2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王学院の不適合者 part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/15(水) 00:22:58.26 ID:ZQNgSzJDa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

偽りの魔王から世界を解き放つ――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年7月より放送開始
TOKYO MX:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
とちぎテレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
群馬テレビ:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
BS11:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
読売テレビ:7月6日より毎週月曜日 25:59〜
テレビ愛知:7月5日より毎週日曜日 26:05〜
AT-X:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
※リピート放送:毎週(火)15:30/毎週(金)7:30
dアニメストア:7月4日より毎週土曜日 23:30〜
ABEMA:7月7日より毎週火曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://maohgakuin.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://maohgakuin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/maohgakuin

●前スレ
魔王学院の不適合者 part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1594209430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:02:02.74 ID:AL5OKaaN0.net
>>357
( - - )15年もかけて用意した融合魔法の素材2匹だ、邪魔されちゃ困るよな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:02:47.96 ID:3sSDmUVc0.net
なんで女教師はミーシャのこと「サーシャじゃない方」とか言ったの?
某名前を口に出して言ってはいけないお方なの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:04:12.69 ID:hRUwmJIC0.net
>>337
そこは頭突きで開けてほしかったわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:04:44.89 ID:kTCIAuis0.net
>>368
混血以下な扱いってことだけど
それも次回わかる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:06:30.89 ID:8r+joN2gd.net
>>365
作者の、ってアニメ側のって事か?
原作はもっと細かく色々描写されてるぞ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:07:51.88 ID:LLXKuGKe0.net
ミーシャとサーシャってどっちがどっちだかわからなくなることない?
名前が似すぎなんですけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:08:22.98 ID:eCXJZLqn0.net
双子の名前が似てるのはよくあることだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:09:02.27 ID:zHJ+pHth0.net
リキュールインフォ迅速に急ぎ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:09:17.30 ID:aLBryFZ3H.net
かわいい方がミーシャ
ちょろい方がサーシャ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:09:59.46 ID:0HjgHnJ80.net
ミ(中身)が詰まってる方が妹
高低サが無い方が姉や

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:10:18.54 ID:Q21mIo9+0.net
ミーシャかわいい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:11:19.20 ID:kTCIAuis0.net
というか経緯的に考えると持ってかれたのか……(サーシャのを見ながら)

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:11:22.49 ID:hc9uZOtL0.net
女の子かわいいけどそういう作品なの?
転生魔王が世直ししていくって1話からなんかイメージ変わってきた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:16:32.97 ID:kTCIAuis0.net
なんというか基本はアノスが正していくというか
「魔王に成り代わったなにか」を探っていく感じというのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-DhzS):2020/07/19(日) 00:18:28 ID:YD5sqXaNd.net
男兄弟だけどテニス選手に兄ミーシャ弟サーシャって組み合わせがいるからちょっとややこしい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 550f-TQvo):2020/07/19(日) 00:18:40 ID:XnzbsvTx0.net
今回普通に面白くて逆に困惑してる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-tdBa):2020/07/19(日) 00:22:36 ID:CIrA/Nd8a.net
魔王の名前を書き換えた存在?とかサーシャじゃない方扱いされとるあの子とかなんかいろいろ陰謀っぽいものが出てきて意外に面白いと思っちまった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-ubrj):2020/07/19(日) 00:25:29 ID:8r+joN2gd.net
>>379
ただまぁ、突き詰めてくと「平和」のために頑張る話よ
平和のためなら命を使って魔法を放ったくらいだし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ded-I/2B):2020/07/19(日) 00:26:34 ID:kTCIAuis0.net
今の平和はいわば仮初めだからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 767d-o0Sj):2020/07/19(日) 00:28:19 ID:ZwS4ah4X0.net
サーシャ:大王
ミーシャ:天使

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba58-Jy4R):2020/07/19(日) 00:28:31 ID:jdUh1LE10.net
絵が崩れなくて話も面白くてギャグもキレてるぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b8-7YzS):2020/07/19(日) 00:29:06 ID:N3YuvyKQ0.net
漫画は3巻までしか出てないのな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-I006):2020/07/19(日) 00:29:10 ID:xjerv60Ya.net
窓際傍観で巻き込まれるのではなく
自分から首を突っ込んでどんな事案でもよし潰そうってなるのがこれ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:32:23.87 ID:TBMW+RaUd.net
たぶん、ミーシャは融合魔法でサーシャの魔力を上げる為に産み出された生け贄なんだろうな。
サーシャは融合魔法でミーシャが消えるのを阻止するため、宝杖を奪ってどこかにむかったというところか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:34:21.03 ID:zni0RP2R0.net
>>388
作者さんの体調が暫く前からよろしくないらしい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:34:49.87 ID:WVqBkXgVd.net
大した進展もなく3話が終わってしまった…
作画は完璧なのに…問題は監督にあるのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:35:40.84 ID:6g1EsboQ0.net
裏切りの前までは面白かったな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:35:44.92 ID:lYcgP4q20.net
考察するのはいいことだ
それこそがこの作品の魅力を引き上げる
種は撒いてある
あとはそれを見つけられるかどうかだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:39:10.98 ID:TBMW+RaUd.net
この作品、わりと細かいところに事前に種まいてるんだよね。
魔王は祖国をジオグレイズで焼き払ったのはなぜか?という入学試験でてたけど、
二話でサーシャが実際にジオグレイズ使ったりとかしてすげえなあと思った

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:39:15.11 ID:aLBryFZ3H.net
これ考察を楽しむ系のアニメだったのか・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:40:48.76 ID:vjpQzEIOK.net
デートアライブは面白いなあ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:40:52.01 ID:Q21mIo9+0.net
>>395
割と伏線がしっかりしてるよこれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:45:09.39 ID:lYcgP4q20.net
>>396
別に楽しみ方は人それぞれだとは思うよ
だって終盤まで行かないと序盤中盤の意味がわけわからん展開が多いから
だから序盤中盤のシリアスギャグを楽しむもよし、俺tueeを楽しむもよし、2周して伏線を探すもよしなのがこの作品の良さだと思う
あと結構シリアスはいい話が多い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:46:55.85 ID:lYcgP4q20.net
>>399
シュールギャグだったわ…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:49:09.06 ID:vDSal+s00.net
1章序盤は俺TUEEEテンプレのフリをして導入しつつおそらく意図してギャグ散りばめているからな
ギャグはまあこの先もちょくちょく入るから作者の趣味ではあるんだろうが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:50:54.44 ID:+8qjam5R0.net
アヌスにしか聞こえなくて笑う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:54:39.08 ID:AL5OKaaN0.net
( - - )上でもこの顔文字で書いたけどアノスってスマホ太郎みたいな闘神じゃないからな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:59:29.74 ID:TBMW+RaUd.net
かーちゃんが小指、人差し指、親指を立ててビックリしてるのあったけど、この手のポーズは乱馬ネタなのかな?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 00:59:48.90 ID:8r+joN2g0.net
>>392
これマンガの3巻ぐらいの話のだけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:00:01.14 ID:xjerv60Ya.net
>>346
次回はちゃんと出るから期待を

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:01:34.00 ID:bh+Z2SAE0.net
ダメだもう限界・・・純文学をやってる自分にはバカバカしくてこのアニメ見てらんない
理系とか高卒の人には楽しめるかもしれないけど自分はムリ
つーことで退散しますわ、あとはおまえらだけでテキトーに盛り上がってくれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:01:59.27 ID:kTCIAuis0.net
>>407
そうかまた来週

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:01:59.67 ID:+9DrbRtU0.net
>>392
小説が原作だと1巻に3話から4話かけるのが普通だから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:02:07.65 ID:p7f5E3tTa.net
今回は至極真っ当な面白さだった
トンデモ魔王行動と並列して話も進めてってくれ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:02:11.63 ID:ktPyH1RA0.net
サーシャはガチで裏切ってミーシャ刺したんか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:03:58.77 ID:kTCIAuis0.net
>>411
サーシャが時間を気にして急いでたこと
そしてミーシャが最後に誕生日のその迎えた日に消滅すること

そしてアノスが半ば見切ってたけど、あの行動自体がそもそもの演技
これらを考えるといい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:06:12.14 ID:I/Bwm291d.net
スレにいるようなアニメ視聴者って重箱の隅まで突いて破壊するくらいな考察好きばかりかと思ってたが、結構普通に見とる人も多いんやね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:09:18.13 ID:IlkGMFAO0.net
>>382
実はギャグとシリアス両立型なんだ
見返したりすると、1、2話でも結構伏線とか、布石、世界観設定とか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:09:44.87 ID:h4gVISbJ0.net
よくわからんけど
あんな茶番劇をする必要なんてなかったってことになりそうな予感しかしない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:12:18.00 ID:pd8VywZt0.net
>>415
アノスが全部力技で解決してしまうんだろう、ってことは見るまでもなく確定してるからなあ。
その「力技」をどう魅せてくれるんだろう、ってだけで。

しかしあの姉妹胸部装甲に差がありすぎるぞ。
あのカットのあの構図って「わざとやってる残酷さ」がハンパナイ・・・。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:12:23.50 ID:UO0wPVkO0.net
>>411
漫画の3巻読めば分かる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:17:28.10 ID:AXim/yUPa.net
>>408
有名なコピペやそれ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:19:43.33 ID:IEZj/da40.net
薄ぺらい内容かと 思ってたら
いい意味で裏切られたわ
原作知らないとけっこう楽しめるな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:20:30.73 ID:r8BjyfJX0.net
今回は魔王(自称)の圧倒的成分が薄かったな
次回はドラえもんみたいに過去に戻って因縁(?)を書き換えてすべて解決しました、
ぐらいのことをやってほしい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:25:38.40 ID:lYcgP4q20.net
>>415
「アノスが全部何とかしてくれる」って初めから思ってもいいのは俺ら側にいる人たちだけな気がする
だってそれは一種の諦めだから
その世界の人たちが希望を捨てず抗うことにこそ意味がありキャラクターとしての魅力にも繋がると思うから
もちろんその最後の防波堤としてアノスがいるわけだけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:29:44.38 ID:xjerv60Ya.net
伏線も過程も答えも、この2話で揃ってるからどうするかは自ずと見えて来るよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:32:46.59 ID:L++w93Xy0.net
ぶっちぎりで面白いw
こういうのたまに当たりがあるよな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:39:44.56 ID:MXl9Z3vZ0.net
はしょりすぎやで

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:41:59.77 ID:MXl9Z3vZ0.net
最低でも融合魔方陣改良くらいしないとスカスカすぎるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:51:15.72 ID:vGnSGKaqd.net
ネタに事欠かないアニメだなぁ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:54:00.67 ID:AJKn6/kMa.net
さすおにのノリで観てたけど恐ろしくテンポいいね
特に後半パートからの展開
アノスが作中で解説してくれるからかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 01:54:51.79 ID:kkowq9Wo0.net
批判でも上げ足取りでもなく純粋にどう落とし所を着けているのか知りたいんだけど
なんであんなに魔王の生まれ変わりレベルの力や知識を見せつけているのに先生や生徒たちは頑なに抗い、
蔑視しているの?
普通あそこまでやられたら信じるか平伏すのでは?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d6d-M2Kz):2020/07/19(日) 01:57:22 ID:kkowq9Wo0.net
最下層に迷いなく行けたり生まれ変わりの証拠なんていくらでも見て取れるのに

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d6d-M2Kz):2020/07/19(日) 01:58:53 ID:kkowq9Wo0.net
原作読めば納得できるのかな…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dad7-eKF8):2020/07/19(日) 01:59:01 ID:L++w93Xy0.net
原作知らないけど魔王の偽物に関係あるのでは?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 612c-YsWi):2020/07/19(日) 01:59:33 ID:pd8VywZt0.net
>>428
だって認めたら「始祖の魔王(の生まれ変わり)と認めた存在に問答無用でひれ伏す」しか選択肢ないじゃない。

自分の家柄も能力もこれまでの努力も皆「魔王には勝てない」で平等に無価値化するわけで、それ受け入れられる人はそうはいないでしょ。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:02:58.36 ID:kkowq9Wo0.net
>>431-432
なるほど、認めたくないってことか
あざす

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:05:34.11 ID:NemGj7HIK.net
>>404
高橋留美子はうる星やつらやダストスパートですでにあの指の形をやってる
元ネタはたぶん杉浦茂の猿飛佐助か赤塚不二夫のレレレのおじさんかだな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:09:17.17 ID:kTCIAuis0.net
>>420
まあ、来週見ればわかるとしか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:10:34.53 ID:5wD3iajlM.net
清清しいほと俺つえええ
素晴らしい姿勢だ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:11:24.63 ID:MXl9Z3vZ0.net
>>433
実はアノス班に入りたいのに断られてるのが今日映ってただろ
半数は認めてるんだよ アニメで色々省いてるからw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:11:50.09 ID:1NkTywWq0.net
展開速くていいわ
まるで自分のスピードで読める漫画みたい
さすが大沼だな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:14:39.22 ID:IfR1I21P0.net
調合魔法の名門で双子て訳ではなさそうな双子
経緯はともかく誕生日迎えると調合されてしまうのか
すると魔力100万超確定するので現代人としてはかなり強いのか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eed8-LMbO):2020/07/19(日) 02:18:25 ID:MXl9Z3vZ0.net
この魔王は全てを手加減して倒す
神ですら手加減して倒すのだ
無敵よ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ded-I/2B):2020/07/19(日) 02:18:29 ID:kTCIAuis0.net
>>438
良いときの大沼はこうなる
悪いときはデスマとかナカノヒトゲノムになる(というか原作悪かったり予算削られてたり)

これは防降りもあってあまり関わりきれないから総監督になったんだろうけど良いときの大沼

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdb8-Juim):2020/07/19(日) 02:19:51 ID:fTCyXVfQ0.net
混沌の世代様やぞ
強いに決まってるだろうJK

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp75-VZ+j):2020/07/19(日) 02:20:49 ID:1DzJul6mp.net
話続いちゃったよ
魔王様の力で1話完結してくださいよお

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05ac-l+/r):2020/07/19(日) 02:21:58 ID:IlkGMFAO0.net
>>433
そう、特に皇族(黒服とかエミリア)は始祖の血筋の純血ということを誇り、特権を握ってるから、認めると
その始祖が今は雑種→純血は無価値
ってなって、誇りも特権も全部失うから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7e-tqVp):2020/07/19(日) 02:28:17 ID:NemGj7HIK.net
デスマは次の貴族領地で仮面とカツラ被った謎の勇者として
偽名で暗躍世直しやり始めてから面白くなるのに……
幌馬車で放浪旅に出たところで終わったんだよなぁ
アニメはチュートリアル部分で終了なので面白さも何も始まってすらない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d6d-M2Kz):2020/07/19(日) 02:32:23 ID:kkowq9Wo0.net
>>444
でも認めざるを得ない証拠を垣間見ても強硬な態度を取り続けるなんて命知らずもいいところやね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-A2Wo):2020/07/19(日) 02:33:04 ID:GYJKfCo1a.net
全く緊張感無いな
なんでもできるドラえもんの前でのび太が困ってるくらいの茶番

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eed8-LMbO):2020/07/19(日) 02:34:43 ID:MXl9Z3vZ0.net
エレオノールがオープニングにおるな
楽しみだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-A2Wo):2020/07/19(日) 02:41:04 ID:GYJKfCo1a.net
サガフロのブルーとルージュなんだろ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-l+/r):2020/07/19(日) 02:42:37 ID:9Gccg9NGp.net
>>446
誰がどう見ても明らかにおかしい状態
つまり…そういうことw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:48:01.58 ID:zHJ+pHth0.net
リキュールインフォ迅急

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:50:48.60 ID:MXl9Z3vZ0.net
魔王を認めないのは例外なく雑魚キャラだけだぞ
有能な者はすぐ配下になる
この世の勇者が転向してきて見た瞬間で配下に降るから見とけ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:51:02.66 ID:E2LqsW3G0.net
ただ俺ツエーしてるだけだけど結構面白い気がする
今後の展開もまったく気にはならないけど
見てるだけで楽しめるのはノンストレスだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 02:54:29.60 ID:kTCIAuis0.net
スマホなんか結構ヤバいサイコパス風味なのに作中の異世界人からは優しいだのいい青年だの言われてるし
狂ってる

これはアノスがきちんと恐れられてるというかドン引きされてるというか
まあ次第に認める人も増えるんだろうけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 03:00:25.48 ID:kkowq9Wo0.net
おお!勇者は2000年を覚えてそうやね
魔王とスタンスおなじやもんね
楽しみや

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 03:01:30.66 ID:usE4bizs0.net
流石にサーシャはバレバレだったな

しかしこれ最初からチラホラ匂わせてたけど、やっぱり2000年の間に別の奴が成り代わろうって工作しまくってるんだな
伝わってる魔王の情報も魔法も歪んでるからいくら強くてもみんな信じないわけだ
話の本筋自体は結構好み

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 03:16:22.20 ID:kTCIAuis0.net
誰かが成り代わり、書き換えた

本物が降臨してくると考えた上での成り代わりか、それとも降臨することはないと慢心して成り代わったか
なにせ2000年だしなぁ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 03:20:21.48 ID:tQNno4HH0.net
これ以降も大体今話みたいにミステリー仕立てになってるから段々面白くなってきたと感じてる人はこの先も楽しく見れると思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 03:27:32.69 ID:+QmvNISC0.net
ミステリー仕立てならなんでこんなタイトルつけた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 03:39:32.38 ID:/rFAsn8a0.net
真意は分からないまま

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 03:48:48.31 ID:MFv/+fVa0.net
サーシャがダンジョンに潜る時点では
最下層に行って杖を取ってくるなんて不可能みたいな態度だったが
最後の裏切った後だと、まるで杖を取るのが目的だったみたいに見えるが
それって魔王の能力を完全に信頼していないと成立しないような気がするんだが。
そのへんの疑問は来週わかるのだろうか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 03:51:15.71 ID:A8i3svrm0.net
自分の下に付いてた班員がミーシャを疎んじる態度を取った途端に魔眼で威嚇してたけどさ
あれ完全にお前のせいやんけってツッコミ待ちのレベルだよな
普段から2話みたいに口汚く罵ってれば他の奴らもそうなるやんけと
あれでモブは屑だけどサーシャは優しいんですって雰囲気にされてもマッチポンプきっつーとしか
むしろモブに同情する、変な姉妹とやべー不適合者に振り回されてかわいそう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 04:02:00.30 ID:K5HxrjlUa.net
>>462
それも来週見たらわかるよ
改変されなければだけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 04:03:37.87 ID:TaccZwXP0.net
ディオス・ヴォルヘヴィアってのがただうっかり間違えて伝わっていたのではなく、
実は何者かがアノス・ヴォルディゴードが転生した後に、策謀で魔王に成り代わったかもしれないってのが大筋なんだな
直属の配下の七魔皇老の記憶も消したと
となると敵は当然アノスと同じ神代の魔族だから相当手強いし、現代になって魔法が超絶劣化したのも関係があると
学園ライフをエンジョイしながら偽魔王を探せゲームか
ヒロインにあんまり魅力がないのはイマイチなところだな
この手の作品にしては珍しいくらいエロ要素がない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 04:05:42.01 ID:wSf9aUF50.net
最初から計画してたわけじゃなくて
最下層行けて杖取れたから思ってたこと実行したんちゃうの
杖がなんか有用なのかどうかは知らんが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 04:10:09.72 ID:TaccZwXP0.net
アニメとしてはどうせクソみたいなダイジェストでまったく展開についていけない八男みたいなのだと思ってたけど、
大沼心が監督だとやっぱ安定感が半端ないな
今の所は普通にちゃんと見れてる
まあ4話から崩れて7話くらいで作画崩壊、脚本崩壊なんてのはありふれてるからまだなんとも言えないが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 04:12:57.16 ID:15vfs0Enp.net
なろう小説はクルクルパーの核シェルターオナニーしかないのかと思っていたけど、これは結構考えて書いてる感じだな

総レス数 1010
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200