2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー:選ばれし子供2人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-Nh+m [153.236.11.95 [上級国民]]):2020/04/05(日) 17:28:03 ID:uBOHqm6nM.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に!extend:checked:vvvvvv::と記入してスレ立てしてください
TVアニメ「デジモンアドベンチャー:」について熱く語るスレッドです
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・次スレは>>950が立てて下さい、反応が無い場合は>>960
■前スレ
デジモンアドベンチャー:選ばれし子供1人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1585452157/
■関連スレ(放映中作品)
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 53スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1582948755/l50
デジモンアドベンチャーtri愚痴スレ(実質絆アンチスレ)
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1448025563/l50
■関連スレ(放映終了作品)
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1177911307/l50
デジモンアドベンチャー02part19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1417028181/l50
デジモンテイマーズカード7枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1331909772/l50
デジモンセイバーズPart65
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1490573468/l50
デジモンミュージック5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1415399899/l50
【二度目の復活】和田光司【新作デジモンには】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1410587078/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 21:55:14.44 ID:cv+BupPjM.net
>>80
ようつべ見てたら光子郎闇落ちとか出てたけどそういう下らないの見てる層がいそうだよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 21:59:36.82 ID:ZfNFEuuu0.net
キャラデザが昔と変わらんなぁ
鬼太郎みたくスタイリッシュにしたのはtriでやってやらかしたからだからだろうけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9abc-trDy [157.65.76.250]):2020/04/05(日) 22:00:46 ID:9B5LxKoB0.net
面白いと思ってしつこくネタ繰り返してるのかもしれんけどスレチだわな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa5e-9Xj+ [133.206.143.96]):2020/04/05(日) 22:00:52 ID:BLXWuYvU0.net
無印はもう新しいのやりまくってるんだから
テイマーズあたりもリメイクしてくれんかな野沢さんが元気なうちに

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76d4-Ingx [153.220.212.131]):2020/04/05(日) 22:01:30 ID:xrL+wM6p0.net
tri太一の爆発テンパがスタイリッシュは無いわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/05(日) 22:01:51 ID:Aa4NJ2oy0.net
>>84
ドラマCDの続きなんて望まれてる?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-uXlx [163.49.200.113]):2020/04/05(日) 22:02:42 ID:cv+BupPjM.net
ゴクウモンはもう要らない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa5e-9Xj+ [133.206.143.96]):2020/04/05(日) 22:03:33 ID:BLXWuYvU0.net
>>86
ごめんドラマCDはしらん

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-7eik [49.98.171.42]):2020/04/05(日) 22:06:10 ID:8NX1V7dWd.net
テイマは暴走デジモン特急の方の歴史で続編作ることも出来るからな
ドラマCDとはパラレル

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e65-ebpb [103.26.154.154]):2020/04/05(日) 22:06:32 ID:ktwrv9EP0.net
テイマのドラマCDは続くみたいな終わり方してるのが逆に期待させるわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-lsl5 [106.73.145.129]):2020/04/05(日) 22:10:49 ID:tFYcaBjk0.net
Twitterとかでもやたら妄想で無印と繋げたがるやついるけどなんなんだ…
繋げたい意味がわからない。むしろなんの関係も接点も持たせないでほしいわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/05(日) 22:12:20 ID:Aa4NJ2oy0.net
正式に今の子供向けだと言われたぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7618-bVUD [153.195.222.37]):2020/04/05(日) 22:13:02 ID:yAG7gVm90.net
100年後とか太一死んでるならともかく
2020年とか02最終回数年後くらいだし普通に太一たち生きてるからなwww

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0587-N4Ba [118.104.80.71]):2020/04/05(日) 22:13:45 ID:L0yljWch0.net
おい10分みたけどこれクソアニメ確定だろ
これいきなりデジタルワールド放り込まれてここどこだよっていうアドベンチャー要素の展開もう無理だろ
トライといいもういい加減にしてくれねーかな
どうせデビモンエテモンヴァンデモンダークマスターズ出ないんだろ
話の大筋を曲げないでくれよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7618-bVUD [153.195.222.37]):2020/04/05(日) 22:16:19 ID:yAG7gVm90.net
>>94
今更あんな型落ち連中ボスにしても盛り上がらねえよ
ダークマスターズとか4体中3体強化個体でてるんだぞ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8912-Xhal [114.183.13.198]):2020/04/05(日) 22:22:03 ID:ZWWXQTFJ0.net
太一たちである必要性皆無じゃねーか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-uXlx [163.49.200.113]):2020/04/05(日) 22:24:52 ID:cv+BupPjM.net
あんだけ別物って言われてただろ…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a16-5QI3 [221.33.37.123]):2020/04/05(日) 22:25:17 ID:L8R+r98q0.net
オメガモンだの野沢さんだの
ロイヤルナイツ出す気満々な感じ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-5zNY [49.98.142.166]):2020/04/05(日) 22:26:59 ID:qjAz6kYMd.net
無印世代だけどロイヤルナイツとか殆ど知らないんだがな
その知識はサイスルでかじった程度だけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-8H9x [60.130.198.75]):2020/04/05(日) 22:29:05 ID:m+82mLdx0.net
ナイツの設定はデュークモンのカード(Dアーク付属)からだったかな
んでオメガモンとマグナモンが追加みたいな
この後付けのせいでややマグナモンが割喰った思い出

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0587-N4Ba [118.104.80.71]):2020/04/05(日) 22:29:55 ID:L0yljWch0.net
>>96
まじでこれ
俺は現代の作画で戦闘シーンがちゃんと動く無印リメイクを見たかったよ
デスノートのドラマ見てるときを思い出したわ
あれはクソすぎてある意味面白かったが

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/05(日) 22:35:52 ID:Aa4NJ2oy0.net
>>100
アニメでも流れで出てるのはロードナイトモンとデュナスモンだけだからな
その後ゼヴォで2体以外を認識(関東近辺のみ)させ
PSPアドベンチャーとその後で完成の組織だからな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:45:47.95 ID:rJ0Rzy8v0.net
なんでこれテイマーズでやらなかったんだ?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:47:07.65 ID:PwSwQIao0.net
旧作と同じではないことに不満を感じる人がいるのは当然だけど
多分その不満が改善されることは無いだろうな
第2話から進化バンクが使われるようになる可能性はあるけど…
既存のキャラクターを使いつつリブートとして新しい見せ方をしようとしていて
俺個人は良かったと思うよ
無印を下地にしていると公にしているからこそ
臆面もなく同じ要素(紋章とか)を扱えているわけでもあるし
太一達を使いまわす意味はゼロでは無かった そりゃあ新規のキャラでも問題は無いけどね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:54:08.00 ID:m+82mLdx0.net
デジモンにめっちゃ力入れてるしもう一度デジモンブームの流れ作りたくて
一番人気がある初代をリブートして話題作りたいってのは分かる

まあ複雑だけど面白いもの作ってくれるならいいよ
最悪コケてもパラレルだし 
そういう意味だとtriは許さんラスエボは面白かったけど 

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:56:46.18 ID:H7Id9k1Ld.net
動きが全然ねぇ…

思い出補正がなくなった。

リメイクだから映像も期待した自分を恥じる。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 22:57:27.25 ID:rJ0Rzy8v0.net
現代に合わせてリブートしてるのにBraveHeart流したら台無しかもしれんしな
でもそういう感じならなんでデジヴァイスなんて懐古アイテム出してしまったんだろう
劇中で太一達が持ってるスマホをそのままデジヴァイスにすれば
自分の持ってるスマホにデジヴァイスインストールする体で育成ゲーム展開できそうなのに

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-5dZ+ [182.251.156.242]):2020/04/05(日) 23:04:01 ID:2wvIjT/La.net
3話くらいでデジタルワールド行ってくれ
とにかく早く
現実世界と電脳空間の行き来で数話消費してたら取り返しつかなくなるぞ
主人公より早くデジモンと出会って単独行動してるヤマトが輝二やキリハ路線で不安

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/05(日) 23:04:18 ID:Aa4NJ2oy0.net
アニメは今の子供向け
玩具は大人向け(プレバンのみ、復刻と同じ高価値段)
矛盾してるよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd1f-5QI3 [110.66.64.39]):2020/04/05(日) 23:05:35 ID:LcJFaiqX0.net
カードゲームは従来のスマートな絵柄でよかったと思うんだ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/05(日) 23:07:14 ID:Aa4NJ2oy0.net
OPやEDみて思うんだけど
今作序盤はタケルもあまり出番作らなさそうだな(元々、秘密兵器感がある出方しかしてないけど)
天使系は出てこないし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7e-0hRn [05005011497692_hg]):2020/04/05(日) 23:09:37 ID:RFVhdrqiK.net
やっぱりみんな
ギュギューンギュイーンギュイーン
「デジモン、進化ぁー!(熱い絶叫)」
ジャッジャッジャージャジャーンジャジャ
みたいなあれを求めてたんだな……
進化のシーンで

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-uXlx [163.49.206.111]):2020/04/05(日) 23:09:40 ID:UugZYzq2M.net
OPでタケルとヒカリだけあからさまに演出違ったじゃん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-5zNY [49.98.140.107]):2020/04/05(日) 23:10:38 ID:oa8Ps/ved.net
ヤマトが太一や光子郎よりデジタルワールドに精通してそうなのが気に食わん
なんで初っ端ガルルモンに跨ってんだオメェ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7618-bVUD [153.195.222.37]):2020/04/05(日) 23:11:47 ID:yAG7gVm90.net
>>112
やっぱシリーズ通して一回はアレがないとなあ
挿入歌入って盛り上がるところだし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b192-W57/ [112.69.91.229]):2020/04/05(日) 23:13:19 ID:Zp6IhpuU0.net
初代の敵出るならボルトバウタモンとか出してくれんかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-8H9x [60.130.198.75]):2020/04/05(日) 23:14:51 ID:m+82mLdx0.net
初代OPでは普通に出てたのに2020のOPでは成熟期出てるシーンでエンジェモンはいない
パタモンからエンジェモンの進化は結構衝撃的だから初見の為に隠してるのかもね
まあちょっと調べればバレるけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9abc-trDy [157.65.76.250]):2020/04/05(日) 23:15:57 ID:9B5LxKoB0.net
同じようなものだと元々あるものでいいわってなる
初代と同じスト―リーなんぞ作る方も見る方もゲロ吐いて終わりだよ
使いまわしでも何でもぶっこんで面白くなればそれでいい

初代が好きなら初代を見ればいい
自分は割と初代も02もテイマーズも見返してる
フロンティアもそこそこ見返してるど、主役デジモンの進化系が初代のオマージュでしかなかったのは残念ポイントだな
話はそこそこ無茶に熱いところがあって好きなんだけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7618-bVUD [153.195.222.37]):2020/04/05(日) 23:17:52 ID:yAG7gVm90.net
>>116
まあ展開的に追い詰められたヴァンデモンがヘブンズゲートか自力で逃げたかで行方不明
→ピエモン戦で死にかけたピエモンがとらえていたヴァンデモンを食って進化とかありよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 893a-1GqQ [114.166.15.245]):2020/04/05(日) 23:18:07 ID:rCePFZ9N0.net
>>107
ラスエボでなんの意味もなくスマホデジヴァイス出すよりこっちで出した方がそれっぽかったな
実際の玩具出さずにアプリだと子供が手に取りにくいかもしれないが、実際に出るのもプレバンで手に取りにくい点は変わらんし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-AHN4 [126.122.207.227]):2020/04/05(日) 23:22:45 ID:PwSwQIao0.net
>>109
ターゲット毎に商材を変えているという見方もできる
実際はギア系は日本の子供にはもう売れないと判断されたんだと思う
というか多分6期鬼太郎と同じで玩具主導ではない企画の様な気がする

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae98-KU3N [119.230.0.93]):2020/04/05(日) 23:22:55 ID:+TjSwYs90.net
ようやく1話見終わったんだが、何というかテンポが物凄く悪いな
音楽も全然盛り上がらんし、OPとEDはせめてカバーでいいからバタフライとアイウィッシュがよかった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-lxwi [49.106.210.109]):2020/04/05(日) 23:22:58 ID:H7Id9k1Ld.net
>>112
ですよね…

進化のシーン全然盛り上がらない…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-8H9x [60.130.198.75]):2020/04/05(日) 23:24:37 ID:m+82mLdx0.net
ルパン三世やらゲゲゲの鬼太郎やらはキャラそのままに何度もリブートしてるしな
ポケモンもずっとサトシで通してるし人気キャラ据え置きってのは安全牌なんだろう
時々黒歴史シリーズ生まれるけどねーポケモンだとBWとか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-usbT [163.49.211.202]):2020/04/05(日) 23:27:59 ID:Vzi0HYTBM.net
ヒカリは相変わらず可愛いわね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7631-FzNX [153.232.169.107]):2020/04/05(日) 23:28:43 ID:M1KKiOHa0.net
ヒカリのマンコにオレのマグナムぶち込んでやりたい!
きっと良い悲鳴を上げることだろうな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76aa-LGrB [153.181.185.106]):2020/04/05(日) 23:30:17 ID:yz3p/e9I0.net
ポケモンBWはゲームからしてな
四天王倒してチャンピオン戦だと思ったら
チャンピオン負けてるし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-OY3e [126.108.112.3]):2020/04/05(日) 23:30:56 ID:CnR+FDkl0.net
一話の掴みはかなり良かったわ
出来ればリメイクじゃなくて完全新作で見たかった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-usbT [163.49.211.202]):2020/04/05(日) 23:31:20 ID:Vzi0HYTBM.net
豪鬼オマージュかな?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 612c-KN+/ [106.159.179.226]):2020/04/05(日) 23:32:17 ID:Ftzfll7F0.net
ポンポン進化してったからいきなりメタルグレイモンまで行くかと思った

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7618-bVUD [153.195.222.37]):2020/04/05(日) 23:34:58 ID:yAG7gVm90.net
>>128
完全新作は完全新作でパートナーに新デジモンばっかり出るから序盤がちょっときついんだよなあ
いや新デジモンじゃないとして「じゃあキャンドモンやコクワモンをパートナーデジモンとして出すよ」と言われても反応に困るが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:37:39.55 ID:rF3J786X0.net
単体で見れば無難なつくりの第一話だったとは思うんだけど
OPが太一の映像ばっかだったり進化曲流れなかったり、今後に期待していいのかどうか不安になる一話だった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-yzs9 [126.44.211.7]):2020/04/05(日) 23:41:10 ID:l0lYAnJo0.net
こういうのでいいんだよこういうので!
って推し方を無印キャラ使うならやるべきだもん
他のアニメは大抵やれてる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769d-FNQb [153.192.182.26]):2020/04/05(日) 23:46:06 ID:BSttEG8e0.net
>>132
OPに関しては初代オマージュのところで子供達追加されるだろうしそこまで不安ではないかな
進化シーンに関しては今回が劇場版意識してる作りだからあえて流さなかったと思うけどどうだろうなー

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:50:21.17 ID:CnR+FDkl0.net
>>131
キツイのはおっさんだけでこれ子供向けなんだから問題ないだろ
子供もデジモンも全部90年代のデザイン流用とか控え目に言って自殺行為

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:55:06.81 ID:851KBMZ3a.net
>>78
ワッチョイスレなんだからブーイモで消しとけよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/05(日) 23:57:09.43 ID:azOLQk960.net
Dr.スランプとかドラゴンボールとかさ
全盛期からしばらく経った後に新作アニメ作られる事は珍しくもないだろうけど

デジモンアドベンチャーもそれだけの年数経っちゃったんだなと思うとすごく年老いた感ある

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-SK/g [126.224.99.160]):2020/04/06(月) 00:12:16 ID:O5WhvEUa0.net
>>131
10周年記念で出たのに未だに出番のないドラコモンとかアニメに出してあげてもいいと思うんだが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 00:13:12 ID:XNEkq7q20.net
>>138
ドラコモンはXWで出たぞキリハの手持ちにもなる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-SK/g [126.224.99.160]):2020/04/06(月) 00:24:27 ID:O5WhvEUa0.net
そうだっけ?覚えてねーや
正当な進化系あるんだから使ってほしいわ
ドルモンとかもCGアニメの一発屋で終わるの勿体ない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-tb4t [126.182.58.233]):2020/04/06(月) 00:26:25 ID:nmkaFGoPp.net
1話で挿入歌も進化バンクも無いのは多分意図的でしょ
流石に制作側も進化シーンと挿入歌に期待してるファンがいるのは把握してるだろうし
…してるよな…?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-jIYQ [221.188.92.189]):2020/04/06(月) 00:29:09 ID:UxNoQ6T00.net
太一と空がくっつかなかったのがショックだったなー

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0572-8H9x [118.13.43.241]):2020/04/06(月) 00:34:52 ID:nH5ACheR0.net
やっとFODで一話見られたわ。普段ここ使ってないからくっそストレス
ネット題材にしたアニメなのにネット配信ほとんどしてないってギャグかよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9db0-FgX0 [14.8.71.65]):2020/04/06(月) 00:38:24 ID:sOP2eusG0.net
なんだろうこの初代を見てた人も見ていない人も楽しめない感じ
OPの映像は良かった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769d-FNQb [153.192.182.26]):2020/04/06(月) 00:39:00 ID:GU+irPtG0.net
>>142
無印の頃からヤマトと空が付き合う設定だった
ウォゲの描写は連携不足のミスでした

って言われてもなぁ
空がヤマトに救われたのは最後の闇の洞窟だけだしウォゲのあんなん見せられたらねぇ…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7528-5dZ+ [220.96.54.170]):2020/04/06(月) 00:42:04 ID:uZpBf7DB0.net
>>141
と、思うじゃん?
でもクロウォもアプモンもその辺ガッカリな出来だった覚えがある

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-OY3e [126.108.112.3]):2020/04/06(月) 00:42:37 ID:sbAYwIOe0.net
もう新規コンテンツを生み出す体力が企業に無くてかつての栄光に縋って商売してるところ本当にジャップ仕草でキツイわ
下手に流用するならいっそマーベル映画みたいに歴代オールスターのバトルロワイヤル展開で良い

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 00:45:33 ID:XNEkq7q20.net
PSPのオールスター攻略洞窟でもいいような

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9abc-trDy [157.65.76.250]):2020/04/06(月) 00:46:47 ID:wn7l2mYg0.net
ヤマ空は中の人が仲良かったからくっつけただの好き放題デマばら撒かれてたな
02の一条寺と京まで同じように言われて鵜呑みにしてるのが居て始末に負えんかった
一条寺の中の人女やんけ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7618-bVUD [153.195.222.37]):2020/04/06(月) 00:46:54 ID:cM+sFFqW0.net
ゲームでオールスター目指したのがデジモンバトルクロニクルである

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 00:48:35 ID:XNEkq7q20.net
>>149
朴さんね、たしかに性別が

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0572-8H9x [118.13.43.241]):2020/04/06(月) 00:49:46 ID:nH5ACheR0.net
OP見てる時は結構ワクワクしたわ。EDも良かった
本編はアドベンチャー感無くてうーん・・・って感じだったな

この路線でやるならテイマーズをリメイクした方が良かったのでは?
ギルモンがナレーションしてたしな!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769d-FNQb [153.192.182.26]):2020/04/06(月) 00:58:27 ID:GU+irPtG0.net
>>152
デュークじゃなくてギルがナレーションのデジモンか
開幕から気が抜けるな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-5dZ+ [182.251.156.242]):2020/04/06(月) 01:00:37 ID:X8AkLdgCa.net
ヤマトの取り扱い注意してくれ
あいつは他のクールライバルキャラとは一味違うんだ
かといって「これがヤマトでしょ?」って部分を抽出して下手に扱うと視聴者のヘイトを集めかねん
あと、ミミと丈を絶対に脇役にするなよ、絶対にだ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 01:01:39 ID:XNEkq7q20.net
>>152
どっちも同じテンションだ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769d-FNQb [153.192.182.26]):2020/04/06(月) 01:04:22 ID:GU+irPtG0.net
>>154
個人的に丈先輩の成長が一番好きだからちゃんと扱ってほしい
後ゴマモンとのいちゃいちゃ頼むぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7631-vKFJ [153.232.232.111]):2020/04/06(月) 01:05:23 ID:oMscAK+60.net
今のネット社会でリメイクする以上はネットワーク社会を混乱させるデジモンを退治するぼくらのウォーゲームコンセプトで正解だと思うがなぁ。

って、アレ?

これだと、よく考えると特撮グリッドマンそのまんま!?

う〜む。
ただなぁ、俺、旧作デジモンアドベンチャーって、異世界行ったきりな上に、毎回毎回出会って仲良くなるゲストデジモンが
悪デジモンに殺されてばかりな記憶が残っていてスゲー印象良くないんだよなぁ…。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-FvYY [182.251.128.182]):2020/04/06(月) 01:06:04 ID:IRtjNqZLa.net
>>156
丈といえば、あの人違う意味で皆勤賞目指せないかな?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-SK/g [126.224.99.160]):2020/04/06(月) 01:07:16 ID:O5WhvEUa0.net
>>157
どこの世界の何のアニメの記憶?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 01:08:06 ID:XNEkq7q20.net
完全に02に近いこと言ってるな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769d-FNQb [153.192.182.26]):2020/04/06(月) 01:08:45 ID:GU+irPtG0.net
>>157
異世界からは帰ってくるし中盤の舞台は現実世界だし死にまくるのは終盤なんですがそれは

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-2KnE [126.233.164.202]):2020/04/06(月) 01:09:56 ID:GI7+8Ol2p.net
まだ1話だし話に関してはいいか悪いかはまだ分からないが太一と光子郎の声が違和感MAXなので慣れるのに時間がかかりそうだ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0572-8H9x [118.13.43.241]):2020/04/06(月) 01:12:12 ID:nH5ACheR0.net
>>157
それフロンティアかなにかと勘違いしてない?
初代も現実世界と行き来するし後半は犠牲者出るけど前半はそんなハードじゃないぞ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM0e-OY3e [133.106.81.229]):2020/04/06(月) 01:13:15 ID:y30WedsHM.net
食い物もろくにないし普通に敵デジモン殺しててだいぶハードだったと思うが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:14:00.26 ID:nH5ACheR0.net
いや毎回犠牲者でる程ハードではなかったって意味

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 01:16:35.82 ID:hGCMZ5tta.net
>>154
ヤマトはそれそれ正統派クールライバルにしても良いと思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769d-FNQb [153.192.182.26]):2020/04/06(月) 01:17:01 ID:GU+irPtG0.net
食い物困ってたのはデビモン戦までだし子供達は歯車壊してデジモン自体はボス以外は殆ど殺してないんだよなぁ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-SK/g [126.224.99.160]):2020/04/06(月) 01:21:23 ID:O5WhvEUa0.net
大人向けのデジモンアドベンチャーとも言えるデジモンサヴァイブがPS4とスイッチで発売予定なのでみんな買おう
なお2019年発売予定が延期になり現在も未定の模様

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 01:23:47 ID:XNEkq7q20.net
>>157
いったきり以外はまぁ間違ってないか
デビモン→レオモン、エテモン→ピッコロモン、ヴァンデモン→ウィザーモン(パンプとゴツ)、メタルシードラモン→ホエーモン
1回ずつしかないけども

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 01:25:30 ID:XNEkq7q20.net
>>169
ピッコロモンに関してはピエモンか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-SK/g [126.224.99.160]):2020/04/06(月) 01:26:01 ID:O5WhvEUa0.net
レオモンはメタルエテモンだしピッコロモンはダークマスターズだろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769d-FNQb [153.192.182.26]):2020/04/06(月) 01:26:23 ID:GU+irPtG0.net
>>169
ムゲンドラモンに殺られたヌメモン達…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0572-8H9x [118.13.43.241]):2020/04/06(月) 01:27:06 ID:nH5ACheR0.net
>>169
レオモンとピッコロモンが4ぬのはそいつら相手じゃなくてもっと後半やw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-2KnE [126.147.174.201]):2020/04/06(月) 01:27:54 ID:KSBv1SG60.net
絆は2010年で、太一君は22歳だった。
:は2020年で太一君は32歳で既婚のサラリーマンのはずだったのにまさかの小学生に逆戻りに唖然した。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 01:28:00 ID:XNEkq7q20.net
>>172
ヌメモン、チューモンはどっちにしようか迷った

サーベルレオモンは忘れてた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 01:29:17 ID:XNEkq7q20.net
ピッコロモンはピエモンとわかってたけど直すの間違えた

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/06(月) 01:29:51 ID:XNEkq7q20.net
>>175
スカモンもね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7618-bVUD [153.195.222.37]):2020/04/06(月) 01:30:57 ID:cM+sFFqW0.net
デビモン→エンジェモン(相打ち)、(メタル)エテモン→レオモン(相打ち)、ヴァンデモン→ウィザーモン・パンプモン・ゴツモン、
メタルシードラモン→ホエーモン、ムゲンドラモン→ヌメモン、アポカリモン→子供たち全員(その後復活)
とある程度犠牲者出してるのにピノッキモンとピエモンの戦績0という

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7618-bVUD [153.195.222.37]):2020/04/06(月) 01:32:02 ID:cM+sFFqW0.net
いやピエモンはチューモン倒してたか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-2KnE [126.147.174.201]):2020/04/06(月) 01:32:24 ID:KSBv1SG60.net
時代は2020年なので太一君の嫁(空?)と子供がいればよかったなあと感じた。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200