2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 六十七之巻

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 11:47:45 ID:zU2lCdhR.net
荒れてるし忍たま関係ないしいい加減にせえよwまとめるぞ
・忍たま制作スタッフへの文句不満はNG
・忍たまアニメ(今なら再放送)の感想なら賛否問わずOK
・28期再開、現状の情報開示要求はNG 
こんなとこか、再放送の感想コメ中心でいこうや

NHKに質問すべきかここに書き込むのは荒れる原因になるので個人の責任の元勝手に聞いてね
あと>>357の単語ずっと繰り返す奴同一だと思うけどただの荒らしだから去って

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 12:41:44 ID:ymfbqMMb.net
話題変えたいときは自分で新しい話題を持ってくるのがいいよ
どんな話題がセーフかどうかなんて個々人で違うから
自分はセーフだと思うという反応が返ってきて収集つかん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 12:55:02 ID:XHZo6K4K.net
ここいつもお互いを叩き合う人しかいないよね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 14:34:45 ID:WqKbU/lO.net
スタッフの話はまったくスレ違いではない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 14:57:55 ID:zU2lCdhR.net
>>365それもそうだね、一応>>364は荒れる原因をNGにしたんであくまで参考程度に
・まず見たくない話題があってもスルーする事
・そういう話をするなと話題を話してる人に押し付けないこと
・アンカ使って自分の好きな話題を振ってる人と会話を続ける事
が大事かな、並行して複数の話題を話すことだって出来る訳だしねここ

そんで27日名もない忍者の段そんでがやるんだけど凄く好きな回なんだよね
テンポいいしプロ忍の一面が見れるし何よりオチがしっかりしてる
凄腕さん所や他の城関係もこういう骨太な話してくれないかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 19:27:53.44 ID:bqTYCyiX.net
>>367
スタッフの話という名目でTwitterの裏話()という名の遠回しの嫌味愚痴とか糞どうでもいい

どのみちヲチはスレチ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 19:39:44.36 ID:WqKbU/lO.net
>>369
それはオマエの中で排除したいだけ
アニメスタッフの話は作品直結 大いに関係あり
ローカル風紀委員婆黙ってろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 21:21:08 ID:bqTYCyiX.net
>>370
いやヲチはヲチスレ隔離ってどこでもなる
漫画でもアニメでも
それだけヲチは別問題

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 01:12:57 ID:9mCG8wK7.net
個人的にはツイの愚痴はあれだけど28期再開の目あすになれる内容はここで話したいな
ぶっちゃけ今の忍たまファン一番の興味事って28期再開時期だろうし…
文句ではないけど公式が何も言わない以上目に見えるもので予測してくしかないじゃない?って思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 06:37:38 ID:w1seVBVd.net
ID:zU2lCdhR自治厨うざい消えろ
ID:bqTYCyiXおまえの興味なんて興味ない
ID:9mCG8wK7今の忍たまファン一番の興味事じゃなくておまえの興味事
再開時期は予測しても結果は変わらないので予測する必要はない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 08:08:09 ID:vFJ/CGmo.net
口汚く罵ることカキコさえなければ荒れないんだよなあ
忍たま見習って丁寧な口調で話しましょうよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 08:12:04 ID:vFJ/CGmo.net
先週面白かったのは草むしりの話でしたわ
きれいにオチついてたし満足感のある段でした
登場キャラが多くて賑やかなのもよかったかも

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 09:01:06 ID:eul0I+0Q.net
忍たまが好きなら誰でも新作再開時期は気になる
録画の準備もしなくてはならないのだから当然のこと
再放送の話なんてしても無意味だから再開時期に関する情報交換をしたほうが有意義

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 09:14:47 ID:SLHFQKJ1.net
じゃあ >>376はそうして

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 09:43:56 ID:2DvMnFUc.net
再開時期なんて予測してどうすんの?
当たったら何かもらえるの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 09:58:13 ID:YgA5CNxw.net
なんか頭悪そうな人ばかり書き込んでてあの作品好きな人がこんなレベル感かと思うと嫌になってくる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 10:04:49 ID:4gNxnQew.net
>>362
無職は書き込み時間に敏感だよねえ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 11:26:48 ID:RwHffrDn.net
>>376
あー何言っても話通じねえキチガイ
早く死なねえかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 11:35:42 ID:W4/rXL9e.net
NHKに問い合わせる程度の手柄をあげることもできないカスは黙ってろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 12:32:40 ID:YgA5CNxw.net
手柄笑笑笑笑

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 13:35:22.01 ID:dXP/iN6n.net
NHKに直接聞いたのは立派な成果だよ
こんなところでうじうじ根拠のない予想してるのとはわけが違う
少しは見習ったらどうだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 13:43:40.42 ID:JJFKAwgA.net
>>379
おいおい、ここは自己紹介スレじゃないぞ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 14:05:17 ID:YgA5CNxw.net
>>384
その話は >>326 で終わってんだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 14:37:55 ID:EFmgJjR6.net
>>386
終わってんのはあんたの人生だよw
少しは働いたらどうなの

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 15:04:35 ID:o3eTZc2/.net
うーん(゜゜)どうでもいい

それよりどの期を再放送して欲しいとかある?
以前スレで○年前以前の期は著作権とかの制限で出来ない、て言ってたっけ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 15:24:57 ID:SLHFQKJ1.net
著作権ではなく、デジタル化されているか否かだったような気がする。

5期のクオリティが高いとの噂を聞いたので観てみたい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 15:36:38 ID:99mDtgfX.net
>>388
あんたに希望を言えば放送されるの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 15:52:08.12 ID:99mDtgfX.net
みんなどう思う?

レス乞食

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 15:59:16.63 ID:YgA5CNxw.net
>>390
草w

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 18:26:16 ID:g/GCrDoq.net
何故21期は飛ばされたんだろう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 19:37:42 ID:o3eTZc2/.net
21期一度も再放送されてないの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 22:18:27 ID:FCmH/maM.net
ブロマイドだけでなく
学園長フィギュアもあったのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 08:40:53 ID:sY+F2yTo.net
さあみんなどんどん独り言をつぶやいて!

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 11:06:13 ID:8633mVvf.net
公式はいい加減ツイで今後の見通しに関する見解を発表しろ
見通しが立たないなら立たないと発表しろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 11:43:22 ID:hNR5Qypu.net
見通しなんぞ立ってたらとっくに言ってるよ、言わないのはまあそういう事でしょ諦メロン
いちファンとしては期間が空く事でファンがどんどん去ってくのが悲しいね、こればっかりはしゃーない

>>388
20期以前の前監督のやつ見たい、最近忍たまを見始めた人にとっては凄く新鮮だろうしね
アニメ出始めの尖ったナイフ隠しきれてない時代の先輩方の総集編とか凄く盛り上がりそう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 13:06:29 ID:qouINQnU.net
諦メロン(笑)寒すぎかよ
ファンが去っていくとかお前の個人的感想だろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 13:08:53 ID:clDLc3iW.net
>>398
ファンが去っていくソースは?
ツイッターでも何でもいいから示して

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 13:12:09.60 ID:2IONwRyK.net
例年再放送半年ぐらいやってるじゃん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 13:34:59 ID:1Qq0rBd2.net
再放送に慣れてる忍たまのファンに今更去るとか無いでしょ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 14:13:50 ID:hNR5Qypu.net
>>401
それは全部放送し終わって満足しきった後の話で今回と全く違うケースでしょおじいちゃん、半年待てば次来るって分かってる状況だよ
いつ連載再開するか分からない漫画を待ち続けるコアなファンもいるけど待ってくれないファンもいるよねって事
アニメ業界なんてあれだけ栄華を誇ったのにスパンがあれば二期失敗の世界だぜ?
ツイッターで活動してるファンはコアなファンだろうけどライト層のファンにずっと好きでいろとかむしろ酷な話だろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 14:29:31 ID:6s2L2d8k.net
だぜ?(イキり)

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 14:30:02 ID:UT0YJRww.net
>>403
ファンが去っていくソースは?
ツイッターでも何でもいいから示して無職のおばさん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 14:44:57 ID:GbKt1Et0.net
他の漫画アニメやソシャゲに流れるんでしょ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 14:53:38 ID:1QMJbJjX.net
今日も統合失調症の人がいるね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 15:00:10 ID:Y8a7+9+P.net
粘着の暇人わらわら

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 17:30:42 ID:7RPkj7T2.net
>>389
じゃあ散逸してる可能性だってあるのか
デジタル化のタイミングも逃した気がするな
見てみたいねえ
うんこくさいとかそのあたりかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 17:36:42 ID:7RPkj7T2.net
>>395
旅の魔除けとして大人気だったはず
リアル物販の話ではないよね?まさか売ってないよな
売ってんの?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 17:37:23 ID:ZKXGpJor.net
私服だと袴の横の投げから着物が見えているのに忍び装束だと黒になってるのは単なるデザイン?それとも忍び装束の特徴?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 17:40:49 ID:12HjzD+h.net
はやくこんなアニメ終わっちまえよ
初期のテンポいい感じがなけりゃただの糞アニメなんだよ
長く続いてるからってこれから続けていい理由にはならないんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 17:50:14 ID:Y8a7+9+P.net
別に

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 17:52:10 ID:iMSLtQqT.net
>>411
原作読んでない厨だな しっかり説明されてるぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 17:53:27 ID:iMSLtQqT.net
更年期婆さんいっぱいわいてて草
いいよな働かずに家でぐうたらアニメの放送待ちながら文句たれてればいいんだから
納税して受信料も払えよ!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 19:23:02 ID:he/RbF6V.net
「あーまた糖質ババアかw」とスクロールしながら笑ってたら原作未読ニワカまで湧いてて一気に冷めた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 19:33:54 ID:ZKXGpJor.net
>>414
thx
本屋再開したら揃えるわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 20:29:38 ID:dirIyG1C.net
>>416
ニワカはコロナで新作が放送されないと去っていくらしいから、コロナ続いてほしいね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 20:54:27 ID:zstyzHQ2.net
ニワカ新規を追い出す爺婆であった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 23:28:42 ID:BGb2z7q5.net
給付金でたらこのスレの反省会やろう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 23:45:38.92 ID:o4+fuOYW.net
婆の寄り合いは嫌だぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 00:55:51 ID:5SXOWlt3.net
リアルで相手にされない爺婆
アニメ板に来る新規に原作でマウント取れると思っている哀れなご老人

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 01:40:09 ID:15HUPCEE.net
浦風先輩今日もぶっ飛んでてワロタw三年って中々キャラ濃いな…
あとさ誰とは言わんけど悪口しか言わない荒らしおるよな、忍たま関係ないコメの人
せめて文体と投稿時間くらい工夫して変えてくれよ見てる方もキツイわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 04:29:19 ID:u6mi4n0D.net
コズミックフロントとのコラボ観れるの有り難いな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 05:13:32 ID:BOZiuqYD.net
忍たまの話題にちょこっとだけ触れて自分は忍たまの話してますアピールしてから荒らしを煽る悪質な奴いるよな
迷惑極まりない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 06:51:59 ID:OHsdWA+F.net
そんな受け取り方するのはココロのビョーキ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 08:11:53 ID:y0nZGNuQ.net
オウム返ししてるのは本人バレ
効いてる証拠w

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 09:29:10 ID:MfG17NQM.net
上等な煽りだな
これからは忍たまのことに軽く触れてから煽るようにしよう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 11:09:20 ID:EZeQhIxV.net
↑全く触れてないぞ!!ww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 16:56:35.85 ID:ZuJto/bh.net
今日はくのたま回だ
忍術学園のくのいち教室にはいろいろなぞがあるけれど、結局ユキちゃんたちのクラスしかくのたまはいないのだろうか
あと名前だけついてるくのたまモブにもスポット当ててみてほしいな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 17:03:48.25 ID:PzGrFh3u.net
自分の中で謎なのはなんでくのたまは全員11歳なんだよってとこ
1年生とか居ないんかわけんからん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 17:27:47 ID:ZuJto/bh.net
確かになんでわざわざひとつ年上の設定なんだろうね?
お姉さんっぽさを出したかったからとかだろうか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 18:03:30 ID:IwnVYchF.net
くの一に年齢は無いから。

11歳とか言っているけどじつは…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 18:19:47 ID:PzGrFh3u.net
みんなシナ先生の茶飲み友達ってか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 18:30:22.02 ID:5PXNb295.net
女キャラメインの回はつまらんな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 18:35:23 ID:L02e8Zxr.net
くのたまは数え13で卒業なのかな
今日のは結構ささって面白かったわ
来週からリアルタイムで見られなくなるけど録画するかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 18:45:56 ID:ZuJto/bh.net
>>434
そのシナ先生もどっちがほんとの姿なのか
もしかして、若いほうでも老いたほうでもない、全然別の姿だったりして……w

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 19:18:13.73 ID:TphC4mKc.net
そこは鉢屋三郎の正体と山田先生の奥さんの素顔に並ぶ忍たま三大ミステリーなので気にしてはいけない
世の中には知らない方がいい真実もあるのだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 19:42:33 ID:ZuJto/bh.net
>>438
そうだね、あまり詮索すると……

ところでシナ先生と山田先生の奥さんと虎若の中の人は同じ人なんだよね
実質4役もやっててすごい!
しかもきりっとした美女、優し気なおばあさん、描写不可能レベルの美女、鉄砲マニア少年で、それぞれかなり違うキャラ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 21:21:53 ID:5uiPKAVs.net
>>436
新作じゃないのに録画するの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 23:11:38 ID:POhl+odB.net
忍たまで一番兼役が多いのって誰かな。
江森浩子さんか山崎たくみさんかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 23:27:21 ID:y0nZGNuQ.net
録画してるよ
一度見て消す
忍たまは日課だから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 23:32:26.08 ID:YG4ZeIjB.net
ヘムヘムもモブでよくきく

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 17:36:03 ID:cqbSZZow.net
>>440
初見のにわかだもの
今日の放送は何かなと待機しつつラテ欄や公式は確認しない程度のにわかでもある
96年の映画は見たよ
ドクタケ城大好きだわ天下統一させてあげたい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 17:40:13 ID:My7QLCd2.net
>>444
ニワカはコロナで去れよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 17:48:01.77 ID:tedKfEFP.net
そんなに老害ジジババだけの巣にしたいのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 18:00:39 ID:rOHAiIMJ.net
こんな人たちと同じ作品好きなのかと思うと苦しい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 18:59:27 ID:cqbSZZow.net
わー変な人に絡まれてる
しかも早いやんwwシュバって言うらしいね
イエーイ見てるー?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 19:03:22 ID:cqbSZZow.net
今日のは裏を読みたくなる話だったね
貴重なリソースさいておだんごが野望なわけないだろもっと突っ込っめとつあんって
プロ忍シリーズなんかな面白かったわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 19:29:16 ID:PxmYvVe6.net
>>446
>>448みたいな怒られてヘラヘラしてるような若造よりは多少頑固でもジジババばかりの方がいいわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 19:30:46 ID:rOHAiIMJ.net
いや437はものすごい婆だと思うぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 19:33:27 ID:lI/nnfo0.net
年齢は知らないけど精神的におかしいのは間違いないね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 20:05:37 ID:cqbSZZow.net
草使いはBBAなの常識やぞ
婆やババ使うのこのスレでしか見たことないわ

>>452
ID変えた?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 20:45:43.95 ID:/y4/ZcUf.net
>>445
また荒れるからにわかは糖質に反応するなよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 21:28:17 ID:xebtaiOe.net
キッズもババアもニワカでも別にどうでもいいが汚い言葉で罵る荒らしは去ってくれよ、前から荒らすの必死な奴何なの…
>>449
このままいけば原作消化するだろうしアニオリで各城の関係やプロ忍についてやって欲しいな
原作未読勢は城のいざこざが急に来ても分かりにくいだろうし、先輩エピ少し削って原作補完希望

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 21:38:00 ID:YDEXQrli.net
>>454
今日のBBAはいつもの糖質の人じゃなくてただの池沼でしょ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 22:05:04 ID:xebtaiOe.net
>>456
ここ忍たまスレだからさいい加減にしてよ
空気読もうか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 22:14:12 ID:rOHAiIMJ.net
というかまずは原作をはよ消化してくれよ公式
オリジナル話はもうええて

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 22:42:46.63 ID:xebtaiOe.net
タソガレドキはよく出るから分かるけどマイタケやカワタレドキマツホド城の名前出されても何?って人多そう
原作エピの時思ったことだけどね
浜くん来て大分経つけど流石に出身地マツホド城の深堀りくらいするやろwって思った時期も、ありました…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 02:15:05 ID:yMn7MTCb.net
原作消化もだが作者の体力的がある内に原作で劇場やって欲しい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 02:58:14 ID:GZuHaD+a.net
>>456
何書いてもいいけど、必ず忍たまに関する一言を入れてもらえないかな
とりあえず触れてれば内容はどうでもいいから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 03:22:27.09 ID:Gz/LxMXX.net
いやそれならむしろ書くな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 07:05:29 ID:KseJVqbT.net
こんな子供向けアニメの住人を誹謗中傷するキチガイって
他所で叩かれまくって、もう後が無いんだろうな
事件だけは起こすなよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 07:33:10 ID:qzpriqHf.net
酷い自己紹介

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 07:54:02 ID:KseJVqbT.net
効いてる効いてるw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 08:03:03 ID:M0BMIa+Z.net
>>427

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 10:21:37 ID:Gz/LxMXX.net
いやそれは私なので違う奴

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 12:23:21 ID:StiyYMfR.net
>>460
全員集合の段の時でさえもそうだったけど、今は余計に先輩オールスターズになりそうでコワイ
忍たま達の父兄や忍術学園卒の忍者(宇奈月さん以外)とかEテレの電波にのせられない設定を劇場版で見たいな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 12:32:29 ID:3qg6Cli9.net
>>467
やばい人2人もいるんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 12:47:42 ID:8LORPjyO.net
最強の軍師はアニメにはしないでほしい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 13:16:39 ID:TxvdHSlv.net
>>470
同じく
原作にはない妙な設定多すぎる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 13:33:04.76 ID:StiyYMfR.net
読んだことないけどそうなんだ
あの小説誰が書いたんだっけ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 14:26:52 ID:TxvdHSlv.net
あれは商業化された二次創作

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 18:27:16 ID:yMn7MTCb.net
アニメの脚本家と原作者が意気投合して作った作者公認二次創作だな
登場人物はそこまで多くないが児童向けにしては画面も内容も暗いシーンが多く映画だとボリューム不足に思う

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 19:25:43 ID:TxvdHSlv.net
原作者監修なのは知ってる それを考慮しても原作になかったり原作の世界観を壊す設定が多すぎる
あんなものは二次創作以外のなにものでもない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 21:37:15 ID:Shr8IsKR.net
小説はきり丸がメソメソうじうじしててかなり気に入らないな
あと伊作の技のキレは学年イチってやつも

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 22:20:35.12 ID:BIpZX7Kr.net
上級生のファンだけど小説はあんまり好きになれないなー

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 22:26:07.88 ID:yMn7MTCb.net
好きに書いたifストーリーだが
城の情報知られまくってるのにドクタケが何もしてこないとは思えん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 22:29:00.22 ID:StiyYMfR.net
小説は賛否あるみたいだね
自分は小説の内容は置いといて、映画は土井先生みたいな誰か一人を主軸にした話にして欲しいな
全員登場させるには忍たまのキャラ大杉だし失敗ソシャゲアニメになってしまう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 22:36:39.80 ID:TxvdHSlv.net
映画は初代のやつ完成度高かった
全員集合のやつは絵がヌルヌルですごいいいんだけど話がゴチャりすぎて印象薄いんだよな 脇役は脇役に徹してくれていいんだよ大きい腐女子の視聴者層に媚びてくれなくていい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 01:33:40 ID:KLAtVIeN.net
10年くらいずっと仕事が忙しくて、ようやく暇ができた!雑渡さんが好きで、今は同人誌見始めたけど、「死ネタ」?で雑渡さんが死ぬより伊作が死ぬ方が泣けるー。 なんで?

10年たつと忍たまも変わるね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 02:56:43 ID:gT9dzPAt.net
アニメ板で自分語り&二次語りなんてしてると自治婆に怒られるよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 04:59:40.43 ID:62BcMGkk.net
小説は嫌いじゃないけど映画化されたら観ない
アニメでやってほしい内容ではない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 07:25:14 ID:pHkPyfs7.net
楽しい流れにケチをつけて絡んでくる人
本当は忍たまなんか、どうでもよくて
明るい住人を叩きたいだけじゃないの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 08:01:51.09 ID:tpLB/wDm.net
せっかくいい流れだったのにまた変な人が…

まきのすけもっと出してほしいな
顔のでかさだけで毎回笑える

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 08:18:52.87 ID:hhxgr3+i.net
>>481
全員集合のやつでザットに蹴られて伊作が嘔吐するシーンが見事な腐女子ホイホイで一気に界隈臭くなったという

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 08:19:57.93 ID:sOH1kA2H.net
>>482
「よそに怒られるからやめなさい」とかダメ親かよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 09:26:27.64 ID:w2r9yZdr.net
でも同人も二次妄想もスレチなのは確かだから
次から弁えてね

変に反発してる人いるけど、そういう意味でしょ、至極正論

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 10:50:08 ID:BsLrYCmp.net
毎年映画やってるアニメなら一度に全員ではなくスポットあてる人物変えて作られてただろうな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 11:50:02 ID:QxddIGWd.net
少年漫画原作の映画はそんな感じだよね人気キャラにスポット当てた内容
プリキュアはオールスターズだけどあれ年2で映画やってるしね
全員集合の不満点は話がとっちらかってごちゃっとしてたから、分かりやすい話がいいな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 12:27:49 ID:lIYXVApE.net
やたら胃液の人すげー
放送終了説連呼やめたのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 16:08:17 ID:QxddIGWd.net
>>480
1996年のは芝山努さんっていう文化庁映画賞を受賞する様な巨匠監督の作品だからね、完成度は高いに決まってる
個人的にはこっちも負けずセル画なのにヌルヌル動くし緊迫感の演出が凄く好き
よく言われてるけど矢を放った後、矢視点で映像が動くの天才かと思ったよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 17:51:29.07 ID:zS7jW28F.net
>>492
そういう視点もあるんだね目鱗だ
矢に銭付けて放つシーンだよね?
強弓より、なんなら種子島より飛んだわ利吉プロさすが
って思ったんだけど、そういう演出が爽快感生み出したのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 18:35:43 ID:zS7jW28F.net
浜くんキャラ弱いな…
笑いの沸点が低いってのは相手のギャグ待ちになるし受け身だと負ける
4年生じゃなければワンチャンあったかもしれないが編入した学年が悪かったとしか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 18:52:25 ID:BP/5v0ld.net
両方の映画見たけど初期映画のほうが見ごたえあった
全員集合は長編をベースに複数の話をすり合わせて再編集(というかリメイク)版で
キャラの多さでパーティー感はあったけど本筋が村の防衛戦と忍者のリアル感で盛り上がりには欠けた
もう一度見るときは「あのキャラはどこにいて何してた?」って見返すくらい
初期映画はオリジナルストーリーの王道展開で主要はは組と利吉とドクタケ軍ってメンツもシンプル
爆発・花火や疾走感あるシーンの多さと爽快なオチで何度でも見たくなる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 19:13:26.46 ID:QxddIGWd.net
爽快感もだけど弓を追ってきり丸が俊足で崖を垂直走りしたじゃない?w
視聴者目線で弓が上に伸びてく映像→それを追う圧倒的な動の流れを作ってるなって思ったよ
あと純粋にあの演出、アニメーターさんよく描けたな…って思う位ムズイ構図だと思う

>>494
浜君優遇して前のめりでアニメに登場させてもらったのに28期もあんま距離感変わらないよね
三木エ門はあれだけの成長ストーリー出来たのに、何でや…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 19:32:24.56 ID:fJDQqOyB.net
尾浜からして初登場から10年近く経ってようやくキャラ固まったくらいだし
笑いの沸点ネタと熱血設定が原作にあるなら20年はそれで話作れる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 20:24:37 ID:tk3Sk7lh.net
いや尾浜はキャラ全然固まってないでしょ 喜怒哀楽の根拠が全然統一されてなくて話によってバラバラすぎ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 21:01:12 ID:BsLrYCmp.net
>>493
それ言ったらそもそも巻物を崖まで投げたしんべヱも凄いけどな
技術的な事はわからんけど朝事件が起きて夕日の中奮闘して夜大団円で花火見るのが夏休みの映画らしくて好きだった
時間で影の長さや色が違うから何も考えなくても時間軸が分かるし夕日に明かりに落ちる夜の紫の影も

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 22:16:56 ID:zS7jW28F.net
>>496
もう一回見たくなった
今度はそういうふうに演出に注目したい
配信してくれれば手軽なんだけどな

浜くん28出てた?
そういえば再放送でしたね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 22:23:26.18 ID:zS7jW28F.net
>>499
いや、矢視点で動く演出の話で、そうやって見せられたから飛距離スゲエ!って印象深かったのかなって感想
しんべヱは鼻水だけで手一杯だわw
あれ粘度も接着強度も保持力もすばらしいしへたに忍者界いるより新素材(鼻水)抱えて工業界に殴り込んだほうがビジネスになる…まで考えた
きり丸荒稼ぎしてこい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 01:08:10 ID:vykPXNCG.net
>>498
尾浜もだけど最近急にキャラ変した奴多すぎる件
伊作もだが数馬ウザキャラになったし学園辞める言うし、おま利吉さんに羨ましがられて吹っ切れたんじゃねえのかよ
保健委員これで学園辞める言ってないの左近一人になったぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 01:45:02 ID:A22LBwDZ.net
>>502
詳しすぎ笑うw このキャラがこんなことで立腹するかなとか違和感すごいんだけど近年

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 22:09:53 ID:Mqbh2eSM.net
再放送ばかりだが、早くハニワくんアニメにも出てきてくれないかなー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 08:44:18 ID:9FFxw5+m.net
いつまで再放送やってんだか
公式はいいかげん何か言ったらどうだ
何のためのツイなんだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 09:13:04 ID:9SW2m2qq.net
命の母のめよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 10:42:18.22 ID:XSmYQ6hf.net
なんでここはそうすぐ煽りあいになるんだか……
でも告知はちゃんとしてほしいよね
このご時世だから不安だわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 10:45:19.48 ID:/3va5cbS.net
>>505みたいなアニメ作りの労力も何も知らない、作ろうと思えば無限に作れると思ってる馬鹿はそりゃ怒られて当然だろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:01:20 ID:SXxr11/7.net
どんな仕事だって労力はある
仕事の成果を待ち望んでいる人がいるのに仕事ができないなら、その旨を連絡する
社会人として常識だと思うけど
それともアニメ作りは他の仕事と比べて特別な労力が必要なのかい?
待ってる人をないがしろにすることが許される仕事なの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:16:22 ID:9SW2m2qq.net
>>509
こいつ働いたことないだろw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:17:49 ID:/3va5cbS.net
他のアニメが揃って放送休止や再放送を余儀なくされる中、忍たまだけが特別だと思ってるアホに説明する事は何もない
一から十まで言われなきゃ、作れないから作れないんですって事も理解できないんじゃな
これでお望み通り「新作はしばらくお待ち下さい」って丁寧に告知したとしても「やだ!!新作見たい!!!!見せろ!!ないなら今すぐ作れ!!!!」って文句言うに決まってるし
嘴開けて頻りに鳴いてりゃうまい情報を貰えるつもりでいて、貰えなければ蔑ろにされたと思い込むから困る

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:20:30 ID:9SW2m2qq.net
テレ朝はドラマなどの撮影再開するって言ってるな
他の局も横並び展開だと思うけどアニメはアフレコどうするかだな それ考えるとアニメの再開はもう少し先だろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:22:37 ID:9SW2m2qq.net
忍たま以外に生きる糧ない婆さんたちかわいそう
犬でもできる待てができないんだぜ?笑

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:24:37 ID:kYP0IQAx.net
他のアニメは制作できないから再放送にするとかけっこう告知してたけどね
ワンピースなんかはHPに書いてあるし、クレヨンしんちゃんも制作できないからなつかしのひろし特集やりますって宣伝してたし
NHKのアニメだってメジャーはコロナのため再放送しますって告知してた
結局関係者の人間性の問題なんだよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:42:25.00 ID:kdnIlfPO.net
>>>508 むしろ働いたことある人程おかしいって思う案件だぞ…てか作れない事に対する怒りじゃねよ
お前が別に何も思わない派でもいいけど少なくともこの状況に違和感位は持てやw自分アホですって言ってるのと同意だぞ
いつ再開しますとか言わんでも一言延期すら言わないって正直NHKみたいなお堅い所がこういう連絡的なの軽く見てるって考えにくいんだよね
延期って言葉も伝えられない状況かもね、続行が可能かすら分からん状況

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:54:36 ID:XSmYQ6hf.net
>>515
もしそんな状況だったら素直に悲しいな
ほんとに大丈夫なんだろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 11:59:02.35 ID:+YuDP9ug.net
>>515
NHKアニメが発表しないんじゃなくて忍たま特有の問題だから、NHKは関係ない
原作者がコロナで重篤とかそういう発表できない理由があるのかもね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:05:34 ID:XSmYQ6hf.net
そういえばそうだ
亜細亜堂のほうがどうにかなっちゃってるのか……?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:05:51 ID:kdnIlfPO.net
>>516 これが杞憂であればいいしハニワ君見たいけどこの可能性しか考えられん
深夜アニメですら延期告知してるのにゴールデンのNHKアニメがしない訳ないし、出来ないって考えた方が自然でしょ
忍たまのアフレコって多人数でしょ?三密防げないから金や時間投入して改革するしかない
忍たまだけの為にそれだけの事やってくれるのかなって不安はあるよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:05:58.97 ID:fQEHyG8e.net
シリーズが前半後半と分かれるようになってからさ、
公式が「いついつから後半始まります」とアナウンスしたことあったか?
金曜の定期更新が出るまでは、例のスタッフすら漏らしてないはずだが

しつこい難癖つけてるクレーマーにしか見えないわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:14:15.99 ID:nCkgUUFJ.net
>>510
おまえ働いたことないだろ
報連相は入社直後にどこの会社でも教育されるはずだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:18:04.83 ID:fQEHyG8e.net
延期すると告知が無いのは延期の必要がないから

先のことなど分からないから、延期はしないと断言することは誰にもできない

一体何の告知を求めているのやら

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:19:34 ID:StOS27Sp.net
>>520
忍たまはないね
コロナ云々じゃなくて忍たま関係者の人間性の問題だろうね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:25:10 ID:XSmYQ6hf.net
>>520
ぶっちゃけた話、私はその後半開始の告知がないことも不満に思ってる……

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:33:09 ID:JEOdKxyZ.net
>>520
ほんそれ
再放送エピの裏話()とかせっせとツイする癖に
今期最新後半の告知はおろそか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:39:15 ID:9SW2m2qq.net
>>521
おめーみたいなニート婆に天下のNHKさまがホウレンソウする義理がどこにあるんだよって言ってんだよほんとにオマエ労働したことなさそうだなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:54:28.01 ID:SrrSOvAY.net
働いていない人ほど働いているかどうかを気にする法則

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:57:25.05 ID:mh8LMBRU.net
つまり、公式未発表の情報をスタッフにリークしろと言いたいわけか

顧客戦略である情報発信と
社内の業務運用のためのホウレンソウを
一緒くたにしてたり、自分の主張のおかしさに気づいてくれ

あと、ID:9SW2m2qqはNG推奨で

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:58:02.00 ID:kdnIlfPO.net
>>526 まーた出たよいつもの妖怪ババア連呼キッズ、相変わらず常駐してんのなw
義理があるかは別問題として、こちら(顧客側)がその対応をどう思うかはこちらの自由だから黙ろうね
フォローじゃないけど忍たまって超過密の多人数でアフレコでしょ?再開は中々難しいよねぇ
マジでどうやってアフレコするんだろ…28年もそれでやってきた訳でしょ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 12:58:39.38 ID:179CPz8K.net
>>524
録画の問題があるから、せめて新作開始と終了の日付はできるだけ早く告知してほしいよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 13:02:39.68 ID:RoXwhNx/.net
>>528
視聴者の求めている情報を発信しないで視聴者の不満を煽るのも顧客戦略の一環だよね
働いていればそれぐらい簡単に理解できそうだけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 13:29:17 ID:kdnIlfPO.net
多分ね…
アフレコどうしよって今そんな頭脳戦展開する程余裕はないぞ、なんで忍たまだけそんな攻めの姿勢なのww
もう何でもいいからハニワ君の設定画だけでも公開してくれ髪の色気になってしゃーねーんだわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 13:38:34.31 ID:PFjr6QNP.net
ここ落乱のスレじゃなくて、アニメ忍たま乱太郎のスレだからね
勘違いしないでね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 13:07:43 ID:9zuxIwHC.net
ここ原作の話しちゃダメだったっけ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 13:14:05 ID:E1sQ5PYk.net
てか原作の話なんてしてないよね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 14:51:01 ID:IFLgBsvz.net
ハニワじゃん?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 15:03:08 ID:E1sQ5PYk.net
28期の信頼関係の段で思ったんだけどやっぱ雑だわ
浜くんが三木エ門に信頼されてる(結論)言われたけどそうじゃなくて信頼されるまでの過程を描かないといけないんじゃね?
これが浜君来て間もないなら分かるが何年経った?
ドクタマだって初期は乱太郎達と仲悪かったけど回を重ねて仲良くなってったし出来ない訳じゃないんだよね
キャラの方向性も一貫性無くて不満だけど忍たまの脚本構成ってどうなってるんだか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 15:30:53 ID:RxuTP+aZ.net
>>537 完全同意だわ
作品にあんまり思い入れがないのかなって雰囲気なんだよな 上でも出てたけど尾浜の性格がわからなさすぎる オリジナル脚本でキャラ使うならものすごい慎重にしてほしい さもなくばまずは原作の話を消化してと言いたい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 16:45:21 ID:De8hRvIE.net
なんか貶せりゃ何でもいいみたいな書き込みだな
誰かが自殺するまで頑張るのだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 16:53:48.75 ID:jQ0pjlvT.net
>>539
オマエは供給されるものだけ口あけて待ってりゃいいから黙っとけよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 17:37:37 ID:E1sQ5PYk.net
>>539
悪い今28期見返す位しかすることねえんだわ
個人的には子供向けアニメだからこそ浜君が環境がガラッと変わる学園で馴染む奮闘姿をじっくりやって欲しかったな
新しい環境に進む子供達へのエールにもなっただろうし
人気声優キャラ好きファンが満足すりゃいいだろ感満載というか…現場は別に面白いもの作ろうとはしてないんだなって感じる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 18:12:49 ID:IoPV4Wso.net
>>541
仕事しろよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 19:43:06 ID:EgSdJDtx.net
>>541
そういう事情ばかりでなく、サザエさん時空でキャラの成長を描くのは難しいのかもしれない……

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 20:43:01 ID:dWL9IS/X.net
>>541
おまえが面白くないから面白いもの作ろうとしてないってなるのか
勝手な奴だな
嫌なら去れよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 20:59:04 ID:uYSJajFm.net
目が白塗りの表現は止め絵の秒数制限や病人にみえないように規制が入るらしいが黒はどうなんだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 21:38:43.17 ID:Kg4XXeLm.net
赤目もいるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 21:40:31 ID:0P2NECIx.net
戸部先生どうするの

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 22:06:07 ID:E1sQ5PYk.net
>>542 学生なんで
>>543
金吾も転校当初は同室の喜三太のナメクジと奮闘したし出来ると思うんだよな
成長ってか田村先輩と信頼構築されてる話をするならその前に田村先輩が浜君を信頼するきっかけの回を一回した方が丁寧な掘り下げだったろうにって話
23期から今まで機会はあったろうに何でこんな雑な掘り下げって、最初に浜君を学園でどう馴染ませていくかって構成の話し合いがされてなかったのかなーと
キャラの性格も一貫性がないのはもしかしたらスタッフ間でキャラの方向性を話し合われてないのかなって
それをなんかなあで作ってるなあと感じただけだよ、28年もやってりゃしゃーないとは思うけどね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 03:06:15 ID:7MmGvTu9.net
学生なら仕事現場の実際を知らないからそういう考え方になっても仕方ないね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 03:34:50 ID:sfIeObTf.net
素直だとか馬が合うだとかをわざわざ口で説明するのが見てて寒かったな
ていうかあの4年生にいきなり仲良し設定持ち込まれて疑問だった
何もギャグになってないし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 04:22:20 ID:ZZhN701O.net
いちいちなんでもくどく説明するのが特徴の忍たまで何言ってんだか
本当にファンなの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 07:42:01.57 ID:X09AiBP8.net
>>547
動いてればおk

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 08:44:16 ID:qDkfbcYF.net
毎日文句ばかりお疲れ様
同じ人なのは文体からバレバレ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 11:44:58 ID:Ex3BiqbE.net
>>551
そもそもクドクド説明が忍たまの特徴ではないし急にクドクド説明が多くなってテンポ悪くなっただけだw
忍たまの特徴じゃないよ自称ファンさん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 11:51:36 ID:Ex3BiqbE.net
>>548 確かに信頼関係の段の予告見た時は信頼を構築する話なんだって思ったな
蓋を開けたら既に構築済み後でワロタ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 18:44:29.71 ID:yMGTfcNp.net
また無職が昼間書き込んでんのか
働けよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 19:26:53 ID:Ex3BiqbE.net
昼休憩のやでw
他のアニメ再開してるしコメ伸びてるから忍たま再開したかと思ったじゃねえかw
やっぱ高齢者が多いからムズイのかねサザエさんもまだだし
八方斎の中の人が一番やばそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 20:03:44.14 ID:Ij+/boBu.net
あんまそういう心ないこと言わないでくれ
本当に人格疑う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 21:03:59 ID:cy7qnw2Y.net
は?
声優の高齢化で事情察するのが心ない?
横からだが意味不明
アンカー付けない愚痴ほど意味ないものはない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 21:08:32 ID:go8/6gGm.net
(自分が高齢だから)嫌なんだろう
このスレ爺婆多過ぎ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 21:19:37.41 ID:COmlUsAk.net
>>559
おまえもアンカーつけてないじゃん
直前の書き込みにレスしてるのが明確なのにわざわざアンカーつけることに何か意味あるの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 21:51:54 ID:F3Ov6afj.net
しかし喧嘩になるとこのスレいきいきするな
君らどんだけアドレナリンほとばしらせてんの

>>548
熱い長文嫌いではない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 22:54:57 ID:cy7qnw2Y.net
>>561
やっぱそれか

直前のレスの場合→高齢声優の話か?
だとしても意味不明
お前どのレスの話のこと言ってんの?

って意味なんだがそれも読めないとは
コミュニケーション障害過ぎるだろ
ちゃんと直前のレスに対する話だとして「高齢声優を心配するのが心ない?意味不明」と答えてるだろ

さっさと説明しろや

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 00:16:14 ID:3IcrTmMV.net
>>557
誰それが1番ヤバそう とかよく言えるよなと。
そういう意味なんだが本当にこのスレ読解力底辺のニートばっかりかよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 00:43:09 ID:n+zrcAt4.net
IDコロコロよりマシじゃない?
しかもニートなのはお前自身の自己紹介だろw

年齢って公表されてるし
その中で高齢なのが引退心配されるのはどこの世界でも共通
それをヤバそう、というなら社会や世間を知らない感性をモロ露呈してるじゃん
やっぱ自己紹介だったかw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 00:50:39 ID:3IcrTmMV.net
>>565
やたらと年齢気にしてるのはオマエのほうでは?ものすごい更年期臭するぞ なに毎日カリカリしながら忍たま見てんだよ婆さん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 00:52:34 ID:HFsUf/wd.net
〜婆さんと婆さんの喧嘩が始まる忍たまスレ〜

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 01:00:14 ID:oGS4yZYe.net
ほんとここ婆のキャットファイトスレと化してて嫌すぎる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 01:04:07 ID:n+zrcAt4.net
>>566
高齢者が多いから(再開が)ムズイ
八方斎役が1番ヤバそう

この人のレスに絡んできたのがお前
高齢なキャストの心配する事にヤバいの何が悪い、の答えになってない
支離滅裂
さっさ答えろや


あ、もしやなぜ高齢者が心配されるかすら理由が分からないか?(笑)
感染後の死亡率が高いから感染リスクが高いからだよ!
社会全体が感染と高齢者を気にしてるのに、気にしないならお前は社会不適合者だよ(笑)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 01:18:46 ID:3IcrTmMV.net
婆はやく寝ろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 01:24:01 ID:n+zrcAt4.net
自分に言い聞かせっすか?(笑)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 01:48:35 ID:7mSluDyV.net
しかしいまやってる再放送はコロナの影響じゃなさそうな気もする
なんか例のスタッフさんが以前、“今週からは「予定通り」再放送”って意味深ツイートしてたもの
とはいえあの人は正式な広報の係とかではない……
亜細亜堂の管轄なのかNHKの管轄なのかしらんが、しっかり公式を名乗ってるところから情報発信してほしいよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 02:20:01 ID:Qw1x8O3g.net
まさか最終回に向けてとか…?いやまさかな
でも今年甲子園ないから夕方の各番組はそれなりに編成あるよな
そこで新作流してくれてええんやで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 05:47:58 ID:8S3BsLph.net
>>539に尽きるな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 05:53:00 ID:i9mboHr/.net
>>564
このスレ読解力底辺ばっかって不自然だと思わないか?
おまえの文章がおかしいんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 06:17:33 ID:4US9PUPf.net
神経質な人もおるんだな〜位で流した方がいいよ
ここアニメの感想ですら自分の解釈通りのコメじゃないと発狂する人おるし

>>572
その人これからの忍たまの製作法変えんとって呟いてたから多分コロナの影響だと思うで
予定通りは再放送のタイミングがコロナの影響?って勘違いされそうだったからあえて書いただけでしょ

再放送はしゃーないとしても24期縛りは止めて欲しいわ
スタッフも28年分の選んだ傑作集を放送する位工夫してくれてもいいんじゃない?って不満はあるな、他のアニメはやってるし‥

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 06:37:13 ID:UdVQTXJa.net
またつぶやきかよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 07:20:53.05 ID:6tJELoO5.net
>>576
おばちゃん日記帳にでも書いとけよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 07:22:39.77 ID:WNBXYfcY.net
スタッフのつぶやきに関する話題はこちらでどうぞ
http://fate.5ch.net/snsplus/

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 07:53:04 ID:vsTUOaPE.net
アニメ板で原作未読をくさしたり他人の感想にケチつけたりと
とにかく咎める対象を作らないと気がすまない老害が座ってるが気にしねえこった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 08:12:59 ID:dEjFaNbz.net
気にしないといちいち言ってる人は気にしている

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 08:17:01 ID:7mSluDyV.net
>>576
煽りとかでなく言ってるいまいち意味がわからぬ……
コロナの影響なのはいいがそれじゃあなんの勘違いを防ぐっていうのか
つまり再放送が始まったのはコロナ関係ないが、再開できないのはコロナの影響だろうってこと?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 08:50:38.97 ID:t+d66fBE.net
傑作選放送したらしたで、何でこんな話選んだんだとか、何であの話をやらないんだとか文句言うんでしょ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 09:06:34 ID:FederRni.net
続き物の途中話とかじゃなきゃ気にしない
20周年の時にやった傑作選は普通にそんなのも入ってたし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 10:46:22.00 ID:aXhHNZYRy
取り敢えず皆28期の再開を穏やかな気持ちで待っときゃいいのにww
28期の竹谷回見て思ったけど、ああいう感じのギャグ回もっと増やしてほしい
数馬の回も今までにない感じで面白かった。数馬のウザキャラが垣間見えてw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 17:09:15 ID:7mSluDyV.net
そういえばもうすぐアニメは30周年になるわけだけど、なんか大きな企画とかあったりするかしら
また映画とかやってくれないかなー

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 18:20:15 ID:yiPcnQ0C.net
やる気なさそーよね公式
映画の一発でも上げればまたオタクのお姉さん方が盛り上がるのに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 19:44:21 ID:7mSluDyV.net
あったとしても2年後なんだからいまは影も形もないように見えてもおかしくはない、というかそれが普通じゃなかろうか
もしもホントにまるでなにもない、とかだったらおおいに悲しいが……

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 05:58:32 ID:/ZR8K1fD.net
傑作選やるとして乱太郎の父ちゃんと母ちゃんが出てくると嬉しい
何期だったか乱太郎の家に社会科見学に行く回面白かった
父ちゃんと母ちゃんが張り切っておしゃれ盛りする話

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 09:56:33.67 ID:Cf3aWjil.net
30周年で映画第三弾を仮にやったところで新規参入者なんて来るのか?
第二弾の頃からキャラあんまり増えてないし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 09:57:05.10 ID:Cf3aWjil.net
ごめん誰も新規参入者の話なんてしてなかったね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 12:49:50 ID:z/qlozRw.net
>>587 しかし28年目になるアニメにやる気出せやゴルァ!ってのも少々酷な気もするよ

映画は今企画段階なら

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 12:58:21 ID:z/qlozRw.net
きれてもうた…
企画段階ならナシになりそうじゃね?声優さんアフレコ密度的に無理でしょ

>>590
もう新規を取り入れるような作りはしてないと思うよ
今いるファンを繋ぎ止める方針でしょ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 16:14:21 ID:kleFHQE4.net
一応メインターゲットの観始めた子供は新規になるんじゃね
一定の年齢超えると部活だなんだで卒業するから増えないけども

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 16:20:55 ID:id/uehCI.net
本来はキッズアニメだもんねー ここで発狂してる婆のために頑張る必要ないじゃんね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 17:42:54 ID:Cf3aWjil.net
中学生になって部活し始めて見なくなるのすごい分かるわ
まさに小6まで見てた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 18:04:21 ID:z/qlozRw.net
>>594 あーすまんここでいう新規は金を落とす新規の意
キッズはグッズ買わないだろ?いや買うかもしれないけどさ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 19:04:22 ID:Y0GoBTJY.net
アニメという商品の質には興味なくていかに金を稼げるかだけに興味を持つような大人にはなりたくないもんだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 20:10:51 ID:kleFHQE4.net
学習教材や親子向けイベントとコラボはしてるからメインはやっぱライトな子供だろうな
利益の出るグッズや客入りの安定してる演劇は女性向けだから作画はかっちりとした絵になってきてるが
局としては安定して納品してくれる1コンテンツの枠って感じで儲けはついでに感じる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 21:00:14 ID:ATgiwlYO.net
ここはアニメ板だからグッズとかどうでもいいわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 21:44:26 ID:DdFSxzqB.net
>>600
こいつみたいな文脈読めない文盲は掲示板使うなと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 22:30:00 ID:BR592BLN.net
アニメのライセンシー募集のサイトもNHKエンタープライズが運営してるよな
グッズの売上もばっちりNHKが持っていくのな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 06:37:30 ID:i/T4PyWe.net
アニメの内容とかどうでもよくて、グッズが売れるかどうか、売上がどこに行くかについて議論することが重要

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 06:53:22 ID:9ZCvuMH5.net
新規に原作でマウントとるのも大事

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 07:47:33 ID:kMZS2jp1.net
アニメ化されてから参入したのは皆新規だよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 07:56:49 ID:Zkn+1/E3.net
原作第一話から読んでる奴は少なくとも40歳以上
そんな歳になって5chに張り付いて粘着とか愚痴とか気色悪過ぎる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 08:20:27 ID:cc+TRRGh.net
>>605
25年以上リアタイで見てるのは充分古参だろw
新規ってのは子供やプライムやネット配信以降で観はじめた層

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 09:53:36 ID:HCi8CXgJ.net
なんでそんなに新規が憎いんやここの爺婆どもは

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 10:27:08 ID:mI3m19I1.net
誰だって最初は新規だったのにね
常にマウント取ってないと生きていられない生き物なんだね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 10:28:40 ID:Xj/0PbpO.net
冗談だよwwww俺もちゃんと見始めてから10年も経ってねーわw
どこから粘着やら愚痴やらの発想に至るのか理解に苦しむわ

アニメ化以前を知る人間で今もファンとかって相当レアだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 10:33:59 ID:Xj/0PbpO.net
ID変わってたけど593です

不快にさせたならすまない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 10:38:35.88 ID:MJMpFLsW.net
原作一話から読んでるってツワモノファンは居るには居る

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 10:57:49.18 ID:oOdPdnt/.net
他の濃いアニメスレからコテンパンに叩き出されて
子供向けの薄いスレに流れ着くパターンだろ
ゴネて人を叩くのが目的で忍たまなんかどうでもいい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 11:52:27 ID:Ju/aeGhY.net
にんにんにんにんにんたまーのころから見てるけど原作は読んだことない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 12:34:15 ID:oH9GSQuy.net
アニメ専門のファンもいるんだねここ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 13:12:16 ID:Ju/aeGhY.net
クレしんもサザエさんもワンピースもこち亀も読んだことないけどアニメは見てる/た
ドラえもんは昔読んだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 15:07:30 ID:1d2By69T.net
小さい頃ちょこちょこ観てたが、成長するにつれご無沙汰になった
また見始めたのは数年前
原作もちょっとづつ集めてる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 15:42:35 ID:oH9GSQuy.net
そーだよなー ガチのアニメ勢だと原作信者があれこれいっても知らんわなって感じだよね
もはや原作とアニメで世界観もちょっとずれがあるしね 別作品としてとらえてもいいのかも

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 16:00:32 ID:1d2By69T.net
キャラデザもけっこう違うよね
原作が漫画でキャラの外見が明確に示されてるのにアニメとこれほど差異がある作品も珍しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 16:32:40.67 ID:WhXnuAZ7.net
タイトルが違う時点で同じものにしようというつもりないでしょ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 17:42:14 ID:1d2By69T.net
>>620
純粋に珍しいと感想を述べただけなのになんか妙に言い方険しいね
むしろアニメと原作で違うところあるから1つで2度おいしい、と個人的には思ってるんだけど……

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 18:22:34 ID:snV4dVOP.net
またまた濃厚接触な回だった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 18:31:00 ID:oH9GSQuy.net
>>620
アニメ化前提で企画されたマンガではないのでアニメ化時にタイトル変わってもなんの不思議もない
同じものにするつもりかないかはタイトルからは窺いしれないと思うね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 18:38:59 ID:8t1lA45l.net
どうでもいいわ
ここはアニメ板なんだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 19:51:47 ID:I3xZ8deS.net
まとめたつもりのドヤ顔横やり婆

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 20:26:01 ID:m2RG51o0.net
普通の子供向け漫画と連載形式やマーケティングが違う、作者も普通の漫画家と若干違う
本格忍者知識盛り沢山って事以外にギャグの性質もひと味違っててなんか癖になるんだよなあ原作は
時代考証拘るが飛躍したギャグはOKだからといって
頭にパトランプ付けたくの一が不気味なうめき声(故障したサイレン)と共に現れる、なんて普通の漫画家は描かないw 

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 06:39:00.37 ID:bZsRC0N7.net
>>610
単なるツッコミのつもりだったわすまん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 19:39:58.67 ID:4EOnagJz.net
>>627
メタネタやる漫画は多々あれど、落乱ほど枠線使ってる漫画もあまりないよねw
どの巻だったか、三治郎か誰かが話しながら枠線ぷちぷちちぎってて
「そんな体育の時間に暇でグラウンドの雑草ちぎってる小学生みたいなw」と思ったことがある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 19:41:22.49 ID:4EOnagJz.net
あ、アンカー間違えた……
ほんとは>>626です

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 20:34:54 ID:VOMY8G7Q.net
アニメ板なのに原作の話ばっかだね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 20:51:41 ID:LYpOX7ni.net
気にせずアニメの話していいんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 21:15:40.06 ID:/cqGL+Q3.net
ツイッター公式の話もしていいんだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 23:18:29.78 ID:TPfnq9YY.net
>>630
マウントとるために原作を利用してるわけじゃないからな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 07:51:54 ID:SYnqHn73.net
前にも同じようなこと書き込んだけど、ここ原作の話禁止なの?
そりゃ「アニメ」板なんだから「漫画」である原作の話はお門違いと言われればそうかもしれんが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 09:36:12 ID:07fpUs3r.net
原作の話題は一切厳禁ってことはないけど、>>628は明らかにスレチでしょ
程度をわきまえたほうがいいと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 09:41:13 ID:+3bj7SPP.net
うん
同じ原作の話でも>>626は盛大に許せるけど>>628はないわ
自分語りすら許容されたらもう何でもありだぜ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 10:27:32 ID:RN4ukdl0.net
スレチが許されるのはみんながある程度の範囲内にとどめているからなんだよね
誰かが大幅に踏み外したことするとどこまでが許されるのかという話になってきて、
途中のどこかで線を引くのははっきり決められないから結局一切のスレチ厳禁になる
スレチの書き込みは自覚をしたうえで自制した内容にしないといけない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 10:28:55 ID:LLkxLLR7.net
このスレの婆様達は度量が狭過ぎ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 10:52:24 ID:+5vbF5oF.net
>>416
>>414
みたいな明らかにアニメ板に来た原作を未読者を悪としたりニワカ呼びして追い出そうとするのはどうかと思うが
原作ではこうだった、原作にはこういうのがある、くらいはいいんじゃないか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 11:09:47 ID:37FaJqBS.net
>>639
そいつひどいなwww
ここを漫画板だと思ってるのか、それともアニメと漫画の区別がつかない池沼なのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 13:35:16 ID:AtfZk/3T.net
本日のNGID:37FaJqBS

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 14:46:30 ID:zIJkJi5I.net
原作本振りかざして殴りかかってこなきゃ普通におけだわ
614と616の違いもわかんないし
アニメのギャグも昔懐かしいのが3周くらい回って新しかったりするんかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 11:14:28 ID:KfNeUWPl.net
過疎ってるし原作もアニメに関わるから別にいいと思うけど>>638みたいなスレ荒らしは勘弁
所で数馬回、今さらだけどダン戦主人公声優そろい踏みだったな、そっちで興奮してしまった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 11:28:48 ID:QTmygItB.net
婆様怒るの巻

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 12:00:50 ID:y8MV4Ouj.net
細かい事に目くじら立ててギャーギャー怒鳴るようなアニメか?
他所の濃いアニメスレで言われた事を此処でそのままオウム返ししてるだけじゃないの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 12:04:42.97 ID:rIi97Cej.net
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/05/20(水) 10:20:28.74ID:SWHXQh6c
身バレやサイト炎上目的かしら
荒らしの言いそうな事だわ
荒らし目的なら、すぐ此処から出ていきなさいよ、プンプン

452風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/05/28(木) 07:05:29.27ID:KseJVqbT
こんな子供向けアニメの住人を誹謗中傷するキチガイって
他所で叩かれまくって、もう後が無いんだろうな
事件だけは起こすなよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 12:45:34 ID:KfNeUWPl.net
>>644 お前と同世代の可能性も考えてw
マウント取りは失礼だしスレ荒れの原因にもなるから止めようね、誰と戦ってんのって話

最近他のアニメ再開し始めたけどきっと絵はできててアフレコ待ちだったんだろうね
忍たまももうそろそろかなって期待

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 18:34:17 ID:5nIx5lxL.net
ちょっとおいしいうどんw
面白いやんけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 20:38:22.02 ID:1VEGkk3q.net
24期の3年生の回は個人的にどれも面白かったし普通に良かった印象
新作も面白いといいな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 21:05:39.38 ID:aoYUBzzP.net
三年のこのシリーズ面白いよなw三年は見れたから
二年四年五年のお仕事体験シリーズ見たいし絶対面白い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 21:09:55.14 ID:319yZfnV.net
乱太郎だけ話理解してないの草

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/09(火) 19:11:54.01 ID:4hf6Zy9C.net
戸が開いてるのに塀を飛び越えるの図

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 00:40:44 ID:GHsYIBQr.net
まけの押実
こんなクズキャラがまだいたのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 01:51:01.16 ID:Ac+e8Cfp.net
それいうならまきのすけ超絶イラつくわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 08:05:26.37 ID:RrB8bmsS.net
押美初登場から一貫してクズなのはすごい
まきのすけはイタズラのような戦術で立ち向かう少年漫画の主人公みたいなキャラだったのにな
まきのすけ死なへんでの回は面白かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 09:29:42.57 ID:KLYIBFiw.net
「イタズラみたいな戦術で勝負」ってのは合ってると思うけど、そんなカッコイイ存在だったっけ……

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 10:13:57 ID:RrB8bmsS.net
かっこいいって意味の表現ではなかった
古いけど明日天気になあれとかこち亀的な

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 12:44:17.20 ID:B98o+o3r.net
なんかわかる
まきのすけ声的にも昔のキッズアニメ主人公っぽい
別の角度から見たら傍迷惑
主人公補正ないと超絶うざいんです

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 13:09:01.76 ID:wwqugP1T.net
ギャグアニメなんだからうざキャラ出てきて当然でしょ
うざいのが面白いんだから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 14:09:50.53 ID:JhWyRhjl.net
不覚にもカッコイイと思うときはある

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 14:25:54.19 ID:c2HJgPHy.net
むしろまきのすけもっと出てきてほしいんだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 14:40:08 ID:Ac+e8Cfp.net
まきのすけ超絶イラつく を文字通りとらないでくれよ読解力なさすぎかよ
ウザキャラポジション確立しとるがなって意味でしょーに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 14:57:07 ID:pQ/Oqebn.net
何言ってんだこいつ
うざ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 15:13:06 ID:muiDwBbF.net
このスレ基本的に日本語読めない人ばっかだからな仕方ない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 16:00:24.95 ID:KLYIBFiw.net
言外の意味を察しろとかやめてよ、それこそウザいわ
直接話してるならともかく……

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 16:10:51 ID:B98o+o3r.net
※悪口ではありません
っておことわり入れなきゃいけなかったか
むしろ主人公属性あるよなって意味だったんだけど
どっかの主人公が別のアニメで脇にまわるとこんなかんじで決してモブじゃないなって
まきのすけ大人気で草

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 16:14:42 ID:EfcSNcJH.net
じゃあなに、葉摘田叩きも本当は応援してますって意味なの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 16:36:28.53 ID:Ac+e8Cfp.net
>>667
だめだこいつ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 17:07:55.43 ID:GggA8ZZS.net
>>662
あなた以外にそのように解釈してレスしてる人はいないようですが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 17:47:59 ID:HrX7DQeb.net
名前は主人公顔負けよな花房牧之介

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 18:24:12.64 ID:RoUsCTcc.net
医務室にあったはずの骨格標本が用具倉庫まで移動していたって
平太視点だったら軽くホラー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 18:30:09.06 ID:Ac+e8Cfp.net
>>669
しつけーよババア

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 18:39:36.86 ID:aFAvinba.net
ま〜た婆さんvs婆さん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 18:47:01 ID:hCjOnO9Y.net
642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/06/11(木) 01:51:01.16 ID:Ac+e8Cfp
650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/06/11(木) 14:40:08.39 ID:Ac+e8Cfp
656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/06/11(木) 16:36:28.53 ID:Ac+e8Cfp
660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/06/11(木) 18:30:09.06 ID:Ac+e8Cfp

深夜も昼間も暇な無職子供部屋おじさんが今日も暴れてるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 19:28:18 ID:/lXq/YHE.net
ごめん、ババアが生きてる限り穏便にいけそうもねえわ
やはり武力行使なくして平常運転はありえないわけで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 21:13:51.70 ID:7HSWSd/O.net
そうだよね
いつもの喧嘩腰の人が誰彼構わず絡みまくるのが平常運転だよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 21:20:15 ID:S3MBTX7S.net
また昼間にアホ登場かよ
相手できないから夜だけにしてくれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 21:22:33 ID:B98o+o3r.net
>>675
そんな武闘派宣言しなくてもノリ通じんかったわでええやん
しかしアニメの話だとスレ止まるのに揉め出すと皆さんいきいきするな
ここ室町じゃなくて江戸なの?
火事と喧嘩が華なん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 21:49:49.03 ID:6AG7g+4S.net
来週の金曜日は不運厳禁か
これまで伊作、食満、文次郎が厳禁に出ているから今年は小平太か長次が出るかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 22:54:57.00 ID:As+JAz+0.net
>>671
確かにw
トラウマなるわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 02:13:55.13 ID:mX5l+CTD.net
>>678
この663ずっと良く分からんことで難癖付けて話の腰を折る常駐だからスルーな
言い返せないとババア連呼しだすのが目印な

>>679
個人的にはその六年シリーズより原作回優先して欲しいけど結局やるんだろうなぁ
28期どれが放送して削られるのか気になるところだね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 05:46:14.75 ID:DkqhS0mU.net
ババアって毎回言うってことは、やっぱりこどおじなのかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 15:48:32 ID:mX5l+CTD.net
過疎ってる今なら言える、佐藤ゆうこさんって最近はアニメ自粛ぎみだったんだな
忍たまの伝七でずっと聞いてたから露ほどにも思わんだ
忍たまって声優さんが自粛傾向にあっても割と出演してくれるよねありがたいこっちゃ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 21:36:36.49 ID:Mt9v+vEQ.net
>>681
忍たま歴浅いんでよくわからんのだが原作回とアニオリ回ってどのくらいの割合なの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 21:43:13.94 ID:dOcEZFJr.net
27年間7割オリジナルだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 21:51:15.63 ID:jLojjuzd.net
原作の面白さを是非活かしてほしいなあ
ストーリー長くなるから難しいんだとは思うけどね
今期の再開待ってるぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 22:15:17 ID:ElHp10cD.net
>>681
出来れば削らないで全話放送してほしいけど難しい現状だしね
何にせよ原作オリジナル含めて再開が待ち遠しい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 16:33:12 ID:4X+I4NMz.net
土井を女装させたがるのはスタッ腐の趣味?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 16:54:17.76 ID:neZhbrKH.net
も、あるだろ
ただな〜28期のどいせんの女装回、話の進め方おかしいし取り敢えず女装させとけ感でちゃって諸刃だなあと思いました
再放送の24期見て思ったけど、28期って脚本家変わった?って位話の前後の繋がりがない話多くなったよな、伊作回とか
逆に24期が特別質が良かったのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 17:04:42.41 ID:PzDFhH07.net
>>689
めちゃくちゃ同意 脚本変わってないと思うけどなんか別の人が方針かえたのかそれともネタ切れなのか
テンポが悪くなったのはこのスレでも散々言われてるけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 17:11:37 ID:plN9cctL.net
自演するときはもう少し時間をおいたほうがいいよ
興奮してるのはわかるけど冷静にね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 17:24:45 ID:KsGUnWI5.net
最近見てないけど、初期の頃にかかっていたサントラって今使われてない?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 17:28:01 ID:+LHiBI7l.net
>>691
まあ、10分ガマンできただけ褒めてやろうぜw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 17:34:23.01 ID:qA5yFO5D.net
女装は忍術です

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 17:39:44.38 ID:neZhbrKH.net
>>691 いやお前が冷静になれやw

>>692 使われてるのもあるけど使われてないのもある
最近は戦闘とかシリアスシーン多くなったからそれ系増えて昭和臭のギャグBGMは減ったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 19:42:00.98 ID:478xVadf.net
そういえば小さい頃はよく聞いた「ピカピカピカピパァ」みたいな人の声が入ったBGMを出戻ってきてからは聞かない気がする
なんかこう、間の抜けた感じの曲
……伝わるかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 20:21:17.18 ID:PzDFhH07.net
>>696
一瞬でわかって笑ったわw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 22:03:30 ID:Gfnv5BAS.net
あーあったねえw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 23:22:01 ID:ssCbCWFf.net
再生余裕w

昔から使われてる曲でもインスト変えず音源そのままなのに然程古く感じないけどピカパアは時代を感じるw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 00:38:03.30 ID:09jdY9AC.net
ピカチュウの声で再生される

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 09:51:28.66 ID:LsX74o5v.net
けっこう伝わったみたいでなんか嬉しい

>>700
字面だけだと確かにピカチュウだよねw
でも実際には微妙に田中真弓さんの声に似てたような記憶が……
まあきっとご本人ではないし、そもそもこう思ってるのは私だけかもしれんが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 11:51:14.19 ID:oUenB6Gc.net
こんな時期なんで落乱の話で申し訳ないけど
朝小落乱図鑑より:https://www.asagaku.com/2019/rantarou/index.html

何気に兵太夫の裏話が面白いんだよな、次男以下って分かるやつ
あと伊助が手厳しくてワロタw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 16:37:19.68 ID:GkG8FHsy.net
>>696
あと、叩かれたときやぶつかった時に効果音と骸骨と星が出るシーン

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 23:19:10.09 ID:XwuPZOby.net
今更だけど、>>545ってどこ情報?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 08:15:26.35 ID:lk5hFpVw.net
>>704
乱太郎の話じゃないからスレチになるが放送の規定で白目は一定時間の止め絵が規制されてるらしい
白目を向いて気絶していたり病気のように見えると規制対象に
止まってると駄目だが喋っていたり瞬きしていれば問題ない
昔のアニメの指4本のデザインは規制で今は使えないみたいなもん
もしハニワ君の目がハニワと同じ作りだとちょっとアレかもしれない
たぶん全面瞳か目をつぶった瞼のメイクだろうけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 08:21:31.93 ID:lk5hFpVw.net
情報元はアニメサイトのインタビュー
10年以上前に見たからどの記事がわからないが監督か撮影特効監督から見たデザインの話題の注釈で書かれていた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 12:42:05.53 ID:VWXyfetB.net
thx
10年以上前の記事か。
今現在戸部先生が問題なく登場しているから
羽丹羽くんも何も問題なさそうだね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 12:51:42 ID:rgHJYHIH.net
おーいハニマル系の顔嫌いだから無理だわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 15:35:34.85 ID:fbKNzBdB.net
癖がある顔だけどデザイン無理って言ってもしゃーないやろ
あつ森みたいに性格が分かれば愛着出るだろうし
そういえばあつ森にはにわ君みたいなキャラっていたよね?ニワカだけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 15:43:48.87 ID:0Wiutdp3.net
>>708
個人の好き嫌いを書かれても知らんわとしかいいようがない Twitterにでも書いとけよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 19:25:42.82 ID:8hGfkJzx.net
自分も昔ここで散々好き嫌いを書いてたクチだけどそれはそれとして>>708はTwitterにでも篭もっとけよとw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 19:32:13 ID:9420qsmw.net
流石に空洞ってことはないだろwハイライトが入れたりアレンジはするだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 19:35:51.62 ID:ojR7E7nd.net
全行程しか認めないのかさすがおばはん自治厨だらけのスレだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 19:44:48.20 ID:PjvS0PvG.net
批判してもいいけど、内容が自分の意見や好みと違ってたり、自分が興味ないことだったりしたらダメなんでしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 19:54:16.31 ID:L6fiyUhB.net
普通の目にしちゃったらハニワくんの最大の個性が消失するw
でもあの眼が怖いというのもわかる……
そうするとやはり>>712が言うくらいのアレンジが一番いい感じかな
実際はどうなるかわからんが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 20:21:15 ID:GgJmPWjL.net
多分上手いことデフォルメ化して登場すると思う
忍たまのキャラデザってシンプルだけどそこがいいと言うか
そのシンプルさを活かしたキャラデザになるんじゃないかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 20:27:55.02 ID:fbKNzBdB.net
>>713 否定ってより話が続けられるような伝え方して欲しいな
嫌い無理って断言の感想言われてもそうか…で終わるし、普通の会話と同じだよ
どう苦手だからこういうアレンジして欲しかったり〜なら返し様があるけど

>>712
ハイライトは黒目キャラでもある時と無い時が作監でコロコロ変わるから結局ハニワ君もないんじゃないかな
黒目にハイライトが常時入ってるのって三郎次位しか思い出せないけど…他にいたっけ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 20:52:58 ID:cJ+y07Gn.net
スルーすればいいだけでしょ
話が続かないレスに直接レスがつかないだけで、それ以降その話続けちゃいけないわけじゃないし
話続けたいなら自分が話続ければいいだけだし、その話題に関する他人のレスが欲しいなら他人がレスしたくなる書き込みすればいいだけ
何でこのスレコミュ障ばっかなのかね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 21:24:03 ID:L6fiyUhB.net
>>717
眼の色が赤になってからの三木エ門はずっとハイライト入ってる気がする
作監のアレンジがうんぬんじゃなく、キャラデザ担当がつくる設定画のレベルでハイライト入れてと指示が入ったら常時ハイライトになるんじゃないかな?
あくまで素人の推測だけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 21:32:35.40 ID:fbKNzBdB.net
まーそれもそうだな
もしはにわ君にハイライト入れるなら他の黒目キャラにも入れて欲しいな
上級生は割とデザインがアップデートされてくのに下級生はされないのが悔やまれる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 22:22:54.22 ID:WGzsX8FO.net
アニヲタのスレですし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 22:32:52 ID:9aZeHZCM.net
今の子供は白目が無いキャラを奇妙に感じるらしい
トモミちゃんやおシゲちゃんに白目はつくのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 10:13:33 ID:a4RBZzfq.net
何か言えない事情があるんだろうなって察するから言えとは言わないけど
新作再開がいつになるか、そもそもあるかすら分からない物を待ち続けるのって結構精神力いるんだね
これグッズやミュにも影響してくるんではないか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 10:59:15 ID:ZIx+2L96.net
新作にこだわってる人は大変だね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 12:49:37 ID:nXmdK7a6.net
>>724
そりゃああればうれしいもの

>>723
わかる
もしかして今年の前半戦もう終わったとかじゃないよね!?とひとり不安になってる今日このごろ……w

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 14:05:47.97 ID:a4RBZzfq.net
今原作も終わりアニメも新作がやってないと実質ジャンル的に終わった作品と同じ状況なんだよな 供給が無い状況
今年が無理ならせめて再開予定は未定ですくらい言ってもいいと思うの
だってもう予定通り!って取り繕うのは無理な時期じゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 15:28:03 ID:ZlSopQp4.net
不安になったところで自分で何かできるわけでもないのにご苦労なこった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 15:43:36.87 ID:NTdiZqow.net
待ち続ける精神力www そんなとこで精神力費やしてないで働いて納税しろw
あこんな時間に書き込んでるお前みたいなレスなら却下だ 営業で移動中だからなお前と違ってw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 16:21:05 ID:nXmdK7a6.net
不安になってみたところでなにもできないというのは否定しようもない
……ついでにこんな時間に5ちゃんやってるようなニートwみたいな煽りも否定できない
だけど好きなアニメの本放送がなかなか始まらない、公式なにも言ってくれない、で不安にならないオタクいる?
供給がなければオタクは干からびて死すのみじゃないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 16:35:48.02 ID:1qLMf5FO.net
そんなイライラしないでのん気に待ってりゃいいのに
今更忍たま終わること無いだろうし
大体やってない原作ストックあるんだからそれやればいいのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 16:42:07.61 ID:a4RBZzfq.net
おいおい営業職とか誰も聞いてないのに何かと戦ってる奴いて草
むしろ勤務中なら来るなや…

>>725
20話で前半終わるなら総40話になるのかな、その可能性も十分あるよね
ちな27、6期は76話だったから今年も本来はこれ位やる予定なら大分削られるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 17:30:40.26 ID:nXmdK7a6.net
>>730
いやな感じに見えたのならごめん……
おおげさな物言いで冗談めかしたつもりだったんだけど下手くそだった
さすがにこっちも終わるとは思ってないよ

>>731
もし本来の話数が削られてるのなら後半戦後の本来再放送してる期間とか使えないかなあ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 18:13:51.78 ID:N1B7UKi7.net
>>731
精神力鍛えて新作待機頑張ってね〜(笑)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 18:50:01 ID:1qLMf5FO.net
別に嫌な感じには見えてないが他のアニメも再開しはじめてるし落ち着けと言いたい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 19:02:22 ID:nXmdK7a6.net
そうだね
再来週には始まるといいんだけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 19:05:37.61 ID:a4RBZzfq.net
>>732 そういや29期まえの間に再放送あったな〜使って欲しい
上手くいけば28期終わってすぐ29期が見れるとかワクワクするなあ
そんで(進んでるか分からんが)映画も30年にあるとしたら…亜細亜堂さんには頑張ってもらうしかねえ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 19:53:37.85 ID:TwEVX6HC.net
なんというか、気にしてもしょうがないものを過剰に気にするとか、精神病のにおいしかしない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:20:56 ID:EKAT9XWD.net
その句読点の多さのほうが病気っぽいけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:22:19 ID:NTdiZqow.net
いや単純に暇な人生なんだろうな 他に記憶領域を占めるものがなにもないんだろううらやましい 受信料払って納税もしてほしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:23:29.32 ID:/QYGEcFd.net
この話題何度目だって話だよな
ホウレンソウとかドヤッてたのとID:nXmdK7a6が同一人物かどうかは知らんが

情報がまだないというだけなのに被害者ぶっているようにすら見えて
いい加減不快だわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 20:25:24.95 ID:NTdiZqow.net
>>738
またゴミ付き()とか言い出す系の2ちゃんねる古参婆か笑 句読点つけてどんな実害あんのか3行以内で説明してみろよ ただのお前の更年期障害だろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 21:02:07.40 ID:700uDyt/.net
句読点の多さ?
どのレスのこと言ってんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 22:03:34.84 ID:yJ2cY+fY.net
昔の人は1つかたくさんかしか数えられなかったんだよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:07:28.32 ID:nXmdK7a6.net
>>739
確かに私は暇人だよ
しかも落ちこぼれのくせに暇人してる
けどさあ好きな作品の新作がはやく見たいって言っただけでなぜここまでバカにされにゃならんのか
それはそんなにおかしいことなのか
自分は待てるというならそれでいいんだ
少なくとも私はそのスタンスをバカになんかしないする理由もない
なのになぜそちらは人を煽るの
それともなに、子供向けのアニメごときにそこまで入れあげるとか(笑)とでもいいたいの
5ちゃんに来といてそれはないだろう
あるいは公式に少しでも不満を持ってはいけないということなんだろうか
そりゃこのご時世だからコロナであちこち狂いが出てるのかもしれないが、一言ぐらいはあってもいいじゃない
きっちり予定まで告知しろとまではいわない、せめてもう少しお待ちくださいねとかそのくらいは……
それさえ傲慢なワガママなのだろうか
気にしすぎというが、それだけ好きな作品なんだということを理解してはもらえないのかな……

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:08:43.79 ID:NTdiZqow.net
なげえ 3行以内にまとめたら読んでやる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:32:33 ID:nXmdK7a6.net
>>745
好きなものは気になるんだよ
なんかおかしいか
わかってください

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 00:14:13.19 ID:pqbnWd5k.net
真面目か!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 01:42:24 ID:uuhp4uD8.net
学園長のフィギュアもさくっと売っちゃう3年生優秀

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 05:22:10 ID:6bcxuUuM.net
落ちこぼれのくせに暇人www
落ちこぼれだから暇人なんだろ
まともな人はみんな忙しいんだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 06:14:57.64 ID:wJEUzMlb.net
私のこと理解して!
って言う人に限って、周りの人がその人のことをうざいと思っていることを理解していない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 07:26:00.43 ID:RwHjSsbN.net
ここ女の人が多そう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 08:27:25.88 ID:kaiL7pcA.net
>>746
さすがのID:NTdiZqowもこれには呆れて物も言えない模様
もうお前の勝ちでいいよ、おめでとさん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 09:32:46 ID:ZjBI/qhy.net
>>751
男の人で「俺のこと理解しろ」とか言って長文連投してる人はなぜか見たことないね
なんでだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 10:01:45 ID:Af5fViHz.net
男か女か文面だけじゃわからんだろ!なに言ってんだこいつら

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 10:05:49 ID:3QHwmXmx.net
ほぼ男しか出て来ないアニメを男が見ててもなんかやだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 10:26:20.29 ID:E5qyeQv3.net
たいていのアニメは男キャラが大半な気がするけど
ほぼ女しか出ない漫画を愛好する女はいいの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 10:48:02 ID:OMwBPgow.net
まかいの先生は強キャラだな
誰と絡ませても面白くなる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 11:14:21.69 ID:vljsdKnz.net
忍たまファンならちゃんと漢字で書いてほしいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 19:55:35 ID:1Ll2OMYf.net
こないだ論破されてた表記揺れ警察まだ生きてたのかよ( ゚д゚)、ペッ

>>755
百歩譲ってくのいち目当てだとしても・・・ねぇ・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 20:10:05.83 ID:pqbnWd5k.net
漢字で書くかどうかは表記揺れじゃねーだろw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 21:40:02.82 ID:BKig/lvW.net
また3年生の職場体験みたいな話やってほしいな
出来れば別の学年で たまにでいいからさ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 17:21:57.64 ID:O52NexM/.net
なんで勝手に書き込むの?
伝統と格式あるスレなんだから若い人は遠慮を知りなさいね
もう少し敬語を勉強しましょうね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 17:25:14.27 ID:C77NJNWb.net
ネタじゃなかったらおばはん怖過ぎるで〜

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 17:47:34.15 ID:EFATyIlV.net
ゴミ付きとか言ってる婆さんは実際そういうつもりでここに住み着いてるんだろうなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 17:51:17.99 ID:ktAkFLdm.net
>>761
めちゃくちゃ同意なんだが
当時もそう思って三年間楽しみにしてたけどこういう話がまとまったる回は出てこないから
24期のスタッフが特殊だったのかもしれない
三年は乱太郎達との繋がりが薄い方だから割と自由に作らせてもらえるよね
二年と六年はそうはいかないけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 18:29:46.99 ID:QYmk+rux.net
はにわ君のこともあるし二年生ピックアップ回がほしいね
27期は下級生メイン回良作が多かったから新作にも期待

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 20:48:14.72 ID:ktAkFLdm.net
二年生達も乱太郎達と絡むとセットでステレオタイプのいじわるキャラに徹するから結局二年生の掘り下げにならないんだよね
例えば左近とか原作だとクッソ乱太郎と仲良さげだしアニメ見ると違和感あるな、三郎次のキャラに引っ張られ過ぎというか
二年のドラマCDだと割と個々の性格が見えたしそういう話見たいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 21:07:32 ID:QYmk+rux.net
一応四郎兵衛と久作は今期出ているか
ただ四郎兵衛と小平太の回はともかく久作回は何かいたたまれない気持ちになった
もうちょっと久作の個性を活かした内容にしてほしかった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 23:01:44.07 ID:ktAkFLdm.net
それは昔は乱太郎と先輩の意地の張り合いからやったやり返す方式が出来たけど
今は乱太郎達が超礼儀正しくなったから加害者被害者感が出てしまうんやろ
ギャグとしては致命的だよな
乱太郎達も先輩と絡まんで一年は組と絡んでくれよと、28期一年は組割と行方不明じゃねえか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 23:24:22.30 ID:H1UQ2m9J.net
携帯扇風機なんかいらねー(笑) なんでもかんでもライセンス渡すなよnep

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 00:03:21.22 ID:s1+W0mV3.net
>>770
買うことを誰かに強要でもされているのか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 00:16:14.13 ID:ksqybM0f.net
>>771
は?なにズレた返しよこしてんの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 00:22:30.72 ID:Z3tBBtwW.net
別にどんなグッズが出ようとええやんけとしか思わない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 00:35:34.94 ID:8tE/pnR4.net
わい低学年推し
ハブられすぎて、推し学年がちゃんと揃ってるだけでやるやんけ判定をしてしまう模様
教育番組ではハブるのはいけないことだと言ってる中グッズでは堂々とハブる、それが資本主義

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 00:45:01.95 ID:Z3tBBtwW.net
利益出るキャラが多く出るのは仕方ないこと

グッズとか興味ないけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 00:54:49.08 ID:QXvwi7ii.net
てかなんで扇風機なんだよ とりあえずライセンス申請してきた企業全部OK出してるだろw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 01:21:45.76 ID:s1+W0mV3.net
仮にそうだとして

何が問題か?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 02:09:52.32 ID:aYFpyGTK.net
逆になぜ扇風機なのかプレゼンしてみてほしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 02:16:43.05 ID:ORKZCx6N.net
なんなんだこの扇風機スレは
扇風機のなにが気に入らないんだよ
強制購入じゃないんだから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 07:58:51.33 ID:xB9rMwI0.net
難癖の言い分に窮すると
ごまかすために相手に説明させようとする奴っているよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 09:33:51.60 ID:fOE6pCyT.net
グッズ化やりつくして出すものがない感ある
化粧筆とか正直意味がわからなくて笑ったわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 17:39:49 ID:8tE/pnR4.net
人数が多い作品あるあるだと思うけど公式の優遇不遇キャラがハッキリしてくるよねw
前は人気(売上)順かな〜って思ってたけど人気あっても何故か出ないキャラもいるし動かしやすいキャラが優遇されるんだろうな
尾浜はとりあえず出そう!って気概は感じられるけどどう動かしたら?って迷いも感じるから、動かしにくいんだろうな
久々知君はとりあえず豆腐だせば7分終わるから楽そう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 19:37:39.73 ID:hdNy9yRv.net
くくちは豆腐出さなきゃ話つくれないのかよ
尾浜もそうだけどキャラのベースがしっかり作れてないあらわれなんじゃ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 19:43:16 ID:y6YT65NG.net
また優遇の話かよ
しかも再放送なのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 20:16:36.83 ID:8tE/pnR4.net
>>783 作れんことはないけど作りにくいってだけだろ
珍しく豆腐の話が出てこなかったなって話が増えたらいいよね、五年回

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 21:29:15.84 ID:wLdnQNp7.net
不運厳禁個人的には面白かったw(橋を揺らす伊作の行動は引いたが)
もういっそ伊作は乱太郎と食満じゃなくて
しんベヱと喜三太と行動すればと思ってしまったw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 21:44:25.87 ID:ksqybM0f.net
そう厳禁はいつもクオリティ高いよね あれは仙蔵やきさんたしんべえのキャラ解釈がちゃんとできてるからだと思う
あのテンポでほかのキャラもまんべんなく料理できてほしいんだけどなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 22:25:35.27 ID:wLdnQNp7.net
27期の厳禁がちょっと物足りなかったから今期に期待

ところで来週の落雷に注意の例のギャグは原作にもあるネタなの?
それともアニメオリジナル?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 23:45:33.88 ID:WlIvJ68M.net
あれは話自体がオリジナルでは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 00:03:05.11 ID:31ZGegnb.net
>>789 サンクス
当時見た時笑ったけどあのギャグには何の意味が込められていたのだろう…?

そして不運厳禁といい落雷に注意といい24期の伊作は迂闊過ぎない?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 00:08:48.10 ID:cVay+n65.net
>>786
そんな伊作も雨が降ればしょんぼりなんだよなぁ
橋でほ〜れほれ!のあのテンション、同室回に分けてくれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 01:35:04.67 ID:31ZGegnb.net
伊作は同室回になると何故心底ネガティブになるんだ
もはや食満を困らせる為にわざとやっているとしか思えない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 13:25:04.56 ID:cVay+n65.net
同室回シャレにならん病み方するからな伊作 演出込みで笑えない狂気発するからビビるよな
何期か忘れたけど乱太郎と薬草取りに出かけて不運で狂いだして乱太郎を泣かした回とかすっげえ覚えてる
28期はもうちょい初期の笑える方針にシフトしてくれたらいいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 13:41:57.91 ID:7ZcRk/8I.net
アニメの伊作の不運ネタは不注意ばかりで不運ではないこじつけばかり
同室伊作はメンヘラのホモでひたすら気持ち悪い
アニメのキャラ分析しなさすぎ呆れる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 15:58:26.01 ID:iiQ5tPsv.net
>アニメの伊作の不運ネタは不注意ばかりで不運ではないこじつけばかり
>同室伊作はメンヘラ

わかる
つーかいつも同じだし毎年やらなくてもいい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 17:23:11.96 ID:h8YY5Dwp.net
足元に注意力散漫でこけた→不運だー

悲観にひたって努力しないやつみたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 17:27:19.17 ID:ftcalSEF.net
よく六年まで生き残れたな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 17:27:52.26 ID:f4eRDDfJ.net
>>796
ほんこれ 不運な目に遭うストーリーくらい思い付けないのかよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 18:08:50 ID:31ZGegnb.net
同室は初期は不運だと思える要素があったし(それでも伊作に落ち度はあったけど)
何より笑えて面白かった
最近は厳禁みたいにギャグにふっきれている訳でもなくただ食満が伊作を介護しているだけ
しかもその食満が一番報われないしスタッフは食満に恨みでもあるのか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 18:23:32.94 ID:cVay+n65.net
>>797 雨降って学園辞める言いだした時は正直これ作ったスタッフに引いた
お前の六年間は?学費は?学校辞めるって小学生か?ってなるやん
しかもギャグ調でなく終始シリアスだから子供も笑い所ないし誰得回だったな
今のスタッフって伊作先輩を一年生と勘違いしてらっしゃるのかね、乱太郎より迂闊で精神年齢下だけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 18:30:18.26 ID:EERd6VL7.net
同室回を夫婦の日だのクリスマスイブだのに合わせる腐ったお友達に対する心遣いだけは一生懸命でして(笑)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 20:32:59 ID:hB7KnbJT.net
不満溜まってるババアの掃き溜め

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 20:51:27.10 ID:cVay+n65.net
いつもの荒らしが来てて草
hB7KnbJTはスルーで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 21:05:45.41 ID:JdY/cdxz.net
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 21:08:13.77 ID:ftcalSEF.net
>>802
マイノリティの負け犬はすっこんでな

はいスルー再開

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 05:41:09.93 ID:7zv/2/uX.net
こういう人たちって、忍たまに不満があるわけじゃないんだよね
人生に不満があって、忍たまに当たってるだけ
だから忍たまがなくなれば違うターゲットを見つけて不満ぶつけるだけ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 06:32:44 ID:x9VJ/a8a.net
同室もだがアルバイトのほうがもっと酷い
毎年ほとんど同じ流れ
去年のとか誰も覚えてないんじゃない?ってレベル
そもそもこれのせいで六いのシリーズ始まらないからアルバイトこそ終わって良い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 08:31:04 ID:geOqC7Hs.net
水戸黄門なんかもっとひどかったよ
毎話全く同じ流れ
終わって正解だったよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 10:13:52 ID:9oXPvVuw.net
もっと言えばアンパンマンよりマシ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 10:31:23.15 ID:wSZdPle4.net
昭和のもうろく婆の集会所かここはw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 10:36:13.97 ID:qoSX5PB6.net
曾孫いそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 11:14:07.19 ID:rzSOyKFF.net
>>807
個人的にはキャラブレしてないだけまだよくねと? マンネリはしてるが
伊作、テンションの高低差激しすぎて躁うつ病疑惑出てて草だぞ
最近は上級生が暴走して乱太郎がギャグでもなくガチ泣きさせるしヘイト向かうよそりゃ
昔はそんな事なかったから最近のスタッフが問題なんでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 13:05:39.50 ID:FMC3GHm5.net
アニメオリジナル話だと仙蔵と文次郎あんまり絡まないよね
原作のノリで仙蔵と文次郎のオリジナル話あるといいね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 13:31:21.17 ID:rzSOyKFF.net
仙蔵と文次郎一緒に行動する回まあまあまあある気がするけど…??
六年は組並を要望してるなら無理だろ、あれは特殊(ファンサ)だ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 13:31:55 ID:wSZdPle4.net
原作無視する割にはキャラ解釈もできずストーリーも自分らで組み立てられない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/21(日) 15:53:57.46 ID:FMC3GHm5.net
>>814 そうなのか自分の認識不足だった…
単品で六年ろ組の挑戦みたいな回を仙蔵と文次郎で見てみたい
シリーズ化するとロクなことにならないし正直これ以上シリーズ物は増えなくていい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 03:06:52 ID:16exItOI.net
>>812
ガチ泣きさせたって連呼してるけどちょっと違うでしょ
あれは伊作のことだけでガチ泣きした訳じゃなくて自分達の不運がたまには報われたっていいじゃんっていう自分含めてのことでちょっと涙ぐんだだけじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 16:42:16.89 ID:5vmSWept.net
自分の事含めて一杯いっぱいの時に精神錯乱状態の先輩を見て宥めつつ涙ぐんだんだだった
伊作のイメージは優しくて不運位だったけどその回で要介護者も加わったぞ
最近の守ってもらう伊作は見ててキツイから初期の言うこと聞かなければ鉄拳食らわせてた時代の伊作カムバックプリーズ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 17:07:52 ID:5gs2ZkJM.net
というか勝手にキャラクターつくるなといいたい
全く違うキャラじゃねーかよいい加減にしろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 18:29:43 ID:unLl9QYs.net
>>812の言うガチ泣きって5年vs6年のことかと思ったが違うのか?
アレは乱太郎だけじゃなく他学年も必要以上にビビり過ぎだしコレじゃない感すごかったわ
むしろは組で協力してセンパイたちを撃退するくらいのことはして欲しかった
まあそんなの個人のイメージであり願望でしかないと言われればその通りだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 19:03:55.85 ID:5vmSWept.net
昔ならそのオチだった
けど今は監修入ったか時代の規制か分らんが上級生に下級生は礼儀正しく従うスタンスだから
一年は組が面と向かって敬語を使わず上級生に歯向かう展開は不可能なんよ
だから折衷案であんな半端なオチになったかと

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 19:45:51.89 ID:zFI22Vhj.net
どんな時も敬語ってむしろ懐古っぽくないか
昭和あたりの上下関係?
今はすぐタメ語でなんなら教員にも距離感フレンドリー
だからこそアニメでは頑なに敬語なのかもしれんが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 21:54:59.43 ID:bZn6hpB8.net
現代の流れがどうとかではなく現在の忍たまがそういう方針何だろうね
このまま定着するのかそれとももう少し砕けた言い回しもするのかは分からない
話がまとまっていてテンポが良ければ個人的にはどっちでもいい

「15歳だっ☆」ってウィンクした文次郎の顔が凄く老けていて草
その前後はまだ歳相応に見えたのに…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 22:01:31.13 ID:awfEy4mp.net
作者の意向でしょ
落ちこぼれでもいいから礼儀正しいのが一番とか言っとるから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 22:01:54.03 ID:GQdphVVn.net
>>295
本人が誤爆を認めて謝ってるのに認めず個人情報晒せとかww
ココロが病み杉だろwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 00:21:18 ID:f/ymA1Xg.net
>>823 テンポよくは上級生回では無理だと思う
上級生回に見せかけてるけど今の忍たまが見せたいのは乱太郎が目上の上級生にどう適切な対応をとるかだし
だから(特に)28期ではワンターン必ず乱太郎がどうしましたか〜って来るじゃん、そっちがメインで上級生はおまけ
一年生同士は同級生でそういう必要がないから普通の話として見れるんだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 01:15:15.13 ID:IuJ43rwL.net
扇風機また使い回しの絵柄かよ 高っけえ いらんわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 08:32:29.29 ID:UoQjLU/u.net
>>825
おまえ幻覚見えてるぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 09:36:35 ID:5lJGuqvc.net
ここって糖質と更年期と低知能の吹きだまりだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 05:07:09.44 ID:ZKUFtDJ1.net
荒らせりゃ何でもいいババアが粘着してるだけだろ
出てきた穴に戻りやがれ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 09:14:41.38 ID:WyldwnQn.net
尻の穴ですか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 18:27:09.19 ID:5SjV8wSn.net
乱太郎きり丸しんべヱでいいんじゃないw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 18:42:19.06 ID:wcaDAtLX.net
同じ生き物だというからにはうさぎや狸も投げつけるんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 19:12:25.45 ID:WyldwnQn.net
おまえらの神回教えてよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 19:36:31.50 ID:Ntx0kmEv.net
>>834
レス乞食じゃなくておまえがどう思うか書けよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 19:39:37.51 ID:NOJswFU5.net
良回はあっても神だと思った回はないな
近頃はなんでも神神言い過ぎよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 19:45:22.64 ID:WyldwnQn.net
>>835
このばばあ毎回糞尿なげてくるよな まじで脳ミソイカれてんだろ?加齢臭くっさいからマジで寄ってくんな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 20:28:06.56 ID:kMbDj8re.net
今再放送している24期内なら 
3年生の職場体験 いっしょに来た山賊 落雷に注意 不運厳禁 が面白かったから個人的には良回
24期は割とどの話も面白いと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 17:14:32 ID:KFAJo92w.net
>>705
白目が放送コードに引っかかるってのいくら検索しても根拠みつからないのだが?まだどっかの障害者団体の刷り込み?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 20:13:19.61 ID:IFg8PBl1.net
メイトで忍たまオンリーショップやるみたいだけどさ
普通に上級生好きだし嬉しいけどせめて一年は組くらいは参加させたれよって思うわ
アニメにも出ないグッズも出ないスタッフイラストもハブられるってこれもう扱いどうなってんの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 20:23:59.16 ID:xy/0Gguz.net
上級生絡めないと売れないんだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:05:43.92 ID:IFg8PBl1.net
まあグッズイラストはしゃーない、アニメには出せや…
何で10歳児乱太郎は先輩巡りしとるんや、先輩がいる所巡礼地か何かか?

あとアニメ新作っていう提供するものは告知せず金が落ちるマーケティングはしっかり宣伝は皮肉だなと思いました

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 21:45:24.64 ID:MpQp3DMR.net
28期今の所出ている一年は組は晴耕雨読の段の庄左ヱ門と伊助くらい?
だとしたら他のは組はどこに行ったんだ
ガチで行方不明じゃないか…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 23:21:35.82 ID:2/6MdI4x.net
>>843
大切な小箱の段の兵太夫

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 00:22:20 ID:MD0cgcNA.net
>>844 補足有難う
…にしてもやっぱり一年は組出番少ない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 06:53:28.40 ID:XZ6R/SKl.net
>>840
そんなこといってお前ちゃんと一はグッズ販売買うの?虎若とかほんとに買う?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 07:05:43.42 ID:TrAAS43k.net
なぜ虎若を槍玉に挙げたし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 11:10:34.94 ID:s2BtEqSO.net
兵太夫はイケメン枠

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 11:12:26.84 ID:s2BtEqSO.net
虎若は歯抜け枠

…とか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 13:52:42.33 ID:GWNMhCFB.net
一応伝子さんと半子さんの段に全員出てる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 14:30:12 ID:jvY4XHGV.net
小平子さんもっと出して

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 15:34:39 ID:kJsJBChm.net
女装ネタは狙いすぎなのがアリアリ
女装回の話の中身のなさよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 15:34:44 ID:MD0cgcNA.net
それよりもっと一のはと絡んで
後下級生回増えて

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 20:19:03.52 ID:vUFtgnZ5.net
>>852 ファンに媚びるというか話がスッカスカなんだよね、これ28期の伊作回にも言えるけど
土井先生一回逃げればいいのに二回も逃げる必要なかったし、その尺使って他に回せただろうと
なんかまるで素人が書いたような行き当たりばったりの脚本多いな28期

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 20:41:42.29 ID:Gk2dPt+p.net
忍たまってたまーに書下ろし商品だけでお祭りだから運営者にはかなりチョロく炎上しにくいジャンルと思われてるだろうけど
自分的にはファンって結局財布だしまあいいかって来てたんだが
ファンがずっと待ってる28期の再開を何もアナウンスしないで、金だけ落としてくれっておかしくね?
他ジャンルのボッタくり商法よりたちが悪いじゃん、制作側がファンに伝える順番が違う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 21:08:34.45 ID:xb6NXX0l.net
>ボッタくり商法よりたちが悪い

えーと…ココロのビョーキかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 21:29:23.86 ID:EvJw3r+o.net
またいつもの人?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 21:34:19.56 ID:akmTZj2X.net
使い回しのグッズは使い回す回数制限してほしいな
今回の新しい肝だめしのはなかなか良いね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 21:40:26 ID:Gk2dPt+p.net
>>856 あくまで個人的な思いだけどね
まず女性向け商法がある程度ぼったくりでファンはそれを前提に金を落とすシステムなのよ前提として
じゃあ何故ぼったくりに落とすかって、制作側もファン側にアニメ放送やら何かで還元してるからなんだよ
でも制作側が新作ってファン側には何も与えずこれからどうなるかも言わないから誠意無いとは思ってたけど
ショップで金落として〜とは言えるのっておかしくね??と、まずアニメどうなるかを先に言えって話

これが可能なのは古の作品が復活してって例もあるけどそれですら何かしらのプロジェクトが始動してたりするんだよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 21:52:58.25 ID:akmTZj2X.net
なげーよいつものおばちゃん!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 22:05:09.72 ID:Gk2dPt+p.net
あ、一応そんなん何も考えんで楽しめりゃええってエンジョイ勢を否定してる訳ではないぞ、それは楽しみ方の違いだし
自分は、還元はしないしその予定も言わない相手達(ファン)に金落としてとだけ言えちゃうのはファンを馬鹿にし過ぎじゃね?ってモヤっとなのさ
何にせよショップやるならアニメも続行するだろうしはよ新作の情報くれよな〜公式さん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 22:08:31 ID:Sc2pROEO.net
>>858
各委員会ごとの趣や個性が出ていていいよね
それぞれどんなイメージやコンセプトで妖怪、お化けモチーフ何だろう?
テーマが肝だめしなのはミュージカルの内容と連動しているのは分かる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/29(月) 22:25:26 ID:IQD3N2UH.net
土井先生の顎が一部で問題になってるみたいだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/29(月) 22:33:47 ID:hcryyDXi.net
顎っていうか輪郭が年々ぼこぼこしていくのなんでなん
sssp://o.5ch.net/1ohy5.png

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/29(月) 23:14:18.88 ID:upegjZYv.net
セルライトやで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 10:41:33 ID:7wPgHlAc.net
>>864
絵うまっ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 12:05:44.06 ID:f4mLYFDu.net
>>864
特定した

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 12:44:37 ID:JjtKaybO.net
特定される様な活動はしとらん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 19:54:11 ID:37LY9mE9.net
このまま24期放送し終えたら次どの期がくるか予想しようぜ(笑)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 20:46:20.77 ID:v8zQsrkD.net
いやもう制作再開してるんじゃないかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 20:53:19.18 ID:alY0zh4L.net
もしこなかったら25期かな
1〜15期までの傑作選もいいな望み薄いけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 21:29:55.49 ID:L8JeRqrh.net
DVDなってない期を包装してくれ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 23:54:16.39 ID:ifkz/zVs.net
石川五十右衛門のやつ頼む

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/01(水) 00:01:32 ID:Ncc6JTj5.net
石川回は作者が忌み嫌ってるから無理

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/01(水) 03:07:34.09 ID:p37IgsiE.net
未収録なら17期の保健室の昼寝の段を推す
乱太郎左近VSオーパーツ使いの学園長の壮絶な戦いが見れる屈指の回だぞ
大好きなのに未収録だから、この際全国へ流してくれ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/01(水) 09:10:25.31 ID:RYWYBEpb.net
未収録の理由わかる?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/01(水) 19:56:09.84 ID:p37IgsiE.net
分らんけど話の都合上学園長が吹っ飛んだり随分ぞんざいな扱いだからねえ
尼子先生、そういうの嫌いなんでしょ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/01(水) 20:13:48.98 ID:zi9QF4Bb.net
DVD未収録回って再放送することあるの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/01(水) 20:40:31.41 ID:p37IgsiE.net
そんなん知らんわwあわよくばって話だからね
どっちにしろ近年の再放送たいやり尽くした感あるし昔のやつ見たいな
本当は新作が一番だけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 18:17:34 ID:k1cqyTxM.net
ナンジャタウンで映像見れるかもってことは新作も作ってるのかね 良かったじゃん
三年は何でこの二人wって思ったけど中の人選別かな、人呼べるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 18:46:35 ID:fhJyjWhq.net
亜細亜堂のはあれ動画スタッフ募集ってこと?
三年はパッとみただけで揉めるよな〜と思ったわ
案の定公式へ早速リプ入ってるな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 19:58:08.04 ID:fhJyjWhq.net
着色スタッフ募集ってことのようだな?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 22:16:10 ID:k1cqyTxM.net
二年みたいに誰も出さない方が揉めなかったかもね
最近上が変わったのかな?上級生の営業露骨になった気がする
前は一応一はや低学年に気を使ってたからそういうの切り捨てたって事でしょ
NHK今金無いのかね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 23:48:01 ID:PvHVUBAU.net
二、三年邪険は前からだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 01:35:30 ID:RW+LhjDQ.net
二年に関してはハニワ君も来るしこれから増えるといいな
じゃないとハニワ君不遇すぎる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 02:27:23.07 ID:Ripi6Tg6.net
忍たまは新キャラが増える可能性がほぼないっていうの悲しすぎるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 02:35:10 ID:Bdv4oGx3.net
公式はナンジャのやつなぜネコミミにしたの?餃子とのつながりとかさっぱりわからん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 09:08:47.06 ID:REjZBWe5.net
ナンジャのマスコットキャラが猫だから?
下級生いないの淋しいけど、可愛いしTwitter上では盛り上がってる感じで嬉しいけど、個人的には地方民だから今の東京に行くのはハイリスク過ぎる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 09:26:49.50 ID:7BjbTJjS.net
あっそうなんだ 納得 ナンジャタウン全然しらなくて
ありがとうございます

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 11:35:03.20 ID:WR/rKo2+.net
他のアニメのナンジャコラボ見てみて
あれが普通だから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 15:00:37.05 ID:AxnJck+Y.net
ちな餃子なのもナンジャタウンの餃子スタジアムつながりだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 15:27:28.85 ID:Ripi6Tg6.net
アニメイトの新グッズ売りきれるの早すぎだろ
これじゃニートしか入手できないじゃん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 21:04:35.20 ID:RW+LhjDQ.net
ほーグッズ興味ないから知らんかった 人気なんだな
今の時期学生さんなら入手できるやろ、誰かに頼めば?

>>886
今だけでキャラ持て余してるのにこれ以上増やしてもな…
それより今いるキャラをちゃんと深堀して欲しい、尾浜と浜君の新人感まだあるし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 10:18:17.00 ID:wwTV85k9.net
>>892
品薄商法だろうしきっと再販あるよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 10:58:21 ID:kQi0qlUb.net
>>894
いつもこんな感じなのかな チラチラ確認するのも大変なんだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 16:26:57.13 ID:eIKGISU1.net
そういや落乱最終巻買おうとメイト行ったら売り切れ言われて
すげー人気だったか入荷数少ないか、どちらやろって思った記憶
三大都市のメイトでのことだったからびっくりした

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 19:31:33.65 ID:yLd/7JUi.net
残り100票で終了。一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
fbvsfdばdfb

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 23:13:41.99 ID:KJ3h3X02.net
さすがに最終巻は量もそれなりに刷ったと思うよ
それでもすぐ重版したらしいし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 11:33:04.56 ID:Ftn2TCoG.net
原作者はあまりアニメに指示出さないで欲しいな
そもそもアニメのキャラデザって原作とかなり違うよね。原作のデザインの方が好きな人っているの?
アニメが人気出たのは声優とか音楽とか原作者関係ないところも多いから原作者は漫画の方に集中した方がいいと思うね
それとあの人30年以上絵を描いてるのに全然上達しないよね ある意味才能だと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 12:56:09.45 ID:h/kSOZUu.net
そりゃ原作の方が好きな人も居るに決まってるだろ
アニメが原作の芋なデザインをすっきりリデザインして人気になったのは間違いないが
原作者は黙ってろとかいち視聴者にはなんの権限も無い

そして原作者は色々不満たらたらな愚痴をたまにツイッターでボソボソ言ってるけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 13:10:26.71 ID:82DsmSZ8.net
アニメと漫画でデザインがかなり違うキャラもいるよね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 13:15:32 ID:HReEcw43.net
アニメ化したとき原作者はサラリーマンしながら漫画書いてたらしいしその当時は強く言えなかったから今頃ごちゃごちゃ言ってるのかもしれない
あの原作者しか知り得ない情報をブツブツ呟くアカウントを使ってww

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 13:59:53.86 ID:k/VXfMv8.net
ヲチスレのくっさい連中巣に帰れよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 17:29:12.47 ID:eS/qyMca.net
別に漫画家だって政治的な考えを発信するのいいと思うけど嫌な人結構おるね

それとは別にアニメに関わるのは止めてってのは同意 
作者が落乱の一番の理解者の様にアニメ忍たまの一番の理解者はスタッフなはずだし
近年脚本や演出に作者の影がちらつくから察する 関わるのはミュだけにしておくれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 17:47:35.75 ID:sNtiEcFI.net
著作権は原作者にもあるんだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 17:50:55.49 ID:MzelrECH.net
まーた中の人批判かよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 18:09:45.87 ID:eS/qyMca.net
>>905 まーだから全く関わるなとは言えんがファン的には長年作ってるプロに作って欲しいでしょ
アニスタッフに信頼ないなら作者を応援してたけど28年も作り続けてここまで盛り上げてくれたんだし
落乱は好きだし新作も連載してるんだっけ?そっちで応援したいんだよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/07(火) 19:43:22.64 ID:EEL3jqo4.net
何かのインタビューで背景に生えてる雑草に「この時代には無い」とか、そういうやり取りをアニメスタッフと繰り返す内に、アニメスタッフの方から「コレわかりますか?」みたいにクイズっぽく出されるようになって、互いに切磋琢磨し合ってます。とかあったよ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/07(火) 22:35:00.45 ID:uY8Lhm37.net
わいがメーターさんなら背景描かなくなるわ絶対

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 15:41:02.71 ID:mLGQOpGw.net
作者はタイムマシンに乗って室町時代に行ったのかなぁ?
本に描かれてる事や調べた事が必ずしも正しいとは限らないし誰も草のことなんて気にしてないから細かいこと気にするなよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 18:58:12 ID:upEclYDo.net
>>908
これ見た当時も思ったけど
ほんと切磋琢磨って言葉、便利だなって

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 19:13:25 ID:JBHJjM+7.net
http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=22531

ビジュアルアートコレクションだって

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 19:52:08 ID:upEclYDo.net
こういうアートブック系は大体相場が決まってる
様子見が一番だってな
描きおろしが何枚あるかで評価を変えるわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(木) 10:38:37 ID:3OQHGgD8.net
また使い回しの絵かw モノが邪魔だからこういうのは電子書籍にしてくれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(木) 16:58:23.11 ID:dBpNtBOE.net
こういうのは手元にあるから意味があるんであって電子だとあんま需要なさそう
しかしいつも思うけど尼子先生スペシャルインタビューで水増しするの止めてくれよ…
何がスペシャルなんだよ…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(木) 17:38:27 ID:3OQHGgD8.net
インタビューあるんだ
だったらインタビュー部分と書き下ろしのみを提供してくれと思う
こないだの辞典みたいな分厚さの設定資料集も大量にメルカリ出回ってるんだけど、こうやって邪魔になり手放すくらい愛着もたれないもの高額で売り付けんなと思うんだが しかも既出の資料が半分くらい占めてたし
それより薄くていいから意味あるものを企画してくれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(木) 18:26:36.99 ID:5AFgFonn.net
あんな高い本が古本に大量に出回るくらい売れたのなら
出版社からしたら商売的に大成功だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(木) 21:04:36 ID:dBpNtBOE.net
一番興味あるのはアニスタッフのインタビューかな
企画時はコロナ前だろうし28期放送してる前提で答えてるよなw
今の現状とのギャップえぐそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 00:25:29.59 ID:nvV8oXDR.net
前回の8000円のヤツ迷ってたら出版社がコロナで半額キャンペーンやり始めたから半額で買った。すまん。今回は早めに買うよ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 00:28:35.12 ID:QkbRsu9A.net
大成功してねーじゃんかよw 在庫はけないから半額セールしたんだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 13:56:35.40 ID:3x9egTuA.net
随分嬉しそうだねぇ

忍たまの本が売れてないという根拠薄弱な思い込みに至ったら

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 14:00:03.04 ID:MHpSfghf.net
9000円近い本を半年足らずで半額にして売ってたのは元の価格で買った人が可哀想だとは思った

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 15:57:31.01 ID:Tt8hZm0o.net
亜細亜堂はスタッフ募集してるみたいだし亜細亜堂で働きたい人にはあの本は絵の練習に役立つんじゃね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 17:54:38.28 ID:3ytTW3h2.net
ここアニメの板なんだけどなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 17:58:46.53 ID:QkbRsu9A.net
アニメと版権グッズの関係を理解してないお子さんは黙ってろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 19:01:18.26 ID:nvV8oXDR.net
公式に関われるのはファンとしては最高に嬉しいけど、アニメーターになりたいとは思えない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 20:57:19 ID:CGJrAAR+.net
>>924
お前この間も同じような事言って怒られてなかったっけ
馬鹿ってほんと学習できないね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 21:18:59.37 ID:X1peZiDK.net
怒るほうが正しい、人数が多いほうが正しいという池沼の考え方
ここはアニメ板ですよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 23:05:33.38 ID:F7B4ZLXt.net
メルカリ見てみたけど、転売目的で半額セールで仕入れて利益乗っけて売っているのも多そうだな
偏見だけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 03:23:37.74 ID:nfqUdYgg.net
24期秋スペって放送すんのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 15:11:34.33 ID:mrE6jCXD.net
24期70話まで放送したら丁度7月31日で終わるね
その後新作やるのかそれともまた再放送するのか…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 21:55:08 ID:McQJBuaG.net
忍コレとかいうアニメ検索しづらくなりそうだからやめて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/13(月) 01:04:23.31 ID:YO9Y8Sh/.net
滝夜叉丸の女装回って今まであった?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/13(月) 15:29:46.78 ID:gwULrEcb.net
女装伊作にきたない!って言ってた回はおもろかったな
滝夜叉丸が女装してる回は無いね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/13(月) 22:53:56 ID:2z5JFvVx.net
しっかし忍たまもイベントやるタイミングの運が無いねえ
あと同室回の緊急報告もしかして、遂に主人公交代か?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/14(火) 16:42:53.50 ID:fLHUIky5.net
こればかりは忍たまだけじゃなく、もう全てが…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/15(水) 22:32:23.61 ID:h+UjoQkY.net
報告内容気になるよね
ただ数日後の一年は組の約束の段の日じゃいけなかったのかなとは思う
てか報告を告知なんてやらずにさっさと言えばいいのに…遅刻してる人間が出てくるタイミング伺ってるいたいじゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 00:36:23.77 ID:viFy6wly.net
アニメーターのあのツイートの意味を理解していない>>935や925に
本当のことを言おうか、夢を見させておいたほうが良いのか迷ってる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 17:35:29 ID:kE0Avtp5.net
>>938
ほんと草
たかが匿名スタッフの非公式アカウントのツイートにマジになってるやつウケる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 18:29:23.96 ID:S/eu80co.net
>>938
こんな所で本当のこと言おうか気遣うより前に普通に言えばええやろw
何で出し惜しみしてんのw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 00:28:16.06 ID:b0Fjs126.net
だって可哀想じゃないか
紛らわしく書いているとはいえ「同室の緊急報告の段」が再放送されるというだけのツイートを
額面通りに何か報告事項があると期待して嬉嬉としていたことなんか指摘されたら恥ずかしいだろうに

一番恥ずかしいのは尻馬に乗って的はずれな煽りをした>>939だけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 01:06:36.40 ID:2JG1/ozd.net
>>941
なんだその改行は
またいつもの婆かよ 釣られてお疲れさんだなボケ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 01:57:28.79 ID:KtxzDpDF.net
今日の忍たまの後の予告で再放送後何やるか分かってくるな
新作来て欲しいけどまた他の期やりそう今の状況じゃ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 08:14:52.33 ID:T2KdfqeC.net
今日わかるんなら黙っておとなしく待ってろよ
ごちゃごちゃ言ったって結果は変わらないんだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 08:43:56.35 ID:QKqGsAgJ.net
忍耐力のない奴が増えたなここも

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 08:52:01.75 ID:KulhWAXX.net
もともといるキチガイがしつこく書いてるだけだと思うけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 09:05:48.05 ID:2JG1/ozd.net
別にそんくらい書いたってよくね?話題でマウントかけられたって感じるのかもしれないけどいちいち反応しすぎな婆どものほうがきっしょいわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 09:37:39.41 ID:CufqoR5J.net
何かある前からビンビンに反応しまくってる人に話が通じるわけがない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 13:41:42.18 ID:1qkudp0M.net
カラフルな”ずきん”をかぶったキュートな忍たまたち。野菜ずきん。にんじん、ナス、トマト、スイカ、さつまいもに白菜?ほかにもいろいろ。

じゃねーよ もう忍たまのどこに関係あんの??って感じで野菜じゃなく草生える

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 18:23:43.28 ID:TTQZK25F.net
28期やったね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 19:08:22.36 ID:KtxzDpDF.net
おー良かったな
原作60巻分か?ハニワ君28期確定かね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 19:47:16.37 ID:eTeE56xM.net
そんなこと書いたらまた新作録画厨に情報をやるな厨が怒り出すぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 21:35:53.33 ID:1e58btI6.net
こんなスレで騒ぐよりarma moreのYouTubeチャンネルをNHKに通報すりゃいいもんを

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 01:18:38.61 ID:jukl4kY3.net
再来週27日から新作28期か

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 06:14:36.39 ID:cQtym5xu.net
他界した忍たまの声優
大塚周夫(山田先生役)
辻村真人(学園長役)
徳丸 完(安藤先生役)
藤原啓治(吉野先生・野村先生役)
水鳥鐵夫(木下先生役)
荒川太朗(松千代先生役)
松尾銀三(ヘムヘム役)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 07:25:31.78 ID:mOqzEv4F.net
なんですの急に

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 09:05:59.69 ID:pq+xNujd.net
先生たちの名前が並ぶのは忍たまたちの名前が並ぶよりは順当な気がする

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 11:24:04.04 ID:mOqzEv4F.net
このスレ頭悪そうなレスばっかだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:36:22.27 ID:Z3Js0FeL.net
>>949
グッズと言えば、前に偶然忍ミュ会場付近で尼子先生とお会いした時、新しく買った忍たまグッズ見て「こーゆーのあるのね」なんて言ってたから、グッズどこまで把握してるんだろ
尼子先生以外で誰許可出してんの?って思った

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 12:58:43.41 ID:ST3jP1Fp.net
>>958

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 21:45:41 ID:cQtym5xu.net
忍たま乱太郎の登場人物年齢
一年生        10歳
二年生        11歳
三年生        12歳
四年生        13歳
五年生        14歳
六年生        15歳
山田先生       46歳
土井先生       25歳
安藤先生       46歳
厚着太逸先生     41歳
斜堂先生       29歳
日向先生       38歳
野村先生       34歳
松千代先生      27歳
木下先生       39歳
戸部先生       35歳
吉野先生       40歳
乱太郎の父      38歳
乱太郎の母      36歳
しんべエのパパ    43歳
加藤飛蔵(団蔵の父) 33歳
大木雅之助      33歳

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 23:00:55.07 ID:mOqzEv4F.net
みなさんは誰の年齢を追い越したとき絶望しましたか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 01:19:07.63 ID:Nei6pJUx.net
昔は乱太郎より年下だったのにね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 02:33:45.90 ID:HXwRg9+B.net
利吉さんを越した時に絶望した
今も憧れるカリスマがもう歳下になってしまったなんて…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 02:59:47.46 ID:RzOOf9GNX
土井先生越した時絶望だったな………
今は戸部先生〜乱太郎母の年齢だぜ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 06:07:09.32 ID:z042O5Yi.net
みんな450年以上前に生きたキャラだから、歳を追い越すことはないから大丈夫

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 06:45:54.32 ID:Sez+2Cdl.net
一年は組 生徒一覧
乱太郎
きり丸
しんべエ
庄在ェ門(学級委員長)
伊助
金吾
虎若
喜三太
三治郎
兵太夫
団蔵

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 09:41:00.84 ID:QwekyaXl.net
一覧並べるのは別に構わないけど、正しい表記にしてくんないかな
忍たまファンなら

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 09:55:54.04 ID:a0b4LyFR.net
あっ、この間しんべえの「え」が云々騒いで怒られてた人だw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 16:36:47.36 ID:njj19Ee8.net
十万円狙うかのようなタイミングの商品展開 コロナガン無視のイベント
最近の忍たまは守銭奴隠さなくなってて何かな〜
他のジャンルイベントは中止してるの見ると上のモラルの問題だよなって
イベント自体は嬉しいんだけどもっと安全な時期に出来なかったものかね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 19:09:36.45 ID:RzOOf9GNX
>>966
そうだった!
彼らは今何百歳だったの忘れてた。。。

安心!ありがと!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 19:13:14.19 ID:RL1tJhUV.net
同じように感じてた 絵柄の使い回しや忍たまになんの関係が??みたいな商品増えてたまに引くわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 19:42:41.17 ID:njj19Ee8.net
まあ割とえげつない商法とってるよね
忍たまファン、大人な人多いから表立って言う人少ないと思うけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 21:36:44.17 ID:DD2IGbqA.net
世に出てるものが昨日今日で企画されたと思ってるキッズか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 21:55:13.69 ID:h8baWkbd.net
>>966
ヘムヘムあたりはまだ生きててもおかしくない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 22:08:30 ID:njj19Ee8.net
>>974
コロナだって昨日今日発覚したわけじゃないんですよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 03:01:57 ID:n/ODNVGr.net
確かにそんな被害妄想の激しい陰謀説は表じゃ言えないな
ジャンル(笑)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 09:53:16.52 ID:BGAmeGQZ.net
忍たま柄のハンカチないかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 12:01:24.03 ID:Ka5mJKgO.net
タオルはグッズであったよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 12:52:00.57 ID:0co63+2K.net
グッズはわからんが、イベントは1年前くらいから企画するんじゃないかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 13:27:28 ID:8Sir2+S5.net
届きはじめた肝だめしグッズの要らないキャラが大量にメルカリ出回りはじめてて辟易する
ブラインド商法ほんと環境問題だなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:02:40.40 ID:8PERt6x8.net
食堂のおばちゃん:お残しは許しまへんでー。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 20:04:30.79 ID:c1Vd/Ws2.net
すぺ秋。。
秋に再放送しないかな。。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 07:58:58.76 ID:br4cZXcl.net
日韓国交断絶が実施記念age

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 17:50:25.15 ID:VEpoIy3P.net
また新作だね!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 23:07:08.17 ID:4sGce4vQ.net
原作回、原作ストーリーの使い方へたくそだな…一回ごとの落ちの付け方工夫してほしいなギャグアニメやぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 08:21:44.96 ID:4TlmYNW7.net
本来ならオリンピックと甲子園で放送休止だったんだろうなって思うと複雑

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 09:07:51.34 ID:uynbNbk9.net
なんか作画が変というか演出過剰なのかな、顔の表情に違和感がある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 09:32:35.75 ID:gKFuUNNq.net
公式ツイの忍たま告知する人変えて欲しい
左門風数馬をサムネに堂々と載せるわ
次回予告下級生スルー上級生のみ載せるわ
登場キャラで予告の温度差キツいわ
サムネも普通にネタバレ載せるわ

一応公式アカだよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/29(水) 11:15:08 ID:PWA1zxuB.net
28期キービジュからしてなんか変?
公式サイト行くたび乱太郎が心配になる
妙なテンションに見えるというか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 07:47:31 ID:P8DjbBB/.net
>>990
乱太郎の右足の足裏が左足の足裏になってない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 14:04:37.08 ID:PAsg0aOn.net
なんか平太の喋り方がどんどん下手くそなクレヨンしんちゃんのモノマネみたいになっていってるのが気になる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 17:53:33.68 ID:yQo2J86H.net
平太は前の方が良かったな
てか何で声優変えたんだ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 18:42:33 ID:46slc7DF.net
まあちょい役だからな正直
ただ簡単に役を手放さないでほしいな 推しの役変わるとショックなんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 19:10:50.71 ID:+i/ZQo09.net
次スレ誰かよろ
わいは無理だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 19:31:52.83 ID:46slc7DF.net
ワイがたてました
〜忍たま乱太郎〜 六十八之巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596105088/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:09:07 ID:RsS/aUPZ.net
>>996
乙姫様

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 20:41:27 ID:+i/ZQo09.net
あざっす
感謝

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 16:38:32 ID:c2Hp5xAy.net
>>989
中の人の自我が滲み出すぎだよね
なんか妙なテンションのときもあるし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 19:17:21 ID:3ZoshSqS.net
おまえら28期どうよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 22:33:39 ID:/jFA/cBK.net
>>999 ほんそれ NHKアニメアカ広報絶対忍クラだよなw
多分自分の推し回なんだろうけど凄い変なテンションの時は察するw
ほんま興味ある回とない回で熱意と書き込み量全然違うの公式に1番やって欲しくない事やで

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 22:38:50 ID:MRh+avmT.net
自分の推しというよりファンが多いであろうキャラ回に腐媚びしてるようにしき見えん

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 23:20:57 ID:/jFA/cBK.net
>>1000
作画労力削減が目立つ 現場色々と大変なんだろうなって感想
数馬ミスから始まって滝夜叉丸が矢を放った所だけ描いて木に当たる描写略されてエッって思ったな そこが大事なんじゃ?

あと個人的には今制作状況大変なのは重々承知だから報告位はして欲しいな〜って位

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 00:53:58.15 ID:HSGd0SSj.net
28期というか
1週間ぶっ続けの原作ストーリー回だよね?

なんか暗号を解読するのをくどいほど繰り返す解説VTRが、なんか下手くそだなーって
セリフが「らんたろうの家へ…」とか読まなくて分かるから、繰り返さなくていいから、とか
かと思えば蜘蛛の暗号は飛ばし気味だったし

尺間延び感を少し感じた

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 12:17:33.76 ID:UkIXsAYd.net
同じ事を思った… なんかテンポ悪いよなせっかく豪華出演者揃ってるのに
そんな現場大変なのかな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 21:10:25 ID:is7SED5m.net
図書室の廊下は内廊下のはずなのに昨日の回では外廊下になってた
作画ミスかな?

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:00:40.52 ID:He8GG8Fz.net
確かになwよく見てんなー つかそんな基本的な設定も守られんくらいなのか今

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:11:06 ID:LmXkYY9h.net
今気づいたんだが22話
最初の二い登場シーンが最後の負け組発言シーンにほぼコピペされてるじゃねーかww
もうちょい頑張れよ作画ww

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:28:43 ID:LmXkYY9h.net
>>1003 弓道警察に色々言われるからやろ いきなり弓をひいた状態しか描かれなかったしね
あおり描写で弓を引いた手元映らんようにしてたし
せめて弓を放つ瞬間と矢が的に当たる描写は入れて欲し…ってか普通は入れるぜ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:03:21.44 ID:o6FUNqE1.net
うめてんてー

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:03:59.16 ID:o6FUNqE1.net
埋めよう

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:04:25.18 ID:o6FUNqE1.net
うめます

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:04:37.15 ID:o6FUNqE1.net
999

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:04:42.27 ID:o6FUNqE1.net
ワイがたてました
〜忍たま乱太郎〜 六十八之巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1596105088/

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200