2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新サクラ大戦 The Animation 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 00:44:50.36 ID:eaweXXhq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

太正桜に浪漫の嵐
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年4月より放送開始
TOKYO MX 2020年4月3日より毎週金曜22:00〜
BS11 2020年4月3日より毎週金曜23:30〜
CSチャンネル「日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ」2020年5月14日より毎週木曜25:30〜
AbemaTV 2020年4月3日より毎週金曜22:00〜
他配信情報詳細→https://sakura-taisen-theanimation.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://sakura-taisen-theanimation.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_sst

●前スレ
新サクラ大戦 The Animation 5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1590202982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 08:49:19.19 ID:nTzD03y+0.net
レイラに躍らせたらソロじゃ寂しいからカミンスキーのエスコートも必要になる
そうなると帝劇メンバーはただの賑やかしだな
二人の前では盆踊りみたいなもんだろうから

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 08:54:19.34 ID:wFrs0i8J0.net
ドイツから嫁いで来た王妃が広めた割りと知られた逸話があるなロシアバレエ
後は何と言ってもチャイコフスキーの存在が大きい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 09:01:39.60 ID:iJbhWAC+0.net
何故こんなゴミアニメにバレエの有識者がくんねん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 09:55:20.14 ID:6XRb9BWi0.net
花びら御開帳してくれりゃええんや

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 10:55:12.45 ID:UkfoXES30.net
レイラは白マントがこっそり連れ出して生存かな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 11:03:15.99 ID:nTzD03y+0.net
胎にカミンスキーの子が宿っていて、子供のために親父も助けるという話で良い
家族がテーマだから偽りの家族より説得力がある

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-kvWV):2020/06/19(金) 11:17:57 ID:PL3H49Ned.net
家族を封印して家族をテーマの話をするってサイコパス過ぎるだろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 11:48:48.15 ID:GL7q+iUiM.net
カミンスキーが踊っている時の曲は「ボレロ」の最後の方だと思う
作曲したのはフランス人だけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 12:29:52.89 ID:6YFLkz470.net
>家族を封印して家族をテーマの話をするってサイコパス過ぎるだろ
家族と称した孤児を人体実験の材料にするもだ!
デビルマンが見たら「おまえたちこそ悪魔だ!!」と激怒しかねんよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 12:33:56.09 ID:TbWW36mEa.net
カミンスキ〜はだれもいなくて被害がなかったと言われているツングースカの爆心地に何しに行ってたんだろう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 12:34:41.47 ID:CtiIe/W60.net
あれがいい話風なのマジで???なんだよなぁ
完全にショッカーとかの手口じゃん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-wvgo):2020/06/19(金) 12:44:51 ID:Mi0dfMim0.net
メインキャラデザインもモスクワの人にやってほしかった
レイラ最高

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 12:47:23.45 ID:ykFbPnAJ0.net
たまたま降魔ハーフのレイクラ姉妹見つけて白マン師匠みたいに保護してたならいい話にもなるんだけど
自発的に降魔合身させてた上に成功例があの姉妹なだけで失敗作は他にたくさんいそうなふいんきだし
しかも婆さんなんかいいことしてるって心底信じてそうなふいんきだったし
このストーリー考えたPだか監督だか脚本だか知らんけどマジキチなのかなって思った

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMb6-//uO):2020/06/19(金) 12:54:07 ID:qqR+znWGM.net
ショッカーは自分達が悪の組織との自覚はあったはず、少なくとも堂々としていて偽善は無かった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 13:02:57.43 ID:M0qVmzHOd.net
量産雑魚わかせて花組に相手させたり、いなしつつ会話するとか出来なかったのだろうか
律儀にその場で話聞いてるのはなんともw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 14:06:17.02 ID:cbHoFk3g0.net
憎めないレベルの悪役ならよかったのに
ヤッターマンのドロンボー一味
サンレッドのフロシャイム
のような。

原作ゲーム久々にやったけど、
劇場内がまだどうも寂しい。
空き部屋3つ、屋根裏行けず、ミニゲーム無し。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 15:03:26.05 ID:I1FMis2S0.net
>>274
>>276
バレエ発祥はイタリアなんだけどそれをクラシックバレエとして完成したのは1800年代のロシア。
白鳥の湖やくるみ割り人形がその証拠。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 17:39:00.24 ID:36fe2rzV0.net
>>291
戦闘増やしたら予算かかりそうじゃん
けど主役なはずなのに棒立ちしてるだけなのは斬新だったわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 838e-1/Nl):2020/06/19(金) 21:33:29 ID:UkfoXES30.net
要塞突入から花組のやったことって雑魚倒しただけで砲台壊したのもレイラ助けたのもクラーラ助けたのも全部白マントってどうなんですかね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:27:42.80 ID:1FYZeOb/0.net
フラグっぽい終わり方だったな。素直にアニメ大成功だと思うわ、侮ってた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:27:46.41 ID:J0JhsRH+0.net
ちゃんと体の真ん中に弱点を露出するボスの鏡

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:28:16.99 ID:/1OSYAoa0.net
なんでラストに男連中は参戦しないんだよww

このアニメの良かった事はクラーラを続投出来る終わらせ方にした事だな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:28:37.10 ID:1FYZeOb/0.net
変態倒すのも一苦労だわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:28:38.20 ID:M9p/w4ylp.net
つまらない原因の8割は師匠贔屓だった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:28:57.51 ID:hKbISKg60.net
実況向けの回だったな
ネタの宝庫の最終回だった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:29:30.06 ID:zvlf3X1pM.net
師匠やっぱ翼はえるやん
カミンスキーが見たのって師匠だろなぁ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:29:45.11 ID:/1OSYAoa0.net
「合体」と聞いた時はは正直燃えたけど
その適当すぎるフォームに泣いた・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:29:51.76 ID:9ZpAB1+Sd.net
カミンスキ「レイラ!?殺されたんじゃ…」
レイラ「残念だったなぁ、トリックだよ」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:30:31.58 ID:hj5345gf0.net
"てんじん"って漢字これであってる?「天神」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:31:07.52 ID:4xu3OjwG0.net
クラーラが可愛かったのと師匠が無双してた感じが凄いアニメだった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:31:08.54 ID:asp7JaJf0.net
欠陥機に合体機構まであるとか神崎重工頭悪いんか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:31:55.88 ID:zvlf3X1pM.net
天神?天人?桜武の姉妹機とはこれなのか?わかんねw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:31:59.62 ID:hKbISKg60.net
>>307
設定的にまんまOOライザーだったな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:32:03.63 ID:/1OSYAoa0.net
これで新サクラ大戦2のCMが流れればなぁ
というか流せよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:33:21.84 ID:J0JhsRH+0.net
白秋先生「弱すぎなんだけどマジ!?誰よコイツ神とか言ったの出て来いよ!俺がぶっ殺してやるよ!」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:33:31.42 ID:Kxk4Km3lx.net
エンディングのレビューでも、クラーラが一番可愛かったw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:33:39.06 ID:/1OSYAoa0.net
というか最終回はクラリスがMVPだなw
クラリスいなかったら帝都壊滅してたw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:33:52.98 ID:hj5345gf0.net
>>296
あの結晶で幻都がちょっと出たけど、もしや続編の2で旧花組を救出する展開なのか、もしくはその幻都の中から誰か脱出して旧花組の誰かが登場するのか…
それに結晶を見つけたあの影は一体誰か…それに師匠はまた登場するかな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:34:21.76 ID:9ZpAB1+Sd.net
スタァ誕生普通にすみれ版の方が良いな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:34:26.43 ID:/1OSYAoa0.net
お手本のような「なん・・・だと・・・」は狙ってやったのかな?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:35:34.02 ID:J0JhsRH+0.net
>>316
同じこと思ったw
キャラデザがブリーチの作者だからかな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:36:24.48 ID:wFrs0i8J0.net
00ライザーよりはハイペリオンだなありゃ
レイラはちょっとホラーだった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:36:34.48 ID:asp7JaJf0.net
そもそもゲームでも言ってるし鰤で唯一有名なそのネタ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:36:41.95 ID:zvlf3X1pM.net
まさかレイラに出番があるとか思わなかったw
終わりに何か告知期待してたけどなかったねぇ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:37:47.82 ID:7sZPwUXq0.net
>>316
狙ってそうだけどよくあるセリフだし問題ないな
BLEACH知ってる人が気付くだけw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:38:34.27 ID:czBqTyno0.net
酷い最終回だった
こんなんでまだ続編を作るつもりなのか?
晩節をこれ以上汚さないでくれ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:38:35.81 ID:wFrs0i8J0.net
くぎゅとデュオは台詞無しかい今回

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:40:12.18 ID:/1OSYAoa0.net
酷い最終回?クラーラが正式に帝劇入りした最高の最終回じゃないか
もし死亡したりロシアに帰ったりしたらクソミソに叩いてたけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:41:24.98 ID:wjgzDVMC0.net
>>324
これアニメ見てないと仮に2が発売された時に謎の幼女がしれっと出てくるみたいなことになるんか?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:41:51.04 ID:czBqTyno0.net
>>257
初代の頃ってワタルとかSDガンダムとかリューナイトとかアイアンリーガーやってた頃でしょ?
2頭身ロボに馴染みがあった時代だからこそのデザインじゃないの?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:41:51.38 ID:Wso0/hc+0.net
最後までうんこだった・・・

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:43:06.48 ID:asp7JaJf0.net
>>325
そもそも新隊員が湧いてくるなんて続編じゃ当たり前なんだがツッコミどころですらない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-ZuSN):2020/06/19(金) 22:45:56 ID:wjgzDVMC0.net
>>328

アニオリキャラが輸入されるゲームってそんなに多いか?

サクラ大戦でゲームとしての新キャラはレニとか織姫おるけどアニメのキャラがゲームに出るのってラチェットくらいじゃね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:47:09.89 ID:nTzD03y+0.net
クラーラ正式に加入したって明言してないぞ
続編あるかどうかわからんけど、どっちでもつなげれる様にしてるだけ
活動写真のラチェットだって最後は舞台に立ってたんだから

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:47:25.97 ID:czBqTyno0.net
クラーラの人歌下手すぎ
一言で下手だと気づかせるな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:48:34.37 ID:asp7JaJf0.net
帰るところなんかないのにどこに行くんだよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:49:28.90 ID:JsaU9Wj70.net
そうはならんやろ
https://i.imgur.com/EleReMA.jpg
https://i.imgur.com/YzI3jIC.jpg

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:50:11.18 ID:ASgdZs9s0.net
合体からのテンポ悪すぎだろ
グレンラガンみたく勢いでやれ勢いで

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:50:53.39 ID:czBqTyno0.net
新サクラはプロジェクト全体を見て完全に何がしたかったのかがよく分からない。
今墓からコンテンツを復活させて何を目指していたんだ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:52:47.28 ID:fOG0pClkd.net
>>326
当時でも光武のドラム缶みたいなデザインは異質だった

サクラ大戦自体が
大正時代+スチームパンク、ゲームなのにアニメみたいな構成、ロボット戦略ゲーム+恋愛シュミレーション
と異質の塊みたいなゲームだったんだけどね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:52:50.84 ID:asp7JaJf0.net
>>333
前が見えねぇw
肩パーツとブースターにしろよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 22:57:10.36 ID:I+YtYl0b0.net
これが甲冑ではなく戦闘機になった理由か、、、っておもったw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:00:55.84 ID:czBqTyno0.net
>>336
今となってはどれもありふれてるな
例えばゲームでアニメはプリコネがあるし、ロボットに拘らなければ、恋愛シミュレーションの抱き合わせもペルソナとかIF以降のFEがある。大正+スチームパンクも去年やってた炎々消防隊がそれっぽい。ましてや、大正だけなら鬼滅もあった。
あの時代だから新しかったものを無理に今の時代に出してもしょうがないわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:01:02.63 ID:wFrs0i8J0.net
決局キメラを作り出した事は善行と結論付けてるのな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:03:30.43 ID:wjgzDVMC0.net
>>339
今ありふれてるっていうかその土台作ったのがサクラ大戦な気がする
あの頃のセガまじで頭狂ってた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:03:43.33 ID:4skRLDzs0.net
拙者もクラーラ殿と合体したいでござる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:04:13.87 ID:Wso0/hc+0.net
なんでサクラ大戦ってアニメに恵まれないんだろうね
新はゲームもうんこなんだろうけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:11:53.29 ID:VMrVJglC0.net
結局更に謎を増やして終わっちゃったな
これゲームの第二作または何かの続編出さないと消化不良のままモヤモヤしちゃうだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:18:54.86 ID:SniHSgZQ0.net
歴代シリーズのネームバリューで評価はともかくそこそこ売れてそうだし、続編を作る気はあるんじゃないの?

作らないならこのアニメをやった意味が丸々ないからな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:23:02.71 ID:z574+xi8d.net
とりあえずクラーラが可愛かったって事で
あとBDでは冒頭の光は無くなるんですよね?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:23:42.70 ID:wR4ZiFptd.net
>>343
ゲーム発のアニメってわりとそうだろ
テイルズとかゲームのシナリオそのままアニメ化するほうが珍しいし

ゲームのその後の話系(ル・ヌーヴォ巴里、紐育、新TV)
ゲーム前(桜華絢爛、エコール・ド・巴里、活動写真)
サイドストーリー描く系(轟華絢爛)
オリジナル(旧TV)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:25:32.60 ID:nTzD03y+0.net
続編は構想はあるけど具体的な予定にはないだろ
師匠の去り際のセリフ見てそう思ったわ
帝劇通信の片野もちょっと弱気だったしな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:34:25.08 ID:Wso0/hc+0.net
>>347
まぁね
ゲーム原作は基本うんこだけど、サクラ大戦はウンコにならない要素があったと思うんだけどなぁ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:36:53.50 ID:XXWgrLqt0.net
フリーダムみたいな登場すんなよ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:38:19.81 ID:PrkAzUJi0.net
>>343
旧サクラOVAはいいだろ!いい加減にしろ!

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:43:17.97 ID:p0G3eojF0.net
ここサクラ大戦が元々セガサターンっちゅうハードの
ゲームだったこと知ってる人あんまいなさそう
これも時代か

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:48:26.51 ID:XXWgrLqt0.net
不老不死のカミンスキーを倒せた本当の理由は、天宮國定の絶界のチカラか。。。
とりあえず13年前からあんなフリーダムみたいはビーム兵器が存在したのは残念だ。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:54:47.34 ID:CtiIe/W60.net
結局メインは師匠しか活躍せずメインよりクラーラがかわいいしかないアニメだった
控えめに言ってゴミだったな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 23:57:15.37 ID:Ic7Uf46p0.net
とりあえず神好きがメカ巨人化してくれてほっとしたわ
まさかアニメ12話やってきてラスボスがただの全裸の変態じゃ目も当てられんからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf3-1/Nl):2020/06/19(金) 23:57:40 ID:n4FC0MiE0.net
師匠羽生えるwww

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 837c-IXeA):2020/06/19(金) 23:58:34 ID:Wso0/hc+0.net
>>351
ハードルが「原作壊していない」くらいなんだよね
まぁドラクエ、FFですらアニメで成功しないんだから土台無理だったのかもしれないけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-P/6g):2020/06/19(金) 23:58:43 ID:B1s5DxITa.net
トップをねらえ!からのー
Zガンダムからのー
グレンラガンからのー
クラーラちゃんマジ天使

以上

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b692-JWtY):2020/06/19(金) 23:58:45 ID:hQ4qrZXC0.net
ボス巨大化とか新型登場とか合体とか生身でトドメとか王道ばかりをブチ込んできたなw
クラーラちゃん入団で終わりよければ全てよしだった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e9b-IE4a):2020/06/19(金) 23:59:10 ID:2QDM+ebo0.net
控えめに言って糞アニメだったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e38-8ohN):2020/06/19(金) 23:59:27 ID:yaUPJUKD0.net
>>329
同じセガのPSO2であったぞ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:00:22.79 ID:/zHOVeiXa.net
梅原 信長 セリフ無し

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:00:31.56 ID:zs3xGrxs0.net
あれだけ引っ張るってことは師匠主役で一本作る気なん?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:01:04.33 ID:ye3p44cAr.net
>>333
どう見ても特攻形態や

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:01:19.13 ID:xcq3sgXK0.net
最終決戦後でもレイラは生きていた
https://imgur.com/vj1pXrd.jpg
https://imgur.com/5X68KWR.jpg

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:01:37.64 ID:X9HMwQpD0.net
さくらとクラーラ合体させたらもう神山要らないだろ
さくらを無敵にしたって、他が霞むだけなんだが良く分からんことするな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-P/6g):2020/06/20(土) 00:02:22 ID:/zHOVeiXa.net
あの貞子みたいなレイラはエネルギーに残った残留思念みたいな奴かな
レイラ本人の意思じゃないよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e86-eO9S):2020/06/20(土) 00:02:43 ID:czbZ3ch10.net
>>333
期待させてこんなガッカリさせるとかさすがとしか…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a8f-8ohN):2020/06/20(土) 00:03:04 ID:jJ0/ItNJ0.net
最終話見た
凄いアニメ化だったと思う 何が凄かったかって

褒められる所が一つもなかった

そんな訳ゃないと思って最終話見る前に一応最初から見直したのよ、凄い苦痛だったけど
ほんとなんでこんな内容になっちゃったの
CG,、ストーリー、キャラ、演出共いいとこ見つけられんかったけど、何が一番呆れたかって

白秋いなかったら詰んでたじゃん なんなのこの華撃団、雑魚過ぎない?存在意義あるの?


あ、すまん一つだけ良いとこあった
円盤のパッケージは何故か本編のCGキャラ使わず手描きなので見違えるほど可愛い

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:03:41.49 ID:/zHOVeiXa.net
最終回の感想は

な ん だと・・・

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:03:54.77 ID:zHN+BZQOa.net
舞台で決着は有り得ないからアニメ二期かゲームの2はほぼ当確したよね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:04:16.35 ID:aPoaxpqc0.net
舞台版再現度高いな
https://pbs.twimg.com/media/EMsBaIXUcAASi5g.jpg

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:04:19.74 ID:INMr/xIr0.net
クラーラ入隊はいいんだけど、クラーラの機体ってあのオーク巨樹から飛んできたヒトデみたいな
オーライザーもどきしか用意してくれないのかな
それだと天宮隊員が無限で出撃するときは合体できないから
なんか変な感じになっちゃうだろうに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 00:05:01.95 ID:aPoaxpqc0.net
>>370
そこが実況1番伸びたw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 838e-1/Nl):2020/06/20(土) 00:06:17 ID:Z5UJdX0H0.net
仮にゲームの続編ある場合クラーラ機は戦闘でどういう扱いになるんだ
強化パーツ?
あの劣化無双みたいなアクションはもうやめてほしいけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-ePLQ):2020/06/20(土) 00:06:26 ID:zHN+BZQOa.net
>>373
合体形態的にはGMアーチャーの方が近くね?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200