2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜29冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/23(火) 17:43:10.47 ID:Cd240FwK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

物語の舞台となるのは、魔法の力を持つ貴族たちに支配された、中世のような異世界の都市エーレンフェスト。
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
ABCテレビ 4月4日より毎週土曜日26:10〜
AT-X 4月7日より毎週火曜日23:30〜
※リピート放送:毎週木曜日15:30〜/毎週月曜日7:30〜
TOKYO MX 4月8日より毎週水曜日22:00〜
WOWOW 4月8日より毎週水曜日24:30〜
※第15話のみ無料放送
BSフジ 4月9日より毎週木曜日24:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作者Twitter:https://twitter.com/miyakazuki01
■前スレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜27冊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1591736588/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1592328691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff5-gdfu):2020/06/24(水) 11:59:03 ID:MVUYWBeB0.net
>>51
神官長は美形だし、相手には困らんな
フラン、アルノー、カルステッド、ベンノと幅広い

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-VERw):2020/06/24(水) 12:03:39 ID:LE9K/Gk8a.net
>>30
最初違和感あったのは速水フェルの方だけど、今となっちゃ櫻井フェルが違和感って話ね
沢城マインはもう少し育った後ならいいかもなーと

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f12-NJGG):2020/06/24(水) 12:04:55 ID:YYGL6jaB0.net
高校生くらいまでなら男男してる女性向けの作品読めたけどおっさんになってから男ホルモン上回ってきたのか、女性向けはちょっとつらくなってきたかもしれない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-nu5e):2020/06/24(水) 12:04:58 ID:XPStBjIOa.net
>>54
なんだぁてめぇ?

TSとはな
女性としてのあれやこれやを経験してこなかった清らかな女性……
などという幻想的存在をナチュラルに表現するための舞台装置でもあるんだよ
そう幻想なんだよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-e8ui):2020/06/24(水) 12:07:46 ID:2nlcDqngd.net
ところでマインが図書館を「私が働く筈だった場所」と言った時、神官長は「成人してるのか」と言ったけど、
子供が働くのが当たり前の世界で、そういう発想は出てこんと思うんだが

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-i4NU):2020/06/24(水) 12:13:28 ID:Cj9G8kbta.net
>>59
多分「司書」って言ってたから
あの世界的には未成年なら「司書見習い」になる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-Ddn+):2020/06/24(水) 12:15:49 ID:0cI19cMca.net
子供が図書館で何すんだよ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe8-5fXH):2020/06/24(水) 12:15:53 ID:GJ0lzCOR0.net
>>59
神官長は貴族だから貴族の常識で話してるぞ
下町の事情はほとんど知らないと思っておこう
星祭りと星結びのように同じ意味を持つイベントなのに言い回しが違ったりする

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 12:32:27.33 ID:LE9K/Gk8a.net
>>59
貴族の子どもは労働しない上に、司書自体が成人じゃないとなれない職の可能性もある
詳しくはネタバレしそうだからやめとくけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 12:33:13.72 ID:bGxL6kj4M.net
まぁ聖書の子供訳で前世の記憶持ちくらいの予想はしてたろうしね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 12:36:02.69 ID:Cj9G8kbta.net
ああ、しまった
司書は職業じゃなくて役職だわ

だから司書として働くのは成人しかいないはず

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 12:36:18.63 ID:LE9K/Gk8a.net
>>63
自己レスだけど労働しないは違うか
働くのが当たり前という程でもない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-kVVr):2020/06/24(水) 12:41:17 ID:7gTHLWUXM.net
>>55
トラウマ、性悪、亡き愛妻家、亡き愛妻家というどうしようもないラインナップw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 12:46:48.87 ID:/jnruRpA0.net
せめて絵がもうちょっと可愛かったらなぁ…
オープニングのアップのマインの口の両端の影が火垂るの墓みたいで…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 12:48:50.25 ID:2nlcDqngd.net
>>60
>>62-63
成る程司書か

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff5-gdfu):2020/06/24(水) 12:53:00 ID:MVUYWBeB0.net
>>67
現愛妻家のオットー入れとくか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 12:58:27.93 ID:pzxqH8vq0.net
>>64
あれの前の時点ではどこかからのスパイを疑ってる感じの描写じゃなかったかな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 13:15:54.96 ID:3+FUcmzD0.net
スパイと考えるのが一番自然なんだけどそもそもそんなことをする理由がっていうね
一番自然なのに調べさせたら一番不自然な説でもある
訳が分からんからめったに使われることのない魔術具使ったのよね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 13:16:51.19 ID:MVUYWBeB0.net
>>72
賢いのにアホというわけのわからなさだからなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-n38w):2020/06/24(水) 13:17:18 ID:16qVHo16p.net
あんなうかつで嘘付けないスパイがいるかよw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe4-NJGG):2020/06/24(水) 13:19:06 ID:s5Q1ZzkA0.net
自分で動き回れない要介護スパイw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe8-5fXH):2020/06/24(水) 13:22:17 ID:3+FUcmzD0.net
マインは訳の分からない理不尽な存在w

あと神官長は対貴族相手では貴族としての接し方を徹底してるから本音は基本出さない
最終回の対カルステッドだけを見て判断するのは間違いなんだよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 13:23:42.25 ID:qxoUW+8ba.net
あのような悪意に晒すつもりはなかった……
の言い方に速水奨の名演っぷりが出ている気がする

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 13:24:23.09 ID:Ef2FyM92M.net
>>72
「そんなことする理由が〜」で容疑外してたらそれこそ見落としあるかもしれんしね
だから疑わしきはクロという考え方もある
ベンノさんといいフェルディナンドさんといいマインはラッキーな出会い方してるよ
根っこがいい人だからきちんと調べてくれたんだと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 13:32:50.30 ID:RDDQXZgFd.net
海外の翻訳家は有能
アニメ終わり次第書籍を読ませることができるとはなかなかおこなえるものではないよ

https://twitter.com/Mr_Quof/status/1275623029029179393?s=19
(deleted an unsolicited ad)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 13:44:01.18 ID:2qOv8CVj0.net
普通に考えれば異世界の成人の記憶持ってる子供とかにわかに信じられるかよ
お前らだって未来から来たって奴が5ちゃんに書き込んでる予言を信じねえじゃんか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 13:46:18.50 ID:3+FUcmzD0.net
>>78
原作だとマイン自身が処分すれば簡単だしそれができるのにわざわざ調べてくれるんだって理解してる
非道なことをしてる自覚があるから嫌われる覚悟をしてるのにそれを聞かされ呆れる神官長

>>79
海外尼でも本好き書籍の売り上げ好調のようだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 14:06:52.49 ID:WFVjt9Dgd.net
>>80
マインが全く普通ではないという事実が先にあって、そのルーツを調査という流れだから

仮に、誰かから現代では有り得ない技術や知識を次々に披露されたら宇宙人や未来人と言われても割と信じる人だって居るだろう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 14:07:14.73 ID:Ef2FyM92M.net
>>81
そうなのか

「処分すれば簡単なのに」ってそこまで理解してるならちょっとは自重しろと言いたくなるなw
いや序盤からずっと思ってるんだけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 14:12:34.54 ID:H5bhcLiC0.net
ネットじゃただの文字列だからね
本好き世界には存在する転移陣なんかを目の前の子供が使っちゃったら完全に宇宙人か未来人判定するだろう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 14:16:35.02 ID:3+FUcmzD0.net
>>83
本と家族関係では自重が飛んでいくw
アニメでははしょったしマイルドになってるけど原作夢の世界では本当に本本本本本母母だった
神官長が見てることも忘れて本読んで熱中しちゃってて神官長がうんざり&呆れ
カラー印刷に気づいて絵本もカラーにしなさいと簡単に言ってこの後のインク試行錯誤に繋がるんだけどそこもカットw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 14:18:06.66 ID:MVUYWBeB0.net
>>80
異世界や未来人の存在という発想すらない世界だからな
フェルが現代日本をこの目で見たというのは大きい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 14:19:16.48 ID:L+9f+VIId.net
>>85
神官長はしばらく読めもしない本をただ眺めさせられているというシュールな時間があったもんな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f16-dlpg):2020/06/24(水) 14:26:09 ID:Gp50rBzf0.net
自重 捨ててもいいですか?
とっくに捨ててるけどね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 14:30:09.19 ID:qxoUW+8ba.net
神官長は大切な宝物のようにマインを扱っているけれど
この頃マインはそのことに気づいていない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f16-N6xy):2020/06/24(水) 14:41:08 ID:6J6pNZsN0.net
原作好きとしてもアニメは良い出来だったと思うわ

ただ神官長の弓矢の威力が面制圧兵器でリアルで爆笑した

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f16-ttQy):2020/06/24(水) 14:44:59 ID:VMhJWvg30.net
>>89
「貴重な薬草」だな
巻末漫画にもあったがw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-2eC9):2020/06/24(水) 14:45:33 ID:fLfOBTjD0.net
>>86
魔力さえ充分にあれば現代日本で可能なことは、ほぼ神官長たちの世界でも可能なんだけどな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 14:53:04.17 ID:3+FUcmzD0.net
読めない文字ばっか見せられるから絵のついたものはないのかと聞いて写真とかも見たんだっけか
見知らぬ文字ばっか見させられて存在を忘れられた挙句感情爆発させたマインの被害にあってしまう神官長
作者がマインと同調なんてと神官長を心配する声が多かったと書いてたような気がするけどさもありなん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-qTIm):2020/06/24(水) 15:04:26 ID:3qLToFvmd.net
>>89
しかしスパルタ教育で詰め込み教育を行う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf47-Zcd2):2020/06/24(水) 15:15:34 ID:B/96v2Ta0.net
光源氏計画

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 15:21:25.58 ID:GRrUaz6Q0.net
マインを理想の嫁にするのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-2eC9):2020/06/24(水) 15:28:34 ID:fLfOBTjD0.net
エースを狙え

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-nu5e):2020/06/24(水) 15:31:11 ID:qxoUW+8ba.net
どっちかと言えばマイフェアレディ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f16-dlpg):2020/06/24(水) 15:35:09 ID:Gp50rBzf0.net
一方通行さんと打ち止め

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 15:38:56.91 ID:RVFj9Suia.net
幼女を薬で洗脳していたずら放題。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:25:14.57 ID:VMhJWvg30.net
>>97
それだと神官長死んじゃうだろw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:36:37.61 ID:jWUQvxD7F.net
>>101
(色んな意味を含めて)トップを狙え!

日高<お姉さまあれを使うわ!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:41:56.39 ID:hJVrCD3TM.net
>>94
たぶんスパルタ教育も、大事だからやってるんで
それも神官長なりにマインの体調を考えてホドホドにしてるんだと思う

勉強やフェシュピールの練習で薬漬けにはなってないから

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:44:29.12 ID:QG06HJK8a.net
外付け増設計算機が壊れないように気をつけてるってことか。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:48:14.27 ID:s5Q1ZzkA0.net
道具の手入れをする程度には気にかけいる(主観)
神官長は甲斐甲斐しく世話を焼いている(客観)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:53:50.49 ID:H5bhcLiC0.net
道具の手入れをする程度には気にかけいる(マイン観)
だな
神官長の主観はもっと奥深いから

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:55:01.05 ID:s+rzn3Qq0.net
ザコキーシの時に神官長の後ろに隠れようとしたりそれなりの信用はあるように見えた

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:57:08.55 ID:GRrUaz6Q0.net
神官長が最高位だとわかるとどんどん前に出てきてワロタ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 16:58:05.15 ID:qSwwkfrG0.net
>>108
完全に虎の威を借る狐と化してたなw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 17:02:39.83 ID:VMhJWvg30.net
>>107
カルステッド視点の話が書籍版にあるが、あれは目を疑ったそうだw
ついでだが、アニメ21話で神官長は出されたクッキーを普通に食ってたけど、あれも以前からは考えられないらしい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-tE/7):2020/06/24(水) 17:12:32 ID:Ef2FyM92M.net
雑魚騎士の態度はわからないてもない
例えば神殿長みたいなのだったら「巫女を守れ」と命令してああなっても『仕方ない奴らだ』と嘆息して有耶無耶にしちゃう事だってあり得ると思う
そういう空気で育ってきたから暴挙にも出られたんだろう

ただ「この騎士団の最高責任者は誰だ?」のあたりでヤバい空気になってる事を察する事が出来なかったのは空気読めてなかったとは思う
ほぼ完全に死刑執行の時刑罰後回しで罪状から述べていく流れじゃねえかと

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 17:24:02.38 ID:qSwwkfrG0.net
キャベツみたいな頭してるからそうなる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-2eC9):2020/06/24(水) 17:36:10 ID:fLfOBTjD0.net
>>111
シュタープをナイフに変化させた時点で有罪、怪我を負わせた時点で死刑決定くらいかな
神官長が激怒してるから、後はどう繕おうがどうしようもない。言い逃れできる相手ではない。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 17:37:45.85 ID:JqeU/lTEr.net
平民いじめるならいつでもできる
なぜワザワザ護衛しろと命令下ってる時にイジメたのか?

マインを狙うにしても、休みの日に神殿行ってオラついてこいよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-2eC9):2020/06/24(水) 17:39:58 ID:fLfOBTjD0.net
>>114
貴族になった時点で神殿に立ち入るのは変わりもんだけだよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-q/ij):2020/06/24(水) 18:02:13 ID:JqeU/lTEr.net
>>115
ザコキーシは数年前に貴族になったけど、神殿長からマインについての愚痴聞いてるやん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 18:12:45.48 ID:roCGHcAg0.net
>>116
雑魚母の屋敷に神殿長がちょいちょいお邪魔しちゃ金毟ってたんだろう

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 18:14:17.44 ID:AJ10HZQd0.net
この辺の話をするだけでも貴族間の派閥やらの話になるからネタバレまっしぐらだよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 18:43:32.26 ID:D47ewN0I0.net
家族とお別れって情報だけは頭に残ってたんだけど
2期でもそこまで行かないんだな
泣く準備してたのにw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 18:43:51.40 ID:3qLToFvmd.net
>>104
毎日油を挿すとか心掛けないと
道具はいい仕事をしてくれない
(職人感)

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-Ddn+):2020/06/24(水) 18:49:11 ID:w8wIZPi6r.net
>>120
小さなお口に白い液体を毎日注入するのか。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 18:53:11.18 ID:16qVHo16p.net
英語版小説が本国Amazonの子供向けマンガランキングで上位独占w
最新第2部第4巻が一位で他のも全部トップ25位内
コリャ海外人気もスゴイや

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 18:53:55.00 ID:3qLToFvmd.net
小説がマンガランキングってどういうこっちゃ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 18:57:22.41 ID:16qVHo16p.net
どうもラノベ分類に入っていないらしい
謎?
日本でもラノベでは無くて一般書籍扱いだし
まあ売れているのはイイこと

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 18:57:32.68 ID:nJ7SbHYS0.net
原作未読でアニメからだが
このアニメの流れでルッツ選ばれなかったとかショックすぎるな…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:00:29.57 ID:vRclwmed0.net
長編作品だし想い人が移り変わるのは仕方ない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f59-5fXH):2020/06/24(水) 19:04:13 ID:O1zbX7D00.net
ルッツはおいてきた
この先の魔法バトルで戦えないからな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f16-NJGG):2020/06/24(水) 19:15:39 ID:GRrUaz6Q0.net
ルッツがいくら強くなっても巨大トロンべには敵わないのだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fe0-IDM0):2020/06/24(水) 19:15:41 ID:DVdDCXQ00.net
USアマゾンのラノベランキングだと41位だな
ちなみに1位は転スラ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-/nJK):2020/06/24(水) 19:16:12 ID:1w8c4haSa.net
ルッツは優秀なバフ要因

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-q/ij):2020/06/24(水) 19:24:34 ID:JqeU/lTEr.net
>>121
「神官長・・・口の中が苦いです」

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-2eC9):2020/06/24(水) 19:29:47 ID:fLfOBTjD0.net
>>127
ルッツはベンノさんの商会で昔の夢通り国中を巡って大活躍してよい嫁さんをもらうから報われてる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:30:24.85 ID:JqeU/lTEr.net
>>123
amazonのランキングはジャンル分けが階層化してるんや
コミック&グラフィックノベル(絵の多い小説)


https://i.imgur.com/A8a73Gk.jpg

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:33:19.26 ID:AJ10HZQd0.net
ルッツは見事なまでの少女マンガ要員
主人公の為に甲斐甲斐しく尽くしてくれる男の子役
そして、黒い王子様キャラにかっさらわれていくんだ
ケンコバも言ってた

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:41:06.75 ID:58Tm5ngo0.net
言うてマインがルッツに恋愛的にどうこうとは見えないからなあ
ルッツはともかく

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:43:12.40 ID:GRrUaz6Q0.net
>>134
幼馴染は男も弱いのだな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:44:15.11 ID:9Bsv9Hs90.net
事業に失敗し灰色神官になったルッツは、同じく灰色巫女となったデリアと
孤児院で孤児の世話をして一生を終えたのであった。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/24(水) 19:48:29 ID:4LE5vgZEM.net
ベンノ攻め×フェルディナント受け

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7c-FKcX):2020/06/24(水) 19:48:29 ID:3Ol5+OW70.net
>>122
まじかよ!ちょっとamazon.com見てくりゃいいのか?
アニメの海外配信も人気あったらしいし
海外のオタクには受けそうだな
こりゃへたするとハリウッド実写映画化の可能性もあるな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:51:41.81 ID:3Ol5+OW70.net
タウの実でうまいとこ身食いを解決して
マインとルッツが仲良く本屋さんをやる薄い本でも誰か書いてくれ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:55:20.04 ID:3Ol5+OW70.net
ハリウッドで実写化されて、国内の吹き替えで、井口さんと速水さんが吹き替えしたら凄いなあ
と妄想してしまう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:55:21.07 ID:JqeU/lTEr.net
>>125
いや男向けのラノベでも幼なじみ枠はメインヒロインになれないでしょ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:59:00.17 ID:58Tm5ngo0.net
3期やると思うんだけどなあ
やってくれないかなあ
もちろん最後までやってくれるともっと嬉しいのだが作画カロリーがな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 19:59:15.65 ID:s5Q1ZzkA0.net
マインが平民のままだと<検閲されました>が解消できないしハッピーエンドは難しいが
商人の目線のままで各地を回るお話はすこし読んでみたい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 20:00:17.79 ID:WlREnxAQ0.net
>>140
作者がルッツルートだと早期にマインが亡くなるよって言ってた( ;∀;)

割と他のルートとか逆行とか難しい作品だと思う(´・ω・`)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-g/vt):2020/06/24(水) 20:02:35 ID:VDHhb37uM.net
逆行とは何ぞや

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-EStn):2020/06/24(水) 20:03:43 ID:Grr0CG6Va.net
正義

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fe8-5fXH):2020/06/24(水) 20:04:12 ID:58Tm5ngo0.net
>2018年半ばから2019年にかけて制作
で監督が来年までほぼ予定埋まったとか書いてあるからもしかして……?いやもしかして
もしかしないかなあ

>>145
マインの魔力は成長期でぐんぐん伸びるからタウの実では全然足りないし死ぬしかないみたいなのは見た気がする

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-Ddn+):2020/06/24(水) 20:04:13 ID:QG06HJK8a.net
神殿に入れなきゃ間違いなく死んでたからな。煩悩のままに動いて結果として正解を手繰り寄せてる感がある。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f16-NJGG):2020/06/24(水) 20:04:14 ID:GRrUaz6Q0.net
>>145
色んな意味でベンノの後継者になってたんだな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f51-XSdq):2020/06/24(水) 20:06:24 ID:AJ10HZQd0.net
作者のifルートは割りと残酷ENDルートに繋がってる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 20:10:24.81 ID:WlREnxAQ0.net
>>146
二次創作で割とある
あのキャラが記憶を持ったままあの時に戻ったらっていうifストーリー

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 20:12:36.03 ID:58Tm5ngo0.net
そういやマインが助かっても<自粛>が助からないから結局終わりなのか
ifルートが残酷ルートというのは分からんでもない
ルッツルートというか平民ルートは成立せんなあ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 20:13:56.71 ID:fLfOBTjD0.net
>>153
マインがいなくても、神官長がすごくやる気になれば助かる可能性あるけど、そこまでしそうもないしな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/24(水) 20:15:48.75 ID:3Ol5+OW70.net
>>148
タウの実が1年の間にどれくらい存在するかわからんけど
石の箱みたいなところに投げ込めば発芽も防げるし

あとは、平民でも森で魔獣を倒すことはあるから魔石をとって
そいつに籠めて金粉化とかできればタウの実より消費できそうだけど

魔術具がいるのは、魔力をためておくためで、単に消費するだけなら
なんとかなる可能性はあると思うんだけどなあ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200