2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2348

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 19:13:24.63 ID:1XsCU+AM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
(2020夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2347
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1591949689/

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:01:56.90 ID:fSwF6hAx.net
一時期無職で引きこもりやってたからわかるけど
自分が価値のないゴミだと認めたくないから四六時中5chで何かにマウント取ったり政治を語って自分が影響あるって思い込み始めるんだよな
忙しくなってからは政治の話なんてする暇なくなったわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:07:14.55 ID:4gw9wH1w.net
>>718
いやクレイモアもアニメ化された部分の後の話では
それなりに可愛い子も仲間になるから!

https://areablue.jp/wp-content/uploads/2019/01/claymore16.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:08:52 ID:k6v7G6MU.net
顔の書き分けと髪の着色のなさで見分け大変すぎる
髪型で大よそ見分けるしかないという

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:09:00 ID:2WZ6kOYh.net
溜まってたアルテ一気見した
割と良作だな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:11:51.85 ID:4gw9wH1w.net
>>725
しかも武器もみな同じ大剣w

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:18:39 ID:GBA3A7up.net
クレイモアのアニメはマッドの2軍制作だが原作力のおかげでメッチャ面白い
ただし序盤は原作もエンジンがかかってないのでせめて上位ナンバーが出るまで見ろ
ラスト付近はアニメオリジナル改変があれなので見なくていい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:21:07 ID:2WZ6kOYh.net
>>719
最高権力者が部下の仕事を気にするのは当然だろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:23:40.49 ID:4gw9wH1w.net
原作がスロースターターの漫画は
ようやく面白くなり始めた頃にアニメが終わっちゃうのが困りもの

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:28:14.62 ID:KtKLrQ0R.net
日本で一番売れたラノベは転スラ

の時代も近い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:30:10 ID:dxZjv5Gn.net
原作で不満が多いシーンや
賛否両論あるエピソードを
バカ正直にそっくりそのままアニメ化するのってどうなんだろうね

まあオーバーロードと虚構推理の事なんだけどさ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:30:27 ID:GBA3A7up.net
幻魔大戦シリーズ 発行部数2千万部

734 :漫画の神の使徒:2020/06/16(火) 20:39:01 ID:h17uTx/O.net
お前ら相変わらず言い訳ばっかだな

オッサンだろうが若者だろうが

アニメに必要なのは

"センス"

センスない奴は話題もつまらないから

センスがないバカ舌視聴者が見てるアニメは

面白い話がなく、流行らないし、一瞬で消える

んで、本来は人生経験豊富なオッサンの方がセンスよくて当たり前だが

今どきのオッサンはクソアニメしか見てこなかったから

センスが磨かれておらず若者に負けている

まあ、

らきすただの

けいおんだの

のんのんびよりだの

ラブライブだの

中身のないアニメを見続けてきた罰だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:39:14 ID:s43nhaDE.net
ハメフラ二期決定

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:45:12.73 ID:/445QxsV.net
>>734
それらを楽しめ無かったお前はセンスが悪いんだよなw
頭で常識的に考えてるんだろう
エンタメってもっと感情的に解釈してええんやでw
まあ主題歌だけエモいとは言えるがw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:46:06.35 ID:Kj3HQRS2.net
理系恋の作者、ツイッターで、不満なのかなんなのか言ってたな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:47:22.09 ID:CWVH3PvS.net
>>726
イキるでもなくいじけるでもなく、ひたすら前向きな姿は清々しさすら感じさせる
負け犬や中二病は反発するだろうけどねw

739 :漫画の神の使徒:2020/06/16(火) 20:48:05.27 ID:h17uTx/O.net
>>736
はいはい

クソアニメ信者ゴミカスジジイの負け惜しみ



740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:54:59.07 ID:dxZjv5Gn.net
歪んだ深夜アニメで養われた審美眼ってのも罪だよな
その意見が業界に対してまったく影響力ないのが救いか

741 :漫画の神の使徒:2020/06/16(火) 20:58:23.18 ID:h17uTx/O.net
全く影響ないってことはないよ

明らかに悪い影響はある

バカなジジイがクソアニメを持ち上げるために

神アニメを貶めたりすると

クリエイターに余計なストレスを与えることになるからな

ネットのゴミのせいで

未来ある若者や才能あるクリエイターに悪影響あるのは

ずっと前から証明されてる

バカにも分かりやすい最近の例だと

テラスハウスの女の子が死んだのと同じ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 21:06:17 ID:thQrWalC.net
>>724
>>727
みんな得物はクレイモアってのは清々しいと思ったよ

ファンタジーバトルものってだいたいバリエーション豊かな得物だけどプレートメイル着込んだ敵兵にダガーじゃ心許ないだろとか
狭いダンジョンなのに長槍やバトルアックス、ハルバードとかおかしいだろとか考えると

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 21:13:43 ID:2WZ6kOYh.net
今期はアルテとかイエスタデイとか
なんつーか正攻法の直球勝負な作品あって退屈せずに済んだ
かくしごとも良かった もうちょいギャグ成分減らしてもよかったと思うが

なろうソシャゲみたいな創造性ないゴミは飽きた
「過去にこういうのが売れたってデータがあるんですよ」
「じゃあそれ採用」みたいに作ってそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 21:20:12.80 ID:s43nhaDE.net
真のアニメはパックマンとコラボしたアレだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 21:44:04.00 ID:vB1FbWea.net
なろうの良さがわからないやつは鬼平とか水戸黄門好きそうw
時代に置いて行かれてるなw
小室哲也ブームを彷彿とさせる勢いあるわw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 21:54:33.47 ID:thQrWalC.net
魔法科高校は面白かったな
アンチスレの伸びは歴代トップクラスじゃないのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 21:58:26.03 ID:vB1FbWea.net
はじめてのかくめいの生放送live楽しそうで良かったw 神曲だなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:05:02.81 ID:ShX77T+a.net
なろうこき下ろして推してる作品が駄作ばっかなのはツッコミ待ちなのか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:05:05.61 ID:CWVH3PvS.net
一度その場の雰囲気でこれは叩いていい物認定されちゃったらもう終わりだからな
さすおには確かにちょっとカッコつけ過ぎな部分はあるけど、ああまで叩かれるほどではないだろうと思ってた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:05:59.99 ID:KiJuQ+nw.net
>>737
アニメに不満あったん?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:07:58.51 ID:thQrWalC.net
>>737
URL

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:09:21.39 ID:KiJuQ+nw.net
>>746
あれは本スレが原作より気味になってネタばれ大会とアンチが盛況になってさらに硬化しとったから
アニメ組はアンチスレがそれなりに安定だった
基本カッコイイよりちょっと笑いながら見る感じあったし
バレもとんできたがマシだった感
ただ、科学部分の突っ込みはそこは許したれ的なかなり痛いところもあったので
やり過ぎ感もあったな
なんにしろ注目度は高かった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:09:54.35 ID:ueALggDU.net
でも本当に酷いアニメはアンチも見放すからな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:10:13.16 ID:7wyW1Ht5.net
バス女ってなんであんなにネタにされてたんだっけ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:17:41.60 ID:KiJuQ+nw.net
>>753
それな
>>735
マジか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:22:09 ID:hitlFCer.net
はもふら中弛み酷かったのにこれ以上何やるんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:46:26.99 ID:GPrga9aA.net
はめふらはキリいいとこで終わっといていいよ…
こっから先は漫画もまだ追いついてないから構成の参考にもできんぞ
あのアニオリやるスタッフに1から作らせたらgdgdになりそうな気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:48:21 ID:k6v7G6MU.net
さすおには後に出てくる有象無象のなろうアニメが酷すぎて作画話共に再評価されてんだよなぁ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:48:55 ID:VX7oQOMs.net
はめふらってわたもて(でぶの方)みたいなもんだろ
作品的には互角レベル

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:56:09 ID:ecSqtsth.net
再評価もなにも元々さすおにはアニメもラノベも売れてるから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:57:35 ID:rnrYAU/M.net
さすおにって当時思ったより売れなかった扱いじゃなかったけw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:06:15.33 ID:yOPCy2Yo.net
対立煽られてた相手が全盛期のSAOだったからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:19:18.40 ID:fCXKU2Ug.net
【悲報】100日ワニのきくちゆうきさん、Amazonで低評価を付けた人にブチギレて晒し上げるwwwxwww [489551734]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592311127/

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:46:37.93 ID:fmolXgSJ.net
>>752
あんなネタSFを真顔でハードSFだと思ってる人間がいてクソ笑った覚えがw
魔法重力畳返しとかそなもんギャグに決まってるだろうと
いや、原作の文章がくどいくらいに理屈っぽいから勘違いする人間が割りといた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:50:25.32 ID:el1xlJIR.net
次期の劣等生は一年時で一番つまらんパラサイト編だからまたミソクソ叩かれるんだろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:52:49 ID:KiJuQ+nw.net
>>764
待て!!
ハードSFはパワーワードすぎて何を召喚するかわからん
まあ本スレでそんなことのたまわった奴でりゃそりゃもう六芒星発現して逝っちゃうわな

電動のこぎりだったか氷の溶かし方だったかその辺りは許したれよとは思ったが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:55:40 ID:rnrYAU/M.net
小説より漫画版のほうがおもしろいと何度も見たのはあれぐらいかもしれん
スピンオフの漫画がおもしろいは他でも見るが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:03:38 ID:r6uEDGuj.net
>>767
はめふらは確実にそっちの類やで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:05:30 ID:aE2xCtvZ.net
劣等生の作者は仕事やめずに作家やってるから相当金持ってそうだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:07:09 ID:r2muNQjX.net
歯磨き粉味のアイス買ってきたぜ
帰宅部活動記録なんて神アニメ見てなかったら一生食べてなかったかもしれんわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:07:31 ID:L4rf5uaf.net
はっはっは
シキコーザざまあ
神官長えらいぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:08:49 ID:8Bw3O+hO.net
いよいよ今期アニメも終わりか…

プリコネが13話で最後の評価になると思うが…上位にノミネートしてるから、最終的に再来週にbest5決定版発表だな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:09:05 ID:vxT7HPAD.net
劣等生の作者って還暦超えてる噂あるよなw
ある意味すげえわ。感性が若いというか。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:10:06 ID:qLqjdObN.net
>>765
そもそも面白かった時期があるのか?
会話つまらない
人間関係つまらない
キャラつまらない
設定つまらない
学園内部つまらない

面白いところが一つもなかったんだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:12:09.24 ID:L4rf5uaf.net
身分低い方のダームエルは梅原だったか
わからんかったわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:13:01.34 ID:SZkkaFJf.net
>>773
昭和30年代の話やたら詳しいからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:14:31.24 ID:hKG/cwYf.net
定年して趣味で書き始めたのが大ヒットて感じなのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:14:41.63 ID:A1kya9v5.net
>>774
1000万部売れた作品を面白くないと言われてもおまそうとしか言えない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:16:57.18 ID:qLqjdObN.net
>>778
オーフェンも1000万部売れてるそうだが
面白いところを説明してみ
はっきりいって一つでも琴線に触れる要素があれば批難しないが一つもないのがくそだった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:18:47.49 ID:AqhyhjSk.net
社会から孤立した単調な生活で脳が萎縮し人は感情から老化するw
世界的人気アニメ楽しめないなら脳の病気だよw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:20:13.34 ID:qLqjdObN.net
>>780
1000万部超えのオーフェンは面白かったかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:25:24 ID:K/93hJnA.net
鬼滅が糞つまらないのと一緒

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:25:34 ID:QiaWuQNr.net
オーフェン
栗皇が可愛かった
前作も見てたけど
話はつまらん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:29:10 ID:bZvKgRwF.net
つぐももは総力戦なのに相変わらず迫力が無い。EDカードが今回のエロシーンなのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:32:01.14 ID:5GUTgqrO.net
あくまでその当時に売れただけであって今とは違うよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:32:54.85 ID:mVuF9bzG.net
>>784
次で桐葉が死ぬから緊張感は出るよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:34:25.82 ID:L4rf5uaf.net
アザミはククリの結界を解くために迷いがの連中をけしかけてたわけだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:36:16.99 ID:zS/jWQYW.net
アベマで声優のやつたまに見てるけど金朋の喋り聞いてると毎回頭が痛くなってくる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:39:37.88 ID:38+CXxyM.net
中国、マジでやばくなってきたな

インド軍が中国人民解放軍と国境地帯で衝突 将校と兵士3人が死亡 時事通信報道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061600938&g=int

インドのメディアによると、死者が出たのは45年ぶり。
中印両政府とも事態の悪化を避けたい考えだが、現場で緊張が高まり、偶発的衝突が続く恐れもある。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:52:55 ID:c0Oq9SQV.net
>>772
例え最終回で大コケしようとも今期の覇権はもう決まってる

コード効果で

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:56:30.84 ID:5GUTgqrO.net
白猫のソシャゲっておもしろいの?
CM流しまくってるが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:56:50.39 ID:pc+6RZ5H.net
覇権だと思ってたら最終回で大ゴケした手を出すなってアニメがあってだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:57:53.53 ID:hKG/cwYf.net
>>792
何それ見たい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:00:11.44 ID:AqhyhjSk.net
センコさん再放送泣けたわw 円盤買うかw
言葉だけで他人を癒す和氣の言霊霊力の高さよw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:03:05.62 ID:shO7QNvq.net
四半世紀前の作品を今見て面白くないとかそりゃそうだろう
だからって昔も面白くなかったのかといえばそれは違うぞ
でなきゃ1000万部も売れんわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:13:02 ID:zaFcttMD.net
ジャシドロのBパートずっと歌っててワロタ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:14:45 ID:JQiVOPw5.net
>>795
>四半世紀前の作品

なにそれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:17:29 ID:JQiVOPw5.net
Category:1995年のテレビアニメ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:1995%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

新機動戦記ガンダムW はネタアニメとして面白かったな
行け!稲中卓球部 じゃ普通に面白かった
エヴァンゲリオンは普通にリアルタイムで見ていたので除外

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:17:51 ID:c0Oq9SQV.net
そもそもオーフェンは放送当時から
スレイヤーズのあからさまな二番煎じ狙いだったろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:21:42 ID:5GUTgqrO.net
ドラマもアニメもその当時の文化やファッションとかが反映されてるから厳しくなる
バナナフィッシュは海外が舞台だったからまだ何とかなったが
あれが国内だったらやばかったろう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:25:01 ID:c0Oq9SQV.net
エヴァンゲリオンのファッションとか今見ても古いとは思わないけど

アニメのファッションなんて別に大して時代を反映してないし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:28:23 ID:5GUTgqrO.net
エヴァ
2015年って設定なの忘れたか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:30:33 ID:c0Oq9SQV.net
ジェッターマルスも2015年だ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:38:09 ID:DqvlM5Tz.net
ちなみにバックトゥザフューチャー2の序盤も2015年

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:41:10 ID:z/rJbMzj.net
>>795
物によるだろ

806 :漫画の神の使徒:2020/06/17(水) 02:03:41.59 ID:711M9+Ky.net
いや?

映像作品について

衣装は時代や文化を象徴する

重要なファクターだよ?

タイバニやまどマギは近未来SFでありながら現代に近い時代であることがわかるし

進撃の巨人は中世でなく近代ヨーロッパの世界観であることがわかる

ゴーストスイーパー美神は平成初期であることが見てとれるしな

そんなこともわからないバカは

アニメ見るセンス全くないから

二度とアニメ見ない方がいいよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 02:08:52.01 ID:mzCmG5Rg.net
【悲報】アンジャッシュ渡部、大物スポーツ選手と大物声優も食っていた [854257486]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592300732/

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 03:12:10.10 ID:1o31V8Uv.net
ああああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。在日コリアン。在日中国人。在米韓国人。在米中国人。』

落合陽一&東浩紀『夢を叶えよう。』

ヒカル『リアルもネットも松本人志。』


2ちゃんねらー『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。』


大阪都知事→ラファエル。

兵庫県知事→ヒカル。

京都府知事→はなお。

愛知県知事→はじめしゃちょー。

任天堂代表取締役→菊にぃ。

横浜市長→シバター。

東京都知事→落合陽一。


川上量生&唐澤貴洋『ニコニコ動画&小説家になろう。』

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 03:33:41.16 ID:yM/Vz60n.net
来期見るもの無くてワロタ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 04:16:08.07 ID:w6Rs35gA.net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´    !!   リ}
          |   〉.   -‐''~ ~'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   |!,   |! /  
              r|、` ''`ー="'´
     / ̄ ¨⌒ヽゝ. `ニニ´ノ  ´ ̄`ヽ
     /  j      |悪|        !
     !  /      |仁|!.    、/  |
     l  ! 2:.    └ '   .:c::  !   |
     |//"               }   !
   //l             ,′  !
  '´/ l |              イ  .'

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 04:17:35.51 ID:w6Rs35gA.net
給付金 中抜き 詐欺 800億円

https://twitter.com/search?q=%E7%B5%A6%E4%BB%98%E9%87%91%E3%80%80%E4%B8%AD%E6%8A%9C%E3%81%8D%E3%80%80%E8%A9%90%E6%AC%BA&src=typed_query
(deleted an unsolicited ad)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 04:25:32.35 ID:lq7KZaal.net
どうせ週20本以上見るのは難しいし近年は繰り返し見たくなる作品もほぼ無いし
傑作が年に1つあればうれしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 04:46:13 ID:AqhyhjSk.net
太宰って邪神ちゃんみたいな社会に適応できないクズだから名作を作れたって文豪アニメで学んだw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 05:18:54.31 ID:WsW+yGqR.net
>>751
すまん
https://twitter.com/man_Arihred/status/1272467258086813697
(deleted an unsolicited ad)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 05:28:57.25 ID:WfUL8YWv.net
シリーズ累計3,500万部突破の武井宏之先生による大人気コミックス『SHAMAN KING』2021年4月に完全新作TVアニメ化決定!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 05:30:59.67 ID:3vrEoIu1.net
上級国民は逮捕されない、今週の啄木鳥で思い知った
そいつってプリコネのキャルの父親の17倍屑だと思うんだが、それって俺だけか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 05:35:27.86 ID:y/S3H2rY.net
>>816
探偵物好きでよく見るが
啄木鳥はシナリオが雑なのがなぁ
富豪は延期になるし
今期はドラマだけどゆりりんに期待するしか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 05:41:09.23 ID:QsHeJmLk.net
>>801
エヴァはそもそも制服やらスーツやら流行に左右されづらい衣装がほとんどじゃねえか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 05:43:02.31 ID:WfUL8YWv.net
>>773
佐島勤さんは同じく作家の川原礫さんとの対談の際には、「川原さんは王道作品を書いていますから、世界中で人気なのでしょうね」と、川原さんも「全てにおいて規格外なところが『魔法科』にはあるのかもしれませんね」と語っています。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 05:52:49.37 ID:bZvKgRwF.net
啄木鳥は2話でソープでセックスできなかったホモ眼鏡がいなければ主人公が自殺して終わりだった
借金しまくってる主人公

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 06:10:43 ID:PV3HUfIp.net
>>800
何とかなったのは海外知識がバブルの頃で止まってるおっさんだけじゃね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 06:22:56.94 ID:BEQMHC1R.net
>>797
25年前くらいらしいぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 06:30:20.89 ID:QDAyBgZl.net
ロマンあふれるファンタジー作品はよ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200