2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:51:26 ID:Keq9t2vA.net
公式
https://tamashii.jp/special/wataru/

シリーズ公式
http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/shichikon/

魔神英雄伝ワタル総合 30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1573085873/

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:43:18 ID:3A92aE+6.net
全くシバラク先生の心配しない面々に笑ってしまった

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:44:03.51 ID:QYpT2bUQ.net
ヒミコかわいかったから大満足だな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:45:26.65 ID:3UV/yYbP.net
>>50
pvにはいたし今更

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:45:55.66 ID:+9u19XOZ.net
今見た
聖龍妃がいるって事は超はやっぱり黒歴史なんだな
クラマや海火子の名前が出てきたからこの2人は出番ありそうで嬉しいけど
聖樹やスズメの出番は無さそうだな

残り8話でドバズダー倒す所までやれるのかな
全9しかないんだから1話50分くらいはあるのかと思ってたのに

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:45:58.27 ID:7ObuDIqH.net
>>51
いや普通に魔界堕ちだと思ってるけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:48:04 ID:IV+vkozT.net
>>53
そういえばPVにはいたな
ハングリオンもいた

コンボスいないとゴーストン出せないし出るか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:52:07 ID:cr5d6I8D.net
ルフィとカイドウかよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:55:28 ID:yPpMCiYL.net
新衣裳がダサすぎる。思春期なのにモッコリ嫌だろw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:57:11 ID:sGMweLhu.net
>>45
二十年以上経って初めて邪戦角の角魔神らしい強い所を見たwww 
そして強さが相変わらずノリ(脚本都合)で決まるシバラク先生。パワーアップ無しの新星戦神丸でまさかの黒龍角戦勝利した姿は何処へ…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 21:59:40 ID:7QKtgcxl.net
残り8話ですべて解決までいけんのかな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:08:18.64 ID:IV+vkozT.net
>>60
OVAを9分割みたいな感じでやると思ったら一話完結っぽいしな
まだ龍蒼丸すら出てねえ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:15:22.06 ID:ZpxoSpys.net
幻神丸最初いたよな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:16:16.92 ID:jP94Nvdg.net
OPから泣いてる
さすがにワタルや虎王の声は厳しさを感じるところ多かったけど…さすがに仕方ないわな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:20:38.30 ID:ttdhpV/2.net
>>47
翔龍子は毎回虎王の仮の姿扱いだし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:28:07.30 ID:oBV/0xlF.net
>>63
まあもういい年だからな
でもまだ持ちこたえてる方だと思うよ
特に伊倉さんはCHの香の時考えたら大分良くなってた
逆に一番若い林原さんが辛そうだった
あの甲高い声出し切れずにたまに震えてたから

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:30:17.99 ID:iZ/KYDNW.net
ドアクダー飯塚昭三は出るのだろうか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:30:37.88 ID:ttdhpV/2.net
>>65
林原が林原らしいキャラやらなくなったしな
灰原綾波ムサシキティで固定してるし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:33:34.78 ID:IV+vkozT.net
>>66
ドバズダー声違うしドアクダーは出ないんじゃないだろうか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:34:42.22 ID:BGx7F1VW.net
虎王の声はシティーハンターが酷かったから
それほど違和感を感じなかった

シンカリオン見てた時の妙な既視感がやっと解った

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:45:28 ID:jHYxb1Ru.net
>>38
新曲用意するよりは金も時間もかからなそうだし懐古厨への餌にもなるし妥当なところかと

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:47:47 ID:PgW34FNE.net
表人格が翔龍子で裏人格虎王っていう広井王子の小説が好きだったから
超がなかったことにされてるの良かった。ドードは好きだったけど。
今だったらあれかな、違う世界線とかそういう感じかな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:51:10 ID:1JeKJ+BH.net
そもそも昔から新シリーズが始まるたびにOVAがなかったことにされてたし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:52:14 ID:IV+vkozT.net
基本2からそれぞれパラレルで枝分かれだしな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:53:19 ID:PgW34FNE.net
>>62
親父様が乗ってたのか
それにしては誰も心配してないしヒミコが操縦してたのかね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 22:55:01 ID:yPpMCiYL.net
高橋由美子は無かったことに…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:09:21 ID:3UV/yYbP.net
>>75
step by step流れたのに?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:14:39 ID:I7Ucv9Mc.net
これ初代の続きかな
世代的には超だと思うけどスパロボXでやったのでなんとなくわかる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:19:19.89 ID:IV+vkozT.net
>>77
海火子が来ると言ってて、聖龍妃が生きてるから2の続編

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:21:46.36 ID:8yYYSfOo.net
15分で不安だったけど昔の1年物の30分アニメよりテンポよく感じた

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:21:59.08 ID:I7Ucv9Mc.net
>>78
2しらんけど先生が敵になるやつだっけ
公式行ったら作品多すぎワロタ 超の前に結構作ってたのな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:23:42.37 ID:pkacnCAx.net
スマートフォンかと思ったらアップルウォッチだった

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:24:29.55 ID:7aDKnun4.net
楽しかったけど30分枠でまたやって欲しいなー
ヒミコ可愛かった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:32:47.82 ID:3UV/yYbP.net
>>81
スマホを持ってるのはシバラク

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:50:42 ID:3r5Cl32w.net
思ってたよりかなり面白かった
藤井佳代子や丸山祐子や沢りつおとか数十年ぶりに声聞いたわ
なんか感動した

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:58:48 ID:cnGJhXnn.net
今後次第なところはあるけどリスペクトは感じられた

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:07:59.72 ID:f354ajqB.net
神志那弘志さんの名が懐かしくて
昔買ったスタジオライブのムック本を引っ張り出してしまった
今は社長なんだね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:09:39.92 ID:DdRVs1q3.net
前から気になってたがSTEP流すならプロローグじゃなくてドリームハンターVer.が良かったかな
遠目のキャラの顔が3点顔だったり、音楽に新録がなかったり、サンライズのなかでも歴史的低予算で作られてる感じが凄い(笑)
1クール分もない長さでどうすんのか気になってたけど、最終決戦から始まるのは考えたな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:26:49 ID:Z7swBMe4.net
懐かしくて泣いた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:36:20 ID:bGJiRpzA.net
>>87
テレビOPの音源が行方不明なんだから仕方ない
PVの時から言ってる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:39:20 ID:dHuZJG5L.net
初めて見たけど声がルフィで入りやすく面白かった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:43:56.13 ID:DDh+sl50.net
ドリームハンターへの変更は作詞家も反対してて
VHSやLDでもプロローグになってたし
使うの無理でしょ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:46:50 ID:Mjf41l47.net
えーくすきゅーずみー

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:49:56 ID:Mjf41l47.net
でもアニメ好きでずっと見てOP口ずさんでたりしてたんならドリームハンターに思い入れあるよね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:50:32 ID:asDdM2J1.net
戦神丸かっこよくなってたな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:51:00 ID:eLnN8q7m.net
ワタルまんまわたるじゃん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:55:07.19 ID:/LsHjw1r.net
>>74
あれは不思議だったな。
台詞全くないし。
ヒミコも少しけがしているんだよな。
あれは戦闘が理由なのか。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 00:59:53.41 ID:zdR7nFOP.net
7体の商品展開、じゃなかった、7体の龍神丸は、それぞれの他の魔神の力を借りるって感じなのかね。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 01:07:20 ID:4zsRDkEK.net
魔神もゴーカイチェンジする時代

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 01:16:11 ID:asDdM2J1.net
>>97
そうなると龍蒼だけ相手がいないんだよな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 01:18:28 ID:9pQD2YFn.net
>>96
ヒミコが乗ってたなら幻神丸が吹っ飛んだ時に
先生なりワタルがヒミコォーとかいいそうだけどな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 01:32:34.74 ID:wi3Ibb9i.net
タイトルコールだけ違和感あったけど、それ以外はなかった
つか虎王の声、この間のスパロボの時より虎王になってね?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 01:33:20 ID:asDdM2J1.net
>>101
スパロボの時は病み上がりだったからね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 01:35:16 ID:+6ddBQ9g.net
流石に声は違和感ゼロとはいかないが、特に気にするほどではないな
ノリが初代まんまだったのが何よりうれしい
主題歌がOPED共に初代使いまわしなのは手抜き感もあるがそれよりも嬉しさが勝るな
1話辺りの尺はともかく、全体的な尺が短い点だけが気がかりだ

今でもぽつぽつ快作が出てくる女児向けと違い、男児向けの昨今のつまらなさを嘆いているのでぜひ最後まで頑張ってくれ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 01:54:37.94 ID:bGJiRpzA.net
>>97
七龍神の力を借りてる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 01:56:00.67 ID:de581Igv.net
リメイクの完成形だろってぐらい滅茶苦茶良かったわ
15分で全9話っていう尺の不安はあるけど頑張って成功して欲しいな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 02:14:29 ID:Fr2vJJ7K.net
次回から1話毎に1体ずつ魔神が出てきて最終話で決戦かな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 02:28:46 ID:dx3Tl+fL.net
ヒミコの顔ってここまでかわいかったかなと昔の絵を見てきたが
いい感じにリメイクされている事がよくわかった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 02:35:19 ID:/D0ptbz8.net
しばらく先生の電話ボックスネタは今時の人に伝わるのだろうか…

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 02:38:52 ID:Fr2vJJ7K.net
今どきの子供にはわからないだろうけど明らかに旧作を知っている人向けに作ってるから

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 03:03:05 ID:G292V1xL.net
あいーあいーあいってなんだー

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 03:16:48 ID:asDdM2J1.net
世界観の説明とかは全部省いてたな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 04:08:00 ID:2Ib1Rk+P.net
そういや異世界召喚だったな
すっかり忘れてた

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 05:03:55.82 ID:aHr/sYZX.net
吹っ飛んだ幻神丸には誰が乗ってたんだろ
親父殿か?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 05:32:50 ID:ZG/DJJ61.net
ググらずにドンゴロの本名言えたらワタルマニア認定

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 05:44:15 ID:xuk807OD.net
すげー懐かしかった
絵柄がー声がーとか今の大人の汚れきった思考を一切忘れて最後まで視聴したい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 06:24:55 ID:EGDzLRvd.net
いやあ、昔のまんま続いたな
よくぞやるもんだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 07:46:06.72 ID:cOyUVjPd.net
しかし創界山は短期間に攻められ過ぎではなかろうか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 08:14:02 ID:/LsHjw1r.net
>>100
それはそうなんだが、親父様が乗っていたとしてもオヤジサマーといってあげなよ、という気もするw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 08:34:06 ID:80yGk+iL.net
あれ?もう終わり?
って思ったら15分だったのか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 08:35:43 ID:asDdM2J1.net
>>117
一週間間隔だからな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 08:39:29 ID:F/Efqweo.net
>>117
「超」はパラレルにしても半年間の間に7回くらい存亡の危機に

小説版で話を補完って良いね
気になったのは1988年当時にローラーブレードって無かったはずってのと
ガラケー、スマホって単語にワタルが「何それ?」って反応しなかったこと

ワタルももうすぐ42歳かぁ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:03:44 ID:QbxkVp4D.net
>>108
小説ではガラケー使ってるし
超ではPHS使ってるんじゃなかった?(超は何か違う感じがしたんで見てない)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:14:54 ID:XyUmQ13R.net
まさかまたエクスキューズミーが見られるとは思わなったw
出てくるまですっかり忘れてたわあの三人組

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:22:16 ID:ZNCoAz+S.net
9話しかないのに龍神丸7形態もあるのは無茶しすぎだろう
OPとEDだけじゃなくて劇中曲まで全部初代の使い回しだったな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:29:33 ID:EGDzLRvd.net
歌がそのままってのはすごいわな
それだけに旧作ファンがターゲットですという潔さにビビる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:31:20 ID:S7iTphiu.net
>>125
時間がないのもあるだろうけど、世界観の説明とか登場人物の説明とか一切しないのもすごい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:37:34 ID:QbxkVp4D.net
>>126
つべの公式配信は無印だけでも全編配信するべきだったわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:40:33 ID:GuYAVQ+k.net
それも15分かよ
なんで30分枠取れなかったんだろう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:40:53 ID:GuYAVQ+k.net
鳥さん出てくるんかな?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:41:00 ID:NOR9yVpl.net
クラマと海火子どう出るんだろ
空神丸と夏鬼丸ほしい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:47:05 ID:ZNCoAz+S.net
個人的にはワタルで一番好きなのは龍王丸なんだけど
2でも超でも結局登場しなかったし今回も出番ないんだろうなぁ・・・

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:48:47 ID:ubG01goE.net
>>128
枠ってなんだ?配信で。

それに見てる側だから簡単に言えるよなぁ。
お前が制作費出せば簡単に尺増やせるよw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:06:33 ID:asDdM2J1.net
>>131
龍神丸そのものが最終回まで出番なさそう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:20:48 ID:v0m4UsFz.net
声優一新してほしかったな

せめて林ババはどうにかしてほしい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:32:50 ID:F/Efqweo.net
>>124
かなりヤバいよね
画面に出てくるのが1分とかの魔神もいそう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:35:46 ID:F/Efqweo.net
>>129
クラマも海火子も魔神が発表されてるから出てはくるだろうけど超ちょい役だろうなぁ

特に山寺さんはワタルスタッフ?と不仲なんじゃないかって感じがするし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:38:08 ID:EGDzLRvd.net
15分で9話なのかw
1話につき1丸回収して揃った7丸で最終決戦&大団円
なんちゅー密なスケジュール

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:40:27 ID:F/Efqweo.net
>>125
けどワタルファンで「新作があるなら絶対見る!」って人のほとんどが
今回の配信の存在を知らないと思う

そこそこアニメオタクの俺ですら最近まで新作やるって知らなかったし
新作情報が目に入ったのも超偶然だし
アニメから離れてるおじさんおばさんならなおさら知らないだろう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:48:24 ID:u196bbBW.net
OPとEDのなつかしさに泣いたw
15分9話って大丈夫なのか?w

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:59:22.53 ID:zSHka+zO.net
OPでむせび泣き&首4の字でワロ
今の子はストーリーわからんやろ
コロコロかなんかで漫画始まってるんやろか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:01:39.84 ID:EGDzLRvd.net
>>138
TVなら新番組予告とか番組表で知る機会あるだろうけどこの形態だとそうもいかんね
自分が知ったのもたまたまだし
商売としてどう成立させるのかな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:04:26 ID:Fr2vJJ7K.net
>>140
コロコロの兄弟雑誌で漫画載せてた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:13:54 ID:QbxkVp4D.net
>>142
超では番組1年やったのに漫画は半年で打ち切られたんだよなw
確かにつまんなかったけどコミカライズが打ち切りってどういうことだよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:16:21 ID:asDdM2J1.net
>>143
少女漫画のはちゃんと最後までやったな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:23:28.90 ID:ubG01goE.net
これも見ておけ

https://youtu.be/Fe1dGzsChCU

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:23:30.24 ID:1fplF2QP.net
>>136
何で不仲だと思うの?

チョイ役には同意する
田中がクラマのこと突っ込み入れた時の濁し方が微妙さ出してたし
ただ前半先生虎王、後半クラマ海火子で話進めるのかなとも思ったりする

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:25:02.88 ID:NOR9yVpl.net
虎王病に罹患してるから後半もどうせ虎王で友情ごっこ中心だろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:44:44 ID:4zsRDkEK.net
ロボットアニメはオモチャ売るためのCMだという身も蓋もない現実と、予算等の都合を
究極まで突き詰めて摺り合わせた産物って雰囲気はあるな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:49:18 ID:XqygmUUA.net
15分x9で135分
要は当時のファン向け映画みたいなもんだと思って見ればいいわな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 11:59:42 ID:om8hXUWv.net
完パケでしょ?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200