2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー:選ばれし子供2人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-Nh+m [153.236.11.95 [上級国民]]):2020/04/05(日) 17:28:03 ID:uBOHqm6nM.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に!extend:checked:vvvvvv::と記入してスレ立てしてください
TVアニメ「デジモンアドベンチャー:」について熱く語るスレッドです
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・次スレは>>950が立てて下さい、反応が無い場合は>>960
■前スレ
デジモンアドベンチャー:選ばれし子供1人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1585452157/
■関連スレ(放映中作品)
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 53スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1582948755/l50
デジモンアドベンチャーtri愚痴スレ(実質絆アンチスレ)
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1448025563/l50
■関連スレ(放映終了作品)
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1177911307/l50
デジモンアドベンチャー02part19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1417028181/l50
デジモンテイマーズカード7枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1331909772/l50
デジモンセイバーズPart65
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1490573468/l50
デジモンミュージック5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1415399899/l50
【二度目の復活】和田光司【新作デジモンには】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1410587078/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda5-cgjS [110.163.216.146]):2020/04/06(月) 22:34:09 ID:d4i6vHMQd.net
逆に太一165cmとか小さくね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7528-5dZ+ [220.96.54.170]):2020/04/06(月) 23:05:45 ID:uZpBf7DB0.net
>>409
そこ注目する人いて嬉しい
あとはご馳走にがっついたり
あの見た目なのに意外と普通の男子小学生なところがヤマトのいいところ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-bVUD [126.225.114.174]):2020/04/06(月) 23:10:46 ID:kZ/dHnf50.net
ヒッチハイクに成功するもきれいなお姉さんだったから赤面して断ってしまったのワロタ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a2c-6YYo [59.136.205.208]):2020/04/06(月) 23:11:47 ID:Dfko/Zuv0.net
なんか全部ひどかった
野沢さんはすきだけどこの作品のナレーションはあわない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa1-uXlx [210.138.208.202]):2020/04/06(月) 23:12:39 ID:dwxqQCr1M.net
ロップモンとテリアモンの名前の由来がロッテリアってマジなの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a6d-krUf [221.113.29.25]):2020/04/06(月) 23:13:15 ID:j4rD842N0.net
開幕デュークモンは正直草生えた

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8912-85GA [114.186.125.82]):2020/04/06(月) 23:22:45 ID:zFJP/CJ80.net
>>426
当時ロッテリアの前でデジモンのボールペン配ってた

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 23:27:59.32 ID:XNEkq7q20.net
>>426
実際にコラボしてたし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 23:32:23.32 ID:dwxqQCr1M.net
>>428-429
そうなのか
テリアモンが出るとしたらウォレスと一緒なのかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 23:47:55.69 ID:8fkf49h9d.net
ロッテリアコラボで作られたわけではないって公式に言われてた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 23:50:05.74 ID:Zkty62Pp0.net
>>130
2話でオメガになりそう
ぼくらのウォーゲームのオマージュだし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/06(月) 23:59:21.15 ID:O5WhvEUa0.net
>>421
カイゼルグレイモンとマグナガルルモンな
ミラージュガオガモンはセイバーズな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 756c-SEHJ [220.97.253.27]):2020/04/07(火) 00:06:02 ID:n52FP0cU0.net
>>224
それな
ディアボロモンにしなかったのは露骨に比べられちゃうからかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/07(火) 00:10:10 ID:irpJpf/j0.net
>>421
カイゼルとマグナそれかエンシェントの2体しかルートはないぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9db0-wx4Y [14.8.19.65]):2020/04/07(火) 00:49:42 ID:JTzem8Es0.net
>>224
うる星やつらの映画が高橋留美子原作話以外は
全部押井の幻想を追っているように
02夏映画以降の無印と02のバリエーションは
全部細野の幻影を追ってるw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 612c-D5dz [106.168.47.23]):2020/04/07(火) 01:09:13 ID:YJs/m8nS0.net
色んな次元からキャラ呼んでデジモンのアークファイブ的な存在になるのかな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8912-85GA [114.186.125.82]):2020/04/07(火) 01:39:17 ID:sLPLCx6p0.net
それなんてクロスウォーズ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 01:49:02.60 ID:irpJpf/j0.net
>>437
3回くらいもうやってるぞ
うち2回はゲーム限定だが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c635-AHN4 [49.250.84.155]):2020/04/07(火) 01:59:59 ID:7yl1zc1G0.net
風間 勇刀
@youtokazama
ついに放送開始しました新作の
『デジモンアドベンチャー:』
なんと、前田愛さんと一緒に出演させて頂きます!
どこでどんな役で出るかは観てのお楽しみなので、お見逃しなく!


マジか
これは菊池正美も復帰くるかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e65-ebpb [103.26.154.154]):2020/04/07(火) 02:01:14 ID:4Xe4nTEQ0.net
クロウォは太一とマサルだけが出てきた回はおっ!と思ったが、その後の全員集合は正直微妙だったな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM0e-OY3e [133.106.82.108]):2020/04/07(火) 02:04:59 ID:xpOIiXRfM.net
私が観たいのはそんなぽっと出しのクロスオーバーじゃなくてガチで自分の世界を掛けてシリーズ同士で殺し合うハード展開なんだ
共通の敵を倒すために力を合わせよう!なんて使い古された展開はラスト付近でやってれば十分

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7e-0hRn [05005011497692_hg]):2020/04/07(火) 02:15:42 ID:WZZsoPoVK.net
DB超の力の大会じゃねーか
全王様や大神官ポジション誰なんだよ
誰が世界レベルでの生き残り判定を判断すんだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a6d-krUf [221.113.29.25]):2020/04/07(火) 02:25:17 ID:Nl5M4H5R0.net
神龍ポジはチン○ンモンだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-ebpb [182.251.235.232]):2020/04/07(火) 02:30:05 ID:yj4VDAJba.net
全てのデジモンとデジクロスしやがるバケモノいるからなぁ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae98-KU3N [119.230.0.93]):2020/04/07(火) 02:38:01 ID:HmfA2rG10.net
そろそろ究極体より上の進化系を出してもいいんじゃない?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/07(火) 02:44:56 ID:irpJpf/j0.net
>>446
正式な言葉ではないけど
合体(融合)や限界突破系の究極体は超究極体って呼ばれたりしてる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 02:54:50.78 ID:XbuBS8YCa.net
DBじゃあるまいし必要以上のインフレはいらん
太一、ヤマト以外のパートナーの究極体をちゃんとみたい
triは半端だったし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 03:07:29.63 ID:UPYiq1HN0.net
その際はちゃんとワープ進化して欲しい
triの成熟期から究極体までの進化テンポの悪さよ

…リメイクでやって欲しくないことをほぼ網羅してるtriってやっぱやべーわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 03:09:13.38 ID:PYNtd9Dw0.net
>>441
そもそも3期自体作成急に決まった上雑誌にリークされて歴代集合回やることになったからむしろ頑張った方だと思うんだかなぁ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (NZ 0Hbe-4ThR [221.121.135.154 [上級国民]]):2020/04/07(火) 03:36:42 ID:Yfwa4n0lH.net
>>326
亀レスで申し訳ないが「完全新作にしろ」って言うのが何処が老害なんだ?普通逆だろ?
「いつまでも無印引っ張る」と言う方が老害じゃん?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 04:15:23.78 ID:vJD3Vp5pM.net
>>361
パケホーダイは2004年開始

1999年だと、第2世代携帯でimodeが始まった年
一応、モバイルパケット通信でパソコンも使えたけど、パケ死必須の高さだった

当時のモバイル通信の主流はPHSの回線接続かな
時間課金だから、頻繁に切断してたが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd7-UbKM [110.130.110.104]):2020/04/07(火) 06:16:20 ID:waF4hIhX0.net
なんで俺がテイマーズ嫌いなのか思い出したわ
悟空の声が嫌だったからだ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c635-AHN4 [49.250.84.155]):2020/04/07(火) 06:22:51 ID:7yl1zc1G0.net
>>451
完全新作にしたセイバーズクロスウォーズアプモンはどうなった
完全新作いしろなどと無責任にほざくやつは
これらが爆死したのをスルーしている
お前のように見捨ててきた無責任な屑が大多数

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-IUS1 [111.239.115.144]):2020/04/07(火) 06:35:54 ID:B7q2KkE9a.net
うろ覚えだがセイバーズは好きだった
クロウォアプモンはたまにいい回はあるくらいで
全体的に面白くなかったのもいけない気もする
あと肝心のモンスターの魅力がイマイチ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 07:05:04.76 ID:dqQVky+J0.net
旧ヤマト&ミミってそのままの役で出演しそうだな

別時空からきたとか言いそう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-SK/g [49.98.148.194]):2020/04/07(火) 07:24:07 ID:I9jT6QhDd.net
クロウォやアプモンみたいなの望んでる古参なんていないだろ
セイバーズに関してはキャラデザOP声優叩きまくった無印厨どもは反省すべきだが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6930-bVUD [120.50.192.54]):2020/04/07(火) 07:24:39 ID:cs0sum7u0.net
>>425
いっそ野沢さんが太一でも良かったかも

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 07:25:08.54 ID:jiMwYJi6M.net
>>454
おいやめろ
勝手に爆死したことにするな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 07:32:50.02 ID:qEjCCW8q0.net
バンチョーは自然に見なくなってたなぁ
クロスウォーズはまあこんなんかなって感じで見てた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 07:44:20.67 ID:86qXvzyg0.net
>>442
DB・プリキュア・戦隊・ライダー辺りを見てれば
東映がクロスオーバーを「旧作キャラをテキトーに出す仲良しごっこ」としか思って無いのは
ダレでもわかるレベルだろ
そんなハードな展開は日本では無理だし、アメコミ映画でも成功したとは言い難い
(X-MENでもアベンジャーズでも後期の作品の評判が芳しくない)

リブートについてもマーヴェルのヒーローズリボーンをパクッた特撮リブート
(ライダー内に出したキョーダイン・17・キカイダー・イナズマン・アクマイザー)の扱い見れば
タダのキャラつまみ食いで旧作リスペクト皆無なのが丸わかり
デジモンも、鬼太郎と同じく以前のシリーズは原案程度の扱いだと思った方がいい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-WFVG [49.98.13.88]):2020/04/07(火) 08:10:21 ID:3eoEI6Usd.net
1話目でグレイモンに進化
ヤマトとガルルモンは進化済みで登場
OPでヒカリとテイルモン登場
やたら説明口調でデジタルワールドの説明する光子郎
2話目で究極体登場

展開早すぎだろ
やっぱりダイまでの繋ぎで半年で終わりなんじゃない?
玩具の販促もやる気感じないしさ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 08:27:15.61 ID:fusA5Nd0a.net
>>451に対しての>>454
ズレすぎてて笑った

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-yzs9 [126.199.75.36]):2020/04/07(火) 08:54:06 ID:GQyzNASMp.net
販促本気で考えるとデジモンと被ってる仮面ライダー見て欲しいまである

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-/I61 [111.239.190.110]):2020/04/07(火) 09:04:16 ID:lUI2AiwKa.net
今作って本当に半年で終わるのか、それとも半年ごとに区切ってるのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-/I61 [111.239.190.110]):2020/04/07(火) 09:07:51 ID:lUI2AiwKa.net
あとキャラデザだとテイマも中々叩かれてたな
丸顔とか鼻の孔とかで

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-FNQb [49.98.168.86]):2020/04/07(火) 09:19:03 ID:VbiErbqBd.net
セイバーズ面白かったのになあ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa1-uXlx [210.149.251.62]):2020/04/07(火) 09:20:15 ID:CSXAS5I+M.net
テイマーズはゴクウモンの悪い意味でのインパクトが強くてなぁ…
テリアモンの可愛さとマトリックスエボリューションに救われた感があるけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-7Epn [182.250.243.8]):2020/04/07(火) 09:25:09 ID:SuT7DHtMa.net
キャラデザは02やフロも初代ファンに叩かれた
(中身も叩かれたが)

02は髪型とかキャラ造形で叩かれた
フロはショタ受けは良かったけど初代に比べて顔(目の形)の書き分けが雑、子供っぽいと

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 09:29:29.82 ID:lUI2AiwKa.net
フロも初代よりキャラデザがシンプルなのと童顔になったんだよな
初代はあの人数だけど釣り目の種類が違ってたり、女キャラやショタの目のデザインも何気に違いを出してた
(デジモンで書き分けしてたのは初代、セイバ、クロウォ、アプモンだと思う)

あと拓也&輝二が小5の太一&ヤマトより童顔だった
拓也が小5の太一より童顔なのはクロウォの客演でも分かった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 09:30:33.04 ID:utE3yaYpa.net
>>451
単なる無印リメイクを求めるならね
完全新作がコケまくった以上一番人気ある無印キャラ使った新しい話は極自然の流れだろ
完全新作やるなら今回がある程度ヒットしてからだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 09:32:07.55 ID:SXWq0kPra.net
>>469
>>470
自演行為は程々にね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 09:32:13.70 ID:QTOA/h+Md.net
デジタル空間だかネットワーク空間は現実世界と同じ時間の流れだったけどデジタルワールドはどうなんだろうな
サマーキャンプ期間で行って帰ってくるって結構辛そうだけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa1-uXlx [210.149.251.62]):2020/04/07(火) 09:50:10 ID:CSXAS5I+M.net
>>469
どこに受けたんだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-/I61 [111.239.190.110]):2020/04/07(火) 09:58:46 ID:lUI2AiwKa.net
>>474
フロは一部のショタコンには受けてなかったけ?
初代ファンからすりゃに初代に比べて顔(目の形)の書き分けが雑、子供っぽくてとイマイチだったけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-FvYY [182.251.138.219]):2020/04/07(火) 10:00:50 ID:FSTgbS52a.net
キャラデザの感覚はわからんがシステムが嫌だった印象があったなフロンティアあとXW
これらがダメだった人は大体特撮みてないかと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-5dZ+ [182.251.153.9]):2020/04/07(火) 10:04:34 ID:fusA5Nd0a.net
勝手に初代ファンで一括りにしないでほしい
書き分けだの童顔だのにこだわってた奴なんて一部だろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7e-0hRn [05005011497692_hg]):2020/04/07(火) 10:04:42 ID:WZZsoPoVK.net
>>461
すまんな……
スパイダーバース2を心待ちにしてる「大集合展開」好きがここにいる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7e-0hRn [05005011497692_hg]):2020/04/07(火) 10:07:04 ID:WZZsoPoVK.net
>>462
前にダイ大はWeb配信アニメだと聞いた覚えが有るんだが……

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa1-k3th [210.138.208.119]):2020/04/07(火) 10:12:42 ID:rKkbe62gM.net
>>468
テイマーズは私のレオモン様が全てww

そうか、一途にストーカー、もとい思えばレオモン様のパートナーになれるんだww

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-yzs9 [126.199.75.36]):2020/04/07(火) 10:15:27 ID:GQyzNASMp.net
初代に限りは幅広い層が観てるからね
一括りにはならんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7e-0hRn [05005011497692_hg]):2020/04/07(火) 10:16:28 ID:WZZsoPoVK.net
>>476
デジモンつか「ポケモントレーナーみたいなの」なパートナーのシステムに縛られて見ずに
変身ヒーロー物として見りゃわりとカッコいいぞ、厨二心が疼く→フロンティア

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-/I61 [111.239.190.110]):2020/04/07(火) 10:26:50 ID:lUI2AiwKa.net
フロは変身要素よりも連敗、子供達の悩みが自分の過失で友達関係悪いってネタも悪かったと思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 10:31:07.26 ID:wf0P54vCM.net
>>454
それは「完全新作が悪い」のではなく単にクロウォやアプモンがダメだったってだけだろ
特にアプモンとかデジモンですらないし制作側も何考えてんのかわからん
その点今作はわかりやすいけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-ebpb [182.251.227.124]):2020/04/07(火) 10:34:21 ID:imJZ7UMWa.net
クロウォ3期の設定は個人的には好きかな
ハンター同士のデジモンの取り合いなんかで、もう少し争ってくれたら面白かったんだけども

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-2KnE [60.94.105.8]):2020/04/07(火) 10:36:02 ID:r/DcY2Ag0.net
クロスバイトだっけ?
バドエボで使ってた技は使わんの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/07(火) 10:36:57 ID:irpJpf/j0.net
>>482、>>483
そこは個人主観だから、ストーリーで
ルーチェモン現れたあとの終盤ストーリーは結構叩かれがちなのはなんかわかる

ハイパー(とラストエンシェント以外)スピリットの性質上
自分たちの弱点を広めてしまってるからね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-7Epn [182.250.243.8]):2020/04/07(火) 10:38:39 ID:SuT7DHtMa.net
アプモンは妖怪ウォッチみたく日常押しで緊張感ないのも駄目だった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/07(火) 10:44:32 ID:irpJpf/j0.net
>>488
それはしょうがなくない?
「アプリ」を題材にした以上は
これはこういうものだというのに説得力出せないし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-H3F5 [106.132.202.49]):2020/04/07(火) 10:51:00 ID:oVNhnRy7a.net
俺はセイバーズまで楽しめたよ
クロスは途中で見るの止めた
進化無いとかもうデジモンじゃないわ
アプモンとかいうのは全く知らん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd1f-5QI3 [110.66.64.39]):2020/04/07(火) 10:54:11 ID:rrUxP6iW0.net
超究極体のバンチョーマサルダイモンは出ますか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d12-ei++ [222.150.196.33]):2020/04/07(火) 10:54:17 ID:eYHEno7G0.net
新アドはアプモン的な今風の設定盛り込まれてるから期待してるんだよな
初代をそのままリメイクとなると、変な言い方かもしれんが設定が古すぎる(普及しているパソコンの型とかそこらへん)から
後当時のキャストで既に亡くなられてる人多いし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8931-hEt5 [114.179.90.236]):2020/04/07(火) 10:58:19 ID:qkvXGdgB0.net
「完全新作にしろ」って「過去のデジモンとかけ離れた別物にしろ」って意味じゃないしな
久々のデジモン新作が変形合体ロボや妖怪ウォッチじゃそりゃ古参はついてこないわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-QN73 [106.133.173.21]):2020/04/07(火) 11:02:11 ID:VFDX6zaPa.net
セイバーズを叩いてた自称古参ファンも居たからな
個人的には今回のキャラクターだけ使った別作品は中途半端だなあとは思うけど
どんな形でやっても批判はされただろうからなんであれ前向きに楽しむわ
キャラクターだけ使った別ストーリーのリメイクも鬼太郎とかアラレちゃんとか結構あるしね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d16-SK/g [126.25.187.171]):2020/04/07(火) 11:13:13 ID:gspBjiSE0.net
一話見た段階だと今作みたいなリブートも悪くないと思ってるけど
別作品だとゾイドワイルドゼロはキャラもゾイドも違うのに無印やスラゼロの雰囲気が味わえて理想の新作だなあと思ってる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0512-lQzl [118.16.5.15]):2020/04/07(火) 11:15:26 ID:vANmRUrf0.net
凄く期待してる 中途半端に02キャラとか出さずに突っ走って欲しい
ヤマトはいらない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769b-CuPJ [153.201.54.250]):2020/04/07(火) 11:15:48 ID:3aiiV3ap0.net
ワイルドいいんか?
2話以降なんとなく続かなかったんだけど
面白いならちゃんと見てみるか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-H3F5 [106.132.202.49]):2020/04/07(火) 11:18:47 ID:oVNhnRy7a.net
CVは昔の流用してキャラデザそのまま新規作画とかでデジモンやゾイドのヌルヌル戦闘シーン見てみたい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 11:37:45.82 ID:lUI2AiwKa.net
ヤマトは今度こそ正統派でクールでシリアスなキャラにしてほしい
旧作(ラスエボ含む)は面白いとは思ったけど、正統派さクールさシリアスさが足りん
対して太一達と打ち解けてないうちからバカ笑いしたり、感情をむき出しにするのがね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769d-FNQb [153.192.182.26]):2020/04/07(火) 12:08:03 ID:UPYiq1HN0.net
>>499
というか無印ヤマトってそこまでクールキャラじゃなくね
感情的になりやすいし太一達とバカするし焼き肉食いたい!って言っちゃうような小学生やぞ

シリアス要素もダークマスターズ編でウジウジしてただけだし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-/I61 [111.239.190.110]):2020/04/07(火) 12:17:11 ID:lUI2AiwKa.net
>>500
うん、だから今度こそシリアスなキャラにしてほしいってこと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 12:19:33.10 ID:lUI2AiwKa.net
02もタケルと自分を織姫と彦星に例えたり、デジモンが暴れてバンドが台無しになっても「よくもコンテストを」といったり、
デーモン編で周りが戦いで必死になってる時も空の肩を抱いて恋人アピールする

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 12:21:22.35 ID:irpJpf/j0.net
シリアスになるのはタケルが太一に懐き始めたフォルダ大陸編辺りでは多いな

ヤマトはその場のブレが多すぎる印象だな帰還編はギャグ寄りだし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 12:21:47.45 ID:SuT7DHtMa.net
:が旧作と繋がるのか?って本気で言ってるやつヤバくね?
アグモンの設定と反応で勘違いさせてるのかな
子供達は2020年に小学生って時点で繋げようがないし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 12:22:55.43 ID:f1DdIzoma.net
ヤマトはタケルしか見えてない所が面白かった
ただのクールキャラにはしないで欲しい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 12:23:55.21 ID:UPYiq1HN0.net
>>501
いやーシリアスなヤマトそんなにみたいか?
個人的にはブラコン拗らせてシリアス()始めるヤマトより序盤の太一と別の視点でぶつかるヤマトの方が好き

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 12:27:25.75 ID:CZEqT7lrd.net
今回のヤマトは輝二みたいなもんだと思ったほうがいいのかな
もともと輝二がヤマトを意識したみたいなこと言ってたし
改めて無印を見るとどの辺が?って感じだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 12:36:52.68 ID:10E46fQ7a.net
櫻田P曰くデジモンも人間もキャラは変わらんらしいけどなぁ… 光子郎もこの後は落ち着いてくるんかね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad7-FvYY [125.9.173.101]):2020/04/07(火) 12:44:02 ID:irpJpf/j0.net
>>506
それは一理あるな
正論同士で丈に当たるところとか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-7Epn [182.250.243.8]):2020/04/07(火) 12:47:51 ID:SuT7DHtMa.net
>>505
実際は自分基準
>>507
輝二もズレてたから、漫画キリハ、アニメの一部脚本回除くキリハ、レイ路線にした方が良いと思う
>>501
今の時代に合わせるならそっちのが自然かもな

511 :510 (アウアウカー Sa4d-7Epn [182.250.243.8]):2020/04/07(火) 12:49:14 ID:SuT7DHtMa.net
アンカーミス 
○>>506
×>>501

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:16:13.03 ID:9nNAKiot0.net
>なんと、前田愛さんと一緒に出演させて頂きます!
>どこでどんな役で出るかは観てのお楽しみなので、お見逃しなく!

「一緒に」って書き方からしてまさかのオメガモン役か?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:17:51.72 ID:cSD41f1A0.net
>>495
ゾイドワイルドゼロが理想なのわかるわ
前作からうまく修正したなって感じ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:18:02.18 ID:Nl5M4H5R0.net
そんなヤマトとミミが合体したみたいの嫌だ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:18:40.82 ID:+b2Sxb7Ka.net
オメガモンはさすがに草

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:22:30.01 ID:woz0gjZn0.net
ヤマトタケルらはまた両親のアレヤコレヤで面倒くさい感じになるの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:45:31.14 ID:WFsIqv+X0.net
今時離婚なんかよりシングルマザーが再婚して子供が虐待されてる方がよっぽどリアルだわ
まさか離婚ごときであの無口クール路線で行くのけ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:52:15.74 ID:WZZsoPoVK.net
>>504
JOJOのレクイエムで宇宙の歴史が「一周した世界」みたいなもんかもしれないじゃん… しれないじゃん!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:59:02.07 ID:UPYiq1HN0.net
ヤマトは無印の頃から両親のことあんまり気にしてなかったような?

タケルは自分が守らなければならないって気持ちが先行して中盤〜終盤にかけてめんどくさいことになってた訳だし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 13:59:23.46 ID:P4b5Xrc2a.net
キャラを変えてないというけど、
ヒカリの遠出の習い事はだいぶ方向転換させたなと思う今の時代病弱属性に大冒険は許されないカテゴリーかもしれんが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/04/07(火) 14:05:34.19 ID:3pa0H9XV0.net
風間前田さんは無難に子供達の両親かねぇ
まぁ両親なら今後も何度か出演出来るだろうしそれでも良いけど

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200