2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンスター娘のお医者さん part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/04(土) 15:00:00.66 ID:G9OeijMi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

わたしを治して?お医者様。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年7月より放送開始
TOKYO MX:7月12日より毎週日曜日 23:00〜
サンテレビ:7月12日より毎週日曜日 23:30〜
KBS京都:7月12日より毎週日曜日 23:00〜
BS11:7月14日より毎週火曜日 24:30〜
AT-X:7月16日より毎週木曜日 23:00〜
※リピート放送:毎週(土)15:00/毎週(水)7:00
配信情報詳細→https://mon-isha-anime.com/onair/haishin/

●関連サイト
公式サイト:https://mon-isha-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/mon_isha_anime

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d5-cGL/):2020/07/23(木) 11:22:22 ID:0O1ILSoN0.net
ゆきよ様、、、

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 11:36:29.43 ID:HHPy7W440.net
>>621
「ルララさん 失礼」
「えっ ……んひゃああううっ」

「よし……動かすよ」
「う、うん……あっ! ん……やぁ・・・・…」
「もうちょっとだけ」
「わ、わかった、がんばるぅ……ん! んふぅ…・・!」

「あぅ……」


うん、ごく普通の医療行為の光景だね。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 11:57:45.78 ID:pz+q6eq00.net
鼻からカメラ突っ込まれたときはこんなんなるぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 12:56:55.05 ID:ZPha2Rrmd.net
>>625
配信日直後でも駄目なのは駄目だぜ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 13:14:29.58 ID:1mX8gdtaa.net
>>628
想像しただけで、ぞわっとなるな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 14:24:05.10 ID:iKVYwXKD0.net
>>611
何が横からだよどう見ても本人じゃねーか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 15:35:10.27 ID:ZmFYAjOJd.net
んと、面倒だけど調べてみた
dアニメのウィークでの順では27位…誉められる順位じゃないよね
デイリーでは4位、これは単純に放送日によるものだね
下がり幅では昨日と同じ1位のリゼロとは大違いだね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 15:40:39.17 ID:1CfeW9mSM.net
なお主人公の声優がまんさんに人気の声優だったためファンが大荒れの模様
大人しくレビュと同じ声優使っとけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 15:50:48.23 ID:bfopShXK0.net
あのOPを音痴と言っただけで>>611のレスが付くのか。すげーなここ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 16:15:49.83 ID:ZmFYAjOJd.net
dアニメをウィークリーで見ると全然人気無いじゃん
リゼロの1期より低いし、鬼滅や転スラにすら勝ててない
同期で勝ててるのは炎炎とムヒョのみ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 16:18:15.56 ID:PhBwOSmh0.net
なんでそんなに人気の無いアニメにご執心なの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 16:36:44.09 ID:QhkQeExy0.net
そうカリカリしなさんな
アンチらしきレスが気になって噛みつかずにいられないその余裕の無さは
実はお前も心の底からアニメを楽しめてない証拠だぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 16:40:45.89 ID:YKWnY1pKa.net
終わりまでずっと「つまらない」言いながら観てくれる有り難い人でしょ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 16:41:21.80 ID:MR7xEyhR0.net
素敵やん?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 16:42:02.73 ID:QrP3t4UId.net
このアニメはat-xで見るだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 715f-tfTY):2020/07/23(木) 17:42:08 ID:pz+q6eq00.net
金をかけるところを声優にしすぎて作画死んでるのが悪い
微エロすら期待出来ないからな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9909-7yLj):2020/07/23(木) 18:01:20 ID:ZUVZjDCr0.net
正直なところ、この作品にエロは似合わない。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 18:37:03.21 ID:TB6gn0rH0.net
あれ滑りをよくするためじゃねえの?
原作村人解説たのむ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 20:13:25.90 ID:uvGWaxczd.net
>>635
鬼滅と比べられるとかこの作品も出世したもんだw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 20:56:00.35 ID:ZvEQVbSq0.net
主人公はエロに興味ないのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 20:57:20.05 ID:PnzwF16vM.net
インポだろ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 21:55:34.58 ID:QvVC2Y4T0.net
ARIAの11話のアテナさんの歌声を思い出してなんか泣けた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 22:16:04.85 ID:ZvEQVbSq0.net
インポでも性欲あるんじゃないのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 22:49:13.88 ID:Zy7XwO3B0.net
異種族が出てくるアニメで面白さを順に並べると

モン娘
セントール
レビュアーズ
このアニメ

って感じだよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 22:53:11.32 ID:0O1ILSoN0.net
亜人ちゃんが面白いぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b0-BZqs):2020/07/23(木) 23:52:03 ID:iJZZ+YmT0.net
ソマリも入れてあげて。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 00:06:21.30 ID:pXkYpgSh0.net
>>642
エロってか仕草とかかな
監督の経歴見たら相当なもんなのに
仕草に色気が見えないのはかなりまずい

ほんの少し動かして場をもたせられないアニメは
大抵中盤で力尽きて死ぬ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 00:19:18.43 ID:f3xSlJL7a.net
ウィークリーで入らないの2話目まで間が空いたからじゃねえかな
知らんっつうかやってるから見てるだけだからどっちでもいいんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 01:41:37.90 ID:2avRvJwa0.net
>>649
邪神ちゃんが1位ですの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 03:10:28.81 ID:sswzRzVvK.net
>>649
むろみさん(水棲種族限定だが)とかレヴィアタン(龍娘限定だが)とか
えとたま(十二支限定だが)とか奇異太郎(妖怪娘以下略)とか邪神ちゃん(悪魔略)とか
他にもいろいろ異種族アニメ有るだろうソマリと森の神様とかさぁ

>>650
語りたい方の亜人ちゃんだよね、死ねない方じゃなく(笑
あれは普通人の親から先祖帰りが産まれてくるのが新しかった
一般家庭で生まれ育つ特異体質の苦労とか社会的な偏見とか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 07:31:35.58 ID:hNJQYVms0.net
>>624
歌をShayleeにするなら声もメゾソプラノの人にすれば良かったのにね。
よりによってなんでヴァ声の人にしちゃったのかね。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 09:11:44.13 ID:XvGj5oApd.net
>>635
わざわざ調べたの?暇なんだね
俺が見てるのはdアニ・ニコニコ支店なんだがそこだと2020年夏アニメのタグで過去最高順位が出てくるんだよ
それだとデカダンスに勝ってたりするから大人気ではないけど全然とか付くほど不人気って訳でもないと思うぞ
本家はどうなってるか知らんが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 10:46:51.97 ID:DkdUGXq90.net
>>647
ゴンドラに水路だもんな
狙ってんのか?って感じだ

主人公の家が日本風の屋敷で
世界観がよく分からん作品になってきた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714b-fOmF):2020/07/24(金) 10:57:32 ID:cxaqMTaa0.net
主人公の実家は人間領の東の方にあって和風
名前も本当は紅蓮と書く
なんで名字は横文字やねんとツッコんではいけない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 12:07:36.72 ID:Ct9FAapBd.net
>>657
えーと、擁護に走ってるの自分だけって気付いてる (スッップ Sd33-f+i5)さん
んであんまりあなたがdアニメを盾にしてるから、その反論のためウィークリーでほんと数字を言ってあげたんじゃないか
最低でもデイリーよりも正確な数字だと思うよ
ちなみに昨日炎炎を下だと書いたのは前期の炎炎で本当は6位でした
デカダンスは11位ですが、やっぱり27位のモン医者さん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 13:04:39.95 ID:sswzRzVvK.net
>>659
分からんけど歴史のどの時点でか人間領が大統一されたとかかもしらん
主人公の実家は名家ぽいし西から領主か何かとして東方に転封されて来たとか?
幕府の命令で藩の改易でも有ったのかもしらんな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 14:03:46.99 ID:iZBFB9K9a.net
原作でも東方は和風っぽいけど
全てがそうなのかよく分からないからな
西の魔族領に近いところは洋風なのかも知れないし、魔族領に住んでいた人間が洋風で、主人公の先祖が昔移住したのかもしてない
あるいは梨斗がいるのだから
リトバイトが和風でもおかしくはないのかも知れぬ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 18:03:34.37 ID:r07dnw5+d.net
>>660
別に人の好みは千差万別でそれは数値にも出るって話しだ
要はあんたがつまらないものでも面白いって思う人間があんたの予想外に居るってだけだろ?
それと本スレでこの事を分からすのは擁護と言わんと思うぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 18:53:04.36 ID:ndruQGWS0.net
蛇ちゃん種田梨沙かと思ったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 18:56:54.42 ID:muFSr1oI0.net
>>664
クレジット見るまで原由実と思ってた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 12:41:33.23 ID:t2VSQqNO0.net
人魚は肺呼吸とエラ呼吸のハイブリッドだと言う根拠ってどっかにあります?
個人的にはイルカやクジラなどの海獣扱いだったので、観てて「はぁ?」ってなったんだけど。
たしかデンマーク発祥だよね、向こうではそう言う設定なのかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 12:45:14.86 ID:MB67nHEOa.net
海棲哺乳類だと人獣になってしまうのでは?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 12:57:36.95 ID:MB67nHEOa.net
人魚伝説は世界中あるからね、そしていろんなバリエーションがある
哺乳類説はマナティを見間違えた説からかな?
人魚は鱗があるし、海棲哺乳類だと定期的に息継ぎしなきゃいけないから
基本、魚系だと思うけど
えっ、哺乳類じゃあなければ胸があるのはおかしい?
…細かいことは気にするな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 13:03:33.49 ID:MB67nHEOa.net
まぁ海獣はいったん陸に上がったあと、海に回帰して進化したけど、
人魚は陸に上がることなく進化したのではないかと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 15:40:13.92 ID:rbfosjtHd.net
>>666
そんなの作者の勝手だと思うんだがなぁ
ちなみに俺が昔読んだSFの宇宙人は両方ついてた(肺はそのままで鰓は首にあった)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 15:41:25.31 ID:JrpPbfRaM.net
人魚警察うぜええええええええ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 16:32:24.69 ID:41Vb+OVj0.net
ぴちぴちピッチみたいに歌で戦闘する部族もいるからな。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 17:09:08.32 ID:DKCUm68TF.net
>>655
デミちゃんのアニメ2期待ってるわ首を長くして。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 17:17:24.94 ID:DKCUm68TF.net
卵生だけど母乳で育てる生物も実在するし
エラ呼吸とハイ呼吸を併用する生物もいる
現実は小説よりも奇なり

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 17:38:53.57 ID:OBSCyGVP0.net
>>672
まあ人間形態にも変身できる魔法的な生き物だけど
あの世界だと人魚は古代人類の一種の生き残りということになってる。
(人間とは別に進化した古代人類が複数いたという設定)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 18:13:50.79 ID:qjzpongyd.net
>>674
一種しかいない不思議生物やろw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 18:47:27.50 ID:uznCne5h0.net
空気呼吸する魚って結構いるよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 18:53:53.83 ID:A6ElrmsM0.net
肺魚って奴だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 19:07:31.97 ID:d4CRUWpSK.net
肺魚のは肺って言うか空気嚢だな
一般的な魚類の「浮き袋」が両生類の肺に進化する過程の擬似的な肺
他にも、腸で酸素を吸収して空気呼吸する魚も居るみたい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 19:08:02.09 ID:uznCne5h0.net
肺魚以外にもベタとかキノボリウオとか、身近なのだとライギョもそうだね。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 19:20:10.87 ID:QSrW8Cbe0.net
ライギョが身近と申したか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 19:23:53.46 ID:9wgY4VVQ0.net
>>649
セントールは例のシーンのインパクトだけだったような

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 19:40:50.99 ID:kGsME9360.net
患者(男)「先生…!事故なんですが、”変なこと”してた訳じゃないですが
      自分の尻尾をお尻に入れてたら取れなくなりました!!」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 22:44:47.63 ID:P7OAvGoP0.net
マーメイドの子が普通におっぱいあったな
また出番あるの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 23:34:34.16 ID:A6ElrmsM0.net
ある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4112-fOmF):2020/07/26(日) 01:13:04 ID:x1VI/F2N0.net
ルララのエラに指を入れる際に、指を水で濡らすというのは原作になかった気遣いだけど
診察の後に粘液で汚れた指を、ルララの目の前で拭くのはいい気がしないだろうと
ルララに見えない位置で拭くという原作にあったサーフェの気遣いが無くなってるのはどうかと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 05:35:59.04 ID:jJVorONO0.net
何巻までアニメ化されそうなの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 07:08:00.07 ID:ScZrsKMoK.net
サーファは原作では勝つけどアニメでは負けるだろうな
CV大西沙織は100%負ける

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 07:13:02.32 ID:8lOunKXpa.net
>>687
3巻のところが、一番キリがよくて盛り上がるけど
尺的にはギリギリ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-f+i5):2020/07/26(日) 08:42:28 ID:EsMqxJoVd.net
>>682
世間的には例のシーンよりアウシュビッツと水着にお着替え出来ました無修正の方がざわついてた気がする

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 13:16:00.00 ID:dosQOo690.net
戦争時魔族に医者はいなかったんだろうか
なんかおかしな世界だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 13:25:36.11 ID:TD5mkE4h0.net
>>691
各種族ごとに医者はいた。
しかし魔族全般の医者というのは、大戦末期魔族が統一され
アカデミーが誕生されてはじめて育成された
それまでは事実上一人で、主人公の恩師

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 13:42:03.80 ID:kYnPyPaU0.net
人間だって部位ごとの専門医がいるのに魔族全般とか無茶するな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 13:49:14.93 ID:nThYHCU+0.net
「人間で唯一の」魔族医
であって、魔族の医者は普通にいる
というか師匠は名前がクトゥリフでタコ女って言われてるのから分かるように魔族
この街に医者が少ないのは出来たばかりの新興都市だから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 13:54:57.55 ID:TD5mkE4h0.net
>>693
獣医だってひとまとめだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 14:01:45.25 ID:KGzFab8pK.net
消化器科と循環器科と呼吸器科と泌尿器科をまとめて内科総合の医者やるみたいな?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 14:06:04.56 ID:bMn5ykNEH.net
妙に原作に詳しくて擁護に走ってくるやつがいるが、もしかして作者本人か?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 14:08:07.00 ID:+wTknZUX0.net
獣医って大変だよなぁ
猫も犬も亀も鳥も診なきゃならないんだから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 14:08:24.90 ID:TD5mkE4h0.net
というか医師は医師免許取るときにすべての学科を学ぶはず
そのうえで専門になる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 14:29:44.59 ID:EsMqxJoVd.net
>>697
本スレで原作詳しいのがいるなんて普通だろ
それを作者ってw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 14:35:16.55 ID:4btjusw9a.net
誰も読んでいない原作はアニメにはならんわな、普通。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 16:28:11.37 ID:n5EKACMod.net
>>698
犬猫専門で鳥拒否する獣医とか普通に居るぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 17:10:43.28 ID:cnGOVeLe0.net
2話めちゃめちゃよかったわ感動したw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-ryRV):2020/07/26(日) 21:57:34 ID:C0Xan2ZLM.net
このアニメなんでメスは人間に近くてオスは亜人度高いんだ?
亜人度高めのメスやイケメンのオスがいてもいいだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd3-dufL):2020/07/26(日) 22:02:32 ID:vnMc+mRfM.net
脇腹エラは戦国時代の忍者 イワナ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5991-VL5p):2020/07/26(日) 22:27:26 ID:KB5FW0oI0.net
>>704
某シートン学園「せやな」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 22:30:29.21 ID:KB5FW0oI0.net
動物娘のお医者さん
某チョビ「…」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f7-rRNw):2020/07/26(日) 23:25:05 ID:m5kRXgpJ0.net
結局毎週エロ挿いるんじゃん!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:28:15.88 ID:63WNrJMSH.net
ルララちゃん可愛すぎ問題

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:28:44.47 ID:T1JlRsWA0.net
スライムとアラクネもいえるのか
コレは実質「モンスター娘のいる日常2」と言っても
過言ではないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:29:20.18 ID:kfcND1g00.net
うおおおおおおお

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:33:01.97 ID:TD5mkE4h0.net
議会にアルルーナが居て笑った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:39:39.44 ID:kfcND1g00.net
苦無さんは太ももが敏感なのかあ
苦無さんの制作者?が一つ、生きる喜びを残してくれてたのね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:41:03.61 ID:kfcND1g00.net
おっぱいも丸出しに近いけど感度どうなんだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:45:31.75 ID:KGzFab8pK.net
手と足の縫合だけでいいのか
あの口ぶりだと全身の縫合をやり直すのかと……

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:45:57.32 ID:kfcND1g00.net
体の傷は、最初痛々しい気もしたけど
本人が気にしてないなら先生がどうこうしなくても別にいいかあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:47:24.58 ID:eKgR+iPGa.net
今回もおもろかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:51:18.99 ID:wi/0ArOxM.net
前回の人魚への人工呼吸も先生が「水を」飲んで飲ませたとか
今回も血管までつないで防腐液循環させるとか結構ちゃんと架空種族の生態に合わせて医療してるって感心したぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:51:58.54 ID:m5kRXgpJ0.net
医療術がブラックジャック並

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 23:58:24.05 ID:4EuLESPB0.net
河瀬さんがエロい声をあげてるw
猟奇的変態笑った

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/27(月) 00:02:28.36 ID:q0HWjSHZ0.net
痛覚は無いけど快感に対する感度が凄いとか完全にそれ専用に作られてるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/27(月) 00:10:19.21 ID:OxO5Rt/GM.net
若手声優があえぐ健康的なアニメ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/27(月) 00:10:21.10 ID:Bjvf765c0.net
当然

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/27(月) 00:28:16.27 ID:ZdMOyW5/0.net
元の医師がダッチワイフ的な造りにしたということなのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/07/27(月) 00:29:49.05 ID:UhUnwisH0.net
遂にワタクシが生まれのですわ!

第2の殺人技ロイヤルミルクティー!

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200