2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2309

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 12:46:49 ID:kyVj3ufc.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2308
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1586146673/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 05:42:36.12 ID:F0Icd5eo.net
鬼滅が最後の正統な覇権作品になったな
それ以降は特典商法での覇権ばかり

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 05:44:39.78 ID:zrSZTG2S.net
釣りていぼう良い感じ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 05:44:58.15 ID:NeaOMcbR.net
>>759
まず番組欄を埋めなきゃいけないから
なにかしらつくってもらわなきゃいけないというのがひとつだろ
生きた人間使うよりはアニメの方がコストは安いしな
そして一部は自力で制作費を稼ぐからさらにやすくなる
あとは勝手に話題にしてくれるから視聴率もある程度は期待できる
穴埋めには最適

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 05:45:08.80 ID:jilgKnY4.net
映画や配信に行ったからな昔みたいにOVAも出てきてるから信者との直にシフトしたと言いたいが
コロナが来てこのビジネスモデルも大変な事に
オタクにはきつい時代だなコロナよ早く終われ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 05:46:26.21 ID:0jATj2oY.net
働いたことあるならわかるだろ
受注して店に並んだ商品が売れると店は金になる
商品の発注側は受注で引き渡した時点で金になる

アニメもそれと一緒だ
アニメに乗っかってる連中がどれだけいると思ってるんだ
アニメ製作会社や外注、アニメがないと仕事にならない声優業界

全ては自転車操業のように止まれない状態で繋がってるんだわ
それくらい経済音痴じゃなければ誰でも知ってることだろが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 05:57:29.11 ID:xy+siZ2k.net
>>760
BDの売上は内容とほぼ関係無くなったよね
お前らが欲しいのソシャゲの特典やイベチケだろっていうね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 05:59:08.38 ID:NeaOMcbR.net
>>765
配信で中身はいつでも見れるからな
とっておく必要がなくなった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 05:59:30.56 ID:0jATj2oY.net
>>765
永久保存版レベルの作品なら黙ってても売れる
意識低い作品だらけでレベルの低下が著しい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:02:02.17 ID:jilgKnY4.net
アニメはイベチケ商法が出だした頃から既に変わってる
客を呼べる声優重視の時代に
声優も若くなくても客を楽しませれる人は重宝されるようになった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:06:37.50 ID:MfcErC97.net
昨日も爆睡してしまった
アイナナと邪神ちゃん、なにかのアニメがダブってたけど
アニメってそれくらいだっけ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:08:37 ID:BPBzewZ+.net
ゆるキャン難民のオレには
ていぼうはどストライクだった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:09:53 ID:0jATj2oY.net
君の名は。があれだけ売れたんだから今後はあれを教科書のテンプレにして量産すりゃいい
求められてるのは君の名は。みたいなのだろ

これからの深夜アニメの主人公とヒロインの性格や思考や口調は君の名は。の主人公とヒロインをそのまま流用すればいい
それが一番合理的で一番受けるキャラ像

なろうもこれからはそうした方がいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:16:52 ID:2IJ+5F6B.net
>>750
「アカリちゃんもらえる!」

773 :0721:2020/04/08(水) 06:17:43 ID:kO14YG5V.net
新しいビジネスモデルでさ
YouTubeで一般受けする情報配信し
ガチな情報は有料サロンてあるじゃん
アニメだと有料サロンの部分が
ネトフリや劇場版にあたるけど
そこの魅力が弱いんだよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:19:02 ID:0jATj2oY.net
社長、バトルの時間です!

もうこういうのいいよ
特にキャラクターがうんこすぎる
知恵遅れたちが集まってなんかするみたいなの飽きすぎた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:21:39.51 ID:zpGH+Q8z.net
>>772
クリスくらいじゃないと釣り効果ないだろw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:21:56.27 ID:pjvjHgRB.net
君の名とか深夜アニメの三番煎じぐらい内容薄いだろ
アレは一般向けにはいいが深夜見てるオタクには薄味すぎて合わんよ
天気のがまだマシだったわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:23:10.43 ID:2IJ+5F6B.net
>>771
パクリがテンプレって言われてもな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:23:50.32 ID:cz+ieeML.net
>>771
やってるだろ
君の名はを参考にステマをw
ただ既に出来ないのも多い
今は鬼滅くらいが限界だよw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:25:38.17 ID:0jATj2oY.net
>>776
そのオタク向けが売れなくなったからいってんだろ
現に知恵遅れ多めのアニメに飽きてしまったわ
その手の毎回キャラが同じだからな

社長とかいうやつなん番煎じだよ
100番くらいか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:25:39.61 ID:irBgYEKd.net
5ch民が選んだ去年の覇権アニメはまちカドだっただろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:25:44.82 ID:MfcErC97.net
昨日はケンタチキン3本、スタバのちゃんみおスペシャルのジェネリック
アメポテ100gBIGの袋、コーラ500mlたべて
がっつり爆睡したわ

きょうはインドカレー屋でチーズナンなんだわ
昨日のアニメってアイナナ2期と邪神ちゃんとなにかくらいのアニメしかないんだっけ
大事なアニメを見逃してたら困る

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:28:16.25 ID:pjvjHgRB.net
社長は深夜でも最下層だろうから比べるのがアホ
あんなのは何の参考にもならん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:29:22.11 ID:kl8GB/au.net
>>771
エヴァが社会現象にまでなった時にはどこもかしこもエヴァを真似たような二番煎じだらけになったが、
どれもエヴァ程には売れなかった。それが答え。消費者はそこまで単純じゃない。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:30:38.44 ID:MfcErC97.net
エヴァのパクリがガサラキ?ネオランガ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:30:40.55 ID:pjvjHgRB.net
アニメ映画は君の名フォロワーいっぱいあったけどだいたい爆死したよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:32:29.28 ID:0jATj2oY.net
アルテとかいうアニメもキャラクターが悪いわ
主人公の女のセリフの選択がいつものって感じ
欲しがりません勝つまではみたいな感じで衝突しないようにしてる感じの言葉選びに飽きた
怒ったり不満ばかり言うだろうと思ってる相手の男が達観台詞ばかりで肩透かし食らってる感じの
なんつーか傾向が全部同じになってきて飽きてる

不満とかもう無理とかいって出て行け!!!!ってやってくれた方がまだ王道で見れる
最近のアニメはどれもキャラの取る行動の傾向が良い子ちゃんで被っててつまらん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:34:15.80 ID:oKgAyK47.net
>>786
グレイプニルみろ
あとアルテみたいなアニメ捕まえていい子ちゃんは飽きたとか馬鹿じゃね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:35:14.97 ID:pjvjHgRB.net
グレイプニル見てみろよ
良い子ちゃんばっかなんて言えないから
この手のアホはなぜかアンテナ低い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:35:32.91 ID:oKgAyK47.net
>>771
君の名は自体がテンプレの集合体をうまくまとめた感じだから無理
素材から料理は作れるが
料理から料理は作れない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:37:39 ID:0jATj2oY.net
>>787
最近のアニメはみんなそうだろ実際
自制心がありすぎて衝突がないかプチ衝突くらいで終わる
ハイキューとかもそうだよな
スラダンくらいの時期のアニメと比べるとキャラクターの思いやり精神とか優しくなりすぎた
今の作品はみんな同じ
キャラクターの台詞にしても声掛けにしてもソフトでマイルドで気を使いすぎてるところとか全部同じ
ほとんどのアニメのキャラがどれも同じ傾向の行動を取って被りまくってるから既視感丸出しで飽き飽きしてるわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:42:05 ID:tmVmgnvZ.net
最近のアニメがーと自分の視聴番組が偏ってるだけなのに主語の大きい馬鹿いるよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:43:46 ID:0jATj2oY.net
>>788
見たわい
1話だけだからまだ様子見やろ

なんつーかグループ活動ものとかでも空気悪くするのを作り手が怖がってるんだよ
だからどのアニメもみんな同じような感じの思いやりだけが先行してるつまらない作品になる
どの作品みてもキャラに自我を出させず思いやり先行が被りまくり
空気を悪くするということを非情に恐れてるかのようでそれが逆に同じようなタイプのくそ作品量産に繋がってる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:45:21 ID:2Mhhhy3m.net
ヴィンサガとか自制心のカケラもなかっただろ
ケンガンとか衝突しまくるの探せば今でもある
今期のキングダムもわりとそうだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:48:56 ID:0jATj2oY.net
>>793
多くの作品でキャラが空気を悪くしないという行動に縛られてきてるのは見ていてさすがに感じるだろう
その空気を悪くしないということにあまりにも作者が雁字搦めにされて臆病になってるように思える
それがどのアニメも似たようなキャラクターにしてしまっているという原因だと思う
その結果同じに見える作品が量産されていくという流れか

これぶっ壊さないとあかんと思うで
作者がキャラに空気を悪くするような行動取らせたら読者が逃げていくとか作者である自分が叩かれるとか
そういう強迫観念でもあるレベルになっているのは想像に難くない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:50:02 ID:78RaMNp1.net
放課後ていぼう日誌
これが今期日常系枠か

最近の日常系枠
2018冬 ゆるキャン△/スロウスタート/三ツ星カラーズ
2018春 こみっくがーるず
2018夏 (ヤマノススメ サードシーズン?)
2018秋 アニマエール!/となりの吸血鬼さん/うちのメイドがウザすぎる!
2019冬 私に天使が舞い降りた!/えんどろ〜!
2019春 ひとりぼっちの○○生活
2019夏 まちカドまぞく
2019秋 ライフル・イズ・ビューティフル
2020冬 恋する小惑星/ネコぱら/痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
2020春 放課後ていぼう日誌
2020夏 おちこぼれフルーツタルト(予定)
2020秋 ご注文はうさぎですか? BLOOM(予定)
2021冬 ゆるキャン△ SEASON2(予定)

まちカド以来の当たり枠になれるかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:51:10 ID:QEPZzY52.net
>>795
恋アス→球詠→おちフル→ごちうさ3→ゆるキャン2できらら5連続か

いつ以来だろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:51:24.68 ID:jilgKnY4.net
ageの相手しちゃダメ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:52:31.21 ID:oKgAyK47.net
>>792
そもそも「空気悪いアニメ」は求められてない
仲間割れとか衝突は物語の「前進」ではなく「停滞」だから

空気を悪くするキャラを出す意味がないんだよ
悪役は別だぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:52:56.95 ID:2Mhhhy3m.net
>>794
お前が似たような作品ばっか見てるだけだろ
バビロンとか見てそんなこと言ってたら笑うわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:55:15.35 ID:2IJ+5F6B.net
>>775
だからクソだって言ってんじゃん
約束されたハズレ特典

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 06:56:17.72 ID:0jATj2oY.net
>>798
そういう空気悪くしないキャラだけが集まる作品の出始めた頃の最初はそれが新鮮に感じた
でもそれが何年も続いてそればっかりになったと思った今は飽きてきてる
社長とかいう糞アニメが決定打となった
こういう周りに気を使って空気を悪くする行動を慎んでいくというスタイルがあまりにも量産されすぎて
逆に見飽きすぎてつまんねっていう感情しか沸かなくなった
アルテもそうだ
また同じ傾向かという感情だ

最近アニメ離れや円盤も売れなくなってきた原因は確実にそれだと思うぞ
もうその手の空気悪くしないだけのいい人キャラのパターンアニメにみんな飽きちゃった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:00:16.02 ID:NN/Ia4yF.net
なんか時代に取り残されてる奴いるな
そも作者語るならアニメじゃなくて原作の方の漫画小説の方であって、それならお望みのモノが今でも腐るほどある
アニメの選び方の話なら今のなろうだスローライフだのテンプレパッケージ商法のせいでそう偏りやすいのは認める
ノーストレスが3年前くらいからずっとパズりやすい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:02:00.97 ID:oKgAyK47.net
>>801
空気を読んで行動を慎むのは人間の能力だから
それをできないキャラクターを描くってことは人間を描けてないってことだよ

飽きたとかパターンとかそういう問題じゃない
リアリティのある人間を描こうとすれば空気が読めるキャラになるだけだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:02:05.28 ID:dOINJWcv.net
もう大体出揃ったな
1話未放送なのはトリガーのBNAとPAの天晴くらい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:04:36 ID:SSY7Gf/1.net
>>801
シャチバトをどうにかして貶したいのは分かったがそのためにシャチバトがアニメ離れや円盤の不振の決定打になった(ドーン)ってあたりで脳障害を疑う
そして自分個人の主観的な感想を「みんな」こう思ってるというのも明らかに飛躍だ
妄想の飛躍・肥大化は統合失調症の症状だったか
医師への相談をお勧めする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:04:59 ID:0jATj2oY.net
きらら系も最近じゃめっきり売れなくなったやん
もうその手の空気悪くしない系に飽きたんだよ
実際にきらら以外の作品まできらら化しちまってるからな
アルテとかいう職人を目指すとかいう主人公が空気が悪くなりそうな場面で一番空気が悪くならない選択をひたすら取っていくスタイルというのが理解できた瞬間に
またこれか
という感情でいっぱいになった
もう飽きたんだよこれ
っていう

さすがにアニメ離れの原因はこれだわ
同じ傾向の行動を選択するアニメばかりみてきたらそりゃ設定や世界観だけ変えてもキャラが同じなんだから全部同じに見えてくるわな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:06:57 ID:oKgAyK47.net
>>806
そもそもアルテの行動は家庭の空気が読めてないし
職人たちの空気も読めてないだろw

その証拠に母親たちや職人たちはアルテの行動で気分を害している

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:09:51 ID:dOINJWcv.net
世の中に不満があっても自分は何もできないからって、場の空気を壊したり滅茶苦茶な事をするキャラが見たいという
分かりやすい願望持ってる奴が居るな

809 :0721:2020/04/08(水) 07:09:59 ID:kO14YG5V.net
このバカは俺以上にオナニーしてるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:10:38 ID:0jATj2oY.net
>>807
ポーズだけな
しかも苛立ってる割に破門にもせず普通に貴族風の格好させて金持ちの車にも乗せて送らせてるという
なんつーか作者(主人公)がどんな場面でも空気を悪くしない最善の選択を狙って行動させてるように思えて萎えるのよな
どの作品も同じ事やってるから余計にな
もうこの傾向終わると思うよ
俺が飽きたと思ってるということは他にもたくさんいるはず
世間のアニメ離れもおそらくそれが大きな理由

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:11:15 ID:2IJ+5F6B.net
>>805
じゃあお前買えよ
社畜に課金したものだけが社畜を擁護せよ
お前が買わなきゃ誰も買わねーよ

812 :0721:2020/04/08(水) 07:14:45 ID:kO14YG5V.net
織田シナモンもアルテも終末のワルキューレアニメ化に向けてのコネ作りだと思ってる
アレを成功させるためには優秀なスタッフ集めなきゃならんし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:15:21 ID:oKgAyK47.net
>>810
そもそもアルテは原作がそれなりに人気だからアニメ化してるのであって
一定の需要は満たされてるしまったく飽きられてないっていう

自分がアニメに飽きてるならそれは知らんが
原作がヒットしているという事実がある以上は世間のアニメ離れ云々は的外れやね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:18:26 ID:0jATj2oY.net
>>813
原作がどうかは知らんがアニメしか見てない人間は大半のアニメのキャラの行動と反応の傾向がいつも同じだからかなり飽きてると思うぞ
実際に通年で不作と言われるレスばかりになってきただろ?
その理由はおそらくそこにある
体感でわかるが間違いなくキャラクターに問題がある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:19:07 ID:SSY7Gf/1.net
>>811
かんぱにガールズに課金しまーっす☆

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:20:46 ID:oKgAyK47.net
>>814
単純にアニメ本数が増えたせいで原作消化のサイクルが増えたことでの原作不足が原因だろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:20:52 ID:cQ+fmwbq.net
俺様理論が絶対やと思うとるやつに何言うてもムダやで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:21:04 ID:2Mhhhy3m.net
不作不作言ってるやつなんか10年以上も前からずっといるぞ
不作厨がでない期はまずない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:21:10 ID:1q8OBa02.net
>>807
お前は物語を読めてないけどな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:22:40 ID:XYkJVy/J.net
緊急事態宣言で無職が荒れ狂ってるな
表出ろよいい天気だぜ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:24:24 ID:0jATj2oY.net
>>816
原作だけじゃない
オリジナルアニメにしてもソシャゲアニメにしてもキャラの内面の傾向が被ってしまってる
だからどれ見ても同じ内面のキャラしかでてこねえって気づくやつからつまんねって言い出すようになる
実際に最近のアニメつまらんという声は広がってるし、ようするに今の傾向にみんな飽きたんだよ

またらんまのあかねの時代に戻ってもいいかもな
他と圧倒的に違って見えるから斬新だろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:24:38 ID:y7vvQLFe.net
すげーいい天気だな

【閲覧注意?】武漢ウイルス重症患者の肺画像「珊瑚やセメントではない」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586273678/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:25:06 ID:dOINJWcv.net
不作とか関係なく毎期最後まで見たいのは数本しかない
10本も20本も見続けるやつはよっぽど感性が深夜アニメに合ってるんだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:25:47 ID:MfcErC97.net
きょうはインドカレー屋でチーズナンたべるわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:27:39 ID:SSY7Gf/1.net
>>821
そんな事よりお前のキャラもそろそろ変えた方がよくね?
大半のレスの内容の傾向がいつも同じだからかなり飽きてると思うぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:28:51.63 ID:NN/Ia4yF.net
ガンダムサンダーボルトとか人情アニメは売れないの分かってるからガンダムチャンネルでしかやってなかった
あれ地上波で流してお前らと共有したかったよ、数年間野崎監督とかの大風呂敷アニオリ以外は本当冒険してない
そりゃ飽きるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:30:17.11 ID:RqAMjlts.net
深夜アニメのコロナの影響まとめってどっかにある?
大分遅れが出てるんだよね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:30:52.55 ID:oKgAyK47.net
>>821
似てる似てるいってるけど
具体的にどのアニメのどういう行動が被ってるんだ?
大掴みすぎて何も伝わってこないんだが
10例ぐらい挙げてみてくれないか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:31:00.98 ID:0jATj2oY.net
>>825
それなら俺の言っている意味がよくわかるだろう?
傾向が同じというのが長年にわたって続く弊害とはそういうことだ

今風のキャラとおさらばして大胆なイメチェンジが求められる時代に入ったのは確かだ
もう今風の空気悪くなしキャラでアニメ作っても感動はない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:32:19.04 ID:15yY+xTz.net
最近の朝の日課はキチガイをNGすること(´・ω・`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:35:20.14 ID:0jATj2oY.net
>>828
アルテで説明したやろ
意地悪したつもりの男の予想と違う答えが返ってくる
本当ならお前は向いてないとかお前に現実を教えてやろうとしただけだとかいって主人公を挫けさせるつもりだったが
主人公がそれを言わせない問答してきて空気を悪くしないパターンに入った

最近のアニメは全部これ
空気を悪くしない=有能=俺TUEEEE

みたいな流れになってる
この紋切り型にみんな飽き飽きしちまったわけさ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:35:33.57 ID:irBgYEKd.net
毎日発作を起こしたかのように暴れてた鬼滅アンチいつの間にか消えたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:36:55.39 ID:Q2dcRkoJ.net
毎日毎日、同じやりとりしてよく飽きねぇな

まともな答えが返ってこねぇんだから放っておくのがいちばんだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:37:03.39 ID:oKgAyK47.net
>>831
最近のアニメ全部っていうと
例えば今期のどのアニメのどのキャラのどういう行動と被ってるんだ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:39:19.50 ID:0jATj2oY.net
>>834
今期なんてまだ始まったばかりやろw
みたなかでは社長も空気を悪くならないようになってるという意味では同じだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:42:12.68 ID:SSY7Gf/1.net
>>826
サンダーボルト千円くらいで借りて観たけど駄作でもないと思うが名作でもないでしょ
てかガンダムってプロットはともかくストーリーとか細かいセリフ回しとかにクセがあって毎回クソクソ言ってる気がするんだが
アタリのが少なくねえか?それはロボだからとかガンダムだからとか人情だからとか関係なく別口でガンダムのクソな部分だと思うわ

メックウォーリアーでもアニメ化しようず

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:43:28.07 ID:UdFxQzfa.net
>>4
>>651
今期アニメ総合スレに毎回捏造データを貼った上に、数分ごとに常時IDコロコロして暴れるたつきアンチ過激派ドコグロ
アニメ2板のけもフレやケムリクサのスレでひたすらたつき叩き
しかも「へんたつ」スレでも大暴れ

IPとIDがほぼ毎回変わるところに注目!
ワッチョイはほとんど変わらないのでバレバレ!
これが常時IDコロコロの正体だ

https://i.imgur.com/3lnq8hN.jpg

へんたつ 2杯目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578349921/

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:44:02.84 ID:usGimn+X.net
あれ全部手書きだず

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:45:02.79 ID:lHV1A5QJ.net
不思議だよな、、"勝ち"に拘ったつもりなんか全くなかったのに、結局俺ら引きこもりニートが"勝っ"ちゃうんだからな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:46:34 ID:0jATj2oY.net
知り合いのスペイン女の話だと
スペインの若者は俺らでいうカラオケいく感覚で乱交するそうだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:50:29 ID:V0QZ9bEP.net
へやキャンが単なる観光アニメだったしゆるキャン原作はクリキャン以降から段々といまいちになってるからなあ
アニメでどうなるかだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:55:27 ID:XPVAuNHw.net
結局ゆるキャンの映画と2期はいつやるの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:55:51 ID:2IJ+5F6B.net
>>815
パクられ元に課金してもねぇ…パワプロにも課金してやれよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:56:24 ID:OM+rsKXs.net
インデックスシリーズが軒並み海外勢に不評だから正直、御坂美琴の人気もどうかな?って思ってたら
彼女だけは別格扱いで破格の人気があるみたいね

どうやら日本といっしょでレールガンシリーズだけは海外で人気あるみたいね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:58:00 ID:2Mhhhy3m.net
ゆるキャン2期は来年の冬らしいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 07:58:15 ID:F0Icd5eo.net
>>795
まちカドは色々運が良くて売れた感じある
2019夏アニメでライバル少ないし
久々のきららアニメ
シャミ子が悪いという原作やアニメと関係ない
台詞が生まれて人気に火をつけた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:02:40 ID:2IJ+5F6B.net
>>844
と言うか禁書だけがつまらない
ガバジェクトもつまらなかったからかまちーが関わるとつまらなくなるんだろうけどな
かまちーが関わってない外伝は全部面白いよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:03:14 ID:69n/qAeH.net
ていぼうは典型的なオッサン趣味を女子高生にやらせてる系統だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:04:31 ID:J2XeIAt0.net
>>836
サンダーボルトでも東離劍遊紀の方は良いぞアニメではないが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:04:59 ID:yJas5AlX.net
手品先輩みたいなもんか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:05:12 ID:1AU+iieN.net
ていぼうは一応動画工房だから見るけどキャラデザが萌え系じゃないからキツイものがあるな…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:05:28 ID:X8kS5I4w.net
>>827
3月にニュー速+に専用スレが立ってたけどもう無いな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:05:42 ID:J2XeIAt0.net
>>737
ミミズよりエグいエサもあるんだが…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:06:11 ID:dNL0ZoGd.net
コマセはくせえし魚種によってはミミズやゴカイを使わなきゃならん時点で女には敬遠されがちだよな
一部ガチの女性アングラーもいないわけじゃないが芸能人も含めてごく一部だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:06:26 ID:XPVAuNHw.net
東京都【社会生活を維持する上で必要な施設(生活インフラ)】
病院、診療所、薬局、卸売市場、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホテル、バス、タクシー、
レンタカー、電車、物流サービス、工場、公衆浴場、飲食店(夜間・休日など営業時間の短縮、居酒屋は休業の要請)、金融機関や官公署(いずれもテレワークの一層の推進を要請)
→アニメ制作会社が入って無いから やり直しだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:06:30 ID:2IJ+5F6B.net
>>849
機動戦士ガンダム東離劍遊紀

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:07:08 ID:grcFo4bn.net
堤防のキャラデザがバリバリの萌え系の方がきついわ
ていうか主人公は充分萌え系だろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:07:22 ID:MfcErC97.net
じゃしんちゃんの遊佐浩二とかおじさん向けの声優ネタがわかる世代ってなんさいくらいなの?
わからなかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 08:07:25 ID:2IJ+5F6B.net
>>848
つか、1話見たけどおっさんしか出てこんやん
主人公だけはJKかな?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200