2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2356

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(Thu) 18:50:33 ID:mnpL2JEo.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
(2020夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2355
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1594067243/

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:06:36 ID:6gE+2Dxi.net
かれかのとかかのかりとかカニとか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:13:35 ID:vgk+ymMz.net
原作なんかただの原案なんだよ
原作者なんかどんどん無視してアニメを作れ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:16:08 ID:0agxmNA5.net
アニメが売れても原作者が直接儲かるわけじゃないから感謝の気持ちはないよな
人の原作を利用して勝手にやってる奴らくらいの感覚だろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:16:10 ID:gubig4Y0.net
オリアニやれ
原作の人気だけ利用しようとするゴミが一番嫌いだわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:22:55.41 ID:/hBaDP3C.net
薄給アニメ会社社員が人気の出るオリジナル作れる実力ある人ならマンガなりノベルなり自分でやるだろう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:26:34 ID:+Q4AKvDD.net
>>316
アレはねーよな
色々台無しだよな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:30:59.76 ID:Mh5vNqWl.net
>>313
原作って売れてんの?
なんか試合もやたら無駄に長いし読み返したいとも思えないけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:38:44 ID:YqXWL/C0.net
日本沈没はリメイク映画で日本を沈没させないという糞改変かましてたからなぁ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:39:25 ID:ERUAvxMc.net
>>329
2400万だからちはやふるとかと同格くらいだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:41:54.90 ID:VJJ/aWpK.net
>>331
売れてたんだな
可哀想にw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:47:58.78 ID:rZjUvQgn.net
スタッフもキャラデザも違うから別の作品のようだ
おそらく放送は秋以降
http://date-a-bullet.com/news/200710-3.html
ヒロイン
https://i.imgur.com/9IHEy0w.png

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:48:57.63 ID:Alb3jkzn.net
>>326
オリアニは爆死するのがほとんどだしな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:51:52.20 ID:1gwY1nri.net
>>333
プランダラ作ってたとこだから作画は期待するな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:54:02 ID:rZjUvQgn.net
本編が酷いから比較したらマシに見えるマジック
キャラデザはまぁはいふりだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:57:06 ID:oEZqq1S/.net
>>336
キャラデザ本当に同じやつじゃん
はいふりと

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:00:46 ID:nA84DEZH.net
ヒロマスって展開は本格ミステリー気取ってんのに
要素がザコすぎて脳が混乱するな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:07:34 ID:rZjUvQgn.net
原作の東出の文章ウンコだから大幅改変大いに結構

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:12:52.06 ID:rZjUvQgn.net
僕は友達が少ないのOVAやるんだな
OPがつべにあがってた

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:15:00 ID:1gwY1nri.net
>>339
アニメの脚本東出じゃん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:16:12 ID:rZjUvQgn.net
と思ったら公式チャンネルの記念に伴う再掲だった
3期待ってる人の声多いがあの原作ならやらんほうがええ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:23:10.84 ID:baLDPB2a.net
>>304
目に光の線でキレたのか
まあ、なろうレベルのファンタジー脳の演出して作者がそんな意識低いつもりで俺は漫画描いてないんだって意味でキレてるんだろうけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:45:59 ID:+M8XFtnY.net
リゼロようやく見たぞ
一期ほどではないがやはり他のなろうとは比べ物にならないくらい物語がしっかりしてる
転スラだとかありふれみたいなゴミとは違うな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:49:33 ID:felUUxj0.net
そんな他アニメと比較するゴミ評価するなよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:49:37 ID:rVTdnB0e.net
リゼロがなろうの中では一番ヒットしたのはシリアスに振ってるからだろうな
やっぱ萌豚以外のオタは根本的にはシリアスを求めてるのよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:50:19 ID:baLDPB2a.net
でもリゼロ2期は一度仕切り直して欲しかったな
一期ラストで一通りの問題が片づいて終わったと思ったら継続してて同じような流れが再開したし
一度仕切り直してから次の問題を作った方が良かった
一期ラストの展開からまだ続いてると思うとくどく感じた

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:52:50 ID:lahURkxV.net
リゼロは大兎とエルザ&メィリィ襲撃の絶望感どれだけアニメで再現してくれるか楽しみだわ
原作読んだときの衝撃は今でも忘れられん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:53:51 ID:+M8XFtnY.net
フェリスってあんなタイプだったっけとは思った

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:58:03 ID:gr7vD+4d.net
>>349
あいつは緑が全てだからな一期じゃ見えなかっただけ
スバルのこと嫌ってるのもアニメだと分からなかったでしょ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:09:08.35 ID:BP77aQcu.net
>>348
やめろおおおおおおおおおおおおお
ネタバレ警察が湧いてくるだろうがw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:13:02.50 ID:B6lX+jZb.net
>>347
そもそも、原作がそうなってるからな
1期のあの終わり方の方が原作既読層からすると無理がある

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:16:54.63 ID:baLDPB2a.net
>>352
アニメなら再編成できただろう
1話は全員館に戻ってあーだこーだやって慰労会やってから問題発生の方が楽しめたはず

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:17:58.08 ID:BP77aQcu.net
>>302
アラド戦記はオンゲーだぞw
日本で言えばPSO2
アラド2話は1期のアラド学園の話

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:36:54 ID:cOyl+ecr.net
アニメ全話を「1枚」に収めたブルーレイディスクが発売 いや、最初からこれやれよ… [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594372518/

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:44:10.88 ID:SPWYMcOS.net
また鳴子ハナハルがアニメのキャラデザやるんか
https://www.project-aico.com/

いい加減快楽天に戻ってこい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:47:40.90 ID:jztEiZNT.net
>>356
またっていうかそれネトフリの旧作だし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:48:28.54 ID:1gwY1nri.net
>>356
昔やったネトフリアニメじゃん
今更地上波かよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:49:32.52 ID:SPWYMcOS.net
>>357
Hulu派なので。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:49:58.37 ID:bSrUNbyP.net
>>2
>>3
そして>>5
たつき監督すごーい!

「へんたつ」
オリコン週間Blu-rayランキングで5位
売上 8,076枚

https://i.imgur.com/hi00Mx3.jpg

2020年06月08日付
(2020年05月25日〜2020年05月31日)

カドカワいわく「吉崎観音先生はたつき監督を思いやっているし将来を期待している」
http://kemochan.com/archives/97523

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:50:44.96 ID:bOe06Wn4.net
リゼロガイジうぜー
ネタバレ込みで話したいなら本スレでやれって

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:55:20 ID:GANaQd5v.net
放送日でもないのに話振ってるのちょっと異常だよな
空気読めないから嫌われるんだよ
なろう全般そういう傾向あるけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:55:43 ID:MGui6glU.net
うまいのに当たりは一切引かないのがハナハルと左

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 22:56:43 ID:jztEiZNT.net
今期は放送予定がスカスカだから放送直後しか話振れないんじゃなんの話題もないぞ
そもそもそんなルールはない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:01:19 ID:MGui6glU.net
>>362
放送日全国一律じゃないし配信増えたら都合のいい時間にみる人も増えたろうし
こんなところで盛り上がってもクソの価値もないけど、まあ分かるw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:03:40 ID:ARKw1UJQ.net
普通の奴は録画して見てるんだから放送直後に書き込んでるニートがカスなんだわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:03:55 ID:e58m2Q0a.net
宇崎ちゃんつまんねえな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:04:05 ID:jztEiZNT.net
有料動画サイトで全話一挙配信だと一気に話題になって一気に話題がなくなる感じではあるな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:05:05 ID:+EKBx7M3.net
宇崎ちゃん
大学が舞台なのは珍しいが高校時代のほうがかわいく見える
のりはアホガールやガウリールに似ている

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:06:02 ID:1gwY1nri.net
そもそもお前らなろうのことしか話題にしないじゃん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:06:23 ID:wbzP/eYt.net
宇崎ちゃんて原作のキャラデザもショタなんか
昔の高河ゆんのホモショタ物見てるみたいで嫌だわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:09:34.13 ID:SPWYMcOS.net
>>362
何に対して言ってるのか知らんけど
逆にさ
放送日じゃないから色んな話をできる余裕が有るんじゃないかフツーに考えて
放送当日直前直後だったらむしろその対象の作品の話しか出来んでしょうに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:11:00.40 ID:rx/rzJbT.net
宇崎はショートアニメの方が良かったな
間がおかしいというか間延びしてる
日常系なのかコメディなのかハッキリしない締まりのないだらっとした25分間という感じがする

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:12:05.99 ID:G0hGbKTt.net
あんまり意識してなかったけど宇崎ちゃんってガウリールのサターニャと同じ声優か
ウザさの方向性がよくにてた

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:12:32.33 ID:Z0e40PEG.net
アラド、AT-Xでやらないんだな
テレビ東京アニメだからやると思ったが来なかった
あとノイタミナ版FreeのDIVE来たか、名塚さんはここでもイケメンどもを指導する役なんだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:13:20.45 ID:MGui6glU.net
ギャグアニメの最初の方って作ってる方も手探りなのか妙にぎこちないんだよな
んで慣れて面白くなってきた頃には終わってしまう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:13:56 ID:1gwY1nri.net
髪の毛切る前の方が可愛いがそれだとウザく見えない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:16:25.20 ID:+EKBx7M3.net
つかあおしまたかしだから宇崎ちゃんはうまるちゃんにも似てたな
だいたい過去作品に作風が似る傾向がある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:17:07.97 ID:EHNUcsX6.net
可愛さもエロさも手品先輩にまるで敵わないな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:18:44.73 ID:rx/rzJbT.net
まぁ宇崎はボーイッシュチビ巨乳需要狙いだわな
あと目つきが怖いから勘違いされてる設定ってとらドラみたいで古くさく感じるな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:19:34.09 ID:SPWYMcOS.net
今期の再放送は
はたらく細胞 シドニアの騎士 生徒会役員共 ジョジョ一部
このへんか。
あの花もやるらしいが、まぁあれは一回観りゃ十分かなと。ひぐらしは別にいい
あとダンガンロンパもやるらしい

それと、今期はあれだ
放課後ていぼう日誌とノーガンズライフの続きが再開するのだわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:20:05.66 ID:G0hGbKTt.net
目付き悪くてボッチな主人公といえばはがないとかにもあったな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:28:12 ID:jYwKUR0s.net
宇崎ちゃん面白かったわ
つうか宇崎ちゃんのあの顔見てエロを想像するクソフェミの馬鹿さ加減よ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:28:42 ID:nx7f3n4Z.net
宇崎ちゃんはTシャツがダサい。sugoidekaiってなんやねん・・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:29:42 ID:GvBW44mu.net
宇崎ちゃん、宇崎ちゃんのおっぱい揉みたいだけのアニメだった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:29:42 ID:9OWHykou.net
フェミフェミ言っている奴に限って
アニメアイコンでヘイト吐いてたりするから厄介

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:30:34 ID:ucZPV4mP.net
宇崎ちゃんはサターニャに少し知恵とバディを与えた感じか…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:31:06 ID:jYwKUR0s.net
>>386
あの難癖に何も感じないならおまえは大問題だと思うがな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:32:02 ID:felUUxj0.net
>>384
タコかマンボウに変わったら意味が出るな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:34:26.85 ID:rx/rzJbT.net
巨乳は好きだけど宇崎くらいでかいのはあまり好きではない
過ぎたるはなお及ばざるが如し

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:34:57.29 ID:9OWHykou.net
そりゃアニメアイコンで差別的な発言しまくっている奴がいたら
「フェミが正しい」になっちまうわな
やめて欲しいわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:35:39.77 ID:6gE+2Dxi.net
では実際に触ってみましょう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:38:49.96 ID:MGui6glU.net
一方の振る舞いがクソだからといって対立する陣営が正しくなるわけじゃないと思うの論理的に考えて

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:40:10.77 ID:6gE+2Dxi.net
日本人はディベート苦手だから仕方ないね
アイコンで説得力が決まるとさ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:42:25.73 ID:gubig4Y0.net
日本は陰口なら世界一なのに

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:43:02.63 ID:9OWHykou.net
アニメアイコンの思考原理は
「対立するAとB Aが間違っているならBは正しい」だろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:46:28.63 ID:tllTyiR1.net
ゴッドオブハイスクールとあとアラドもだったかな?のスレで
5ちゃんはフェミニスト・ネット左翼より右翼かあ〜と思ったらやっぱり来てたのか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:48:00 ID:wV0k3f5I.net
>>348
ネタバレうぜーよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:48:16 ID:SPWYMcOS.net
>>390
わかる
何事もほどほどが一番よ
あまりにもデカ過ぎて「奇乳」レベルになってるキャラで興奮してる奴らの気が知れない
あんなの、萎えるだろ。ただ個人的に宇崎ちゃんはまだギリギリセー…うーんどうだろう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:49:48 ID:tllTyiR1.net
宇崎ちゃん→変態→ソーマ→お借り(かのかり)もいいですね!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:50:53.06 ID:baLDPB2a.net
日本人は黒人白人に比べて不安遺伝子が高いって言われてるじゃん
ちょっとしたことで不安に感じるらしい
ようはメンヘラになりやすいということでもある

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:55:08 ID:SPWYMcOS.net
「遺伝子が高い」
ってどういう日本語だよw
どこのエセ科学情報掴まされてんだw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:57:33 ID:tllTyiR1.net
>>400
自己で、今調べたら東京MX25時35分のピーター・グリルもHっぽいアニメでした!
彼女、お借りしますと時間かぶっちゃってる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:03:16.77 ID:Q9DkkLNn.net
金曜深夜はおっぱいとパンツ多めになりそうでうれしい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:03:22.87 ID:fqGpmv5W.net
>>402
ググレ
不安遺伝子というセロトニントランスポーターが関係してる
日本人はその遺伝子が強い
だからアニメごときのヒロインが浮気したくらいでがたがたいったりする
それも日本人の遺伝子からなるものだと科学的に立証されてるわけだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:05:07.97 ID:4+2dctTS.net
アニメキャラにも着やせ的な概念はあるんだろうな
エグゼロスのイエローも服着てる時はそんなでもないけど脱ぐと相当胸がでかいからな
宇崎は服着ててあれだと脱いだら垂れまくりだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:06:33.25 ID:LTqv4ocr.net
だめだエグエロスとかいうのつまんねえ
切るわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:07:02.77 ID:ZFFV5HeY.net
宇崎おもしろい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:09:35.42 ID:jjopcmZI.net
>>407
それ同人誌だから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:09:54.10 ID:IqDcSZv4.net
>>405
( - - )日本人は統計取ると自信過剰だから

    「あなたは平均より運転が上手いですか?」

    と質問すると、なんと日本人は4分の3が自分は平均よりも上だと答えるんだ

    運転だけじゃない、株式投資でも格闘技でもなんでも日本人の自信過剰さは浮き彫りになる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:10:20.05 ID:divXxqO2.net
お借りしますは本スレ荒れるだろうなぁ…
もしくは逆に
ファンもアンチも、「主人公がクズ過ぎる」という点で満場一致になって逆に一致団結して平穏な流れになるかもw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:11:17.89 ID:jjopcmZI.net
誠とどっちがクズい?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:11:19.67 ID:divXxqO2.net
>>405
そういう実質的な詳細についてじゃなく
「遺伝子が高い」という日本語の使い方に対して突っ込んだんだよ
「高い」ってなんだよ高いってw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:11:41.88 ID:4+2dctTS.net
クズというかキモいと評判のお借りします主人公

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:12:01.35 ID:WFp7tjwq.net
>>401
の割には黒人、白人のが
なにかにつけて騒いだり暴動したり
するがなw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:13:24.14 ID:divXxqO2.net
>>412
そいつのクズさは、もはや非現実的なレベルまで昇華してるので。殿堂入りのクズ
お借りしますの方はもっと現実的なクズ。まあ年齢相応に無自覚に身勝手で身の程知らずなノリで。若者はバカだなってかんじで

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:13:45.09 ID:fqGpmv5W.net
>>413
そんなことどうでもいいことだ
まさしく問答劇を招こうとするくだらないことに拘るあたりが不安遺伝子の影響がでてる証拠
それの自覚がないから不安障害でてるって客観的に指摘されるのよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:15:53.83 ID:JRkVkTqn.net
下着まで規制してんじゃねえよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:16:23.53 ID:IqDcSZv4.net
>>344
>転スラだとかありふれみたいなゴミとは違うな

( - - )お(略)続けろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:18:00 ID:divXxqO2.net
>>417
ちゃんとした言い回しを使わない人間は信用されない
ちょっとした言い間違いでも意味合いが全く逆転する場合だって有るのに、
そういう所に注意しない人間の発言はテキトーで参考にならないってハナシ

遺伝子はあくまで情報を格納しているDNA内の要素についてを指す言葉なのであって
何かしらの量や別の遺伝子との優劣を指す言葉としては使えない。言葉遣いに気をつけなさいよ?
「遺伝子の働きによって分泌される成分の量が『高い』」と書くべきなんだよばーーか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:18:18 ID:TdJE/TOb.net
宇崎ちゃんの人の声好きだからこれ俺大好物だわ
シンプルにもっとエロ声に振ってくれないだろうか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:20:18.92 ID:IqDcSZv4.net
>>416
( - - )シリアス系の恋愛作品でドロドロ人間関係するアニメは
    登場人物がクズじゃないと盛り上がらないからしゃーない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:21:31 ID:/IjUpKfk.net
>>415
単なる同調圧力だよ
みんなが暴走すると止まらなくなる習性

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200