2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天晴爛漫! 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMff-azGA):2020/04/10(金) 19:53:06 ID:q2ImwQ0EM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

奇想天外、常識無用!己の道を突き進め!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年4月より放送開始
AT-X 4月10日より毎週金曜21:30〜リピート放送:毎週(日)26:30/毎週(月)13:30/毎週(水)29:30
TOKYO MX 4月10日より毎週金曜22:30〜
北日本放送 4月10日より毎週金曜25:59〜
テレビ愛知 4月10日より毎週金曜27:05〜
KBS京都 4月10日より毎週金曜24:30〜
サンテレビ 4月10日より毎週金曜24:30〜
BS11 4月10日より毎週金曜23:00〜
dアニメストア 4月10日より毎週金曜22:00〜
他配信情報詳細→http://appareranman.com/onair.html

◆関連サイト
公式サイト:http://appareranman.com/
公式Twitter:https://twitter.com/appareranman

◆前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM87-azGA):2020/04/10(金) 19:53:39 ID:q2ImwQ0EM.net
◆スタッフ
原作:APPERRACING(アッパーレーシング)
企画:菊池剛・工藤大丈
監督・シリーズ構成・ストーリー原案:橋本昌和
キャラクター原案:アントンシク
キャラクターデザイン・総作画監督:大東百合恵
メカニックデザイン:竹内志保
美術監督:杉浦美穂
撮影監督:並木智
色彩設定:中野尚美
3D監督:市川元成
編集:?橋歩
音響監督:飯田里樹
音楽:Evan Call
音楽制作:ランティス
ロゴ執筆:涼 風花
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:天晴製作委員会

◆キャスト
空乃天晴:花江夏樹
一色小雨:山下誠一郎
ホトト:悠木碧
ジン・シャーレン:雨宮天
アル・リオン:斉藤壮馬
ソフィア・テイラー:折笠富美子
ディラン・G・オルディン:櫻井孝宏
TJ:杉田智和
リチャード・リースマン:津田健次郎
チェイス・ザ・バッド:稲田徹
ギル・T・シガー:小野大輔
セス・リッチ・カーター:興津和幸

◆主題歌
オープニング:「I got it!」/Mia REGINA
エンディング:「I'm Nobody」/森久保祥太郎

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 20:32:27.21 ID:3JttC3ux0.net
天晴ーシング

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c692-/LyU):2020/04/10(金) 21:54:20 ID:Q5aXp/gg0.net
改めて観たけど
先行放送みたいに2話連続放送の方がよかった気が

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e209-rQSA):2020/04/10(金) 21:54:37 ID:sUequzyu0.net
最終回までずっと脚本にケチつけ続けるアンチは発生するかな?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 22:15:55.77 ID:wiUOOgpgd.net
>>4
先行組だけど、1話は導入回だからなぁ
色々いい所もあったけども、2話からが物語が芽生えていく感じだったね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 22:33:53.42 ID:v02zBR6d0.net
>>4
だから先行での2話放送では

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-tys6):2020/04/10(金) 22:40:49 ID:3JttC3ux0.net
「大事なんですよ?、雨」

おいおい…なんか小噺が入ったぞ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c692-/LyU):2020/04/10(金) 22:55:25 ID:Q5aXp/gg0.net
>>7
他局も連続枠とれてたらよかったのにな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e28f-IQxr):2020/04/10(金) 22:59:12 ID:UBqZyXrt0.net
結構面白かった
今後期待する

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2bc-slfm):2020/04/10(金) 23:00:07 ID:Tt8sBh440.net
牢の中に工具や刃物
承認の親が発明の価値を理解できない
むちゃくちゃだな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-yvg5):2020/04/10(金) 23:00:46 ID:PcCh4KIt0.net
1話掴みは良かった
橋本昌和作品で橋本昌和脚本回はハズレなしって感じだな
花江も山下誠一郎も良い芝居だったし
悠木碧ちゃんキャラの登場楽しみ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62d7-wlTd):2020/04/10(金) 23:03:35 ID:tj9BFUoo0.net
1話ええやん

腐が食いつきそう

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9b-pxMG):2020/04/10(金) 23:04:57 ID:CNIrbdyd0.net
冒頭のレースでチキチキマシン猛レースとSBR思い出した

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e234-NKTU):2020/04/10(金) 23:05:30 ID:9qACNUiR0.net
これってレース物?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-tys6):2020/04/10(金) 23:06:59 ID:3JttC3ux0.net
んむ、面白かった(満足

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239b-AglQ):2020/04/10(金) 23:07:44 ID:na5iFsdj0.net
>>14
ケンケンの笑い声が脳内再生された

これは駄目だな大江戸ロケットやスペース☆ダンディみたいな滑りアニメの臭いがするでやんす

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-Ib7D):2020/04/10(金) 23:13:02 ID:wiUOOgpgd.net
>>11
黒田様の「重罪人の牢へ入れさせた。罪人同士の諍いで死ねば誰も責めを受けずに済む」台詞からして、凶器は敢えてやろ

牢屋見張りも「何があっても見ぬふりをしろとのお達しだ」と言ってるんだし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-Ib7D):2020/04/10(金) 23:15:05 ID:wiUOOgpgd.net
>>15
車レースものだけど、アメリカ大陸横断だからロードムービーに近い感じの作品になると俺は思ってる

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-slfm):2020/04/10(金) 23:16:59 ID:BtlRnu9q0.net
機械作る金はどこから?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 23:17:26.29 ID:3JttC3ux0.net
一番の謎は
フライホイルの動力を受けて>タイヤや水車に伝えてる「謎のベルト」

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 23:19:30.31 ID:3JttC3ux0.net
>>20
ガラクタ拾ってきたんでない?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e216-AglQ):2020/04/10(金) 23:27:13 ID:bEqzs58O0.net
PAなのにおもろいやん

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 23:29:05.42 ID:wiUOOgpgd.net
>>20
>>22
作中で、天晴の家はかつて幕府と取引していた大商人と言われてたから、金はあるんやろ
実際、家が裕福ぽかったしあの時代で英語の小説読んでるし

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 23:30:21.59 ID:j1EJhnSH0.net
櫻井はHPのインタビューでチキチキマシンって言ってた
ギャグに寄せれば面白そうなんだけどなあ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 23:32:05.44 ID:+TYV5k0u0.net
これチキチキマシン猛レースみたいな作品なんだろうか?
とりあえず来週も見るわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 23:41:12.89 ID:3JttC3ux0.net
あと気になった所って言うと
OPの「ガン・カタ」か…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b10-slfm):2020/04/10(金) 23:51:43 ID:y0xpbc5Q0.net
なんかキャラに魅力が無い
へんなわざとらしさがある

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-h2YC):2020/04/10(金) 23:58:15 ID:TzwHZ8RUd.net
放送直後とは思えない過疎

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-QNY+):2020/04/11(土) 00:02:08 ID:2A58fS1Ga.net
>>14
令和のチキチキマシン猛レースなんかな、トミカでコラボ商品だしてほしいw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f2c-Ew5l):2020/04/11(土) 00:08:34 ID:7QQ5Cn3P0.net
期待してなかったわりに面白くないかこれ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b06-zfCe):2020/04/11(土) 00:10:06 ID:YIXlarMg0.net
主人公のデザインも設定も致命的に魅力ないと思う
話がどうたらこうたら以前の問題
何であんな奇抜な感じにしちゃったんだろうか
一般人から見たらいろいろと関わり合いたくないタイプじゃん

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-Ib7D):2020/04/11(土) 00:10:38 ID:OiAC0jopd.net
>>31
先行組だけど2話はもっと面白いぜ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 00:14:30.27 ID:6XK2WAWM0.net
レース始まっても面白くなりそうにないわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 00:17:55.28 ID:Zd6JPjYc0.net
女の子かと思ってたら意外と声太くてびびったわ
レース中の風景スティールボールランっぽい
面白くなりそうだし作画もいいし視聴継続

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 00:19:40.92 ID:4f6Nf6Zr0.net
なんも面白い事してないのに他の走者が「面白い奴だ」とか言ってたが、なんかめっちゃ雰囲気で台詞言わせてない?
いや確かに相手にそういう事言わせるのは定番だけど、それはまず主人公に突飛な事やらせてからの話でしょ
整備してて出遅れたのが面白いって事?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 00:20:49.96 ID:k8hTh0nn0.net
主人公が破天荒なのはありがちな設定だし、どうも主人公の性格があまり好みじゃないのが気になるかなぁ
それが作品の面白さでは無いでしょうから、これからの展開次第だと思うので継続視聴

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-xr4x):2020/04/11(土) 00:23:33 ID:WCqQ0l2F0.net
口のアレイランでしょ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-tys6):2020/04/11(土) 00:27:52 ID:DnjcCRRk0.net
>>38
あのスタイルになったのも、何か理由があるんだろうけどね(多分

「俺は傾奇者だから、常識を求めるな」みたいな
そういうバリアみたいなものなのかもしれない

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-Ib7D):2020/04/11(土) 00:34:04 ID:OiAC0jopd.net
>>36
「面白い奴だ」等の冒頭レースシーンは、登場人物的目線で描かれており、過去のやり取りがあっての現在
なので今後視聴者目線で掘り下げられると思うよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e0-KRXG):2020/04/11(土) 00:34:03 ID:/a3RYYY30.net
全然期待しないで見たらいきなりちゃんとしたアメリカンヴィクトリアン様式の街並みでびっくりした
背景気合入ってるな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1e-+Gfw):2020/04/11(土) 01:00:54 ID:iPM9MRA7K.net
まさか、許嫁って天晴のことじゃないよね?
一話は面白かった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ed7-uc2y):2020/04/11(土) 01:01:23 ID:jN7BIXcJ0.net
チキチキマシン猛レースの現代版?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f3-CPDg):2020/04/11(土) 01:08:42 ID:21JvBoba0.net
レース開始までに半クール使っちゃったりしない?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f3-sbwc):2020/04/11(土) 01:30:51 ID:b1L0uHTe0.net
かぶき者であることを表してるんだろうけど服装や髪型が十分派手なので口の赤いのはやり過ぎでうるさく感じた
まあ慣れていくだろうけど

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-VMea):2020/04/11(土) 01:34:47 ID:yMw7fJ5p0.net
つまんね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6765-Kyrp):2020/04/11(土) 01:48:49 ID:/1cEcnF90.net
今期ではマシな方だと思うけどな
他がひどすぎるだけかもしれんが

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 01:50:27.85 ID:o8mgP4OS0.net
期待せずに見たけど面白いやん

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 01:53:34.38 ID:IGUjpwPl0.net
レースやるのになんで路面電車止めてないの?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-Ib7D):2020/04/11(土) 02:00:47 ID:OiAC0jopd.net
>>49
明治時代設定だし・・・

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0631-ukaS):2020/04/11(土) 02:55:21 ID:sg1xgrV/0.net
PAなので設定負けのやらかし展開になると思いますが視聴継続。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e0-KRXG):2020/04/11(土) 03:09:52 ID:/a3RYYY30.net
総合スレ見ると明治時代って気づいてなさそうな人いるね
こいつらの故郷ってどの辺だろ
長崎近くて石炭入手しやすいってなると九州北部あたり?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e216-AglQ):2020/04/11(土) 03:17:07 ID:v7+pz8+K0.net
誰向けなのこのアニメ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2bc-4NZY):2020/04/11(土) 03:24:10 ID:HTO0ty3l0.net
ホモアニメ腐女子に売れるかな?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2f-LdNq):2020/04/11(土) 03:24:36 ID:V9DBMlRgH.net
開国はしたけどあまり洋化しなかったのかな
あのマシンに羽が生えて空飛んでいずれ大気圏脱出するのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-mgCR):2020/04/11(土) 03:58:31 ID:3GS/9UWQ0.net
主人公は髪を赤く染めてるのかと思ったけど自毛なのなw。
機械類のCGが浮いてない感じだしこのままの作画で行けるといいな。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-2vur):2020/04/11(土) 04:50:00 ID:zzJbqA3Od.net
主人公のデザインがさすがに盛りすぎだと思う
変なお兄ちゃんすぎるw
話はレースが始まってからか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 04:59:50.97 ID:WEzWRoIK0.net
一話冒頭の瞬間 「あ?これキャノンボールや」って思ったw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 05:46:13.21 ID:qEd6b3IS0
主人公女だと思ったら男だった…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e224-AglQ):2020/04/11(土) 06:05:43 ID:MmuBV6Fb0.net
ちょっと違う設定の昔の日本舞台ってきらい
まるっきり別世界にしてくれればいいのに

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4752-f6/k):2020/04/11(土) 06:14:28 ID:uvRu5A/80.net
19世紀末というから明治もだいぶ経ってる設定なのに小雨が髷切ってないのはどうなの

だったら素直に幕末にしときゃいいのに

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2de-q0t9):2020/04/11(土) 06:41:09 ID:OL4fEhCs0.net
>>14
世代によってはSBR思い出すよなぁ
2話まで観ると面白くなるのこれ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-isBP):2020/04/11(土) 07:14:25 ID:iaXVhHcOa.net
また花江
これだけで価値がない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 07:43:53.87 ID:4LHN6DfB0.net
これ配信のとこが資金提供とかあるのか
作画は良い

主人公の外見が酷過ぎるし見てて嫌になる 性格は許容できるが
海に出るまでのとこはばっさり切って回想とかにした方がよかったかも

まあ二話見て切るか決める

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 07:45:23.52 ID:4LHN6DfB0.net
>>60
アメリカの描写とか明治維新が数十年遅れたという感じ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 07:48:04.77 ID:+53Fj2MS0.net
主人公女の子かと思って見たら野郎でガックリきた。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 07:51:29.78 ID:IGUjpwPl0.net
口のケチャップいらねえ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 07:56:51.86 ID:P6xUsnNE0.net
>>61
リアルな学校のはずなのに理事長が独断で速攻廃校を決められたり、
バドミントンの高校全国大会が観客もすっかすかの小さな体育館で行われたりしてたアニメを作った監督だから、
そのくらいはギャグだと思ってスルー出来ないようだと切った方がいい

俺は切った

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 08:12:15.48 ID:5RDikqWm0.net
スティール・ボール・ランから16年も経ったんだな。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 08:31:35.75 ID:x9l3osG9a.net
>>69
そんなにたつのか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 08:36:31.20 ID:DqM3/O4j0.net
女と思ったら男かよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-7UnY):2020/04/11(土) 08:56:44 ID:k+o3wLX+d.net
全体的にキャラデザが微妙で勿体ないなあ
1話としては面白かった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa7a-5zvt):2020/04/11(土) 09:24:09 ID:2vhM2OAka.net
設定の粗やオリジナリティのなさは目を瞑るとしてもせめて主人公に好感持たせてくれ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e0-KRXG):2020/04/11(土) 09:36:41 ID:/a3RYYY30.net
小雨の総髪とかは大正時代になってもいるっちゃいるから別にいい気はする
モブの丁髷も反体制派や年配だけでド田舎って設定みたいだからギリセーフかな
主人公のキャラデザは意味不明すぎるけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 177c-AcKj):2020/04/11(土) 09:38:49 ID:HNBFVY1y0.net
このレス数が1話の評価を物語ってるな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-kHD9):2020/04/11(土) 09:39:06 ID:V4t2Q2wX0.net
天外魔境?チキチキ?月まで行くのかね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-NTWp):2020/04/11(土) 09:46:15 ID:F53kiBjdd.net
なにこれ、主人公がキモすぎる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-wlIP):2020/04/11(土) 09:56:38 ID:z88BiarKr.net
とりあえず面白かったので次期待
細かい考証グダグダ言ってる奴は切り捨てろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-NTWp):2020/04/11(土) 10:01:03 ID:F53kiBjdd.net
作画もヤバそうな感じだし
恥ずかしい拗らせ方した主人公が
見た目以上に無理
はい一話切り、さようなら

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-mHsM):2020/04/11(土) 10:09:06 ID:NocbhRofd.net
はい、さよなら

裏に競合作品もないしとりあえず視聴継続やな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f85-KRXG):2020/04/11(土) 10:26:54 ID:97OunyfW0.net
オカマっぽい格好も性別というくびきから解き放たれたいという主人公の願望の表れだよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b92-slfm):2020/04/11(土) 10:33:50 ID:a7yHGQHu0.net
ド派手なピンクの子はおっさんの侍用の稚児かな?
ツインテに結って化粧してるとか可愛いね^^

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f72-PDx6):2020/04/11(土) 10:42:08 ID:cMMMxwCC0.net
主人公、法を無視しまくってるな。
投獄されたのに勝手に出てきたら、実家を含めた関係者全てに迷惑をかけるのにな。
ちなみに、パスポートは明治でも既に必要なものとなっている筈なので、パスポート未所持の
主人公達は、港及びその周辺から出られず、アメリカ横断レースとか参加不可能になりそうだが?
創作物において、そういった不法行為が許されるのは、実行者が法を超越した存在であった場合のみ。
歴史ある商家の息子という程度の一般市民がやっていいことではない。制作者達は猛省して貰いたいわ。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-ZRG6):2020/04/11(土) 10:44:29 ID:n2o+zJ+cd.net
主人公が女装しててキモいホモ野郎っぽかったので開始3分で切った
最速アニメ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-roNZ):2020/04/11(土) 10:52:45 ID:yv8wUXoRa.net
維新初期のまだ何でもありな時代に、どさくさに紛れてアメリカに渡るのはありだと思う
しゃべり出すまで主人公が男に見えなかった、かぶき者なんだろうがあれではただの跳ねっ返り女子
「思うところあって」断髪するシーンを話のどこかでやってほしい、あの格好を見続けるのはつらい
明るいロードムービーなのかドシリアスなのか、話はなんかありそうだから早めにどっちかに決めてほしい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 10:58:44.76 ID:x9l3osG9a.net
>>83
フィクション警察かな

正義のヒーローじゃないんだから

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-mHsM):2020/04/11(土) 11:07:15 ID:NocbhRofd.net
んーそんなに主人公に女感じるかね
まあ口周りの赤はなんだありゃとは思うけど
声や性格が男だもんでビジュアルは別に・・つかあの時代の変わりモンてあんな感じやないの
上の人も言ってるが所謂歌舞いてるってやつは

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 11:21:40.55 ID:a7yHGQHu0.net
もっと女子度高かったら特定層が食いついたかもしれない
プロメアくらい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 11:22:10.03 ID:DnjcCRRk0.net
地味に最初の小雨の小噺がツボだった
「実りの雨、うん大事なんですよ?雨、小雨爛漫いよいよスター…(ブツ」
性格出てる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 11:22:55.48 ID:JkaLl9oB0.net
>>49
自転車レースのパリ〜ルーベは踏切を渡るが、遮断機が下りてきているのを持ち上げて渡った選手が
失格になってたくらい通常運行。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-tys6):2020/04/11(土) 11:28:43 ID:DnjcCRRk0.net
>>90
WRCの公道コースなんかと同じだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-jz5X):2020/04/11(土) 11:36:59 ID:xCUvyzKb0.net
俺も始まる前は主人公女だと思ってたわ
おかげで勝手に想像してたつまらなさが無くてやたらと面白く感じてしまった
主人公のイカレた格好も何の意味があるのかわからな過ぎて嫌いじゃないかも

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK5b-MxGU):2020/04/11(土) 11:50:33 ID:IyosRd64K.net
提供バックで延々喋ってたのってソフトにも収録されるのかな
されるわな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e224-AglQ):2020/04/11(土) 11:58:18 ID:MmuBV6Fb0.net
放送前に公式サイトのキャラクター紹介の絵見たとき女の子だと思った
口紅みたいのつけてる 読んだら青年て書いてあるね
スレ伸びないな
見てる人が少ないのかな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-kHD9):2020/04/11(土) 12:02:16 ID:V4t2Q2wX0.net
歌舞伎も知らないのか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e22c-q9Ll):2020/04/11(土) 12:02:50 ID:VEBPUrNf0.net
妨害とかない純粋なレースで楽しめるか
妨害とかアリのレースで楽しめるか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-AglQ):2020/04/11(土) 12:11:13 ID:J0r1ooEq0.net
事前情報で明白だった通りのごちゃ混ぜ感そのままに作ってきた
特に目新しい面もないがこんなでもそれなりに見れるアニメに先々なっていければ視聴続けて損でもないか
とりあえずスタッフの自己満作品に堕しない事を祈る

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed8-slfm):2020/04/11(土) 12:16:09 ID:D+3vS8e/0.net
蒸気船見るまでは海が水が続くだけだと思ってたとか
これだけ賢しい主人公にしては意外だったな
まぁ現実の日本ってわけじゃなくてパラレル日本って感じなんだろうから別にいいのか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4304-AglQ):2020/04/11(土) 12:35:36 ID:qgvvQvwl0.net
面白かった
傾奇者の破天荒な話が色々出るんかな?
1つめは車レースで続いてなにか別のものってかんじで

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0631-KRXG):2020/04/11(土) 12:46:40 ID:yMwzVCSG0.net
アメリカ国旗が現在の物なのは理由があるのか?
それとも単純に設定担当が気が付かなかっただけかな?

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200