2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八男って、それはないでしょう! 三男

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-5TDT):2020/04/16(Thu) 00:17:58 ID:jI9zOE5Ga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

異世界で待ち受けるのは、権力と柵の貴族社会――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年4月2日より放送開始
TOKYO MX 毎週木曜22:30〜
BS11 毎週木曜24:30〜
AT-X 毎週木曜21:00〜
J:テレ 毎週木曜26:00〜
AbemaTV 毎週木曜22:30〜
他配信情報詳細→http://hachinan-anime.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://hachinan-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Hachinan_PR

◆前スレ
八男って、それはないでしょう! 二男
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1586347685/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 14:17:48.00 ID:7UIA266L0.net
>>698
今後出てくるのですね
まあ雑な話だけど絵が好きな感じなんでみますけどw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-oX6x):2020/04/18(土) 14:23:21 ID:ysgPFJ2x0.net
>>674
棒立ちレイアウトだらけだからじゃね
いま話題のはめふらなんかと比べたら天地の差
向こうは会話してるだけでも飽きさせない画面でグリグリと動く

てか斜め上からの俯瞰視点で教室内の大量の人物を描かせるとかアニメーターに負担かけんなよw
原作通りやってりゃ最低ヴェル達四人のシーンしか描かなくてもよかったのにさ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 14:27:04.17 ID:fbcfrhvR0.net
異世界モノである意義とか無理矢理入れる必要あるか?
読者に感情移入しやすくするためとかで十分だろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 14:49:43.35 ID:ZZ40e2dad.net
こっちの主人公の土ボコは強いな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 14:53:24.20 ID:0wQeqId00.net
>>168
設定なんて話の持って行き方、そのきっかけの一つに過ぎない
例えばリナインバースは貧乳である必要は無く、ガウリイも頭クラゲである必要が無い
「〇〇である必要はない」と言うのは物語やエピソードを否定しているだけのナンセンスな話

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 779b-ycCE):2020/04/18(土) 15:00:03 ID:Ub2twhoa0.net
3話見終わった、何だこのぼっち改変?
パーティー組むだけなのになんでこんなややこしい流れにした。

う〜ん、もうダメだな。
ストレス貯まるだけだし俺は撤退かな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 15:02:41.82 ID:P5X9geFv0.net
のんびり農家でもアニメ化しときゃ良かったんだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-qGL9):2020/04/18(土) 15:09:13 ID:zQUjMXep0.net
いま思い出したけど、うちの親父様も八人兄弟の末っ子だったわ
でも兄弟で一番可愛がられたそうだがw 
一般市民でよかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-PrzH):2020/04/18(土) 15:17:22 ID:3HSYARaf0.net
>>686
今回だけの話で大した影響ないだろ
話がメチャクチャだったわけでもないし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 15:20:53.12 ID:ysgPFJ2x0.net
>>707
2話で完全にガキになってうるさかったり性格の改変がうざいんですけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-8d2z):2020/04/18(土) 15:25:03 ID:5TM6bj6c0.net
>>672
日本だって江戸時代の武家はそんなもん。
跡続以外は部屋住みって言って冷飯食い、どっかへ婿養子にいければ御の字。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-WAmW):2020/04/18(土) 15:31:03 ID:TGNfxi760.net
>>707
今回だけの話が三話続いてこれからも期待できるのは凄いな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 15:32:58.97 ID:03d0pQTg0.net
今期このアニメと白猫プロジェクトとプリンセスコネクトがストーリや時代背景似すぎてて
どれがどのアニメかよくワカラン

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-PrzH):2020/04/18(土) 15:36:40 ID:3HSYARaf0.net
>>708 
>>710
今までの中では今回の改変が一番マシだと言ってるだけだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-qKqg):2020/04/18(土) 15:42:29 ID:eUYuTmzm0.net
師匠から四次元ポケットもらったとこあったっけ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 15:43:29.05 ID:3HSYARaf0.net
>>690
大して掘り下げないんじゃねーかなその辺は
全12話で細かくやるのがそもそも無茶な話だし
ハーレム形成と主人公sugeeeやって終わりっしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 15:46:53.68 ID:+q6dIj6iM.net
>>713
2話では省略だね
あとからじゃイカンと言ってたひともいたが
個人的にはしかたないかなと

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 15:50:49.32 ID:v/HLa9zO0.net
コミュ障じゃ今後貴族社会でやっていけないしな
前世で商社マンだったのに、こんな酷いことになるわけ無いだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-PrzH):2020/04/18(土) 15:55:04 ID:3HSYARaf0.net
変にキョドらせないで主人公様と凡人達で
噛み合ってないだけの話にしとけば良かったのに
中身おっさんて設定忘れてんじゃねーのかって感じ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-qKqg):2020/04/18(土) 15:56:00 ID:eUYuTmzm0.net
>>716
10年以上ボッチだと前の職のスキルなんて忘れるよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf53-oUmc):2020/04/18(土) 16:00:48 ID:5PytlcN90.net
>>684
パーマン?w

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-oX6x):2020/04/18(土) 16:05:01 ID:ysgPFJ2x0.net
>>718
原作では一人で辺境伯の街までたどり着いて商人ギルドに入って狩ったものをいろいろ売りさばいてたんよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-8g0v):2020/04/18(土) 16:06:01 ID:eRYONSNvM.net
大豆農家とか市場関係者との交流もきれいに消えてるし
アニメとして意図的な改変だろうな
これをどう活かすのかさっぱりわからんが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6f-Ho7r):2020/04/18(土) 16:06:47 ID:v/HLa9zO0.net
>>718
転生してきたのが5〜6歳、今12歳だから10年もたってないよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f58-c8TQ):2020/04/18(土) 16:08:51 ID:fbcfrhvR0.net
>>705
のんびり農家はアニメ化して面白くなるかな
延々主人公がモノローグしてるだけだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-NAKD):2020/04/18(土) 16:09:12 ID:+q6dIj6iM.net
大人とビジネスの話をするのはいいが
学校で子ども相手には困ったと脳内補完しておくか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-3hfY):2020/04/18(土) 16:18:28 ID:+3MpXoRya.net
なんか3話でぐっと面白くなってきた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d774-7QWL):2020/04/18(土) 16:20:14 ID:P5X9geFv0.net
>>723
改変すれば何だって同じさ(暴論

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 16:21:45.49 ID:3HSYARaf0.net
>>724
若年世代の話題に混ざれないおじさんが空回り
と考えたら確かに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d710-IllB):2020/04/18(土) 16:35:33 ID:jiPs1WGQ0.net
原作盲信者が、どこがカットされたのあそこが改変されたのうるさ過ぎ
違いを楽しむぐらいの余裕を持てや鬱陶しい
神格化する程大した原作でもないだろうに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-oX6x):2020/04/18(土) 16:44:29 ID:ysgPFJ2x0.net
>>728
いきなり湧いてくる単発w

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-d9cb):2020/04/18(土) 16:48:11 ID:1bSjZuwu0.net
今テレビでやってる仁をみならえよ
クッソおもろい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 173f-j50+):2020/04/18(土) 16:50:24 ID:GrMxR6Sc0.net
原作もたいして面白くないけどね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f58-c8TQ):2020/04/18(土) 17:00:21 ID:fbcfrhvR0.net
と言っても主人公が最強でハーレムの分かりやすい成り上がりものだからな
一定数の需要があるのは分かる
そう言うのはアニメだと陳腐に見えるのが難点だけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 17:07:21.18 ID:ysgPFJ2x0.net
>>732
最強はアーネスト導師だろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f48-qNOO):2020/04/18(土) 17:15:32 ID:Z6GIA5l90.net
まあ原作も中盤以降、ボッチネタで話が回るんだし

原作で序盤であっさりエルと友達になった経緯よりも
分かりやすいんじゃね?
エル以外に男友達ができなかったほうが不自然なんだしね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff09-LzhE):2020/04/18(土) 17:23:17 ID:OT/PENAG0.net
好意的に解すれば将来の主従関係描写重視で対等な友人としてのエルはなるべく見せない……ってところかねぇ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Wh6W):2020/04/18(土) 17:26:01 ID:qK4NuxnOa.net
たしかにエルのキャラで主人公以外友達いなかったはおかしいわな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f48-qNOO):2020/04/18(土) 17:29:26 ID:Z6GIA5l90.net
確かに2話見たとき、転生者で中身おっさんのはずなのに
完全に中身も子供になってしまっていたことには違和感があった
(モノローグで大人バージョンを喋らせたりやるようはあったとは思う)

でも3話の改変は、そこまで大騒ぎする話でもないと思った
あとあとまで考えるとむしろこっちのほうがボッチの整合性取れてそう

貴族社会でも冒険者学校でも、こっちの世界の常識が分からない状態なんだから
恐る恐るだったりキョドったりしてもいいじゃない

自分36歳だけど、南米辺りに単身で頼る人無しで行ったら
多分キョドる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-oX6x):2020/04/18(土) 17:31:59 ID:ysgPFJ2x0.net
名前間違えた アームストロング導師だ>>733

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Wh6W):2020/04/18(土) 17:34:19 ID:qK4NuxnOa.net
実家では食料調達と言って森行ってばかりだからな
心許せる五男と師匠もすぐいなくなったし
いざブライヒブルク行ってバウマイスターですって名乗ったら実家の悪口も聞こえてくるし臆病にもなるか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Z9oC):2020/04/18(土) 17:37:12 ID:+GVclclgK.net
>>739
お、優しい兄貴いるんじゃん
と思ったらすぐいなくなったのは意外だったw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-oX6x):2020/04/18(土) 17:40:33 ID:ysgPFJ2x0.net
原作におけるぼっち設定ってのは他人がリア充だったり仲間がいたりすることに嫉妬するんだよ
オレなんかな〜ぼっちだったんだぞって辛く当たる
それでエルや奥さんたちにたしなめられるけど
コミュ障になってしまってるのはないわ〜

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d75c-ycCE):2020/04/18(土) 17:47:00 ID:tj6HIS1k0.net
二話よかったな感動したわw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc8-1dYF):2020/04/18(土) 17:52:31 ID:rC7Fe29s0.net
ボッチ化は今までで一番アカン改変だと思うんだがな

>>734
中盤以降のボッチは基本的に高嶺の花って感じになっちゃったからで今みたいなガチガイジ的なボッチじゃないよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d710-IllB):2020/04/18(土) 17:55:49 ID:jiPs1WGQ0.net
>>743
田舎で来る日も来る日も魔法の鍛錬と狩りだけやってて
いきなり都会で上手に友達作る方が不自然
よって良改変

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-T6jO):2020/04/18(土) 17:58:24 ID:gI76bsOa0.net
>>737
あの、かなり子供の段階で転生覚醒してて常識がわからないってのはどうかと。
都会に出てきたお上りさん感覚ってんならエルだって似たようなもんだろうし。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-rLgb):2020/04/18(土) 18:08:28 ID:Uol7B3rI0.net
>>244
エルから話しかけてきて意気投合して友達になるんだがな・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 18:14:18.34 ID:gI76bsOa0.net
そもそもこのあと王様(かなり実務に強い)とやり取りする流れがあるのに、
友達つくれなくてそれで困るような種のコミュ障じゃまずいだろ。

その下りバッサリカットする可能性もあるがな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 18:19:06.06 ID:7GTb5PPY0.net
このアニメ作成スタッフは中身大人設定忘れちゃってるの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-rLgb):2020/04/18(土) 18:20:42 ID:Uol7B3rI0.net
主人公元からコミュ障ボッチタイプだっただけでは?
原作だと、エルから話しかけてきて早々に友達になれたことでリハビリ解消された
アニメだと、エルが話しかけてこないため悪化した

改変によって、エルのファインプレイが潰された
つまり改悪されたのはエルの方だったわけだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-Ho7r):2020/04/18(土) 18:25:08 ID:vMELoAL+0.net
>>748
師匠のイキ時を見る限りそうじゃね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 18:28:08.34 ID:Q9Wnx0cY0.net
あからさまに内密な話があるって空気な場面で
友達でもなんでもないやつを
こいつらも仲間です
って連れてこうとするのも凄いし
脚本書いてる奴の頭がおかしい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 18:28:35.90 ID:fbcfrhvR0.net
また見た目が子供だから中身もそれに釣られて幼児化した可能性はある
男だってタマ取ったら内面も女々しくなるみたいだし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd5-jUC5):2020/04/18(土) 18:30:28 ID:vC/T54uz0.net
結局ただのなろうになってしまった
この先何かお楽しみはあるの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-rLgb):2020/04/18(土) 18:31:11 ID:iZfbR4EL0.net
どうせ話数単位でしか整合性とってねーだろうから
王様と謁見するときはコミュ強になってるよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 18:44:37.85 ID:er/MLxV20.net
整合性もだけど山場あるのかなこのアニメ
導師でテコ入れ等オリジナルやめて原作に近いダイジェスト版で十分なのに
制作既に終わっているし3話の様にアニメオリジナル八男のままかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-T6jO):2020/04/18(土) 18:50:28 ID:gI76bsOa0.net
逆に御家騒動避けるように人間関係微妙にコントロールできてたなら、
コミュ障になってちゃおかしいんだがな。

原作では別にコミュ障というわけではなくて、
1人でも平気、そのほうが気楽というタイプのぼっちだった感じがする。
過去からすればその方が整合性が取れてる。

ついでに言うとこのタイプはビジネスと割り切ればペラペラ喋れたりする。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 18:55:26.31 ID:ysgPFJ2x0.net
>>751
あれなー
仲間にも秘密にした話なんだよな
辺境伯にしたら恥さらすことになるんだから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-T6jO):2020/04/18(土) 19:10:15 ID:gI76bsOa0.net
白状すると今録画初めて見てる。
ヤバイ吐き気してきた。これこの話の中ですら整合性取れてねぇじゃん。
調味料ネタもちょいちょい差し込んできてるし。
あんなやさぐれ斧3人組なんか出すんだったら、
コミカライズ版のあの2人出してエルたちと切磋琢磨させた方が面白かったろうに。
まじで脚本家が何考えてんのかわからん。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 19:12:28.81 ID:aRRTHz7ea.net
シン君取り合った女の子2人可愛かったのにね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-/7CG):2020/04/18(土) 19:20:09 ID:gI76bsOa0.net
まぁ、事前情報だけで「あ、これ地雷だな」って思ってたんだが、
見ないで批判するのは違うと思ってたし、(某□みたいに場外乱闘だけでも観戦してておもろいのは別だが)
コミカライズ版のオマージュ作品をひっそり書いてたりするんで
アニメがどうなるかチェックしとこうと予約ぶっこんだんだけど、

コミカライズ版7巻まで読んでる身としてはこれマジ拷問です。
予約切ろうか真剣に悩んでる。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f58-c8TQ):2020/04/18(土) 19:23:13 ID:fbcfrhvR0.net
アニメ版はともかくコミカライズは結構いい出来なんだよな
絵も上手いし話も分かりやすい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa0-jDV+):2020/04/18(土) 19:27:59 ID:tKUCkXz/0.net
>>679
そうです
腰巾着たちと合体して、あの黒い巨人になる
長男がコア

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Wh6W):2020/04/18(土) 19:40:45 ID:XQvJkwsla.net
>>756
コントロールしてたというか長男下ろしたい奴らと距離取ってただけというか…
獲物買い取りの人や辺境伯相手は普通だから本当にプライベートな仲間作るのが苦手なんだろうなと思う

現世でよく彼女出来たなこの主人公

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 19:50:13.12 ID:Uol7B3rI0.net
女性陣が大人しすぎだな
あんな優良物件から身を引くなんて何のために冒険者になろうとしているんだか・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff34-AoHC):2020/04/18(土) 19:57:13 ID:1nyj011q0.net
颯爽と飛んできて魔法攻撃でピンチのところ助ける色々と既視感あるやつ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-GM8U):2020/04/18(土) 20:12:40 ID:HAEg7u4u0.net
既視感の塊すぎるんだよな
売れてる作品はなんだかんだテンプレでも味があるけどこれはほんと孫とかスマホと一緒すぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-oX6x):2020/04/18(土) 20:14:23 ID:ysgPFJ2x0.net
>>763
現世で彼女?一人もいなかったはずですが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b8-o1R8):2020/04/18(土) 20:25:35 ID:cjx+7S/R0.net
デーモン閣下が転生して暴れてくんないかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-nuN5):2020/04/18(土) 20:30:15 ID:AFRuhI9J0.net
なんて人の話を聞かない奴らだろうとは思った

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Wh6W):2020/04/18(土) 20:35:06 ID:7m7suxMEa.net
>>767
エリーゼとデートする話でそういう経験が無かったわけでもないとか
69話最後に学生時代の彼女に似てるみたいな文章あるけどアニメ化で設定変わった?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2b-AOtD):2020/04/18(土) 20:36:24 ID:/lF7NrjJK.net
>>760
いだてん完走した自分としては
あえて完走目指すのを勧めたい
苦痛を乗り越えた先に何か見えるかもしれんよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f61-IHcq):2020/04/18(土) 20:41:45 ID:5pV8JQB+0.net
>>758
3話後半で辺境伯と普通に話しててコミュ障設定どこいったとなってるからね
1話の社会人転生設定と矛盾するコミュ障設定を盛り込んでくるとは思わなかった

斧3人組も多分もう出番ないだろうから尺稼ぎにしかなってない
仮にもう一度出したとしても話が面白くなるとは思えんのよね
原作を改変するなら、あの世界で7年生きてて未だに円換算するという
リアリティがないシーンも改変しておけよと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd5-jUC5):2020/04/18(土) 20:43:30 ID:vC/T54uz0.net
文句付けだすと無限に弱点があるので、何も気にしないでただ見る技術が必要

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Z9oC):2020/04/18(土) 20:46:30 ID:+GVclclgK.net
>>770
69後に
に見えたw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-oX6x):2020/04/18(土) 20:50:45 ID:ysgPFJ2x0.net
>>770
女性に贈ったことはあるって書いてあったわ彼女かはわからんけど
なろうのほうは中途から読んでるからよくわからんわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f06-Df86):2020/04/18(土) 20:54:55 ID:Tvw83nFH0.net
3話はすっきりしない流れだよなぁ、漫画とかだといい気分で仲間になっていくのに
この後ろめたさ満点なのは脚本家の仕業なのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-Uqc8):2020/04/18(土) 20:56:04 ID:+22776dk0.net
エルヴィンだけは普通の友人だったのにな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcd-8MzL):2020/04/18(土) 20:56:18 ID:GxEqe8Xa0.net
八男でも上がみんな家出ていってしまうならあんまり意味ないな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2c-Uqc8):2020/04/18(土) 20:58:03 ID:+22776dk0.net
むしろ兄弟の下の方のが先に独り立ちした兄が街に居て有利

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5716-Ho7r):2020/04/18(土) 20:58:37 ID:vMELoAL+0.net
>>777
ヴェルを利用する気だったらしいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Z9oC):2020/04/18(土) 21:00:54 ID:+GVclclgK.net
そういえば八男で上は全部兄なのか
姉はいなかったのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-oX6x):2020/04/18(土) 21:04:17 ID:ysgPFJ2x0.net
>>781
平民の側室に姉2人がいる、一緒に暮らしてはいない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-Sp2t):2020/04/18(土) 21:05:28 ID:7WyxdiC5a.net
>>781
異母のほうにならいるが
平民なので関わりがなさすぎるな

当主 アルトゥル45歳 松本大
正妻 ヨハンナ44歳 生田善子
長男 クルト25歳 杉田智和
次男 ヘルマン23歳 財満健太
三男 パウル19歳 深町寿成
四男 ヘルムート17歳 大河元気
五男 エーリッヒ16歳 松岡洋平
八男 ヴェンデリン5歳 榎木淳弥(幼少 石上静香)

妾(名主クラウスの娘)レイラ31歳
六男 ヴァルター14歳
七男 カール13歳
長女 アグネス11歳
次女 コローナ10歳

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f58-c8TQ):2020/04/18(土) 21:10:08 ID:fbcfrhvR0.net
そう考えると八男でもマシな方だな
一応は貴族として育てて貰えるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 21:13:55.78 ID:gI76bsOa0.net
>>772
>円換算
それな。
まぁファンタジー世界の貨幣を円換算するのは『おざなりダンジョン』ぐらいからある話だから、
なろう独特のものってわけでもないし元からのプロでもやる話なんだが、
八男の場合はいちいちヴェルが円換算してうざいのよな。
一度「この世界の都市部では1日これぐらいの金額がかかります」って書けば、
あ、だいたいそんなもんなんだなって感覚で見られるのに。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 21:18:25.91 ID:tKUCkXz/0.net
>>767
義姉と初体験する話が上がったとき、
この体(ヴェル)は童貞だけど現世で付き合っていた彼女とSEX経験はある旨の一文が。
あと職場の先輩に連れられて風俗店に行った時、自分の相手はピグモン顔のオバサンだったと。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-1fuy):2020/04/18(土) 21:23:12 ID:XGPEhAlIp.net
孫とスマホの原作は八男よりも後に連載始まったんではなかったかな?
アニメ化した順番は逆転しちゃってるけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Z9oC):2020/04/18(土) 21:29:07 ID:+GVclclgK.net
>>783
5歳上の腹違いの姉か
いいじゃないですか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-86HJ):2020/04/18(土) 21:30:20 ID:91woedA2d.net
ベルくん、生粋の友人が居なくて可哀想

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/18(土) 21:35:42.77 ID:7WyxdiC5a.net
>>787
意外にもスマホのweb連載のがはやいな
しかし八男のほうが なろうのランキング爆上がり、書籍化がスマホよりはやい

2013年12月
1位 無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
2位 異世界迷宮で奴隷ハーレムを
3位 謙虚、堅実をモットーに生きております!
4位 八男って、それはないでしょう!
5位 理想のヒモ生活
6位 盾の勇者の成り上がり
7位 月が導く異世界道中
8位 この世界がゲームだと俺だけが知っている
9位 Knight's & Magic
10位 異世界食堂

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 173f-j50+):2020/04/18(土) 21:39:28 ID:GrMxR6Sc0.net
無職転生は丁寧に作って欲しいけどオバロやSAO並みにヒットはしなさそう
作画崩壊だけは勘弁して欲しいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f48-qNOO):2020/04/18(土) 21:39:42 ID:Z6GIA5l90.net
お仕事的な話をするのと、友達を作るコミュは全然別物だしな〜

別に現実でも、小中学生のコミュなんて
サッカーやドッチボールの上手いやつに集まったり
金持ちでゲームをたくさん持ってたり、お菓子をおごってくれる奴に
群がったりするところから始まるコミュだってあるだろうさ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f58-c8TQ):2020/04/18(土) 21:39:53 ID:fbcfrhvR0.net
売上も八男270万部スマホ200万部で八男の方が上なんだよなあ
何でスマホの方が先にアニメ化されたのか謎

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-tLhK):2020/04/18(土) 21:47:13 ID:7WyxdiC5a.net
>>793
しかもスマホのアニメ放送開始前のシリーズ累計は20万部だったんだよね

ゼロ魔と同じ絵師だからか?ってくらい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f44-PrzH):2020/04/18(土) 21:48:33 ID:3HSYARaf0.net
>>760
人質でも取られて視聴強要させられてるの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b8-o1R8):2020/04/18(土) 21:49:20 ID:cjx+7S/R0.net
>>793
漫画がコンプエース連載だったから企画が通りやすかったとか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa0-jDV+):2020/04/18(土) 21:50:02 ID:tKUCkXz/0.net
>>793
なろう作品をアニメ化するにあたって、萌え系というかラブコメ物としての視点からすれば
スマホのほうが初心者向けじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f09-4mXn):2020/04/18(土) 21:51:14 ID:er/MLxV20.net
>>788
出会いは良くない。幼児主人公に家督を継ぐ様そそのかしに来る領主補佐のクラウスに
腹違いの兄妹がついて来てヴェンデリンの返答に六男ヴァルターが怒っているのをクラウスが止める
お家騒動避けてクラウスを避けているので会っていない。別に暮らしている
あとは主人公領主就任後の六男と七男の反乱騒動にかかわらず静かに暮らしている描写ぐらい

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200