2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供7人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b18-/CEK [180.24.188.216 [上級国民]]):2020/06/01(月) 09:57:40 ID:X1aR6qn+0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・次スレは>>950が立てて下さい、反応が無い場合は>>960
・JaneStyleをインストールし、スパーダモンで名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供6人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1588312467/50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50

◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/
◆その他
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 12:23:55.05 ID:AWwqfwQd0.net
残当

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 12:24:47.24 ID:AWwqfwQd0.net
>>308
実質2.5話で何を振り返れと

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 12:46:33.60 ID:VfljiKiod.net
鬼太郎に視聴率勝てない事実の振り返り

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f5-0/Px [180.52.88.41]):2020/06/11(Thu) 13:44:52 ID:u61jYlfR0.net
振り替える必要ある?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 14:06:54.13 ID:HyPahrOE0.net
>>286
スマホ触るからとか?
何話か忘れたけど、太一もスマホ触ってるとき手袋外してパンツの後ろポケットに突っ込んでた

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-iq64 [106.133.83.71]):2020/06/11(Thu) 14:12:11 ID:L3rLqaQEa.net
しかし君ら : の話全くしないな
考察すらほとんどないし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 14:20:43.97 ID:wD+SLbm0a.net
本放送中に感じた事はもうほぼ語り終わってるし材料自体まだ少ないしな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f65-Vb6R [103.26.154.154]):2020/06/11(Thu) 14:31:42 ID:68qiKCZx0.net
まずは4話を見ないことにはな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 14:39:18.59 ID:ZCpbtYXba.net
>>313
あーそうかも
スマホ用手袋だってあるけどそうまでして手袋するか?って違和感の方がデカいからかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f5-0/Px [180.52.88.41]):2020/06/11(Thu) 14:49:27 ID:u61jYlfR0.net
まずは進化バンクと曲だな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-rQm+ [1.72.8.141]):2020/06/11(Thu) 15:38:39 ID:VfljiKiod.net
3話までだと糞だったとこ探しにしかならないしな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:03:09.75 ID:DKxHGw7Oa.net
視聴率圏外

サザエさん フジテレビ 20/6/07(日) 18:30-30 9.5 6.3
名探偵コナン 日本テレビ 20/6/06(土) 18:00-30 8.4 4.7
ちびまる子ちゃん春のさくらももこ祭り フジテレビ 20/6/07(日) 18:00-30 6.6 4.1
ハクション大魔王2020 日本テレビ 20/6/06(土) 17:30-30 5.1 2.6
ドラえもん テレビ朝日 20/6/06(土) 17:00-30 4.4 2.9
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 20/6/06(土) 16:30-30 3.7 2.1
ワンピース フジテレビ 20/6/07(日) 9:30-30 3.7 2.0
それいけ!アンパンマン 日本テレビ 20/6/05(金) 10:55-30 3.3 1.6
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/6/06(土) 9:00-20 3.3 2.0
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 20/6/06(土) 8:35-25 3.2 1.9

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:05:51.12 ID:dMFQUneNd.net
再放送だから…
最新話から爆上がりだから…
まぁ見てな…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:06:40.52 ID:FQYIngH90.net
実際次からシーラモンやスナイモンがでて盛り上がりそうになってる
アルゴモンはデザインがね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a0-EVMN [180.22.159.166]):2020/06/11(Thu) 17:16:33 ID:asReFG+h0.net
4話からがデジタルワールド突入で本番みたいなもんだからむしろ3話までは見なくていいまである

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:27:37.75 ID:AWwqfwQd0.net
>>321
無理あるでしょ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-YA+A [163.49.211.164]):2020/06/11(Thu) 17:40:58 ID:/JiFZVXlM.net
元々視聴率が悪かったところから再放送する意味が未だに分からない
あの光子郎の解説動画流して再開が後ろ倒しになってもいいから4話から始めるべきだったのに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:43:47.22 ID:1tYs3M/Xp.net
中断としてはちょうどいいとこではあったけどチュートリアルに3話は長かったな

327 :玉井コト:2020/06/11(木) 17:53:37.27 ID:ZewphWL3Q
デジモンアドベンチャー:そろそろ新キャラ初登場希望だぞ
芽心&メイクーモンの検討を祈ることを宣言するさ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:46:59.27 ID:9InoTyjw0.net
https://translate.weblio.jp/web/english?lp=EJ&url=https%3A%2F%2Finsidethemagic.net%2F2020%2F06%2Fdigimon-movie-disney-sp1%2F%3Futm_content%3Dbuffere17cb%26utm_medium%3Dsocial%26utm_source%3Dtwitter.com%26utm_campaign%3Dbuffer&sentenceStyle=spoken

え・・

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 17:53:59.88 ID:zaOWV+HR0.net
YouTubeの振り返りSP流した方がよかったんじゃ…制作上の問題もあるのはわかるけどさあ…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 18:07:25.55 ID:5Xl5qhcmp.net
>>326
アルゴモンの進化過程だしたかったんやろなあ……

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 18:08:49.90 ID:9InoTyjw0.net
ディズニーで実写版?
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=es&u=https://wipy.tv/pelicula-live-action-de-digimon/&prev=search

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-Vb6R [182.251.238.246]):2020/06/11(Thu) 18:37:06 ID:hZalct/wa.net
名探偵ピカチュウみたいなリアル質感のデジモンは見てみたい気もする

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 18:38:28.06 ID:AWwqfwQd0.net
はいはいマルチマルチ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 18:38:42.51 ID:AWwqfwQd0.net
そんなあなたにゼヴォリューション

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 18:52:40.25 ID:zaOWV+HR0.net
>>334リアルかな?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 19:00:49.55 ID:AWwqfwQd0.net
>>335
毛皮感とかはよさげ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-njva [125.9.173.101]):2020/06/11(Thu) 20:12:18 ID:Fsus5MA20.net
トコモンとドルモン系譜しかふさふさしてるのは見ないけどね

歩く死亡フラグは早々に退場だし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 20:19:31.85 ID:mrFx1GPhM.net
光子郎役が務まる子役なんているのかな?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 20:22:17.15 ID:W4AGtOnv0.net
ガブモン…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 08:39:39.43 ID:uS+EpiPU0.net
>>320
間に中途半端に鬼太郎挟んだのが仇になったな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 08:57:35.91 ID:Jkc2iDTt0.net
結局枠に期待されてたのは鬼太郎だった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 10:40:08.78 ID:agOs515S0.net
鬼太郎に戻してください

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 11:39:20.28 ID:q5LiRmxN0.net
まあ待ちたまえ
鬼太郎みてた層がデジモン直撃世代よりもっと上かもしれないぞ
爺婆が抜けた結果かもしれん
俺たちはもっと若い

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 11:55:18.40 ID:aZuayQBHK.net
コナキモンやスナカケモンで視聴率回復や!!

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 13:54:47.90 ID:Ez3vlQGsd.net
>>343
公式に鬼太郎再放送続けろデジモンイラネと騒いでた層はとんだ老害共であったか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-m1XC [106.154.47.218]):2020/06/12(金) 16:40:34 ID:IW94iOVQa.net
メダマノピッコロモンがいいな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 19:53:38.17 ID:bMQucbFad.net
実際一年くらい鬼太郎様に頑張って貰って企画やり直した方がよかったのでは

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Fj/h [1.72.7.108]):2020/06/12(金) 20:02:25 ID:BH4sEKKVd.net
鬼太郎鬼太郎って
昔の焼き直しに頼って情けなくないのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 20:06:00.14 ID:1Qv/hQ8f0.net
>>348
自傷行為はやめろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 20:12:05.33 ID:wMA/++3k0.net
デ、デジモンはデスモンパイセン他未映像化デジモン達が履歴書持ってオーディション待ってから……
モドキベタモンとかどうしようもないのもいるけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-njva [125.9.173.101]):2020/06/12(金) 20:17:02 ID:iMFOw92Z0.net
>>348
今のこの枠はそういう番組ばかりだから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 20:19:06.80 ID:1U9rfuWO0.net
ドラゴンボール超とかやってたし今更だわな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 20:51:15.96 ID:Jkc2iDTt0.net
東映がこういうの好きな以上こういう風に言う奴なんか五万と出るだろ
そっとしておけ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/12(金) 22:47:50.78 ID:KZlsUixgM.net
光子郎が出るなら何度でも焼き直せ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 00:00:13.32 ID:xfoOHY8va.net
光子郎を焼き殺してるようにも読める...

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbc-Z00E [1.33.31.66]):2020/06/13(土) 01:13:59 ID:33ah6lCg0.net
光子力ビームだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 10:27:24.01 ID:bYd03ycy0.net
デジアド:、なんとなく暗く感じんの俺だけ?
開幕早々、主人公はずっと深刻な顔してるし。
子供向けアニメだからもっと皆楽しそうにした方がいいだろ。こいつらと友達になりたいと思わせるような。

ドラゴンボールや鬼太郎はその辺ちゃんとしてたと思う。
ていうか今の朝アニメなんて皆そうだけど。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 10:33:42.01 ID:4ozX/o6id.net
何事もなく平穏に過ごしていた普通の小学生が異世界に飛ばされて集団でサバイバルする事になるギャップがいいのに、今作の太一は開始から既に覚悟注入済みで面白味がないよな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 10:46:51.34 ID:kEFMDqmV0.net
>>357
旧作もそうだったが暗いというかみんな変に真面目すぎるんだよな
キャラ的にそこら辺期待出来そうなのミミちゃんしか居ない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-rQm+ [1.75.2.73]):2020/06/13(土) 10:53:44 ID:kqtaWTHAd.net
1話でデジタル空間行くまでは結構いいじゃんと思ってたのになぁ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f5-0/Px [180.52.88.41]):2020/06/13(土) 11:00:53 ID:u5HRUjj40.net
いきなり何の知識もなくデジタルワールドに放り込まれるからむしろ真面目すぎるのは当たり前じゃね

今作の太一が最初から覚悟注入済みで面白味がないってのは同意
エテモン編の電流冊を真実知って乗り越える太一さんレベル

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:03:59.32 ID:kEFMDqmV0.net
しかし今回のデジアド,声優の豪華さ(?)をからするとかなーり予算振られてそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:04:58.08 ID:kEFMDqmV0.net
>>361
もうちょっと素人くさい演技がほしい
仮にもリブート作品な訳だし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:11:59.49 ID:Xy0JuOA2a.net
10年前と比べて声優の質が違うし
ストーリーも今の世代基準だと
聖人君子が喜ばれる傾向があるからな
(なろうがでしゃばるのもこの傾向だろうし)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:13:46.19 ID:3tdtEfNVd.net
作品のどこが面白いのか理解しないでとりあえず人気要素ぶち込んでみましたみたいな印象しか受けないんだよなぁ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:19:52.70 ID:4ozX/o6id.net
サマーキャンプの延長みたいなノリで無人島を探索していって徐々に逞しくなっていくから成長過程が自然だったのよね
サマーキャンプから帰ってきて普通に町中にいる時に急に無人島に飛ばされたら異常事態感満載で呑気に冒険する気分になれんだろ
それでも東京での日常を忘れて無理やり冒険モードに突入しそうだから今から不安しかない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:33:10.88 ID:Ito1sJXnd.net
キャラかシチュエーションどちらかくらいは旧作踏襲しろよ
ガワだけ借りた新作とかデジアド信者釣ることしか考えてない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 11:54:44.61 ID:eznkh/Ly0.net
あとデジタルワールド行く前にすでにネット空間に行っちゃったって展開もかなりの悪手だと思うわ
急にデジタルワールドに飛ばされてここはどこだ?現実世界じゃないのか!?ってなるのがいいのに
ほんまなんやねん1〜3話…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-2c6f [49.96.23.25]):2020/06/13(土) 12:04:36 ID:4ozX/o6id.net
先にデジタルワールドを冒険し、時間をかけて愛着を持たせる。その後現実世界に戻り、最後にデジタルワールドと現実世界の間の世界として、ネットワーク空間を登場させる。この流れは自然だけど、
先にネットワーク空間を見せます。そして続けざまに今度はデジタルワールドも出します。これらは似ていますが別物です。というのは新規にとって非常に分かりにくいと思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 12:13:41.57 ID:zxqaqrjiM.net
テイマーズの現実世界を描いた後に満を持してデジタルワールドへっていう流れも良かったよね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 12:26:16.28 ID:rgnU5R8ja.net
今作は現実世界で起きてる大規模停電のタイムリミットがある訳だけど、両世界の時間の進みがわかってない以上は悠長にはしてられないよな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 12:44:37.83 ID:kEFMDqmV0.net
>>371
悠長にはしてられない言うけど実際はかなり焦るレベルだからなコレ
DWの事情に片脚突っ込んでたら時間が足りなくなる可能性もある訳だし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 12:48:21.25 ID:Ked25sy1a.net
:は説明下手な奴がシナリオ書いてる感ある

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 14:57:31.51 ID:0dWVJ7nea.net
ぶっちゃけ:のキャラがこんなに達観して聞き分け良いのはtriが叩かれたせいもあると思う
triはウジウジしすぎ、クズすぎって叩かれたのを気にしてて
:ではこんな完璧キャラにしたんじゃないか?

triの悪いところを無くそうとして必死なのが:って感じだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-kupl [126.208.242.176]):2020/06/13(土) 15:15:01 ID:KF3XtQ7Yr.net
tri.は高校生
:は小学生だろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-Vb6R [182.251.222.199]):2020/06/13(土) 15:18:42 ID:6xpVu2Nqa.net
なお脳内は逆の模様

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3cb-q/k1 [112.139.215.53]):2020/06/13(土) 15:23:12 ID:6bCikVfj0.net
観る人間の情緒が小学生レベルだから仕方ないね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-iq64 [106.133.92.3]):2020/06/13(土) 15:26:42 ID:CLMbbslaa.net
triでただ進化バンクと挿入歌流せばいいもんじゃないって勉強になったわ
ブレイブハート2番が終わるまで8人分のバンクやられてもね…
手短進化バンク→戦闘シーンが何より重要

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Vb6R [153.181.198.39]):2020/06/13(土) 15:42:18 ID:ueQLcLwd0.net
>>378
4章のピヨモン進化からホーリーエンジェモンにかけてブレイブハートがフルで流れて、セラフィモンからまた1番に戻った時はさすがに引いたわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f5-0/Px [180.52.88.41]):2020/06/13(土) 16:27:19 ID:u5HRUjj40.net
>>378
ワープ進化の偉大さを改めて感じたよな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd7-HmWV [119.173.212.208]):2020/06/13(土) 17:29:15 ID:1JF+e74f0.net
triはいろんなことを教えてくれたよね
きっとあれは必要な試練だったんだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 17:38:25.92 ID:lOlAASFD0.net
成長→完全の一連は他のシリーズでもやってたけど究極を追加したのはトライだけだよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-fBAy [111.239.190.143]):2020/06/13(土) 18:07:43 ID:lVcbYr/5a.net
:はとにかくtriで批判された所(キャラデザ、戦闘、性格)を消そうとすることで精いっぱいって感じだわ
:は逆にキャラデザを原点に戻したり、戦闘をtriよりもっさり感をなくしたり、キャラの性格を変に達観させたり

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-U8BW [111.239.153.192]):2020/06/13(土) 18:19:40 ID:fkAu1izSa.net
Vテイマーの太一を意識してるらしいけどこんなキャラだったっけと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 19:00:59.09 ID:cIuaZ8sTK.net
>>378
何のために戦隊特撮やセラムン・プリキュアなどのバンク画面使いの先輩方が
画面分割で全員同時変身のバンクとかの演出を発明して使いこなしてんだと……
そら順番に全員分フルに流すとか冗長過ぎるだろ… 演出下手っぴかよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:15:04.68 ID:kEFMDqmV0.net
>>384
達観というキャラではない気がする

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:27:44.95 ID:4ozX/o6id.net
>>385
アニメ制作においては作業短縮の為のテクニックではあるだろうけど、だからと言って手抜きの尺稼ぎタイムという訳ではなくて、ちゃんとやらないと演出として成立しないんだよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:45:06.04 ID:CPPrBDDd0.net
お前らが鬼のように切れてたけど
アプモンって曲はええよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd07-rQm+ [110.163.12.94]):2020/06/13(土) 20:46:20 ID:bPZhFZ5Qd.net
ミエーヌモン可愛かったしたまに熱い回あったし俺は好きだよ
最後糞だったけどな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:52:18.28 ID:tNukud0Y0.net
Vテイマーの太一は有能な頭脳派キャラ
もともとデジモン育てるの上手かったし、デジタルワールドに召喚されたのも本編開始以前なのですでにパートナーとのコンビネーションもバッチリ
そこから着想を得てなぜ:の太一になるのかは謎

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:53:12.23 ID:Z3bOupn40.net
アプモンはもうラスボス戦しか思い出せない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:56:08.78 ID:kEFMDqmV0.net
まぁ同時変身も名乗りシーンは重ねることが許されないからな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 20:57:32.39 ID:kEFMDqmV0.net
>>390
コロアドの太一って何故か職人気質なのよね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:10:11.69 ID:vxaBZut/0.net
アプモンは曲はめっちゃいい
OP2曲挿入歌1曲ED4曲と質量ともに恵まれてるから今からでもレコード会社と交渉してベストアルバム出せばいいのに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:12:32.68 ID:S5oEKULKd.net
:もOPのできは結構いいと思う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:25:15.63 ID:u5HRUjj40.net
>>391
ウォーグレ回忘れるとか…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 23:45:55.36 ID:4ozX/o6id.net
>>396
アプモンのウォーグレ回は本家(?)であるtri.の進化バンクがあの出来だった事もあって、これだよこれこれ!と久々にテンションが上がった記憶がある
Brave Heartが流れてアグモンがCG画面でワープ進化して、クソデカいガイアフォースをぶちかましていく。シンプルだけど愛とリスペクトに満ちていた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-njva [182.251.121.200]):2020/06/13(土) 23:49:00 ID:dnDFOAPHa.net
XWでもみんな進化不満はあったけど、トライとはまるで事情が違うしな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp87-+OUt [126.233.103.120]):2020/06/13(土) 23:57:44 ID:8iH3/v/4p.net
人間がデジモンに進化するとかフロンティアはGガン枠
人間がデジモン殴り倒すとかセイバーズはGガン枠
進化世代ごちゃごちゃとかクロウォはGガン枠

新シリーズ出るたびにイロモノ感あったしなんだかんだで原点に戻った:は期待してるよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 00:01:14.96 ID:ThtCLD0U0.net
>>397
ワープ進化してくれたことやウォーグレのデザインも素晴らしかったが何よりbrave heartの流れ始めるタイミングと終わるタイミングが完璧すぎて震えた
後ガイアフォースを放つフォームも完璧でもうね…

triで見たかったウォーグレがそこにいた

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 02:32:44.83 ID:Kn0+/2ujd.net
朝になったら最糞回の2話の再放送か…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 02:45:12.57 ID:tdV9Bi+sa.net
キャラの説明をすべき序盤でただダラダラ戦うだけだから面白くないよね...

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-Vb6R [182.251.232.41]):2020/06/14(日) 03:06:07 ID:qocT4QeTa.net
グレイモンの状態であれだけ流暢に喋ってる事が無かったから、いつ見ても少し違和感ある

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 05:04:39.74 ID:9CBUyiWqM.net
光子郎いじめたい

405 :fusisansan :2020/06/14(日) 06:45:50.27 ID:MuqdSLMr0.net
初代デジモン20thサクモンカラー買おうと思うんだけどアグモンとガブモンどっちも育てられんの?ついでにオメガモンも

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-g3l7 [36.11.229.66]):2020/06/14(日) 08:38:22 ID:5Ydi7U8JM.net
http://a.kota2.net/2006140836408206.jpg
http://a.kota2.net/2006140836421996.jpg

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/06/14(日) 08:48:50.20 ID:/3HZ4YHG0.net
今のCG技術でまたゼヴォみたいなの見たいな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf92-zGbc [121.87.182.49]):2020/06/14(日) 09:00:29 ID:auV1yqLl0.net
デジモン手洗い講座やってるやん

総レス数 1010
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200