2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜27冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/10(水) 06:03:08.88 ID:WrsARTDf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

物語の舞台となるのは、魔法の力を持つ貴族たちに支配された、中世のような異世界の都市エーレンフェスト。
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
ABCテレビ 4月4日より毎週土曜日26:10〜
AT-X 4月7日より毎週火曜日23:30〜
※リピート放送:毎週木曜日15:30〜/毎週月曜日7:30〜
TOKYO MX 4月8日より毎週水曜日22:00〜
WOWOW 4月8日より毎週水曜日24:30〜
※第15話のみ無料放送
BSフジ 4月9日より毎週木曜日24:00〜

■関連サイト
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作者Twitter:https://twitter.com/miyakazuki01

■前スレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜26冊
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1591068509/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 13:38:52.55 ID:5Wj71i8z0.net
>>895
大丈夫原作組だから知ってるw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-nOJJ):2020/06/16(火) 13:43:26 ID:NkCGLGsxM.net
>>888
ボンドルド「なんと・・・なんと素晴らしい」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 14:00:58.48 ID:fF1Z3Jp90.net
まあ監督代表作がクレしんだし、あまり過剰な期待はできないか……
アニメの出来がどうでも、知名度が上がり新規読者が増えれば作者と版元は痛くも痒くもないもんな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-EVMN):2020/06/16(火) 14:08:15 ID:ggjtU1ls0.net
神官長が薬まで作れるのか!て感じてる人もいるみたいなんだけど騎士はたいてい作れるはず
いちいち回復薬を買ってなんかいられないのと自分の魔力量に合う回復薬が欲しいからが理由だったかな
マインに回復薬をくれたのも魔力を使わせるということの対価なので問題ない
味には問題大ありだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN):2020/06/16(火) 14:10:29 ID:5Wj71i8z0.net
>>901
ちょっと違うけどその話ここでするの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-EVMN):2020/06/16(火) 14:20:43 ID:ggjtU1ls0.net
>>902
別に物語のネタバレという訳では……ないと思うけど問題あったならスルーして

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 14:28:30.67 ID:KiJuQ+nw0.net
お子ちゃま向けを視野には悪くはないと思うけどね

>>897
例えばだけどお前にレスするやん
展開によっては触っちゃいけない人かもしれないやん
んで連鎖してあぼーん喰らうやん?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-7IDr):2020/06/16(火) 14:34:56 ID:ug0Hg41Wd.net
>>899
引き受ける側は誰ですか?トゥーリですか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ql1f):2020/06/16(火) 14:36:11 ID:J8VMzczBd.net
アンカー打たないと行けないなんてルール無いしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-AI+J):2020/06/16(火) 14:39:07 ID:c6oqNDWTd.net
>>897
女性向け周辺はアンカーが付きやすい傾向があるように感じるよ
他スレ行くとアンカー付ける方が珍しいところもあるしコミュ障は関係ないんじゃね?


神官長の回復薬、どこぞのエリクサーのように栄養ドリンクとして発売されたらちょっと飲んでみたい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-RerI):2020/06/16(火) 14:43:28 ID:Mm+c2FgZa.net
奈落シチューは自作してみていい感じの出来になったが
神官長の汁は緑で苦くて不味いくらいしか情報がないのがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-p9GH):2020/06/16(火) 14:56:34 ID:RSJRLT4Y0.net
ザコ騎士くんも生い立ちや家庭環境がわかると
「身分差を弁えろ」ってゴーマン台詞も
実は悲しい魂の哭泣なんだけどね

南無阿弥陀仏

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf18-NjyN):2020/06/16(火) 15:03:03 ID:BHxN/oOL0.net
このスレ見るまで気づかなかったけどあのヤンチャ騎士って雑魚騎士から名付けられてたのか…哀れすぎる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-NjyN):2020/06/16(火) 15:07:09 ID:SaWkewbB0.net
すぐ退場しそうな名前だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6391-y54d):2020/06/16(火) 15:18:17 ID:S9rGJlvH0.net
>>911
3週連続出場決定

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039b-yc17):2020/06/16(火) 15:19:47 ID:5SgK42iS0.net
すぐ退場しそうな方の出番はもう少しおまちください

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-RerI):2020/06/16(火) 15:21:28 ID:Mm+c2FgZa.net
ドイツ語っぽくない名前が出たら気をつけろ
サンダンヴァーラとか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf18-NjyN):2020/06/16(火) 15:32:28 ID:BHxN/oOL0.net
>>914
ネタキャラがちょいちょいいるわけね最近原作読み始めたから意識しておこう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f3-x66I):2020/06/16(火) 15:32:32 ID:X+JKQwFH0.net
>>914
三段腹?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-6zGN):2020/06/16(火) 15:36:33 ID:ba8/1sMT0.net
三段腹は勝手に付けたあだ名だから流石に出ないだろ
下手したら本名より有名になってるが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ql1f):2020/06/16(火) 15:37:04 ID:e28ZUIItd.net
>>911
すぐ退場みたいな名前の人も居たような

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-imzS):2020/06/16(火) 15:37:12 ID:LLvqi+i00.net
>>915
サンダンヴァーラは公式じゃなくて原作スレ民が勝手につけた神殿長の仮称だそうだw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 15:41:32.69 ID:BHxN/oOL0.net
>>919
そうなのかほんとにそんな名前だったらまたマインが笑い転げただろうなー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 15:53:08.09 ID:X5s4q21F0.net
雑魚騎士がダームエルのことだとすると、護衛時間の合計はたぶんトップになる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 15:54:59.37 ID:5SgK42iS0.net
何だったっけ・・・ベ、ベ・・・サンダンヴァーラ!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 15:55:02.25 ID:e28ZUIItd.net
>>921
何言ってんだおまえ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 15:56:21.43 ID:Wf7s4u1o0.net
>>921
単文でいろいろ間違えてるけど、ネタバレになるから
何も突っ込まない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 16:00:57.93 ID:bDTWp8FT0.net
>>860
ここで話題している視聴者連中、大いに混乱しているけど?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 16:07:15.85 ID:v9lMxoF+M.net
>>862
本当に大きなお世話だから、二度とアニメ板にもアニメ2板にもこないでね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-+Do1):2020/06/16(火) 16:22:02 ID:Db5+DjwQ0.net
コミック3部3巻を買ってきたけど
漫画だとロジーナとヴィルマがけっこうはっちゃけてて面白い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0385-NjyN):2020/06/16(火) 16:25:34 ID:2swoaKc40.net
>>919-920
一応突っ込んどくけど、ベーゼヴァンスな
ただし2部4巻のプロローグ神殿長視点でしか名前が出ないので(出ても前神殿長)
アニメ3期があっても名前は出ないと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 16:27:55.38 ID:TcIrIGuo0.net
それならここでもサンダンヴァーラでいい気もするってちょっと思ったw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f5-Gz4B):2020/06/16(火) 16:48:39 ID:ExdOZadB0.net
24話、
神官長はマインを呼びつけておいて居眠りしてんの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 16:53:07.97 ID:4tZOKHl80.net
>>914
その名前のせいで本当の名前忘れてしまうからやめろw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 17:23:08.92 ID:bDTWp8FT0.net
>>873
どんな人かと思ったら、還暦じゃん。元気な年寄りやなあ。
若手が育ってないのか。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 17:24:02.32 ID:bDTWp8FT0.net
>>895
いぬい汁みたいなものか。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-imzS):2020/06/16(火) 18:29:27 ID:C/TIdINAp.net
>>932
島本和彦のアオイホノオとか読むとわかるが、その世代は自分の成長とアニメや漫画の発展がものの見事にリンクしてるんでオタ気質の根が深くて気が若い人が多いと言われてる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 18:40:19.64 ID:Bb26QNJZ0.net
>>821
めっちゃ本の帯に2期開始中!ってかいてたんだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-9gnW):2020/06/16(火) 18:46:26 ID:juLvlN6Ja.net
>>934
ああうる星、マクロスあたりで表に出てきてOVAブームを牽引した世代だろ。分かるわ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638f-7IDr):2020/06/16(火) 18:46:41 ID:iZmgOR010.net
業界側も視聴者側も認識はバラバラということではないだろうか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 18:47:34.00 ID:QVQPI7fIa.net
原作的には2部でいいんだけど
アニメは面倒くさいねえ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 18:58:32.85 ID:KAzg65g10.net
変則的な分割2クールな上に第2部と第2期の数字一緒だから混乱の元よね
自分で書き込む時は2部を使うようにしてるけど、他人が2期って言っても
文脈で分かるから別にどうでもいいし、分かれば何でもええやろ以上でも以下でもない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 19:22:31.78 ID:c6Iq/xKv0.net
本郷みつるは子供向けメインだけれど大ベテランではある

>>900
80−90年代のシンエイ動画なめすぎでしょ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-9gnW):2020/06/16(火) 19:54:28 ID:iaJ/RwWbr.net
本郷みつるって芸名?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 20:03:52.67 ID:cC5qpKwE0.net
>>914
ネタキャラ以外全員ドイツ語風ってわけでもないぞ
フランス語風、イタリア語風もいる
最盛期の神聖ローマ帝国みたいだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 20:09:21.69 ID:qQBXRy070.net
>>940
ベテラン監督なんだろうけど、今回の本好きのアニメは全体的にはいまいちな出来じゃないかなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 20:12:14.70 ID:C/TIdINAp.net
人名とか用語とかドイツ語もしくはドイツ語ベースの造語と言われてるが実はスウェーデン語とかデンマーク語という事はないんだろうか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 20:22:55.36 ID:AFEZMlCf0.net
人名などのネーミングに関して一期のオーコメで作者が言及してるし、ふぁんぶっくとかにも(確か)記載があるから買おう
ウリアゲテキダイマ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939b-7IDr):2020/06/16(火) 20:29:38 ID:JHg8cz2D0.net
アニメ範囲外にはドイツ語特有発音が結構ある
語頭のSが濁るとかCHのハ行ヒャ行だとか
他の言語も混じってるけどドイツ語が一番多いのは間違いない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 634f-OD5A):2020/06/16(火) 20:30:58 ID:O8LaHP9J0.net
ネタキャラでもないのにアナグラムを疑われ続けたダームエルさんはホント不憫キャラ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-EVMN):2020/06/16(火) 20:35:58 ID:f74hCQuS0.net
ほんとはザームエルだったという

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 20:55:42.64 ID:KAzg65g10.net
ザ と ダ なら確かに雑な手書きだと見間違う可能性はある

インド人を右によりはまだマシw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-imzS):2020/06/16(火) 21:09:52 ID:C/TIdINAp.net
大王でコミカライズされてる「死神に育てられた少女」で最初にぶっ殺された名ありキャラがザームエルだったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-imzS):2020/06/16(火) 21:14:32 ID:C/TIdINAp.net
スレ立てようとしたが駄目だった

>>960お願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-NjyN):2020/06/16(火) 21:17:47 ID:naycTDoo0.net
『本好きの下剋上』TVアニメ佳境で新刊初速売上がシリーズ最高に
https://hon-hikidashi.jp/more/109601/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 22:16:39.96 ID:KiJuQ+nw0.net
ムーダエルとか言われてたんか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 22:27:08.32 ID:IxiTb0KE0.net
無駄エールとか言われてたような

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 22:32:38.99 ID:azoJqZLkr.net
無駄エールって無駄な応援か・・・

作者に名前間違えられて、読者からあらぬ憶測でディスられる底辺から
キャラ人気投票BEST 3 までいくんだから凄い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-EVMN):2020/06/16(火) 22:48:18 ID:f74hCQuS0.net
ルッツやベンノを押さえて3位だもんな
そら作者も想定外の人気言うわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 23:20:58.65 ID:bDTWp8FT0.net
>>948
「ザ」が「ダ」になってしまうとか、和歌山とか泉南とかの言葉みたいだな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 23:21:35.72 ID:QVQPI7fIa.net
時期的にルッツとベンノの出番が減って
ダームエルの出番が多かっただけでは

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 00:16:40.41 ID:0SMytvZ5a.net
それまで貴族といえば総特権階級だったんだがダームエルさんはシキコーザになにもいえないくらい貴族として階級が低い
そこらへんの苦労に関してはアニメ範囲外なので割愛するが
貴族なのに他の貴族(主に神殿)のようにマインを下に扱わず守ろうとしてくれたのはポイント高かった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1792-8ohN):2020/06/17(水) 01:35:42 ID:kJiiJTEG0.net
俺「ほーらマイン見てご覧。オジサンのトロンベにこうやって魔力を加えると・・・」
マイン「まあ凄い!太く固く逞しくなったわ!」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 02:11:16.72 ID:G04Dch/D0.net
>>960
むしろ
「ルッツ、ギル、変わったトロンべだけど硬くなる前に刈り取って!」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 02:21:12.33 ID:OHpRwtsi0.net
>>960
次スレよろしく
もし立たない場合は>>970お願いします
ここ相変わらず立てにくいんだっけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 02:33:28.68 ID:kJiiJTEG0.net
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜28冊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1592328691/

次スレたてたよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 02:43:19.37 ID:2LPxHBV10.net
>>963
立て乙
これで闇の矢を放つことができそうだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 02:52:02.13 ID:UnUyMTVs0.net
ギッチギチに関節きめられてるマインに
「マインなにがあったのだ(すっとぼけ」
とか、ど畜生だな神官長w

>>963

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 03:11:33.44 ID:XAdl3ZcL0.net
マイン「があああ!があああ!」
神官長「それ以上いけない」

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-3Diy):2020/06/17(水) 04:08:39 ID:0SMytvZ5a.net
ゴローさんの木だったのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 05:02:08.10 ID:HQ26uEIkd.net
神官長「何があったのだ」
マイン「え、えぇと、ゴ、ゴールド・エクスペリエンスッ!!」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 07:30:53.64 ID:IJWNY/2Q0.net
作画とかはしゃーないけど
全体的な物語の構成がひどいな
ちゃんと最後まで原作読んでるんだろうか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 07:35:45.85 ID:gYSNfnhYM.net
BDをちょっとだけみた
やはりBDは地上波より綺麗だな
オーディオコメンタリーを見るのが楽しみ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ad0-YDcO):2020/06/17(水) 07:45:47 ID:p21cV1kU0.net
>>963

ダンケルフェルガーに下級貴族として転生する権利をやろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1718-lhRn):2020/06/17(水) 07:47:00 ID:eWKPCRjk0.net
>>969
「原作を敢えて読まない」の姿勢の監督やシリーズ構成や脚本家が雁首並べていて
毎話毎話の製作会議に原作者が呼び出されて筋書の説明をさせられる。
……とかいう酷い現場だったりして。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 08:24:04.11 ID:VDO6I/EzM.net
「原作の整合性わかんなくなっちゃった」
劇場版の「とある飛空士の〜」みたいに滅茶苦茶にされて90分に切り刻まれて
ゴミアニメにした監督もいます

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 08:27:51.32 ID:KBSOlYbx0.net
>>972
シリーズ構成はドラマCDから登板の人で作者が信頼してるし、たしか監督もきちんと読んでたはず

>>963
大変結構ですよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 09:47:08.91 ID:3LHlIqwN0.net
フェルディナンド役の速水さんにいきなりラスト近くの原作読ませて演じさせるくらいだから
そのへんは信頼してたのだが細かい抜けは気になるな
一番大きなのはにょきにょっきをトロンベと神官長の前で発言したことだが……聞こえてなかったと思いたい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 09:50:15.65 ID:SxpLS4Dld.net
楽器もある世界だからトロンボーンと間違えたかもしれんしな
あのグルグルと巻いてだんだん太くなる姿はトロンボーンそのものだし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 10:10:46.36 ID:LHQT6/f30.net
さんざんな言われようだけど、俺はアニメの出来自体には高評価だよ
子供にもわかりやすいようストーリーを構築してるし、変な改変はほぼないし
構成も一話一話で盛り上げたり、話をすっきり切ったりと頑張ってると思う
キャラデザは好みが分かれるだろうけど俺は気にならないほう
時々作画が崩れるのが気になる程度

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 10:29:38.31 ID:T7trL28S0.net
>>975
神官長はにょきにょっきがトロンベだと気付いていなかったとしても神官長の側近のユストクスは絶対気付く。だから神官長は最初から見て見ぬふりだと思うよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 10:37:31.10 ID:zJjW7wZda.net
もっとこうヌメッたり先端がヌパァって開いて亀頭っぽい部分が出たり
服の下に滑り込んで脱がそうとしたり
穴という穴に侵入しようとしたりできなかったんですか!!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 10:39:17.89 ID:EJlX09Gh0.net
板違い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b652-Xa85):2020/06/17(水) 10:52:52 ID:s8cJzDry0.net
最新話に出てきたアホ騎士 性格の悪さというよりも頭の悪さが嫌い
騎士団長の連れてきた巫女にあんな理不尽な絡み方したらそりゃ干されるわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fad5-4mXk):2020/06/17(水) 10:59:20 ID:svUXp6Km0.net
絡むんなら後ろ盾がある状態でやるよな
それが無いから見てないところでこっそりやってるんだけど、
思った以上に大事になって露見してしまった

直接の原因はナイフに突っ込んできたマインな訳だけど、
普通に考えてそんな行動しないので怪我した時点で完全に予測の範囲外
その先の触手プレイは誰も予測できない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 11:00:40.16 ID:JcwsW/S10.net
そういえば紙やらインクやらの既得権益との争いをスルーしたせいで今回に関係する平民の出番がなくなったんだね
アニメではさらっとインクはインクだですませていたが原作ではマインがインクの作り方を自ら言ってこの方法ですよねと確認した
このせいでインク協会の大物に目をつけられたんだけどなかったことになってるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 11:02:45.97 ID:svUXp6Km0.net
隙あらばネタバレ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 11:06:01.91 ID:JcwsW/S10.net
インク協会とのあれこれはアニメ時間軸でもすでに起こっているよ
出番を削られたことでこの先も登場はしないだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 11:18:44.92 ID:03xPdrih0.net
大物に目を付けられた〜の部分のことじゃね?<ネタバレ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 11:26:15.43 ID:JcwsW/S10.net
>>986
その大物も存在自体なかったことになってるからなあ
ネタバレか?よくわからない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 11:29:54.71 ID:03xPdrih0.net
もし3期があればそこに関係するあれこれがあるだろうから今その話題するのは控えたほうがいいと思われ
てか原作スレ案件

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e8-1/Nl):2020/06/17(水) 11:33:11 ID:JcwsW/S10.net
>>988
たぶんアニメでは登場もしない気がするのだがネタバレになるというなら控えるよ
ついでに埋めとこう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-ZuSN):2020/06/17(水) 11:46:07 ID:OuK/hQjPd.net
早く仕事を終わらせて、BOXの特典とオーコメが観たい(*´ω`*)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce12-a3Cu):2020/06/17(水) 11:46:49 ID:Z762ZRB60.net
boxには3期情報なかったな
小冊子とかも1期と一緒に作られたみたいだし
状況は変わっているかもしれないが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e31-PBRb):2020/06/17(水) 11:56:06 ID:trZtXEa+0.net
>>975
あそこは好意的に受け取るとトロンベ=にょきにょっ木なのが分かってない人への説明なのかなと思った

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 12:01:06.78 ID:trZtXEa+0.net
>>974
とりあえず、「さもありなん」と「大変結構」が聞けたのて今回のアニメは残念なとこもあるけど大変結構ですよ

>>991
あの終わり方だと続きは考えてなさそうな感じに受け取った
一部のコメンタリーでもやたらと速水さんとか続きやりたいと言ってたし
今の時点では続行が決まってると信じたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b16-8ohN):2020/06/17(水) 12:06:54 ID:eDn5Hmtn0.net
声優のやりたいは聞き流すべし
やると決まったら負担でかいのは神官長だし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-3Diy):2020/06/17(水) 12:08:28 ID:0SMytvZ5a.net
リゼロで騎士やって
炎炎で騎士王やって
本好きでも騎士やってる
小林裕介の声が聞きたいなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3e8-1/Nl):2020/06/17(水) 12:21:05 ID:NDcGB1g+0.net
続きやりたいは監督とかも言ってたしやれるようならやるとは思うんだよね
今回アニメの影響でか?新刊の初速が過去最高って話だしやりたい腹づもりはあると思いたい
けれど3部くらいからやめどきがなくなるのが問題っちゃ問題か

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-XGIF):2020/06/17(水) 12:26:16 ID:JMOWqT9Vd.net
>>981
干されてないぞ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200