2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

球詠2ストライク

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 03:54:51 ID:loajfw/j.net
野球って本気だから楽しいんだ
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
AT-X 4月1日(水)より毎週水曜日 22:00〜
リピート放送:毎週(金)14:00/毎週(日)6:30/毎週(火)6:00
ABCテレビ 4月1日(水)より毎週水曜日 26:41〜
TOKYO MX 4月2日(木)より毎週木曜日 23:30〜
メ〜テレ 4月4日(土)より毎週土曜日 26:42〜
KBC九州朝日放送 4月8日(水)より毎週水曜日 25:45〜
NCC長崎文化放送 4月23日(木)より毎週木曜日 25:54〜

●関連サイト
公式サイト https://tamayomi.com/

●前スレ
球詠1ストライク
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1585062002/

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 18:10:25 ID:8ExYr5Rs.net
ちなみに、現在FUZで29話(5巻収録)前半まで無料コインで読めるみたい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 18:12:28 ID:04o7nE/q.net
>>651
貼るなよ
買いそうになるじゃないかw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:22:40.81 ID:utwEFJMu.net
きららアニメならアニマエール!や はるかなレシーブ みたいに動画枚数のやり繰りが大変なスポーツものでもハイクオリティな作品に仕上げてくれる、
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:24:45.02 ID:W2UXVoe+.net
俺もピッチャーだったしなー泣けるわ!今日のサブタイトル【一緒に野球しよ】は泣けるわ!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:28:25.13 ID:LV36Lrmd.net
ゴーストタウン化してるレイクタウンとかプッシュしてるのか?
あそこ無くなるとただの僻地だから何とか盛り返して欲しいものだ
女の子ならショッピング好きだろ
行くだろレイクタウン

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:42:01.77 ID:Q6/BTjNU.net
コロナ収束しないとなあ
地元民だけど一度しか行ったことないがw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:42:20.43 ID:6yTw2YUM.net
2話見てないけどちょっとは面白くなったのか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:46:45.47 ID:0iV6+9pN.net
>>640
詠深の球種はストレート、強ストレート、バックドア、フロントドア、あの球の5つだぞ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:12:39.69 ID:XHp4ofKM.net
>>659
野球しってる?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:14:15.58 ID:Dsi5SPf9.net
和田毅はストレートだけでプロでも無双したしそこまでいかなくても学生野球レベルならリアルだとT球種全一レベルの球があれば無双出来るわ
機材だの何だのが揃いまくってガチのスカウトがAIソフト使って研究しまくってるプロとはちゃうんや
漫画だからそうはいかんのだろうけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:14:54.60 ID:wF7R6C5x.net
あの先輩ってあそこで主人公が声かけなかったらあのまま退場だったのか
ちょっとギャンブルしすぎだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:20:01.07 ID:gx7/sX1U.net
あんだけ魔球開発に熱心ならそれよりはるかに簡単なチェンジアップやらツーシームやら楽に習得できそうなもんだが
原作知らんけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:25:11.30 ID:W2UXVoe+.net
ぶっちゃけピッチャーは誰がやってもそこまで変わらない
打線が敵より多く点取ればいい話だ!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:26:05.40 ID:Gaw1MEvV.net
12話で6巻までっていうペース配分だけが心配や

練習試合する4話の出来がこのアニメの明暗を分けるな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:29:24.42 ID:d/1+EFjW.net
>>664
野球しってる?(´・ω・`)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:30:53.01 ID:hf/j5WgG.net
>>663
実際ツーシームは持ってる
ストレート、強ストレート、ツーシーム、あの球の四種

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 19:59:01 ID:gx7/sX1U.net
>>667
ああ、投げられるんだ

制球力もあるらしいしそんなに大崩れはしない感じかー
となるとやっぱ中学時代はよっぽど味方がうんこやったんやな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:05:01 ID:m2qymdSy.net
球の回転数が少ない打者の正確性も低い中学生レベルで
ツーシームとか効果あるんだろうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:15:41 ID:RzGQ6Ndb.net
ネタバレ的に大丈夫な話題?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:16:27 ID:TFugXOYi.net
ネタバレ警察が出ていけばどんな話題でも大丈夫だぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 20:27:31.53 ID:RzGQ6Ndb.net
じゃあ大丈夫か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 20:27:59.62 ID:gx7/sX1U.net
リアル野球見てると疑問に思えることがネタバレにつながるのはなかなか難しいな
つーかこれマジでガチの野球作品やな
おもろい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 20:31:03.68 ID:l3QYvz7s.net
野球だけやってれば面白い作品だと思うし
原作話聞いてる感じ野球しかしてねえとか
やきう民には刺さるのでは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 20:37:10.90 ID:W2UXVoe+.net
>>666
お前よりかは

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 20:39:15.48 ID:2qThI2tk.net
>>674
安心しろ緩いタッチに反してガチの野球漫画だぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:44:41 ID:xZGIrS4Y.net
ファンが野球のどこを面白がってるのかに少し触れられた気がして楽しい漫画

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 20:55:21 ID:WzWGnE/B.net
よみちゃんは現時点ではストレートとあの球だけだぞ
ツーシームとカッター覚えるのはまだ先(といってもおまけ話の中で一瞬で覚えるけど)
あの球も打たれたのはキャップみたいにレベルの高い選手がほとんど
半袖短パンなのは長袖長ズボンだと腕と太腿の筋肉が見えないならだぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:03:23.59 ID:J8dEZTMz.net
>>669
そもそも金属主流の日本でツーシーマーとかほぼおらんな
外しても芯でかいし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:06:18.32 ID:bhxnb5Kd.net
ストレートが強力ならあのナックルカーブみたいな魔球とのコンビだけで無双できるんだけどな
ストレートはそれほどでもないならカットとシュート系もほしいところ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:12:18.00 ID:isNFEdbm.net
投げるのも主人公のワンマンじゃないってのがリアルでいい
でもその間主人公空気になりかけてるよね‥

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:13:29.75 ID:0iV6+9pN.net
>>679
詠深はストレートが遅い&ツーシームの変化量が多い&左打者への内角攻めで使う
ということで打ち損じや見逃しを稼いでるっぽいね
プロだと失投が致命的になるから左打者への内角ツーシームはあまり投げないんだけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:14:02.61 ID:4Un/RgqY.net
九州女が主役みたいに活躍したり悩んだりするからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:25:36.58 ID:BqQ1H12q.net
ガタイ良さそうに見えるからストレート速いんだと思ってた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:27:25.55 ID:gx7/sX1U.net
投球フォームだけ見るとめっちゃ本格派

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:28:38.39 ID:5folhof3.net
おっぱい、お尻、太ももがエッチ
半袖短パンとか卑猥すぎる
作画が5年くらい前なのが辛い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 21:31:25.64 ID:1L29rhOT.net
>>686
もうちょい前やろ5年て2015やぞ
2008年くらいやろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 21:42:31 ID:VIsmBaoB.net
けいおんよりは確実に古い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 21:42:32 ID:D7+seLnv.net
>>684
そういう話もある

アニメ12話でなにがピックされてなにが捨てられるのか
楽しみでもあり、怖くもある

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 21:45:03 ID:dMPSGJZy.net
原作は絵可愛いしガチで野球やってて面白いから買っとけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 21:49:01 ID:8KAwJBVB.net
キャラデザが20年くらい前のエロゲー
尻とふとももを堪能するために意図的にブスにしたんだろ 大正解

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 21:51:30 ID:oayO6QgD.net
普通に決め絵は可愛いと思うのにな
というか決め絵のアレが出来るならキャラデザは悪くないわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 21:55:31 ID:utwEFJMu.net
【感想】アニメ「球詠」がつまらない・低評価な理由って何だ?皆「作画がヤバイ」「キャラデザが可愛くない」「声優の演技が下手」「演出がひどい」!!【評判・レビュー】 : 電書速報!!
http://dennsisyosekisokuhou.com/archives/22499850.html


菊田幸一 - アニメ@wiki - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/3140.html

超人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」のキャラデザもやってる菊田幸一なのに古臭いとか言われてるのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:04:04 ID:D7+seLnv.net
>>693
今期やたら画の綺麗な野球ものもあるからな
OP見る限り野球と言うより舞踊だが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:10:34.60 ID:8KAwJBVB.net
>>693 つまらなくはないだろ アホかっての

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:14:10.98 ID:48aBwmaS.net
そもそもこのすばのキャラデザ微妙だと思ってたし
このすばのノリに合ってるとかなんとかであんま評価低くないみたいだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:15:05.71 ID:ApxgGNgm.net
原作が面白いからアニメが面白いけど原作が面白いこと以外に価値のないアニメ
モーキャプ使った野球シーンは及第点だけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:18:27.28 ID:D7+seLnv.net
>>695
ざっと目を通してみたが、このスレに書き込まれたネガ意見とかを抜粋してるから
タイトルに違わぬ悪口雑言の羅列だった

画だけでいうなら2話は1話よりよくないから、明日以降は更にギャースカ言われるだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:22:47.18 ID:gx7/sX1U.net
そんないかにもアフィくさいの見んでも
作画がアレという理由だけで視聴を切ってたら後悔するとこだったわ
ある程度野球知ってる人間にはおもろいで
センバツ中止やNPB延期でやきうに飢えてたならなおさら

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:27:30.53 ID:uYe2AlVG.net
原作はむっちりふともも魅力的だけど、アニメは筋肉がつきすぎてるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:27:39.48 ID:oayO6QgD.net
演出が酷いって1話のガチ投球シーンや2話の対決シーンは上手いだろ
声優の演技もキャラに合わせて少なくとも特筆して下手ってわけではない

原作読んでても作画以外は悪いとは思わないし最早悪意しか感じない記事で不愉快
コメント欄も変な奴しかいないし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:30:09.01 ID:TFugXOYi.net
アフィブログをわざわざ見に行って「記事に悪意しかない」とか当たり前のことでキレる意味が分からない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:30:31.06 ID:q5biugVs.net
原作知らんけど面白いならこのアニメ化は冒涜だ
見る気にならん
見るとしたら作画崩壊祭り目的になる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:31:26 ID:D7+seLnv.net
>>699
そう思ってくれる人がいるなら、原作から追っかけてる者としてうれしい限り

個人的には、ところどころ微妙な作画はあるけど、面白さは損なわれていないので
おおむねアニメスタッフにはありがとうといいたい気分
このアニメから逆にたどって、昨日「紅伝説」をポチってしまった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:32:55 ID:VIsmBaoB.net
>>693
菊田のキャラデザ自体が可愛さ向きではないからな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:33:26 ID:8KAwJBVB.net
まぁこーゆの楽しめないやつは何にでも文句つけるやつなんだろな
ってかメロンブックスの特典キーホルダーは誰なんだ?
タマちゃん推しなんだがグッズ出ねーかなー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:39:57 ID:Fmj6n2i7.net
シンデレラはキャラ萌えあり気だったから作画が安定しなくて録画墓場生き
これは恐らく全て見る予定

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:45:36 ID:R/GdyTXI.net
>>706
野球に興味がなくて、萌えアニメとしての一点だけで1話見たやつとか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 22:57:20 ID:AGLXAmF8.net
原作に忠実な絵とか求めてないから作画は諦めた
ちゃんと野球はしてるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 23:02:16.11 ID:+qIFE5hI.net
野球の設定はしっかりしてて面白い
音も長年VAがよく作り込んでたからあってるよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 23:03:08.95 ID:BFVvEvv+.net
野球にリソース全振りな姿勢はむしろ評価点

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 23:05:27.83 ID:bhxnb5Kd.net
ボールの投げ方ひとつとってもちゃんとした動きになってて、タメツメのタイミングも投げ方に合わせて変更してる
野球作画は文句なしだわ
キャラ顔の作画が不安定で描線がチープだから萌えアニメとしては…だけど
下半身ががっちりアスリート体型なのはいいと思うよ
スポーツアニメは体型細すぎて頼りない感じのが多いから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 23:09:15.56 ID:gx7/sX1U.net
短パンなのはふとももから下部分は透明な素材でできたユニフォームだと考えることにする

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:13:35 ID:jvX5/rag.net
もうそれしかないでしょ
透明装備無かったらずる剥け不可避や

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:19:18 ID:utwEFJMu.net
>>713
こういうのも「リアルめくら」っていうのかな…(´ω`)
まあ素肌に見えるハイテクパンスト装備でなぜかしっかり擦り傷も防止と脳内設定するのは別に迷惑にもならないか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:22:34 ID:D7+seLnv.net
擦過傷の防止って、そこまで設定詰めないとみんなが気になる点なのか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:23:30 ID:WeriP/ja.net
メガネ顧問はなんか闇がありそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:28:07 ID:D7+seLnv.net
実績があるだけッス

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:30:36 ID:7DIXDEgR.net
>>712
モーションは本職の人をキャプチャーしてCGで作ったものを作画し直すという結構面倒くさい作業してるからね

そういや監督は前のメジャーの人だし野球に重きを置いてるんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:31:16 ID:utwEFJMu.net
短パンのユニフォームでスライディングは怖いという意見を散見するが、それは正しいスライディングを知らないから。
野球もソフトも女子は短パンが主流。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:35:05 ID:1bQrgByY.net
>>685
限られたリソースを決めどころで使う、嫌いじゃないぜ
特に今はご時世がご時世だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:41:14 ID:27bNWLN5.net
女子野球部で不祥事暴力沙汰は草

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:44:46 ID:Lp/DLvd/.net
>>696
ノリっていうか激しいツッコミとか体張ったギャグのアクションで「動く」こと前提で
激しく動いてる時に「崩しやすい」絵柄だと思うよ→このすば

ギャグじゃないアクションで崩れたら目も当てられないけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:45:07 ID:+qIFE5hI.net
腕の捻りとか球筋とか凄い凝ってるね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:48:27 ID:DNa66O3B.net
>>720
今の日本の女子プロ野球は長ズボンだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:49:03 ID:wV+SatZq.net
内容はコテコテながら嫌いじゃない。……作画頑張れ!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:53:12 ID:7DIXDEgR.net
ところでよみの魔球はカーブってことでいいのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:54:24 ID:LMTrAIo6.net
野球始まると作画良くなるの草

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:54:29 ID:+qIFE5hI.net
良いバッターは球筋と軌道と高さを見ただけで当てられる
新庄が初見で2.3球見ただけで200キロのバッティングマシン打ち返してるんだよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:55:30 ID:cPph83+v.net
女子野球ものは爽やかなのが多くて割と好物だから、これにも期待してる
突っ込みどころは多いけど、魔球以外は技術面の話なんかも随分まともで良いね
2話まで観たけど次も楽しみ

棒読みアイドルとか使ってるわけではなさそうだし、声に不満はないけど、作画はちょっと心配w
だいぶ低予算ぽい? OPからしてもう怪しいのは珍しいような
あと練習シーンのCGも動きは悪くないけど、昔のキングダムみたいにちょっと浮いちゃってるかなあ
でも細すぎない足とか、運動部女子っぽい体型の描き方とか、俺好みの部分も多かったw

とにかくこれは最後まで観れると思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:55:36 ID:L7L35HOe.net
>>705
このすばもちょいブサにされたしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:59:24 ID:8o+0gCDE.net
第二話にして打たれる魔球w

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(Thu) 23:59:29 ID:K+sEKr9/.net
万策尽きる未来しか見えない
もってくれ…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:00:26 ID:4p2ehs3/.net
菫と稜は普通に野球やる気だったのによくこの廃部同然の学校選んだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:01:14 ID:dEO5DukO.net
描写に対して凄みがないな
魔球のはずが1打席で当てられる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:01:59 ID:cJxumvAH.net
>>732
それも初見ではなかったとはいえ、初対決で外野まで

でも、ぱっと見、一応センターフライではある

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:02:58 ID:vmcaFtws.net
>>734
暴力事件起こすまではそれなりの成績だったんじゃないの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:03:17 ID:vbHo0J6o.net
>>732
研究すれば打てるとか偵察されない初期しか通用しないな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:04:06 ID:cJxumvAH.net
>>734
何でこの学校選んだのか、ちょい分からないのはその二人だけだな
白菊もそうなんだけど、彼女の場合、調べてなくてもしょうがない部分があるから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:04:16 ID:JxTY92kV.net
ガチでやるつもりじゃなければ学業の方の成績で高校選ぶんじゃない?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:04:39 ID:LkwKkO6T.net
内容はすごく面白かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:06:28 ID:u2CS5BjM.net
中学時代の予選一回戦ぐらいは舐めプピッチングで抑えられないんじゃ正直高校でも勝つの無理やろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:08:24 ID:aesCjaMr.net
なんだかんだ面白い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:09:10 ID:4ykWYHxN.net
>>737
過去に全国大会行ったけど
ここ数年は成績が落ち込む→しごきが激化→そして・・・ って二年が言ってたろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:10:10 ID:IC+kITgP.net
ショートの子、原作とかなり見た目雰囲気違うな
原作ではもっとサラサラした髪の毛にみえたけどアニメだと剛毛になってるし、
髪の色も原作だと金髪っぽかったのに黒系になるとは思わなかった
 

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:11:14 ID:lp57uim9.net
なんとなく唐突にギスギスしそうな予感がして不安

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:12:14 ID:aEP7ovKa.net
>>727
https://m.youtube.com/watch?v=VLnFHiaurwU

この人がモデル

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:13:07 ID:/LUyXpGB.net
>>746
全くふわふわだから安心しろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:17:34 ID:cJxumvAH.net
>>746
ポジション争いもなく、練習漬けに不満を漏らす選手もなく、勝ち負けを計算できる投手を有し、アベレージヒッターも長距離砲もいる
負け続けて落ち込むかもしれないが、それを他者のせいと転嫁する娘もいない

野球パライソなんです

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:36:30 ID:vmcaFtws.net
>>747
なるほど、ドロップカーブね

しかし打てるとしたってそれしか投げてこなけりゃいいけど
1話でも言ってたが普通の球と混ぜられたら簡単には打てんわな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:40:41 ID:2GpReljr.net
9人ギリギリだとラフプレイ上等の悪のチームと対戦したら負傷者が出た時点で詰むな
あと大会は投手が連戦連投では持たないと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 00:43:44 ID:zDcHtjiV.net
極悪久高校みたいなのが天敵か

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200