2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八男って、それはないでしょう! 二男

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM22-azGA):2020/04/08(水) 21:08:05 ID:56KgWox7M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

異世界で待ち受けるのは、権力と柵の貴族社会――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年4月2日より放送開始
TOKYO MX 毎週木曜22:30〜
BS11 毎週木曜24:30〜
AT-X 毎週木曜21:00〜
J:テレ 毎週木曜26:00〜
AbemaTV 毎週木曜22:30〜
他配信情報詳細→http://hachinan-anime.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://hachinan-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Hachinan_PR

◆前スレ
八男って、それはないでしょう! 1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1585645414/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-yvg5):2020/04/13(月) 06:42:25 ID:0eb/UzX2r.net
>>664
コミックオリジナル

OP見る限り、お家騒動まではやるみたいだし
師匠から旅立ちまで時間を飛ばした部分を使って
必要な描写は飛ばした期間中に起きた事として、回想シーンで補うんだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-yvg5):2020/04/13(月) 06:47:47 ID:0eb/UzX2r.net
>>608
改めて見ると、しがらみだらけだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676f-zEPg):2020/04/13(月) 07:57:50 ID:inj6bcsQ0.net
>>608
エルを入れちゃ駄目だろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-AglQ):2020/04/13(月) 08:35:59 ID:be/wDFxU0.net
>>655
少数精鋭にできる自信が無かったのかもな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 09:18:54.12 ID:e6yH5CmKM.net
種馬の話だからそりゃ嫁は増やすだろうさ
ハーレム系とはちょっと違う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 09:21:02.97 ID:1s7Dm7mdK.net
妊娠中の愛する妻がいる男に好きでもない女との結婚を強要する主人公

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 09:33:27.54 ID:inj6bcsQ0.net
アマーリエさん、ハーレム入りするとは夢があるな
Web版しか読んでないが、やっと兄ちゃん排除したところなんだがいつ頃のこと?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 09:36:18.33 ID:KlzCvwlQ0.net
>>678
うろ憶えだが元帝国公爵と年増魔法使いが新たにハーレム入りした頃だと思う
帝国編の後だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 09:37:12.18 ID:be/wDFxU0.net
大切なのは義姉だけとかいい趣味してるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 10:18:53.97 ID:PEkklLsf0.net
>>677
それがどういう状況かわからんが結婚とか政治に利用される最たるものやろ?
貴族社会なら尚更

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f714-KRXG):2020/04/13(月) 10:36:42 ID:9LV4rAjP0.net
2話見たけど作画やべえな
大丈夫か・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-AglQ):2020/04/13(月) 10:58:06 ID:h26hykb90.net
そんなヤバい?
たまたま今同時に見てるまおリトにくらべたら遥かにマシなんだけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676f-zEPg):2020/04/13(月) 10:58:54 ID:inj6bcsQ0.net
>>679
ジャンプして読んでみた

兄貴殺して未亡人をハーレムに入れるとか、なんという…
ショタ×未亡人とか、年上スキーにはたまらんな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-Xbr4):2020/04/13(月) 11:03:51 ID:gRhlWTDna.net
幕間二十四 とある貴族の慣習について。
https://ncode.syosetu.com/n8802bq/100/

デルフィニア戦記でも貴族嫡男の手ほどきが父の命令により
父の愛人を相手に……ということもあったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a216-JSt1):2020/04/13(月) 11:12:18 ID:C8hFgFtY0.net
>>668
素人が編集気取りでああしろこうしろ言ってくるとうざいよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-AglQ):2020/04/13(月) 11:22:13 ID:h26hykb90.net
>>668
何それ怖い
本当なの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKf7-qGl2):2020/04/13(月) 11:39:04 ID:1s7Dm7mdK.net
>>681
以前友人にハーレムを茶化されたので友人が貴族になったので仕返しにやった

主人公の権力なら友人とその妻を守るぐらい余裕だったのだが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6212-JtDr):2020/04/13(月) 11:47:01 ID:Lx0eb3Pc0.net
>>659
ハーレムが嫌いって話してんのに
見当違いな反論すんな、馬鹿は何読んでも楽しいんだろ?

ハーレムものは現にアンチが多いからタグにもなってるのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3e-/LyU):2020/04/13(月) 11:52:43 ID:TGl/wMz30.net
>>後宮小説
酒見賢一かな?
あれもアニメ化したんだよな。無茶しやがって…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 12:12:17.49 ID:C8hFgFtY0.net
側室を複数人持ってそれぞれ平等に扱うのとは違うんじゃね?
子供も生まれる前から結婚先決まってたりするし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c8-KDuI):2020/04/13(月) 12:35:40 ID:apS7YAdZ0.net
八男は帝国あたりからgdってダメになった
そこまではそこそこ
帝国終わって更に明後日の方向いってダメになっていくぞ
魔族絡みの所と南海はマジで蛇足

>>684
貴族特有の手ほどきを義姉にやらせて、そのまま入れ込んじゃって正妻が激怒するシーンがある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 13:03:54.33 ID:VSG3oxhE0.net
なろうの殆どが頭空っぽにしてながら見できるからその点で好き

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 13:09:33.07 ID:KlzCvwlQ0.net
>>692
明後日の方向(教師とかコンサルティングとか)行ってた時とノリがほぼ同じなみそっかすは結構面白かった

いかに魔族編と南方編がアレなのかわかる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 13:09:52.27 ID:3TR+n+XpM.net
帝国編もリアルタイム更新ではなかなかハナシが進まんでキツくとも
まとめて読んだらまた印象ちがうって意見はあった

だが魔族編や戦国のほうの和風島国はダメだ
織田信長 武田信玄 上杉謙信とかも女でよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 13:22:24.21 ID:C8hFgFtY0.net
>>695
毎日更新でちょっとずつ進んでくようなの読んでるやつってだんだん病んでいくんだよな
一週間分まとめて見ればすごい量書いてるのに「全然話進みませんね」とか感想欄に書き込んだりw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c253-agRb):2020/04/13(月) 13:42:27 ID:hkVzsc/50.net
主人公は外伝で
ヤクザ(日本にくる)から金巻き上げて壊滅さして
その暗い金を自分のものにして億万長者になるクズ

吉本闇営業があったあとだからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e91-NKTU):2020/04/13(月) 13:58:37 ID:qWg31Pbe0.net
原作後半失速は魔族編や戦国の和風島国で感じた
ヨーロッパ風異世界に途中から日本物を入れると違和感あるパターンで
あまり盛り上がらなかった(今のワンピースとか)
八男は後半ではアマーリエ義姉さんの故郷の話はおもしろかった
外伝もよかった。帝国編はまとめて読んだので普通に読めた

なろう感想欄の要求が酷いのは…。
無茶な悪口に作者が丁寧に謝っていたのをみて、直後のコメントでフォロー事あるよ
魔法科の人が感想欄でやりあったのもしかたなしと実感した
大半の人気作品の感想欄は大半礼儀正しいし作者の人も丁寧に返してくれる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-AglQ):2020/04/13(月) 14:01:55 ID:h26hykb90.net
>>697
でも元の世界に戻る時、残金全額没収+記憶抹消されてるやん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 14:27:08.52 ID:gZqrZO200.net
>>658
逆逆
しょーもない原作がアニメでちょっとマシになってる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 14:42:23.34 ID:q7dqoY3e0.net
孫並みに本スレがアンチスレ化しているな。
観るの止めた方が良いのだろうか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 14:59:58.36 ID:dbDJh84UM.net
>>701
スレを見ずにアニメを見ていればいいのでは?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9e-It09):2020/04/13(月) 15:17:21 ID:zr0CphnqK.net
それはスレをざっと流し見しただけだと声でけぇやつが目立つ現象では
実際の書き込みを見ればアンチレスばかりじゃなく
アンチを無視して普通にやり取りしてるスレ民も多いのが分かる
つまりスルー力が問われる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e276-KRXG):2020/04/13(月) 15:34:11 ID:ZvAUO7N40.net
まだアニメ化範囲は面白く読めた時期だったから
後は制作側の更生センス次第かなって思っている

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fea-6b1z):2020/04/13(月) 15:35:53 ID:q7dqoY3e0.net
>>702‐703
ありがとう、安心して最後まで観てみようと思う。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-AglQ):2020/04/13(月) 15:43:33 ID:be/wDFxU0.net
無駄なハーレムを無くせば面白くなりそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e91-NKTU):2020/04/13(月) 16:30:24 ID:qWg31Pbe0.net
更生センス…。女性陣(ハーレム)では足らず導師のテコ入れ予定
絵と動き(動画)にキャストの力でダイジェストに薄い演出をいかにカバーできるか
3〜5話と6〜8話に9〜11話の3話単位で最終回12話までにいくつ山場を作れるか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4244-timP):2020/04/13(月) 16:44:22 ID:y0Ei9nbq0.net
もう済んだ事だけれど
中身成人の癖にナヨナヨオドオドしてるのが
めちゃくちゃキモかった
次からは流石に変わるよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b61-cppP):2020/04/13(月) 17:01:49 ID:O1M+UPLd0.net
>>696
> 一週間分まとめて見ればすごい量書いてるのに「全然話進みませんね」とか感想欄に書き込んだりw
ものすごい量の文章を書いているのに、話が本当に進んでなかったりするからなw

帝国編とか、この作品らしい政争やしがらみの部分と、面白い脱線部分とだけ残して
分量を半分ぐらいまで圧縮したら絶賛・・・は無理でもかなり評価は高くなるだろう
この作品のダメなところの比率は変わらんので、作品が合わない人間からの評価は向上しないだろうけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b61-cppP):2020/04/13(月) 17:06:33 ID:O1M+UPLd0.net
>>694
教師とかコンサルも、嫁にせずに、冒険者として囲い込むとかあるいは側近として取り立てるとか
スポンサーとして口と金を出すとか、その辺でよかったんだよな

受け入れなくてはならないしがらみがある相手でもないんだから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0609-LdNq):2020/04/13(月) 17:12:42 ID:hCepofl20.net
まあ食い道楽の話がけっこうな分量占めるから、時系列的な意味での「話が進まない」のはしょうがない
もともとが伯爵になって結婚して、でゴールみたいなもんだしね
ブロワ編あたりから無理して引き延ばしの兆候あったし……

子供できてすっぱり終わってればまだよかったんだろうけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 17:42:07.46 ID:apS7YAdZ0.net
飯ネタがほぼキンクリされそうね
圧縮するのに一番楽なのメシネタオミットだし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 17:45:34.91 ID:C8hFgFtY0.net
>>709
そうじゃなくてだなw
無理して読むのやめろって話

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 17:48:18.00 ID:BxCk5wve0.net
>>701
本スレは信者スレじゃないからねぇ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 17:51:09.21 ID:2Mk+59LKa.net
>>712
封神演義RTAの悪口はNG

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-z6YC):2020/04/13(月) 18:15:53 ID:ahDKB8LXr.net
>>692
対して激怒していないじゃん!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e91-NKTU):2020/04/13(月) 18:23:08 ID:qWg31Pbe0.net
帝国編で女王候補の公爵が主人公にせまって正妻はめずらしく激怒していた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c8-KDuI):2020/04/13(月) 19:27:40 ID:apS7YAdZ0.net
>>717
立場的に正妻の地位が脅かされるし、国が違うから色々巻き込まれる可能性も出てくるから
場合によっちゃ旦那が王配の立場になる訳で色々面倒なことになりそうだし、領地の問題も出てくるからなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 19:41:10 ID:BruVjsXY.net
OP曲が壮大すぎて笑ってしまう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd9-KRXG):2020/04/13(月) 19:58:07 ID:I9Ydl5+L0.net
こんな時にナツコが必要だと叫ばれる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-H34d):2020/04/13(月) 20:08:37 ID:COJvpTFJ0.net
1話冒頭のお姉ちゃんたちはいつになったら出てくるのよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e91-NKTU):2020/04/13(月) 20:17:29 ID:qWg31Pbe0.net
あのオープニング作ったスタッフはどうかしている
1期12話で全員通常出番があるとは、どれだけダイジェストするつもり

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d0-1cf1):2020/04/13(月) 20:17:31 ID:C7TQSCAU0.net
>>721
赤髪と青髪は来週出てくるでしょ。金髪は5話か6話あたり、桃髪はそれ以降か

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-AglQ):2020/04/13(月) 20:52:39 ID:dAdXYfBha.net
スパロボみたいな曲だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c8-KDuI):2020/04/13(月) 21:02:16 ID:apS7YAdZ0.net
Aliプロのボーカルとデーモン小暮閣下とか凄いチョイスだよあのOP

>>721
二人はもうすぐ
巨乳ちゃんは5話前後
残りの一人は10話ぐらいじゃない?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 21:49:56.27 ID:mXwe5xXl0.net
義理の姉で脱童貞までは無理だろなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 21:58:44.13 ID:1s7Dm7mdK.net
>>696
それは文字数は多いのに話自体は進んでないって意味じゃ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 22:03:38.61 ID:qal2LNM/0.net
ああそういやまだ出てきてないが
導師とかいうハガレンのキャラ丸パクリな
(性格設定どころかキャラ名まんま丸パクリ)
なキャラがいるんだが
流石にアニメ版では抹消されるか?
キャラ名や外見だけ変えて出しそうだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 22:08:10.44 ID:I9Ydl5+L0.net
それは、マッスルへの風評被害

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ffc-AglQ):2020/04/13(月) 22:34:53 ID:rgTraSmB0.net
>>725
んな金があるなら有名な脚本家雇えと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c8-KDuI):2020/04/13(月) 22:47:45 ID:apS7YAdZ0.net
>>728
あれを消滅させると話がオーバーロードレベルで変わるから厳しいんじゃねえの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-Xbr4):2020/04/13(月) 23:01:09 ID:gRhlWTDna.net
>>728
月に行った宇宙飛行士もアームストロングで
普通の名前っちゃ名前かもしれないが
それで魔術師で筋肉……までかぶるのがいかんのかねぇ
まぁ俺はハガレンのほうが詳しくないけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-Xbr4):2020/04/13(月) 23:02:22 ID:gRhlWTDna.net
>>728
ちなみに抹消どころか
尺が長くとられる優遇らしいぞw
>624

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ffc-AglQ):2020/04/13(月) 23:12:17 ID:rgTraSmB0.net
>>731
しれっとプラスになる意見を除外するのはやめろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 673a-d1xX):2020/04/13(月) 23:28:45 ID:8xvTCyqq0.net
>>15
本物の八男はいきなりおっさん社会人に入れ替わったってこと?
詰んでるじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-Xbr4):2020/04/13(月) 23:31:28 ID:gRhlWTDna.net
>>735
いやそっちも幼稚園児からスタートらしいぞ
パラレルみたくなる?
詳しくはわからんが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/13(月) 23:35:54.19 ID:c13LkciEK.net
マジカルちんぽ伯爵

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-3VJf):2020/04/14(火) 00:23:08 ID:vHCr6ucV0.net
>>730
ナツコですねわかります

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4331-RM+7):2020/04/14(火) 06:52:58 ID:chy+2JAJ0.net
1話見始めて5分持たなかった
よくこれアニメ化させたな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9e-It09):2020/04/14(火) 07:31:48 ID:2B0pFR1HK.net
5分持たなかったアニメのスレによく来る気になったな
その思考が不思議過ぎてお前が心配だわ
わざわざ切った報告しに来る暇が有ったなら別のアニメ探す方が有意義だぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c253-agRb):2020/04/14(火) 07:44:57 ID:/qVohhgn0.net
おまいう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2d5-4DsF):2020/04/14(火) 08:03:29 ID:7jIqnzck0.net
俺は4分で切ったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-K8Ri):2020/04/14(火) 08:10:10 ID:e6J1BMN+0.net
純粋な疑問なんだけど、転生する意味って何?
作家としての意図

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-Xbr4):2020/04/14(火) 08:19:40 ID:jAY2VBAJa.net
>>743
なろう系全般としたら
書きはじめやすくはなりそうだ

よその書籍化作者がツイッターで言ってたこともあるな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d712-slfm):2020/04/14(火) 08:37:29 ID:kJg6zHXy0.net
じゃあ俺3分58秒

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK9e-It09):2020/04/14(火) 08:55:31 ID:2B0pFR1HK.net
切ったはずのアニメのスレに何故いるんだ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c612-AglQ):2020/04/14(火) 09:15:05 ID:Fvyprg910.net
アニメから入って原作1巻買ってみたけど結構端折られてるね
例えば、師匠浄化⇒冒険者予備校入学までの間の出来事がバッサリカットされてたり
今後もそんなことあるんだろうけど、まぁ仕方ないか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-Xbr4):2020/04/14(火) 09:20:12 ID:jAY2VBAJa.net
小説4巻まで合本の88円のがまだいけるな明後日までだ
もらっておけば、読めなくなるようなタイプではない

【期間限定・合本版】八男って、それはないでしょう! 1〜4巻
https://bookwalker.jp/de4e5a145a-ccb5-4c5c-8e2b-6d3adf8efb43/

Kindle版
B085Z9SSNL

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ 06eb-KRXG):2020/04/14(火) 09:22:40 ID:McZjLb080.net
コミカラ伊豆に準拠した攻勢になってるんじゃないかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-K8Ri):2020/04/14(火) 09:27:15 ID:e6J1BMN+0.net
>>744
書きやすいも何も今のところ最初から8男でスタートでいい気がするがね
20数年の人生経験やサラリーマンの特性を活かすから転生する意味があると思うんだけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-3GVM):2020/04/14(火) 09:29:05 ID:0oHF1kGza.net
昔web版を骨竜倒して王様と会ったあたりで切ったけどアニメは流し見できるからとりあえず視聴してるわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ 06eb-KRXG):2020/04/14(火) 09:29:54 ID:McZjLb080.net
今の所、転生を意識してるのって、定期的に前世の姿を晒してくる無職転生くらいじゃないの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d0-G0rE):2020/04/14(火) 09:32:52 ID:80thUupy0.net
>>743
異世界転生・転移じゃないと読まれないから
あんまり多すぎるからなろうでは「異世界転生・転移」タグが必須化されて、異世界転生転移専用のランキングまでできた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a216-JSt1):2020/04/14(火) 09:37:18 ID:wcRIdDum0.net
>>749
コミカライズとも違うんだよなあ
コミック版はいきなり冒険者学校から始まり、回想で師匠のことだけやって後はキャラ立てのオリジナルを混ぜた
冒険者学校出た後はいまんとこ原作に沿って展開している

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-Xbr4):2020/04/14(火) 09:40:07 ID:jAY2VBAJa.net
>>750
まぁ現地人主人公でもやれるだろうってのはわからなくもないけど
八男にかぎって言えば 味噌だ!醤油だ!
とかでハナシが引っ張れなくなるってトコだね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ 06eb-KRXG):2020/04/14(火) 09:44:02 ID:McZjLb080.net
転生したことにしておくと、小ネタの引き出しがいきなり無限になるし
都合よく現代知識で話の展開広げる事も出来るしで、便利なんだと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a216-JSt1):2020/04/14(火) 09:52:53 ID:wcRIdDum0.net
異世界転移・転生は話をスムーズに進めるのに便利
完全に異世界にすると小物や素材・食材を説明するにも大量の文章が必要になる上
読者の知識や想像力の限界で理解されにくい内容になってしまう
ロードオブザリングの1巻目みたいに長々と世界観の説明に終始して飽きてしまうよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b61-cppP):2020/04/14(火) 10:08:15 ID:V8Cv1Ihi0.net
>>743,744
書きやすいのは間違いないだろうね

例えば「現実世界にはないがファンタジー世界の住人にとってあって当たり前なもの」の説明を
普通のファンタジー小説で、「文中で不自然でないように説明する」のはわりと面倒だけど
主人公が転生者だと、「主人公が現代人目線で質問する、説明する」だけでいい

「我々の世界と常識が違うから考え方が違う」というのを自然に描き、かつ読者に理解させるのは
更に面倒だけど、これも転生者なら現代人目線で驚くシーンを書くだけで簡単に終わる

現代人と異なる価値観を持っている主人公よりも、主人公(とその価値観)に感情移入させやすいし、
作品として圧倒的に書きやすい

転生者抜きでの純粋なハイファンタジーと比べると高級感が足りない、という欠点?があるけど
ラノベにはそんなもの別にいらないしw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0647-doho):2020/04/14(火) 10:35:09 ID:tneDPrDL0.net
結局ハーレムかよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-u8t0):2020/04/14(火) 10:35:43 ID:ZqRNnfn5d.net
むしろハーレムにならないなろう系ってなんだっけ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4244-timP):2020/04/14(火) 10:36:19 ID:VqYnqADN0.net


762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d0-G0rE):2020/04/14(火) 10:38:42 ID:80thUupy0.net
>>759
1話冒頭で、バカでもそれがわかるように制作してるんだから気に食わなきゃ切れよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d712-slfm):2020/04/14(火) 10:40:43 ID:kJg6zHXy0.net
爺や子持ちのおっさん主人公のは割とハーレム無いな
おっさんとかじゃないなら最近読み終えたマヌケなFPSプレイヤー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF02-RAzN):2020/04/14(火) 10:55:34 ID:/cjEMi8xF.net
>>753
転生設定のない薬屋のひとりごととか売れてるし、さすがに今では必須ではないかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe7-2khP):2020/04/14(火) 10:58:24 ID:KNti7eRtM.net
>>760
ちゃうよ
種馬の話だよ
一番近い作品はウイニングポスト

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4244-timP):2020/04/14(火) 10:58:31 ID:VqYnqADN0.net
転生にすれば
調味料オセロトランプ水洗トイレエアコンスイーツ
この辺で原住民にマンウト取れる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6209-NKTU):2020/04/14(火) 11:19:37 ID:p6IziLDt0.net
>>754
はじまりの物語のWebコミック版は前日譚とあるね
いきなり冒険者学校から始まる手法の方で回想シーンの方が尺短縮では正解だったかも
ただし平均値アニメが同じ手法で失敗だからコミック版の前日譚ぐらいの内容を効果的に
ダイジェストで回想するか、前日譚を頭から準拠ダイジェストした方が今より良かったと思う

問題は3話以降で今までのあの薄い話の密度とありきたりな演出では物語の山場が作れるかどうか
話をとばして長男との騒動を描く様だが今までと同じ大幅カットの平坦な演出では…。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/14(火) 11:32:55.34 ID:E/C7BxD20.net
>>722
古いけど魔弾みたいな前例もあるから大丈夫でしょ

>>739
よく聞くけど5分で何が判断できるのかと?
じゃあ逆に5分で視聴決めたアニメを教えてほしい


でやっと2話見たけど長男典型的な悪役でナニコレだった
後、ところどころCGなのかな?師匠の邪悪オーラとか地図指す指ってか手の動きが浮いてて変だった
家族が背景並みに薄っぺらい書きっぷりも気になったかな
来週から話が動くのかと期待したい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/14(火) 11:43:27.76 ID:Fvyprg910.net
>>761
あの後愛人増えていくもんだと思ってたわ
違うのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/14(火) 11:44:54.01 ID:aBdDoQzo0.net
孫は一対一で女キャラには別の男あてがってくスタイル

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-AglQ):2020/04/14(火) 11:53:37 ID:Y5FnxwDx0.net
劣等生みたいに部下に下賜するのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-iLPv):2020/04/14(火) 11:58:12 ID:zOTwClppa.net
二話見たけど、散々突っ込まれてるようだが転生設定いらねーじゃんってのはあるな

特に今回の師匠が消えてワンワン泣いてたのは
あんた…中身はいい年したサラリーマンだろ…?って事ばかり気になって話が入ってこないし
転生設定が足を引っ張ってるとすら感じる

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200