2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2311

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 17:10:14 ID:NR3WOQWB.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2310
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1586307919/

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:20:18.09 ID:KIc4jZ5j.net
>>257
映像研の方が遥かに面白いやん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:23:26.83 ID:pXNVwrNx.net
>>550
とりあえずマイ解釈押し付け厨は要らんわw
なんか古臭いオヤジの説教みたいでつまらんもん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:23:38.69 ID:WpodR2h0.net
もちろん富豪刑事は刑事もののパロディだった
当時は刑事が地道な聞き込みや張り込みで犯人を捕まえるドラマが流行ってたからな
70年代は一億総中流の時代で金持ちというのは自分と縁がない世界だった
だから富豪刑事が「ありえない刑事もの」という文脈でパロディになりえたんだろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:25:22.50 ID:nSOkTxWN.net
富豪刑事は賛否両論の意見が多いな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:26:54.89 ID:IlAq+dbA.net
「喜羊羊与灰太狼」や「熊出没」や「ポンポン ポロロ」や「ちびっこバス・タヨ」と比べると日本のアニメはレベルが低すぎる
日本のアニメは中国や韓国のアニメと比べるとレベルが低すぎる
日本のアニメは脚本もキャラデザもレベルが低すぎる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:27:23.91 ID:2ZRzoU7l.net
当時の感覚でしかわからないものってあるよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:28:20.41 ID:/0Oygb47.net
今だったら上級国民刑事とかタイトル付くのかな
事件起こすばっかりで解決しなさそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:28:32.06 ID:/ir9RvG5.net
金持ちわかんねー貧乏人が描いたモンを必死に擁護することの無価値さw
信者に相応しいね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:29:23.01 ID:2ZRzoU7l.net
>>469
作者の代表の2作品がブラックなオチなので、これもそうではと言われてる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:29:56.25 ID:V68CbQyZ.net
富豪刑事は見てて恥ずかしくなるなこれ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:30:51.21 ID:KIc4jZ5j.net
>>495
と言うか産油国の王子だったら日本の富豪より金持ってるんじゃね?って思う
腐に色目を使ったバディ物という印象

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:32:43.40 ID:9WGCPWPO.net
>>547
球詠はいもいもみたいな悪い意味で
話題になりそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:33:43.93 ID:WpodR2h0.net
富豪刑事が描かれたのは太陽にほえろの時代だからねえ
アンチテーゼというよりパロディなんだよ
筒井康隆って基本的にはパロディしか書けない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:34:19.51 ID:qbdWVAjc.net
>>559
海外の反応を見ると2話の最後でブラックな落ちで確定って報告があるんだけど何か見逃した?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:37:07.24 ID:9gsDECN+.net
>>558
コメディに対してこんな見当違いな物言いしかできないのがアニオタの限界だわなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:38:32.53 ID:6CSIxkk5.net
声優界でもコロナが出たぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:38:36.44 ID:vHK2ij3v.net
金で解決する刑事ネタならこち亀中川がやり尽くしてると思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:40:12.69 ID:KIc4jZ5j.net
>>563
時かけは何のパロディだ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:41:02.97 ID:vHK2ij3v.net
>>557
逆だろ
「ニート刑事、なんの取り柄もない僕が突然警視総監に!?」

これ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:41:33.67 ID:kpUY1A0S.net
中川は事件を金で解決する事はないんじゃね
そもそもこち亀自体が事件を解決していく刑事物じゃないしな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:44:04.70 ID:17Mf5mXH.net
だから>>565のレスしてるとおり、コメディ(ギャグ)に常識を当てはめても草って事でしょ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:44:53.52 ID:zBHQhyVy.net
>>563
バカか
虚人たちとか読んだことねーのかよ
おまえみたいな上部だけしか知らないニワカ野郎が語るなボケ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:46:13.18 ID:nSOkTxWN.net
声優の山下まみがコロナ感染って

誰?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:47:22.44 ID:cNUdu6T1.net
やばしたばびです

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:48:51.43 ID:17Mf5mXH.net
>>573
名前特定してるなら、ここにレスする前に検索しろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:50:03.15 ID:qbdWVAjc.net
>>573
濃厚接触しまくりの声優だから当たり前の結果だ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:50:14.18 ID:u25Dc9tS.net
大ヒットアニメにチョイ役で出た人

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:50:34.90 ID:IlAq+dbA.net
日本のアニメは中国や韓国のアニメと比べるとレベルが低すぎるな
「喜羊羊与灰太狼」や「熊出没」や「ポンポン ポロロ」や「ちびっこバス・タヨ」と比べると日本のアニメは脚本もキャラデザもレベルが低い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:52:39.47 ID:nss8rpkq.net
【速報】声優の山下まみ、新型コロナウイルス感染 9日に陽性判定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586488483/

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:53:21.01 ID:nSOkTxWN.net
今、青二プロのHPを見てきたけど
けもフレとバンドリの方ね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:53:40.35 ID:IN6xMO5U.net
感染経路特定したらアニメ業界の闇が見えそうだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:54:15.29 ID:1Rqa7Sun.net
>>579
最近見かけない...

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:54:22.54 ID:WpodR2h0.net
いや昔から筒井を見てるけど基本的にはパロディ作家なんだよ
パロディにエログロバイオレンスナンセンスという大衆受けする要素を加えてる
筒井はいろんなジャンルに手を出して一作ずつパロディを書いてる
一作しか書かないのはボロが出るから
というのが長く筒井を見てきた俺の結論

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:57:28.36 ID:WpodR2h0.net
筒井はジュブナイルSFも時かけしか書いてない
ジュブナイルSFでは眉村卓がいろいろ書いてたが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:57:32.30 ID:zBHQhyVy.net
>>583
だから語るなつってんだろ
何を見てきたらそんな結論になるんだよ
もう一度言うニワカが語るなボケ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 12:58:32.24 ID:9GZY/y6s.net
日本沈没より復活の日の方がいいわw 
ウィルスで人類全滅で 南極で子作りしまくりだし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:00:02 ID:a8GUkBdi.net
重症化して声優死ぬ前に早く収録して欲しかったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:00:07 ID:KIc4jZ5j.net
>>584
で、時かけが何のパロディだって?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:03:23 ID:WpodR2h0.net
>>572
虚人たちは小説そのもの、あるいは創作の手法そのものに対するパロディだろう
実験的と言ってるが要するにパロディなんだよ筒井の場合

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:04:45 ID:WpodR2h0.net
筒井康隆には復活の日のパロディで霊長類南へってのもある

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:05:10 ID:zBHQhyVy.net
>>589
クソがまだ語るか
本格的にオレと論戦張る覚悟あんのか?
徹底的にやるぞそれでもまだ語るのか?
答えを聞かせろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:06:48 ID:ewjtfcHd.net
>>564
原作も知ってる勢の反応じゃないかな。
お父さんの末路というかなんというか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:08:40 ID:WpodR2h0.net
筒井には権威をおちょくりたい、バカにしたい、茶化したいという志向性がある
これは筒井の父親が動物学の権威だったことと関係ありそうだが
それで現実でもトラブルを起こしてる
てんかん事件とかね
そういう権威を茶化したいという志向性がエログロナンセンス満載のパロディという作品につながってる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:12:23 ID:zqsFxI9e.net
筒井のパプリカはわけわからんかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:12:30 ID:zBHQhyVy.net
>>593
それがおまえの答えか
よーし
じゃあ徹底的にやってやる
まず虚人たちの技法が実験的じゃなくただのパロディだと言うなら
そのパロディだと思える根拠、引用されて元ネタを提示してくれ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:13:22 ID:/ir9RvG5.net
信者が作者の馬鹿さ加減指摘されてイッライラなのは分かるw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:13:59 ID:aUPBzzXC.net
>>398
>>404
感謝
いま理解したわ
ぼーっと見てたらあかんな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:14:50 ID:IlAq+dbA.net
「マーシャと熊」や「ヌー、パガジー!」と比べると日本のアニメはレベルが低すぎるな
「マーシャと熊」や「ヌー、パガジー!」は脚本もキャラデザも日本のアニメとは比べ物にならん程レベルが高い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:15:06 ID:WpodR2h0.net
>>588
おそらく当時のジュブナイル小説に対するパロディ
時系列でみると、時かけが1967年で
眉村卓のなぞの転校生が1972年なんだな
つまり時かけ以前のジュブナイル小説は本格的なSFはなかったんじゃないかと思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:17:33 ID:xjEuxz06.net
いや違うな
光瀬龍の夕映え作戦が1964年だし
さすがにここまで昔になると時系列が把握できん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:17:55 ID:UZpF1cQB.net
八男2話思ってたよりまともだな
少なくともスマホ百錬孫のようなどうしようもないレベルではない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:21:25 ID:nbNj4O9e.net
八男、他の兄さんたちは優しかったのに、一人だけ悪人ヅラした兄貴が残っちまったんだな
親父も感じ悪いし

一話から急展開な感じが否めなかった
金はないけど、良い兄さん、家族に囲まれて幸せなのかと思ってたよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:22:12 ID:UZpF1cQB.net
本好きこれ原作CM見ると2期の内容まだ序盤じゃないか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:23:35 ID:UZpF1cQB.net
>>602
長男の嫁はいい嫁だよな
どうせならあの兄嫁を寝取るくらいあってもいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:25:28 ID:1lzIFnJk.net
長男の立場からすれば自分の地位を脅かす存在なんて恐怖でしかないですし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:26:15 ID:nbNj4O9e.net
神の塔二話、お約束をしっかり押さえてて面白いね
この作品を批判して過去作品を褒める奴は矛盾していることに気付いてるのかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:27:45 ID:nbNj4O9e.net
>>604
それなら少年時代におぎゃおぎゃばぶばふして、見た目は少年、中身はおっさん。でやって欲しかったわ
実際、そういう漫画あるしやれないことはないだろう
一緒にお風呂入ったり、一緒にねんねしたりな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:28:39 ID:qbdWVAjc.net
>>592,597
その組み合わせで結末わかったわ・・・ これ続き見たらメンタルやばそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:32:52 ID:UZpF1cQB.net
かくしごとは主人公が××と思われてそうだが原作ではちょうどそこらへん描いてて××××なって××するっぽいぞ
わざと何らかのミスリードを誘ってるっぽいが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:33:09 ID:xjEuxz06.net
え?かくしごと精神病院オチなの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:36:34 ID:nbNj4O9e.net
>>609
××と二つの箇所は二文字
××××は四文字が伏せられてると、そう思ってよろしいのかな

こう見えて俺、名探偵やってんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:37:01 ID:1b7BYVdE.net
かくしごと原作あと1巻なんでしょ
アニメとどっちが先に終わりがくるんだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:42:23 ID:IlAq+dbA.net
「マーシャと熊」や「ヌー、パガジー!」と比べると日本のアニメは脚本もキャラデザもレベルが低すぎる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:43:43 ID:nSOkTxWN.net
精神病院ネタもゴールデンタイムでは絶対じゃやれないな
チャージマン研の精神病院や怪奇大作戦の狂鬼人間
今なら訴えられそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:46:51 ID:ewjtfcHd.net
>>612
放送日が原作発売日のとらドラパターンかも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 13:49:37 ID:xjEuxz06.net
かくしごと
主人公が娘に漫画家であることを隠してる、と思わせて
実は娘が父親がキチガイであることを隠してるってことなのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:02:51.49 ID:IlAq+dbA.net
「きかんしゃトーマス」や「チャギントン」や「ペッパピッグ」や「ひつじのショーン」と比べると日本のアニメはレベルが低すぎる
日本のアニメは脚本もキャラデザもレベルが低い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:03:29.04 ID:IlAq+dbA.net
「オギー&コックローチ」や「ジグとシャーコ」や「グリジーとレミングス」は日本のアニメとは比べ物にならん程レベルが高い
日本のアニメはレベルがめちゃくちゃ低い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:04:10.27 ID:IlAq+dbA.net
「喜羊羊与灰太狼」や「熊出没」や「ポンポン ポロロ」や「ちびっこバス・タヨ」は日本のアニメとは比べ物にならん程レベルが高い
日本のアニメはレベルが低すぎる
日本のアニメは中国や韓国のアニメの足元にも及ばん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:04:58.59 ID:IlAq+dbA.net
「マーシャと熊」や「ヌー、パガジー!」と比べると日本のアニメはレベルが低すぎる
「マーシャと熊」や「ヌー、パガジー!」は脚本もキャラデザもめちゃくちゃレベルが高い
日本のアニメはレベルが低すぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:09:34.93 ID:e6/Y7WVi.net
八男は転成要素ぱっと見いらないな
サラリーマンがあんな号泣してしまいますか

そして前期のホモ攻撃のおかげで二話がエロく感じた
もうダメかもしれない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:10:45.38 ID:O6+Y3nvo.net
>>606
JapanBoycottやって日本のパクリしかしないチョン猿さんは現在進行形の矛盾に気付かないのかな?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:17:30.55 ID:zDcHtjiV.net
そういえば今は黄色い救急車とかのネタないもんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:26:32 ID:czKt3Z9g.net
植松派として批判されるから誰もネタにできないんだゾ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:32:58 ID:IlAq+dbA.net
「きかんしゃトーマス」や「チャギントン」や「ペッパピッグ」や「ひつじのショーン」は日本のアニメとは比べ物にならん程レベルが高い
日本のアニメはレベルが低すぎるな
日本のアニメは脚本もキャラデザもレベルが低い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:35:36 ID:vaEuPPuu.net
富豪デカのセンスちょっと好きだわw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:40:26 ID:e6/Y7WVi.net
かくしごとはきつそうだからスルーか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:42:11 ID:1lzIFnJk.net
ここ最近毎クール警察ものあるな
なろうの次のブームは警察ものか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:46:58 ID:Bpgl57Gl.net
もうなんか病人がずっと同じこと言ってるような感じで一生同じような書き込みしてるのがいるな
賛同も全くされないのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:54:02 ID:y6EAtyEY.net
平均もストーリー的に平均の意味無かったし、八男も八男の意味無い
でも視聴継続、あしからず

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:57:28 ID:FD51rhIg.net
今日もレス番だけが増えてゆく〜

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 14:59:52 ID:IlAq+dbA.net
ロシアのアニメの「マーシャと熊」や「ヌー、パガジー!」は日本のアニメとは比べ物にならん程レベルが高い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:03:13 ID:yq89NrUK.net
よーくわかったから>>632君は楽しく海外アニメ見ててね!

バイバーイ!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:07:06 ID:muUeeHGj.net
あーとうとう声優からコロナ出たか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:14:04 ID:Fnj7DrGy.net
帰らなくてがならなくていい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:17:36 ID:1b7BYVdE.net
収録スタジオとか環境的に最高にやばそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:22:00 ID:1lzIFnJk.net
売れない声優だからクラスターの心配はないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:23:56 ID:zP/XmdPO.net
富豪CloverWorksの無駄使い
球詠原作のキャラデザでA1あたりで作り直してくれ!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:24:07 ID:Fnj7DrGy.net
あいつが助けなくていい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:27:29 ID:IlAq+dbA.net
「喜羊羊与灰太狼」や「熊出没」や「ポンポン ポロロ」や「ちびっこバス・タヨ」と比べると日本のアニメはレベルが低すぎる
日本のアニメは脚本もキャラデザもレベルが低すぎる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:29:05 ID:JbsJHFiT.net
>>630
賢者の孫と違いが全く分からん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:29:52 ID:xjEuxz06.net
なんとなく鬱の予感がして敬遠してたかくしごとを2話連続で見た
話はつまらんね
だけど母親がどうなったかの話が出てこないし年齢の箱は何なんだろう
普通に考えると母親が病気で死ぬ前に娘に遺した箱ってことになるが
18歳で家が荒れ果ててたり
漫画家であることを知ろうとしない、知ってしまうと余計なことまで知ってしまうって何なのか
母親に関係ありそうだが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:31:20 ID:1lzIFnJk.net
>>638
富豪は大昔の小説の割には面白かったからCloverWorksに作らせて正解

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:33:08 ID:UZpF1cQB.net
>>642
箱と母親については原作だと隠してなかったはず

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:40:03 ID:Fnj7DrGy.net
あほがならなくていい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:41:15 ID:xjEuxz06.net
かくしごとにもジュビロ出てたな
ずいぶんと美化されてたが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:45:38 ID:QfAlKwPl.net
序盤の八男は作画の良くなったスマホや百錬枠だけどな
孫のほうがまだ有力な敵方が登場した分メリハリが有ったと思える程度にはノンストレス展開でTuee物

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:47:01 ID:nbNj4O9e.net
>>641
導入部分は違かったろ
やさぐれた不健康そうな社畜→子供に転生→貧乏→兄と父から馬鹿にされ妬まれる→師匠との出会いそして別れ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:48:52 ID:nbNj4O9e.net
今までなら、生まれてきてくれてありがとう並みに大歓迎されるスタートだったろ
八男は貧乏のお荷物くらいに意味もなく次男坊から嫌われてる
可哀想なショタやで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 15:49:11 ID:xjEuxz06.net
富豪刑事は歌舞伎町シャーロックみたいな感じだな
作画、声優はちゃんとしててオサレな音楽がついてるけど内容は糞

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200