2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

A.I.C.O. Incarnation  part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 23:00:47.44 ID:Vdxx4Wyj.net
バースト

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 06:03:14 ID:sBYahwn4.net
見たことある絵だと思ったら鳴子か
着色がなんか古臭いわぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 09:58:37.10 ID:uhqIYrAs.net
新番組ではなくネトフリ作品テレビ再放送と聞くと更に期待感が萎んでくるね
2年前のというのが更に萎えるw
名作だったらとっくに噂になってるもんな
それにしてもハナハルキャラってなぜか野暮ったいのなんでだろう? 
どうせなら18禁エロアニメで観たいな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 10:00:52.93 ID:uhqIYrAs.net
>>112
ガルガンティアの制作環境と連動してるのかもね
作画も演出もなんか似てる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 10:33:04.63 ID:8b8Y8Dig.net
ガルガンティアは面白かったけどな
続編はOVAがあまり売れずに小説で終わってしまったけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 10:46:19.58 ID:D5aeEfm0.net
他の作品がまともに放送できなかった前期ならもう少し見てくれる人増えてそう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 10:57:07 ID:C3uNJrLB.net
ネトフリ時に観たけど、キャラデザも作画もまあまあ良いんだよね
ただストーリーが致命的にゴミ
前半はまだいい
後半が本当にゴミ
特に脇役のご都合さはキャラが可哀想になるくらい
主人公ふたりの顛末は悪くないが、それを乗せるストーリー展開をもう少し深く作れなかったのかね?
本当に薄くて上っ面

新規で観てる人は楽しんでおくれ
映像はまあまあ良いから

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 11:11:21 ID:GbXI4HuC.net
なんだこいつ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 11:11:51 ID:V14X3Ro+.net
アイコー アイコー

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 12:35:11.32 ID:CHhGBirU.net
本当の身体を取り戻したら
AICOではなくIKKOだった衝撃

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 12:45:49 ID:e6mDDMhI.net
ガルガンティアの絵が古臭いJK(´・ω・`)

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 13:12:59.01 ID:hd47bukV.net
ハナハルのアニメって、過去か未来ばかりで現代モノがないな


って思ったけど神田川は例外か
後から知って、神田川のキャラデ見たけど、あんまハナハルっぽさは感じないな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 19:47:40.27 ID:m0x5nmEd.net
このスレはテレビ組専用で良いや。
ネトフリで先読みした人はネトフリ専用スレ作ってそっちで感想を書くようにしてね。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 19:59:04.36 ID:bfy+IBdJ.net
エンドクレジット

「2020アイコ十六歳」

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 20:08:26 ID:Kr0DrzcI.net
アイコと幼馴染の菜穂の下着は共にブラジャーじゃなくワンピースまたはシャツだな
菜穂は体操服姿だとかなり胸がデカそうに見えるしあえてアイコに合わせているの
だろうか
あと休憩中に2人が飲んでいるのはアイコが野菜ジュースで菜穂が牛乳

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 21:20:14.37 ID:fVt9VmS0.net
>>127
とっくにブラしてるぞ
http://i.imgur.com/a0IFLZ9.jpg

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 00:48:52.04 ID:P13ZxGci.net
MAICO、「M」を取ったら AICO
他人です

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 01:34:41.72 ID:Xo/xy2Tb.net
それHをとったらEROとどう違うの(´・ω・`)

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 01:59:21 ID:hli5jp3J.net
ネトフリの評判見たらそこそこいい感じだったね
けど人を選ぶ系ぽいから自分にハマるかはわからない
一話見た感じでは個人的には結構好み

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 02:34:50 ID:FRBitgYE.net
デカダンスと設定被ったな、まぁこっちは二年前だし偶然偶然

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 09:33:10.38 ID:JMI7V+uj.net
最近はなろうとかきらら系ばっかりだったから
久し振りにまともな作品に出会えた

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 12:05:02.55 ID:rNbRWoHW.net
これ富山成分高めみたいだけど、クロムクロ基準でどんくらい?
戦闘して都心のビルや地鉄電車ぶっ壊したりする?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 13:30:43 ID:dslARhcZ.net
富山舞台でも出てくるのは基本黒部峡谷
新湊大橋や県庁前公園が出てきたクロムクロのほうが世界が広いと思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 15:07:04 ID:J3hUgxCP.net
ムテキングのローラースケートであったり
ウラシマンのスティンガー部隊みたいよな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 15:09:48 ID:w3ibhQb0.net
冒頭のカラフル戦隊はアムドライバーみたいでもあった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 16:08:01 ID:TWai+9zo.net
アイコは、やはり鼻が気になってしまう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 17:18:22.94 ID:w3ibhQb0.net
生涯忘れることはないでしょう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 18:08:13.82 ID:+ZD8mCge.net
自然なパンチラが大変よろしゅうございました

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 19:20:39.22 ID:CH8roOa3.net
そうはい神崎

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 19:23:32.28 ID:Lw5Zn7Os.net
だれか、二階から飛び降りる寸前のパンチラ・メコスジのキャプをあげてください

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 19:47:35.57 ID:sdfOHrw+.net
>>137
懐かしい
CMの彼は今頃なにしてるだろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 19:48:35.28 ID:ymGNbZfn.net
A.I.C.O.=Artificial and Intelligent Cellular Organism 組織名は組織の秘密そのまんまに見える
突然変異のコントロールのために、本体とクローンの二つに意識と記憶を無理矢理分けたか、
アイコ自身の生命維持と秘密保持のために町ひとつ封鎖して隔離か、そんなことをやっていそう
主治医・伊佐津の部屋にある娘の発表会写真がフラグっぽい、この人最後はアイコを助けてやられちゃうか

ガルガンティアで印象に残っているのが、凪の日のスプリンクラー塔が実がマスドライバーだったこと
オネエに追っかけられてた螺旋階段が朽ち落ちていた理由も、ちゃんと最後に納得できた
派手でなくてもいいから、あんな感じでシリーズを通した驚きをたくさん見たい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 22:00:01.39 ID:JzRO6FJF.net
難しい内容のアニメが見れないスレから来ました

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 00:30:07 ID:AgPp99sB.net
ED水平歩道歩いとるやん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 05:52:11.61 ID:y3SUuusA.net
すんまそん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 06:43:49.90 ID:fKx+8oh0.net
元の体に戻ったあとでも女の子の体を好きにするって卑猥だな 

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 06:47:05.01 ID:NmkX7fv+.net
元の体ってのが、小汚いおっさんだったらおもろいんだけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 21:05:53.81 ID:EFui0cq3.net
テンプレちゃんとしてくれ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 21:10:45.04 ID:qTVcdM1S.net
なんかこれとシドニア全然盛り上がらないのってどうして?
過去に放送したやつだから?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 21:35:48.40 ID:Q21mIo9+.net
特区の昔に配信済みだからね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 22:58:17.25 ID:tNXfVCu5.net
まっすぐ危険地帯を進もうとするのアホ過ぎるんだけどちゃんと理由あんの?
ぐるっと回って目的地行けよってなるだろ普通

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 22:58:49.71 ID:Erw1XEYW.net
90分くらいで終わりそうな話を
引き延ばして尺稼いでる感

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 23:04:32.47 ID:LbO/ukTG.net
このEDいいね。特に盛り上がりや癖のある曲じゃなくてただ少女の後ろ姿を映してるだけでどこへ向かおうとしてるのかうまく表現してると思うわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 23:09:47.43 ID:yIQRqdQ2.net
一時間くらいの尺で前中後編でまとめて見たい感じ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 23:13:01.01 ID:LLXKuGKe.net
面白いと思うのに盛り上がらないね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 23:25:53.58 ID:yIQRqdQ2.net
淡々と進む感じっぽいから静かに見届けるしかないのがな
あんまり探ろうとするとネタバレ爆撃食らいそうだし
とりあえずアイコちゃんがどこかの前田さんみたくすんなり受け入れてくれなくて安心した

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 00:12:24.50 ID:q9nbvVTY.net
>>151
新作なのに盛り上がってないノーガンズの気持ちも考えてやれよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 00:19:03 ID:HaqVf/RC.net
面白かった
アイコより神崎が謎か
OP的に脳交換したらアイコだったから長髪とのやつは神崎がそれらから生まれたのかなーと思ったがどっちも胸あったわw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 00:21:53 ID:HaqVf/RC.net
つーか長髪のは子安の娘が失敗したって絵面かね
神崎関係なさげか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 01:13:03 ID:TyfJjR9w.net
OPがTRUEさんで感動した。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 01:40:03.53 ID:X9ce9n06.net
ちょい退屈だな
>>159
ノーガンズは1期完走したけど切ったわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 02:15:18 ID:l3OnWCli.net
2話時点では普通に面白いな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 02:36:31.74 ID:aAYFE6SU.net
ああいう肉塊が物凄い勢いで膨れ上がるのお約束すぎるけど説得力もほしい
あの肉だけ別のSF見てるみたい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 02:49:02.14 ID:/5+JXiRd.net
20年前くらいの内容

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 03:33:39.15 ID:Tw3MhjGz.net
哀号

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 04:35:35.11 ID:MNT7iuLh.net
町おこしやろうとして滑ったわけじゃないんだよね?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 04:44:38.63 ID:NviLIzRy.net
アイコちゃんのパンツは最高です!

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 05:32:02.56 ID:b5fWlWDW.net
脱走する、みんなで確保、でも拉致される
うーんなんだこりゃ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 05:37:09.08 ID:xf0qrEp+.net
お母さんっぽい雰囲気の女性に確保されれば
多少は安心するでしょ
おっさんや軍人やまだよく知らない男子に決断迫られたらそりゃ怖い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 06:27:51.74 ID:TyfJjR9w.net
目を閉じてEDを聞くと東山さんかと思ってしまうが…アシリパさんなんだよね。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 07:44:12.61 ID:sMdAYE9c.net
端的に言うと
Gガンダム

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 09:03:29.59 ID:HOHYn1BT.net
>>168
未来設定で現存する町は出てないようだが
黒部峡谷にした理由は立山連峰と後立山連峰に囲まれた秘境で
アクセスルートの無さかららしい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 09:41:47.23 ID:ceM2r/MC.net
絵柄というかパッキリ塗りが00年代初頭って感じ
内容もセカイ系って感じだし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 11:52:23 ID:A62PsEwk.net
原画はうるし原智志じゃないのか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 12:50:32.75 ID:4vfGu/Sk.net
ネトフリ視聴者の評価が分かれるのは
このアニメが特殊状況下にあるアイコが
何を経験し感じ判断し行動するのかをメインに描いていて
それ以外の部分は最低限の描写しかしてないからだと思う
だからバーストを皆んなで何とかするパニックSFドラマと思って観ると
肩透かしを喰らって不満が溜まるアニメになってる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 13:01:45.87 ID:JnYMx1oH.net
>>175
ああそれでやっと分かった
みんなが古いように感じてるのって塗りだね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 13:05:27.62 ID:chrQxIwo.net
>>177
むしろアイコ以外どうでもいいんだが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:17:30 ID:kCjub11Q.net
>>177
なるほど、1話のノリじゃないのか・・・

だとすると、パンチラ&メコスジに期待するわw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:17:32 ID:A62PsEwk.net
>>179
なんか、そんな感じだな
アイ子がどこまで脱ぐかってだけが焦点のアニメのような気もする

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:20:13 ID:A62PsEwk.net
昭和臭がただならないほど臭ってくる
アイドルがどこまで脱ぐかがドラマや映画の焦点だった
くっさい時代
鼻にツーンと来る

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:22:09 ID:qizwq0et.net
aikaリスペクト?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 14:35:15.19 ID:4vfGu/Sk.net
>>179
うん
でもそれを納得してない人からは評判が悪かったという話
まぁその裏が必ずしも成り立たつというわけではないけども

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:04:18.49 ID:jcHzonja.net
アイコいいな
言う事を聞かずにすぐ逃げるとかしっかりツボを押さえている

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:14:24.00 ID:KnhxvXwt.net
なんかすごい人が死んで脅威みたいに言ってるど、見せる映像は荒ぶるスライムなので、イマイチ危機感が伝わらない
どうやったら正解なのかわからんけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:42:26.14 ID:1oOT74MK.net
敵が巨大アメーバだと、制作費時間が節約できるw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 15:51:54.04 ID:TKzBKRB3.net
akiraみたいな雰囲気にするためにあえて古臭い作風にしてる可能性もあるな。
だがあまり面白くない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:33:56.98 ID:O3A/mVL4.net
ほかのアニメよりまじめに作ってそうだからいいとおもうよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:38:15.89 ID:z4wqvQjV.net
>>177
パニックモノと言うには案外スケールがこじんまりってのもあるんだけど、
単にアイコたちが目的地を目指すロードムービー的に見ても、作り手に引き出しが足りない、マンネリ間延び感がちょっと目に付くんだよなあ
個人的には全体の話自体は結構好きなんだけど、無理せず10話くらいにしといた方がまとまりは良かったんじゃないのって思ってる
でもまあ可愛いアイコちゃんをずっと眺めるという意味ではこれ以上短くして欲しくないというジレンマもあるんだが

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 18:40:57 ID:4vfGu/Sk.net
>>181
そう思われるのも仕方ないか
何せお色気シーン(アニメスタッフによるセクハラとも言う)の数は
最終回まで他の登場人物を寄せ付けないから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 19:17:44.89 ID:TKzBKRB3.net
>>174
少し南にいくと、合奏づくりの白川郷がある。
さらに、日本屈指の豪雪エリアだから、雪が2mとか普通に積もるから。
冬場は完全な陸の孤島と化す地形を利用して、江戸時代には硝石。つまりはか火薬の需要な
原材料を製造する秘密工場だったわけだ。

まあようは秘密で何かをするにも、交通ルートが限られるから最小限の検閲でいけるという
軍事的にはいい場所であるのは確かだね。
こういう場所を物語の中心に持ってきた点は、評価できる。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 19:44:35.25 ID:fbtno2fd.net
JCがパンツ丸出しで触手と戦うだけで良いのだが
子安要素が邪魔だな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 20:26:27.17 ID:+rkIsZyb.net
>>192
クロムクロでも黒部ダムそばに国連の基地があったしね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 21:18:22.99 ID:vhCQeLYM.net
ってか最初P,A,worksかと思ったわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 21:46:00.15 ID:TKzBKRB3.net
この作品の監督は水上生活者について詳しいらしく。
水をキーに物語を構成できるネタで勝負してるっぽい。
アイコ、ガルガンティアだけでなく
神田川ジェットガールズもこの監督の息のかかってる作品じゃないかと思われる。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 23:17:56.36 ID:6rh+hd4s.net
不自然なネガキャン見かけたが監督のアンチが異常な粘着してんだな、SFアレルギーらしい
過去の監督作品スレでも「俺が理解できるように作られてないアニメは駄作」って感じに痛い奴が暴れてた
理解力ゼロな自分の頭とセンスが悪いのを絶対に認められないタイプの低能

配信当時からネットで大不評!!!って騒いでるがそんなの年単位で時間過ぎてわざわざTV放送するかよw
実際はハイクオリティで好評だったからTV放送されることになった、その事実自体がアンチの敗北証明だな
配信に金を出す人間から高評価で金も出さず逆恨みだけするゴミ屑が叩くって事は良いアニメの証拠

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 23:37:57 ID:6rh+hd4s.net
気になって少し調べたら特定されてた、SF要素ある作品は手当り次第に叩くし村田作品も全て叩く
そんな奴だから村田監督のSF作品は絶許もので人から褒められてると大発狂するらしいw

ネトフリで酷評されてた認定とかネット民は盛り上がってない認定とかはその反動
自己肯定するために存在しない賛同者を捏造してマジョリティぶる特徴が確認されてる
1人では具体的に批判も出来ない、だって内容に頭が追いつかない事が叩く理由だから批判できる訳ないw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 23:44:13 ID:mx6hKtNd.net
A.I.C.O. -Incarnation-(Webアニメ)の感想/評価、レビュー一覧【あにこれβ】
https://www.anikore.jp/anime_review/11496/
3.6点

まあ、微妙な感じだがどうしようもない駄作・愚作とかではないな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 01:00:18.20 ID:iFES0F5t.net
>>180
一応最後まであのノリではある
それだけにパニックSFモノのように見えるんだけど
その見方をするとあらゆるものが説明不足に感じる
でもアイコの話だと割り切るとその辺は余り気にならなくなる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 01:34:08.15 ID:oBxVbPrD.net
>>199
メチャクチャ良い出来でどこいっても評判もいい作品が3.5だったり
原作ファンも何でこのアニメ放送されてんの?って評価のが3.7だったりそこ全く信用できんな

>>198
スーパーでポテサラ買うのに難癖つける老人と同レベルとか言われてたヤベー輩がそれか
そういやカドの時に狂ってるのいたな、同一なんかね?
「超パワーで日本が外国を従えるポリティカルフィクションにならないのはおかしい」っておかしな主張して
根本がSFなのに無理やりジャンル変えしろと騒いでた、今で言うたつ信みたいな粘着質だったよ
アニメスタッフに犯罪じみた粘着すると普通に捕まる時代だしアイツそのうち捕まりそうだな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 02:04:48 ID:KiI9MZWe.net
>>174
場所的に宇奈月にしか見えないんだけど
なんで大町や立山から挟み打ちにしないのかな あと雲ノ平

放映した2018年の秋にもEDで歩いてる水平歩道から人落ちてるんだよな
パンパカスレに書き込みあった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 07:39:18 ID:hRLJGmYr.net
>>202
2年前の10月俺も黒部ダムから欅平までテント担いで歩いたが前日と帰った次の日にそれぞれ1人づつ滑落で亡くなってた。秘境的な温泉があるから1度行ってみるといい。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:59:21.49 ID:xnsLON0s.net
>>202 挟み討ちは無理じゃ無いの、ってか最短を強行突破しか無いんだな。
AICOが核だし理由は物語で語られる、これ以上はネタバレだから書かないけど。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:09:33.33 ID:JLiji9Tl.net
このEDは奏光のストレインのEDに通じるものがある。どっちも好き

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:08:54 ID:XAsWNyvQ.net
ヴァイオレットも良かったが、A.I.C.O.のOPのTRUE姐さんも至高。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:25:53.59 ID:Exls9f3W.net
最後まで見たのに内容が思い出せない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:14:33.96 ID:hPDBQboo.net
このまんが、がるがんてぃあのぞくへんなん?(´・ω・`)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:28:55 ID:d/sKp4sA.net
敵?がはたらく細胞?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:32:35.09 ID:abXYoSv+.net
あれの続編はもうないんだ・・・ないんだよ!おキヌちゃん!(血の涙)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:33:08.50 ID:yDQsf7km.net
BS終わったけど目的は一応理解した
アイコちゃん体への順応早いな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:45:22.57 ID:d/sKp4sA.net
ナウシカ原作終盤みたい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:00:39.79 ID:CHI2d1C5.net
プリキュアスレだから

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 04:09:29.85 ID:eW+oHvCa.net
ミッションログのデータで楓が17歳、一樹が16歳で
アイコと大して年変わらないのは驚いたな
採用する側も中卒者を2人も実戦チームに入れるのよくOKしたものだな

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200