2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜27冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/10(水) 06:03:08.88 ID:WrsARTDf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

物語の舞台となるのは、魔法の力を持つ貴族たちに支配された、中世のような異世界の都市エーレンフェスト。
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
ABCテレビ 4月4日より毎週土曜日26:10〜
AT-X 4月7日より毎週火曜日23:30〜
※リピート放送:毎週木曜日15:30〜/毎週月曜日7:30〜
TOKYO MX 4月8日より毎週水曜日22:00〜
WOWOW 4月8日より毎週水曜日24:30〜
※第15話のみ無料放送
BSフジ 4月9日より毎週木曜日24:00〜

■関連サイト
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作者Twitter:https://twitter.com/miyakazuki01

■前スレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜26冊
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1591068509/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638f-NjyN):2020/06/13(土) 01:12:44 ID:Q41vJ6n80.net
化けた
唐納?・特朗普

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-Qd01):2020/06/13(土) 03:02:56 ID:f5EDK4JTM.net
>>250
すごい発音だな
http://translate.weblio.jp/tts-cn?query=%e5%94%90%e7%b4%8d%e5%be%b7%e3%83%bb%e7%89%b9%e6%9c%97%e6%99%ae&ar=48dc1c4d1d60a649&c=1&lp=CJ&ext=mp3

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 03:36:50.62 ID:C9npqP4y0.net
マックとケンタは中国では麦当劳と肯コ基だし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 06:04:24.96 ID:4AGwy7eD0.net
>>245
そりゃ絶家多いわ。
魔力持ちという絶対条件があって、第三夫人とか。
上位の家が女吸い上げて、下位の方は嫁不足。
民百姓に偶に生まれてくる魔力持ちは対処不明のまま死んでしまう。
騎士団で死んで来い、にもなるわ。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 07:01:04.07 ID:4AGwy7eD0.net
>>249
何通りもあるし、特に規則は無くて書いた人の思い付きみたいなものだから、な。
モンゴル帝国時代の支配層の名前とか、明の時代の元史の編纂で大混乱。
ジンギスカンの忠臣「ジェレメ」は、「折里麦」だったり「済拉瑪」だったり

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 09:22:50.74 ID:a2GDxjpld.net
>>253
魔力が同等じゃないと子供出来ないから
下位から女吸い上げるとか
そう言うことにはならないぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 09:54:11.58 ID:cIuaZ8sTK.net
>>244
その認識での注視だったらマジで面白いな
新患腸のホモ風評に巻き込まれてマイン珍獣説が混入して広まる……

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb7-TR2s):2020/06/13(土) 10:36:11 ID:yhf4Mqwc0.net
さぁいよいよトロンベ討伐だ。
シキコーザの活躍が見えると思うと・・・ワクワクが止まらない!
シキコーザの母親のSSを読んだところで、いかにシキコーザが母親から溺愛されていたのかを知ることができた。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 10:41:54.86 ID:YaI/DYPAa.net
作中人物の若村評よりも読者の若村評の方が厳しいな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 10:42:04.06 ID:YaI/DYPAa.net
誤爆

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 10:50:13.21 ID:eavQiNZ/M.net
>>255
原作読んでないから知らんけど競走馬と同じで魔力高い同士で子供作っても必ず魔力高いわけではないのでは
そうじゃないと身喰いも貴族院の存在も俺の中では意味わからんもんになる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:02:24.91 ID:0SeTXdCb0.net
>>260
アニメ中でもデリアからの話や神官長の話で、魔力量が合わないと子供が生まれないという説明がありました
マインちゃんは、並の貴族より魔力量が多い女の子なので母体として狙われているのです
その辺り詳細はアニメ以降の話なので原作小説をお読みくださいませ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:02:35.15 ID:pkPVsMNv0.net
>>260
その疑問に関しても原作にあるから読むしかないよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:10:31.27 ID:eavQiNZ/M.net
俺は255の下位から女を吸い上げることはない、という文だけに疑問を持っただけでそこら辺は理解してるよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:20:08.84 ID:YaI/DYPAa.net
ぶっちゃけ>>260の文章が何を言いたいのか分からん

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:25:36.40 ID:u24VXByd0.net
糸で編んだ髪飾り、ツイとかで見てなんかもっさりしてるな、子供ならともかく成人女性が
これつけるのか?と思ってたんだけど、
レース編みの人気作家のやつ繊細ですげーな
あれならわかるわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-FDn8):2020/06/13(土) 11:46:11 ID:eavQiNZ/M.net
あぁ、貴族の家格下位から吸い上げることは無い、じゃなく魔力下位から吸い上げることは無いか合点した

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 12:43:00.45 ID:4AGwy7eD0.net
>>255
きっちり同じというか狭い範囲で同等でないとダメなんか?
この世界の貴族の等級とか魔力の力量クラスとか判らんけど、
公爵は公爵どうし、侯爵は侯爵どうしで、出自の同じ魔力の程度も近いで、婚姻が必要なのか?

それとも、男が公爵なら妻妾は公爵〜伯爵くらまでから取る、みたいなふうにある程度の幅が許容されるとかではないんかの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f318-qWsh):2020/06/13(土) 12:54:23 ID:4AGwy7eD0.net
>>260
社台の照哉は、
速い牡を速い牝に付けたら、速い仔が生まれやすい
って言ってるよ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 634f-OD5A):2020/06/13(土) 12:54:47 ID:ta1ZxVw00.net
>>267
原作スレで質問してください

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ql1f):2020/06/13(土) 12:59:49 ID:xlB02rPTd.net
ある程度幅はあるし
本人の魔力量もある程度変化するとしか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 13:09:10.36 ID:D3pCHghc0.net
>>267
魔力が家格に見合わないほど低ければアニメでも登場してる青色への一直線だ
家格に見合わない魔力持ちとして生まれる可能性はあるが1代だけでは上位になることはできない
ゆえに結婚相手を探すのに大変な苦労をすることになる人も中にはいるのは確か
上の身分や下の身分に嫁ぐことがないとは言わないが魔力が見合うことが絶対条件

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 13:10:03.07 ID:zuWKBZH+0.net
>>267
原作組うろではあるけども
魔力に関して数値化されてはいない
故に幅はあるけどどの程度の幅かも数値的には不明
子供ができる条件に婚姻は必要ない

ぐらいかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638f-7IDr):2020/06/13(土) 13:20:07 ID:C9npqP4y0.net
実はステイタス!と命じるとLv. HP MPが表示される

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 13:26:56.62 ID:1c0Yywxk0.net
魔力スカウター開発しなきゃ
当然値が高いと爆発して故障扱いされる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 13:33:58.46 ID:dNtaxDVea.net
>>267
あの世界の人間と呼ばれる生物は、
第二次性徴を迎えると相手の魔力が感じ取れて、相対的な相手の魔力はなんとなく分かるっぽい

貴族は階級毎に、それに応じた家、家具、服、側使え、立ち振舞いや立場が求められるので、
階級が変わるとまず教育やり直しなので、クラス違いの結婚はそっちが大変
シンデレラとかあり得ないというのもその辺りの事情

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 13:35:17.99 ID:cIuaZ8sTK.net
ボンッ
チッ故障してやがる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-EVMN):2020/06/13(土) 13:50:26 ID:8DgoiWPa0.net
ツイッターかふぁんぶっくかは忘れたが、±3割ぐらいって言ってなかったっけ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3e8-EVMN):2020/06/13(土) 13:59:07 ID:D3pCHghc0.net
中には押し倒してキスという名の魔力判定して合否だしてくる肉食女子さんもいるので
ぜひ原作4部以降まで読んでほしい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-jP3R):2020/06/13(土) 13:59:52 ID:d8qu80kHa.net
あの世界の貴族階級って魔力基準だしな

伯爵や公爵という単語は無いけど「土地を多く維持できる実務能力があって偉い」って基準自体は、
あの世界でも間違ってないけど、実務能力が指す物が違う

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-Zyrv):2020/06/13(土) 14:00:21 ID:0SeTXdCb0.net
>>278
アレを普通とは言わないと思う
ダンナ(予定)共々狂信者だしw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-bsXP):2020/06/13(土) 14:03:21 ID:pLuPDMjLr.net
二部のネタバレはNG
三部も、もしかしたらあるかもしれないからNG

四部以降はアニメかないだろうからネタバレOK

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN):2020/06/13(土) 14:04:18 ID:nOZRSSh50.net
なにその勝手な俺ルール

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 14:31:04.74 ID:dUom1rA30.net
>>279
公爵はないけど、伯爵はあるんだよ、なぜか

上級貴族のギーべ(陪臣領主)が伯爵、
中級貴族のギーベが子爵、下級貴族のギーべが男爵

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 14:31:30.69 ID:rsiu5a9hr.net
訳わからんこと言ってないでさっさと原作スレに行けよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-jP3R):2020/06/13(土) 15:06:02 ID:wjS+mp14a.net
>>283
サンクス、うろ覚えすまん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 15:29:15.95 ID:TFPFC2FvM.net
円盤の売り上げ爆死したのか……
3期4期は無理だな
分割2期だっただけでもありがたく思っておこう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f332-EVMN):2020/06/13(土) 15:35:39 ID:/KRNA0Ta0.net
>>286
ノリタケ瞬殺レベルの訓練された信者はTOの通販でBDBOX買うから逆に円盤が売れてることのほうが不思議

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 15:37:36.53 ID:37RSyJ7H0.net
>>267
まずエーレンフェストを含むユルゲンシュミット(国)には爵位というものが存在しない。
王族、領主一族、上級、中級、下級の貴族がいるだけだ(ユルゲンシュミット以外の国では違うかもしれない)
貴族の地位は国王や領主から与えられたものではないから、魔力が増えたり勲功を挙げたりしても下級が中級になったりすることはない
八男の世界みたいに陞爵という概念は無いんだ
だから魔力量の多い下級貴族は中級貴族に婿入りもしくは嫁入りする。これで本人も中級貴族になる
逆に魔力量の少ない中級貴族は下級貴族に婿入りもしくは嫁入りするか、一生独身で過ごすしかない

という訳であの世界では自分の魔力量と家格に合った結婚相手を見つけることは貴族にとって重要な出来事で、
原作の後半では誰と誰が結婚するという話が延々と続くことになる。今回出てきたダーくんなんてそれはもう悲惨な(ry

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 15:42:32.38 ID:EEN+kAjC0.net
今日雑魚騎士処刑?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 15:42:36.55 ID:kT7VaGyI0.net
おっと、ダークホースさんの話はそこまでだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 15:45:41.52 ID:37RSyJ7H0.net
>>283
申し訳ない。がんばって書いたけど>>288は忘れてください

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 15:52:13.72 ID:SJ+pO3ed0.net
今日は騎士団長の数少ない見せ場があるな
カットされないといいね・・・

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 15:54:33.28 ID:sVXugjH00.net
バトルエフェクトがしょんぼりへにょんになってないことを祈りたい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f5-Gz4B):2020/06/13(土) 16:14:58 ID:em5TCHZ20.net
今更だけどマインの髪色明るすぎん?
夜空のような紺色やろ?
小公女セーラくらいの色だと思ってた

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 17:46:24.56 ID:LzZrwWYRr.net
>>280
ダンケ女がどうしても結婚したい時にやる儀式やぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 17:49:02.98 ID:McxvmsNd0.net
うーん、1期の頃は節操無しのネタバレはここまで多くなかった気がするが
新規で原作読んではしゃいでる子が増えたのだろうか?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-TQXn):2020/06/13(土) 18:00:54 ID:a+dLxmq3a.net
>>296
そうなんだろうね
原作スレだとすぐボロだしてはしゃげないからアニメスレに戻り自己中してる連中かなりいるよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2316-NRQh):2020/06/13(土) 18:13:23 ID:E4n0NazD0.net
1期からずっとこんな感じだと思います

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f3-1z45):2020/06/13(土) 18:13:47 ID:kT7VaGyI0.net
原作スレの雰囲気持ってきたなー

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73cd-e4J0):2020/06/13(土) 18:31:23 ID:1c0Yywxk0.net
ジョジョスレなんて先の部を延々話していたりしたしよくあることだよ多分

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 18:41:40.08 ID:4AGwy7eD0.net
>>288
たとえば、中級貴族のなのに、子弟みんなして魔力不足、縁組で魔力の高い配偶者や養子やら獲得するこにも失敗したとかいうときにも、
中級貴族としての家格は維持できたりするの? 没落したり、絶家したりはないんかい? 
上級貴族の兄弟で二番手で跡継ぎを外された人と入れ替えたりは無いんかい?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 18:45:41.72 ID:B6J1TPlE0.net
>>301
原作スレで聞いてきなよ
あとかなり良い家の出なのに神殿入りしてる神殿長で察しろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 19:15:27.43 ID:EM92NQ0Rp.net
そういやエーファ母さんだけでなくコリンナさんもこの時期は妊娠してるんだよな
儀式服仮縫いの時にお腹大きいってのをアニメで描かれてたか見てなかったw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-nOJJ):2020/06/13(土) 19:18:52 ID:T6E4LY9ur.net
>>303
もうお腹デカくなってるかな
まだ目立ってないんじゃないか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-FDn8):2020/06/13(土) 19:21:51 ID:eavQiNZ/M.net
変なTwitterアカウントがアニメの横顔唇日本人に受け入れられたとか言ってて辛い
あんなん誰がDVD買うんだよ…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a312-NjyN):2020/06/13(土) 19:41:21 ID:sVXugjH00.net
アニメから入って原作にも手を付けたけど原作スレは書籍の先もネタバレしてて入りづらいのでここでネタバレ会話するね!
いいから原作スレ行けよ、あなたみたいな自己中向けのスレだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 19:49:25.56 ID:T6E4LY9ur.net
>>305
お前馬鹿だな
鉄腕アトム以来、日本アニメの、伝統だろうが
漫画もほとんど読んだことないだろ糞童貞

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-ql1f):2020/06/13(土) 19:52:37 ID:QHGUBWy3d.net
寧ろ日本人は馴れてるだろ
受け入れられるかわからないのは海外の人じゃん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:05:03.53 ID:+VuXB1gg0.net
まああの唇表現にケチ付けてるのはアニメキャラは目が大きすぎるから奇形児とか言ってんのと同レベルだと思う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:12:28.09 ID:kT7VaGyI0.net
円盤は特典次第だとしか思わんなあ
特に好きな作品であればそれすらも気にせず手に入れる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:15:56.26 ID:T6E4LY9ur.net
海外の人でも受け入れられないのはアニメ初めて見た人だけだろ
今期だとアルテやはめフラでも普通に口パクやってる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:17:15.55 ID:nMmbYIpj0.net
最近のアニメに慣れた身としてはこっちの方が慣れない
https://imgur.com/HjZqBV9.jpg
あとここベンノさんが楽しそうで笑う
https://imgur.com/XyRhRC8.jpg

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:17:39.00 ID:C9npqP4y0.net
横顔の輪郭と口が離れ過ぎてるシーンはちょっと引っ掛かる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:18:41.05 ID:kT7VaGyI0.net
>>312
ベンノさんとフリーダ手をつながせちゃあかんだろ
間にグスタフ入れないと

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:26:49.83 ID:5AA3vexY0.net
>>313
リソース省略するにしても、もう少し何とかして欲しい類のやり方だな、あれは‥

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:39:19.52 ID:9cI/mxkr0.net
>>288
ダーさんは本人にその気があるならば勝利を約束された男だぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:48:40.39 ID:QHGUBWy3d.net
>>312
やめてw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:48:53.86 ID:C9npqP4y0.net
>>315
そういやリソース省略しすぎて口が顔面から離れて空中に浮かんでしまったアニメが近年あったような

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:58:42.62 ID:OIwsA8Pb0.net
>>313
これ
あの表現自体は他のアニメでも見かけるし違和感がないが本好きの横顔は違和感がきつすぎる
同じような演出でも見え方が違うから失敗してると思う
輪郭が動かないアニメは確かに他にもあるし違和感はないけど本好きは違うっていう話な

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 21:00:25.18 ID:37RSyJ7H0.net
>>301
例えば中級を維持する魔力がなくても下級貴族から配偶者を得れば、中級の家名は続くはずだよね。
でも魔力が足りないことは他の貴族に丸わかりだから肩身が狭いだろうけど
そういう家名を維持するだけの魔力がない貴族の話はあんまり出てこないから実際にどうかは分からないや
大体家名(苗字)が存在するのかもよく分からないし

逆に下級なのに中級レベルの魔力があるので結婚相手が見つからない人はいるみたいだけど

>>302 >>306
あのねえ、本好きはアニメ化された範囲が全体のごくわずかだから、アニメの範囲の話をするのにもネタバレ要素はある程度しょうがないだろ
例えば神殿長や神官長の正体なんてアニメの情報だけからいろいろ想像することは可能だけど、原作を知っている人から見たら
そんなのは見当違いでどうしようもない結果にしかならない。ならば見当違いにならない範囲の最低限の情報を提供するのもアリだ

原作を未読の人がガッカリしない範囲で、レスに必要な情報だけをさりげなく小出しにすることは必要なことだとオイラは思うんだ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 21:07:38.83 ID:kT7VaGyI0.net
>>320
下級中級上級の家督に関してあるなし云々の話ねえ
確実に原作スレ行きの話だし
そこから何広げるつもりかも見えぬ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f65-FjDk):2020/06/13(土) 21:45:35 ID:cI4si6hI0.net
本好きは横顔口パクの違和感が激しすぎるんだよな
何とかならんかったのか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-imzS):2020/06/13(土) 21:50:58 ID:EM92NQ0Rp.net
>>320
ある程度は同意だが、お前は黙ってろ
理解力足りてない奴が口出したら余計混乱する

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4f-RerI):2020/06/13(土) 21:54:54 ID:9JxSbu8G0.net
オイラ呼びがちょっときつい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a312-NjyN):2020/06/13(土) 21:55:23 ID:sVXugjH00.net
自己顕示欲がやたら強いタイプなのはわかった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 632d-u53O):2020/06/13(土) 21:55:24 ID:8EayA0v/0.net
マインなら王族貴族を皆殺しにして自分が王になって議会制民主主義国家を建国して好きなだけ本を作ることもできるのに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-EVMN):2020/06/13(土) 22:01:05 ID:eRfg/dbp0.net
輪郭と口が離れすぎてるからあかんのかねえ
正直かなり見ていてキツイ正しい表現と言われても違和感バリバリ
前にも書いたけど同じ週のはめフラの横口は気にならんかったんよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf52-Unld):2020/06/13(土) 22:16:21 ID:EEN+kAjC0.net
>>312
これとグレイプニルは口元の描き方がキモい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f53-6xnM):2020/06/13(土) 22:19:49 ID:Le5BaNEs0.net
>>324
自分のことをオイラとか呼んでるの、うちの弟ぐらいかと思ってたわw
いつの時代の人間なんだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 22:32:17.66 ID:wzXdbUC3d.net
口があまり大きく開かない(動かない)時の横顔は気にならないかなあ
イラスト的な表現で物の接地箇所をあえて省略する表現だし
ただ、大きく口が開くときは口を閉じたまま喋ってる様に見えるよな
止め絵だと唇の輪郭が強調されてやや色気が出ている感じは好きなんだが、それもあって目に付きやすいのかなと思わんでもない

>>320
想像する楽しみぐらいは残してあげてもいいだろうに
犯人はヤスって言われてるもんじゃん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 22:38:39.81 ID:37RSyJ7H0.net
>>324
では君が何か適当な1人称を考えてくれ。無難で妥当なものならそれを使うから
わたくしとしても正直オレとかオイラとか言いたい訳ではございませんのよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 22:40:13.49 ID:kT7VaGyI0.net
拙者とかがいいよ
毎回使ってくれるとキックできる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 22:45:25.76 ID:GYnc9Dstd.net
>>324
昔は身近なオイラ呼びする人に慣れなかったんだが
最近はグラブルってんのかなと思うようになりました

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-EVMN):2020/06/13(土) 22:59:53 ID:nOZRSSh50.net
なんにしてもアニメ未放送範囲のネタバレは や め て く だ さ い
もし明後日方向に推理してても正解は数週間待てばアニメでやるかもしれないし
アニメ範囲ではなさそうなら原作スレに行くべき
はめふらスレなんか会長が黒幕なの原作組は知ってても誰も何も言わずとぼけきった常識人ばかりなのになんで同じなろうアニメスレのこっちはこうなんだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:09:35.51 ID:37RSyJ7H0.net
>>334
ええっ会長が黒幕なの?会長が誰かに操られていたとかではなく?
せっかくあえて原作を読まずにアニメだけ見て楽しんでいたのになんてこったい
はめふらを見てわくわくしていた拙者の2か月間を返せw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:13:28.94 ID:GYnc9Dstd.net
>>335
会長の話はもうアニメで公開済みじゃ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:13:36.57 ID:nOZRSSh50.net
>>335
それは今日のはめふら見るか、夜中2時以降にはめふらスレで聞いてください

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:28:10.66 ID:Yr0aRaPFa.net
流石に態とらしすぎてスベってるわ
NG機能って便利だよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:55:12.47 ID:EM92NQ0Rp.net
凄いブーメランというか…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:55:31.32 ID:em5TCHZ20.net
まあマインも神官長も死ぬんだけどな(100年以内に)

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:58:50.70 ID:kT7VaGyI0.net
次回、マイン死す
デュエルスタンバイ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 00:00:58.22 ID:lSc0VXSV0.net
>>335
同じことをこのスレでやっていて自分がされるのは許さないとはわかりやすい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d7-EVMN):2020/06/14(日) 00:22:44 ID:dyckLY2O0.net
>>342
それはネタバレ自警団を組織しておきながら他スレのネタバレをやる>>334に言ってくれ
このスレなら予めNGワードを設定するとか自衛もできるけど他スレでネタバレをやるのは準備できないから罪が重いぞ

>>336
違う。会長が悪事に加担していたことは明らかになっているけど、会長が単なる下っ端なのか黒幕なのかは今は明らかになっていない
>>334がバラしたんだ。>>337にはグーデンぶん殴るの称号を与えよう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 00:23:19.14 ID:Dlb5UMR30.net
>>343
お前の親を出せ
叱りつけてやる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 00:28:57.36 ID:ebYZV6qU0.net
>>344
ダールドルフ子爵ですが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 00:40:51.16 ID:xvzab1m60.net
>>343
だから操られてたかどうかはアニメ見続けてればわかるだろ

とりあえずお前はネタバレしていくそのスタイルどうにかしろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 00:44:17.93 ID:ipa0kmxj0.net
>>343
会長を操ってるやつがいるから会長は黒幕じゃないよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 00:45:49.57 ID:jkwP3aEhd.net
>>343
現時点の放送分であの登場だと黒幕と表現されても違和感沸かないよ
真の黒幕の有無までは言及されてないし
その辺どうなのかはアニメしか見てないから分からんので放送楽しみにします

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 00:47:29.63 ID:dyckLY2O0.net
>>344
君がネタで書いているのか本気で怒っているのか正直分からんな

もしネタで書いているなら神殿図書室の散乱した本をマイン式十進分類法によって整理する権利を与えよう
もし本気で書いているなら悪いことは言わないから1年ロムれ。君には拙者の相手はまだ無理だ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200