2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2351

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 16:01:47.64 ID:o+rouRVD.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
(2020夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2350
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1592691390/

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 14:54:57.29 ID:a/jHgGbY.net
ロストソング、脚本はどんでん返しがあって面白かったんだけど
鈴木このみと田村ゆかりが声があってなかった気がするんだ、それが残念すぐる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 15:10:28.25 ID:JVap9pzp.net
>>483
オバロは主人公が一人でぼそぼそ呟くだけで陰キャの琴線に触れたみたいだしまだわからんぞ
陰キャなろうの感性は俺らと違う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 15:13:40 ID:HhVaHpva.net
>>478 最近熱いスパイダーマンとコラボしてほしいよな
悠木さんってスパイダーバースでスパイダーグウェンも
演じてるし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 15:40:24.94 ID:qs1gnpDk.net
>>413
20年以上前に見たような気がする…
リメイク?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 15:49:44.97 ID:WCWjYTeR.net
>>489
1990年製作のをそのまま放映するっぽい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 15:53:48.89 ID:8bOBdSNJ.net
>>490
「ここの本、全部読んだの?
「半分だけ
「なーんだ
「もう半分は書いた

このくだりがなぜか印象的

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 15:58:36.97 ID:F6CXMrEp.net
本気リメイクで放送不可レベルになったらそれはそれで面白いが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:07:00.88 ID:D88Cubdy.net
満ちてくる時
はやらんのか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:09:36.14 ID:gdrE9xNQ.net
トリガーの次の新作はネトフリのアニメでポーランドのゲーム会社とコンビを組む
世界に羽ばたくのかトリガー

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:15:46 ID:rEm0cPDV.net
次のなろろは更にやばいみたいだな
なろう
きらら
もうこれ末期感あるよな
たまよみみたいなやきうゴミ持ち上げる奴出る始末だしw
あんなご都合勝利嬉しいか?w

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:15:57 ID:A55x8JXA.net
>>487
確かに進行的にオバロと同じになりそうだな
あれも低予算だったが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:21:49 ID:gdrE9xNQ.net
このすばの原作も完結するそうだしなろうは女主人公で延命させる気だろ
きららはジェネリックきららも楽ではなさそうだし動画工房も腐向けに本格的に参入するようだしどうなるのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:23:24.52 ID:rEm0cPDV.net
動画工房終わったなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:24:10.44 ID:pDB6svy1.net
このすば完結っても続編だかあるでしょ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:26:13.61 ID:9tt+OMZv.net
球詠とかがっつり金かけて作ってたら何倍にもなって返ってきてたと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:26:23.33 ID:pb9PpxuK.net
動画工房が終わったのではなくて、動画工房に豚向けを作ることを望んでた豚が終わった
京アニといい動画工房といい豚向け作ってたところは両極端に走るよな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:30:46.11 ID:esPz4o3c.net
>>494
色んな国と組んだ作品見れるのはいいね
ポーランドのゲームってどんなんだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:32:36 ID:rZ1wo1Ly.net
動画工房はどんな依頼でも受けるスタンスだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:36:07 ID:2ABNS5M7.net
そういやさっき外でたら横断歩道のところで小6くらいのガキがいて
女の子が一人隠れるようにしてたな
青になったと同時に女の子が走り出してその後ろから大声をあげてでてきた4人組の同級生らしき男子が
おいさだこ〜〜〜〜〜とか脅してる風に言いながら追いかけてた
まだこんなありきたりな虐めがあるんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:43:24 ID:pb9PpxuK.net
動画工房がどんな依頼でも受けるなら豚向け8割腐向け2割と偏る訳無いだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:46:48 ID:9/AFNd6/.net
豚or腐ordeath

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:47:26 ID:7QMUEfxn.net
動画工房はなぜ微妙原作ばかり選ぶのか
それでいて京アニのように大幅にアレンジする度胸も無い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:47:57.19 ID:X7TPFYqb.net
クモ酷いなムーミンの頭が蜘蛛の体にくっ付いてるっていう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:51:14.69 ID:D88Cubdy.net
クモはリアルにやるべき
王蟲よりリアルにやれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:56:21.95 ID:gdrE9xNQ.net
ていぼうは惜しかった
次の放送もまた1話からだろ
分割と同じで上がってた熱が大きく下がってしまう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:56:43.45 ID:Ay7WO67K.net
何か動画に偉そうなこと言われると腹立つ殴ってやりたい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:00:08.35 ID:m06gSuYT.net
>>510
元から熱がねーからでーじょうぶだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:09:15 ID:Chf37g+y.net
サイバーパンク2077はゲームちゃんと出るのかね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:10:57 ID:Chf37g+y.net
>>497
このすばの作者が書いてる新しいヤツアニメになるんだろ
ゲス男が主人公っぽいやつ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:14:52.57 ID:2ABNS5M7.net
ググったら
戦闘員、派遣します!
ってやつだな
一度成功するとアニメありきで出版する契約でチャンスが何回か転がり込むようになるんだろう
けものみちでおおこけしたのにな
なろうからじゃないと信者はついてこないって学習してないわけだ

劣等生の作者のロボットラノベもまったく相手にされてなかったし
信者は作品が好きなんじゃなくて、なろうが好きなんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:14:55.85 ID:9Bpj/30L.net
なろうは男主人公が嫌すぎてムーンライト読むようになってしまった
女主人公もっと流行れ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:18:25.78 ID:geAL5tYM.net
監督ガチャで大当たりを引けば

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:19:05.18 ID:FnC/xNcX.net
ノクターンはいいぞー狂ってて

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:22:10.32 ID:2ABNS5M7.net
なろうか非なろうか、みたいに寄生場所が勝負を分けるようになったよなw
ノクターンとかいうのも同じ理屈で寄生場所がどこかで信者がスポイルされる
作品を応援するんじゃなくて、寄生場所を応援するために作品の太鼓持ちしてただけだったっていう悲しい結末よw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:25:08.31 ID:9/AFNd6/.net
このすばが許されたのはコメディだからだろ
あとコメディは声優の実力がモロに出る

お笑いの世界はてんどんは2回までだぞ
次作は失敗の予感しかしない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:27:44 ID:2ABNS5M7.net
寄生場所を応援するというのは公務員や社畜に通ずるし、組織的なネトサポの活動と一緒なんだよな
自民党を応援するためにあらゆる否定材料を潰して、安倍などの太鼓持ちに励むところとか
なろうもそれとまったく同じことが行われてるというね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:28:35 ID:gdrE9xNQ.net
けものみちはケモナーというジャンルがニッチだし声優も弱かった
このすばは声優が強いからな
めぐみんの人の起用のタイミングが絶妙だった若手のタイミングってのはある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:31:59.60 ID:2ABNS5M7.net
>>522
なろう信者はまじめに総括する気は無いよ
なぜなら寄生場所という自分の家(なろう)を守るのが仕事だと思ってるから
作品はその家を堅牢なものにするための道具としか考えてない
自宅警備員とよく似てるんだよ心理的にw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:35:01.52 ID:jhWxBE/1.net
アニメの歴史は100年以上続いてるわけだし
神パイオニアレジェンドレベルはもういないだろ 
もう出尽くしてる感やループを繰り返してるんじゃないのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:36:18.98 ID:7+i34wdB.net
このすばはなぜ売れたのかよく分からんのだよな
鬼滅もなんだが面白いとは思うんだけど爆売れの理由が分からん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:37:22.68 ID:bpta3SDh.net
>>502
https://youtu.be/8X2kIfS6fb8

完成2022年予定だと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:38:14.07 ID:jhWxBE/1.net
会社でも
創造者である創業期メンバーの情熱には
2代目以降はかなわないよ モチベーションがはるか格上だろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:39:06.42 ID:gdrE9xNQ.net
このすばの時はテンプレラノベアニメに飽きてた
謎の敵と戦う学園ハーレムアニメばかりだった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:39:30.97 ID:xy2ATmEn.net
鬼滅はアラサーを中心とした女性層が飛びついたとか聞いたな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:40:09.96 ID:2ABNS5M7.net
>>525
鬼滅は普通にヒットした
このすばは寄生場所という集団に帰属してると思い込んでる連中が自分の家の誇りのために買った

売れた理由がだいぶ違う
寄生虫にとっては何よりも家が大事
ニコニコ動画に拘るやつとか見たらわかるだろ?
動画なんてどこでも同じの見られるのに家(ニコニコ)に対する執着心がちょっと違う
なろうもそれと同じ理屈

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:42:38.07 ID:jhWxBE/1.net
昔のなにもなかった時代はともかく
今のエビデンスや統計データがある時代は
先人の先輩方の失敗に学べばいいだけだろ  なぜ劣化するのか勉強不足ですねとしか言えないだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:43:41.76 ID:kaQEvdc6.net
コロナの影響でスカスカすぎたから久々にゴボ観てたけどテンポの悪さすげぇな
でもこれが上手いことじらしにもなってる
引き伸ばしの極意詰まってるわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:47:09.88 ID:jhWxBE/1.net
議論する前にさ
勉強不足なんだよな そもそもが 本なんかは体系だって説明してるから論破したいなら本読んだ方がいいよ
その業界用語の前提レベルの知識はあって当たり前なんだよ 半年ROMって勉強してから議論しようぜ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:53:02.58 ID:QV2MecV/.net
>>528
このすばはキービジュのキャラ構成だけ見て
はいはいテンプレハーレムと0話切りしかけた思い出

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:54:56 ID:2ABNS5M7.net
なろう信者がよくいうだろ?
作品買いされて終わりだと
なろうで作品化したからって必ずしも新作を出版化してもらえるわけじゃないと
つまり、なろう信者にとって作者はなろうの名誉のためにいるだけの存在という道具扱いなんだわ
だから、家の貢献に関与しない、けものみちや、劣等生作者の新作ロボットラノベなど相手にもされず扱いで終わった
なろう信者にとっては家が全てでそれ以外はこれすっぽも金を落とす気がないのがバレバレ

ようするに>>514
がいうこのすばの作者の次の作品のアニメもこのすばのようには売れない
なろうと関わりがない作品に金を落とす理由が寄生虫には微塵もないからな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:56:58 ID:jhWxBE/1.net
ネタ知識にすぎないだろう 現場で自在に能力を出し入れできて勉強した意味がありマジ知識だろう
今回のコロナのように専門家でもわからなかったことは別ね
専門家でもわからないが正解はまれだろう  専門家のマジ知識の前では素人にすぎないだろ我々は

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:57:28 ID:gdrE9xNQ.net
>>534
放送前はまるで期待されてなかったのは知ってる
俺ツエーじゃなくてゲス主人公に壊れたヒロイン達でヒットしたw
OPも王道アニソンだったしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 17:59:47 ID:jhWxBE/1.net
その理屈だと人それぞれではなく
人々に共通の理想形や完成形があるということになるぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:05:31.28 ID:a/jHgGbY.net
このすばは、暇つぶしに楽しめるアニメってくらいだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:08:33.28 ID:gdrE9xNQ.net
プリコネは多分このすばが無かったら今の状況は無いだろ
声優もかなりかぶってるしw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:09:20.15 ID:FDtzM/9e.net
このすばはコメディ全振りでお気楽に観られる良作ですよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:11:22.16 ID:2ABNS5M7.net
このすばよりけものみちの方が面白かった
素人臭かったこのすばよりも洗練されてた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:11:40.66 ID:xy2ATmEn.net
このすば2期で急に面白くなくなったのって原作通りなん?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:13:02.71 ID:bpta3SDh.net
このすば劇場版見直したくなってきた

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:16:15.61 ID:2ABNS5M7.net
なろうに寄生してない人だと
このすばつまらない
けものみちおもしろい

こういう感想が多い

>>544
このすばは劇場版が一番つまらん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:20:02 ID:a/jHgGbY.net
コメディやギャグは好きだし、ヒナまつり女子無駄あそびあそばせetc面白いわ
このすばも面白いけどなんか違う、白痴の集いを見てるような気分で同じ人間とは思えない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:20:53 ID:kaQEvdc6.net
劇場版面白かったぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:23:56.75 ID:2ABNS5M7.net
けものみちはロケット団のやり取りみてるみたいで楽しめた

>>547
盛り上がらない
真顔でみるだけのシリアス
キャラがいつもよりはっちゃけない
蛇女がくどいだけ

ノゲラの劇場版と近いレベルでつまらなかったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:26:49.91 ID:jhWxBE/1.net
まるで宇宙一の存在だけのみが1VS全で勝利した時のみ
この世界に全員救われ幸せになれる大団円エンドがあるみたいな理屈だな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:29:39.57 ID:jhWxBE/1.net
真の勝利はたった一人の孤独な戦いのはてにあるというのか
むしろ孤独が必要とはね すさまじい理論だ そこまでいくとかいかんだろう
すべてを根源からひっくり返す理論だ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:30:17.78 ID:gdrE9xNQ.net
このすばのソシャゲも原作再現度高くて好評そうだし
無名がとんでもない事になったな
ディーンも女向けにシフトしてたのにたまたま作った男向けが当たりというのもこの業界らしい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:32:28.80 ID:2ABNS5M7.net
>>551
ただ、なろうに寄生してる連中も初期ほどじゃなくなってるし
円盤の売上げの現象がそれを物語ってるわけで
なろう家から卒業してる連中も多いんだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:33:20.23 ID:r7837hWp.net
ギャグ作品は2作続けてヒット出すのはなかなか難しいわな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:34:41.34 ID:C+twMlEN.net
劇場版はBDかってきた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:36:19.85 ID:nfzIqTIU.net
話だけ聞いてるとこのすばとリゼロの区別がつかないんだよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:38:36.50 ID:bpta3SDh.net
>>474
俺がリスナーズやグレイプニルを見るのがしんどくなって
ガルパピコ大盛りやハクション大魔王2020を繰り返し見てしまうのと同じかもしれん

しかしハクション大魔王2020
カンちゃんとアクビ仲良すぎだろ
二人の恋が始まってしまうんじゃないかと気が気じゃないわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:39:18.26 ID:EQpqyNlS.net
>>525
このすばは完全にアニメ監督の手柄でしょ
あとなろうファン以外のギャグ好き一般人も取り込んだおかげ
ラジオとか聞いてると社会人とかアニメあんまり見ない人が多かったイメージ
劇場版はパルプフィクションのシナリオ担当がガチ褒めしてたくらい完成度高い

鬼滅の方はさっぱりわからんがな〜

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:43:10.38 ID:nfzIqTIU.net
少年ジャンプから離れてたけど鬼滅きっかけで色々読んだら
まあ分からなくはないと思ったよ
男子向けに振り切れてないバランス感覚がある
石田スイに近い
あれも相当原作売れたがアニメ化には恵まれなかった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:44:20.05 ID:bpta3SDh.net
このすばは
カズマと女キャラが時々真剣恋愛モードみたくなるのがクッソキモい
エロ要素とセットでラブラブ展開的なの見せようとしてくるとこがホントにキモい
オッサンがお前らの顔色伺いながらめっちゃニヤニヤして描いてそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:45:40.58 ID:gdrE9xNQ.net
それでも今のジャンプは腐向けに行き過ぎたで方向転換してるみたいよ
引き延ばしせずに年内にレギュラー連載5作ぐらい終わりそうってのも改革の一つなんでしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:46:36.77 ID:skc82q9+.net
けもの道は、格闘技とギャグの組み合わせなのでネタ的に難しいと思た
このすばの方を推す

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:50:19 ID:EQpqyNlS.net
>>559
アニメは家族表現でおさえてたじゃん
これからラブ偏りになるとしたら脱落するかも

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:51:12 ID:esPz4o3c.net
>>556
分かる
昔は大きな展開のない日常系アニメの面白さが分からなかったけど今では大好き
もっと普通に楽しく見れる学園もの増えて欲しい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 18:51:56 ID:B8mpLVeb.net
見てたのほとんど終わってあとグレイプとプリコネだけだわ
来期も再放送ばっかで見る本数はかなり少なさそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 19:01:48.78 ID:vntRlncT.net
りゅうおうのおしごと!とか妹さえいればいいの続きはどうなっている
幼女戦記の劇版の続きも急げ業界いいかげんにしろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 19:04:09.84 ID:bpta3SDh.net
泣き猫

リアルでは好きな男子にちょっかいかけてもガン無視されるのに
猫に変化して男子の家に行くとクソほど可愛がられるという
この設定

なんの急展開もドラマもいらないのでクソ日常アニメとしてもう一回作って欲しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 19:09:08.39 ID:+6b0xA1Y.net
>>559
何言ってんだこのバカ
おまえの方がクッソキモいってーの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 19:23:11.74 ID:RY8y3Nv7.net
>>560
お陰でいまやばすぎ読めるやつがない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 19:30:33 ID:GI4s6B9N.net
>>568
せやけどサンデー、マガジンの没落っぷりを鑑みるに
一時期のさばってた長期連載をバッサリ捨てた判断は正しかったんちゃう?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 19:58:09.43 ID:Xdy08ZmS.net
>>465
だったら自分で作れ!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 20:02:40.39 ID:HxAO21P7.net
いい加減ワンピースも捨てろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 20:04:43.61 ID:U1Ow9flB.net
>>571
そんな同人誌見ちゃダメだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 20:09:13.81 ID:sSW9L5+W.net
大人の男と女子
ギャグなんだけど実は根底に…
かくしごと見てたらヒナまつり思い出した

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 20:15:15 ID:gdrE9xNQ.net
ワンピースはマダム編は酷かったがワノクニ編は問題なかろう
次の章から最終章に入るだろうし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 20:19:58 ID:ddlWdz3M.net
>>574
空に行ってエネゴリくんと戦うあたりで切ったから何々編とか言われてもわがんね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 20:21:26 ID:vntRlncT.net
>>574
ワンピースなんて読んだことも無いがジャンプの引き延ばし甘くみてんなってのは判る
そこから幾らでもだぞ覚悟しとけ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:05:58.64 ID:2ABNS5M7.net
ワンピースって読めるやつとそうじゃないやつが極端だよな
色々調べてみて面白かったのが、B型がワンピースを読めないという比率が極端に抜けてたっていうね
A型人間が好むという話だっていうからなるほどなと思ったわw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:08:31 ID:5nGE5y9x.net
>>569
ジャンプもワンピースのさばらしてるからな
まあ、ジャンプはワンピースいなくなったら
ヤバイしな
サンデーのコナンみたいなもんだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:09:28 ID:m06gSuYT.net
>>575
アラバスタ編で切ったわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:10:18 ID:2ABNS5M7.net
コナンもB型はめんどくさくて読まない人間が多いって話しだってな
B型人間は絵しか見てなくて文字が多いと読まないってことなんだろう

あと歌詞を読む血液型がAが最多でBが最低らしいなw
そういう意味じゃ血液型ごとの好みがハッキリ分かれてるって意味でもあるわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:10:39 ID:5nGE5y9x.net
>>577
最近は絵がゴチャゴチャして
読みにくいからな
アラバスタ編までの感じが
ちょうどよかったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:12:09 ID:skc82q9+.net
A型だけどマンガ読まないな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:18:10.77 ID:WlI2Fiqf.net
イオンモールのフードコートって携帯ゲームやってるノースリーブの小学生とか
ほんとにいたりするの?
ガン見してたらバレるよね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:37:16.44 ID:Bcw3ntVx.net
ワンピもんがぐぐアニメと並ぶ長寿アニメだし、さすがに見るのもダレてくるな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:37:42.69 ID:oFVhSxD3.net
彼女、お借りします面白そう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:42:58 ID:Bcw3ntVx.net
8月のアニマックスは虚構推理やるね
バッテリーってノイタミナの野球アニメもあったな、むせる

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200