2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカダンス #2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 03:32:46.20 ID:9cs6uiKo.net
生きる世界は自分が決める
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2020年7月8日(水)より放送開始
AT-X:7月8日(水)から        毎週水曜日 23:30〜
[リピート放送]             毎週(金) 15:30:/毎週(日) 21:30:/毎週(火) 7:30〜
TOKYO MX:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:05〜
テレビ愛知:7月8日(水)から    毎週水曜日 26:35〜
KBS京都:7月8日(水)から     毎週水曜日 25:05〜
サンテレビ:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:30〜
BS11:7月9日(木)から       毎週木曜日 23:00〜
・ABEMAにて7月8日(水)24:00より地上波先行・先行配信開始!
ABEMA:7月8日(水)から      毎週水曜日 24:00〜
dアニメストア:7月11日(土)から 毎週土曜日 24:30〜
その他サイトでも7月13日(月)24:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:http://decadence-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/decadence_anime/

◇前スレ
デカダンス #1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1593649058/
(deleted an unsolicited ad)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:23:45 ID:JnHoSEDU.net
チュートリアルがいきなり難しすぎんよ〜

https://i.imgur.com/8hJVt1N.jpg
https://i.imgur.com/OyxVptI.jpg
https://i.imgur.com/Z2dFZUb.jpg
https://i.imgur.com/jRxmz5J.jpg
https://i.imgur.com/fJAtn9i.jpg
https://i.imgur.com/WuSNrbE.jpg

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:25:23.98 ID:4hSxtCk4.net
この作品でのサイボーグのありようってのは前スレでも色々言われてたけど
悪化した環境でも生存できるように脳だけ機械体に移し替えたみたいな感じだったな
それなら現在のサイボーグは全て改造手術時の記憶を持っていそうだが
そういう感じでもない

そもそも企業側が出してる情報が正しいとも限らんけど

409 :ウルトラスーパーハイパースマイルスパーダモンバーストモードGX×∞:2020/07/23(木) 09:25:39.00 ID:fIQLj4OA.net
寧ろ逆にデカダンスはスターオーシャン3にそっくりだよ。
他に別にデカダンスはスターオーシャン3に近いよ。
例え仮に其れでもデカダンスはスターオーシャン3に似てるよ。
特にデカダンスはスターオーシャン3に類似してるよ。
もしもデカダンスはスターオーシャン3に酷似してるよ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:29:31 ID:OKQhTktI.net
>>407
顔芸女王

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:33:43 ID:7Yc9HIYD.net
>>403
今のところはサイボーグの本体で魂みたいなモノって思ってれば良いんじゃないか
お高いパーツだからリサイクルしてるのかも知れん
人格を書き換えて別人格のサイボーグを作る

或いはサイボーグ1体一点一葉で糞掃除用のボディに強制的に移されるのかも知れん
サイボーグの寿命は決まっててスクラップになるその時まで働かされる
勝手に死ぬのも許されないとか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:37:05 ID:7Yc9HIYD.net
スレ誘導厨必死だなw
ワッチョイ関係無く作ったスレを使い切るって方に流れてんだから諦めろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:39:39 ID:QsBhRIq1.net
パイプに服着せると外に出しても大丈夫ってのはあれどういう理屈なんだ?
カブラギがバグはバグ同士分かるのかみたいに言ってたけど全然意味分からんかった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:43:39.89 ID:JnHoSEDU.net
>>413
耳(ニセモノ)付いてるとパイプちゃん犬みたいやん?
劇中犬が全然出てきてないけど、ペットという言葉はあるのでそれに近い動物はいるんだと思う

415 :ウルトラスーパーハイパースタンドスパーダモンバーストモードGX×9:2020/07/23(木) 09:51:21.27 ID:fIQLj4OA.net
寧ろ逆にデカダンスはジョジョの奇妙な冒険のパクリに決定だよ。
他に別にデカダンスはジョジョの奇妙な冒険の盗作に限定だよ。
例え仮に其れでもデカダンスはジョジョの奇妙な冒険のパロディーに指定だよ。
特にデカダンスはジョジョの奇妙な冒険のオマージュに認定だよ。
もしもデカダンスはジョジョの奇妙な冒険のリスペクトに確定だよ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:54:23 ID:QsBhRIq1.net
>>414
どう見ても見えないけどそこらへんで納得するしかなさそうだね
大丈夫ですよ!犬に見えますってぇ
ぐらいの説明セリフかこの世界のペットが少し変わっててあれでバレないレベルなら登場させといて欲しかった
足6本あるよパイプ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:25:39.84 ID:gE/wRC82.net
>>395
脳だろ
加工されてて再利用できるぽい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:32:25.69 ID:FRJLopUy.net
丸い部品は生体脳で、サイボーグ体が長寿すぎてもう自我を失ってんじゃね
そんな数百年の記憶を管理できるほど高性能じゃないってな
感情を得て人として成り立たせてる部品になってて、もう記憶などはすでに入らなくなってるとかな

419 :ウルトラスーパーハイパーコミックスパーダモンバーストモードGX×9:2020/07/23(木) 10:48:20 ID:fIQLj4OA.net
勿論デカダンスはジョジョの奇妙な冒険に似てるよ。
無論デカダンスはジョジョの奇妙な冒険に類似してるよ。
当然デカダンスはジョジョの奇妙な冒険に酷似してるよ。
一応デカダンスはジョジョの奇妙な冒険に近いよ。
多分デカダンスはジョジョの奇妙な冒険にそっくりだよ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:54:21.96 ID:NRn90TYn.net
ユーラシア大陸、ディストピア、大気汚染
あの国では?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:55:01.71 ID:FxZcrKrW.net
最近話題にあがるから初めて観たけどいいSFだな
これで主人公が青年だったら洋画っぽい
ただ日本じゃ人気でなさそう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:58:43 ID:FRJLopUy.net
>>421
青年が中年に指導されるってのも日本でも人気出るジャンルだろう
ただジャンルとしては人気だろうが…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:03:24.58 ID:zuPtUSLK.net
ナツメが訓練した後にフェイが「そういえばオキソン減ってるね」って言うんだけど今一つ意味が分からなかった

ガドルがしばらく来てないからタンクのオキソンが減ってるってこと?
それとも訓練のせいでナツメの何かからオキソンが減ってるってこと?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:11:58.35 ID:1cT1rfox.net
地球が部隊だったんだな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:17:55.21 ID:4hSxtCk4.net
>>423
ガドルが来ないからオキソンが収穫できてないって事だと思う
タンクに住んでるからオキソンの量ってお天気みたいなもんなのかなと

426 :ウルトラスーパーハイパーシンクロスパーダモンバーストモードGX×9:2020/07/23(木) 11:28:28.80 ID:fIQLj4OA.net
多分オキソンは大切だよ
一応オキソンは大事だよ
当然オキソンは重要だよ
無論オキソンは貴重だよ
勿論オキソンは必需品だよ
そしてオキソンは必須だよ
しかもオキソンは必要不可欠だよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:30:23.34 ID:zuPtUSLK.net
>>425
やっぱり辻褄合うのはそっちだよね
最初は会話の流れから後者のように聞こえて「ん?」と思ったよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:55:05.62 ID:6SQWjsfc.net
フェンリルは自分のせいで同僚死んだのに通常営業でワロタ
少しは思うところあるような描写入れろよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:59:36 ID:4qEpxwyM.net
>>403
単純にボディパーツは廉価品なので廃棄するけど
頭脳部分は貴重品で再利用しているという感じではないかな
具体的には希少なレアアースを材料にしているとか
使用チップが高価とかいくらでも理屈は付けられるけどね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:00:05 ID:WM433PFT.net
>>369
ロボット兵みたいに墜ちてきたんじゃないか?
つまりお空のソリッドクエイク社屋は廃墟

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:03:14 ID:4hSxtCk4.net
廃棄サイボーグ体から回収している物体=人間から回収しているチップ
だったりすると実はサイボーグたちのサイズがめっちゃ小さいって可能性も

と思ったが一話で残骸でてきてたんだよね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:08:45 ID:4yjTD9pz.net
生身の脳の寿命なんてたかが知れているし
サイボーグになって何百年も経てば脳の機械化も避けられないかと

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:25:06.65 ID:VBcKxE/7.net
義手の方の腕が半袖になっててたまにワキチラになるのがエロい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:31:15.63 ID:InGs8Id6.net
親友からレズの波動を感じられていい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:31:37.10 ID:FHcI5Bw5.net
とりあえずゲーム設定いるか?
今の子どもや知的弱者のおっさんには必要なのかも知れんけど
一気にシラケて離脱決定したわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:42:54 ID:mX/dZ+0v.net
はいはい二度と来るなよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:58:08.26 ID:1mX8gdta.net
最終回でも同じことを言ってくれる
稀有な人だよ 大切にしなきゃ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:59:40.19 ID:6je5osfZ.net
一番最後の最後にこの世界設定発表したほうがよかったんじゃないの

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:19:16.41 ID:uINw1kdt.net
>>434
自分の元から離れていく主人公に嫉妬して感あるよな
ヤンデレ化もある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:28:22.78 ID:WM433PFT.net
>>422
へたばってるところを厳しく指導されるんだろ
タちたまえ!若者よ!

>>439
よりもいのタマ子ちゃんか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:40:28.50 ID:sI47aRKG.net
1話で出てきたいじめっ子みたいな奴らもう出番ないのかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:58:35.45 ID:iKVYwXKD.net
説明と回想が多すぎないか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:58:53.47 ID:g+IbynsL.net
シドニアみたいに中にいる人達もみんな安全ベルトとフック付けてた方が良いんじゃないの?
図体デカいんだからちょっと傾いただけで死人が出そうだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:01:47.75 ID:iKVYwXKD.net
>>407
指導者がいても倒すのに何日もかかるとかチュートリアルになってないよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:19:18.30 ID:4yjTD9pz.net
>>444
本来は一般プレイヤーのギア戦士用チュートリアルなんだろうな
タンカー用のがわざわざ用意されているとは思えないし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:24:26.79 ID:CLKUlkuH.net
>>441
今回も一瞬カットインで出てたから出番はあるはず

>>442
提示された疑問や謎を翌週には丁寧に素早く回収してるからいいんじゃないか
チップの件とか
視聴者の考察や推察がどういう方向に向かうのか的確に読んでる

ガドルの糞は普通にウンコやった・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:47:36.42 ID:7Yc9HIYD.net
ギア戦士をギアファイターと読んでしまう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:06:17.96 ID:3FmEeb7F.net
サイボーグも元人間なんだよね?
脳だけが残ってあとはロボット化したってことでいいんだよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:09:08.82 ID:mMthcG2C.net
ここまで見たところ脳が無いっぽいよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:13:36.66 ID:rg8NraKs.net
そらもう時代はクラウドですから脳も電子化されてクラウドですよ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:15:58.12 ID:SrnJ7UxW.net
そもそもサイボーグの中の人は新たに生まれ続けてるのだろうか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:17:29.09 ID:AbwObuXW.net
有機的に移植されてんじゃなく情報をダウンロードしてるんじゃないの
それだとサイボーグと言っていいのか微妙だが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:18:24.27 ID:HttHwgUi.net
人間の魂についてはLainのワイヤード世界みたいな感じ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:22:34.33 ID:po6BENhc.net
用語集だとサイボーグという言葉の意味自体が変化しているようだし
元人間で人格と記憶とかを機械の身体に移植したみたいだな

なんたら機動隊とかの主人公みたいなものじゃ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:33:06.35 ID:+BQfDZ1S.net
この先単純にメタの多層構造とするのかクラークの都市と星よろしく管理社会の外に出たら
別の社会がありましたな展開になるのかここから脚本の力量が問われるところだな
まぁ俺はメタでも全然構わんが

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:36:26.84 ID:4qEpxwyM.net
>>454
サイボーグの定義が昔と変わってきているよね

ターミネーターなんか側を有機体の人工皮膚で覆っているとの
理由でアンドロイドではなくサイボーグと呼んでいたしね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:59:43.54 ID:gE/wRC82.net
>>450
FF7すげえ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:02:33.25 ID:gE/wRC82.net
>>420
ああ、間違いない
バングラディシュだ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:03:51.70 ID:ECk1mAjN.net
http://decadence-anime.com/special-glossary.html

サイボーグ

元々は人体の一部を機械化した人間だったが、徐々に範囲が全身機械化へ流れていき、呼び名のサイボーグだけが残った。
長い歴史の中で初期のサイボーグとは別の存在になっている。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:10:04.99 ID:4hSxtCk4.net
用語集の矯正施設が酷い
もっと電子的に思考パターンを矯正するのかと思ってた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:17:24.93 ID:/dDbY4UL.net
>>452
元は生身の脳だったのだろうけど
それだと保っても百数十年で寿命だからな
何百年も生きていたら電脳化は不可避だろうよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:22:57.78 ID:HncKn9r0.net
頭脳の電子化か…
機械が生身の人間に、生身の人間が無機物に見えるようになってしまいそうだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:46:02.73 ID:Ov8y/6mk.net
ナツメちゃん見ていると全然無機質に感じないんだが
表情豊かで可愛い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:49:17.88 ID:sSSSii2y.net
3話で出てきたジャンク屋(?)のにーちゃんはタンカーなのかね
カブラギみたいにタンカーに紛れてるサイボーグってあんまりいなさそうだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:19:43.87 ID:Q4OeIpZM.net
タンカーっぽい感じはしなかったな

これ13話?
話まとまるのかな…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:21:18.72 ID:po6BENhc.net
そりゃ「俺たちの戦いは・・・」という〆も・・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:39:55.08 ID:wITv23DZ.net
好評なら続編を劇場版もしくはOVAの劇場上映って感じで

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:12:53.79 ID:OKQhTktI.net
>>463
そこがみそでしょう
システムに従う存在ではなく合理的のかけらもない
人間味あふれる魅力

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:56:01.95 ID:HttHwgUi.net
そもそもタンカーも普通の人間じゃないんでしょ?
おっぱいちゃんにオキソン減ってるとか言われてるし
地球は生物が住める環境では無くなってるし
シムズやりたいサイボーグ向けのARみたいなもんじゃないのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:58:50.87 ID:Q70nDRg1.net
オキソンはデカダンスの燃料だからでしょ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:00:59.07 ID:JnHoSEDU.net
>>469
最近ガドルが責めてこないし←そういやオキソン減ってるね
ガドル狩ってないからデカダンス内のオキソンが減ってるて意味やで…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:12:08.79 ID:iJZZ+YmT.net
刑事舞踏

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:14:49.81 ID:Ov8y/6mk.net
>>469
アマプラでも何でもいいから、もう一度見てきたほうがいいよ

映像って本みたく前のページに戻って確認が出来ないから、一度誤解するとそのままなんだよね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:24:45.58 ID:mMthcG2C.net
>>469
よく見るとフェイはさほどおっぱい無いからその点も修正してくれ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:54:41.34 ID:4yjTD9pz.net
>>469
タンカーはオキソンの貯蔵タンクの中で生活しているから
ダムの水量みたいに一目で残量が減っているのが分かる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:56:32.35 ID:Bn4af/eg.net
奇をてらって大爆死にしか見えない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:57:43.18 ID:vo4iGrZ5.net
矯正施設がガドルの糞を処理する場所ってことは
ソリッドクエイク社がガドルを飼育してるってことやんけ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:14:33.96 ID:PdrPR2RK.net
ナツメがライダーマンになった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:28:21.64 ID:KfDpA330.net
それ第二話劇中の会社側公式アナウンスで言ってないか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:36:29.27 ID:znDFQERC.net
理解力がない人
結構多いんだね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:43:24.55 ID:0Q+k9/aH.net
ナツメの三本指義手はフェイとリンメイがカンパしてくれた思い入れのある代物なんだろうな
そのリンメイと現在不仲なのは何か過去がありそうだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:45:15.50 ID:QsBhRIq1.net
>>480
分かりづらいんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:45:39.96 ID:PdrPR2RK.net
理解力と言うかボーッと観てた人が多いんだろう
意外と面白くなったからとりあえずスレ来ましたって感じ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:51:37.43 ID:0Q+k9/aH.net
>――では最後に、今後の注目ポイントを教えていただけますでしょうか。

>緒方 楽しんでみていただきたいというのが一番です。あとは今後の話数でサルコジをいいぱい描いたので、そこも見ていただけたら嬉しいです。
>栗田 第4話はナツメの感情が大きく揺れる展開があるので、そこに注目していただきたいです。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:52:56.91 ID:mmKdoqXu.net
>>476
まさにそれな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:00:52.94 ID:Ov8y/6mk.net
これはパイプ死ぬんか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:17:06.51 ID:Ov8y/6mk.net
>>481
なるほど、それは有りうるね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:34:19 ID:YcJKaMZ/.net
難しいぞ!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:42:26 ID:89cxZH0w.net
あんな銛を撃ち出すのに距離があるとダメージ与えられないって30メートルも5メートルも変わらないでしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:43:28 ID:JwxqDZGu.net
>>482
あんたのレス全部読んだよ
ちょっと思い込みが激しいかな
冗談通じないとか、頭固いって言われない?

ドラゴンボールで死んだ人間が甦るのは納得いかないって言っている様なもんだよ
もう、そこまで気になり出したら見るの止めた方がいいと思う
娯楽作品を楽しむのに向いていないよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:50:12 ID:jUyRhR6I.net
まあそういうな
じっくり考えて理解すればええ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:50:13 ID:Ov8y/6mk.net
近づかないとオキソン回収できないんだろ
あと、刺さりが甘くなるんじゃねーの?

まぁそういう細かい所はどうでもいいや

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:51:08 ID:0Q+k9/aH.net
全高3kmの鉄塊を履帯で駆動させるとかたとえ重力を操れても機械工学の悪夢だな
デカダンス合掌パンチの反作用をデカダンスキャノンのロケット噴射で相殺してたし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:54:18 ID:6yXrzvyN.net
空気圧だけであんなデカい筒を発射してるのに距離減衰がないわけない
30メートルも飛ぶわけないだろw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:58:52 ID:vo4iGrZ5.net
>>489
今回の説明で遠くから銛撃ってゾーン展開させたらふわふわしてたろ
1話の集団戦でも最初に銛斉射してゾーン展開させてた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:00:28 ID:sGToCqty.net
>>354
ナツメはチップが壊れたときに感知できなくなったと思われる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:00:45 ID:sGToCqty.net
>>494
ゾーンがあるからな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:02:11 ID:Yav24Xw+.net
ソリッドクエイク社が運営するゲームとしてのコンセプトだからしゃーない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:06:05 ID:1g9Yijd5.net
遠距離からチマチマ削ってるだけで勝てたらつまらないもんな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:06:38 ID:3yBTuKCs.net
巨大ガドルも突進してくる前にでかいゾーン展開してきてるので
飛び道具が効かなくて巨大パンチが決戦兵器になってると思われる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:08:15 ID:Frvkxcka.net
前スレでもでていたが、エネルギーとして回収させるのはなぜだろうね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:09:23 ID:MfSd/xll.net
ゲーム内の物理法則はちょっと変わってるのだろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:11:28 ID:NzaKojFL.net
そこが一番の謎だよね
ガドルがなぜ、ソリッドクエイク社に必要なのか?
管理するだけなら、わざわざゲームにする必要もないと思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:11:50 ID:MfSd/xll.net
>>501
モンスター倒すと何故かアイテムとかゴールドとか貴重品を落とすのはゲームのお約束や

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:16:12 ID:1g9Yijd5.net
ガドルから回収したエネルギーを使用してガドルを生産してるのかもしれない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:16:30 ID:+ZrifHPO.net
その線が一番ありそうだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:21:52 ID:NzaKojFL.net
なるほど、ちょっとした生態系みたくなっているのね

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200