2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富豪刑事 Balance:UNLIMITED check-1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/09(木) 21:11:31.91 ID:OvUTW5jEM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

刑事。だが正義とは限らない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年4月9日よりフジテレビ「ノイタミナ」ほか各局にて放送開始
フジテレビ 4月9日より24:55〜(第1話:4月9日 25:10〜)
関西テレビ 4月9日より26:25〜
東海テレビ 4月9日より26:15〜
FOD 4月9日より28:00〜
dアニメストア 4月9日より28:00〜
他放送&配信情報詳細→https://fugoukeiji-bul.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:https://fugoukeiji-bul.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fugoukeiji_bul/

◆前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe7-S4qh):2020/04/11(土) 14:13:57 ID:gkyzj/f9M.net
>>206
そうそう、原作の大助と深キョンは悪どく財を築いた父(祖父)が語る武勇伝とか悪巧みに引いてたものね
アニメも主人公は善良にして相方を陰キャにしたらまだよかったのかなぁ

百歩譲って今のキャラで妥協するにしてもあの正義感ある相方が市民をひき殺しそうとする主人公と仲良くなるのも無理があるし
楽しみにしてたから落胆大きくて愚痴っちゃう

210 :ツツイスト (ワッチョイ 2fd7-mgCR):2020/04/11(土) 14:23:15 ID:TlWCUNTe0.net
もっと暑苦しくて毒々しい作風の方が筒井作品らしいのに
時かけもこれもなんで薄っぺらいオサレ風味にしちゃうの?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2e7-uGFY):2020/04/11(土) 14:36:26 ID:Hqfk8tY/0.net
ドラマ版好きでこっち見たけどイマイチだな
男主人公だからより原作に近いものが見れるかと期待したら性格改変でそうでもないみたいだし

オリキャラの相棒も神戸と対比したいのは分かるがずっとキレてて不快
1話誰に対しても文句しか言ってないしカルシウム足りてない人にしか見えない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4764-5zvt):2020/04/11(土) 14:56:49 ID:DBRhfuKk0.net
ワンボックス車ぎパトカー振り切れる訳が無い
設定がいい加減すぎる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 15:21:33.16 ID:6qj2+A910.net
やっぱり深キョンのドラマとつい比べてしまうなー
むしろあれをそのままアニメ化したらよかったかも?
ヤクザ刑事とかいい味出してたし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62ee-KRXG):2020/04/11(土) 15:36:55 ID:VgowSnbW0.net
たった一億円のために?って言っちゃう深キョンかわいかったからな
このアニメの主人公は金の力の横暴を心得てる感じがするから
浮世離れ感が足りないかも

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-0Fha):2020/04/11(土) 15:45:33 ID:hOi8Hbv7d.net
主役の声がごもごもで聞き取りづらい
発声練習くらいさせろよなぁ…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-6HYV):2020/04/11(土) 16:32:21 ID:QJfh5TC70.net
原作知らずに観たけど、1話だけ観ると、昨年に同じノイタミナ枠でやってたギヴンと作画も似ていて、イケメン主人公二人が今後段々と、濃厚ホモセックスに突き進んで行く未来しか見えんわ…。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM93-u9Vn):2020/04/11(土) 16:35:25 ID:JXDZsbB2M.net
古くさい感じがすると思ったらルパン三世のノリそのまんまだ
キャラデの幼さで話が幼稚に見えてしまう
もう1話見て切るか決める

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fb8-RM+7):2020/04/11(土) 16:49:29 ID:qNeRzTru0.net
opがスタイリッシュでいいわ
のーりっみっと むーげんだい♪

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9e-yDUM):2020/04/11(土) 17:20:23 ID:wrZZW9yjK.net
>>216
流石に原作者がブチ切れるからそこまではいかないだろ
うけどそれっぽい雰囲気にはなる気がする

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8e-Oz6P):2020/04/11(土) 17:28:38 ID:Wzty2ZnMM.net
>>216
宮野の事務所はBLやらせないからそれはないと思うけど
さらざんまいの時は監督がBL展開あるの内緒にしてキャスティングしたらしいし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 17:45:11.57 ID:FbuiKfAh0.net
面白かったわw
キャラデザインがBLマンガみたいなのを除けば

222 :ぺんすけ:2020/04/11(土) 18:21:34.30 ID:UtuAI9W18
OPのジャニーズのファンが作品めちゃめちゃ貶してて草
ストーンズみたいな人達

223 :ぺんすけ:2020/04/11(土) 18:25:04.83 ID:UtuAI9W18
曲はすごくよかったんだけどなぁ
内容もこれからに期待!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-8KRr):2020/04/11(土) 18:25:11 ID:6fKaPMjga.net
「BLじゃない!」と言ってるのは当の腐女子だけで
部外者から見るとどうしようもなくBLだが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Cf3-AglQ):2020/04/11(土) 18:33:35 ID:TgFL36/gC.net
ほんとに原作レイプ好きな先生だなあ
自分で時をかける少女のパロディ書いてるしなあ
最後ともよちゃんがレイプされちゃう奴

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 18:43:35.77 ID:6qj2+A910.net
BLでも一向に構わないんだけど何の面白みもないペラッペラの凡作臭がするのが残念というか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 19:13:03.02 ID:fI+4MHAHM.net
深キョンのは憎めないかわいいお嬢様だったけど
この主人公は単なる嫌な奴じゃん
それにキャンキャン吠えるウザいバディいらない
残念だけど1話切りかな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 19:15:17.92 ID:AKnMwSFjd.net
でも前評判高いね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 19:15:20.10 ID:/nfcZ/E7M.net
アニメってのはわかってるけどわざわざクラッシックカーぶつけながら進んでいく演出いらんわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 19:16:23.52 ID:TgFL36/gC.net
>>228
原作は面白いからね
俺もファンだった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 19:38:41.08 ID:K/mw2uDh0.net
ドラマ好きなやつはドラマだけ見とけや

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-AglQ):2020/04/11(土) 20:39:00 ID:tOg/eOy10.net
原作が一緒だから先行作品の話題も出るよそりゃ
話数が進んで考察(?)なり雑談なりする材料が増えると変わるんじゃないの

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 21:46:30.21 ID:beqB0dRM0.net
>>204
神戸をお人好しにして、加藤が切れ者(神戸を巧く使う)
のほうが面白いんじゃないかって思った

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 21:48:55.20 ID:H7w2lkXZa.net
女向けでも構わんがストーリーは面白くしてほしい
ドラマ版は面白かっただけに残念

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f8-+YuK):2020/04/11(土) 22:13:08 ID:Or9mSP2E0.net
>>224
歌舞伎町シャーロックも頑なに腐女子向けじゃないと否定してる奴いたけど
なんでそんなにムキになって否定するんだろうな。BLを舐めるなってことなのかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-swf8):2020/04/11(土) 22:30:18 ID:mzua/4O00.net
>>229
同意
あれ何のためにやったんだっていうのもあるし見ていて不快だしその上で親子轢こうとして更に不快さ上塗りしてくるし1番イヤなシーンだった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d0-zMEH):2020/04/11(土) 22:34:18 ID:IVzb7NiC0.net
>>224
恋愛がないとBLにはならないからでは

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069b-Usa0):2020/04/11(土) 23:45:57 ID:FbuiKfAh0.net
>>236
道塞いでて邪魔だったからじゃねえの

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-lov/):2020/04/11(土) 23:46:03 ID:XCIWIilg0.net
勝鬨橋が登場する警察アニメにハズレなしの法則

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 679b-N5P5):2020/04/11(土) 23:50:03 ID:3d0XA+Lv0.net
親子連れ引きそうになったから(おそらく高価な)車オシャカにしてまで停めたんじゃないの?
つまり神戸は運転が下手(適当)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 23:59:12.72 ID:GtwUC/V4M.net
女みたいななよっとしたキャラばっかだな
たとえば富豪を京都のはんなりしたお坊ちゃまにしてバディをラガーマンみたいな体育会系にしたら見たいかもしれん

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/11(土) 23:59:52.98 ID:ePM8WXiq0.net
実写映画だとスーパーカーをボコボコにするのは面白いけど、アニメの演出としてはちょっと違う気がするね。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 00:10:23.64 ID:+iPxbJLm0.net
「警察だ!車貸して」

「は? いくらすると思ってんだ」

「じゃあ買い取ります」

でいいんじゃねーかなぁ
何も悪いことしてない王子を引きずり出して金だしゃいいんだろ的な態度はちょっと…
嫌な金持ちのムーブ見せられると不快感しかないよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-AglQ):2020/04/12(日) 00:20:22 ID:iWFrly2X0.net
俺様キャラが好きな女性視聴者の性癖を狙ったんだろうなぁ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f8-+YuK):2020/04/12(日) 00:25:14 ID:bfqueWbr0.net
恐らく制作側的にはあの俺様キャラが今後デレていくのが最大の注目ポイントなんだろうな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e22c-slfm):2020/04/12(日) 00:28:14 ID:PfKuqs480.net
>>241
大富豪同心かよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e224-AglQ):2020/04/12(日) 00:39:42 ID:pqkQBWOS0.net
女性人気も出ないよ あんなキャラ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f0-eMM1):2020/04/12(日) 00:56:56 ID:xxtf8z4X0.net
>>243
なにも王子悪いことしてないのに車外に放り出されて日本の皇太子が海外で同じことされたら外交問題確実だと思うがここの脚本家は気にしないんだろうな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 01:08:05.75 ID:2v5DRyZj0.net
はぁ?
これホンマに筒井康隆原作かぁ
なんの毒気もないカスやないか

ま、本人も声で出とるし
どうでもええわ
情けない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2ca-zfCe):2020/04/12(日) 02:04:50 ID:YoaoX6GB0.net
今録画見た 作画とOPEDがきれいなだけの
ダメ脚本・演出アニメだったな…なんというか間合いが下手
あと主役下手すぎる…と思ったらやはり声優じゃないのか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 362c-3GVM):2020/04/12(日) 02:08:38 ID:M23CKvht0.net
ノイタミナというかフジはBL推してる感はあるけど原作ある作品をガチBL路線に変更はしないだろう多分
アニプレなのに主役が推し声優じゃなくて棒俳優なのは意外だ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 02:14:37.11 ID:7iKdgLY5K.net
これ11話だよね
てことは残り10話だよね
それだけが救いだな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2bc-4NZY):2020/04/12(日) 03:43:26 ID:Lj+pQJP30.net
腐まんビショビショヌレヌレだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2de-q0t9):2020/04/12(日) 08:12:45 ID:SY3slxfq0.net
>>14
それな、ドラマのが良かった
今見たらわからんけれど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6741-doho):2020/04/12(日) 08:46:51 ID:NSmJY/wK0.net
筒井康隆本人にしっかり演技指導しろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb8-MGrw):2020/04/12(日) 08:47:09 ID:7wPKyOhb0.net
熱血こじらせ刑事がいらなくない?
富豪と執事とメイド以外はモブ扱いでいいのに

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-uP1c):2020/04/12(日) 08:53:47 ID:zteKRo2Od.net
筒井康隆はアニメスタッフの生まれる前から舞台に立ってるからなあ…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f84-zfCe):2020/04/12(日) 09:16:48 ID:52sRawk70.net
1話見逃した録画欄になかった暇じゃ〜

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ed7-XJRe):2020/04/12(日) 10:55:21 ID:jmTgNdge0.net
>>213
ドラマ版の舞台は神奈川県警で刑事どものガラが悪いんだよなw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e216-Ku62):2020/04/12(日) 11:52:45 ID:kAEnP1UB0.net
キャラデザ演出がゴミで一話切り

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e48-jz5X):2020/04/12(日) 12:13:27 ID:DFUMkaj50.net
>>243
それだなあ
描写が雑すぎる
脚本家が富豪キャラを判ってないんだろうな
センスがない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/12(日) 12:42:31.57 ID:+zEzNu5Ep
【ビックリマン】 ホログラフィー開発者の衝撃告発
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1574478332/l50

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM9e-kHD9):2020/04/12(日) 13:02:21 ID:y0X+35+iM.net
>>243
ほんとあの王子気の毒
あんな理不尽で暴力的振る舞いは富豪にはあるまじきこと
富豪の凄さがお金と越権行為しかないなら浅いな
富豪ならではの知識や発想を披露してもらいたいわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-13Sz):2020/04/12(日) 13:38:07 ID:AGRITVyf0.net
富豪は他の刑事の動きを封じて自分一人で事件解決しようとしてたけど
正義マン宮野のアシストがなければ爆発までギリギリ、というか間に合ってなさそうだったので
カッコつけてるわりにすごくダサいなと思いました

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-uP1c):2020/04/12(日) 13:39:34 ID:zteKRo2Od.net
金持ちと成金の区別は一般人にはわからんから、まずは条理を超えた圧倒的な力として描くのはありだとも思うが
この域をいつまでも超えないんだったら困ったもんだと思う。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-swf8):2020/04/12(日) 13:44:10 ID:ni3k7gna0.net
チョコレート店と宝石店を間違えて襲うってのがクッソ寒かった
ラストのチョコレートの指輪やりたいのは分かるけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2f0-dGf/):2020/04/12(日) 14:05:10 ID:pOJaraW00.net
富豪刑事なのに儲けてない
湯水のように捜査に金を使って意図せず儲かり父激怒じゃないのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 14:18:27.07 ID:AmmpN1Ov0.net
原作の神戸大介はあんなキザエリートではなく
その他大勢の刑事の一人でなんの特徴もないけどとてつもない金持ち
というイメージなんだがな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-KRXG):2020/04/12(日) 14:46:43 ID:CvqSzOef0.net
爆弾仕掛けられた車を一生懸命、川に落とそうとするのは被害を最小限にしたいという正義感からなのか
正義感が強い人間が車にぶち当てて進もうとしたり、子供を轢き殺そうとするか、行動に筋が通ってるようで通ってない気がする

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7c8-c+M+):2020/04/12(日) 15:20:01 ID:48JI//1P0.net
>>125
じゃあ今回は腐女子が気に入って原作購入してくれることを狙ってるのかなw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-xTP1):2020/04/12(日) 15:28:58 ID:GL8gAL0cd.net
勝どき橋の角度

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-13Sz):2020/04/12(日) 15:51:55 ID:AGRITVyf0.net
勝鬨橋に誘導したのは橋が跳ね上がるタイミングに合わせたか裏で金を動かしたかしたんだろうが
スピードが落ちたバンをえっちらおっちら後ろから押して海に落とすのはあまり良い作戦ではないのでは
1話なのに華麗でもスマートでもなく、この富豪あんまり頭良くないなという感じ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-KRXG):2020/04/12(日) 16:57:26 ID:jNrbYYmw0.net
ニコニコでやっと見たが微妙だな、まーやさん担当の謎の女は1話では出ないのな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9e-yDUM):2020/04/12(日) 17:54:16 ID:7iKdgLY5K.net
これで絵柄が酷かったら悲惨だったな
絵柄が良いからつまらないけど切るほどではないかなと思う
脚本が絵で救われてる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069b-Usa0):2020/04/12(日) 17:56:54 ID:oCO2RAna0.net
>>269
あのクラシックカーのパレードだって金持ちが金に物言わせてレストアしたもの見せびらかせてるだけじゃん
そんなの蹴散らしてもどうってことないだろ
子供は気づかなかったんじゃね
主人公が飛び出したから避けたんじゃなくて、飛び出してこなくても気づいて避けてたろあれ
轢き殺そうとしたわけじゃないと思うぜ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d0-h/iv):2020/04/12(日) 18:07:25 ID:HwPzQd8l0.net
さっちゃんババアでワロタw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 18:32:17.69 ID:pOJaraW00.net
>>275
勘違いしてる
神戸大助が主人公

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 18:38:38.60 ID:w/ofV40/0.net
さっちゃん好きな男はガチなのか
アイドル的に好きならよくあるキャラ付けだけど本気で婆専ならかなり攻めてるな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM9e-kHD9):2020/04/12(日) 19:25:38 ID:zZ5AiPSUM.net
腐女子「捗らぬ…」

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 19:48:38.82 ID:GlTZJdpO0.net
>>265
原作は成金だが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f6f-AglQ):2020/04/12(日) 19:55:54 ID:iWFrly2X0.net
我孫子武丸のつぶやきにちょっとなるほどと思った
コンセプトについては考えたことがなかったので

あびこ@sukiyapotes

「富豪刑事なんとかかんとか」って言うの観たけど……なんじゃこりゃ。
「富豪刑事」という設定の意味が何も分かってないんだろうな。「刑事が富豪だったら面白いじゃん?」じゃないんだよ。
「謎」に対して、知力じゃなくて財力で挑むから面白いの。ほんで筒井氏本人はこんなんでも喜んで出るから……

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-13Sz):2020/04/12(日) 19:55:57 ID:AGRITVyf0.net
何がいちばん凄いかと言えばAI執事に命じて信号機を自在に操作したことなんだけど
それは財力のなせる業かと言われたらちょっと違うと思うのでうーん…
1話なのに、素直に「金持ちすげえ!」と思えない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171e-uP1c):2020/04/12(日) 20:39:53 ID:kr6b+wRZ0.net
>>282
そのむっちゃ凄いAI執事も
十年前にあろうことかノイタミナ枠の「東のエデン」でやっちゃってるんだよなあ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2e1-slfm):2020/04/12(日) 20:48:19 ID:/Wvwh0X80.net
筒井さんがレギュラーモブだったら毎回見る

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-13Sz):2020/04/12(日) 21:14:37 ID:AGRITVyf0.net
>>283
あー確かにそうだ!
あれはほとんど魔法みたいなもので原理を明かしてないから、そういうものかって納得出来たね

富豪とタイトルにあるくらいだから、金の力で事件を解決するのかと思ったら
金だけじゃどうしようもなくね? って要素を1話から出してきたから困惑するんだよな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4244-aZ/i):2020/04/12(日) 21:24:59 ID:y3YdUwwM0.net
腐向け感はすごく感じたが富豪感はあまり無かった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 21:52:12.02 ID:HN+OGmPF0.net
>>281
このスレでも散々突っ込まれてるポイントだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 21:58:27.58 ID:/Wvwh0X80.net
まあ原作とはまったく違うものを作ろうとしてるのはわかるから
そのへんは割り切って見れるわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 21:59:32.29 ID:sf39T5hq0.net
ハッキングのどこに金がかかるのか?
まさかハッキングすると決めてからコンピューター買ったわけでもあるまい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069b-Usa0):2020/04/12(日) 22:19:43 ID:oCO2RAna0.net
AIを開発するのにも金かかるじゃん
世界中から優秀なエンジニアを大金でかき集めたとか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-jz5X):2020/04/12(日) 22:30:17 ID:4FJMJULx0.net
でもAIを開発するのは富豪じゃなくても出来るのでなあ…
信号自在に操るハッカーなんて例え富豪じゃなくてもできるわけじゃん?
天才一人いれば成立するしそういう案件を扱う作品だってあるわけだし

富豪にしかできない方法でお願いしたいわけですよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-wZDJ):2020/04/12(日) 22:38:37 ID:5zIHgymq0.net
円盤買う層に人気の声優ありきか知らんけどカルシウム足りてない系こじらせ相棒を作っちゃったから
大金を使いまくるだけでなく相棒が体を張って何かやる見せ場も作らなきゃならないから
どうしてもモヤッとする変な制約が生まれてしまった感じあるな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM9e-kHD9):2020/04/12(日) 22:44:18 ID:a3Txq/1TM.net
ああいうギャンギャンうるさい熱血刑事きらい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7eb-b4Rr):2020/04/12(日) 22:47:33 ID:HN+OGmPF0.net
これ、この原作である意味がないよなあ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171e-uP1c):2020/04/12(日) 23:13:36 ID:kr6b+wRZ0.net
まあ似たアイデアを使ってあとで問題になっても困るから原作にしといたほうが安心かな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-KRXG):2020/04/12(日) 23:14:32 ID:sqyl2VQ0a.net
>>267
それ思った原作だと資産を消費するはずが新しい技術や販路が出来て
かえって儲かってしまうというオチが良かったのに
原作の面白さを全然分かってない
スタッフどんだけ無能なんだ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7eb-b4Rr):2020/04/12(日) 23:22:47 ID:HN+OGmPF0.net
EDは洒落てて良いと思った

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e83-+Xqj):2020/04/12(日) 23:26:39 ID:CSdoYmH30.net
筒井先生は劇団出身なのになぜあんなに棒なのか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 127c-jz5X):2020/04/12(日) 23:27:24 ID:jf5kv4u90.net
劇団出身者が全員演技うまいとは限らないだろ!

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0631-slfm):2020/04/12(日) 23:30:40 ID:r1yUgNJM0.net
結局組の金に手を出したクズは沈められるんですかね
是非沈められて欲しい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-D1cH):2020/04/12(日) 23:38:30 ID:VUgdL2UAa.net
>>300
クズはクズなりに侠気があって、途中爆弾に気付き危険を顧みず処理してカノジョ大感激、符号デカが「罪を清算したら俺んとこへ来い」ってな流れでも良かったんじゃないかと思うけどね。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e83-+Xqj):2020/04/12(日) 23:38:51 ID:CSdoYmH30.net
最後にあのクズ男に「たった○円ぽっちで強盗なんてバカだな」と言ってほしかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 00:01:37.08 ID:AkqJnTIt0.net
刑事アニメなのにツダケンが出てない!?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 00:18:54.59 ID:bI+SIqnb0.net
主人公が嫌な奴で最後にちょろっといいことしてやっぱりいい人だったねみたいなことになるのかね
アニメというよりはテレビドラマっぽい手法だな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 00:27:39.69 ID:OUJG6iOT0.net
刑事がみんなヒョロッヒョロで、見分けがつかない
一話丸々使っても、誰もキャラ立ってなかった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 00:30:30.37 ID:WgHaPLJHd.net
>>296
シャーロックの悪夢再びなのか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bcd-Fexy):2020/04/13(月) 00:40:18 ID:Rw+b1fvg0.net
>>275
子供を守るためにクラッシクカーにぶつけたなら
カコイイんだけどね
よくわかんない演出だった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0631-slfm):2020/04/13(月) 00:41:05 ID:EIqxjmRk0.net
エロサイト見てた熟女マニアとブサイクな競馬好き
ホモくさい星野は覚えた
成金の声に慣れる気がしない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd7-9yhF):2020/04/13(月) 01:30:37 ID:rlMqpqhQ0.net
主人公の声優って本職の声優じゃないよね?
確かダンサーだったしドラマでも棒だったしなんでキャスティングされたんだか謎

総レス数 1006
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200