m1proop.net
>>716
でもあの人次回ナツメ庇って氏にそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:26:45 ID:tCyzyQmr.net
やっぱりというか運営さんは『かの力』に参加してるタンカーのこと何とも思ってないんやな…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:31:28 ID:0dPai2Y8.net
そりゃそうだろ、勝手に参加してんだもんw

タンクで暮らしてれば問題ないのに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:39:33 ID:rNg3IbMR.net
やっバイめっちゃ面白い
ナツメ抱きしめたい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:41:28 ID:0dPai2Y8.net
泣き顔最高やな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:41:36 ID:4+gI9F+M.net
今日もナツメはいい腋を晒してたな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:51:20.99 ID:wEaIu31v.net
>>716
機械の誤作動かなんかで仲間を失った過去があるんだよきっと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:53:26.54 ID:N4emKOus.net
どんどん酷くなっていくな
自分の主張ばかりゴリ押しする自己中女のワガママを延々と見せられてもね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:57:21.69 ID:t0aYuxJv.net
opでカブさん、本体でフギンとかいうシステムよりのと戦ってるし、
まだまだ見どころはあるだろうな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 01:59:10.69 ID:t0aYuxJv.net
>>718
2話冒頭で戦闘に参加する人間に対して、
「あいつら勝手に戦闘に参加して勝手に死にやがるから世話ない」って呆れてたよ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 02:02:40.77 ID:0dPai2Y8.net
子供のワガママは可愛いだろw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 02:03:07.21 ID:k1UKgbM6.net
戦闘つまんねえ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 02:27:10 ID:dVJ2CPo8.net
ちょっと夏目がウザくなってきたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 02:29:25.77 ID:9N6zaLNK.net
なっちゃんと一緒に深呼吸した奴wwwww



731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 02:34:43 ID:tjyHFBsH.net
先に全滅すると説明された戦闘を見せられるのか
大変だね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 02:42:46 ID:TX6ucLF8.net
昔のデカダンスが大破してる描写があったんだけど、そこでも人間は住んでいたのか?そこに住んでいた人間はどうなったのか?
昔は逆に人間がギアを使ってゲームしてて、ギアの反乱があったとかないかな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 02:44:56 ID:wNXQdwG5.net
ナツメ糞かわええええええええええええ

でもサイボーグパートいる?
なんで果汁たっぷりジューシーなデカダンスパートを熟成させたウンコでコーティングしちゃったの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 03:04:58.32 ID:rNg3IbMR.net
別世界演出

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 03:21:27.12 ID:JJhCeROX.net
クリア不可イベントとか運営炎上する案件だろwwwwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 03:22:35 ID:JJhCeROX.net
どう見ても男にしか見えないおっさん声はかわいいのワロタ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 03:37:08 ID:43CkhhAC.net
うう…負けイベントの悲劇の格下ランカー扱いはいやだーーーーー

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 04:27:20 ID:r3auy2Je.net
opの最後のほう、寝転んで空に手をかざしてるナツメちゃんがいつもめっちゃ巨乳に見えてしまう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 04:28:45 ID:o02WhCL4.net
サイボーグ設定いらんし、どうしてもってんなら2話を伏線張りながら後半に持って来た方が良かった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 06:01:58 ID:TX6ucLF8.net
>>739
自分の感想の理由もかけないアホ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 08:21:04 ID:pHCa4OsM.net
デニーロの真似したいんなら頭いかないとダメだろ
カチ割れよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 08:21:25 ID:pHCa4OsM.net
スレ間違えたw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 08:33:31.80 ID:RYHFzLzc.net
>>726
あれ言ってるの多分戦士以外のタンカーだよ
ガドルの解体なんかやってるときだからギア連中は撤収してる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 09:02:48.21 ID:dy4DucTU.net
タンカーは平和ボケした日本人のメタファー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 10:44:38.23 ID:X3tMg8FU.net
フェイもカブラキと一緒でチップ回収人なのか、あれ?
ナツメに対して冷たいよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 10:53:01.52 ID:L5AqoBoc.net
ずっとゲームにダイブしててほしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 10:54:41.49 ID:dy4DucTU.net
>>745
ヤンデレ心が分からんのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 11:45:04 ID:T7fb5heV.net
攻略不能イベントから伝説のランカーの復活と言うシナリオ
ヒールが勝って会場が冷え冷えになるプロレスみたいな展開だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 11:47:33 ID:9C8NL/xa.net
これから面白くなるのかなぁ?
もう少し我慢して見るか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 12:04:41 ID:54LkFyiE.net
今のところサイボーグの所以外はテンポ良くて見やすいし面白いから
このあとの面白さで評価を一気に覆して欲しいね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 12:14:58.24 ID:jxx8xFV0.net
生身の人類は真実を知らないってところがいいね
マトリックスみてえ
これからどう展開していくのか楽しみ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 12:16:15.79 ID:jxx8xFV0.net
>>739
え??
そこが肝だろww

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 12:32:00.18 ID:htH070He.net
攻略不可能なミッションってリアルのMMOやブラゲでもあったのだけど
それをずっと放置しているのはゲームとしてどう考えてもおかしい

予想だけどゲームと言っているのは効率よく小型中型ガドルからオキソンを回収するための嘘で
そのことに疑問を持ったり戦闘から逃げ出したタンカーたちがバグと称して消去される
今の流れだとこんな感じ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 12:40:59.14 ID:DAeNpO3h.net
4話よかったわ行くと思ったw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 12:50:14 ID:ArghcNzT.net
周り人の話もロクに聞かず何をしたいのかといえば結局暴れたいだけ
何でそんなに暴れたいのかというと「自分が暴れたいから」
何これ、全く共感出来ねえ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 13:45:42 ID:9iPAFaoy.net
攻略不可能ミッションでも死ぬのは生身の人間だけでサイボーグはギアの素体だけって
ゲームってのが分かってる状態の茶番にしか見えないわ
せめて2話とゲームって設定が無ければなぁ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 15:34:36.53 ID:TX6ucLF8.net
>>756
リミッター解除したやつがしんで問題になるのでは?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 15:48:26 ID:LE9c5PAR.net
機械族全滅か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 16:20:52.48 ID:ZTQD+pAf.net
深く鼻から吸って口から吐く呼吸法はロシアのシステマ呼吸法かな?
一時的に痛みが和らぐ実戦用の呼吸法
いくつかのアニメでもやってた気がする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 16:44:10 ID:PKMBtIjI.net
ナツメちゃんのパンツお願いします!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 17:01:22.48 ID:U6y8JSJv.net
展開が早くていいね
主人公が自分が闘う理由にうじうじ悩む時間も最短で終わらせるし
来週も誰かしら死ぬにしろ、クリアするにしろ話が大きく動くのは間違いなさそうだし、

個人的には喜多村英梨のキャラクターが予想以上に魅力的だった
もっと男勝りか姉ご肌みたいなキャラを想像してたけど、めっちゃよかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 17:16:36.99 ID:0dPai2Y8.net
タイトルがtransmissionてなだけあるな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 18:13:48.59 ID:ycArGBeB.net
>>759
魔法少女特殊戦あすかだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 18:40:10.53 ID:PqqUhSaV.net
「ヒッ・ヒッ・フー」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 18:46:39 ID:KWksc8Gw.net
汚いアリア社長かわいいな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 19:56:45.75 ID:tCyzyQmr.net
負けたときのデメリットがデカイゲームで仕組まれた負けイベントは絶対荒れる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:19:42 ID:xe6HaiyQ.net
>>738
SUGOI DEKAI
https://i.imgur.com/H1YioPC.png

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:38:12 ID:bIhB/D2a.net
これ地球が舞台ならガドルって何から進化したの?ガドルの正体なに?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:40:31 ID:9Nd7A3Sx.net
ガドルの正体は終末戦争の結果変異した元人間だよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:48:27 ID:IV/oGpPp.net
ありきたりな設定だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:51:29 ID:JXEU4LYZ.net
ありきたりな例を挙げてくれたまえ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:55:16 ID:9VB9AoVa.net
ありきたりか知らんがリトアカのアッコに似たクズ主人公だと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:55:50 ID:rAm7vXYU.net
ありきたりだったり奇をてらってたり忙しいアニメだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:58:51 ID:sWfjHH73.net
Ergo Proxyのミュータントとか新世界よりのハダカデバネズミとかか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 21:04:37 ID:IRV3BbpS.net
ナツメちゃんは仕方ないんだよ
まともに育ってないしまだ子供だからあんな無鉄砲になっちゃうんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 21:15:22 ID:U6y8JSJv.net
人間が環境破壊で人口を減らしていく中で、サイボーグが人間の所有権をすべて手に入れた、とか言ってたと思うんだけど
そのサイボーグを作った当時の支配者化階級の人間が、今のサイボーグの上に正体を隠して君臨している気がする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 21:55:30.17 ID:46oTQX16.net
>>761
いやいや。通常だとここまでを1話で終わらせてるパターンがほとんどだから。
これだと世界観の説明のチュートリアルに3話使って、導入部分で1話。ようは残り7話で物語を完結させないといけない。
なかなか厳しいなあと思う。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 21:59:07 ID:0dPai2Y8.net
>>777
どんなアニメだよw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 22:36:22 ID:VkSRBpaw.net
喜多村英梨が好き

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 22:37:32 ID:LE9c5PAR.net
>>767
静止画でやっとわかった
Tシャツの中に入れてるわけじゃなかったのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 22:51:45.00 ID:U6y8JSJv.net
>>777
〉通常だとここまでを1話で終わらせてるパターンがほとんどだから。
そんな作品ある?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 23:20:09.62 ID:EY6MGWPD.net
>>781
多分、ソイツは青木良だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 23:50:20.49 ID:jCSGPkI9.net
ナツメみたいな無鉄砲な女は大嫌いだし、たいていは脚本家が話を動かすための忠実な道具でしかない それが白ける

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 23:52:17.62 ID:jCSGPkI9.net
それにしてもあれは何本のちんぽの精子をどんだけ膣に受け入れたらあんだけ仕事もらえるんやろな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 00:31:51 ID:peeHBM9b.net
説明シーンで出るプリント基板のパターンの図柄って何なのかな?
アンドロイドっぽい雰囲気を出す図柄として使ってるのかな?それとも何か意味が。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 04:07:22.57 ID:jn7qKaZS.net
>>783
そこに突っ込んでたら殆どの創作ものって見れないだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 04:30:26.43 ID:EVldi5NO.net
>>783
リアルでいたら迷惑女だけど、アニメ漫画という観点でみれば、女主人公の定番キャラでしょ。
日本だけでなく、海外でもセーラームーン、キルラキルの主人公が人気っぽいしな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 06:31:28.79 ID:0psVSb6j.net
ナツメってそんなにクソか?
強情だけど性格は明るいし気になる後輩って感じですこだわ
そういうタイプって現実でもすかれると思う

あれで、性格が暗くて粘着質だとダメだけどw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 07:00:50.83 ID:twQgE1gs.net
俺もナツメすげえ好きだけどな
主人公はあれでいいんだよ
八幡とかああいうウジウジ考える系の方が苦手だわ
それが男の場合は特に

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 07:33:21 ID:+wIInf4S.net
ナツメの性格設定だから無理なく早いテンポで物語転がってるわな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 07:43:30 ID:0psVSb6j.net
今時、シンジ君はうけない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 07:51:46.52 ID:QBpFZTMY.net
次回ガチバグ(ナツメ)が参加してる事で攻略不可のイベントがなぜか攻略可能になってしまってゲーム運営大慌てか
なぜクリアできたのかサイボーグ達もわからずお祭りに、そんな中フギンとムニンはシステムを洗いざらい調べる中アンノウンデータを検出反応を確認して終わりかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 07:56:27 ID:rYMzhqpV.net
>なぜクリアできたのかサイボーグ達もわからずお祭りに
サイボーグたちは一部を除いて運営以外クリア不可なんて知らないはずだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 08:19:09.77 ID:IQwe5I/i.net
班長がヒロインしてるからナツメはアレで良いと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 08:27:12.39 ID:0psVSb6j.net
班長ってだれ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 08:49:59.65 ID:wPKD29mw.net
オオツキ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 10:27:47.14 ID:FlAW78dg.net
話の設定がいまいちよくわかんね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 10:57:57 ID:6Fk2/63P.net
バカはこれに限らず、アニメ、映画全般楽しめないと思うよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 11:23:40 ID:7TRuDz4/.net
いいじゃん良く分からないまま見ても。なんか動くナツメかわいいだけで見てもいいじゃないかアニメなんだから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 11:35:43.72 ID:iUbvDvTR.net
誰がロボ人で誰が人間なんだ?
喜多村とそのギルメンはロボ人なんか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 11:55:59.24 ID:XVIIgdCP.net
次でほとんどが死ぬ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 12:21:23 ID:MNq93dU6.net
パイプがパイプ役を果たすんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 12:44:19.65 ID:YpbXUFg4.net
>>783
ナツメはそうでもないな、むしろ俺はクレナイさんにそのケを感じる
サイボーグの素体が傷ついても視聴者の胸はなんも痛まないから用意されたような印象
構成上の必然と言えばその通りなのだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 13:47:51.65 ID:uWPPVIqc.net
わからない=つまらないなら苦行でしかないけどまだ話のピースは全然足りないのだから
今後の展開を妄想したりキャラ単体の動向やらアクションを見て楽しめるならそれでいいじゃんって思う
まぁ今後伏線棚上げ棚上げで話進められるのに進もうとしないなら見限られてもしかたなし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 13:57:01 ID:WIwdTbFd.net
自分の価値観くらい自分で決めろがテーマだと思うので
視聴者も知りえた情報を基におのおの評価していけばいい
手のひらクルーだって恥ずかしい事とは俺は思わない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 13:59:01.84 ID:IVUUZQlq.net
というか霧吐いているのパイプに成体じゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 14:18:53 ID:TINm38dx.net
てすと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 14:42:04 ID:7TRuDz4/.net
>>805
パイプちゃんがあんなにぶさいくなわけないだろ
もっとかわいくなるに決まってるんだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 15:18:14 ID:RtveckdE.net
5話予告、来てるね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 15:35:52 ID:EVldi5NO.net
パイプは目の動きがおかしい、斜視の人を参考に作られた人間だな。確実だ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 15:43:37 ID:cNOBUGsv.net
デファレンシャルギア

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 16:31:38 ID:gaBAeQfm.net
「んなあああ」って言いたくなる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 16:37:24.07 ID:0psVSb6j.net
>>810
パイプは人間じゃねぇべさ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 17:45:22 ID:wEsRS7j6.net
>>813
じゃあサルトルだな。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 18:26:02.11 ID:lDTMlLt1.net
パイプのモデルは押井守やろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 19:09:26.28 ID:YBrmrewM.net
事前情報の追加キャラ&キャストのミンメイちゃん、
準レギュラーかと思ったらこのまま只の嫌な奴で終わるんか?
フェイがナツメと袂を別ったこれから絡み増えて欲しいが…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 19:12:57 ID:EVldi5NO.net
ミンメイはうんちまみれの、アイドルとして活躍してくれますよ。

818 :えくすとりーむ :2020/07/31(金) 20:13:55.01 ID:pONSadHC.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ナツメの声と宇崎ちゃんの声が似ている気がする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 21:10:56.24 ID:0psVSb6j.net
声優違うんだろ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 22:05:52 ID:+Y1AbTd9.net
>>815
イヌじゃねぇっつってんだろぅがぁっ!!!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 22:06:59 ID:+Y1AbTd9.net
後半実写パートがでてきて、ゲームを楽しんでたら
もうこれメイサク確定!!!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 22:14:25.96 ID:SFWsVT84.net
永井豪の漫画にあったな、そんなの

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 22:37:36 ID:4fro0G3B.net
>>822
ジャンプの読み切りだった真夜中の戦士かな
あれは凄いSF漫画だ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 22:38:48 ID:rqa1xUBi.net
最終回に実写でベッドから起き上がるシーンがあるんでしょ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 23:20:12.92 ID:SFWsVT84.net
>>823
おー、懐かしい
戦いの悲惨さとオチのギャップはトラウマさ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 23:41:36.32 ID:8lsY0LBc.net
バグ発見率最低のカブラギが上層部から評価されてるとは思えないので、罠とか踏み絵の気がしてる


パラノイアだとPTメンバーを罠に嵌めて反逆者と告発してポイント集めるのは基本

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 00:49:08 ID:Xl5vhijy.net
ないとはわかってるが
ベッドに押し倒すのちょっと期待した…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 02:39:16.65 ID:aaE/csPw.net
アニメの内容はまだ先があるから未確定として、曲は今期アニメ1だわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 06:13:11.60 ID:oGDKGZ3s.net
世界観はわかったけど、この世界をひっくり返す物語にはならないんだろうな
この状況の中で生き、最後はデカダンスから脱出するぐらいかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 06:14:42.91 ID:oGDKGZ3s.net
女の子がボコボコに殴られたような顔になるのと、それでも泣かずに頑張ってる姿はよかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 06:21:15.31 ID:DgLtPgAo.net
録画一気見が良い気がしてきた。まあ大体このパタンは見ないで終わるんだが。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 06:50:21 ID:9KBKEHgz.net
デカダンスから脱出ってできるのかね
人間はあの中でしか生きていけないんじゃねえの

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 06:56:53.39 ID:zi4jEA5O.net
外で生きられるかどうかはガドルが何か?次第だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 07:16:26.03 ID:/QK3F+Ny.net
>>821
マトリックスみたいに
まだ「本当のニンゲン」が登場してないパートなのかもw

ガドルって 色んな姿の奴が群れてて
不自然な描写だよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 09:11:51 ID:SJPZb12C.net
「生きる世界は自分が決める」ったって、その生きる世界が隠し球にまだありそうだからなあ
真っ当にしすぎて埋没しちゃう作品はたくさんあるので頭一つ抜け出したい、そこはわかるのだけど
話を追いかけてまたズコーとすりむくのは痛いし、全部が現実ならそもそも考察のしようもない

関係ないけど
フギンとかいう奴のサングラスを見るとフリップフラップの教授を思い出す
歌舞伎町のCMが二度も流れてしかも最後に「バーカ」とくる、ほっとけよ
クレナイがパイプを抱きあげるシーンを勝手に想像して、なぜかほっこりした

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:01:58 ID:xr7BQFEc.net
ナツメちゃんって誰かとエッチしたら性格変わりそうw

少し落ち着くかも

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:36:42.72 ID:v1lmxmsu.net
ほんとそれナツメちゃんには俺が必要なんだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 12:12:54.87 ID:QrBQ4n4D.net
運営が絶対攻略できないイベント仕掛けたろ言うてるのに攻略されたら破産するんじゃね?
金のりんごが揃っちゃったみたいに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 13:35:35 ID:43ZYQZBS.net
絶対臭い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 13:36:36 ID:xr7BQFEc.net
五話のあとバグ認定されたカブラギさんがナツメと駆け落ちして世界の真実を知る展開に一票

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 14:00:37.81 ID:+YJPn3Q9.net
>>840
デカダンスですわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 14:23:10 ID:3G9lBpfP.net
>>840
その前にマイキーみたいにスクラップじゃね?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 15:19:12 ID:B1neZ9EF.net
話がトリガーぽいので、とりあえず宇宙へ飛んで行く

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 17:45:21 ID:xr7BQFEc.net
>>842

リミッター解除をしているようなカブラギさんが五話予告に出てるので、意識がギア素体に完全に乗り移れば本体壊されてもワンチャンあるかも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:31:12 ID:V3aj/u4C.net
ロゴや色彩含むデザインや作画もトリガーっぽい。演出はトリガーっぽくはない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:33:05 ID:QsF/6+P8.net
もうトリガーは落ち目だし、こういう会社が引き継ぐんじゃない?

847 :ウルトラスーパーハイパーブレードスパーダモンバーストモードGX×9:2020/08/01(土) 19:26:35.61 ID:S8ZT9/ss.net
勿論マトリックスシリーズは楽しいよ。
無論マトリックスシリーズは面白いよ。
当然マトリックスシリーズは愉快痛快だよ。
一応マトリックスシリーズは心嬉しいよ。
多分マトリックスシリーズは喜べるよ。
必ずマトリックスシリーズはワクワクドキドキするよ。
絶対にマトリックスシリーズはハラハラドキドキするよ。
確実にマトリックスシリーズはクリエイティブだよ。
十割マトリックスシリーズはエキサイティングだよ。
100%マトリックスシリーズはドラマチックだよ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:06:30 ID:EPGy4DkE.net
公式Twitterのフォロワー数が9500人ぐらいしかいないけど、見てる人少ないの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:26:37 ID:zi4jEA5O.net
の?とか聞かれても誰かが知ってるような話でもないだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:50:14.48 ID:fQK7kA60.net
2万も3万もフォロワーがいるオリジナルアニメなんてあるの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:54:55.91 ID:xr7BQFEc.net
ないな
少なくとも4話で2万超えたオリジナルアニメは聞いたことない

個人的に好きなよりもいも4話時点で1
1万弱だった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:56:49.60 ID:C/UZbXYc.net
公式チェックしたくなるアニメでも無いし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 20:57:52.79 ID:mf8F5qCW.net
歌詞考察するとOPはナツメのテーマソングでEDはカブラギのテーマソングぽいな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:08:42 ID:xr7BQFEc.net
>>851
すまん1万弱だった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 22:55:00.29 ID:BffLeGoT.net
>>844
アバターか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:12:23 ID:Kro+uBNe.net
負けイベントにカブラギが乱入してクリアしちゃって
矯正施設送りコースだろ
ドナテロもターキーもいるしサルコジはいかにも矯正施設で登場しそうなデザインしてるので
矯正施設編は多分ある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:11:16 ID:BY6hcm+I.net
グリッドマン とかゾンビランドサガ はそれくらいのフォロワー数なかったっけ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:21:40 ID:Oas3xWHT.net
ミンディと握手しようとしたときナツメの義手がガチャンてなってめっちゃ怒られたときはかわいかった

それにしてもカートゥーン調の世界とリアルワールドとの関係が良く分からん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:31:16 ID:Aks0MijE.net
>>858
リアル等身キャラとちびキャラが同じ画面で共演する様な作劇上の演出テクニックだから深く考えてはいけない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 01:46:44.19 ID:dcDqQebc.net
あのカートゥーンの世界にナツメちゃんがお邪魔します展開まだ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 05:36:57.21 ID:gG6bbEvu.net
設定作り込んだオリアニを1クールで終わらせる展開は勿体なくね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 06:33:29 ID:ALJrySDz.net
>>861
放送終わったら俺とナツメが式挙げるからなぁ
撮影する時間ないんだわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:16:13.20 ID:ftgo73hQ.net
売り上げよければ二期あるのかね?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:19:50.78 ID:UYIbBGxe.net
売り上げというかこの作品だと海外配信が目的でないの?
そっち方面からの資金でつくってない?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:23:34.16 ID:uF59i0h0.net
手間かけて円盤で観るよりお手軽にスマホで観る方が良いって考えるユーザーが増えたからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:25:29.99 ID:gG6bbEvu.net
BNAはNetflixから出てただろうな先行配信してたから
デカダンスの先行配信は無い
まあ出てはいるよ契約とか比率の話が違ってるだけで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:32:44 ID:uF59i0h0.net
独占は廃れて欲しいな
精々世界最速配信で良い
同じ期内で多くの目に触れさせなきゃムーブは起こせんよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 08:55:31.78 ID:xRjmcOdV.net
ナツメのかわいさだけのために見てる
ストーリーはう○こ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 10:51:53 ID:9p6oj3yn.net
人間の立ち位置が入れ替わったソードアート・オンライン アリシゼーションと見ていいかな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 10:57:05 ID:Oas3xWHT.net
リアルワールドより仮想世界が上位にあるってことかね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:34:22 ID:CdwAnMiE.net
だからさぁ……

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:38:56.50 ID:B2AyxVQi.net
未だに仮想世界だと思っているヤツいるんだw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:39:13.95 ID:7kqyMY6o.net
頭悪すぎ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:49:03.91 ID:Oas3xWHT.net
両方リアルワールドだとすれば境目はどうなってるのかな
絵が違い過ぎないか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:51:39.59 ID:UYIbBGxe.net
マンガ的なのは遊園地のぬいぐるみ@ただし中の人は
とか
玩具的なろぼっと@ただし中はAIでなくて機械化した人
と思えば

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:57:45.53 ID:Oas3xWHT.net
カートゥーン世界がリアルでナツメのいる世界がVRという倒錯した展開も良いかも

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:15:37.74 ID:B2AyxVQi.net
>>876
君がアニメをつくる機会があれば、そういう設定にすればいいと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:35:06.16 ID:0rP/IJWN.net
>>874
ナツメ目線でのサイボーグが1話冒頭で出て来てるよ
境界線なんてなく誰目線かなだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:43:17.61 ID:ftgo73hQ.net
>>876
あの世界の一般的なゲームはそうなんじゃないか?
デカダンスは高級な体感型ゲーム

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 13:00:01.21 ID:wYBhhB2/.net
殆どのサイボーグたちはナツメたちが生活している場所もガドルもゲームだけど
カブラギ他数人はナツメたちが生活している場所もリアルだと認識してるって感じじゃね?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 13:58:53.08 ID:7V9W0jH6.net
バグ認定コースやな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 14:28:55.82 ID:WTvSAEdN.net
夢枕

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:29:05.81 ID:eVh3lFyD.net
ハグ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:48:37 ID:gG6bbEvu.net
ハゲは世界に不要です

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:52:29.01 ID:hYZO7Rjk.net
髪は世界に不要です

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 19:23:12.69 ID:S4WqSdUv.net
本スレ誘導


デカダンス #4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596349153/

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 19:35:07 ID:fD0mOHfu.net
>>862
何度目だ!?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 21:51:27 ID:cCB3Jpz0.net
この作品のスレが伸びない絶望

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 21:54:29 ID:PaeeuIvu.net
本スレは伸びてるよ
このスレも使い切ったら本スレに合流(´・ω・`)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:02:02.27 ID:zECy0lIt.net
ていうか本当はこっちが本スレじゃなかったの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:20:49.44 ID:i9fmUWAh.net
ワッチョイスレも大して伸びてないからこっちの人を無理やり取り込もうと必死

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:23:29.85 ID:1Q5EucYP.net
>>890
このスレはアンチスレだぞ
しかも内容を分かってない奴等が仮想世界とか未だに言ってるレベル

>>891
ワッチョイスレはこのスレが1000行く前にもう2スレ消費して4本目に行ってますが?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:24:46.45 ID:AXNWZPQe.net
だからふたつでひとつなんだってばよ
今は神様とピッコロ大魔王みたいなもんだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:32:21.37 ID:AXNWZPQe.net
だいたい今の5ちゃんねるに昔の2ちゃんねるの勢いなんて無いんだから身内で別れていがみ合うとか馬鹿らしいぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:46:41 ID:trgcZykw.net
なんでアンチスレだと思ってるスレをわざわざ覗きに来たり合流強要しようとするんだ?
アンチスレと本スレは住み分けのために分かれてる物でしょ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:50:48 ID:AXNWZPQe.net
アンチスレならアンチスレらしいタイトル付けとけよw
現状どっちも本スレじゃねーですか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:57:56 ID:aoHV9e9H.net
アンチスレなら>>1の内容次スレいつたてろだけしかいらんだろ
無駄に多いテンプレ消してこのスレはアンチスレですと入れとけや
現状本スレがワッチョイ有り無しで分裂しているだけにしか見えん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 00:27:38 ID:KcjDLOfL.net
アンチも擁護もこのスレ使いきったら本スレに乗り込もうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 00:33:34.07 ID:HBnxsUTA.net
アンチって↓これでいいだろ

デカダンスはグロ暴力戦争大好きな仏教徒アニメ1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1593985420/

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 07:54:02.44 ID:IZL3jxnr.net
>>898
ここはタンカー専用スレだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 12:29:09.59 ID:xE78/PxE.net
ぺスター襲来

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 14:29:31 ID:/eg2G26P.net
いつの生まれよ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 18:26:07.77 ID:MzKvV6O9.net
集団トゥルーマンショーみたいな感じか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:30:17 ID:KcjDLOfL.net
明治

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:45:25 ID:HCIRJsFo.net
グリコ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 01:13:17 ID:eUAcaYf1.net
越後製菓

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 08:17:51 ID:PZbMpaX3.net
クレナイの知ってるカブ様って戦士時代のカブラギなのかな?
肌の色とか全然違うけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 08:33:32 ID:ByBLP9a/.net
肌屋があるくらいだからギアは人によっては日替わりで色変わっててもおかしくない設定だし
肌の色くらいは気にしないんじゃないの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 08:43:50.49 ID:PZbMpaX3.net
https://i.imgur.com/wBUAUYe.jpg
こんなのあったのか
気づかなかったわ
タンカー連れ込んでも許されるスペースにあるって事はタンカーでも利用できるのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 08:50:11 ID:P0DoyJVB.net
>>909
ギア専用フロアでタンカーは来れないエリア
ナツメはバグかカブラギにくっついてるので入れた
タンカーの戦闘部隊はどうなってんのか分からんが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 08:52:37.85 ID:ByBLP9a/.net
>>909
ギア用フロアでタンカーは出入り禁止なのにナツメはバグだから潜り込めた可能性も無きにしも非ず

確か公式HPにある監督?か誰かのインタビューでギアになって肌の色とか整形とかしまくるという回答があったから
肌色だけでなく今日見た顔面と明日の顔面は別人くらいに整形してるギアがいる可能性があるよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 08:53:59.90 ID:LWtcW1ER.net
タンカーはスコアがカウントされてないじゃないか?
ポイントが無いから換金されてない気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 11:05:16.85 ID:WzASZlYK.net
>>912
最強のタンカーことクレナイもひっそりランクインしてるけどな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 11:17:19 ID:096o7EOU.net
サイボーグだと見た目以外で判別出来る目を持っているのかもね
名前が見えるとかIDが見えるとか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 11:49:06.88 ID:eUAcaYf1.net
はだのいろ迷彩にしてー

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 16:08:14.65 ID:408Qnb9D.net
スレ建てるだけで規制されるぞ
気をつけろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 16:29:36 ID:ByBLP9a/.net
>>916
何それ怖い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 19:26:24.23 ID:UmpL+Ld+.net
>>916 あー、昨日まったく身に覚えがない規制食らってたのはそれだったか。何考えてんだ運営。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 19:51:48.62 ID:f4ia7Xar.net
まぁ踏んでも立てねえけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 20:04:12.51 ID:ByBLP9a/.net
このスレの続きはないというか埋め建て地の状態だから次スレ建てる必要はないな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 23:11:18 ID:Biy9jFXi.net
まぁしりとりでもして埋めようか

リンゴ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 23:16:12.42 ID:rGz+K9IP.net
次スレ立てるならアンチスレとして建て直すかだな
板ルールに従うなら本スレ2つはよろしくない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/05(水) 01:31:51 ID:3TtKFyc7.net
ていぼうもスレ乱立してるねw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/05(水) 08:00:57 ID:R8EfZSdf.net
本当に2つあっちゃいけないなら運営がスレストしてるんじゃない?
なんでそんな必死にこっち潰そうとするの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/05(水) 09:10:35 ID:MNfDpl2X.net
でたよ言われなきゃ問題無い自己中

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/05(水) 10:10:16.16 ID:WfR7oNeB.net
このスレももうすぐ終わりか…

なんだかんだ面白かったぜw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/05(水) 19:15:48.47 ID:QnCaObIs.net
これクッソ面白いな
オリジナルアニメロクなのないと思ってたけど初めてハマったかもそれん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 00:41:39 ID:3h2bV7yx.net
ヤバい神アニメだわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 00:43:10 ID:Z6joIm9i.net
面白かったし盛り上がった。これでまだ序盤なんてやばいな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 00:47:17 ID:FUwSduD3.net
組長はOPどおり別のアバターで子安と対決するのか?
タンカーのギア部隊はこれからも戦えるんだろうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 00:53:33 ID:iF5nsRak.net
毎週毎週出し尽くした感あるだなんだ言われて、毎週毎週それを超えてくような展開なんだけどこのアニメなんなの?ガチでふざけてるの?頭おかしいの?最終話で俺は死ぬの?ぶっ壊れてるの?やばいの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 00:58:56.61 ID:qDQNC1wY.net
このチープな展開はどんでん返しの前触れですか?
正直もうキツい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 01:10:39.61 ID:LksT4cUu.net
>>932
でもお前一族もろとも存在がチープじゃん?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 01:17:51.58 ID:eYq+gss6.net
設定が理解できなくてアンチ堕ちした低能君は相手にしない方向で

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 01:42:24.83 ID:2b7A7wir.net
今週めっちゃ面白かったわ
あれ最後のはエリア制限がなくなったてことなんかな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 01:43:50.10 ID:mNtF0gLr.net
恐らく…カブ殺した男、羽柴秀吉
信じる、信じない、構わぬ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 01:51:22.11 ID:8yOjlwRk.net
>>930
あれカブラギの本体
アバターは今日破壊されたやつ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 02:14:49.19 ID:MGEamtz2.net
様子見してたけど5話で脱落
後はまかせた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 03:28:38 ID:Vs4jLjzn.net
ワッチョイスレはでんでん真っ盛りw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 03:53:05 ID:/HKAKFBd.net
ヤバい
最初なんだコレって印象だったが
2話3話と観ていくうちに今期一番だと思った

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 09:55:30.54 ID:eYq+gss6.net
今期No.1

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 09:58:52.58 ID:1ZNqJb31.net
ナツメちゃんのパンツも水玉ですか!?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 10:15:28 ID:eYq+gss6.net
緑です

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 11:08:37 ID:/QJ5tcvd.net
ヤシマ作戦の劣化コピーみたいなシーンで完全に萎えた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 11:13:53.90 ID:kw/yfLHv.net
全然違ったけどw
目玉腐ってんじゃない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 14:44:51.49 ID:EgM80NIk.net
いい感じでサクサク進むね
新入りが気に入らない古参かと思った三人姉弟の長女は、実は仲間のために命を捨てる覚悟を持った戦士だったし
倒せないと言われていた敵を倒したと思ったら、超巨大ラスボス登場
それもデカダンスと組長の連携で倒しちゃって
でも、それが引き金となり世界の秘密が何も知らなかった人間に知れ渡る
そして、組長の命は…
って、話がどんどん進むし、最後の場面を見て来週はどうなるんだ!って次の週の放送が楽しみになるアニメって
加齢とともに減ってきたから、本当に最高に面白いしありがたいね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 14:47:57.86 ID:HIjeyi2O.net
能力低いのに向こう見ずに突っ走って周りに迷惑かけるだけのヒロインがさすがにウザ過ぎる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 15:16:06 ID:hfhTjZNZ.net
どうすんのこれ?
気合入った作画良いキャラクターこれに穴だらけのうんこソースかけちゃって
騙されてるの馬鹿だけだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 16:09:01 ID:lLVH52rA.net
>>946
こういう奴らが増えたからなんでもできるマンのなろう小説が人気になったんだなぁ
俺としては成長する姿をみたいんだけども時代についていけてない感があってつらみ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 16:18:51.96 ID:uQ0a4a4Y.net
>>949
そりゃ1クールで昔の4クールかけてやってた成長物語期待されても

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 16:53:27.96 ID:eYq+gss6.net
うんこはアンチ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 17:36:33 ID:Z6joIm9i.net
今までまとめサイトでデカダンスは取り上げてなかったのに5話のはまとめてるとこを何個かみた
弊害はあるかもしれないが知名度が上がってるようで嬉しい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 17:52:18 ID:gEHECNrx.net
あの怪獣ガドル達はどうやって作ってるの?実物なんでしょう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 17:54:53 ID:6JUnlOLz.net
とは言っても主人公の成長理由が手を武器にした以外は特になく唐突に感じるのは事実
内部パラメーターもバグってるのかな?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 18:28:44.57 ID:Q8gJI3A3.net
4話で修行ダイジェストあったじゃん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 18:33:49 ID:6JUnlOLz.net
修行でザコ敵と戦えるようになった→腕改造→クレナイに認められるレベルの功績
って感じだろ?
カブラギもここまで強くなるのすげーつってたし修行したからこの戦闘力って言われてもなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 18:47:10 ID:B+YovWv6.net
>>956
腕のハンデが悟空の重り入り道着みたいなもんだったんだろう
すごい成長しまくってたけど腕の性能不足でそれが成果として表に現れず、腕を良くしたらそれまでの努力が表に出せるようになったと
悟空が重り道着脱いだら一気に強くなるのと同じ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 19:17:39.41 ID:6JUnlOLz.net
悟空だったんなら別にそれでいいよ
一般的な成長という意味ではおかしいよねって話だし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 19:49:10.23 ID:B+YovWv6.net
一般的な成長でも同じじゃね?
努力してショボい道具でもそれなりになれたら、道具を変えるだけで化ける

始めた頃にあの腕に変えたからと言って、今のように出来ていたとは思えないし
修行の結果、道具を使いこなせるようになってるはず

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 19:56:36.91 ID:ZpVd13YV.net
義手にしたって唐突な感があるんだよな
他人のナツメを見る目で義手では人並み以下のことしか出来ないのが世の中の常識として描かれているから
オーダーメイドの高性能品がものの数分でポンと出て来るのは都合が良過ぎるかなと

まあ2クールで尺があれば成長も含めもうちょいじっくり描けてたのかもとは思う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 20:02:39 ID:n4zgBS/e.net
チップにリミッター的なものが付いている可能性もあるけど
修行もしてたしまだカブラギよりは圧倒的に弱いしで別にそこまで気にはならんな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 20:13:45.09 ID:6JUnlOLz.net
>>959
他のタンカーが同じようにやれば同じレベルになれるか?って話だよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 20:23:02.23 ID:eYq+gss6.net
たしかに2クールは欲しいね

ナツメが急に成長して吃驚した

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 20:26:53 ID:n4zgBS/e.net
他タンカーがムササビ修行や水中修行をしていないのでわからん
他にも見せていないだけでいろいろ教えてそうだしな

965 :えくすとりーむ ◆ZgID7MP25M :2020/08/06(木) 20:42:09 ?2BP ID:hrg8Oi2F.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベマで第5話まで見たけど、いまだにこのアニメの世界歓がわからない。

 2次元キャラの世界と三次元っぽい世界の関係はなに?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 20:50:42 ID:juAoT5iX.net
具体的な修行期間も分からんしなー
なろうの(作称)スーパー努力マン主人公たちよりははるかにきちんと修行してるし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 20:51:28 ID:Z6joIm9i.net
>>965
どっちも現実。2等身の機械が世界の支配者になって人間を飼育してる。

3次元の世界はサバゲーのフィールドと同じで2等身のキャラが管理してる遊戯用の土地
そこでデカダンスや敵のガドルを作ってモンハンみたいに狩りを楽しんでる。
ロボは意識だけを人間っぽいものに移してそれを操作キャラとして扱ってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 21:14:41.47 ID:n4zgBS/e.net
ガドルにボコられて目が見えないぐらい腫れてたけど修行後にはすっかり元通りだからね
少なくても数か月は修行してたんじゃね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 21:15:46 ID:oxKumiF8.net
カブラギさん、どうなるんだろ。
人間に転生して、人間として無様にカッコよく散っていきそうな気がしたりしなかったり。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 21:29:28.10 ID:V/0EgTFK.net
タンカーってかつてのカブラギみたいに例外はあっても、基本人間なの?
肌の色が人類に見えないのだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 21:39:22 ID:XFg50AO9.net
緑色とか紫色の肌をしていてヒャッハーしてる方はギアで、全員サイボーグやで

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 21:42:28.09 ID:Z6joIm9i.net
>>970
タンカーとギアの名称が逆になってない?

タンカーの肌は人間ならありえそうな色しか出てないし、普通に人間。
ギアは肌の色は変えれるよ。ギアの体は気軽にいじれるみたいだな。青とか黄色とか緑とか普通にいる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 21:44:07.40 ID:dXm37bdJ.net
今更ながら各話のタイトルの意味ってなんぞや?
特に最新話の由来

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 22:03:51 ID:Mq+Uer1J.net
このスレはアンチスレのためアンチの方の次スレはこちらとなります
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1593985420/

普通にデカダンスを楽しまれてる方はこちらのスレへどうぞ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596349153/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 22:06:20 ID:eYq+gss6.net
誘導民このスレ監視してて草

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 03:45:08.92 ID:lDx2EVfs.net
【悲報】ナツメちゃん、ギリギリまで頑張れず組長を死なす

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 04:57:24.65 ID:wPan7mOe.net
>>972
>>952踏んでるから次スレよろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 07:21:43.86 ID:ZhU2HInh.net
>>977
>>974で次スレ案内されてる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 08:07:10.16 ID:mN5YcPZt.net
次スレ建てる必要ないよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 08:07:30.58 ID:mN5YcPZt.net
ここは使い潰しておしまい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 08:07:41.57 ID:mN5YcPZt.net
わかったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 08:07:51.63 ID:mN5YcPZt.net
返事は?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 08:51:21.20 ID:M9SRa5Ac.net
次スレはないんだよ。ここは1000まで埋める必要があるだけだから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 11:41:10.89 ID:mN5YcPZt.net
はよ埋めろやw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 11:41:30.06 ID:mN5YcPZt.net
どないなってんのや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 11:48:56 ID:siEVANgf.net
>>983
使うスレは自分で決める─────デカダンス

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 12:33:14.37 ID:uvy5Jxc+.net
ケツダンス

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 13:24:53.79 ID:1bgKfSwu.net
世界にバグは必要だ
( ̄ー ̄)ニヤリ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 13:31:37 ID:lQ/UMsrK.net
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 14:33:14.82 ID:myNuk+KR.net
復唱して下さい
世界にハゲは不要です

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 14:52:31 ID:V5L2ia4j.net
最初に助けられた時に逃げりゃいいのに何なのこの子

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 16:00:48 ID:M9SRa5Ac.net
自分だけ逃げるのは心情的に難しいんじゃないか
仲間と一緒なら逃げることに納得できるから生存者のとこに行ってみんなで逃げようって出来たんだと思うよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 17:38:22.37 ID:yfGngrY0.net
韓国滅亡を期待している

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 18:35:12 ID:M9SRa5Ac.net
これはもう埋めておけるくらいの状況埋めるしかない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 19:15:49 ID:iLHKwxA3.net
逃げるは恥だが役に立つ(嘘

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 20:51:11.76 ID:je9Tdh31.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 20:51:18.41 ID:je9Tdh31.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 20:51:23.09 ID:je9Tdh31.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 20:51:29.55 ID:je9Tdh31.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 21:35:44 ID:nBxtJasa.net
バトルシーンは何回も見ちゃうわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 21:36:26 ID:SjZqDoXm.net
うんだべ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 21:36:36 ID:SjZqDoXm.net
なんよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200